【WBC】史上最高レベルと期待を持たせた今大会、ライバル国で辞退者続出…背景に所属メジャー球団の派遣難色 大谷、吉田、誠也は大丈夫? [ラッコ★]at MNEWSPLUS
【WBC】史上最高レベルと期待を持たせた今大会、ライバル国で辞退者続出…背景に所属メジャー球団の派遣難色 大谷、吉田、誠也は大丈夫? [ラッコ★] - 暇つぶし2ch446:名無しさん@恐縮です
23/02/09 15:10:56.11 vusIecRx0.net
マイナースポーツ
辞退者続出
海外では全く盛り上がってない
電通が作った大会
 
マスコミが頑張ってゴリ押ししてるけど情弱のバカしか騙せないよね
焼き豚は分かってるんだよな 
インチキだと分かってても人気回復のために無理矢理盛り上げてるんだよな

447:名無しさん@恐縮です
23/02/09 15:15:14.15 anY+pT940.net
これで負けられないというプレッシャーがさらに

448:名無しさん@恐縮です
23/02/09 15:17:55.78 Zt1lk2Z20.net
ワールドシリーズ?が野球選手にとっては最高峰の舞台なんだろ?
もうこんな大会辞めればいいのに何のためにやってるんだ
やればやるほど野球はマイナーって証明されるだけなのに

449:名無しさん@恐縮です
23/02/09 15:18:03.57 YOkXFAph0.net
ワールドカップが日本では全然盛り上がらなかったからサカ豚ジジイの焦りがMAXwww

450:名無しさん@恐縮です
23/02/09 15:21:03.09 Lzy1UeJ40.net
合宿なんてしてるの日本だけなんじゃないの

451:名無しさん@恐縮です
23/02/09 15:22:10.07 1rYSktQY0.net
>>381
野球の場合メジャーリーガーが唯一出る可能性があるのがWBC
大半のメジャーリーガーは代表の活動に一切出てないし興味もないから野球代表が茶番と言われてもしょうがない訳

452:名無しさん@恐縮です
23/02/09 15:23:59.45 Q2ky9E1/0.net
>>423
進撃の巨人のことか?

453:名無しさん@恐縮です
23/02/09 15:32:33.10 1rYSktQY0.net
>>418
選手の立場になればわかるけど、何故そんな条項を入れるの?
大会自体見られてない、名誉もない、収入にもつながらない、怪我や調整ミスで年俸が大幅に減るリスクがある、契約解除の恐れがある
どの面取ってもそんな状況にならないと普通の価値観ならわかると思うが
球団にとってもリーグにとっても同じで、スター選手の年俸一人分が大会の総収入超えてる時点でそりゃ無理だよ
今回は年俸調停の結果、選手会がリーグに協力しただけ、次回からはまた元に戻る

454:名無しさん@恐縮です
23/02/09 15:33:48.59 +FU9g1E30.net
クリケットの大会に変えようぜ

455:名無しさん@恐縮です
23/02/09 15:39:36.91 jvHufWyY0.net
WBCって辞退祭りを楽しむ為のものだろ
そろそろ日本人メジャーリーガーも辞退するよ
辞退しないならチームから必要とされてない雑魚って事だからね

456:名無しさん@恐縮です
23/02/09 15:40:49.28 CYiPTjro0.net
>>425
わーるどしりーず


457:とかアメリカでもアホほど不人気で誰も見てないからな アメリカでも豚双六やきうはサッカー以下とか(笑) 【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/ ワールドシリーズ全米平均視聴率 https://en.m.wikipedia.org/wiki/World_Series_television_ratings 2020 5.2% (978万人)歴代最低視聴率 2021 6.5% (1174万人)歴代ワースト3位視聴率 2022 6.1% (1176万人)歴代ワースト2位視聴率



458:名無しさん@恐縮です
23/02/09 15:40:57.89 1rYSktQY0.net
>>418
と思ったら逆のパターンがありそうってことか
まあ日本ならあるかもだけど、アメリカなら興味ない選手はそもそも事前にリスト入れるほどの強制力もなさそうだし、事前に意志を聞くくらいでそこまで気に掛ける大会にもならないと思うわ

459:名無しさん@恐縮です
23/02/09 15:43:55.20 CYiPTjro0.net
>>426
こいつは認知症でボケきってるから
ボケきった違う脳内セカイに住んでるんだな
そこでは地球上で一番人気があるのが豚双六やきうという設定なんだろうね(笑)
これが現実の視聴率の数字だけどね(笑)

【プロ野球/フジ】2022セCSファイナル第3戦・ヤクルトvs阪神(19:00-)の世帯視聴率3.8% ※中継60分延長※56号HR&三冠王村上出場試合 ★2
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/TV】侍ジャパン強化試合(vs豪州)の世帯視聴率は9日が7.5%、10日が8.1%(佐々木朗希代表デビュー戦) Nスペ・大谷翔平特集番組は5.8%
スレリンク(mnewsplus板)

460:名無しさん@恐縮です
23/02/09 15:45:53.19 Ypuu/7Iu0.net
相変わらず野球コンプレックス炸裂させてるねー
ヤキウガーしないと死んじゃうから仕方ないね
↓まあこういう後藤久典さんに代表される幼稚な人種ですから
“2ch脳”官僚? ブログに「復興は不要」「やきう」「早く死ね」 経産キャリアが停職処分に
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
「どうみても2ch脳」と当の2chでもあきれられていた(正確には「芸スポ脳」)
■玉蹴り厨
「ヤキュウガー ヤキュウガー( `д´)( `д´)」
■朝鮮人
「ニホンガー ニホンガー( `д´)( `д´)」
毎日毎日嫌いな野球の事を考えながらイライラ発狂し続け
決まったようないくつかのワードを書き捨てるぐらいしか出来ないる障害者さんですが
かの隣国の方が火病ってるのを眺めるように生暖かく見守ってください

461:名無しさん@恐縮です
23/02/09 15:49:32.48 F1u48hcn0.net
トンキン五輪と大差ないやん

462:名無しさん@恐縮です
23/02/09 15:50:40.40 K8bAsj3O0.net
日本のチームもどんどん辞退したらいいのに
国内リーグの支障にしかなってない

463:名無しさん@恐縮です
23/02/09 15:59:12.59 SeBKEL700.net
>>417
ありそうだね。WBCに選ばれたら球団が必ず拒否するような条項が。

464:名無しさん@恐縮です
23/02/09 16:00:28.26 +SDZqzTn0.net
焼き豚
『今度のWBCは日本も外国チームもほぼベストメンバーで大会に挑むからサッカーW杯のように盛り上がるはずだ!!😤』
焼き豚の予想(願望)また外れてやんの😅
バカじゃねえの?何で4年に1度の世界大会なのにこんなに出場辞退者が続出するんだよやきうは🤣
何か言ってみろマヌケな焼き豚ども👎

465:名無しさん@恐縮です
23/02/09 16:03:55.98 xFrrGZlR0.net
>>432
大谷はチームキャンプで肩に違和感、肘に違和感、背中に違和感、ふくらはぎに違和感
どれかで日本ラウンド不参加に1億ペリカ
これだと日本の情弱から叩か


466:れないで快適にバックれられる



467:名無しさん@恐縮です
23/02/09 16:04:26.57 /oZIpaeM0.net
やっぱり辞めたwww

468:名無しさん@恐縮です
23/02/09 16:05:36.70 /oZIpaeM0.net
サッカーはベストメンバーのドイツスペインに勝ったけど
やきうは辞退ラッシュのドミニカに勝っても主力いないして永遠に言われるもんな

469:名無しさん@恐縮です
23/02/09 16:07:02.59 Q2ky9E1/0.net
決まればいいね

470:名無しさん@恐縮です
23/02/09 16:14:40.64 Ey5GEkm60.net
既にW杯の何倍もの報道量で「盛り上がってる!サカ豚死亡!」とかぬかす>>426
W杯の視聴率を超えられなかったらマジで死ねよ

471:名無しさん@恐縮です
23/02/09 16:16:59.35 Ey5GEkm60.net
>>443
それが言われないんだよ
なぜならやきう防衛マスゴミがそこを身体張って隠蔽するからね
なにかあればサッカーのネガキャンで誤魔化す
それを30年近く続けてきたからね

472:名無しさん@恐縮です
23/02/09 16:24:29.97 +SDZqzTn0.net
国の代表メンバーに選ばれるような選手たちでもやきうの世界大会に価値も名誉もないという認識で出場辞退しまくるんだから全く話にならん。
怪我をしていてもそれでも世界大会でプレーしたいと思うやきう選手なんて実質ゼロ。
WBCの存在意義とやらを教えてくれよ焼き豚ちゃん?

473:名無しさん@恐縮です
23/02/09 16:36:48.22 eLoxbR5n0.net
>>446
東京五輪野球の海外勢なんか凄かったからな
「たかが余興のためにクラスター日本になんか行きたくないよ」
東京五輪、野球アメリカチームのメンバーにメジャーリーガーは皆無、
3Aで規定打席に到達したバッター143人も誰一人参加していない
マイナーリーグでさえレギュラーですらなく、成績は2Aでリーグ数十位という
アマチュア同然の選手ばかりで、野球をよく知ってる人からは
「30軍」「101軍」などと言われているありさまだった

【アメリカ代表メンバー】
1番(左):ウエストブルック 3A
2番(二):アルバレス スケート選手
3番(指):オースティン NPB
4番(一):カサス 2A
5番(三):フレイジャー 無職
6番(右):フィリア 3A
7番(捕):コロスヴァリ 2A
8番(中):スターリング 3A
9番(遊):アレン 2A
先発投手:バズ 3A

【ドミニカ代表メンバー】
1番 ボニファシオ (リセイ/ドミニカ)
2番 ロドリゲス  (マリナーズ傘下/A+)
3番 バウティスタ  (メキシコシティ・メキシコ)
4番 フランシスコ (シバオ/ドミニカ)元巨人
5番 ミエセス (レッドソックス傘下/AAA)
6番 メヒア   (ロイヤルズ傘下/AAA)
7番 グズマン(ロイヤルズ傘下/A+)
8番 バレリオ (スーフォルズ/米独立)
9番 ヌニェス (オリエンタレス/ドミニカ)
先発投手 メルセデス (NPB/巨人)

474:名無しさん@恐縮です
23/02/09 16:37:58.22 eLoxbR5n0.net
東京五輪時の焼き豚 
「め、メジャーリーガーがいないのは日本も同じ!
 メジャーリーガー抜きなら日本最強!」
→爆笑!

87 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/08(日) 20:37:21.86 ID:4t9t2Qgl0
メジャーリーガー
アメリカ:750
ドミニカ: 98
日本  : 8
オリンピック: 0
80 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/08(日) 20:35:45.76 ID:4t9t2Qgl0
3Aで規程打席に到達したバッター143人は、
誰一人オリンピックに来てねーぞw
URLリンク(www.milb.com)
URLリンク(www.milb.com)
84 名無しさん@恐縮です 2021/08/08(日) 20:36:46.51 ID:wQZ1meUe0
3Aですらまともに試合出れないやつらだったのかよ………

82 名無しさん@恐縮です 2021/08/08(日) 20:36:30.57 ID:o+xSQRJm0
MLB一軍が30チームあって、それに所属する選手の約7割が米国人という話だから、
MLB一軍所属選手が出られない限りは最大限頑張っても22


475:軍になる計算だな。 アメリカチーム ・アメリカ人メジャーリーガー750人 ・マイナー3A規定到達打者143人 計893人が参加せず ちなみに日本プロ野球支配下選手は、セパ12球団合計で815人www(一軍登録枠は348人) 日本プロ野球選手すべてに当たる数の選手を抜いた残りカスからさらに補欠を セレクトした「なんちゃって代表」を集めた東京五輪の「Additional Event  アディショナル・イベント=正式競技ではない 費用自己負担の空き時間の余興」野球



476:名無しさん@恐縮です
23/02/09 16:39:35.82 eLoxbR5n0.net
東京五輪の余興・野球についてはマスゴミも本当は分かってるんだろうね
真に世界一を競っている正式競技のメダルとは比較しようのないゴミだったんだって
あれだけ他の競技を押しのけて安っぽいバカ騒ぎで煽りまくって、視聴率も(形の上では)
取れたはずなのに、たったの数日で野球の「金メダル」なんて存在しなかったみたいに
触れられなくなったもんな(正式競技のメダリストは今日も派手に扱われてるのに)

2019年末、プレミア初の「優勝」もそうだった
 ↓
「世界一」(笑)の2日後の朝、押し紙スポーツ報知が配られてきたが、紙面のどこを見ても
プレミアやら侍やらの文字が見当たらなかった
「世界一」の実質翌日の野球メディアが本気の本気で「なかったこと」扱いにしてしまっていた
日本が負けると速攻でなかったことにされるのが常だった野球の自称「世界大会」だが、
これで「日本が優勝しても速攻で消される」という脱力モノの現実がTV桟敷の一般ファンの
脳裏にも叩き込まれたことになる
プレミアの名前を継続するしないに関わらず、次の「野球自称世界大会」に対する国民の反応は、
もっともっとヒサンなことになるのが確定的だ

477:名無しさん@恐縮です
23/02/09 16:55:51.47 CefhCrHv0.net
キチガイ視豚本日も大発狂コピペ連打しまくり(笑)
ID:CYiPTjro0
ID:eLoxbR5n0
↑↑
これ同一人物
全く同じコピペを貼ってるバカ(笑)
この二つのIDで既に芸スポ+で断トツ1位の150レスオーバー!
正真正銘のキチガイですわ(笑)

478:名無しさん@恐縮です
23/02/09 17:18:45.34 uO2/pTsH0.net
焼き豚ちゃん言われぱなしやでそろそろおこした方がいいんじゃ(`・ω・´)

479:名無しさん@恐縮です
23/02/09 17:39:59.77 eGtjxLWK0.net
そもそも辞退する選手を選ぶのが謎
選手やチームの意向関係なしに監督が勝手に選考してるのか?
サッカーみたいに招集権ないんだからそりゃ断るに決まってる

480:名無しさん@恐縮です
23/02/09 17:45:07.20 e/Ers8os0.net
バカを喜ばせときゃ適当でも勝手に儲かるって見本みたいなイベント

481:名無しさん@恐縮です
23/02/09 17:46:16.67 LQMXJ6Kg0.net
>>453
ダメ元で招集したら来てくれるかもしれないだろ

482:名無しさん@恐縮です
23/02/09 17:48:47.82 9ORFWze80.net
>>255
平日昼間のワールドカップに大敗したアレの事か

483:名無しさん@恐縮です
23/02/09 17:56:52.95 CIzCcpA10.net
達治は大丈夫?

484:名無しさん@恐縮です
23/02/09 17:58:29.75 /h/fOedT0.net
【カープ】エルドレッド久々のママチャリ姿に歓声 キャンプ地の宮崎
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
【カープ】日南キャンプ恒例の自転車通勤 まさかと慌て、嘆くルーキーたち
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
2mチョイ&150kg前後
と190cm&100kg
が乗ったら、ママチャリの大きさが全然違って見えるw
つうか、ママチャリは多分規格的には、70kgだか80kg
までの体重制限はあるんだけど
ママチャリが頑丈だから平地は150kgでも乗れるてだけで
坂道を150kgが猛スピードで降りたら、速攻パンクもあるだろうしで、危険だよなw

485:名無しさん@恐縮です
23/02/09 18:32:58.13 H9pszoQk0.net
WBC?パクリかよ
侍ジャパン?パクリかよ
死ね

486:名無しさん@恐縮です
23/02/09 18:51:33.48 BIXQzV6b0.net
栗山は真剣みたいなんだが、頭弱いのかな

487:名無しさん@恐縮です
23/02/09 18:51:44.75 /h/fOedT0.net
始めて日程見た
東京での1次ラウンドが、日韓豪から2国が勝ち抜け、2次ラウンドは、台湾キューバオランダ(バレンティンの中米の島国もここに入るんでしょ?)から
勝ち抜けた2国入れて上位2国が米国へ
短期決戦だし、日本が100%勝ち抜けるなんて言えないなw

488:名無しさん@恐縮です
23/02/09 19:36:39.69 1MvHJC4R0.net
どうでもいいけどサッカー選手って外国行っても外国語でインタビューしてて偉いよね
まあそれが普通か?だって野球選手が金魚のフンみたく通訳連れまわしてるからさ アイツらの脳みそじゃ語学なんて無理かそもそも学ぶ姿勢すらない馬鹿向けだよね

489:名無しさん@恐縮です
23/02/09 19:43:29.18 Vc151qBA0.net
>>1
ジャパン一人勝ちキタ━(゚∀゚)━━!!!!!

490:名無しさん@恐縮です
23/02/09 20:02:28.97 beETWGCC0.net
>>461
東京ラウンド
日本だけ全試合19時プレーボール
他国はナイターの翌日デイゲームなどバラバラ
審判も全試合日本人らしい日本代表の試合含めて
主催者は日本に勝ち上がってもらいたいんだろう

491:名無しさん@恐縮です
23/02/09 20:05:37.07 NkYlL10Z0.net
>>464
だって1番お金払ってくれてる国なんですもの
お金を沢山払えば優遇してくれるからね

492:名無しさん@恐縮です
23/02/09 20:16:58.47 RxbVXkhx0.net
>>462
イヤーオブザコーチとか積極的に英語使ってるよ

493:名無しさん@恐縮です
23/02/09 20:19:35.38 +M6xU+nM0.net
泥棒トンズラ大ダニ最低だな

494:名無しさん@恐縮です
23/02/09 20:27:23.29 QNOpLSLP0.net
世界連盟のような組織よりもたかが一国に過ぎない自国のリーグが最優先されるMLBがやきう界の親分なんだからやきうが世界に広まって普及することなんて今後もないぜ。
自国で1番になったらワールドチャンピオンってそんなもん世界中の人たちは知らねーよバ~カ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

495:名無しさん@恐縮です
23/02/09 20:40:08.95 eLoxbR5n0.net
>>461
【野球】“死の組”は「なぜ同じグループ」、米国は「楽勝すぎる」 WBC組み合わせで議論百出 [ネギうどん★]
スレリンク(mnewsplus板)
706 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [sage] 2023/01/17(火) 06:43:51.85 ID:JIfbILgB0
日本に有利な組み合わせ
日本に有利な予選日本開催
日本に有利な試合時間
日本に有利な試合日程
707 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/17(火) 06:47:18.75 ID:5BOV9f4a0
この茶番をいかに世界的ビッグイベントに見せかけられるかが野球マスコミの腕の見せどころだな
主催が読売新聞社とかテレビでは絶対に言わないだろう
708 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [sage] 2023/01/17(火) 06:52:22.12 ID:l5kBnVNb0
スポンサーが日本企業ばかりなこと、
アメリカなど参加国で全く報道されないこと、
ヨーロッパ代表には素人が含まれること
も絶対言わないこと

496:名無しさん@恐縮です
23/02/09 20:41:01.07 eLoxbR5n0.net
221 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/17(火) 08:34:55.02 ID:tfgEz9unM
なんなのこの茶番
714:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/17(火) 07:04:50.90 ID:Xya9HbCy0
同じ1次ラウンド開催国の台湾は
ナイター→翌日デーゲームという試合が組まれてるけど、  
・集金イベント主催国のアメリカ
・集金されるスポンサー国の日本  
は全てナイターだからね。
他国からも、前夜日本との試合が押しても翌日すぐデーゲームで不公平だ!
とクレームされたことあったな。

733:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/17(火) 08:27:31.87 ID:Nl9LXlZY0
ホームページ見てきたらマジだった

497:名無しさん@恐縮です
23/02/09 20:42:55.70 eLoxbR5n0.net
要するに電★痛プロデュースのプロレスみたいなものなんだな
主催 読売新聞社
特別協賛 NIPPON EXPRESSホールディングス、カーネクスト
協賛 檸檬堂
519 名無しさん@恐縮です 2023/02/02(木) 19:31:22.43 ID:N09WYvEL0
3/21(火・祝)に予定されてる日本対アメリカの準決勝を盛り上げるために、
今からいろいろと仕込みが始まってるようだな
581 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 07:50:39.38 ID:PSl7ClG00
3/21(祝)の準決勝はTBSなんだけどね
3/20の方の準決勝は地上波中継予定が無いのが笑える
出来レース過ぎるだろw
92 名無しさん@恐縮です 2023/02/02(木) 10:23:46.29 ID:GH0srhM20
結局、日本とかアメリカとか金持ってる国がやりたい放題やってるだけやん
組合せ抽選会がないとか、
日本だけ準々決勝まで全て日本のゴールデンタイムに試合が組まれてるとか、
大会前から日本の準決勝が日本の祝日にやることが決まってるとか、
公平性のカケラも無い
191 名無しさん@恐縮です 2023/02/02(木) 11:23:48.02 ID:TNwlgB160
焼き豚がボイコットすれば簡単に動くと思うよ
MLB国別対抗オープン戦なんて本来金になんないもん
ドミニカとかプエルトリコとかが巨額の放映権を払うわけが無いし
事実上サッカーに押されて人気低迷が止まらない日本野球界が
サッカー日本代表に対抗したいという願望をかなえる大会
その為に日本の焼き豚企業がスポンサーについて大金を払い、
日本ラウンドという集金ステージを特別に用意してもらい、
焼き豚がチケットを買い、巨額の放映権料を支払っているのです
しかも今回は準決勝ではアメリカとの試合が既に確定して接待してくれますww
日本の金で成り立ってる大会なのです
404 名無しさん@恐縮です 2023/02/02(木) 15:11:50.71 ID:ueg5Edyw0
調整中のオープン戦の時期にやるんだから
完全なエキシビションの余興だってわかるのに
日本の認知症の後期高齢者は頭が悪すぎて気付かないらしい(笑)
【野球】WBC準決勝で米国と対戦の日本について、米メディアが「WBCは日本代表にとっては、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
スレリンク(mnewsplus板)

498:名無しさん@恐縮です
23/02/09 20:45:03.17 eLoxbR5n0.net
MLBもいい迷惑だろう😅
【WBC】米国WBC連覇へ外堀埋まる ドミニカ選手18人にMLB球団「派遣NO」、日本も対岸の火事にあらず [愛の戦士★]
スレリンク(mnewsplus板)
●674 名無しさん@恐縮です 2023/02/03(金) 21:28:50.73 ID:5YA4q2kp0
もうMLBって滅茶苦茶なクソ組織だな。
サッカーで例えてたら優秀候補の国に対して選手たちに 
W杯の出場は認めないとFIFAが言ってるようなもんだろ???
あり得ないわwwwwwwwwwwwwwww
●678 名無しさん@恐縮です 2023/02/04(土) 10:16:25.40 ID:TsXph/QB0
球団からストップかかってるみたいだからサッカーで言うなら
FIFAじゃなくて各クラブが選手に不参加圧力かけてるってことだろ

679 名無しさん@恐縮です 2023/02/04(土) 10:24:04.35 ID:J6t3/DPw0
単にオープン戦の余興に出てヘタクソな日本選手にケガさせられたら
困ると言ってるだけのことを「出られないように不正な圧力かけてる!」
と脳内変換する基地外焼き豚
不人気と不真面目対応でオリンピックから追放されたのを
「お、欧米の陰謀!」
と狂ったことを言ってた頃からまるで成長していない
680 名無しさん@恐縮です 2023/02/04(土) 10:32:13.39 ID:J6t3/DPw0
球団からストップかかってるのは、サッカーで言うなら
「シーズンオフ、いやシーズンが始まる大事な時期に
どこかの代理店が企画したくだらない村祭りの余興に
参加してシーズン棒に振るなんていうバカな真似は
契約で禁止されてるのは分かってるんだろうな?
なに、その村祭りはケガをした時の保険にすら入ってない?
そんなバカなものに参加するかしないかまともな大人なら
判断できるよな?」
って当たり前のことを言ってるだけのことだろ
このWBCのせいでシーズン前に身体を壊した松坂は、
言ってみれば場所前にモンゴル仲間とサッカーやって
ケガして休場する朝青龍、みたいなものなんだからな

499:名無しさん@恐縮です
23/02/09 20:50:26.73 KR880r9r0.net
絶対怪我するからやめとけ

500:名無しさん@恐縮です
23/02/09 20:51:15.17 WCiehoBF0.net
>>464
それはきっと日本人しか国際審判の資格
持ってないからないんじゃない
世界大会なら審判もちゃんと資格規定あるよね

501:名無しさん@恐縮です
23/02/09 21:02:20.19 eLoxbR5n0.net
WBC各種チケット、早くも叩き売りか
113 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/06(月) 21:02:53.92 ID:dI+vep4+M
侍ジャパンの宮崎キャンプ
原価割れで売りが殺到してて草
URLリンク(ticketjam.jp)
114 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/06(月) 21:03:43.19 ID:dI+vep4+M
毎日侍ジャパンの報道した結果が原価割れて
122 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/06(月) 21:12:23.28 ID:QAFwEYxSd
原価割れジャパン
124 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/06(月) 21:14:46.67 ID:fb9F9QSUa
マジですげえな…

502:名無しさん@恐縮です
23/02/09 21:03:19.03 eLoxbR5n0.net
😂😂😂
134 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/06(月) 21:29:47.23 ID:dI+vep4+M
売りくても売れない呪いのチケット
原価割れな上に送料込み(泣)
URLリンク(i.imgur.com)
160 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/06(月) 23:24:04.09 ID:T+CjifwC0
WBCのキャンプチケット買った転売ヤーはセンスないから引退しろ😂😂😂
171 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/06(月) 23:56:47.55 ID:wXYnLxW30
WBCのプレミアwチケット買ったやつの名簿って
情弱の極みだから詐欺師やルフィが欲しがるぞ
335 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/07(火) 18:08:48.07 ID:PxoPOovc0
日本のファンもまだ間に合う!? ドミニカ共和国などの辞退者報道でWBCマイアミラウンドのチケットが値下がり
URLリンク(www.sanspo.com)
やきうおじさん急げ!

503:名無しさん@恐縮です
23/02/09 21:03:39.27 jvHufWyY0.net
>>474
野球に国際審判の資格なんて有るの!?
世界に全く広まって無いマイナー競技にそんなもの不要だろw

504:名無しさん@恐縮です
23/02/09 21:05:49.40 eLoxbR5n0.net
本番チケットは日本戦もチェコ戦もセット売り?
846 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/09(木) 17:23:00.91 ID:W9PX6G7Id
W杯(笑)とは格が違うわサカ豚
URLリンク(i.imgur.com)
847 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/09(木) 17:25:47.31 ID:80ygAT8gM
また原価割れ・・・
849 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/09(木) 17:27:49.39 ID:yp


505:vwvqV5a ただの原価割れじゃなくて 「原価割れて売れてない」だからな



506:名無しさん@恐縮です
23/02/09 21:06:53.33 xMd36TEG0.net
WBC見る人なんて私達は情弱です!!
と顔にマジックで書いて歩くようなもんだからなw

507:名無しさん@恐縮です
23/02/09 21:07:09.30 xMd36TEG0.net
WBC見る人なんて私達は情弱です!!
と顔にマジックで書いて歩くようなもんだからなw

508:名無しさん@恐縮です
23/02/09 21:08:18.96 eLoxbR5n0.net
◆野球国際大会プレミア12、サッカーだったらw
592 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/11(月) 16:46:59.59
プレミア12か。
さらに追加するとベルギーだけ本気になって合宿
他の10チームは自国の2部3部の選手を適当に代表に選出
1チームは辞退しようとするが強引に出場させられる。
そしてベルギーは自分たちの都合のいいように試合時間を組み変更する。
そして、準決勝で負けて3位になる。
決勝は、フランスーブラジル 観客はほぼ0に近いガラガラ。
卑怯な大会運営をし大会運営を買収したと思われるベルギーに国内国外共に批判無し。
サッカーではありえない話だな

611 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/11(月) 17:41:35.41
ベルギーホームで審判がベルギー人、も追加で
>そしてベルギーは自分たちの都合のいいように試合時間を組み変更する
何がやばいって、これがルール違反、ホスト国として大会に参加してくれる国に対して
一番やってはいけない行為だって自覚がまるでないことだよな
焼き豚もメディアも日本野球のやることなすこと正しいと持ち上げるばかりで一切批判しないし

509:名無しさん@恐縮です
23/02/09 21:15:29.57 2IPv7Uhi0.net
誰が辞退しようといいだろ
もともと名前さえ知らないんだから

510:名無しさん@恐縮です
23/02/09 21:19:20.01 QFoc3Gik0.net
>>410
あれは本当焼き豚ダサかったなw

511:名無しさん@恐縮です
23/02/09 21:28:12.30 /h26ILty0.net
最初から知ってただろwおとり広告みたいなもん

512:名無しさん@恐縮です
23/02/09 21:28:35.18 eNjQ7RS70.net
ヤンキース60本塁打の選手は出るのかな。

513:名無しさん@恐縮です
23/02/09 21:46:28.72 eLoxbR5n0.net
415 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/07(火) 23:06:19.35 ID:ZqF1VYjsM
焼き豚よ嘘だと言ってくれ!
158 名無しさん@恐縮です sage 2023/02/07(火) 20:04:02.97 ID:DKaiTieQ0
MLB Network選出 2023 2/3 ポジション別 ランキングTOP10
[先発投手 部門]
1コービン・バーンズ (ブリュワーズ) → WBC不参加
2ジャスティン・バーランダー (メッツ) → WBC不参加
3カルロス・ロドン (ヤンキース) → WBC不参加
4マックス・シャーザー (メッツ) → WBC不参加
5サンディ・アルカンタラ (マーリンズ )
6大谷翔平 (エンゼルス)
7マックス・フリード (ブレーブス) → WBC不参加
8ザック・ウィーラー (フィリーズ) → WBC不参加
9ジェイコブ・デグロム (レンジャーズ) → WBC不参加
10フリオ・ウリアス (ドジャース)
416 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/07(火) 23:10:37.79 ID:Cp5uO3gl0
今回はみんな本気って言ってたら辞退者はこれまでと変わらんな
417 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/07(火) 23:16:16.43 ID:oa6vm8Qkd
むしろ、ドミニカやキューバが集団で拒否ってる
WBCにメリットなしという判断だな
418 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/07(火) 23:19:31.37 ID:oa6vm8Qkd
韓国、ベネズエラ、イタリアみたいな2番手グループも中心選手が辞退
アメリカも大会5日前に集まるだけだし真剣にやるのはアタオカな侍だけ
まぁ侍も大量に辞退者出してるけど
419 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/07(火) 23:20:21.51 ID:oa6vm8Qkd
WBCはキリン杯にも劣るイベントなのがはっきりしたな🤓

514:名無しさん@恐縮です
23/02/09 21:48:28.89 eLoxbR5n0.net
>>485
こういう意見もあるが
541 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/02(木) 21:18:11.13 ID:88UFkB+70
バーランダー、シャーザー、デグロム、コールら4大エース全�


515:s在で 打者の最大スタージャッジもいないのにアメリカ本気とは? ジーターやA-Rodら野手オールスターに前年の最多勝ウィリス、 最優秀防御率のクレメンス、最多奪三振のピービとタイトル ホルダー投手陣揃ってた第一回の方が遥かに本気だったわ 544 名無しさん@恐縮です 2023/02/02(木) 21:33:53.85 ID:9EFRPWvw0 第一回大会のアメリカのメンバーはピッチャー野手共に 真のドリームチームだったよな。 日本戦では負けそうになり、送りバント連発で必死に 勝ちにきて、審判も見方につけて何とか日本に勝利。 ただ、メキシコ、韓国に負けて二次ラウンド敗退。 その流れでへそ曲げてしまい、第二回大会では メジャーリーガーは揃えたものの力不足で準決勝で 日本に負けて敗退。 第三回大会は、またそこそこのメンツ揃えたものの ドミニカ、プエルトリコに負けて二次リーグ敗退。 そして前回の第四大会、野手はほぼベストメンバー、 ピッチャーは先発が微妙ながら各球団のリリーフエースを 揃えて中々バランスの良いチームになり、ドミニカ、 日本、プエルトリコに勝利し見事初優勝。 そして今大会の第五回。 野手はジャッジとケガ人除けばほぼベストメンバー、 ピッチャーはそこそこ実力者揃い。 どうなるかな。



516:名無しさん@恐縮です
23/02/09 21:53:58.49 jvHufWyY0.net
ゴダイゴのタケカワユキヒデが居ないとか嘘だろ…

517:名無しさん@恐縮です
23/02/09 21:57:58.24 3qT0QfCs0.net
まだ歴史が浅いし
なんか必死にやりくりしてる感じだから
まあ地道にやるしかないだろうw

518:名無しさん@恐縮です
23/02/09 22:10:05.39 Xuh1TUAv0.net
>>2
焼豚ジャパン「サッカーに負けちまうから世界大会やりたいよー助けてー」
単なる嫉妬で迷惑だろうなアメリカ

519:名無しさん@恐縮です
23/02/09 22:12:05.43 T04n4tCt0.net
サッカーをパクる詐欺棒振り
スレリンク(kyozin板)

焼豚「サッカーガ―・・・Jリーグガ―・・・」(笑)
スレリンク(kyozin板)
流石に意味不明(^_^;)

520:名無しさん@恐縮です
23/02/09 22:24:39.62 PWwJEvUZ0.net
残念だけど野球の代表は「代表ごっこ」と揶揄されても仕方ないね

521:名無しさん@恐縮です
23/02/10 00:02:36.73 aiXe1Xgh0.net
こんな茶番には馬鹿みたいな金使ってW杯に金出さないとか日本マスゴミも落ちたもんだな
モノの価値もわからない連中が報道を牛耳ってるなんて恐ろしい限りだわ

522:名無しさん@恐縮です
23/02/10 00:05:28.26 /SpQbqiD0.net
>>493
物の価値がわかってないんじゃなくて
石ころをダイヤだと言って売ってる詐欺商売してるのが日本のマスゴミ

523:名無しさん@恐縮です
23/02/10 00:05:30.22 zPMtZInR0.net
また松井秀喜シンパのゲンダイがWBCサゲ記事か
まだ根に持ってるんだな

524:名無しさん@恐縮です
23/02/10 00:18:40.13 X1I3Zgp/0.net
まだ始まっても無いのにサカ豚どもが今から大発狂中(笑)
これでWBCが始まったらWBC関連スレはどうなるやろ(笑)

525:名無しさん@恐縮です
23/02/10 00:28:14.71 F3FPxcQu0.net
こんな三流大会に熱くなれるやつってマスゴミに洗脳されてるよね

526:名無しさん@恐縮です
23/02/10 00:30:26.78 9GY2Kdhr0.net
ワールドカップなんて2週間くらいちょっと話題になっただけ
それも結局いつも通りショボい負け方して消えたやん
サカ豚ジジイは幻覚でも見てんのか?

527:名無しさん@恐縮です
23/02/10 00:32:49.15 lvQpsJE00.net
サッカーも野球に勝つ勝つ言いながら差をつけられる一方でもう30年
サカ豚も立派な老人でボケが始まってるよな

528:名無しさん@恐縮です
23/02/10 00:34:08.53 tTX01T8j0.net
基地外焼き豚おじいちゃん、↓これらはサカ豚とやらが
言ってる戯言ではなくて、野球界に起きてる現実ですよ?
妄想に引き込もってないで現実直視してくださーい😂


【WBC】巨人・坂本が侍辞退 シーズン最優先へ 昨季は故障に苦しみ…今季完全復活へ正念場 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】ソフトバンク・柳田悠岐がWBC出場を辞退 2023年シーズンに専念へ ★2 [マングース★]
URLリンク(hayabusa9.2ch.sc)

【WBC】メッツ・千賀滉大が出場断念 栗山監督の意向受け止め「本当に仕方がない」
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1674850408/

【オリックス】森友哉が侍メンバー外 大型契約の責任感、新たな投手陣との連携を優先へ
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1673585532/

529:名無しさん@恐縮です
23/02/10 00:34:22.86 OC6FC1Yh0.net
世界中のWBCの報道量の95%は日本ww

530:名無しさん@恐縮です
23/02/10 00:34:28.25 adsVHBo40.net
日本だけがマジになってる糞
もう情弱くらいしか騙されないだろ

531:名無しさん@恐縮です
23/02/10 00:35:27.87 tTX01T8j0.net
【MLB】WBC大物選手に辞退者続出 214億円外野手も欠場、通算391セーブ男は決勝Rから参戦か [愛の戦士★]
スレリンク(mnewsplus板)

【WBC】MLB通算155発コレア、WBCプエルトリコ代表を辞退 妻が出産予定、前回準V貢献 [愛の戦士★]
スレリンク(mnewsplus板)

【WBC】優勝候補のドミニカ共和国 セベリーノら先発陣辞退者続出 地元記者は楽観視「層は厚い」 [ニーニーφ★]
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1675492906/

【WBC】ドミニカ共和国代表に痛手、マリナーズ右腕ルイス・カスティーヨが出場せず
s://news.yahoo.co.jp/articles/2f70daa20b17ce05addc71abc56fead28afe0f95

【WBC】米国WBC連覇へ外堀埋まる ドミニカ選手18人にMLB球団「派遣NO」、日本も対岸の火事にあらず [愛の戦士★]
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/

【WBC】ドミニカ共和国代表の先発陣に辞退者続出、侍先発陣が最強格に浮上 [あかみ★]
://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1675759628/1

532:名無しさん@恐縮です
23/02/10 00:36:24.20 tTX01T8j0.net
😂😂😂

【MLB】MLB最速チャプマン、WBC英国代表選出 09年はキューバ代表 海外記者「出場は不明」 [愛の戦士★]
スレリンク(mnewsplus板)

【WBC】イタリア代表に受難 通算125発マンシーニも出場辞退、野茂氏“相棒”がスカウトも [愛の戦士★]
スレリンク(mnewsplus板)

【WBC】台湾代表に痛手、西武・張奕が出場辞退へ 地元メディア伝える…右肩炎症「とても悔しい」 [ニーニーφ★]
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1675492637/

【MLB】WBC韓国代表に激震 大砲チェ・ジマンの離脱決定、パイレーツ出場を認めず
s://news.yahoo.co.jp/articles/66b2baeb0a78accee87a5881f5c0bb195ff925d9

WBC韓国代表に異変…“現役メジャー大砲”の出場不透明 球団との“金銭闘争”も原因?
s://news.yahoo.co.jp/articles/8d25aa4f1a61ed2e6837abc71e233e5da4b0b185

533:名無しさん@恐縮です
23/02/10 00:37:15.99 tTX01T8j0.net
会社の嫌な行事を避ける若手www

939 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/13(金) 13:55:10.83 ID:sAVos4rna
【オリックス】森友哉が侍メンバー外 大型契約の責任感、新たな投手陣との連携を優先へ
スレリンク(mnewsplus板)

辞退という言葉を避ける作戦

941 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/13(金) 13:57:56.13 ID:T1sjKCMKd
本文読んだら完全に辞退で草

942 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/13(金) 13:58:53.79 ID:YS+v2JH50
辞退する程度の価値しかないんだよ・・・

943 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/13(金) 13:59:34.57 ID:1lhlPKxId
表面化しない辞退も多いのだろうな

945 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/13(金) 14:02:18.81 ID:7JM49TIYd
サッカーは代表に選ばれるためにみんな必死なのに、
野球はどう穏便に辞退するかがテーマだな

951 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/13(金) 14:25:02.45 ID:3I8Eq4Rw0
WBCは本当に盛り上がる要素がゼロに等しいな

534:名無しさん@恐縮です
23/02/10 00:38:09.75 tTX01T8j0.net
🇺🇸米記者「WBCの取材には行かない」 🤣🤣🤣


388 名無しさん@恐縮です 2023/02/02(木) 15:00:25.20 ID:ueg5Edyw0
セカイの誰も興味無いし
アメリカのやきう記者もオープン戦には行くけど
W豚Cは無視して取材にすら行かないからな

前回大会

【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
スレリンク(mnewsplus板)

今回

米国でWBCは盛り上がっているか
2022年12月23日 07:30
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

> 多くの米記者が「WBCの取材には行かない予定だ」と話していたのも事実。
> 日本メディアのように1社が複数の記者やカメラマンを派遣する予定もないという。

535:名無しさん@恐縮です
23/02/10 00:39:41.86 tTX01T8j0.net
前回大会 テレビ視聴率


◆妄想の中に閉じ籠ってる発狂焼き豚は息を吐くようにウソを書く

>524 名前:名無しさん@恐縮です 2017/06/08(木) 14:14:22.07 ID Repzqatx0 [3/5]
>WBCは30パー超え連発。うんうん、さすが国民的スポーツ
>一方サッカーは10パーがやっと・・・トホホ


●現実 …この年のWBCは30%超えなんて1試合もなかった
   決勝は相変わらずの超絶低視聴率


2017年WBC1次ラウンド(対2013年比)
第1戦 18.7% (▼*6.7%) TBS 日本×キューバ
第2戦 18.6% (▼*4.6%) TBS 日本×オーストラリア
第3戦 18.0% (▼*2.5%) *EX 日本×中国

2017年WBC2次ラウンド(対2013年比)
第1戦 25.2% (▼*4.3%) *EX 日本×オランダ
第2戦 23.1% (▼*7.2%) TBS 日本×キューバ
第3戦 25.8% (▼*1.1%) *EX 日本×イスラエル

2017年WBC決勝
*2.9% *EX アメリカ×プエルトリコ


サッカー
24.2% 2017年8月31日(木)日本×オーストラリア テレビ朝日 19:31- 124分

536:名無しさん@恐縮です
23/02/10 00:40:11.50 tTX01T8j0.net
WBC前回大会、日本がまた準決勝敗退して低視聴率が確実になったテレ朝
「サッカーもあります。切り替えたい」


◆ 1.8%もきっちりと書くデイリーさん非情ww

今大会テレ朝はTBSとともに中継。
同局関係者は 「本当に残念。日本の敗戦はショック」と大きく肩を落とした。
日本が世界一をかけて戦う試合と他国同士の決勝戦では雲泥の差だけに、
同局が落胆するのも無理はない。

テレ朝が決勝を中継した13年大会は、今大会と同様に日本が準決勝で敗退。
ドミニカ対プエルトリコの決勝戦は生放送から深夜の録画放送に切り替え
1・8%だった。

今大会の決勝戦は23日午前9時55分から予定通り生中継される。
同局は同日深夜0時30分からサッカー日本代表のW杯アジア最終予選
UAE戦を生中継するだけに、関係者は
「深夜からサッカーもあります。切り替えたい」
と話していた。
(数字は関東地区、ビデオリサーチ日報調べ)

537:名無しさん@恐縮です
23/02/10 00:41:11.11 tTX01T8j0.net
凋落WBC前回大会、焼き豚は相変わらず幻想に逃げ込んでいたな


◆発狂焼き豚の妄言

「野球が凄すぎる件www  
 平日昼間に視聴率20%越え
 この時間帯で野球以外のコ


538:ンテンツで視聴率20超えたことはありません  サッカーは一度も平日昼間に20%超えたことがない  野球が国民スポーツだと証明されすぎクッソワロタ」 ○現実  サッカー 平日の数字 平日午後 … 45.5% 45.5%  チュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00- 174 テレビ朝日 平日夕方 … 48.5% 48.5%  日本×トルコ  2002年6月18日(火) 16:25- 95 NHK総合 平日早朝 … 26.7% ※外国同士の試合   26.7%  ドイツ×アルゼンチン 2014年7月14日(月) 5:58- 46 NHK総合



539:名無しさん@恐縮です
23/02/10 00:41:27.10 WL7ixUHP0.net
特になんの意味もない大会だしな

540:名無しさん@恐縮です
23/02/10 00:43:16.55 tTX01T8j0.net
◆スポーツ 歴代年間最高視聴率番組 

97年 47.9% サッカー アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲  大相撲初場所 12日目

00年 42.3% サッカー オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝  箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝  箱根駅伝 (復路)
16年 28.0% 駅伝  箱根駅伝 (復路) 
17年 28.4% 駅伝  箱根駅伝 (復路)
18年 48.7% サッカー ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー ワールドカップ 「日本vs南アフリカ」

20年 28.6% 駅伝  箱根駅伝 (復路)
21年 56.4% オリンピック 東京五輪 開会式
22年 42.9% サッカー ワールドカップ 「日本vsコスタリカ」

541:名無しさん@恐縮です
23/02/10 00:44:59.51 tTX01T8j0.net
◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組

もう野球が年間1位になる機会はほぼ永久に無いんだろうねw

焼き豚はワールドカップが落ち着いたはずの今春のWBC(笑)に希望を抱いてたみたいだけどw


サッカー 2000-2009年 トップ 6 回 /10年
サッカー 2010-2019年 トップ 6 回 /10年
サッカー 2020-2022年 トップ 1 回 /3年

野球 2000-2009年 トップ 無し
野球 2010-2019年 トップ 無し
野球 2020-2022年 トップ 無し

542:名無しさん@恐縮です
23/02/10 05:28:40.35 6yr/N7KS0.net
>>498
あんまり追い詰めんなよ
サッカーにはWBC2009年みたいな伝説的な試合とかないからな
話題と言っても結局電通がナショナリズム煽って盛り上がってる風を装ってるだけでサッカーの試合自体が面白いわけでも興味があるわけでもないっていうね

543:名無しさん@恐縮です
23/02/10 06:02:28.67 o1o+s6k10.net
ローカル競技

焼き豚くっさ^^

544:名無しさん@恐縮です
23/02/10 06:14:39.46 1s4MvQQ+0.net
>>513
お前が書いてるの、まさにやきうのことじゃん
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

545:名無しさん@恐縮です
23/02/10 06:15:36.31 hf/TcjsJ0.net
単なるエキシビジョンマッチだもんな

546:名無しさん@恐縮です
23/02/10 06:15:58.91 6yr/N7KS0.net
>>515
これしかないのか知らんけど
こればかり使いまわしてて悲しくならんの?

547:名無しさん@恐縮です
23/02/10 06:16:07.85 1s4MvQQ+0.net
>>513
あんまり追い詰めんなよ
やきうにはWC1986年みたいな伝説的な試合とかないからな
話題と言っても結局電通がナショナリズム煽って盛り上がってる風を装ってるだけで世界は全く興味ないし、やきうの試合自体が面白いわけでも興味があるわけでもないっていうね

548:名無しさん@恐縮です
23/02/10 06:32:36.40


549:i+/g9/Lt0.net



550:名無しさん@恐縮です
23/02/10 06:34:51.51 vFASMVDo0.net
>>519
メジャー「何故我々メジャーリーガーがアマチュア混合チームに負けるマイナー未満のNPBとやらなければいけないの?
いくらくれるの?」

551:名無しさん@恐縮です
23/02/10 07:13:13.85 GZFkl/tI0.net
それでも層の厚い野球界は素晴らしい

552:名無しさん@恐縮です
23/02/10 07:22:08.54 9G4ML85H0.net
>>521
それでも層が厚いらしいのにアマチュアに負ける日本のピロ野球界は素晴らしい

553:名無しさん@恐縮です
23/02/10 07:27:22.37 2SFyZR5Z0.net
試合やろうぜって言っても断られるってなんかぼっちみたいじゃん

554:名無しさん@恐縮です
23/02/10 07:37:57.86 NMv2lEyq0.net
WBC最強ドミニカに辞退者続出 17勝左腕バルデスも不参加…ファン悲鳴「ヤバい」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

555:名無しさん@恐縮です
23/02/10 07:45:49.62 h3KfzcYR0.net
>>19
イタリアの野球の競技人口なんてフィギュアスケート程度しかいないだろうにメジャー選手いるのすごいなと思ってたらそういうことだったのか

556:名無しさん@恐縮です
23/02/10 08:05:33.63 8Gw5ITQx0.net
>>76
居た居たw嫌いなやきうに年中粘着してる無職のキチガイw

557:名無しさん@恐縮です
23/02/10 08:05:39.35 hdN+g7lO0.net
>>525
お前フィギアをバカにするな。あれと違ってオリンピックから外れたりしないんだぞ。

558:名無しさん@恐縮です
23/02/10 08:06:50.62 8Gw5ITQx0.net
>>527
オリンピックなんぞマイナースポーツでシコシコやってりゃ良くね?

559:名無しさん@恐縮です
23/02/10 08:09:15.01 0PwC097l0.net
>>513
ヤクルトのクローザーイムチャンヨンからタイムリー打ったってだけの試合のどこが伝説なの?

560:名無しさん@恐縮です
23/02/10 08:11:59.78 hdN+g7lO0.net
>>528
そのオリンピックから仲間外れになったマイナー競技がやきうなんだよ。

561:名無しさん@恐縮です
23/02/10 08:16:40.26 5eYT8R9K0.net
>>517
ごめん焼き豚
返しが弱すぎてつまんないわ
昔の焼き豚はもうちょっと遊べたのにこんなとこでも人材不足の影響出てるな

562:名無しさん@恐縮です
23/02/10 08:22:27.48 F3FPxcQu0.net
池沼焼き豚くらいしか楽しみにしてないwbc

563:名無しさん@恐縮です
23/02/10 08:26:10.32 hdN+g7lO0.net
>>517
焼豚せつないのー

564:名無しさん@恐縮です
23/02/10 08:26:17.94 l2AKxt0O0.net
なんだよ。ガーシー彗星、来ないのかよw

565:名無しさん@恐縮です
23/02/10 09:05:54.83 dW8oU6cf0.net
大谷が辞退したら最高に面白いけど、さすがにそれはないだろう

566:名無しさん@恐縮です
23/02/10 09:12:30.79 hdN+g7lO0.net
>>535
いやあるかもね。ギリギリで辞退。

567:名無しさん@恐縮です
23/02/10 09:40:54.54 jHw+QOrR0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

568:名無しさん@恐縮です
23/02/10 10:06:35.32 jtOe0Mg+0.net
あるぞ大谷翔平WBCドタキャン…エ軍にはキャンプの課題山積、身売り中止で囲い込みに拍車
URLリンク(topics.smt.docomo.ne.jp)

569:名無しさん@恐縮です
23/02/10 10:10:59.20 jtOe0Mg+0.net
>>519
アジアシリーズがそれだったよ
日本シリーズに勝ったチームが出て台湾のチームに負けたけど
ちなみに最後に優勝したのは�


570:Iーストラリア冬季リーグの球団 たぶん消防士とか倉庫番がいたんだろうな ◇アジアシリーズ(2005~2013) コナミを冠スポンサーに華々しくスタートしたものの、 視聴率不振で地上波中継がなくなりスポンサーも撤退、 開催を台湾や韓国に押し付けていたが、日本一の楽天が 準決勝で台湾代表に敗退した2013年大会を最後に、 以後は開催されなくなっている。



571:名無しさん@恐縮です
23/02/10 10:16:07.33 jtOe0Mg+0.net
>>525
羽生は海外の方がスーパースター扱いだったからな
日本の無知な情弱焼き豚くらいじゃないの?フィギュアだからと馬鹿にしてたのは
海外では普通に五輪二連覇は英雄扱いになる

羽生、海外の受賞
・イタリアスポーツ il Pallonaro誌「2018年最優秀男性アスリート」
・USSportsアカデミー 「2018アスリートオブ・ザ・イヤー」 男性部門大賞
・五輪channel 「2018年ベストアスリート」
・中国国営 「トップ10アスリート」
・ワールド五輪公式 「今年の偉大な五輪選手20人」
・ユナイテッドスポーツアワード 月間MVP
・米ESPN 「最も支配的な選手20人」
・イギリスロイター 「Big Ben Award 2018」 ノミネート
・ESPN 「世界で有名なアスリート100」2018、2019
・ローレウス賞ノミネート
・ドイツ誌 世界スーパースター7人
・ロシアガゼッタ誌 アスリートオブザイヤー 

572:名無しさん@恐縮です
23/02/10 10:16:49.99 jtOe0Mg+0.net
そもそもメジャーで一番の野球選手になっても、アメリカ調べの知名度で
羽生以下なんだからなあ
ローカル球団のDH専門アジア人なんて全米で知られているはずがない

2019年版、世界で最も有名なスポーツ選手トップ100(ESPN発表)
*1位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 リオネル・メッシ(サッカー)
*4位 ネイマール(サッカー)
*5位 コナー・マクレガー(格闘技)
*6位 ロジャー・フェデラー(テニス)
*7位 ビラット・コーリ(クリケット)
*8位 ラファエル・ナダル(テニス)
*9位 ステフィン・カリー(バスケ)
10位 タイガー・ウッズ(ゴルフ)

28位 錦織圭(テニス)

64位 羽生結弦(フィギュア)
99位 ブライス・ハーパー(野球)
URLリンク(www.espn.com)

573:名無しさん@恐縮です
23/02/10 10:19:35.55 jtOe0Mg+0.net
アメリカでも平昌五輪報道で一番扱いが大きかったのが羽生だったと
報じられていたし、国民栄誉賞受賞も驚くほど多くの国で報じられていた
荒川がトリノで金メダル取ったときは英BBCから米CNNまでニュースサイトが
みんなトップで扱ったのは驚いたなあ
野球ってアメリカ以外でゴミ扱いされてるのは常識だけど、アメリカですら
トップニュース扱いされることがあるのかね?
アメリカのスポーツニュースサイトですら隅っこの扱いで、MLBの選手の
SNSフォロワー数は、アメリカ国内だと体操選手や女子格闘技の選手にすら
負けてる有り様なんだけど(大谷のフォロワーはみんな日本国内在住w)

既にアメリカでも不人気のマイナーレジャー・野球 
「アメリカは世界の中心だが、野球はアメリカの中心ではない」は至言

2018年アメリカの年間ツイート数
◇最もツイートされたスポーツイベント
1位 FIFAワールドカップ
2位 平昌オリンピック  ←←← ☆


574: 3位 NBAファイナル 4位 大学バスケトーナメント 5位 NFLドラフト ◇最もツイートされたスポーツゲーム 1位 NFLスーパーボウル、イーグルス対ペイトリオッツ 2位 大学アメフト決勝、アラバマ大対ジョージア大 3位 NFLプレーオフ、ジャガーズ対ペイトリオッツ 4位 NBAファイナル第1戦、キャバリアーズ対ウォリアーズ 5位 NFLプレーオフ、バイキングス対イーグルス https://www.sporttechie.com/lebron-james-colin-kaepernick-were-most-tweeted-about-u-s-athletes-in-2018/ 



575:名無しさん@恐縮です
23/02/10 10:27:47.21 tWc5IeQX0.net
そもそもオープン戦代わりに調整試合として参加してくれ、が当初のスタンスだったような
日本は1ヶ月前からガチキャンプして仕上げてたけど

576:名無しさん@恐縮です
23/02/10 10:54:03.93 2ZUwULOk0.net
つまんない大会、代表ごっこかな

他の国の人たちはどうでもいいと思ってんじゃないの?
Twitterのトレンドとかに出てきてるのか?

577:名無しさん@恐縮です
23/02/10 11:19:57.72 hdN+g7lO0.net
>>540
焼豚は他の競技をバカにするけど、世界でやきうほどマイナーな競技を探す方が困難なんだよね。
WBCも世界盆栽コンベンション(WBC)の方が規模が大きいしね。

578:名無しさん@恐縮です
23/02/10 11:20:40.33 vGWSg93+0.net
W 笑うほど
B バカらしい
C 茶番劇

579:名無しさん@恐縮です
23/02/10 11:46:53.96 a7v4bguh0.net
【WBC】最終登録発表 各チーム豪華メンバーずらり……過去のメジャーMVP受賞者8人、MLBオールスター経験者67人
//news.yahoo.co.jp/articles/343af5fc17b545625432db2f9ca4f345602c4cfa

580:名無しさん@恐縮です
23/02/10 11:50:04.44 qXZFKlJm0.net
これに騒いでるのがジャップだけで、他国のファンは「あ、そんなのやってたの?」みたいな扱いは本当に哀れ

581:名無しさん@恐縮です
23/02/10 11:55:03.52 a7v4bguh0.net
<丶`Д´>
「チョッパリ(日本人)どもが楽しそうにしてるのは不快ニダ!韓国がWBCで優勝する可能性は無いのに日本にはあるニダ...だったら、こんな大会の価値は無いとチョッパリに思わせればいいニダ!!」

582:名無しさん@恐縮です
23/02/10 12:04:13.72 8zWZDnxq0.net
>>545
焼き豚がケンカ売るのは他の競技だけじゃなくて
あらゆるコンテンツに対してだからな
同じやきう場を使うことがあるライブイベントなんかも
デマ三昧で叩きまくってるし

583:名無しさん@恐縮です
23/02/10 12:04:35.54 hdN+g7lO0.net
>>548
他国では「何それ?」だよ

584:名無しさん@恐縮です
23/02/10 12:06:41.70 8zWZDnxq0.net
>>530
そのオリンピックにゴリ押ししまくって
無理矢理追加イベントとして捩じ込んで
他の多くの競技に迷惑かけまくったのがやきうだもんな
そのくせID:8Gw5ITQx0の言い種なんだからタチが悪すぎる
こんな害虫、とっとと根絶させないと

585:名無しさん@恐縮です
23/02/10 12:08:07.19 NMv2lEyq0.net
元野球選手の釣り人が参加するようです
元巨人・マシソンがWBCカナダ代表入り 一度は引退決断も38歳で国際舞台に復帰へ
URLリンク(hochi.news)
マシソンは19年までの8年間で421試合に登板し、最優秀中継ぎ投手のタイトルを2度獲得。巨人のブルペンを長らく支えた。退団と同時にプロ野球選手は“引退”したが、昨年から自宅のある米国内で自主トレを継続。昨年はカジキ釣りの世界大会出場のために来日したこともあった。

586:名無しさん@恐縮です
23/02/10 12:09:04.75


587: ID:8zWZDnxq0.net



588:名無しさん@恐縮です
23/02/10 12:09:45.59 hdN+g7lO0.net
>>553
このマイナーな知名度と大谷の知名度は同じくらいなんだよな

589:名無しさん@恐縮です
23/02/10 12:10:54.05 fJWz/9rl0.net
他国はどうでもいいわwww
正直選手名聞いても知らんし、負けるより勝ったほうが気分がイイしw
日本人メジャー選手が出場するかどうかだけが問題。WBCってそんなもんだろw

590:名無しさん@恐縮です
23/02/10 12:12:30.10 hdN+g7lO0.net
>>556
だったら世界ガーとか言うなよ。

591:名無しさん@恐縮です
23/02/10 12:12:33.20 NMv2lEyq0.net
>>555
メジャーリーグのチームが存在するカナダですら引退して釣りやってる人を呼び戻さないといけないという悲しい現実

592:名無しさん@恐縮です
23/02/10 12:26:05.90 jWQ+FqY+0.net
しかし盛り上がらないな
老人どもですら分かってない大会だもんな

593:名無しさん@恐縮です
23/02/10 12:32:43.12 lvc8teGy0.net
いつから始まるの?
随分と前から報道してんのな

594:名無しさん@恐縮です
23/02/10 12:34:54.17 hf/TcjsJ0.net
野球って切ないな

595:名無しさん@恐縮です
23/02/10 12:36:18.27 XVekNVGC0.net
WBCなんて他国では親善試合扱いだしほとんど報道されてない
上原やダルもアメリカで話題になってないと認めてただろ
日本の野球偏向報道マスコミだけが異常に報道してる
W杯なんて世界一盛り上がってるのに大会前に全く報道されてなかった
世界で日本のゴミクズ無能マスコミだけが野球を報道してる

596:名無しさん@恐縮です
23/02/10 12:37:52.00 hdN+g7lO0.net
>>562
ほとんど×
全く○

597:名無しさん@恐縮です
23/02/10 12:59:20.16 xrOk5ziQ0.net
アメリカは今日NBAのトレードデッドラインでこの発表なんか話題にすらなっていない
来月になれば大学の全米バスケットボール選手権があってスポーツ報道はほぼそっち関連で埋められる

598:名無しさん@恐縮です
23/02/10 13:03:46.87 LUx7G6x00.net
焼き豚ってアイツらマジで頭ヤバいよな。サッカーW杯ベスト16やラグビーW杯ベスト8より野球の世界大会優勝の方が凄いと本気で思ってんだぜWWWWWWWWWWWWWWWW

599:名無しさん@恐縮です
23/02/10 13:12:11.20 hdN+g7lO0.net
>>565
その世界大会って世界で全く興味持たれてないしね。世界盆栽コンベンション(WBC)の方が参加国多いからね。

600:名無しさん@恐縮です
23/02/10 13:37:46.08 a7v4bguh0.net
進化したWBCが「かつてないほどビッグに」 現役メジャー186人の“スター競演”が実現
//news.yahoo.co.jp/articles/538c56c3802565555a0b83d90b43f08b7b791b0c

601:名無しさん@恐縮です
23/02/10 13:38:45.56 /SpQbqiD0.net
>>547
こんな嘘記事書いててマスコミは恥ずかしくないのかな?

602:名無しさん@恐縮です
23/02/10 13:39:08.09 a7v4bguh0.net
>>565
<丶`Д´>
「チョッパリ(日本人)どもが楽しそうにしてるのは不快ニダ!韓国がWBCで優勝する可能性は無いのに日本にはあるニダ...だったら、こんな大会の価値は無いとチョッパリに思わせればいいニダ!!」

603:名無しさん@恐縮です
23/02/10 13:43:32.07 jtOe0Mg+0.net
引退選手を引っ張り出さないと大会が成立しないWBC😨
26 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/10(金) 12:03:38.91 ID:TGKsUAvmM
元巨人・マシソンがWBCカナダ代表入り 一度は引退決断も38歳で国際舞台に復帰へ
URLリンク(hochi.news)
元YGマシソンさん復活
27 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/10(金) 12:06:36.03 ID:FxLWMjWr0
>マシソンは19年までの8年間で421試合に登板し、
最優秀中継ぎ投手のタイトルを2度獲得。
巨人のブルペンを長らく支えた。
退団と同時にプロ野球選手は“引退”したが、昨年から
自宅のある米国内で自主トレを継続。
昨年はカジキ釣りの世界大会出場のために来日した
こともあった。
釣り人か
44 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/10(金) 13:07:44.45 ID:ibHj4wJtd
引退した釣り人笑
31 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/10(金) 12:21:56.63 ID:NqmyHs9k0
プレミア12は引退選手と独立リーガ中心だったけど、
WBCも引退選手をかつぐしかないのか🤕
37 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/10(金) 12:35:15.45 ID:Dn0QhF5ya
選手が足りなくて引退した奴まで引っ張り出して来たか…
もう末期だろこれ
42 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/10(金) 13:01:52.90 ID:AniGO590d
引退選手を引っ張り出さないと大会が成立しないWBC😨

604:名無しさん@恐縮です
23/02/10 13:45:50.37 jtOe0Mg+0.net
>>569
まあ野球は「日本代表」がこの有様だからな
野球に社会の常識は通じない



605:トき豚が犯罪者だらけになるわけだ 🇰🇷「君が代」を決して歌わないのが周知されている野球「日本代表」 235 名無しさん@恐縮です 2018/11/07(水) 19:40:32.38 ようやく仕事が終わった… 国歌斉唱は見れなかったけど侍ジャパンは君が代を歌ったかな? 237 名無しさん@恐縮です 2018/11/07(水) 20:07:51.09 Twitter見る限りまた誰も君が代歌わなかったみたいね サカチョンなんて言葉を使っている焼き豚はこれ黙認してるけど自分の中でどう辻褄合わせてるんだろ? 238 名無しさん@恐縮です 2018/11/07(水) 20:10:50.78 またかよ 本当に日本人0人なんじゃねーの? 240 名無しさん@恐縮です 2018/11/07(水) 20:14:26.96 日本国籍は何人ですかジャパン 244 名無しさん@恐縮です 2018/11/07(水) 20:20:59.22 国家すら歌えないチョン侍w 245 名無しさん@恐縮です 2018/11/07(水) 20:23:42.58 マジでこの5年くらいで侍ジャパンで君が代歌ってたのは監督の小久保だけで選手は0だからな これを批判もしないのに他スポーツをチョン扱いしてしまうキチガイがいるらしい 247 名無しさん@恐縮です 2018/11/07(水) 20:23:56.05 侍ジャパンの大半は日本国籍を持たない日本人もどきの集団です 日本人の代表ではありません



606:名無しさん@恐縮です
23/02/10 13:48:00.10 jtOe0Mg+0.net
これが野球の国際大会だ!
アメリカ人
→「お前、片方の親がイタリア人だからイタリア代表ね」🇮🇹
アメリカ人
→「お前、片方の親が日本人だから日本代表ね」🇯🇵
日本人
→「お前、片方の親が中国人だから中国代表ね」🇨🇳
キューバ人
→「お前、キューバは昔イギリス領だったからイギリス代表ね」🇬🇧
🇰🇷在日コリアン
→「通名で日本代表にされちゃった、君が代なんか歌わねーよ、ケッ」
村祭りでもここまでいい加減じゃないだろう

607:名無しさん@恐縮です
23/02/10 14:07:51.07 LUx7G6x00.net
>>569
やきうを本気でやっている数少ない国の韓国ですら若い世代の連中はWBCで優勝しても大して価値はないという声が多いという事実🤣

608:名無しさん@恐縮です
23/02/10 14:11:58.48 N0cEF/sT0.net
ただでさえマイナー競技なのに

609:名無しさん@恐縮です
23/02/10 14:18:52.63 jtOe0Mg+0.net
359 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/10(金) 10:50:08.96 ID:2ZUwULOk0
侍だ! 優勝だ!とか言ってるけど、
国同士のガチの勝負でもなくて、なんか痛い
ワールドカップのあとだから余計にシラケる

361 名無しさん@恐縮です 2023/02/10(金) 13:52:45.30 ID:jtOe0Mg+0
野球関係者って、他のスポーツが盛り上がれば野球はそれに
タダ乗りできると本気で信じてる狂った生き物なんだよなあ
 ↓
「客席は映すな!」プレミア12、不人気ぶりに眉をひそめはじめたスポンサー
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ここまで盛り上がらない侍ジャパンがらみの国際大会も珍しい。
野球の国際大会「プレミア12」だ。
極めつけは、日本で行われているスーパーラウンドで侍ジャパンの試合が不入り続き。
内外野ともスタンドには空席が目立ち、中継用のテレビカメラを回すスタッフの間からは
「客席は映すな!」との怒声が飛び交うなど現場は緊迫したムードに包まれていた。
NPBエンタープライズの母体・NPB(日本野球機構)の関係者も青ざめながらこう嘆く。
「この日は屋外球場で悪天候だったとはいえ、日本の試合会場で侍ジャパンの
試合がここまでガラガラになるとは想像もしなかった。正直に言って、これは
侍ジャパンチームの存続そのものについて危機的状況と言わざるを得ない」
(続く)

610:名無しさん@恐縮です
23/02/10 14:19:15.71 jtOe0Mg+0.net
(続き)
だが〝時すでに遅し〟の感は否めない。
このように言いながらもプレミア12が開催される直前まで、NPBエンタープライズ
側には今大会の成功を明らかに楽観視しているフシがあった。
ちょうど先月まで日本でラグビーW杯が開催され、予想以上の盛り上がりを
見せていたからだ。
前出のNPB関係者は先月上旬の時点で、このようにのん気にも鼻息を荒げていた。
「ラグビーの日本代表が初の決勝トーナメント進出を果たし、日本中が
ひとつになって代表チームを応援しようという雰囲気になった。
『次は野球だ』となって、いい形でバトンを引き継げると思うし、
今度のプレミア12は過去最高の盛り上がりになるはずだ」
ところがフタを開けてみると「過去最高」どころか「過去最低」の注目度に
成り下がろうとしている。天国から地獄の現実を突きつけられ、
今では侍ジャパンとNPB側の関係者たちは人気低迷に
顔面蒼白となっているのだ。

611:名無しさん@恐縮です
23/02/10 14:20:29.04 LUx7G6x00.net
焼き豚は日本はやきうの国と言うが、やきうはいつも世界大会を日本で開催してるのに、誰も興味なくて日本に観戦目的で来日しないから旅行会社もホテル業界も旅館や飲食店なども潤ったという話は一度も聞いたことがない。
やきうの世界大会なんてラグビーW杯の足下にすら及ばんよ(爆笑)

612:名無しさん@恐縮です
23/02/10 14:20:43.84 iA88NQyC0.net
野球って8割くらいピッチャー性能で決まるからどうもなぁ

613:名無しさん@恐縮です
23/02/10 14:41:06.86 a7v4bguh0.net
<丶`Д´>
「チョッパリ(日本人)どもが楽しそうにしてるのは不快ニダ!韓国がWBCで優勝する可能性は無いのに日本にはあるニダ...だったら、こんな大会の価値は無いとチョッパリに思わせればいいニダ!!」

614:名無しさん@恐縮です
23/02/10 14:47:08.78 4orH+J3Z0.net
>>17
一部の基◯外を除いたらサッカーも野球も見るやつが大半なんだぜ?罵り合いはやめよう

615:名無しさん@恐縮です
23/02/10 14:55:28.00 jtOe0Mg+0.net
544 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/26(月) 14:28:55.23 ID:Z8rIQlXLM
割と真面目にサッカーと野球って
テレビ界の頂点と底辺だよね
サッカー
高視聴率22.4% コア高視聴率
CMスポンサー大企業が行列順番待ち
ゴールデン全国地上波放映数30試合
野球
低視聴率5.0% ファンは後期高齢者のみ
CMスポンサーはタケモトピアノと養命酒
ゴールデン放送 年間数試合
優勝決定戦はBSフジサブチャンネル

616:名無しさん@恐縮です
23/02/10 14:56:50.88 jtOe0Mg+0.net
【プロ野球/フジ】2022セCSファイナル第3戦・ヤクルトvs阪神(19:00-)の世帯視聴率3.8% ※中継60分延長※56号HR&三冠王村上出場試合 ★2 [愛の戦士★]
スレリンク(mnewsplus板)
世帯*3.8% 個人*2.2%  22/10/14(金) 19:00-174 フジテレビ
プロ野球セ・クライマックスシリーズファイナル第3戦・ヤクルト×阪神
ビデオリサーチ 2022年10月20日(木)更新
URLリンク(www.videor.co.jp)
(※参考までに、この試合は中継60分延長。
日本選手シーズン最多56号HR&三冠王達成の村上宗隆出場試合。
ヤクルトの日本シリーズ出場決定試合)

617:名無しさん@恐縮です
23/02/10 14:57:15.70 jtOe0Mg+0.net
野球の優勝決定試合 地上波消滅、BSフジにすら嫌がられるw 
◆瀕死のマスゴミいわく「村神様」のセ・リーグ優勝決定戦、
地上波どころかBSでもサブチャンネルに隔離格下げ軟禁!
252 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/25(日) 19:29:12.99 ID:KCprISdA0
大人気のプロ野球の人気のセ・リーグの優勝決定がかかる試合、
日曜夜のナイターが、焼き豚もバカにするフジTVの地上波じゃない
BSフジの、さらにサブチャンネルでしか放送されない現実
さらにスタンドは空席だらけ
262 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/25(日) 20:16:26.94 ID:i+Z/bLKL0
そういえばヤクルト戦緊急中継決定を誇らしげに書き込んでる馬鹿がいたなあ。
「BSフジかよ!」って突っ込みたかったけどバカがうつるから無視したが。
しかもサブチャンってwww
258 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/25(日) 20:04:51.27 ID:bm+iP4aLd
しかも表のチャンネルでやってるのは巨大魚だぜ
魚>>>>セリーグ優勝決定ゲーム
267 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/25(日) 20:35:23.99 ID:ruA+R/Amd
BSフジのメイン。
巨大黄肌鮪を追う。
これに負けたんか?
282 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/25(日) 21:33:45.25 ID:E8I1mJxd0
巨大魚ってマグロとかサメとかじゃなくてヒラメだったからなぁ
ヒラメ以下のセリーグ優勝

618:名無しさん@恐縮です
23/02/10 14:57:35.80 jtOe0Mg+0.net
野球ファンはカネ払ってやれよ
【野球】令和の怪物・佐々木朗希VS三冠王・村神様の侍ジャパン対決を生中継!15日のロッテ-ヤクルトは試合終了まで放送 [Ailuropoda melanoleuca★]
スレリンク(mnewsplus板)
ロッテは5日、2次キャンプ地となっている沖縄県満市の西崎総合運動公園で行われるヤクルトとの練習試合を有料CS放送「日テレNEWS24」で生中継することが決まったと発表した。午後1時の試合開始で同0時45分から試合終了まで放送される。
この試合では侍ジャパンに選ばれた佐々木朗希投手が今季の実戦初登板をする予定で、昨季の三冠王に輝いたヤクルトの村上宗隆内野手との対決が見込まれる。
「日テレNEWS24」では今季もロッテの主催公式戦全試合を生中継する。
スカパー!(CS349)、スカパー!プレミアムサービス(ch.571)、J:COMほか全国のケーブルテレビ、ひかりTV、auひかりなどで視聴可能。パーソル・パリーグTVでも生中継する。
2023年2月5日 15時15分

619:名無しさん@恐縮です
23/02/10 14:59:16.96 jtOe0Mg+0.net
「一部の基地外」
◆残酷な現実 「焼き豚は無職・中卒・低所得」(文部科学省スポーツ庁調べ)
21 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/09/05(木) 03:31:31.50 ID:dZ9mI6wz0
スポーツ庁 スポーツの実施状況等に関する世論調査(平成29年11~12月調査)
URLリンク(www.mext.go.jp)
全体ではJリーグの3倍だけど
無職では5倍、中卒では9倍
全体的に野球のほうが人気あるけど無職、低学歴ほどその傾向が強い
23 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/05(木) 04:10:41.28 ID:bCKIkKul0
残酷な結果やな。
24 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/09/05(木) 04:54:25.38 ID:E0RPeg5S0
この統計すごいな
野球の支持層の多くは無職じゃん
そしてサッカーは会社員か
27 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/05(木) 05:05:23.57 ID:W0rRoLxF0
やきうの支持層
高齢者、無職or低所得層(当然学歴も低い)、朝鮮系
はっきりしてますねぇ

620:名無しさん@恐縮です
23/02/10 15:05:11.61 8zWZDnxq0.net
>>568
焼き豚と朝鮮人に恥の概念はないから

621:名無しさん@恐縮です
23/02/10 17:13:05.27 s6AgZCNC0.net
俺の野球ファンの同僚達もwcbは冷めた目で見てるなぁ
強いて言えば今回は大谷が出るから見るくらいだそう
プロ野球や高校


622:野球のほうが面白いとハッキリ言ってたw さすがに似非世界大会丸出しすぎるもんな



623:名無しさん@恐縮です
23/02/10 19:15:45.07 l3jMKy1m0.net
今のアメリカはスーパーボウルの話しかしてないしな
まぁスーパーボウルが終わってもやきうの話なんかヨボヨボの老人しかしないけど(笑)

624:名無しさん@恐縮です
23/02/10 19:19:11.30 1s4MvQQ+0.net
>>588
本当にやきうなんて話題すらなってないんだよね。情弱の焼豚はマスコミの全米が大谷に熱狂って信じてるけど、全米は大谷って誰?なんだよね。

>>587
野球ファンがいる職場ってどこの老人ホームだよw

625:名無しさん@恐縮です
23/02/10 19:21:32.18 l3jMKy1m0.net
>>589
アメリカ人がガラガラオオダニ知ってたら
エンゼルスの奇形球場は毎日毎日ガラガラにならんしね(笑)

626:名無しさん@恐縮です
23/02/10 19:34:22.08 /xwLFZi50.net
オフの時になんの価値もない大会にでなきゃならんのて話

627:名無しさん@恐縮です
23/02/10 20:50:25.52 u18vn4Yl0.net
このアメリカ代表に震えるがいいよ。

■内野手
ピート・アロンソ(28・メッツ)昨季ナ・リーグ打点王。19年は53本で本塁打王。
ティム・アンダーソン(29・ホワイトソックス)19年ア・リーグ首位打者。
ノーラン・アレナド(31・カージナルス)10年連続ゴールドグラブ賞。2年連続打撃2冠も。
ポール・ゴールドシュミット(35・カージナルス)昨季ナ・リーグMVP。過去に本塁打、打点王。
ジェフ・マクニール(30・メッツ)昨季ナ・リーグ首位打者。
トレイ・ターナー(29・フィリーズ)メジャー史上最多タイの3度のサイクル安打。
ボビー・ウィットJr(22・ロイヤルズ)メジャー1年目の昨季は20本30盗塁。

■外野手
ムーキー・ベッツ(30・ドジャース)18年ア・リーグMVP。トリプルスリー達成。
セドリック・マリンズ(28・オリオールズ)21年30本30盗塁。
カイル・シュワーバー(29・フィリーズ)昨季46本ナ・リーグ本塁打王。
マイク・トラウト(31・エンゼルス)通算350本、204盗塁。MVP3回。
カイル・タッカー(26・アストロズ)21~22年2年連続30本。

628:名無しさん@恐縮です
23/02/10 20:54:02.09 8zWZDnxq0.net
>>587
結局野球という競技を好きなんじゃなくて
テレビが垂れ流してゴリ押ししているプロやきうと高校やきうだけが好きなんだよ
もう15年以上前に看破されてたことが正解だった

629:名無しさん@恐縮です
23/02/10 20:54:20.33 TEqixl590.net
アメリカから見れば中南米の強豪国の方が怖いのは明白
日本にはボブ的な審判を当てればちょろい

630:名無しさん@恐縮です
23/02/10 21:28:34.66 SPlROnr10.net
優勝賞金1000億くらいにすれば面白くなるのに
もちろん優勝だけだぞ(´・ω・`)

631:名無しさん@恐縮です
23/02/11 00:59:29.13 yH93lQS70.net
>>595
日本しかカネ出してないのに無茶言うな
だったらお前が出せよ

632:名無しさん@恐縮です
23/02/11 07:40:13.28 xoctTjX/0.net
誰も興味ないし見ないよ
今回でこの大会も終わりになるだろな

633:名無しさん@恐縮です
23/02/11 08:30:04.50 xOH/CtyF0.net
韓国「フルメンバーなら優勝だったニダ」

634:名無しさん@恐縮です
23/02/11 08:57:05.57 tA+y71ht0.net
809 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/10/12(水) 16:46:53.83 ID:GETp+l7kM
カタールワールドカップ2022
国内放映権料300億円
地上波テレビ局&Abema連合購入
全試合放映決定

WBC2023
国内放映権料 10億円
(貧乏地上波テレビ局が払えず交渉中)

ワロタ


804 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/10/12(水) 16:33:54.41 ID:GETp+l7kM
獲得賞金
エジプト3連敗>>>>>>>>WBC20ヶ国合計

ロシアワールドカップ2018
グループステージ3連敗 
最下位エジプト獲得賞金 15億円
大会賞金総額 1200億円

日米WBC 2017
優勝アメリカ獲得賞金 4億円
大会賞金総額 14億円

ワロタ

635:名無しさん@恐縮です
23/02/11 08:57:37.81 tA+y71ht0.net
588 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/26(木) 11:22:36.10 ID:jTn0VZvv0
焼豚がWBCの放映権料は安いと言ってたけどそれでも赤字なの?

【野球】アマゾン「プライム・ビデオ」WBCライブ配信に参戦で…地上波中継は今回が最後になる [Ailuropoda melanoleuca★]
スレリンク(mnewsplus板)

「WBCの放映権を持つTBSとテレビ朝日は、数十億円規模の
放映権料を払い、赤字覚悟でやっている。
サッカーのワールドカップや格闘技イベントなどと同様、
資金力豊富なネット媒体が進出してくれば、放映権料は
ますます高騰します。
民放各局はテレビ離れ、広告離れで苦戦を強いられており、
お金の面ではもはやネット媒体に太刀打ちできない。
民放の地上波中継は今大会が見納めになるかもしれません」

636:名無しさん@恐縮です
23/02/11 08:58:12.06 tA+y71ht0.net
582 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/26(木) 11:10:40.94 ID:wAsc8MBY0
焼き豚はプライムすら支払う金がないから、結局は誰も見ないってことになる
ここで必要なのはやきうという競技がアマゾンにとって使えるかどうかのテストなのに
自ら捨てるスタイルなのは笑えてくる

583 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/26(木) 11:16:50.61 ID:L2xONEAgd
タダでも誰も見ないのに無職老人が500円も払うわけないだろ

590 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/26(木) 11:35:38.92 ID:jTn0VZvv0
焼豚がもし金払いが良ければスポナビライブは潰れることはなかったであろう

586 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/26(木) 11:21:52.07 ID:wAsc8MBY0
コンビニのwifiでここに書き込んでいた奴のことを思い出した

584 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/26(木) 11:21:02.62 ID:EhE5/rIXa
・スポーツが見たい一般人
 現地で観戦する
 スポーツバーで見る
 有料放送で見る

・野球が見たい焼豚
 家電量販店で見ようとして、帰れと言われても居続けて警察に連行される

637:名無しさん@恐縮です
23/02/11 08:59:18.42 tA+y71ht0.net
613 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/26(木) 12:42:22.69 ID:pnMIYIGf0
つか読売のイベントなんだからHuluでやれよなw
Huluはさすがに日テレ絡みで焼き豚の本質わかってるから明らかに避けたんだろな

618 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/26(木) 12:59:54.71 ID:wAsc8MBY0
読売が焼き豚が金を出さないことを理解しているから
放映権料を支払ってまで獲得するはずもないからねえ

623 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/26(木) 13:05:28.73 ID:CpX+G99jd
半額でも売れ残ったお惣菜を他社が勝って
更に安い金額で売っているようなものか。

638:名無しさん@恐縮です
23/02/11 09:02:42.54 tA+y71ht0.net
野球はおじいちゃんのコンテンツwww

プロ野球の情報収集は「地上波」「新聞」が圧倒的 産経リサーチ&データ
URLリンク(prtimes.jp)
産経新聞社2022年3月25日


プロ野球の結果をどのような方法で入手しますかとの問いには、
「一般紙(新聞) 」(57.0%)と「テレビ」(56.7%)が他を圧倒しています。

【Q】あなたは今シーズン、『プロ野球の結果報道』を
自主的にどのような方法で入手しますか。
あてはまるものをすべて教えてください。 

一般紙(新聞) 57.0%
テレビ 56.7%
インターネット検索 22.4%
スポーツ情報ウエブサイト 21.1%
ラジオ 16.5%
スポーツ紙 16.4%
球団公式サイト・アプリ


639:など 13.9% 自主的には入手しない 13.4 % スポーツ情報アプリ 10.7% 夕刊紙 3.2 Twitter 3.0 Facebook 1.4 Instagram 1.1 その他 0.4 ■ 視聴メディア 「地上波」70.8%と圧倒的 どのような方法でプロ野球の中継を視聴するかを聞いたところ、 「地上波」が 70.8%を占めて、「BS」(37.1%)「ラジオ」 (22.0%)「ネット配信」(13.0%)を大きく引き離しました。 あなたは今シーズンどのような方法でプロ野球の中継を視聴しますか? 地上波 70.8 BS放送 37.1 ラジオ 22.0 プロ野球中継は観ない 18.3 ネット速報記事 17.4 ネット配信 13.0 CS放送 12.3 その他  0.4



640:名無しさん@恐縮です
23/02/11 09:03:11.27 8xwaMQYW0.net
>>579
そりゃ実際韓国内でもWBCはマイナー大会扱いで
兵役免除つけるの許可されんからな

641:名無しさん@恐縮です
23/02/11 09:10:58.50 1+E3kZNk0.net
>>399
あまりの知名度の無さにオーナー側が直前になるまで気付かないんじゃねw

642:名無しさん@恐縮です
23/02/11 09:12:03.79 jDAnPu5m0.net
>>399
大丈夫
出ようとしていてもそのための調整なんかしてないから

643:名無しさん@恐縮です
23/02/11 09:13:13.65 NFokSgpF0.net
>>587
野球ファンにそんな知能があるとは思えない
あの五輪で勝ち誇ってた奴らだぞ?

644:名無しさん@恐縮です
23/02/11 09:14:51.63 /41Ew6yE0.net
>>303
欧州主体のサッカーワールドカップはどこもベストメンバーで来るけどね・・・

645:名無しさん@恐縮です
23/02/11 09:16:08.03 quwZ1YOd0.net
>>565
ガチの世界大会で優勝したとしたらその2つよりは余裕で凄いに決まってるだろ

646:名無しさん@恐縮です
23/02/11 09:17:49.32 2EqtfBXJ0.net
>>587
多くの情弱野球ファンはWBCを野球の世界一を決める大会だと思ってるから問題ない
日本の洗脳報道はまだまだ健在だとわかる事案

647:名無しさん@恐縮です
23/02/11 09:22:47.73 F3vY1NAc0.net
世界何カ国から勝ち抜いた大会なんだ?

648:名無しさん@恐縮です
23/02/11 09:24:03.00 gFzIIPis0.net
>>608
自分達がダントツで強くて有利な時だけは良いんだろ
柔道なんてルール改変酷いもんだぜ

649:名無しさん@恐縮です
23/02/11 09:33:55.79 /41Ew6yE0.net
>>612
アメリカとかベストメンバー揃えればダントツで強いだろ
だがみんな参加したがらない

650:名無しさん@恐縮です
23/02/11 09:35:47.66 v77BkcYO0.net
>>613
日本のお侍さんたちは木こりや教師が主力のチームに負ける億もらってるプロwだからね

651:名無しさん@恐縮です
23/02/11 09:38:20.72 tA+y71ht0.net
🇺🇸アメリカ主将トラウト
「全体練習なんか無くっていいだろ?という声はあった」


298 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/04(土) 14:29:02.14 ID:1RUpNfOj0
トラウト
前回WBCは全体練習一度もなしでアメリカが優勝した
今回もなしでいいだろうという声があったが5日前には集まろうと呼びかけた
多くの選手が賛同してくれている

漢 トラウト WBC開幕5日前には集まろうと集合をかける


306 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/04(土) 14:59:48.33 ID:8dpus9jLd
アメリカは一度も全体練習しないで優勝したのか🤯
まさにオープン戦の余興…
真面目に練習して負けた侍がバカみたいじゃん😨


299 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/04(土) 14:35:34.58 ID:IhwHAxWga
大会前に集まる事が美談になるとか正にお遊戯


307 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/04(土) 15:03:08.40 ID:VllXLNVqa
2013年のWBCアメリカ代表監督が大会の意気込み聞かれて
「勝つことも大事だが選手を怪我なく球団に返すのが1番大事」
とか答えちゃう興行ですから

652:名無しさん@恐縮です
23/02/11 09:3


653:9:38.25 ID:tA+y71ht0.net



654:名無しさん@恐縮です
23/02/11 09:39:53.83 R+v0NZWr0.net
>>613
それが野球に関してはアメリカがベストメンバー揃えてもベネズエラやキューバやドミニカそして日本にそこまで大差で勝てないんだよ
メジャーリーグは南米系の選手が凄いんであって純粋なアメリカ人選手、特に白人はそこまでみんながみんな良くない

655:名無しさん@恐縮です
23/02/11 09:59:17.21 RUVeSCWU0.net
五輪に復帰して早くメジャー競技になるといいね

656:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:00:41.82 BLvg3UVU0.net
しかし盛り上がらんな
ワールドカップ系は結果予想とか各国の戦力分析とかで盛り上がるのが普通なのにそれ自体に意味がないっぽいw

657:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:02:57.66 quwZ1YOd0.net
芸スポの「やきう憎い勢」の滑稽なとこは、

「五輪野球やWBCのことはアマチュアが出てる事がディスるポイントになる」と思ってるのに、
「選手の大半がアマチュアの五輪に採用されるかどうかで競技がメジャーかマイナーか判断できる」とも思っていて、
この矛盾に気付いてないところ。

等。

658:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:04:04.43 s13To3Iz0.net
>>617
日本には勝てるだろ
メジャーで通用する選手が他の国と比べてずっと少ないのになにシレッと同列のように混ぜてんだよw

659:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:04:30.59 pCPnOK/c0.net
>>619
それは君の周りが社会と隔絶してるからじゃないの?
今朝もスポーツニュースはまずは大谷やダルの話からWBCだし
これで盛り上がってないとか無理があるわ

660:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:05:59.05 s/0Z9fys0.net
>>620
何も矛盾してなくて草
プロがまともに参加する世界大会を開くこともできなけりゃアマチュア主体の五輪にすら相手にされてないという野球の惨めすぎる現実を必死に言いかえて誤魔化してるだけじゃん
野球はずっと現実からこうやって目を逸らしてる

661:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:07:10.59 K7lG8YhH0.net
>>622
報道量=盛り上がりなんて図式は野球や韓流、ジャニーズには当てはまらない
そんなことすら知らないなんて情弱すぎね?

662:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:07:14.40 sfukUYX50.net
誰も出たくない大会
叩かれるから最初はポーズで出るふりして怪我で回避続出
トラウトとか12年契約でどうなってもいい奴は出れる大会

663:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:07:34.68 uV+hWh810.net
吉田誠也が古田敦也に見えた

664:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:08:52.96 BLvg3UVU0.net
>>622
日本のマスコミが日本選手のつまらんニュースで煽ってるだけだろ
戦力比較でも予想でもないし他国は話題にすらしてない

665:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:10:46.00 wmefqYPQ0.net
アメリカが優勝するためにメジャーの最高級打者とそこそこな投手でチームを編成し
他の国の代表要請のあったメジャー選手の参加をほとんど拒否
準決勝で当たる日本にだけは大谷などの参加を認める

うむ
なかなかやりよるw

666:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:12:30.15 uF0JOTmz0.net
オオタニとかピッチャー返し喰らって500億パーになったらどうすんのかね
もう選手がパワプロ世界版でで自分使って勝負しろよ

667:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:12:57.40 Np4DzoDT0.net
賠償金払えなくなっちゃうな

668:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:13:57.26 nub2xhVK0.net
>>621
オリンピックでも日米親善野球でもアメリカは日本にそこまで大差で勝てないよ

669:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:17:12.45 quwZ1YOd0.net
>>623
木こりが出てくる大会のことは「まともな大会じゃない」とまで言っておいて、
「○○は五輪競技なんだからやきう以下なわけ無いだろ」とも平気で言うんだよw

670:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:20:59.99 D7qXKdIy0.net
>>632
本業が木こりでもその競技のトップクラスならバカにしないぞ
野球はそうじゃないから笑われてるだけ

671:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:25:14.73 quwZ1YOd0.net
>>633
それはガチの大会かどうかという話だな。
「木こりに勝って世界一とか滑稽」とか言い出す言い訳にはなってない。

672:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:26:12.74 qIo6wgxk0.net
>>632
だから野球はその五輪にすら採用されないんだから五輪以下だろ?
自前でまともな大会すら開けない訳だし

673:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:27:13.15 quwZ1YOd0.net
>>635
まずさあ、
五輪は大会で野球は競技だよ?w

674:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:27:14.45 8kHay/GX0.net
>>631
オリンピックってアメリカの50軍相手に日本のトッププロが死闘を繰り広げてたあれ?
日米野球とかで実力判断する人マジでいるの?

675:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:28:00.73 5jOpw9/f0.net
>>636
それしか反論できないのダサくね?

676:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:28:35.59 nSK7BaEe0.net
>>636
五輪競技って意味で言ってることすら理解できない野球バカの知能の低さって…

677:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:29:28.85 nSK7BaEe0.net
>>631
日米野球ってさぁ…
ヴェルディがレアルに勝ったの見てヴェルディは世界トップレベルって騒ぐようなもんだぞ

678:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:29:56.50 quwZ1YOd0.net
>>638
まず大前提を理解してもらわないと会わが通じないんだよ。

>>639
アマチュアしか出てない競技いっぱいあるけど?w

679:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:30:00.04 D7qXKdIy0.net
>>634
プレミア12とか五輪とかどこもガチで来てない大会で日本だけ必死になってるから滑稽なんでしょ

680:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:30:27.56 RFEeH9KP0.net
>>19
ラグビーの代表なんてもっとひどいぞ
親とか親戚とか一切その国に関係なくても、その国の国籍がなくても
その国にたった36か月間住んでいればその国の代表になれる

サッカーの代表だって同じようなもんだぞ

681:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:30:37.31 KL/5C3kF0.net
>>623
これぞ完全論破
効きすぎて発狂してるわw

682:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:31:56.96 KL/5C3kF0.net
>>641
だから野球はそれ以下なんだって
お前が泣き喚いてもその事実は覆らないのに駄々こねりやなんとかなるとでも思ってんの?

683:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:32:07.17 quwZ1YOd0.net
「WBCや五輪野球は何割かアマチュアが出てるから野球はマイナー」
「五輪競技は100%


684:アマチュアしか出てなくても野球よりメジャー」 って言ってる矛盾 といえば流石に理解できるか?



685:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:32:53.19 bT0rXn+v0.net
結局さメジャーでも出れる選手は
大谷とかチームがごきげんうかがう強い選手だけで
松井とかはチームから待ったかけられるんだよな
出たら首にするよってな
それをわかってないやつらが松井叩きとかしてたんだよな

686:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:33:33.89 0FLNlkeA0.net
>>646
プロが出られるはずなのに誰も本気でやらない結果トッププレイヤーが参加しない世界大会しか開けない間抜けすぎる競技であり、アマチュアの祭典にも選ばれないほどマイナー

687:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:33:57.42 quwZ1YOd0.net
>>648
それ、反論になってると思う?

688:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:34:17.98 aNGYUMGf0.net
>>647
出られるのはただのパンダだよ
大谷いない方がチーム強いし

689:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:35:14.88 nCt3o1JY0.net
WBCに対するこの怨念は非常に危険だ。
威力業務妨害を越えてテロの危険もある。
事件は未然に塞がなければならない。
役に立たない運営より警○関係に通報させてもらった。警告として。

690:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:36:44.25 D7qXKdIy0.net
>>646
バカにされるポイントはプロかアマチュアかではなくてトッププレイヤーが出るかどうかでしょ
野球では本業木こりがトッププレイヤーなのか?

691:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:37:21.92 hLmG+rWR0.net
>>646
WBCや五輪野球はトップ選手が参加しないクソ大会なのに日本の野球ファンはそのことにすら気が付かないほど実は野球は日本でもマイナー
野球は世界的にマイナーであるため五輪にも採用されない

結論「野球は日本でも世界でもどマイナー」

692:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:38:10.99 rZC+HitO0.net
その程度の催し物

693:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:38:22.21 yghSAcag0.net
辞退は毎度のことやん
そもそもなんで今回は史上最高になると思ってたのかw

694:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:38:32.39 2C5Kcdix0.net
>>651
お前のような奴が無駄な通報するから本当に必要な人が苦しむ

695:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:38:37.85 quwZ1YOd0.net
>>652
キミは俺が指摘してる矛盾とは無関係の話をしている

696:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:39:39.11 quwZ1YOd0.net
>>653
真の世界大会に程遠い事実に日本の野球ファンが気付いてない設定はどっから?

697:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:39:52.88 yghSAcag0.net
WBCが怖いのは毎度開幕数日前でも辞退が増えるって事w
メンバー決定なんてただの紙切れ

698:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:40:24.65 lrt4riBP0.net
>>656
救急車をタクシー感覚で呼ぶのもこの手の奴だな

699:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:40:49.78 0sXG1iLj0.net
>>658
五輪金メダルでホルホルしてましたよ

700:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:41:53.28 En5TXG4I0.net
>>657
つまりお前は誰も主張してないことを持ち出して矛盾だーって騒いでる大馬鹿ってことね

701:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:42:21.06 r/f1qx+l0.net
東京五輪は野球の決勝をオオトリに設定してたな

702:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:43:11.15 iOZIwCRg0.net
>>663
さすが犯罪者たちが運営してただけあるわ
野球猛プッシュしてたのも納得

703:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:44:10.04 quwZ1YOd0.net
>>662
>>646の2つの主旨の発言を両方をした人間などこの世に居ない

なんて誰も信じねえよ

704:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:44:40.00 quwZ1YOd0.net
>>661
勝つ方が嬉しいだろそりゃ

705:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:45:15.82 XjSiYugQ0.net
wbcなんて日本の野球しか見てない奴らが毎回騒ぐんだよ。MLBファンは出場辞退のニュースばっかで始まる前から冷めて見てる。

706:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:45:17.77 BrisZF8D0.net
ユーロスポーツ見てる�


707:ニ過去の五輪名場面みたいなのが流されるが そこで東京五輪での野球が流された事はただの1度もない



708:名無しさん@恐縮です
23/02/11 10:45:58.75 iOZIwCRg0.net
>>620
本気の世界大会をやるつもりが出場資格あるトップ選手がまともに出てこない五輪野球やWBCはdisりられて当然
メジャー競技はもちろんアマチュア競技もたくさん採用されてる五輪から追放される野球がどマイナー扱いなのも当然
お前何が矛盾だと思ってんの?
バカなの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch