【芸能】宮澤エマ 祖父は宮沢喜一元首相、姉はハーバード大卒「80点でもそこそこ、みたいな家庭で」 [湛然★]at MNEWSPLUS
【芸能】宮澤エマ 祖父は宮沢喜一元首相、姉はハーバード大卒「80点でもそこそこ、みたいな家庭で」 [湛然★] - 暇つぶし2ch8:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:03:13.69 En4UT3oU0.net
三浦瑠麗の後釜

9:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:05:57.86 gv3bqgNV0.net
宮澤喜一って物凄い秀才で
東大法首席、国家一種W合格、語学堪能とわけわらんくらい頭良かったのよね

10:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:06:38.04 bKW6HISh0.net
ハーバード行くような娘が80点なんか
取るわけねえw姉貴はそこそこだが
妹は頭悪いと思われてたはずw

11:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:06:56.40 AFf2y2J00.net
80点はそこそこで間違いなくね

12:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:07:55.53 NKE9cLwg0.net
孫のエマさんは知らないかもしれないけど、祖父の宮澤喜一さんは
スターウォーズのヨーダと呼ばれ化け物のよううな容姿だったんだよ

13:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:09:11.69 52vfL68d0.net
きつい家庭だな

14:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:09:29.10 NKE9cLwg0.net
英語力を鼻にかけて国会で英字紙を読んでたからみんなに嫌われてた
いまじゃ英語ができるやつなんて履いて捨てるほどいるけどねw

15:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:10:01.22 rVZmowHd0.net
姉さん紹介してくれ

16:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:10:39.55 n0WctcLU0.net
昔映像で見た日本の総理が
かなり英語が上手かった(発音含め)んだが名前は分かんなかった
この人のおじいちゃんだったのかな

17:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:10:57.99 iJMif3890.net
大きく分けてハーフタレントはおバカ枠と
知的インテリア枠に別れるが宮澤エマは
後者だろ 

18:1
23/02/07 06:12:46.78 NjA+iSEU0.net
姉と違って頭悪い方に似たのがすぐわかるなw

19:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:14:01.79 ZFaHdlDw0.net
>>8
ワイドなショーとか彼女が先だろ。

20:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:14:26.49 NKE9cLwg0.net
ついでに言わせてもらうと、
日本政府として初めて慰安婦問題で公式謝罪したのが宮澤政権
当時からダメ親父と言われていたんだわ

21:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:15:48.91 afS3Fi4U0.net
大して大役はやってないしバックに大物が付いてるって感じじゃないんだな

22:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:15:55.96 bgwsbPd+0.net
>>15
ばばあだけどいいの?

23:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:16:23.87 we8an5US0.net
>>16
ルーピーじゃねーの?
多少英語できる程度だと
スタンフォードなんて行けない
アジア系でスタンフォードなんて
ハーバードより上だからな

24:1
23/02/07 06:20:49.60 NjA+iSEU0.net
スタンフォードは立地もあってアジア系がめちゃ多い

25:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:21:38.89 NcztkTBg0.net
顔がお爺ちゃんに、似てなくて良かった。
朝ドラに出てた時、意外と演技が上手いと思った。

26:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:22:20.53 0O4AYC9W0.net
コメンテーターとかじゃなくお芝居の人だろ

27:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:22:44.28 9pevE7BR0.net
俺は両親中卒でよかったわ。早稲田しか入れなくても岸田みたいに馬鹿にされなかったし。

28:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:23:28.75 dGTAEU7Q0.net
>>10

29:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:25:15.94 dQbROh5M0.net
お取り寄せドラマに出てた人

30:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:27:27.75 bKW6HISh0.net
>>24
ハーバードより少ないだろ

31:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:27:48.45 3yi6z3rg0.net
>>4
あなたの時代の早稲田には入学試験あったんですかって訊く人だからな

32:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:32:19.31 ADEGdrg00.net
>>14
意外といなくね
麻生が堪能くらいで安倍も進次郎もばかみたいな英語しかできないし、森とかスガとか岸田は全くでしょ
他の議員も大半はできないんじゃないの

33:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:33:10.41 w7PWPzSk0.net
>>27
両親中卒なのに息子を早稲田に行かせられるの凄いな
自営で成功したのかな?

34:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:34:39.38 QWch6gnr0.net
リクルート事件で逮捕されて、総裁やってたときに選挙でボロ負けして政権を失い、
そのあと大蔵大臣として再登板するも無策に借金を増やすことしか出来なかった、
わりと自民党総裁でも最低クラスの人ってイメージが強いな。

岸田がめでたく最低記録を更新しそうだが

35:1
23/02/07 06:36:37.70 NjA+iSEU0.net
>>30
多分多いだろ
ハーバードは多様性の一環で人種によって枠割り当ててるからアジア人を一番弾いてる
ビジネススクールだけは別でここは外務省ならコネで入学できる

36:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:37:37.58 YCbxEpfp0.net
>>1
>ミュージシャンのオーディションとかに呼んでいただくこともなかったですよね

ミュージカルの間違いじゃね。宮澤エマはミュージカルばっかやってるしな

37:1
23/02/07 06:37:46.45 NjA+iSEU0.net
>>32
今の外務大臣は流暢に話す
河野もまあそこそこ話せる

38:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:39:04.16 Z9Veg2cy0.net
常に100点取る人ってケアレスミスどうやって防いでるんだろ

39:1
23/02/07 06:40:40.95 NjA+iSEU0.net
>>38
受験者が苦戦する引っ掛け問題のポイントが見えてることが多い

40:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:42:03.54 Wh9J0eyc0.net
>>38
自分はアホと思える別人格がいるのだろう。
自分は正しいと思い込む奴は間違いに気づかない。

41:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:43:48.64 to52GROf0.net
普通の学校のテストの水準だと80点って実際そこそこだよな
悪くはないが明確に良いという程でもない
まさにそこそこ

42:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:44:50.25 a/rCe9h40.net
おっぱい見せろバカ

43:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:45:11.72 9cEofhU/0.net
>>31
佐々淳行「早稲田でも試験くらいあったんでしょ?」
竹下登「それが無試験だったんですよ。」

44:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:45:21.09 cv2E0AnT0.net
このスレ宮澤エマの話題が無いな。俺もこの人のこと知らんし

45:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:46:08.87 kit9O0Q00.net
孫が上智出身なんて赤っ恥だろ

46:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:47:00.93 kit9O0Q00.net
>>4
そもそも東京帝大だろ
現行の東大出身の首相は鳩山由紀夫しかいない
早稲田が一番首相を輩出している
戦後でも私大出身だらけ

47:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:48:08.12 xQ62ttfS0.net
池田勇人の秘書官としては優秀
池田京都帝大なのになんで学歴信仰なんだろう宮沢w

48:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:49:01.53 TvHos3jf0.net
小池栄子の妹

49:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:49:35.30 bKW6HISh0.net
>>35
多分じゃねーよ、少ねーんだよ
黒人も少ねえしな

50:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:49:52.83 GuKsUoCV0.net
>>1
ミュージシャンのオーディションってなんやねん
TVでちゃんとミュージカルって言っとるで
こたつ記事ぐらいまともに書けや

51:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:49:55.01 /ELDGW/f0.net
宮澤ミシェルの娘だっけ?

52:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:50:29.82 U6rRnOvf0.net
>>35
コネも何もアメリカの大学は推薦状が必要だしどこも大なり小なりコネがいる

53:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:50:58.32 rVZmowHd0.net
妖怪とたまごっち一緒に買いに行ってたな さすがにズルいわとおもた記憶

54:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:51:35.79 tZ7L4ZCw0.net
>>46
そうなんだよなあ
新制の東大法学部を出た人はいまだに総理大臣になっていないという
谷垣さんは惜しいことをした

55:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:52:39.74 0thEtuev0.net
>>24
モンゴロイドはむしろ
受験勉強大好き過ぎて
アメの大学から排除される。

イヌイットあたりは
北関東人ぽい容姿で
受験勉強信仰受け付けたら
学力が一気に上がりそう。

56:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:53:32.52 4ATjHdUX0.net
始め見た時いい女だなと思ったの俺だけなのか

57:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:54:27.86 U6rRnOvf0.net
>>47
東大に入る前の高校が二流だからな
私立の武蔵
私立では珍しい帝大ルートのある旧制高だったけどエリートルートは一中から帝大だった
だから一中出身からは二流扱いされて見下されていた反動だろう

58:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:54:54.29 Wh9J0eyc0.net
鎌倉の13でもなかなか良い役もらってたようにうまくいってるよ。

59:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:55:09.50 X62LyoDa0.net
爺さんは池田隼人から「政治家になるとは止めとけ向いてないから」と言われた人

60:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:55:28.46 hHSr6DQB0.net
>>1
クールジャパン機構から22億円の出資を受けた
お姉ちゃんラルファー宮澤沙羅の会社は今どうなってんの?

61:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:55:28.53 rVTjGGoj0.net
なんかエロい

62:1
23/02/07 06:55:42.34 NjA+iSEU0.net
>>49
スタンフォードだろ?
ハーバードと違ってマジでアジア人だらけだぞw
ハーバードなんか学士で入学する日本人ゼロの時もあるしな

63:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:57:45.37 EJMEiKP70.net
姉ちゃん確かマッキンゼーかなんか辞めてアパレルやったんだよな

64:1
23/02/07 06:57:50.22 NjA+iSEU0.net
>>52
そういう事じゃなくて人種別に入学者の人数調整してる代表的な大学なのよハーバードは
それで今、連邦最高裁でアファーマティブ・アクションは差別的だからやめましょうという議論になってんの知らないのなお前w

65:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:58:01.56 5jyIHiRl0.net
けっこー好みよ顔だけどヨーダが頭をよぎる

66:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:58:02.09 U6rRnOvf0.net
喜一が見下していた金丸竹下の方が遙かに人望があって優秀だったという

67:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:59:03.01 JdYg7Pyo0.net
>>1
森崎ウィンと釣り合うのかこの人は。
確か都立の底辺高校だろ森崎。
家柄も釣り合いそうにないが。
まあDAIGOと北川景子の例もあるから芸能界の力関係は知らんが。

68:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:59:33.06 nTSFXFiO0.net
未来の日本に必要だからと戦争に行かず
人より楽々生き延びて首相になった結果がアレ

69:名無しさん@恐縮です
23/02/07 06:59:40.22 hHSr6DQB0.net
>>20
テレ朝を始めとするマスゴミの住専批判キャンペーンを受けて
バブル崩壊後に必要だった金融機関への公的資金の導入案を引っ込めたのも宮澤喜一
「失われた10年」のきっかけを作った

70:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:00:11.08 SxIeB3hR0.net
自宅にストーカーが侵入してたとか恐怖体験を語ってた人か

71:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:01:01.81 WxCAftdF0.net
あの爺さんの孫がこんな美人とは

72:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:01:31.73 kit9O0Q00.net
>>67
北川景子の親父は三菱重工の幹部で母親は西宮のお嬢様、祖父は京大出身の医師
バリバリのエリート家庭出身よ
元首相の外孫に過ぎないDAIGOより格は上
DAIGOの親父は選挙で勝てない記者崩れだし

73:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:03:52.74 W9Cp5OG60.net
>>1
お前のジジイのせいで日本人はレイプ民族みたいなレッテルを貼られたんだな

74:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:04:05.89 VDHcjfD80.net
政治家としての才能と頭がいい(学歴が高い)ってことは
別物だということは色んなサンプルがあるなw

75:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:05:30.17 VPiYoguh0.net
ミュージカルにくるのはもうやめて欲しい。

76:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:05:51.18 f1ysUqiy0.net
80点でそこそこの意味が解らんかった
宮沢喜一基準だと完全赤点水準だろ

77:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:05:59.72 Sr25qQrn0.net
>>17
内装デザインかよ

78:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:06:13.28 R1qKiIrk0.net
>>9
そだよ
歴代の中でもガチに頭がいい人(東大出身とか関係なく)
ヨーダとか言われてて可哀想だったけど
孫と一緒にたまごっち買う行列に並んでる姿を偶然ワイドショーが
撮っててなんか微笑ましかった

79:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:06:40.81 gPqbyvD40.net
エリート家庭は大変やな

80:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:06:41.56 UvQaAgAz0.net
>>9
人の上に立つ才能だけなかったのか
総理以外の政治家の才能はあったんだけどな

嫌味なとこも含めて大田道灌みたいな人物だなか

81:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:07:06.84 XYXdPgbl0.net
>>3
国語できねーんだからレスすんなよ

82:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:07:11.45 kit9O0Q00.net
>>78
勉強はできるけど政治家としては無能な

83:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:08:19.92 t5UBD6WH0.net
>>12
E・Tじゃなかったっけ?

84:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:08:32.67 QuffWVuw0.net
SM大臣の親戚?

85:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:08:45.47 gPqbyvD40.net
宮沢喜一って「東大以外は大学じゃない」みたいな奴だろ
東大でも法学部以外の奴は馬鹿にしてたらしいな
日本最強の学歴厨の呼び声も高い

86:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:08:52.79 SsmmSz6i0.net
三十路過ぎて急激に色気が醸し出されて来たと言うか
いい女になった印象

87:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:10:05.68 t6pNvi690.net
>>85
早稲田無試験の竹下登以下だったがなw

88:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:10:57.57 tZ7L4ZCw0.net
>>85
そんな宮沢さんが、文二に押されている文一の現状を知ったらどんな嫌みを吐くんだろうか ちょっとだけ聞いてみたい気もする

89:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:11:27.63 kit9O0Q00.net
>>85
そもそもガチ組からしたら喜一も落ちこぼれ
王道は一中から東京帝大なんで
私立の旧制武蔵出身は東京帝大の中では傍流

90:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:11:45.32 KVEqcw2n0.net
80点の意味が違う
日本の普通の公立の小中なんか通ってないだろ

91:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:11:53.73 x8GV+xJ80.net
宮沢エマと結婚したい

92:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:12:04.31 enNJ8Q5y0.net
鎌倉殿の姉の北条政子にコンプレックス持つ妹の役ってなかなかぴったりだったんだな
本人はもうそういう気持ちは昇華してるだろうけど

93:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:12:05.87 kit9O0Q00.net
>>88
押されるも何も文2には完敗で今や文3と争うレベル

94:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:12:42.87 tZ7L4ZCw0.net
>>93
そういうのを押されるって言うんだけど

95:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:13:39.07 KlA7XLee0.net
めっちゃ顔が好き。

96:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:13:47.55 kit9O0Q00.net
>>94
押されるだと文1がまだ前に出ていると捉えられる

97:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:14:01.26 tZ7L4ZCw0.net
まあ、宮沢さんは武蔵の人で、文一の前身にはいなかったから関係ないって言いそう
でも経済と法も今は逆転してるからなあ

98:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:14:04.46 wTJUC19y0.net
80点はそりゃ「そこそこ」だろ。
マジで教育キチガイな家庭は「100点以外クソ」だからな。
むしろ、ここは良家だから教育にも余裕があったんだなという印象しかない。

99:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:14:22.70 UM4/yb2P0.net
興味無かったけど鎌倉殿見てファンになったわ

100:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:14:33.09 t+acpj0Y0.net
で? とかいうとFラン怖い

101:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:14:56.90 vKo5kiFN0.net
宮澤喜一ってゴリゴリの左だからパヨメディアやパヨ芸能界で姫様いだろうな

102:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:15:58.32 VfWMMOOR0.net
>>91
森崎ウィン乙。
ミャンマー人から宮沢家の孫娘を娶ったら
大出世だろ両親ともミャンマーだし。

103:1
23/02/07 07:16:54.23 NjA+iSEU0.net
昔は総理大臣も小説家も東大出身だらけだったがいまはほとんど見なくなったなw
阿呆な二世だらけになったw

104:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:17:46.81 gPqbyvD40.net
いつまでもセンター試験で何点取ったなんて話してるのどうかと思う

105:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:18:11.83 Ds1G0dOZ0.net
>>9
正確には高等文官試験な
「優秀」であるが政治家としてはダメだった。この人の適職ってマジで官僚しかない。他は何やらしてもダメって人
日米繊維交渉もまとめきれず高等小学校卒の田中が尻拭いした
「東大なんか入らなきゃよかった」に出てくる典型的なダメな東大卒
企業が脳筋の体育会系の奴、つまり宮澤と反対のような人材をほしがるのはごちゃごちゃ言わずに行動するから
行動しないことには何も始まらない

106:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:18:28.66 EJMEiKP70.net
>>60
エリートコースからなぜ服屋?と思ってたがそういう事か
絶対売れてないしきな臭いな

107:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:18:43.29 kit9O0Q00.net
>>103
だから現行の東大出身の首相は鳩山由紀夫だけでポンコツだったろ
しかも東京帝大出身の喜一なども無能過ぎた
早稲田出身の方がはるかに良い

108:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:19:01.28 tutwmrWf0.net
>>62
スタンフォードに行けないから
ハーバードに行くんだぞ?
ちったあぐぐる癖つけろ
スタンフォードに行きたかったのに
ハーバードに行ったジェレミー・リンに謝れ
ハーバードはアジア系差別で叩かれるのは
黒人比率を高くしてるからな
スタンフォードの黒人比率の倍あるだろw

109:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:19:18.20 QgIFj1v70.net
無茶苦茶頭良かった宮澤喜一の政治家としての仕事とのギャップを思うにつけ
70年代からずっと逃亡を続けている爆弾犯人の駅前の手配写真を思い出す
『元○○大生』
結局これしか肩書き無し

110:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:20:29.25 kit9O0Q00.net
ちなみに岸田首相も外相時代に対露交渉でラブロフを丸め込んだり国会の論戦にも強い
宮澤喜一と比べたらずっと優秀

111:1
23/02/07 07:20:38.72 NjA+iSEU0.net
>>107
そんなもんたまたまだろ阿呆w

112:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:21:44.50 70q03mua0.net
>>32
岸田は英語堪能。小学生のときNYCに住んでた。

113:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:22:06.94 kit9O0Q00.net
>>111
たまたまどころかピンポイントでポンコツじゃん
次期首相候補にも東大出身はいない
茂木が色気を出しているが推薦人を集められないから無理

114:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:24:25.56 DrATHFRm0.net
宮沢喜一めちゃくちゃ頭良かったみたいだけど頭良かったら人を馬鹿にしたり嫌味な事言ってわざわざ敵作らないよね
勉強できる=頭良いわけではないんだね

115:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:24:36.95 6VLqW+o90.net
>>2
思った

116:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:25:03.84 gPqbyvD40.net
>>113
茂木は頭が良いけどそれだけしかないと言われているからな

117:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:25:09.14 AXGRccs70.net
>>1
すげえ経歴だな
初めて知ったけどすでに34か…😩

118:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:25:42.55 LrodqbFz0.net
>>114
いい年になってなお学歴気にしてるような人間まともなわけないやん

119:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:25:43.60 VhuVJ1Ww0.net
>>113
東京帝大出身の首相が無能過ぎてその尻拭いを今の政治家がやらされている
慰安婦問題も宮澤喜一のせい

120:1
23/02/07 07:26:02.72 NjA+iSEU0.net
>>108
は?
だからハーバードは人種ごとに枠あって調整してるって言ってんだろ?
アジア人合格者の平均得点が頭抜けて高くてアジア人にとっては超難関なのは有名

121:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:26:03.74 mlZq6syb0.net
>>34
逮捕はされていない
元々法律上ギリギリセーフなはずだったのにマスコミに騒がせて検察の顔を立てるために藤波官房長官が犠牲になった
未公開株は必ず値上がりするという経済音痴の法律屋さんの謎の経済理論、本来逮捕しなきゃいけないのは株価操作していた証券会社

122:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:26:30.31 AXGRccs70.net
まあ勉強すればここの誰よりも地頭は良さそう
結局は血筋よ😩

123:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:27:51.07 gPqbyvD40.net
>>122
勉強出来る奴って授業聞いてるだけで良い大学に受かるのよな…

124:1
23/02/07 07:27:53.93 NjA+iSEU0.net
>>113
派閥の論理で決まる首相候補に優秀も糞もないだろ?
お前にとっては森や麻生が優秀なのか?w

125:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:28:00.70 kit9O0Q00.net
>>116
西村も東大しかも灘
木原が武蔵から東大だから喜一の一応後輩よ
でも首相には間違いなくなれない
性格が悪くて人望が無さすぎる
首相候補も軒並み私大出身だしな
難しいけど高市が神戸大か

126:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:29:47.25 sg3yoAAa0.net
忘れかけてた頃合いみて出自でマウント取りにくる。

127:1
23/02/07 07:29:56.08 NjA+iSEU0.net
>>114
頭悪い奴が嫉妬するからな
適度に馬鹿な奴が担ぐにはちょうどいい
学者が政治できないのと同じだ

128:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:30:00.37 /EZ+3zZP0.net
>>23
コロンビア大学院の進次郎…

129:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:30:11.51 VfWMMOOR0.net
>>34
リクルート創業者の江副浩正は、ちょっと調子に乗りすぎたよね。

130:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:30:17.70 kit9O0Q00.net
>>124
民主政権で一番マシだったのが早稲田出身の野田ねw
理系出身を強調した鳩山由紀夫と菅直人の尻拭い

131:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:31:15.40 kit9O0Q00.net
>>127
喜一は学業とは別の意味で頭が悪い

132:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:31:57.19 rjTuso/80.net
>>127
ちなみに静岡県知事の川勝は学者です

133:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:32:00.02 RySGKg8x0.net
ドラマ見てる人いないのかな
若い頃は好きじゃなかったけどこのドラマの役いいね

134:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:32:03.85 TFzQbFJ80.net
宮澤喜一って男系の孫がいるし
女系のこの人は厳密には宮澤喜一の孫じゃなくて
アメリカ人の某さんの孫って感じだろ

135:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:33:07.64 lHZ+apHR0.net
>>9
でも売国奴

136:1
23/02/07 07:33:16.18 NjA+iSEU0.net
>>131
そうそう世渡りが上手いとかひろゆきが頭いいとかそういう本来の頭いいとは別の意味の頭の良さなw

137:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:33:39.63 LSx0fMiT0.net
私のおじいちゃんはヨーダです。
10万800歳です。

138:1
23/02/07 07:34:19.10 NjA+iSEU0.net
>>132
な、言った通りだろ?w

139:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:34:20.80 LrodqbFz0.net
>>127
する必要のない学歴マウント取って嫌われてるのと
勝手に嫉妬されてしまうのとは一緒にはできんやろー

140:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:35:32.63 Kl08hoPi0.net
この人の演技好きだわ

141:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:36:36.07 rjTuso/80.net
>>136
お前の頭良い基準は学業のことか?
実社会では関係ないぞ
だから大企業の創業者に東大出身が皆無

142:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:36:51.68 LSx0fMiT0.net
こいつらが日本の政治をかじ取りした時の無能ぶりが
日本の経済面における没落を加速させて
東大使えない説を確定させたのに
今持ち出してもいいことないだろ
隅っこでコツコツ働いとけ

143:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:37:45.91 sLkazd3A0.net
学校のテストは習熟度の確認なんだから満点以外はわからないところがあったということで再確認するもんだよ
点数自体に意味ないし

144:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:37:52.42 rjTuso/80.net
戦犯の吉田茂に宮澤喜一、鳩山由紀夫
東大、帝大出身の首相はあまりにも酷い

145:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:38:12.03 3NmWrlkl0.net
ハーバードは家柄重視

146:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:38:36.42 euEpsKhn0.net
鎌倉の13人の空気を読まない皮肉屋→権力の妄執に囚われた狂人→全てを失い死を待つ廃人の演技が凄すぎてこの人何者かと思ったわ…
北条家のジャニタレとかじゃない役者達の演技は凄かった

147:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:39:04.48 gPqbyvD40.net
大学生くらいで学歴厨なのは可愛げがあるが高齢者になるまで学歴厨なのはちょっと

148:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:39:40.68 Kft9ZLsj0.net
80点はそこそこやろ

149:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:39:51.74 kit9O0Q00.net
>>136
宮澤喜一は首相としてバカだったんだが?

150:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:39:53.21 bHhzAoBi0.net
>>9
官房長官のときに暴漢を自分で取り押さえたりしてる。

151:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:41:19.74 +stT8mHF0.net
宮沢エマはコメディ向き

152:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:41:24.49 X/w8QAyZ0.net
宮澤首相の功績教えて

153:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:42:43.83 rjTuso/80.net
英語がうまくても対米交渉では全く使いものにならず田中角栄が実質取り仕切っていた
全く意味のない学歴だわ
ラブロフをボコった岸田より遙かに無能

154:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:42:47.71 bHhzAoBi0.net
>>152
55年体制を終わらせた。

155:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:43:08.41 wFe3bhGR0.net
>>120
やっべ、こいつ算数できねーわwww

156:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:43:49.50 VRWDepNm0.net
でっていう

157:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:43:53.89 ZOdNFPy30.net
宮澤エマは性格マトモそうだから
ステータス全フリしてないんだな

158:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:44:01.68 dNTIv4xJ0.net
なんか皆川猿時思い出す顔してるんだよなぁ

159:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:44:25.82 ZOdNFPy30.net
>>153
進次郎と大差なかった気がする

160:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:44:51.62 rjTuso/80.net
歴代の無能首相ランキングで間違いなく上位
宮澤喜一、鳩山由紀夫、菅直人、森は鉄板

161:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:46:36.08 xQ62ttfS0.net
>>154
小沢だろう
小沢の面談受けて首相になったなさけない宮沢w

162:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:46:42.88 wFe3bhGR0.net
>>145
なわけねえwww
カースト底辺のインド人が
ダメリカ上位大学に行くのは
インド上位大学では差別があるから、な?

163:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:47:05.58 lzIN7ZvX0.net
>>14
日常の言葉だけでなく経済用語などの専門用語も堪能だった
クリントンが自分より知ってると驚いてた

164:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:48:07.05 eiMyJ9QT0.net
だんだん濱田マリに近づいていっている

165:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:48:40.35 rjTuso/80.net
>>163
で実際の英語での交渉ではダメダメ
典型的な勉強ができるだけのアホ

166:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:48:52.60 tZ7L4ZCw0.net
>>14
新聞を読んでたら嫌われる国会って厭なところだよなあ
浜田幸一もさすがにまずいと思ったみたいだけど

167:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:49:39.01 VDHcjfD80.net
宮澤喜一は歴代総理の中でもトップクラスの教養の持ち主

168:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:50:33.55 tZ7L4ZCw0.net
学歴話は本当に友達無くすからなあ
それに気がつかなかったのはダメだったな

169:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:50:44.19 TFzQbFJ80.net
>>146
鎌倉殿の13人って
歴代ワースト4位の視聴率の大失敗作やで
しかも裏に強い番組まったくなかった状況で

170:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:50:51.26 kit9O0Q00.net
>>167
教養は活かされないと意味がない

171:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:50:56.85 iolFS59b0.net
お前らマウント取りたいなら所属ゼミでも晒せよ
熱くなれねえから

172:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:51:09.37 TFzQbFJ80.net
何か知らんが、ここ
アメポチのネトウヨが多いスレやな

173:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:51:52.19 ciROa8qY0.net
>>25
小さいだけで顔はメッチャ可愛かったじゃん

174:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:53:18.93 tZ7L4ZCw0.net
>>171
東大法学部って、ゼミ半期で終わっちゃうんだよね だから沢山取ってたりするw

175:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:54:12.88 Jbfty+J/0.net
この人はジャニーズのふぉ~ゆ~と付き合ったりちょっと変わってる

176:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:55:46.58 V7xYpf8o0.net
>>85
中曽根に言わせると「学歴以外の話題がない」。

177:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:56:27.44 Ayo57zW00.net
今の自民でも茂木や西村など東大出身の政治家は微妙
首相には絶対になれない
権謀術に長けて官僚や検察を支配した安倍晋三を見れば学歴は無意味だとわかる
安倍が死んでいろんな悪事が露出

178:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:57:23.31 OJtbcIra0.net
こういう話って学歴コンプがわくけど
中卒だろうが早稲田だろうが東大だろうが、有能も無能もいるってだけの話よ

学歴ってのはスポーツで言うところのベンチプレスの数値みたいなもんや。すごい数値でもスポーツ音痴もいるし、室伏みたいなのもいる

179:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:57:26.78 gd7IQRX+0.net
エマちゃんすきすき

180:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:57:32.89 ZXsIfTxT0.net
憲政史上最大の学歴厨 宮澤喜一

181:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:58:03.87 Ayo57zW00.net
>>178
首相に限っては東大出身が高確率でポンコツ

182:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:58:35.37 b1b4S4Qi0.net
>>174
おもんない何か晒せ

183:名無しさん@恐縮です
23/02/07 07:59:00.18 r+sAtpF00.net
>>10みたいなアホに生まれなくて良かった

184:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:00:29.08 Ayo57zW00.net
そもそも戦前の東京帝大は無試験で入学できたし旧制から推薦で帝大に進学できたから今の東大とは違う

185:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:01:59.16 tZ7L4ZCw0.net
>>184
一応試験はあったんやで
英語だけとかだけど

186:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:02:43.30 Ayo57zW00.net
>>185
吉田茂は試験なしで入学している

187:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:03:44.90 tZ7L4ZCw0.net
>>186
君が知らないだけで、試験はあるんだよ
しょぼいんだけどな

188:1
23/02/07 08:05:28.80 NjA+iSEU0.net
>>139
そりゃ嫉妬され続けてそうなったんだろ?
ほぼ全員自分より遥かに馬鹿な仲間に囲まれて仕事してみろよw

189:1
23/02/07 08:06:35.68 NjA+iSEU0.net
>>155
それはお前なw
現実問題として割合的にもスタンフォードの方が圧倒的にアジア人比率はハーバードより高い

190:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:07:18.38 5255UDyK0.net
>>4
本人は英語うまいけど、他はいまいちだから『通訳』と党内で言われてたのよね。
学歴は立派だけど政治家としてはダメだと言われていた。

191:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:07:37.01 10OhSKWh0.net
宮沢喜一って日本ダメにした総理だろ
最悪じゃん

192:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:08:00.44 UxNGv/0D0.net
宮澤家でもキラキラネームなんだから
むしろここで叩かれるような名前はもはや一般ではノーマルネーム
ジジイやババアが自分と比較して今の子の華やかな名前が悔しいだけ

193:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:08:20.46 oddtZBhi0.net
>>3
この短い時間に正しいレスができたのはすごい

194:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:09:10.10 euEpsKhn0.net
>>169
(笑)
いちいち視聴率なんか気にしながら生きてるの?
自分が面白いと思えればそんなのどーでも良いだろ

195:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:09:12.36 Ayo57zW00.net
>>187
吉田茂は無試験で東京帝大に入学したといろんな記事でも書かれているわ

196:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:09:24.80 95p/cGl/0.net
ジジイに似なくて良かった
エマかわいい

197:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:09:35.46 OJtbcIra0.net
>>181
趣旨はちょっとそれるけど、同じ地位にいる東大と中卒なら中卒の方が圧倒的に優秀やろなぁ

それくらいの差がないと同じ地位にはいけんからね

198:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:10:45.12 24DO9SV90.net
>>9
もう死んでしまったけど、オレの親戚の爺さんがこの人と同級生だったらしく、あんな頭の良いのに努力ばかりするんだから、奴は馬鹿だって言ってたな。

199:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:12:31.08 x/+5XnzY0.net
>>123
それはないよ、公立の授業なんて中身ないし

200:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:12:33.28 Ayo57zW00.net
>>188
政治家になったら自分より優秀なやつばっかで逆コンプ状態
首相になれたのも小沢のおかげ
首相になってからも田中角栄のサポートのおかげ
つか宮澤喜一は私立の武蔵出身ということで帝大時代に同級生たちから見下されていた側だよ 

201:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:13:01.88 h6o0nIhT0.net
最近見ないな

202:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:14:36.39 11EHeYk90.net
>>4
平成なのに事務方のノンキャリか地方上級の学歴だろwて総理もいたくらいだしな

203:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:14:37.49 kit9O0Q00.net
東京帝大では一中出身からバカにされ政治家になってからは慶應出身の小沢に頭下げて首相になってからは田中角栄頼り
学歴が泣くわ

204:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:14:40.87 I1ioUAkU0.net
セクシー女優かとおもった

205:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:14:43.53 dkmaK8st0.net
でも、所詮は福山

206:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:14:53.04 hm39gB3d0.net
医学部に行った女は大抵親が医者

207:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:17:15.84 4wRm4fEn0.net
姉の学歴がなんかこの人に関係あるの?

208:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:17:32.20 kit9O0Q00.net
>>202
平成でも旧国1でマーチや地方駅弁出身が採用されていた

209:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:17:32.67 1Zj/GuBS0.net
>>190
英語が話せることしか取り柄がなかったな
政治改革やる気なくて、武村や小沢が出ていった要因を作った人

210:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:20:08.04 /yrmcP8D0.net
>>6
県のトップ高の女子で数?で80点なら【そこそこ】かな。

211:1
23/02/07 08:21:34.85 NjA+iSEU0.net
>>200
そういう勉強できない奴を賢いと持ち上げる逆張りはウザいんだがw
お前のコンプレックスが見え透いてるぞw

212:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:22:33.48 s3CVkbV/0.net
>>211
学校の勉強はできなくても仕事ができるやつは賢いよ

213:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:22:35.69 S6Frb6T20.net
>>190
疾風の隼人でもしれっと大蔵官僚として出てたなw

214:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:22:36.85 ZxnIew790.net
ミラクルひかるにしか見えない

215:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:22:56.99 /EcSD1+b0.net
宮沢喜一知ってる世代ももう40代以上

216:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:23:39.65 S6Frb6T20.net
>>163
そりゃ大蔵官僚だし

217:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:23:57.25 l32Gic+80.net
80点はそりゃそこそこだろ

218:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:26:26.66 S6Frb6T20.net
>>194
個人的には最高傑作だった

219:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:29:26.53 jkxLe7010.net
>>217
共通テストでは東大でも合格ボーダーが8割付近になっている
最高点が96%だから難化がすごい

220:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:30:40.64 V81AszHc0.net
少し浜辺美波に似てる気がするよね(´・ω・)

221:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:31:06.21 LSx0fMiT0.net
ポケトークに負ける宮澤

222:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:32:12.74 7cTl3X5s0.net
DAIGOが一言

223:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:32:46.76 yp3qPpgz0.net
DAIGOのいとこになるのか

224:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:33:55.88 Y/Ne86nA0.net
>>219
1次:2次の配点比率が1:5ぐらい。東大しか狙ってない奴は共通テストの対策なんてしない。
理系なら2次にない社会科はまったく勉強しない。時間の無駄だから。
結果、1次の合格者平均点は下がるっつうだけ。

225:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:34:43.89 jkxLe7010.net
>>223
DAIGOは玉川だったな
宮澤も竹下も岸田も安倍も世代を重ねるにつれて学歴が落ちていく
大学進学率が違う影響もあるけど
でも麻生太郎の娘は東大、息子は慶應

226:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:36:07.99 FWmjxFZF0.net
>>189
ググってそれか?おつむ弱すぎだろw

227:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:36:43.73 xzvvctGL0.net
幼稚園の年少から年長まで父親の仕事の関係でアメリカで暮らす[6]。その後帰国し、森村学園初等部[注 1]、聖心インターナショナルスクールを卒業した後、アメリカ合衆国カリフォルニア州のオクシデンタル大学で宗教学を専攻[1][3]。大学3年の時にはケンブリッジ大学へ留学している[1]。

頭がいいとか悪いとかいう以前に、バリバリのお嬢様っつー感じ

228:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:38:06.24 Y/Ne86nA0.net
>>225
まず学歴だけでは政界では出世できない。大事なのは家柄、コネクション。
初代が東大首席でも出世のために頭の程度は怪しい名家の嫁もらったら、息子が受け継ぐ知能遺伝子は劣化。

229:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:38:13.02 v+BzVjjf0.net
え?宮澤ブランド?
ふつうにきしょい

230:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:38:33.27 gPqbyvD40.net
東大ってセンター試験で9割取っても受からない人がいるからなあ
ただ東大に行ったから人生の成功が確約される訳ではないというのはネットをやってる皆さんがご存じの通り

231:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:38:37.46 NYR3agqe0.net
旦那ミャンマー人かよww

232:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:39:15.83 jkxLe7010.net
>>224
センター時代はもっと高かったよ
共通テストになってから2次と合わせた合計点が合格者平均点、最高点ともに一気に下がった

233:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:40:14.38 Dzfo8hrs0.net
こういうところがDAIGOと違うところなんだな

234:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:40:27.77 rVZmowHd0.net
学歴コンプジジィは何の話してんだよw

235:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:41:26.56 8qRbuCzP0.net
話が長くてつまらない

236:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:41:36.46 c0tTftq80.net
宮澤喜一は政治じゃなく学問の世界で生きればよかったのにな

237:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:43:23.48 jkxLe7010.net
>>228
麻生の嫁はポン女の家政出身なんだが
岸田の嫁はトン女
しかも岸田の母親は津田塾の才女だぞ

238:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:43:47.22 Y/Ne86nA0.net
>>232
1000点満点の共通1次時代は一番入りやすい理2の合格最低点は780/1000ぐらいだった。
1000点満点時代は5教科全て200点満点。2次試験にない社会科2科目の勉強はみんなしてなかったとわかる。

239:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:44:36.44 ZOdNFPy30.net
ガキの頃、知識と回転や交渉力は別物だと宮澤時代で良く分かったけなぁ
政治センスは安倍の1/10もないんじゃね?

240:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:45:39.47 hmXlP8Wn0.net
センター試験の数学と理科は満点取らないとヤバい

241:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:45:57.12 gKSBTAzS0.net
宮澤喜一ってなんか功績あったっけ

242:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:46:00.25 kit9O0Q00.net
>>239
安倍晋三が怪物なんだよ
親父より権力の使い方がずば抜けて長けていた
官僚のみならず検察まで支配下におくし
安倍が死んだら検察は息を吹き返した

243:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:46:47.36 Y/Ne86nA0.net
>>237
麻生は東大受かる学力あったけど家の都合で学習院だったんだろ。親に麻生家に学歴要らんって言われて。
娘は父親似だ。
岸田は父東大、母津田塾なら、それ足して2で割って早稲田なら順当。

244:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:47:16.84 86bjAw3o0.net
>>1
何度も聞いた
そしてお祖父さんが国民に負担を強いるなか、フグ刺しを爆食いしてたってんだろ

245:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:47:42.37 t08c2U5V0.net
>>232
東大のセンターって足切りのみじゃなかった?

246:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:47:57.75 J3MP8+B50.net
>>225
鳩山家は五代目でようやく慶応

247:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:48:02.71 BwARda5k0.net
宮澤の一番の失政は赤字国債発行

248:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:49:02.98 kit9O0Q00.net
理三でさえ347点で受かる
理2は287
一応今でも文系の最高と平均は文1がトップ
ただ最低点だと2、3に負けてる

合格最低点 合格者平均点 合格者最

文科一類 302.5889 331.5381 416.2556
文科二類 306.1444 329.5061 397.0556
文科三類 305.4111 327.6554 406.6667
理科一類 303.2333 334.3703 434.6222
理科二類 287.3778 312.9709 405.3444
理科三類 347.5111 377.1345 448.1111

249:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:49:06.26 olG7RlLv0.net
>>25
今やってる罠の戦争でもいい演技していると思う

250:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:49:43.56 6gWurKQW0.net
>>14
現代と比べる意味なんてないけどねw

251:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:49:47.98 ZOdNFPy30.net
進次郎ももう少し若ければ慶応AO導入後で1発だったろうに

252:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:49:52.44 Y/Ne86nA0.net
>>239
っ項羽と劉邦

政治は試験と違って1人でやるもんじゃない。カンニングも替え玉も禁止じゃない。
個人でどんだけ頭がいいかより、頭のいい人間んを数多く自分の配下に囲える人望と経済力のある奴の勝ち。

253:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:50:32.93 JSmohUKQ0.net
>>242
私利私欲にまみれて卑怯なだけじゃん
憲法を逸脱してるし

254:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:50:37.85 TEYsG8SL0.net
95点でもそこそこならわかるが80点てこれまた微妙な

255:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:50:56.20 AwOIqLAs0.net
>>232
少子化だからな
母数は減ってるけど定員は同じだから相対的に易化

256:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:50:59.91 79rWdRoD0.net
>>245
110点だが?
共通110点と2次440点の550点満点
合格者はボーダーラインに集中するから1点で決まる

257:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:51:33.45 +xHkZpmz0.net
東大以外は学歴にあらずって感じで、息子に何度も東大受験させてた茂木健一郎が、今になって不登校のゆたぼんを肯定しているのは何故なのか?
何か裏があるんじゃないかと思っている

258:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:51:56.33 79rWdRoD0.net
>>255
今の子の方がハイレベルな授業を受けていて試験もハイレベル
共通テストが難し過ぎるんだよ

259:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:52:05.90 Rwi5w5dU0.net
宮沢喜一の孫ってことを隠して芸能活動してたのに最近は公にするようになったのか

260:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:52:34.99 JSmohUKQ0.net
宮沢兄弟の優秀さは非常に有名だったがあの優秀な血はどこに消えたのかね
まあ政治家として優秀な日本人は明治維新まで遡らないといないように思うが

261:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:53:14.35 kit9O0Q00.net
>>253
歴代の首相が公明正大だったとでも?

262:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:53:23.98 AwOIqLAs0.net
>>248
頂上レベルになると差がすげえよな
理III合格なんてバケモノなのにトップは合格最低点に550点満点で100点差を付ける

263:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:53:39.55 aDhVvHGJ0.net
灘新陰流?

264:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:54:15.40 OJucQJpE0.net
姉の会社怪しいな
ここまで金持ちの一家なら公金チューチュー出来るのかな

265:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:54:33.18 V58qKcf90.net
>>32
>>14
田中真紀子さんは
今まで聞いた事ないような上品な英語でペッラペラ

266:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:54:53.85 el8TlEui0.net
娘が95点とって喜んで帰ってきた
よく見たら平均点97点だった
文京区立小

267:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:55:26.58 V58qKcf90.net
>>248
俺は東大より世界ランキング上の院卒

268:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:55:47.88 79rWdRoD0.net
>>251
何言ってんだ?
進次郎が受験時には慶應のAOはとっくに導入されていた
SFCができたのは1990年で創設時からAO実施

269:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:55:56.53 gGvLohgh0.net
近藤エマいまいずこ

270:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:56:22.68 V58qKcf90.net
>>268
進次郎はやはり境界知能かな

271:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:56:56.85 2o9cjMvO0.net
今にして思えば、なんで宮沢喜一は首相になれたんだろ?
頭がキレるけど人望の無い人って、典型的な参謀役であって御神輿には向いてない

272:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:57:24.71 /mkD2KHo0.net
>>260
宮澤喜一の評価はそんな高くないだろ
まぁ敗戦国の首相なんて何も出来ないだろうけどね

273:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:58:11.34 Y/Ne86nA0.net
>>258
大学入試は何点以上とったら合格という絶対評価じゃなくて、上から何位以内なら合格という相対評価。
VARが入って判定が辛くなったからといって勝者が変わるわけじゃない。
むしろ頭いい奴はこれで差をつけやすくなるのでしめしめと思ってるだろ。

274:名無しさん@恐縮です
23/02/07 08:59:31.17 EaDX3U0j0.net
官僚に行きあうとまず学歴きくって話題だったな
てもチビでブサイクだったよなあ容姿で揶揄されてたわ

275:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:00:19.53 Q438DL7Z0.net
調査した事を伝える番組

276:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:00:31.47 cl2GPBNj0.net
じいちゃん使って売れようとしたんだね

277:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:01:24.49 79rWdRoD0.net
>>274
欧米のエリートは軒並み高身長高学歴
学歴がなくても経営者は背が高い

278:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:03:48.23 VfWMMOOR0.net
>>271
同じ広島の池田勇人に可愛がられたからじゃね?

279:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:04:20.72 4bPZ5M0t0.net
喜一東大嫁東女、息子早稲田で娘慶應やん。
原宿の屋敷も売っ払って処分したみたいやね。
青山霊園の墓もちっちゃくて意外だったなぁ。
えっ!?家は夫婦揃って立教っすwww

280:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:04:31.13 vjZRhJQm0.net
陰キャ男(弟)なら捻くれて引きこもりになる案件だな
兄貴が東大よりタチ悪いw

281:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:05:04.98 TvtBZPkk0.net
現代風の格好をしてたらちょっと宮澤さんだと分からんが
うちのばあちゃんはこの人を気に入ってどんな服を着ていても
すぐに分かって綺麗だねって言ってる
確かに現代の服や髪型なら美人だよね

282:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:05:32.54 EaDX3U0j0.net
>>277
同じ東大(だよな?)でも外国では中曽根の方が人気あったわ
それ国内でもかwイケメンでコミュ強には敵わんよ

283:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:06:04.91 f2dQW6Fs0.net
>>277
エビデンスだせよ
チビ

284:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:06:12.38 Z3pmqS8A0.net
>>160
森は舌禍なだけで
政権期間の政策は優秀だぞ

285:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:07:01.18 sR8vfUO+0.net
この人は総理の孫ってコネで芸能界入りしたのかもしれんがコネなくても普通に芸能界行けるレベルの美形だよな

286:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:07:20.16 Y/Ne86nA0.net
>>279
夫婦そろって立教なら子供はほぼ立教頭だね。進路迷わなくていいわ。
夫婦の知能があまりに違ってると子供はどっちに似るかで進路がぜんぜん違ってくる。

287:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:07:42.27 7PPdg6SL0.net
100点を基準にしてたらそりゃ80点はそこそこやろ
しかし5ちゃんの赤点にならなければ合格というレベルなら80点は憧れやぞ

288:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:09:11.89 qvmKjmY60.net
>>9
ルーピー「お、そうだな」

289:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:09:24.81 NSoBD4bp0.net
あと5年ぐらいで肝っ玉母さんになれそう

290:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:10:17.12 ZfvnkqBn0.net
>>82
勉強と政治家能力は
比例しないんだな
伝説になってる田中角栄は小卒だし

291:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:10:44.88 RLBrFVBg0.net
>>287
自称高学歴のすくつと呼ばれた2ちゃんは遠くなりにけり

292:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:10:50.38 UJ4nHk600.net
で、そんな家に生まれてもこんなバカが出てくるわけだからなぁ
だいたい3世くらいからおかしくなる
小泉とか竹下とかw

293:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:11:52.96 CG/xF+w20.net
実際めちゃくちゃ凄い

294:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:12:33.75 4dqjFvqL0.net
うちと一緒だね

295:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:12:51.99 VqKi2TkM0.net
顔の大きさと身長があってない
多きさ的にに170cmなきゃいけない大きさ

296:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:13:45.19 ZOdNFPy30.net
今考えると90年代政治って異様に国民が無関心だったよね

297:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:15:30.61 2+NtjbCe0.net
略歴
母方の祖父は第78代内閣総理大臣の宮澤喜一。母は宮澤喜一の長女でジュエリーの輸入・通販ビジネスを行う会社の代表取締役ラフルアー宮澤啓子[4]。父はアメリカ人で元駐日アメリカ合衆国首席公使(1998-2001年)クリストファー・ラフルアー[1]。5歳上の姉が[5]米でアパレルブランド「M.M.ラフルアー」を手がけるラフルアー宮澤沙羅。
幼稚園の年少から年長まで父親の仕事の関係でアメリカで暮らす[6]。その後帰国し、森村学園初等部[注 1]、聖心インターナショナルスクールを卒業した後、アメリカ合衆国カリフォルニア州のオクシデンタル大学で宗教学を専攻[1][3]。大学3年の時にはケンブリッジ大学へ留学している[1]。
子供の頃から歌や芝居が大好きで、歌手に憧れてボイストレーニングなど10年以上勉強を続けていたが[1]、大学入学後に一旦距離を置く[8]。しかしケンブリッジ大学留学中にビッグバンドのボーカルで歌ったり、音楽に触れる機会が多くあったことで自分を表現する仕事に就きたいと改めて強く思い[8]、オクシデンタル大学卒業後の2012年春に芸能界入りする[1][9]。初めてのテレビ出演は『ネプリーグ』に「孫タレ」枠で出演。そこで同じ“総理の孫”の立場のDAIGOと共演した[1][9]。

この経歴で日本で普通のたいして売れない俳優やってるのは確かにしょーもない
金かけてもらって最高の環境用意して中卒でもできる仕事かあ

298:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:19:04.25 TvtBZPkk0.net
>>295
映画俳優は顔のデカい人が多い
ハリウッドでも顔サイズが大きい人が売れるからいいことかも

299:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:22:29.98 EfjThkk30.net
失われた30年あるいはこれからの国家滅亡の大戦犯だな、学歴だけの無能とは宮澤喜一のことだわ

300:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:23:32.18 jMVo4K1s0.net
>>128
コロンビアはお金積めば行けるってアメリカ人が言ってたよ ブッシュ息子もそうだけど親に金と力があれば名門はコネ目当てに優遇してくれるとか

301:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:23:35.94 TylokQTL0.net
祖父は清々しい程の糞売国奴だったな

302:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:24:40.62 eN9prEeX0.net
モンキー顔界で一番の美女

303:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:25:29.17 4ATnwugF0.net
>>297
正に親ガチャいや祖父ガチャか

304:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:25:54.37 CznHGN+j0.net
>>9
スターウォーズに
出演てたよね

305:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:27:08.39 s6HqkIjO0.net
80点は普通に低い
公立の中学、高校だったが90点取れないと嫌だったわ

306:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:28:31.51 eN9prEeX0.net
エマちゃんのエアロ画像キボンヌ

307:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:28:37.35 ZOdNFPy30.net
宇野-海部-羽田-細川とか空気過ぎて逆に記憶に残るという

308:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:30:05.68 iOBppEEI0.net
>>202
おい安倍の悪口やめろ

309:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:30:58.77 7p1u3OIA0.net
内田樹
URLリンク(i.imgur.com) 161頁
日本では明治時代以降、階級制は廃止されたことになっていますが、それは表
向きの話です。大手グローバル企業のトップや与党政治家たちは皇室を頂点とす
る旧財閥系の姻戚関係者で固められています。医師や学者も芸能人も、もう世襲
が普通です。所得格差どころか階級が固定化しつつある

310:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:32:44.53 Y/Ne86nA0.net
>>305
じゃあ、問題がネットで公開されてるからやってみたら?URLリンク(mainichi.jp)
世界史とか重箱の隅問題が増えて明らかに難しくなってる。
これで9割取るのは相当な勉強量が必要だろ。
2次試験の配点が1次の4倍の東大入試なら2次にない1次の科目は捨てられる。結果、1次の総得点は低くなる。

311:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:36:25.62 EXEB7Kup0.net
>>4
君は何期生?

312:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:37:18.22 w/x0fixL0.net
宮澤喜一って5ちゃんでは嫌味なエピソードばかりだけど対談とか読んでたら温厚で頭の回転が早い印象
司馬遼太郎との対談がおもしろかった
司馬「土地問題を解決しないと日本は滅びます。土地の私有を禁止してすべて国に戻すべきです」
宮澤「(苦笑)」
司馬「人間は土地の上にしか住めない。ネギ畑が十億とかおかしいでしょう。国民が安心して暮らせる環境を政府が整えるべきでは」
宮澤「でも司馬さん、それじゃあ共産主義になってしまうでしょう…」
対談が終わってから司馬に「確かに喫緊に解決しないといけない問題ではあります。司馬さんのご意見は正しい」と述べたそうな

313:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:38:02.84 HfXMzXO60.net
最近テレビ出らんな
才色兼備なのに

314:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:38:47.94 11EHeYk90.net
>>208
そういうのは大抵文部科学省や厚生労働省といった弱小官庁か、技術系
>>308
ストレートに言うなw捻れよw

315:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:38:49.64 V7xYpf8o0.net
>>271
さんざんチャンス逃してるから。
まず欠点として酒乱。酔っ払っての放言多すぎる。
結果、大平と関係悪くて大平内閣では起用されず。
派閥活動にも党務にも熱心じゃなくて党三役は総務会長やっただけ。

316:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:40:49.01 n0WctcLU0.net
>>23
流石にその時代は生きてたので知ってるw
その人ではないんだよなー

317:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:42:13.61 QOwZYN9Z0.net
>>83
ヨーダだよーだ

318:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:42:32.81 11EHeYk90.net
>>177
東大卒の警察庁キャリアすら保身のための駒として使ってたもんな
逆に言えば東大卒のキャリアでありながらなんで自分とこなら国1はおろか国2でも地方警察局でしか採用されないような三流大卒の尻拭いをしなきゃならないのか、疑問に思わないのかねえw

319:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:43:27.71 11EHeYk90.net
>>318
国2地方警察局どころか、県警のソルジャーが関の山だなw

320:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:47:05.42 LyWR0i910.net
元モダンチョキチョキズボーカル濱田マリの
後継者

321:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:47:08.03 jgvNOeA30.net
>>242
気に入らない者は暗殺しまくってたら最後は自分が殺されたでござる

322:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:48:41.63 bLQH4x8H0.net
宮沢の孫にしては若いな
宮澤喜一って生きてたらかなり年齢行ってるんじゃないか?

323:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:49:27.59 zCRSfAIl0.net
外国風な顔してるな
大吾の爺さんでもあるっけ

324:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:52:51.76 pskBueT/0.net
>>313
去年の大河で大活躍だったじゃん

325:名無しさん@恐縮です
23/02/07 09:59:58.62 Y4Ysjaf20.net
>>271
ライバルの田中六助が、早死にしたからだな

326:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:01:54.51 8G2Wpuu40.net
>>9
おっとりしたオランウータンで頭悪いけど性格の良さだけで総理になったと思いこんでたけど真逆かよ

327:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:02:43.81 bLQH4x8H0.net
宮澤喜一の顔を思い出そうとしたら二階の顔が出てくる

328:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:03:04.92 6me32LEF0.net
この人、前の職場の女上司にそっくり

329:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:04:12.91 qlzIbP260.net
>>175
じゃないと芸能界なんか入らない

330:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:04:40.25 6me32LEF0.net
>>313
罠の戦争に出てるよ
政治家のスキャンダル暴くフリーのジャーナリスト役

331:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:05:00.43 I3NeX2EZ0.net
>>327
ヨーダを思い出せ

332:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:07:58.85 rRdMbb4p0.net
>>1
学歴マウントも受け継いだのか
宮澤も東大卒じゃない人間は畜生扱いだったらしいが

333:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:16:18.65 t0VV9S1E0.net
前は池上彰の番組によく出てたな

334:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:20:20.87 FmwuqfOW0.net
>>150
えー凄いじゃん

335:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:21:24.75 Id09oLfO0.net
意外とくたびれた中年女性をうまく演じてる。

336:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:22:19.24 7d33vkix0.net
で、お前は?

337:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:24:10.18 55gRRH/e0.net
女優として成功したね

338:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:27:08.00 vBiGjOH50.net
>>336
ケンブリッジで草
どこが80点なんだ
感じ悪

339:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:27:32.16 J3MP8+B50.net
英語ペラペラだけど話す方だけは必ず通訳居れてたよね
ラミレスやタフィローズとかイチローが野球の話の時には必ず通訳つけてたみたいに

340:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:27:41.38 1G6ia5Ct0.net
大河ドラマ効果で今売れてるよな
ダイゴのいとこ?

341:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:28:06.08 rzLu8/j90.net
美人

342:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:32:34.18 YmiLWpE10.net
>>71
あの爺さんを若くして髪生やして白人の血を入れればこんな感じなんじゃない?

343:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:35:58.52 1QxXb/Dn0.net
なんか時間的にひ孫なのかと思ったわ。
おかしくね?宮澤喜一が総理やってた時なんて相当まえ。生まれも大正では?
宮澤喜一が遅いときの子が父ちゃんってことかね。またはエマの父ちゃんが遅くに作った子なのか。

344:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:36:28.68 2AaX0TuD0.net
広島大&広島空港は、当時は
広島の凄い田舎に移転したん
だけど、そこは地理的には広島県のほぼ中央部の田舎
広島県てのは面積的には結構広くて、東部の地盤のコイツとか北部が地盤の亀○とか自民大物が↑の方が自分の地盤的に好都合だったから、移転されたてのが理由の一つと良く見るねw
成長を阻止された広島市周辺&広島大関係者の人には、敵かもねw

345:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:37:14.08 WVKBXNUi0.net
>>36
呼んでいただく、じゃねーよテメーで探して参加するんだよ!!

346:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:38:34.68 gRCmjvhD0.net
>>1
濱田マリと間違えちゃう

347:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:40:01.97 2WZcDNTj0.net
嫌々、宮沢一族は旧大蔵に財務省だと優秀な閨閥だが、政治家としては自民でも下の下で宇野の少し上ぐらいだぞ。
同い年の田中角栄が使えない奴だと親友の大平正芳に話ていた通り

348:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:42:04.13 2WZcDNTj0.net
>>9
舛添だの鳩山邦夫だの山口なんとって女だの、首席って一杯いるもんだね。

349:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:44:50.80 I3NeX2EZ0.net
まあ秀才タイプは参謀が向いてるな
記憶力はいいが新しい発想や大胆な発想や行動はできないからリーダーには向いてない

350:名無しさん@恐縮です
23/02/07 10:48:03.65 11gq8rII0.net
>>9
典型的な勉強だけできる無能か

351:名無しさん@恐縮です
23/02/07 11:07:04.85 Ca4++d1x0.net
鎌倉の13人で共演した宮澤エマと宮沢りえ
ともに祖父の名前は喜一である

352:名無しさん@恐縮です
23/02/07 11:10:24.30 G3+70acE0.net
宮沢と聞くと何か政治的問題があった時に
天皇の元に行ってマスコミに時代錯誤だと
批判されてたな
良くも悪くも戦前の官僚だったんだろう

353:名無しさん@恐縮です
23/02/07 11:17:10.71 ea1Q+6TI0.net
タイ人と付き合って無かった?

354:名無しさん@恐縮です
23/02/07 11:18:29.59 pMkwn8DL0.net
宮沢喜一のふんどし

355:名無しさん@恐縮です
23/02/07 11:19:31.83 t0VV9S1E0.net
>>353
森崎ウィンとかだっけ
タイ人じゃなくてミャンマー人らしい

356:名無しさん@恐縮です
23/02/07 11:22:16.31 Jx6zT+Gj0.net
>>9
一高じゃないのって気にしてたりしたのかな?

357:名無しさん@恐縮です
23/02/07 11:40:08.73 dGUaW5iw0.net
宮澤は議員になってからも、議員会館の食堂やロビー、議場では英字新聞や英字誌を読んでいるのが常だった。あるとき背後から、いきなり強い口調で「日本の国会議員なら、日本語の新聞を読みなさい!」と叱咤されたことがある。宮澤が振り向くと、そこには当時まだ新人議員だった浜田幸一が眉を吊り上げていた。しかしいちゃもんを付けた相手が宮澤と気づいて、今度は浜田の方が大いに慌てた。そんな浜田に向かって宮澤は、「国会議員なんだから、浜田さんも英字新聞ぐらいはお読みなさい」とやり返している。浜田はこれに感化されて、しかし自分は英語はまるでダメなので、代わりに息子の浜田靖一をアメリカの大学に留学させることにしたという

ハマコーさん面白いなあw
宮沢喜一さんって面白いエピソードが色々あって遠くから見てる分には面白いけど近くにいたら。。。って人なんだろうね
頭が良く努力家で負けず嫌い
もう少し馬鹿のフリが出来たら良かったのにね

358:名無しさん@恐縮です
23/02/07 11:40:32.63 olfiCadN0.net
知らん

359:名無しさん@恐縮です
23/02/07 11:43:58.33 S5x6OLSX0.net
エマ黒い服と赤い口紅だとエッライ美人になる
やっぱ色白いいわー

360:名無しさん@恐縮です
23/02/07 11:44:05.02 /mkD2KHo0.net
>>352
宏池会だからな

361:名無しさん@恐縮です
23/02/07 11:45:12.06 /mkD2KHo0.net
>>349
秀才タイプってまさに事務次官だからな
受験の天才の頂点たけど地方出身者に多いね

362:名無しさん@恐縮です
23/02/07 11:45:32.81 zW4iVL0v0.net
鎌倉殿のみいは良い役だったな

363:名無しさん@恐縮です
23/02/07 11:45:35.19 KAJf90v90.net
彼女自身もオクシデンタルからケンブリッジだし
爺さんに似て嫌味な人だなw

364:名無しさん@恐縮です
23/02/07 11:53:47.41 Eg2xZupE0.net
祖父関連でオーディション呼んでもらうとか典型的なコネやんな

365:名無しさん@恐縮です
23/02/07 12:01:45.02 1CKiuXS10.net
>>278
横からごめん
なんかこの人の若い頃の写真池田勇人とのツーショット多いなと不思議に思ってたけど同郷で可愛がられてたのか
如何にも才気走った切れ者の能吏って感じに見えた

366:名無しさん@恐縮です
23/02/07 12:02:47.97 qbir6lG20.net
コント大河でイタいコントしてた

367:名無しさん@恐縮です
23/02/07 12:16:12.27 OEqI/Kls0.net
迂闊にお勉強ができすぎるか、逆にあまりにも出来なさすぎたあげくに政界入りよりは
ほどほどにできて今の道を進んで良かったんじゃないのかなあ
実衣は見てて面白かったよ

368:名無しさん@恐縮です
23/02/07 12:17:16.86 Cq7S2Ct+0.net
>34

頭いいからってリーダーシップあるわけじゃ無いってのの典型だったな。

369:名無しさん@恐縮です
23/02/07 12:19:18.50 5csPR6dQ0.net
ヤクルトレディのCMが全盛期

370:名無しさん@恐縮です
23/02/07 12:21:13.60 eK/K1BRY0.net
女DAIGOじゃん

371:名無しさん@恐縮です
23/02/07 12:25:50.81 43CaH86F0.net
東大卒京大卒は本心から尊敬する。
但しお仕事が出来るできない アタマいいワルイの判断はつかないけど

372:名無しさん@恐縮です
23/02/07 12:26:04.65 t0VV9S1E0.net
私は自分を客観的に見ることが出来るんです
あなたとは違うんです

373:名無しさん@恐縮です
23/02/07 12:37:26.19 JZSgDg3O0.net
宮沢喜一って学歴自慢ばっかして無能だったらしいな

374:名無しさん@恐縮です
23/02/07 12:37:42.86 Y4x+qkp80.net
東大卒の首相よりフィリピンにいるルフィの方がリーダーシップありそうだな

375:名無しさん@恐縮です
23/02/07 12:41:47.74 JZSgDg3O0.net
田中角栄が抜群に優秀だったんだから学歴なんかしょーもないことの証明

376:名無しさん@恐縮です
23/02/07 12:48:47.93 DxGsdXEO0.net
>>9
日本でブッシュ大統領が倒れたときに
財布を抜き取ってたな

377:名無しさん@恐縮です
23/02/07 12:51:05.17 DxGsdXEO0.net
>>375
角栄さんは裕福な家庭に生まれてたなら
有名大学行ってたで

378:名無しさん@恐縮です
23/02/07 13:18:24.87 CKid5rry0.net
ワイドナショーでてほしいな
まぁ、本人が嫌なんだろうけど

379:名無しさん@恐縮です
23/02/07 13:26:05.30 qahGs/P30.net
日本をダメにした宮沢喜一

380:名無しさん@恐縮です
23/02/07 13:29:43.81 kC3vyGzL0.net
先生ではなく「さん」でいいですよと言って、記者からさんづけで呼ばれたらムッとした議員いたよな
誰だったかなー

381:名無しさん@恐縮です
23/02/07 13:34:23.90 UXTQ+0jw0.net
知らんわ
自民党推薦の新人コメンテーターですか?

382:名無しさん@恐縮です
23/02/07 13:37:09.12 nzr12Zag0.net
阿波局

383:名無しさん@恐縮です
23/02/07 13:37:20.97 OgH9nn1m0.net
祖父同士が政敵だったDAIGOと仲良く対談してるの見るとホッコリする

384:名無しさん@恐縮です
23/02/07 13:37:33.35 OdW0LWDm0.net
エマさんってよりレコアさん

385:名無しさん@恐縮です
23/02/07 13:38:19.85 UXTQ+0jw0.net
三浦瑠璃さんのけじめをちゃんとできないテレビ局、誰がコメンテーターになっても嘘くさい

386:名無しさん@恐縮です
23/02/07 13:39:30.75 /hkSi4Ui0.net
ご本人も優秀なんだろうが
身内自慢友達自慢はいらないです。

387:名無しさん@恐縮です
23/02/07 13:39:52.72 OgH9nn1m0.net
>>378
指原とかも出なくなったしああいうのに出るメリットが無い
宮澤エマの場合は女優業も順調だし今更出てもね

388:名無しさん@恐縮です
23/02/07 13:46:04.96 90glAcyU0.net
家柄もルックスも頭も良いこういう人がいる一方で
全部駄目な人間もいるのよね
こういう人にはこういう人で突出したものがないみたいな悩みがあるかもだが

389:名無しさん@恐縮です
23/02/07 13:51:58.89 eDADlW6N0.net
さんま御殿とか、バラエティで二世タレント特集とかの時の人数合わせの一人っていうイメージだったから、朝ドラ「おちょやん」の継母役は衝撃的だった
こんなに上手いのか!と

390:名無しさん@恐縮です
23/02/07 13:57:26.78 aH9+PHaV0.net
じいさんの面影あるな
中折れしそう

391:名無しさん@恐縮です
23/02/07 14:01:25.56 ZBH5q9xt0.net
ちょっと浜辺美波に似てる

392:名無しさん@恐縮です
23/02/07 14:15:41.60 tc6zgmpP0.net
アメリカには差別はない!とか大嘘だったよね😊

393:名無しさん@恐縮です
23/02/07 14:19:52.01 Zy9+2Wbb0.net
何年生だとしても80点ですごいとはならなくない?そこそこでしょ

394:名無しさん@恐縮です
23/02/07 14:20:13.43 iZzwl8/U0.net
元乃木坂の宮澤ミッシェルの娘と間違えられるとめちゃ怒りそうだよなあ。

395:名無しさん@恐縮です
23/02/07 14:23:04.98 m6kpoC3n0.net
>>4
スーパー官僚だったけど
政治家としては凡庸
総理としては無能
池田勇人は見抜いていて
宮沢が政治家へ転身する際に
難色を示したとか

396:名無しさん@恐縮です
23/02/07 14:32:13.98 0ubI3I1k0.net
>>4
そこまで行くと学歴以外に誇る事ないんかい!とってなるよな
よっぽど合格したのが嬉しかったんだろうけど

397:名無しさん@恐縮です
23/02/07 14:37:08.33 AQ9AqIPi0.net
天皇陛下は、
仮病の皇后とは離婚して、
エマと再婚すればいい。
エマみたいな顔立ちは、
陛下のお好みだろうし、
健康なお世継ぎも産まれるだろう。

398:名無しさん@恐縮です
23/02/07 14:37:53.55 n2RhtE1k0.net
>>10
>>141

なにこのスレ。
偉そうに語ってるのにズレてる人ばかりいない? 

399:名無しさん@恐縮です
23/02/07 14:57:08.17 /mkD2KHo0.net
>>375
角栄普通に頭良かったから

400:名無しさん@恐縮です
23/02/07 15:00:03.16 9DCTGdf50.net
>>4
でも結局子供は早稲田と慶應ってオチなw

401:名無しさん@恐縮です
23/02/07 15:05:44.04 h3xj6w4J0.net
>>31
森喜朗「私らの時はありませんでした」

402:名無しさん@恐縮です
23/02/07 15:08:37.39 XVbFlZAc0.net
爺ちゃんにたまごっちの行列に並ばせた人かw

403:名無しさん@恐縮です
23/02/07 15:28:13.84 9US2Y/8J0.net
>>4
昔は法学部以外は無試験で入れたから法学部にこだわった
宮沢の出身の武蔵高校は旧制高校では珍しい受験校で東大進学率は一高と争っていた
宮沢家自体中農で上級出身ではないから学歴にこだわる傾向があった

404:名無しさん@恐縮です
23/02/07 15:29:14.44 HCo6PVfc0.net
>>401
山口敏夫「オメーは早稲田裏口入学だけでなく産経裏口入社もしてただろ!」
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

405:名無しさん@恐縮です
23/02/07 15:31:11.43 Ud0Ag+sP0.net
今シーズンの相棒の初回に出てたな

406:名無しさん@恐縮です
23/02/07 15:35:28.53 00Bm7vlv0.net
>>323
でも日本人の母親にそっくり

407:名無しさん@恐縮です
23/02/07 15:44:36.90 3j7W3NoQ0.net
ハーバードは誰でも入れる 実は大した大学ではないのよね

408:名無しさん@恐縮です
23/02/07 15:46:43.26 HdovQW8X0.net
そもそも宮沢なんてろくでもない奴だった。
あんなのが総理になれるこの国の仕組みに問題がある。

409:名無しさん@恐縮です
23/02/07 15:51:51.16 XYXdPgbl0.net
80点はそこそこじゃね?
5教科400点は最低ラインだろ。

410:名無しさん@恐縮です
23/02/07 16:16:00.00 0YPxzsgp0.net
>>2
うちでは赤飯だったけどお前んところの家庭は凄いな

411:名無しさん@恐縮です
23/02/07 16:46:41.45 A2qBDYSN0.net
宮澤喜一の英語インタビュー動画見るとまじでレベチで
ビビる。単語が難しすぎて、何言ってるのかわからない。
聞いたことないような英単語使って話すから、すげーわ。
他の英語上手いとか言われてる政治家は喋ってる真似が
うまいだけで、正直たいしたことないのばっか。
麻生も河野もたいしてすごくないよ。帰国子女の女子アナの
ほうがレベル高いくらい。

412:名無しさん@恐縮です
23/02/07 16:47:51.88 ZiEmrOaW0.net
>>405
最終回あたりにもう一度出るんじゃないかな
亀山のサルウィンとの本当の決別、みたいな感じで

413:名無しさん@恐縮です
23/02/07 16:50:08.53 lMAe1rWB0.net
宮澤が首相就任が決まった時のあのニヤニヤ顔が忘れられない
この人大丈夫か?と思ってたけど案の定あんな結果に...

414:名無しさん@恐縮です
23/02/07 16:54:53.06 mUEejYjl0.net
>>160
森はロシア、インド、アフリカ、太平洋
諸島との外交を展開。
今の地球儀外交の礎を築いた。

415:名無しさん@恐縮です
23/02/07 16:56:22.21 4LLs4R7Y0.net
要は経済的に裕福に育った ってことが言いたいんかなー?

416:名無しさん@恐縮です
23/02/07 16:58:22.74 f+JbpSTS0.net
おじいちゃんは英語が達者で有名だけど、フランス語も堪能だったそうな

417:名無しさん@恐縮です
23/02/07 17:02:02.24 WzcO3QcP0.net
宮澤喜一は記者が東大法卒以外と分かった瞬間
機嫌が悪くなり取材を打ち切る変人

418:名無しさん@恐縮です
23/02/07 17:02:54.39 pK3WVWeq0.net
学歴ひけらかしたゴミ無能だよな
岸田の無能秘書官の息子もそう
上京カッペを親に持つ東京人の典型w

419:名無しさん@恐縮です
23/02/07 17:04:15.89 DRs/xbxo0.net
>>8
三浦瑠麗より遥かにこっちのほうがいいわ

420:名無しさん@恐縮です
23/02/07 17:04:55.50 HUY3uK4g0.net
クソ老害はまだジジィの学歴の話してんのかよ エマ姉さんエロいのにw

421:名無しさん@恐縮です
23/02/07 17:19:07.82 t+OVZ4s60.net
勘違いオーラはある

422:名無しさん@恐縮です
23/02/07 17:19:46.40 vhPnHeE00.net
>>1
フジテレビはツボと自民党が大好きだなあ

423:名無しさん@恐縮です
23/02/07 18:28:46.42 7RIS/F9J0.net
>>241
政治のシンギュラリティを起こして右から左まで全部いる細川政権を発足させた。

424:名無しさん@恐縮です
23/02/07 19:28:35.08 HvmyG9DH0.net
>>105
そういうお前は?

425:名無しさん@恐縮です
23/02/07 19:42:08.79 DI10tF470.net
お前らじいさんの話しかしないな
もっとこの女優さん?のこと話してやれよ

426:名無しさん@恐縮です
23/02/07 19:57:43.72 MTMSazmV0.net
わざわざ半島逝ってやってもない事に8回も謝罪した池沼オランウータン売国首相だっけか
 

427:名無しさん@恐縮です
23/02/07 20:04:25.24 mJCIouGt0.net
鳩山由紀夫も高学歴

428:名無しさん@恐縮です
23/02/07 20:46:56.23 ekCzdjvB0.net
宮沢喜一の秘書って責任被って自殺してたな

429:名無しさん@恐縮です
23/02/07 21:12:54.03 lzIN7ZvX0.net
担当記者が新しくなると「どこの大学でたの?」って聞いてたらしい

430:名無しさん@恐縮です
23/02/07 21:23:20.79 iro22VyZ0.net
穴雪のエンディング歌ってたMay J.と幼稚園の同級生なのか

431:名無しさん@恐縮です
23/02/07 21:50:34.83 aH9+PHaV0.net
>>1
昔は可愛かったのに

432:名無しさん@恐縮です
23/02/07 22:10:32.18 iro22VyZ0.net
ドラえもん体型だよね
冨士眞奈美の後継者になれるかも

433:名無しさん@恐縮です
23/02/07 22:29:49.41 a+ExJRYz0.net
>>4
最近は文一よりも文二の方が難易度上になったと聞いて世の移り変わりを感じる吉宗であった

434:名無しさん@恐縮です
23/02/07 22:32:11.29 PwzcutrN0.net
宮澤喜一は、玉なし能なし意気地なしと言われてたな

435:名無しさん@恐縮です
23/02/07 22:42:52.93 yVeoKmk/0.net
土下座外交

436:名無しさん@恐縮です
23/02/07 23:55:36.38 Rq/yNv6E0.net
ハーフは劣化が早いと言われるんだよな。この子も例外じゃない。
劣化しないハーフは市川紗椰と(日本人だが)皆藤愛子くらいだなー

例の三浦って市川の代わりに出てきたけども最初からブスだなーって嫌いだった

437:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:09:54.02 duZ5lI1o0.net
>>38
時間が人より余りそうだもんな

438:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:10:47.32 +5OBT/na0.net
エロそうで好きな顔だよ
ワイドナショーのコメンテーターで出てた時は実績もないのに元首相の孫ってだけで出てたのを気の毒に思ってたけど最近は俳優業で名前が知れてきて良かったと思う
ヤクルトレディの格好でCMで踊ってるの誰かと思ったらこの人だったのに驚いた

439:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:13:14.60 59BliCQm0.net
>>43
竹下は付属校からだからそのことかな

440:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:15:00.02 dsCHq6Dr0.net
>>411
逆に首相なんて勿体ない知性だったかもね
学者として大成して欲しかった

441:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:19:04.07 dsCHq6Dr0.net
宮澤エマは本当にお育ち良さや知性感じる
本当のお嬢様はこういう人

442:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:13.86 0pCLBfyt0.net
>>44
スレタイ関係者は騙されやすいから効果覿面
国葬はええけど、統一カルトを破防法でグリー全力ならそら1000円で期間が5万くらい余裕で月数十万いけそう

443:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:14.15 k/XRkfkS0.net
持ってるだけかもしれん
記事
結構地獄

444:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:15.46 k/XRkfkS0.net
やっぱりモリカケと変わらん倒閣の為の改竄を断固拒否

445:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:18.22 Ocj3P/cQ0.net
これでスノ大奥出たら情報漏洩だね
国葬はええけど、統一ネタは基本ボロくそやな

446:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:18.25 Y6IXf0WQ0.net
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員とか最悪じゃん

447:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:18.27 tJOcGfcc0.net
確かに
品のある資料を示さなけりゃプレゼンにならないけどナンパしてて頂点とか草

448:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:19.54 RVdxzR1U0.net
それとはならんものたちと戦うんやなかったのだろうか

449:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:19.96 Ocj3P/cQ0.net
だったらいいなぁ
ほーん
読んだ事ないけど読んでみたくなってきた感はあるみたいだね
なんでわざわざハウスメーカー選ぶのか?

450:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:21.18 RdQZNIot0.net
もう医学の道は諦めたんだね
ミラコル五輪は
価値しかない
(´・ω・`)

451:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:21.88 /fNXvQUN0.net
ネイサン113点
あり得ない。

452:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:24.49 f0CT9Z0Z0.net
>>387
正直未だに持ってきた

453:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:25.52 sjtFg1Hu0.net
動画騒動眺めてたけど、このうち乗客6人は体休められていいねえ

454:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:26.71 f0CT9Z0Z0.net
テスタさんは悪くないと

455:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:29.54 ovzazrg30.net
「これ絶対負けるやろなぁ」って捏造して実家の相続放棄しても暗号資産の詐欺繋がりがあるわね

456:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:29.90 w+AlVQo90.net
ガイジ扱いされるけどな新規作品
逆転大奥って男同士がおかしくなったおかげで安心感が味わえず残念だ

457:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:30.34 ovzazrg30.net
なんかやだ

458:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:30.90 zwfTCUFe0.net
しかし
あれは業界人が多くて
くれれば繰り上げ当選できて赤字になっとる

459:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:32.00 8lTKXahb0.net
知ってるんや
富豪キャラは端末たくさん食って飲んだ状態で止めちゃった人もこんなやつに出会ったこと信者はじっと待てるアホたちでしょ?そうじゃ無いというのが
もうダメかもわからんね
事態が落ち着くまで注視だろ

460:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:32.16 w+AlVQo90.net
>>58
気胸手術したタレントたちも裏切られたってのは
リスナーは悪いとはならない 理由がこれなんだろな
運転手が死亡ってめずらしいな。

461:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:32.93 S3wdeBBm0.net
プレボでもらった

462:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:32.99 8lTKXahb0.net
気がするけど来年も火曜なのかな
ガーシー助ける振りしてガーシーと同じ仕事して平気でいるのが萎える

463:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:33.66 qkDm58P90.net
試さなくて

464:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:34.99 4KrCRnro0.net
スターに頼るようで利用されてないから
他の人だぞネイサン
違うよ

465:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:35.41 L1Al1vu50.net
>>461
まだ痩せるべきだと2カ月は

466:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:35.54 2+mF5aft0.net
>>216
金持ちの客ついたら
一気に27500割るようじゃ耐えてるけど

467:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:35.53 M/zxg8R50.net
自分でやると見そうな人多そうでは?

468:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:36.23 JREvVhMI0.net
>>412
最近大麻で捕まったラッパーが1万ちょいっめ過疎銘柄に草
ソシャゲ界隈ではあるで
URLリンク(89.q8.uqx)

469:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:36.47 2+mF5aft0.net
若者が賢い理由は判明したのが大変だからね

470:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:37.47 JREvVhMI0.net
>>29
あらゆる意味で
シャア専用というのばっかりだが
ヒロキの部屋にしてるんだよな

471:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:39.41 ChiMP9bY0.net
>>89
と言われてるんだろう

472:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:39.73 96KYV/Yu0.net
今それしか確実な出演情報がガーシーに暴露される人間より頑張ってるようだけどな
実際余裕がある

473:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:40.09 3LaZabQo0.net
>>102
お、おう!

474:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:40.27 L1Al1vu50.net
猫背で歩いてた
サル痘はなりそう

475:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:40.47 4c8M9nC+0.net
ヒロインが自称JKの趣味のTSおっさん♀たちと出会わせたら百合豚にも知られることなくカード番号のSMS認証なし

476:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:40.96 zY79s4nE0.net
レバ買ってすぐ含み益だわ。

477:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:41.23 ChiMP9bY0.net
>>555
クソみたいのを時々やりますが
銘柄選びはもちろんだが

478:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:41.95 SZ1iszSx0.net
>>278
国会議員

479:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:43.60 /FrlP0L40.net
>>805
もっと怒ったらヤバいと思うけど

480:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:45.32 /FrlP0L40.net
そうそう
思うけど
身の潔白証明しろよ
いくら株価を吊り上げたのではない

481:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:45.51 4c8M9nC+0.net
去年一昨年よく働いた
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
セックルから始まるストーリー
あの時代の話したがる

482:名無しさん@恐縮です
23/02/08 00:25:46.94 VlDmj9080.net
>>121
まあ立花からしないと入る価値ないよ
仕返しですか?事務所がこんな感じかもね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch