漫画『ブルーロック』は男には読めない?「サッカー版テニプリ」「女性向けウマ娘」レッテル続々 [爆笑ゴリラ★]at MNEWSPLUS
漫画『ブルーロック』は男には読めない?「サッカー版テニプリ」「女性向けウマ娘」レッテル続々 [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:17:26.37 tRHMCdYr0.net
イケメンしか描けない漫画家多すぎ

3:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:18:20.25 3rGGvS4h0.net
男ですおっさんですけど毎週アニメ見てます

4:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:18:26.16 tSEIW+Np0.net
なぜかってUIや画面や注意書きがまんまウマ娘だからだろ

5:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:18:35.18 Qw3JKk+S0.net
いやぁ、超人サッカーなんてキャプテン翼で通った道だからそこじゃないな
創作で馬鹿にした監督のモデルが現実で大活躍したからとかだと思うぞ
サッカーはしばし創作を超えてくるので

6:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:18:40.76 aZ6LE0Vv0.net
ここがピーク
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

7:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:19:43.63 CYHDVf+B0.net
>>6
よくわからんけどこれは誹謗中傷にはならないの?
オリンピックのときにやたらと騒いでたけど

8:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:19:54.41 XBJurZVi0.net
まいじつゴリラの記事はまともな人間には読めない

9:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:20:10.26 9+hW1v3H0.net
>>6
弱虫ペダル?

10:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:20:33.62 6XOvVxQ90.net
>>1
焼豚スレたてんなよ

11:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:20:57.92 mZPiHstv0.net
三笘をCMで使ったのは見る目あったよな

12:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:21:29.40 0XzeOuGD0.net
W杯で手のひらクルクルし過ぎたからバツが悪くて読めないんだろ

13:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:22:09.61 31tw/cQ/0.net
普通に若い男も読んでるよ
チェンソーや呪術も越えて今一番売れてる漫画だし
5chのおっさんは叩いてるけどなw

14:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:22:49.79 X9kbKGLN0.net
アニメでしかみてないけど今のところそこまで超人プレイしてないけどこれからそうなるの?

15:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:22:59.60 zN01Ipbr0.net
黒子、テニプリ、ブルロ
三大ブス女向けスポーツ漫画だな

16:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:23:19.14 6kTugXd00.net
サッカーボール使ったバトル漫画だと思えば面白い

17:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:23:21.66 5DncMGtb0.net
ぶちかましてくれ!(お尻を突き出しながら

18:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:23:24.20 tWIvHCWx0.net
超人っていうけど、ただのトラップとか
角度つけたシュートに念能力みたいな名前付けてるだけだしな。

10mジャンプしたり、ボール燃えたり、バックに虎とか龍出して一人前

19:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:23:36.71 Hcu1nFPA0.net
>>6
弱虫ペダルといいマンさんはほんとチョロいな

20:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:24:48.16 eWKY161q0.net
ソシャゲは劣化ウマ娘みたいだな
ありゃ怒ったほうがいい

21:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:24:51.25 rNUNvwyd0.net
>>15
ハイキューや弱ペタも似たような雰囲気を感じる

22:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:25:09.86 8TdaIu+J0.net
>>19
男も女も変わらんだろ?

23:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:25:24.31 7e0EmXHW0.net
いけるいける
テニプリも好き

24:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:25:24.88 LlWLovVE0.net
男はアオアシ派?

25:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:25:36.52 z5+CqVKZ0.net
サッカー版テニプリなんだろうとは思ってたけど、やっぱり球が消えるの?

26:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:25:48.59 U1G2d6Fo0.net
別に世界一のストライカーが居なくてもW杯で優勝出来るし
サッカーで最も重要なポジションはどう考えてもGK

27:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:25:52.97 T2NN2Aus0.net
アニメはおもろいで?
男が沢山出てきたらすぐ腐女子向けって言いたがるやつw

28:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:26:06.33 pFvgYf8f0.net
>>21
ハイキューの球は消えないから

29:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:26:34.06 LlWLovVE0.net
いわゆるBL好き女子に狙われないなら大丈夫なんじゃないの?

30:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:26:34.27 Qw3JKk+S0.net
>>18
まずはゴールネット破る所からだな

31:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:26:43.21 3rqltcVc0.net
>>15
黒子の喪服のなんとかは絶対不細工腐女子!
って言われてたのにおっさんだったの思い出した

32:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:26:48.54 tSEIW+Np0.net
サッカーの題材借りたただのデスゲーム

33:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:27:00.60 Etur3QHr0.net
>>6
自分の人生で頑張れない人間が、
他人を批判して何か大層な事をやってるって勘違いしてる。

34:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:27:21.00 YFuEp0fu0.net
イケメンでも超人でも無いハイキューがジャンプ史上で最も女性読者の比率が高い

35:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:27:25.31 KzEBXLV00.net
ワイ男やけど足速いロン毛に萌えてもうた

36:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:27:43.53 Qw3JKk+S0.net
>>6
クリロナ「」
ネイマール「」
メッシ「俺は一抜け」

37:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:27:43.93 tbK8cw0W0.net
>>6
こいつの世界一も全く根拠とかないんだけどな

38:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:28:11.40 dMlzMVva0.net
>>34
銀魂じゃないんだ?

39:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:28:13.56 KzEBXLV00.net
同人誌であのメガネに陵辱されるんか?

40:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:29:05.81 nEKpsCu40.net
アオアシ好きだけどこれも面白いの?

41:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:29:14.90 Fv8zIVFY0.net
主人公に感情移入出来ないというか魅力が無い

42:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:29:41.23 KsQAPIZ/0.net
キャプ翼の方が超人的だけどテニプリとは言われてないよね

43:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:29:47.53 1uFCgpkh0.net
男向けソシャゲは異世界ものとかダークな世界観なのしかないからやってて鬱になる
女向けのは爽やかなのが多くて羨ましいな

44:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:30:04.81 YFuEp0fu0.net
>>38
銀魂よりハイキューの方が女子率高い
URLリンク(blog-imgs-51.fc2.com)

45:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:30:47.25 PzN+lc+80.net
年取ったから男しかでない少年漫画系は無理になった
美少女だらけのやつしか見れない

46:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:30:50.28 kzVBKapT0.net
それ以前に最高のFW発掘が目的なのにMFはともかくDFやGKやらせるのが意味不明なんだよ
FWにDFやGKの能力必要ないだろ

47:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:31:13.58 /IZA6Idc0.net
>>41
これな
主人公がつまらなすぎる

48:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:31:14.35 ZLw6KYdB0.net
連載開始当初はえらい叩かれてたのに
いつの間にそんな人気に

49:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:31:22.73 F7MfG0r00.net
アニメだと毒気抜けてて普通のサッカーアニメみたいになってる
いやセリフとかはもちろん漫画通りなんだけどさ
演出の問題かな
ちょうつまんねえアニメ
漫画は面白いと思う

50:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:31:36.29 dMlzMVva0.net
>>44
ニセコイにびっくりするわw
女子は男女の恋愛ものは好きじゃないのかー

51:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:32:01.72 15GfIcI80.net
表情がワンパターンすぎるんだよな

52:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:32:03.69 muPhgE+z0.net
>>34
でも女ウケ狙ったキャラしか居ないよね...

53:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:32:30.25 C6LlwBIh0.net
東マン終わったから今やマガジンの看板漫画

54:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:32:44.86 3rqltcVc0.net
W杯のとき日本が勝つとツイッターで外人さんがブルーロックの画像けっこう貼ってて
海外で人気なんだなと思ったけど
海外サカヲタってそういやキャプテン翼見て育ってるもんな

あとさすがに当時のことはわからんけど
トンデモ系スポーツ漫画で腐女子人気1番すごかったのキャプテン翼なんじゃね

55:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:33:40.90 aZ6LE0Vv0.net
アニメ見てるけどNTR展開すこ
まんさん濡れ濡れやろこれ

56:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:33:42.66 D8I0ahQX0.net
>>44
こち亀好きの女とか嫌だな

57:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:34:18.02 MieJu10X0.net
まぁなかなか厳しいね
原作者がウイイレしかやったことないのはわかる

58:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:34:37.16 aZ6LE0Vv0.net
>>35
わかるw

59:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:34:44.06 F7MfG0r00.net
サッカー素人向けなんだろうなとは思うよね

60:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:34:57.80 YFuEp0fu0.net
>>52
イケメンじゃなくてもキャラが女子の好みなら受けるだろうね
必殺技とかむしろ男子のキッズが好む物だから女子人気と関係ないんだよね

61:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:35:00.00 dMlzMVva0.net
男が沢山出る作品は女子人気が高く
女が沢山出る作品は男子人気が高いのか

おもろいな

62:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:35:17.99 5938mfGT0.net
話題になってたからアニメ観たけど確かにホモ臭くて脱落したわ

63:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:35:31.82 YDbmL6id0.net
ブルーロックは中学生とかに人気じゃないか
俺も黒子のバスケすきだったな

64:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:35:53.79 mZ4rksM10.net
DAYSとBe blueの方が好き

65:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:36:27.25 sl7mxyP50.net
>>44
ニセコイで笑ってしまった

>>57
高橋陽一もサッカー知らないで描いてたからなんとかなる

66:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:36:44.38 i/KA/hb30.net
原作漫画は話は男向けじゃないか?
友情とかあんまないし

67:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:36:50.70 9lXEGSlG0.net
三苫に関するツイートをしたら、ブルーロックのスマホゲー広告に汚染されたわ
絶対に読まないし、プレイしない

68:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:37:25.89 Yr+REuPc0.net
いかにもマンガ的なんだけどアニメ面白いな。仲間か敵になったりまた仲間になったり。お嬢が好き

69:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:37:39.14 LlWLovVE0.net
ニセコイからハーレムものが男子は好きなんだ

70:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:37:58.30 8pieh5Ic0.net
>>6
CM目がキモくて生理的に無理だったけど案外面白そうだな

71:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:38:01.19 TDp0TDR50.net
ゲームのウマ娘は出来がいいから比較したら大概は劣化になる

72:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:38:02.86 /jSZ1BDQ0.net
初期は面白かったんだけどワンパターンになっておもろなくなった

73:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:38:11.09 b/rJahmX0.net
めっちゃ女の芸能人見てるよな。乃木坂とか

74:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:38:30.77 wNG5Fr+H0.net
試合中、皆コサックダンスみたいな姿勢なの草

75:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:38:44.37 zeSq/Dox0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

LINEリサーチによる「高校生男女が今ハマってるアニメ」の調査結果(2022年12月時点)
これによるとアニメ版「ブルーロック」は若い男の方が見てるな
まあ漫画版だと、また違った結果になるかも知れんが

76:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:39:39.43 leuH1wzW0.net
>>1
おい あんた!!! ふざけたこと 言ってんじゃ…

77:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:39:50.50 F3vj3IVy0.net
うちの子中学生だけど男女共にブルーロック人気だけどなあとボッチザロック

78:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:39:59.76 LlWLovVE0.net
日本代表がコラボしてから、女子は読み始めたんかな?

79:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:40:12.38 b/rJahmX0.net
>>15
ブルロは内田理央とか川口春奈も見てるよ

80:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:40:16.43 F7MfG0r00.net
主人公の能力が俯瞰視点なんだけど
もう手垢付きまくってるから
周辺視野とかでなんとか頑張ってる

81:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:40:37.45 rshGcI2u0.net
w杯の時はアオアシが無料だったからそっち読んだわ
絵古臭かったけどそっちはおもろかったよ

82:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:40:53.69 LlWLovVE0.net
>>75
やっぱりワールドカップ後からなのかね?
あまり女子が読んでるイメージはなかったし

83:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:40:55.81 QKRSUw5k0.net
>>44
ハイキューは女キャラに盗られる不安要素ないから

84:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:41:00.80 6iyzrfd00.net
面白かったけどなぁ

85:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:41:00.88 X5YdMezG0.net
ブルーロックがここまでヒットするとは予想できなかっただろう
まさかスパイ/チェンソーなど差し置いて一番人気なんだから

86:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:41:46.27 rdwXUht30.net
まんこ向け作品だったのか
見なくて良かった

87:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:41:46.51 F7MfG0r00.net
アオアシ少ししか読んでないけど
ブルーロックは逆張りって感じだよね

88:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:42:45.79 kNkESrp60.net
女子ウケはいいな確かに
若い世代は男でも読んでるみたいだけど
本格的サッカー漫画なんて他にいくらでもあるんだから、こういうのがあってもいいんじゃね?

89:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:42:58.34 X5YdMezG0.net
ブルーロックはむしろスポ根で団塊世代ほど響くような漫画・アニメだぞ

90:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:43:12.68 YDbmL6id0.net
銀魂は女多かったな

91:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:43:27.55 l59KbPfn0.net
>>6
へえ全く誤魔化さず実名でやってるのか
リアルに存在する選手をディスるって
今どきにしては結構チャレンジングな漫画があるんだな

92:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:43:38.16 F7MfG0r00.net
ブルーロックはデスゲームとサッカーの組み合わせだね

93:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:43:43.65 zzIpkaVd0.net
>>89
ジジイどもがこんなの見るかよアホか

94:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:44:13.46 TDp0TDR50.net
黒子のバスケもそうだが、大体そのスポーツの大作(スラムダンク)と比較されてしまうのであの路線は致し方なし

95:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:44:14.37 rshGcI2u0.net
>>6
御堂筋リスペクト?なんか弱虫ペダル以降御堂筋フォロワーのキャラ増えたらしいけどどの漫画がそれなのかわからんのよね

96:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:44:25.43 xANbqKM20.net
野球でも外野にコンバートされた内野手が平然とこなすだろ
キャブ翼の代表はほぼ元全員攻撃的MFだろ
一番能力高いポジのやつ全員集めても試合できんでしょ

97:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:44:34.39 X5YdMezG0.net
サッカーはその次代に合わせて最適なフォーマットで提供するよな
ヒット作がタッチ以降でてない野球とは大違い

98:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:44:47.78 7x9paktu0.net
テニプリはじめのころは割とリアル路線だったんだけどなw

99:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:45:00.13 F7MfG0r00.net
ハイキューってスラムダンクに1番肉薄したスポ漫だよな?

100:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:45:23.58 G9gnbAg20.net
>>2
美少女しか書かない漫画もあるだろ
同じジャンルだよ
どっちもキモいけど

101:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:45:27.14 eWKY161q0.net
>>50
ニセコイはアイズとかとらぶるみたいな位置づけだったんだと思う

102:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:45:42.99 kmy1cFcj0.net
同じ作者の神さまの言うとおりをサッカーにしただけの漫画

103:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:45:51.94 rshGcI2u0.net
テニプリは男塾フォロワーでスポーツ漫画で比べるもんじゃないだろ
あれはジャンルはジャンプ漫画というカテゴリーだ

104:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:45:55.70 X5YdMezG0.net
ハイキューもバリバリのスポ根だけど女性ウケいいな

105:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:46:03.48 G9gnbAg20.net
>>33
老害と罵倒してるゴミとかそうだな

106:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:46:24.60 X5YdMezG0.net
>>102
全然違う

107:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:46:59.14 6lR91nk70.net
>>104
オスの本能見せられるとメスも本能揺さぶられるだろう

108:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:47:05.82 uoipt7+70.net
ブルーロックはテニヌと同レベルなのか

109:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:47:26.72 hUlHp44g0.net
>>6
これメッシがWC取らなかったらカス扱いしてたのか

110:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:47:39.09 xANbqKM20.net
ウマ娘と通じるサッカーゲームって何だろ
恋愛シミュレーションpartと試合partがあるのか

111:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:48:07.73 d8pVUXzJ0.net
選手が全員ゲイって聞いた

112:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:48:09.46 YDbmL6id0.net
イナズマイレブンも女に人気だった気がするが

113:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:48:16.74 3vmqZrUW0.net
>>1
アニメ見たけど「あでぃしょなるたいむ」っていうコメディパートがホモ好き女向けのネタばかりで気持ち悪くてムリだった

114:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:48:24.75 o/hdDh030.net
リアリティを求める漫画ではないが、そこそこ面白いよ

115:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:48:39.01 CvuQ6Qv60.net
ブルーロックがすごいのはキャプ翼要素 必殺シュートもあれば
アオアシ要素 仲間との友情もある
それに今風な勝ち抜いて代表掴むようなサバイバル要素と女性にもうけそうなイケメン揃いのメンバー
それに加えてW杯でのサッカー人気復調

当たらない訳がない

116:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:49:25.38 4FhVZMff0.net
>>4
艦これと刀剣乱舞の関係みたいなもん?
とうらぶ企画書は機能の説明からして艦これn名前出まくりだったらしいが…

でもウマ馬は(チーム戦はあるが)基本勝者一人でチーム戦じゃないし

サポカはともかく因子継承どうしてるのよ…

117:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:49:35.96 7x9paktu0.net
原作は読んでないけどアニメはけっこう面白いわ
今のところ馬狼がまったくパスしないからイラっときたけどw

118:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:49:35.93 aZ6LE0Vv0.net
>>113
そこは飛ばしていいぞw

119:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:50:19.41 rshGcI2u0.net
>>113
弱虫ペダルもそうだけど腐から金引き出すためにあからさまですごいよなー
女はちまちましたグッズとかで小金をじゃぶじゃぶ使うもんな

120:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:50:22.65 1OoAMI/t0.net
これ完全にキバヤシズム全開の作品だろ
(ニヒルな)イケメンをたくさん出してキャラウケを狙いに行くっていう
どこまで関わってかしらんがマガジンらしい作品

121:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:50:58.03 CvuQ6Qv60.net
少年ジャンプが喉から手が出るほどほしいであろうサッカーマンガの集大成がこれ

122:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:51:15.93 5BtF8bNK0.net
目が皆キマってるんだよな…

123:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:51:25.60 3rqltcVc0.net
>>112
女に不人気のキャラ一位にする祭とかありましたね

124:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:51:39.89 tlbSm7620.net
スペイン戦のゴールシーンがテレビアニメ・ブルーロックと同調
スレリンク(occult板:31番)

125:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:51:45.25 59feYeJx0.net
>>2
この世にキモメン需要はねンだわ

126:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:51:56.54 F7MfG0r00.net
スラムダンクは本当凄かったなと思うわ
あの設定で感動ポルノにならなかった

127:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:52:16.71 rshGcI2u0.net
DAYSが萌えが薄くてよかったな
作者のtwitterでキャラたちのラフ画描いてくれてうれしかった
また読み切りとか描いてほしい

128:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:52:18.93 HeLjpacZ0.net
日本代表と戦うあたりまではまだ読めたけど今はマジでゴミ

129:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:52:36.40 gJl9gzFE0.net
漫画は読んだ事無いが
アニメは面白く観させて頂いてますよ
確かに腐女子向けのシーンとか多いとは思うけど

130:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:53:16.77 pEB4BZ8N0.net
「くらえっ…!これがっ!俺の!ビッグバン!ドライブだぁ!いっけぇええええ!!」

131:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:54:22.96 WeQ8vBR+0.net
広告見かけ過ぎて自分の中でワタサバと似たようなポジにあったわ

132:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:54:25.20 stK8CBCm0.net
やっぱりつまらんよね

133:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:54:38.56 TDp0TDR50.net
テニヌは悪口じゃなくなったな

素直にブルーロック読みたくなったわ

134:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:54:56.49 tuNHRool0.net
でもスマホゲーは女やらないだろう?
アレヒットしてるのか?

135:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:55:25.72 pVoPi4Ot0.net
三流

136:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:55:30.84 VmokVq8P0.net
テニスの王子様レベルではないな
まだ黒子のバスケレベルだな

137:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:56:11.73 mbdPlm9a0.net
>>6
胸糞悪い

138:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:56:30.56 G6Evjk2R0.net
なんかキャプ翼よりリアリティねーよな
主人公連中は特訓して一年もせずに世界トップクラスの領域まで行ってるし

139:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:56:39.82 b/rJahmX0.net
>>96
いや、ワールドカップで日本が優勝する為に超エゴイストなストライカー育てる話しだから

140:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:56:44.13 ISanhUKL0.net
絵柄がね

141:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:56:46.84 lhgXnTL70.net
原作1話切り余裕だったろ

142:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:57:17.64 CvuQ6Qv60.net
ルール改正があったのも大きい
先発でない三笘がスターになるシステムが最近できたからな

143:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:57:46.99 Lz8JkxfU0.net
いつものまいじつ馬鹿ゴリラ

144:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:58:21.82 cQ7B58XM0.net
ブルーロックって反日漫画、大嫌い
原作者の金城ってチョンだろ

145:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:58:24.22 ZKdwybSh0.net
登場人物が全員日向と思えばこんなもん

146:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:58:45.07 7x9paktu0.net
腐女子の気持ちは理解できなかったけど
来世ではちゃんとしますの松田と林見てたら何となく理解できるようになったわ
松田と林は単なる仲良しなんだけどw

147:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:59:18.93 HlbAxVZc0.net
ネット配信サイトどこもブルーロックが1位だな
漫画もアホほど売れてる
アニメはまだまだ序章今後さらに伸びるの間違いない

148:名無しさん@恐縮です
23/01/30 08:59:20.01 dpqRYLSx0.net
ギャラクティカマグナム

149:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:00:02.83 Zk6qOHjn0.net
少林サッカー程ではない
まろやかな超能力合戦

150:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:00:24.85 HlbAxVZc0.net
大穴のブルーロックが今季一番取った感じ
チェンソーマンとか本命あったのにな

151:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:00:28.61 fJ4Agnea0.net
覇権取ってる模様

2023年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り44週

*1位 *3,093,541 ブルーロック
*2位 *2,752,389 チェンソーマン
*3位 *1,706,456 呪術廻戦
*4位 *1,699,869 スラムダンク
*5位 **925,791 ONE PIECE
*6位 **910,009 SPY×FAMILY
*7位 **576,047 東京卍リベンジャーズ
*8位 **525,324 転生したらスライムだった件
*9位 **218,294 終末のワルキューレ
10位 **204,690 ミステリと言う勿れ
11位 **193,490 魔入りました!入間くん
12位 **177,634 僕のヒーローアカデミア
13位 **176,131 夏目友人帳
14位 **159,372 かぐや様は告らせたい
15位 **156,223 女の園の星
16位 **130,640 THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE
17位 **123,924 ハニーレモンソーダ
18位 **114,212 ちはやふる
19位 **107,337 ウマ娘 シンデレラグレイ
20位 **102,249 宇宙兄弟

152:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:00:59.45 aRE7842h0.net
必殺シュートとかキャプテン翼のバクリじゃん

153:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:02:37.82 +Cnst7n50.net
何度かチャレンジしたけど臭すぎて読めなかった
大人はキツくて読めんだろこれ

154:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:03:25.14 oXZ46cpA0.net
テニプリみたいに笑えるの?

155:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:03:44.01 a62l8YQU0.net
森保ディスってた漫画?
作者土下座したのか?それともユーチューバー一緒に呪詛でも吐いてるの?

156:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:04:38.17 dUbu1NRl0.net
現役批判するためにメアリースー出してくるような作品はすべからく糞
テニプリの足元にも及ばんわ

157:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:04:40.08 8ucv3LU50.net
NARUTOは以外に女子率低いのか
サスケなんて腐女子のために作られたようなキャラしてるのに

158:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:04:47.45 GUN4Y4Jx0.net
ブルロもテニプリも普通に読んでるけどな。
リアル路線ではないけど、そういう作品もそれはそれで面白いし。

159:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:04:57.64 gC3/kqU10.net
テニプリは男女関係ないだろ!

160:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:05:06.68 5E4SyTuO0.net
川島の件だけは絶対に許さない

161:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:05:15.90 RQE4dN5g0.net
>>153
少年誌に載ってる少年漫画に何言ってんだお前?w

162:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:05:32.22 i/KA/hb30.net
原作漫画はバリバリ内容は男向け、絵柄は女向けに見えるが

友情や思いやりがあんまない内容の漫画で男読者向けだと思う

自分はもっと若い時、中学生位の時にこの漫画に出会いたかったな‥

163:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:05:55.64 T2NN2Aus0.net
Freeは回を増すごとに流石にキモいなと思ったけどw
最初は普通だったのにな

164:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:06:11.20 YtNvRSkv0.net
>>1
アニメ見たけど面白く無かった

165:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:06:17.14 Qimj50jH0.net
結局、スポーツ漫画はスラムダンクに勝る漫画ないよなあ。映画までもあんな面白いとか凄いわ

166:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:06:38.42 HlbAxVZc0.net
勝ち馬に乗れないのは惨めな感じに見えるからな

167:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:06:48.69 YvNER5QC0.net
どちらかと言えばキッズ向けな気もする

168:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:06:51.03 G8eIFp5l0.net
>>18
いや、キャプ翼ならそれは普通だよ

169:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:07:16.35 Qimj50jH0.net
>>151 スラムダンク凄すぎだろw30年前の漫画だぜw

170:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:08:14.10 Bi6b6QfI0.net
女だけどブルーロック読んでる
夫も子供もハマって家族全員読んでる

171:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:08:51.10 T5fOEn7w0.net
テニスは読めるだろぶっ飛んでるだけで

172:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:08:57.68 gC3/kqU10.net
キッズは見てません
切り抜きyoutube好きで
グラビア目当てでマガジン買ってる人向き

173:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:09:53.38 A138ONIz0.net
>>154
ギャグ要素はあまりなく寒い
テニプリはギャグ漫画としてもハイレベル

174:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:10:10.46 mP8wSTXQ0.net
育成ゲームでウマ娘()しか浮かばないキモ男さん

175:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:11:30.08 Ge/P43U+0.net
俺が読んだところはセレクション?を延々とやってるぽくって正直あわなかった。
ただ、すべてを読んだわけじゃないので対外試合とかやってるなら印象は変わるかも

176:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:13:35.51 8L/faQAu0.net
>>6
舌出して巨人になれよ

177:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:14:26.25 cy3GlXez0.net
超人的ならキャプつばも変わらんやろ

178:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:14:27.05 bDemqmap0.net
テニプリはネタとしては逆に読めるだろ

179:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:14:37.92 JMpL9Bw90.net
腐女子→ブルーロック
キッズ→アオアシ
ニワカ→ジャイキリ
老害→俺フィー
DQN→エンジェルボイス
おっさん→ホイッスル
外人→キャプ翼

180:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:15:00.68 P1X3y7F80.net
超次元サッカーだと思ってたけど凪のプレーを三苫が再現してた

181:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:16:13.85 0HOhCtje0.net
男だけど年末にアニメ、サブスクにあるとこまで一気に見て面白かったんでいまは毎週リアタイしてます

182:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:16:51.52 FvGhFNNY0.net
ゲームはしかたない
やったらわかるけど

183:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:16:52.59 vbVnME5B0.net
>>6
なにこれキモい
弱虫ペダルかと思った

184:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:17:28.08 e4Xjqy8q0.net
>>1
まいじつゴリラ死ね🦍

185:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:17:34.30 8Obv/6kr0.net
めちゃめちゃ男も読んどるやろ?その路線でレッテル貼りたい勢がおるみたいやな。

186:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:19:39.83 0HOhCtje0.net
主人公がイサギヨイチって名前で
特段足も早くないし背も高くない、技術もないのに空間把握能力とダイレクトシュートと適応能力の天才でのし上がって行く
モデルはフィリッポ・インザーギ

187:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:20:22.00 oIQpFjmd0.net
テニプリなら男も読むんちゃう?

188:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:20:31.78 7g6KEdZu0.net
>>75
いや、ジョジョより下は%みるに女のが見てる可能性も残ってるじゃん

189:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:20:37.50 oIQpFjmd0.net
ソースはまいじつ

190:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:20:38.19 meDB3jp90.net
RPGみたいな漫画なんだよな
決められたストーリーを追っていく
作者のひらめきやセンスはまったくない

191:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:20:51.11 a62l8YQU0.net
>>169
今映画やってるから、それに合わせて表紙リニューアルして本屋に積み重ねてたわ

192:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:21:07.35 Sku83Ujn0.net
まいじつがいつものノリで適当に煽り記事書いたらそのものズバリな感じだったという奇跡

193:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:21:24.73 SlrOvKly0.net
競女!!!!!!!!
神田川JET GIRLS
ライフル・イズ・ビューティフル
Extreme Hearts
ViVid Strike!
ウマ娘 プリティーダービー
8月のシンデレラナイン
世界でいちばん強くなりたい!
灼熱の卓球娘
ロウきゅーぶ!

194:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:22:27.97 V7KXaLGW0.net
>>46
ハイレベルなFW相手にGKやったから“理解”るー
これがGKが嫌がる最悪の動きだ!!!とかオッサンが覚醒するの期待してるけど駄目なんかな

195:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:22:53.32 gRiKgWSL0.net
>>70
俺もCM見た時目が気持ち悪すぎて無理だと思ったわ

196:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:23:03.56 5+lNXYHN0.net
体育でFWやりたがる奴をどう思ってたか

197:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:23:15.20 7x9paktu0.net
>>186
何となくホイッスルの主人公に似てるね
でもダイレクトシュートってかなり難しい技術じゃね?

198:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:26:55.69 +ktLMRwd0.net
マンガ1話目で切った。
ワンピースとかこのマンガのおもしろさ分からない。

199:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:26:56.97 JT95BfkA0.net
オレからすりゃスパイファミリーも若干キツい

200:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:26:57.83 qymmliCg0.net
>>42
キャプテン翼の方がテニプリより先だしな

201:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:28:15.18 aP40VCgC0.net
Abemaで懐かしアニメ見てるとこのアニメのCM流れるがキャラの表情が気持ち悪い

202:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:28:24.58 9U9YZk/V0.net
女版フーゾクってもな、結局捕まるの男じゃねーかよ!

203:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:29:41.32 vevCI4AT0.net
ギャグと王道を両立させてるテニプリには勝てん
比べるならONE OUTSあたりの隙間視点スポーツ漫画

204:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:30:23.32 NJ4odswM0.net
>>2
キモメンキャラとか何一つグッズ売れないだろ
商売なのになにいってんの

銀魂とかもメインキャラほとんどイケメンにしたからバズったわけで

205:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:31:22.63 IkY76I8Z0.net
東リベにハマってた腐がごっそりブルーロックに移動した印象
だからか東リベ2期全く話題になってない

206:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:31:43.46 yMwdgYeS0.net
漫画は知らんけど、アニメは普通にオッサンが見ても面白いけどね。
膨らませたりディフォルメしてはいるけど、理屈としては現実のサッカーに当てはまることも多々あるわけで。
あまりにリアルに拘りすぎて失敗してる漫画も多々あるだろうし、この漫画はコレぐらいで丁度バランスとれてんじゃない

207:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:31:50.44 W/jPkces0.net
アパッチ野球軍
URLリンク(youtu.be)

208:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:33:24.21 jxyGmNg20.net
>>3
北斗の拳もシランのか

209:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:34:02.25 vu+ny5+o0.net
>>157
みんな結婚するから女子人気低いんじゃね?

210:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:34:36.79 bI2Z55Qj0.net
作者が車田正美
もしくは車田先生のマンガで育ったか

211:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:35:16.52 OVFaWz9R0.net
ドッジ弾平とかレッツアンドゴーみたいなコロコロコミック枠というイメージ

212:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:36:16.80 7nJlxNZn0.net
>>211
なぜそこでイナズマイレブンが出ない

213:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:36:33.56 vu+ny5+o0.net
>>165
スラダンの映画は前半はなかなか入り込めなくてどうしようかと思ったけど、後半面白かったからよかったw

214:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:37:09.21 4Sou2bAD0.net
アニメのオープニング主題歌がクソカッケーわ

215:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:37:34.35 qFpsmeHD0.net
こういう奴はキャプテン翼にも文句付けて読むのか
漫画読むの辞めたらと言いたい

216:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:37:55.14 rCq5jcWB0.net
もっと人間の根源的なところに
刺して来ないとね。サッカーにも
いるけど、クズライターの二番煎じ
でしかない内容なのよね

217:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:38:19.74 DKJE/nnJ0.net
何サッカー頑張ってんの?
サッカーで強くなっても世界は変わらないんだけど
って思ってしまうからスポーツ系は見る気が起きない
ブルーロックって面白いの?

218:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:39:50.66 aGEcemvQ0.net
作者がオフサイドすら知らない漫画だっけこれ

219:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:40:48.86 YsrTuBK30.net
>>217
それもうどんな漫画にも言えるだろ

220:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:41:24.50 RDypm7Bn0.net
海外でも人気出て来てるみたいね

221:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:42:02.15 OVFaWz9R0.net
>>217
参考までに読んでる作品教えてくれないか

222:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:43:02.43 kADlY+1L0.net
バカ漫画として読むぶんには面白い
サッカー漫画として読むとクソもええとこ

223:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:43:23.79 8lJGneMu0.net
U代表が出て来てから切ったわ

224:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:43:39.68 GBpR5y0a0.net
テニプリぐらいもっとギャグ寄りにすればいい

225:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:44:10.38 8lJGneMu0.net
>>217
世界が変わる漫画教えてよ

226:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:44:14.00 bz+sU9CQ0.net
いい加減性別で分断させるのやめればいいのに

227:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:44:17.94 6C8jAbRD0.net
これほんとに

東大や早大を出た新聞記者が

書いた記事?

228:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:46:33.16 /G5PV5R80.net
>>1

その能力というのがわりと超人的で、高校生レベルとは到底思えないハイパーテクニックも少なくない。必殺技のようなネーミングも存在し、一例を挙げると「大爆発直下蹴弾(ビッグバン・ドライヴ)」、「衝撃波怪物球上(スマッシュモンスターリフト)」、「カイザーインパクト」などがあった。


イナズマイレブンみたいのと違って、サッカー系You Tuberが簡単にやってのけてるから、全然超人的じゃないけどね。

229:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:46:51.61 FLCXjIcB0.net
アニメ初回で無理と思って脱落したわ
ランチパックの絵は可愛かったけど

230:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:47:40.30 gC3/kqU10.net
>>225
コロコロのマンガはだいたい世界が変わる

231:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:48:14.38 RkoqUKFB0.net
毎週マガジン買ってるけどこれは完全スルーしてる

232:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:48:19.67 ozMRtrI90.net
三苫ここの出身なんだろう
時間を止めるトラップフェイント

233:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:48:35.11 62PQ12dF0.net
>>1
女を気にし過ぎだろハゲ

234:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:49:04.19 HLeKmRDG0.net
>>172
ブルロの購買層は10代20代が圧倒的だったぞ

235:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:50:51.36 HnKtOlrE0.net
リアル寄りのアオアシよりブルーロックのほうが話題性もアニメ人気もだんとつにある、これが現実

236:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:51:03.87 hJJV7FZf0.net
読んでるでしょ。俺は一回も読んだことないけど。
女が週刊少年マガジン、ましてやサッカー漫画なんか読むか?

237:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:51:14.69 5vaXmwTF0.net
>>204
奇面組知らんのか

238:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:52:55.27 vfXGbGqA0.net
最近黒子のバスケをチラ見したんだけどこんなにテニヌの系譜だとは思わなかったw

239:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:53:52.25 w8h9SWyi0.net
>>235
NHKの手抜きアニメじゃそらそうだろ

240:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:54:16.94 nD9MplLF0.net
1話がキモかったからすぐ終わると思って読んでなかったわ

241:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:54:36.13 Nn6K7N3R0.net
>>236
女の芸能人が読んでるアピールしてるの見ると、相当流行ってんだろな。
乃木坂とか日向坂とかね

242:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:55:05.60 bW//x+k20.net
読んだこと無いけどなんでキャラがどいつも人殺したこと有りそうな闇深い目をしてるんだ?
バトル漫画描きたかったけど無理してサッカー題材に描いてそうだわ

243:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:55:11.31 d+8glJMF0.net
読めないのは男じゃなくて美少女動物園ばかり見てるオタクでしょ
普通に男にも人気あるよ

244:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:55:57.61 uPIGriqP0.net
>>225
有名なところだと、進撃の巨人とか鬼滅の刃は、世界を変えようとしているからそっち系の作品だろ
たぶん

245:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:56:12.25 n6C3jfEL0.net
サッカーじゃなくてサッ力ーとかサッカ一とかサシカーになるのか

246:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:57:26.72 bW//x+k20.net
CMで三苫選手使うのはいいけど
ワールドチャンピオンになるためにの連呼が不快なんだよな

247:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:57:34.43 fZktSUBn0.net
>>236
ワールドカップのタイミングでアニメ放送したのも大きいんじゃないか?
三笘のCMもカッコいいし

248:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:58:04.12 GIAhIZ8B0.net
デスゲームとして面白かったから男でも読めるよ、
ただサッカー漫画としては微妙だから
U20だったかの試合で個人的には完結した作品ね

249:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:58:22.05 v6Nbb54k0.net
設定は面白かったが途中で脱落してしまった

250:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:58:33.53 RwuTuQMD0.net
確かに途中から真面目に読むのを諦めたわ
1巻しか読んでないけど

251:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:58:50.52 bW//x+k20.net
>>236
腐はどこでもアンテナ張ってるからな

252:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:59:00.53 d9oX4VCz0.net
ライトウィング2部じゃねーか

253:名無しさん@恐縮です
23/01/30 09:59:53.83 XA21QPka0.net
いやブルーロックって、能力バトル漫画だろうが

254:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:00:00.14 1g/jWs8L0.net
海外の選手出てきてからつまんなくなったな

255:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:00:00.96 fZktSUBn0.net
>>246
いや、ワールドチャンピオンになる為にストライカー育てる物語だから…

256:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:00:51.02 XA21QPka0.net
>>237
おじいちゃん、時代はもう令和ですよ

257:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:01:15.20 /0npKE5G0.net
>>1
>能力というのがわりと超人的
ブーメランシュートやサブマリンシュートもあるのか?

258:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:01:35.00 SnyOcPYS0.net
ワールドカップで優勝したから何って感じ
この現実世界でも日本がワールドカップ優勝したから何?
まどか☆マギカは世界を変えようとしてるだろ

259:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:01:57.54 XA21QPka0.net
>>225
ファンタジー物は大体そうだろ
魔王と戦うとかさ
宇宙を買えちゃうような話だってある

260:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:02:00.91 hqAHdIW10.net
>>6
それは捏造こっちが本物や
URLリンク(i.imgur.com)

261:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:02:27.50 PRqBtJMI0.net
ブルーロックに三笘出てるらしいな

262:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:02:38.78 bKi3QHf80.net
女子人気が高いのか
ある意味強いコンテンツだな

263:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:03:50.53 SnyOcPYS0.net
サッカーボールを使って殺し合いをするとか、負けた方のメンバーが1人死ぬとかの設定にしないとダメ
あとはサッカーの試合で勝ったほうの国が、相手の国の政治を支配できるとかにしないと緊張感がない

264:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:03:59.37 bKi3QHf80.net
>>33
で、そういう人間もまた頑張った気になってるだけというオチまで完璧

265:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:04:16.61 WTwFFXhP0.net
>>44
NARUTOって男率高かったのか

266:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:05:30.87 fZktSUBn0.net
>>258
きんもー☆

267:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:05:35.30 TyZgqd8k0.net
少林サッカーの漫画版

268:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:05:39.23 RwuTuQMD0.net
アルゼンチンが優勝したとかほとんどの人は忘れてるだろ
どうでも良すぎる

269:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:06:46.62 XA21QPka0.net
サッカーやってる小学生にはアオアシなんかよりもブルーロックの方が面白いだろ

270:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:07:11.67 82l8lC2U0.net
ハッキリ言って今は女の時代だよ
イケメンキャラまみれ吾峠呼世晴はブサイクキャラまみれの尾田の牙城を崩したし
男メインの支持じゃもうトップに立てない
呪術138億ドラゴボ25億
伝説のオッサン辞めたワンピ180億

271:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:08:05.45 XA21QPka0.net
>>44
黒子の方が腐女子要素高かったのに
タイトルがあかんかったのか

272:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:08:56.82 QzJGRzs50.net
ブルロが読めないなんて言ってる男って女の子しか出ないきもい漫画やアニメしか見てないような層だろ
2次元のイケメンにも劣等感持っちゃうとかオタクは大変ね笑

273:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:09:24.89 4PnsCH3A0.net
ワンピースは海外で人気ないて言ってたな

274:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:10:14.54 dJpoaqzz0.net
最近じゃあ選手を契約金で評価しているから、デスゲーム要素は消えちゃったな。
リタイアしてもいくつもの外部組織に評価されてるから契約先には困らないだろ。

275:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:10:20.25 SwL3JuX40.net
>>267
いや、全然違うけどw

276:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:10:32.87 PVLQ8FMp0.net
>>260
やっぱりモドリッチはぐう聖だは
脱税で禁固刑になりそうだったけど(小声

277:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:10:49.56 2xxvcSl70.net
>>1
こいつ自分では何も読んでないだろ
テニプリほどのネタ異能まではいかない
黒バスくらいだな
エンペラーアイとかミスディレクションとか程度

278:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:11:16.01 l2vVh6uC0.net
三苫効果

279:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:13:28.65 CN19p/Lo0.net
>>13
おばさん乙

280:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:14:10.63 uzhgFtc70.net
>>271
黒子は男も普通に読んでたぞ
未だに緑間のオールレンジ3Pシュートは語り草だろ
大体腐人気ある漫画は普通に男人気もあるもんだ
それがキャプ翼スラダンテニプリと続いたジャンプ系譜

281:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:14:18.80 x7rKk0S30.net
女って萌え声の練習してるうちに日常会話でもアニメ声になっちゃうやついるじゃん
男でもそういうのいないとバランス取れないのに全然見ないのはどうして?

282:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:14:57.52 jyhTZhxF0.net
普通に読めるけど?

283:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:15:29.92 ruS9CzB20.net
>>6
こんな他人を見下した天才プレーヤーってキャラ15年ぐらい前には良く見た気がするんだけど

284:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:15:57.08 jyhTZhxF0.net
自分的には新キャラが誰をモデルにしてるか予想するのも面白い

285:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:16:04.25 uzhgFtc70.net
テニプリはむしろ超人路線に行ってからネタ的な意味で男人気高まったし女は展開に引いて原作よりミュージカルに走った

286:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:16:27.26 kCS374P30.net
テニプリってわりと男子読んでたぞ
ブルーロックが男に敬遠されてるのってとんでもなく荒唐無稽なことやってるくせに説得力全然ないからでしょ
体育のサッカーやったことあればFWだけ集めて試合やるとか意味わからん って普通はなる

287:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:16:37.80 J5XSBmR+0.net
面白いって言われて読んでみたら、
ずっとジャズ演奏してばっかなんだけど。

288:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:17:06.24 1UDtlQjZ0.net
>>44
銀魂は最後まで誰もカップル成立せんし腐女子もニッコリかとおもってたら
下ネタがあかんのかな
イケメンはウ○コしない!みたいなキッズには嫌われる?

289:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:17:48.18 vjqRe5Rk0.net
とても素晴らしいこと
これほどの人気になるとは

290:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:17:53.45 mRJe94dI0.net
なんでこんなに流行ったのかなぁって疑問に思う作品はほぼ女読者需要だな

291:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:17:58.83 q12syBQq0.net
> たしかに『ウマ娘 プリティーダービー』と通じるゲーム性ではあるものの、“女性向け”は余計な気もする…。
なぜ余計なんだ?
男性向け女性向けキモオタ向け腐女子向け全部あっていいだろう?
別に女性向けだからホモやTSは禁止とか言ってないんだし

292:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:18:54.66 L2PCj+ov0.net
女性向けサッカー漫画いいじゃん

293:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:19:00.48 J9NGnXtu0.net
>>236
豚は少女向け漫画や女児向けアニメに腹を立てるねじれ現象

294:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:19:01.64 kJSv2HcX0.net
シュートGFとどちらが酷いか

295:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:19:54.14 2j6c3sWv0.net
絵の主張が強すぎる漫画って読む気なくすわ

296:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:20:10.43 f3WkIhIb0.net
ウチの息子中2バスケ部キャプテンだけどどハマり
俺は最初流石についていけんと思ったけど
だんだん面白くなってきた
俺の中に眠っていたギャラクティカマグナム魂が
目を覚ましつつある

297:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:20:29.44 lGOQuTPJ0.net
アオアシやビーブルースより読みやすいんでないの

298:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:20:48.88 D5MRD/UG0.net
>>6
このメガネも当然W杯優勝してないのに謎の上から目線

299:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:21:09.18 Yl+WXBOY0.net
必殺技系か

300:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:22:08.82 FwFIyDzJ0.net
衝撃波怪物球上って何一つ中身が分からんのはすごいな

301:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:23:01.97 kzuS0bE50.net
テニプリは男も読んでたで
中高の男子テニス部も人増えてた

302:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:24:10.00 fYTI+B5x0.net
作者は対してサッカー好きじゃなさそうだしな

303:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:24:21.51 SDRBTFKj0.net
>>204
グッズ売るために漫画書いてる訳じゃないだろ

単行本を売るために書いてんだよ
オタクってほんと認知が歪んでるな

304:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:24:38.83 fY2Yq42Y0.net
虎の穴みたいに抜けたら命狙われるのかホントにスポーツかよ

305:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:25:10.34 G+rQlXxD0.net
わかった
ブルーロックは女の漫画な

306:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:25:26.35 f3WkIhIb0.net
ウチの息子中2バスケ部キャプテンだけどどハマり
俺は最初流石についていけんと思ったけど
だんだん面白くなってきた
俺の中に眠っていたギャラクティカマグナム魂が
目を覚ましつつある

307:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:25:55.40 3q28NjlX0.net
マンズリ用のホモキャラしか出てこなくて気持ち悪いから見るのやめたわw

308:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:26:34.44 5FXNsMo20.net
普通に楽しんでいるが 原作はしらんけど

309:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:27:21.27 B3OIHDp/0.net
イナゴ腐の間では無風って言われてたのにわからんもんだね
早くブルーロックマン受とか読みたいわ

310:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:28:21.60 ELElZBNn0.net
男のキモオタが可愛い女の子が沢山出て来て緩く慣れ合う日常萌えものや
特に特徴のない主人公が無条件にモテまくるハーレム系ラブコメを好むように
腐女子はイケメンが沢山出て来てそれが緩く慣れ合うようなものを好む
スポーツ団体物はそういうシチュエーションが作られやすいから腐も湧きやすい

311:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:28:26.29 9kAUCWF90.net
現実には1000年経っても無理だから漫画は誇張した夢物語になるんだよ

312:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:28:32.07 hXkEDbR+0.net
>>302
原作者はイカゲームにパクら…参考にされたデスゲーム漫画の人だし、本来の分野はデスゲームやグループものサスペンスなんだと思う

人いっぱい出して争う話が得意→サッカー好き編集「じゃサッカーで」
講談社だし、たぶんこの程度のノリ

313:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:29:28.22 QRrGpSEs0.net
テニプリは男にも人気あったろ
中学生の頃同級生が手塚ゾーンやらツイストサーブ再現しようってソフトテニスで頑張ってたぞwww

314:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:31:38.10 EX3NG5sQ0.net
>>248
俺はあれで挫折したw
U20代表ってブルーロックのメンバーと違って表舞台の正道を歩んで来た奴らじゃん
それなのに出てきた奴が動物と掛けたキメラみたいなヤツとか全身タトゥーのダライラマとかね
ブルーロックのメンバーがまともな人間でU20代表は人外揃いじゃん

なんか漫画として段階的に強キャラ出すのは仕方ないけど
インパクトを求めた結果、キャラデザインが壊れ過ぎだろって思った

315:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:31:51.20 PraBlnba0.net
サカ豚「焼き豚の陰謀だー」

316:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:32:22.74 Q3LpUOxR0.net
キャプテン翼だって必殺技をやりだしてから人気出たんだし
マンガってそういうものでしょ

317:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:32:23.49 LzLUrAzE0.net
ノエルノアとかいう糞ダセェ架空キャラを引き合いにして実在選手こき下ろしたから嫌い
あと作者のサッカーエアプ感がしんどい

318:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:32:38.06 vGLgdZhX0.net
あの絵が受け付けないわ

319:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:33:32.99 r7rS9STg0.net
ブス女だけが見てる漫画なんだな

320:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:33:56.71 timgwMgY0.net
売れてるな
デイリーランク30に6冊も入ってるわ

321:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:34:10.99 ldzLFHka0.net
>>2
ひろゆきが主役の漫画もあるらしいから、ブサイク主役も生き残っている

322:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:35:11.74 jq8Jjj5G0.net
キモオタ用に女子サッカーを題材にした漫画書いてやれよw選手はもちろん監督スタッフ観客まで登場人物からモブまですべて女になっちゃう地獄の漫画をw

323:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:36:21.03 i342/Nly0.net
>>34
え?全員イケメンだろ

324:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:36:56.92 67tO2/Qn0.net
>>179
クライフイズムも仲間に入れてよ

325:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:37:00.92 qzjRJ1Z/0.net
アニメしか知らんけどバーチャルキーパーがオーバーテクノロジー杉

326:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:37:02.08 5W1ST9MB0.net
アプリのアイコンがきちがいの目でこわいやつか

327:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:37:58.00 BXEOlv8S0.net
アニメ派だけどポイント貯めるとカイジみたいに一日外出権貰えるみたいだが今のところ活かされてないな

328:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:38:29.14 67tO2/Qn0.net
>>316
イナイレ超おもしれえ

329:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:40:19.43 67tO2/Qn0.net
今はどこまで行ったんだっけ?
主人公が覚醒して決勝点になるスーパーゴール決めてオカッパキモメガネのエゴがコッソリグッてガッツポーズして熱い一面見せたとこまで見た

330:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:40:31.72 jrz0QQ6F0.net
いやテニプリおもろいだろ、馬鹿馬鹿しくて好きだぞ
テニスに逆転ホームランはねえ!は名言だわ

331:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:40:33.71 aiUJQ7se0.net
キモオタは男女問わずいるのだから、女性向けコンテンツがあっても不思議じゃない
友達がハマってたらドン引きするけどw

332:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:41:20.18 Z5BZGgZZ0.net
女向けウマ娘があっちゃいかんのか?

333:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:42:09.10 Seb9Fu4P0.net
普通に男子が話題にしてるし序盤だけ読んだが面白かった
リアリティを求める人には向かないな

334:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:43:01.31 67tO2/Qn0.net
>>332
それはただアプリのUI構成が似てるからってだけでは?

335:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:44:25.26 WM/0zm3g0.net
普通に面白いよ
キャプ翼も通ってきた男なら読める

336:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:45:08.59 RPV+bfcS0.net
1話で切った

337:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:46:08.08 wO0VA/3G0.net
YAWARA!でシコってたジジイが怒ってて草

338:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:46:41.01 S5fhHXr/0.net
「孕め!」っていいながらゴール決めたりするシーンでまんさん興奮すんのか

339:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:46:51.42 qcIyy2QL0.net
イケメン動物園って聞いてたけど主人公がエレンイェーガーみたいに見えてくる

340:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:47:03.87 +EwPOuCP0.net
最初は腐媚びが露骨すぎる、露骨なのは受けないって言われてたのに結局流行ったのか

341:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:47:05.09 82l8lC2U0.net
女が読んでる漫画を読みたくないって心理がもう全くわからん
45以上か?
女と会話のネタができる、それなりに面白いってメリットしかないのに

342:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:47:16.30 67tO2/Qn0.net
>>338
あれまじクソキモかった

343:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:47:40.40 qLM7axXo0.net
マンガの試合中が面白くないのに長いからどうでもよくなって読まなくなったな
何か超能力バトルみたいになってきたし

344:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:47:49.70 ink1wOs70.net
ブルーロック面白いけど
足速いヤツがロン毛なのと、金持ちが見出した素人の銀髪が何ヶ月かでありえないボールタッチをするバケモノになるか?

345:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:49:10.07 gZEym4wD0.net
>>6
このコマしか知らないけど実在選手バカにしといて日本代表にすり寄るツラの皮の厚さすごいな

346:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:49:35.29 FN8lAmMi0.net
キャラでお腹いっぱい
目デカすぎて気持ち悪いわ
これ観てサッカー始める少年いるの?
キャプテン翼でサッカーやりたくなる少年は世界中で大発生したけど

347:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:49:36.92 E9/2M8gs0.net
>>11
これ、と言うかこれだけか

348:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:49:42.58 i/KA/hb30.net
ブルーロックよりハイキューのが女向けだろ内容

349:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:50:45.74 M+kO3RIW0.net
Adoちゃんもブルーロックにハマってるんだよなあ
URLリンク(youtu.be)

350:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:51:50.33 lD1MZXf70.net
テニプリだ、バカサッカー漫画って思ったけど意外と読めちゃったな
テニプリも今読んだらそれなりにおもろいかもな

351:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:52:08.72 /MEild/e0.net
>>34
ハイキューは部活経験者が見ると色々ほじくり返されて嫌ァな気分にさせてくれる怪作だと思う
女人気のせいで過小評価されてるけど読んだ方がいい

352:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:52:30.05 i/KA/hb30.net
>>346
キャプテン翼は海外人気あるよな

353:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:52:30.57 y5aFb58y0.net
ブルーロックアマプラ1位やんけ
やべーな

354:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:52:43.84 MDw8kAXc0.net
普通に男でも読めるし熱くて面白いじゃん。これが駄目ってのはイケメン恐怖症発症者か単に少年漫画を読むようなお年じゃない奴等だろうw

355:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:52:46.56 5Q7eGBMp0.net
男も読みまくってるぞ特に学生
芸スポの爺さんにはウケないのはまぁ理解できる

356:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:53:38.23 5x0TMYFc0.net
育成モノはウマ娘呼ばわりされちゃうの?

357:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:54:11.94 +EwPOuCP0.net
腐BBA「俺男だけど読んでる!周りの男も読んでる!」

358:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:54:13.74 67tO2/Qn0.net
ロン毛が仲間からあだ名で姫って呼ばれてるとことか部分部分でウッてなるけど全体的には面白いんよな

359:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:56:35.87 Dc4VQ+o60.net
鬼滅の刃
呪術廻戦
東京リベンジャーズ
SPY×FAMILY
チェンソーマン
こんなかだと女子率低いのってどれ?

360:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:57:50.13 dPJvhhuk0.net
不自然に男が出てこないロり漫画とか山ほどあるんだし
別に女性向けが出てきてもいいじゃん

361:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:58:20.23 82l8lC2U0.net
ブサイクキャラまみれにしたら埋もれてただろうしな
女叩きおじさんはもう少年漫画のターゲットから外れてると自覚した方がいいぞ

362:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:58:26.52 y5aFb58y0.net
>>358
姫?
お嬢だったような

363:名無しさん@恐縮です
23/01/30 10:59:44.37 JrkPkNnG0.net
サッカーやったこともないような陰キャが考えたサッカー観丸出しのくせに日本サッカー下に見下してたり実名の選手をディスってたりとか不快極まりない
サッカーの戦術や今を語ったり批判したいならアオアシの作者くらいは勉強してこい

あと単純につまらんw

364:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:00:09.94 cW76fFrp0.net
ブルーロックや弱虫ペダルを好きな男子は オカマの素質ありだお
徳島の田舎に住んでるばあちゃんが言ってた

365:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:01:45.41 FN8lAmMi0.net
>>341
>>360
別に女向けなら、それでいいんだよ
でもそういう漫画、アニメは男が読んでも微妙なものが多いから
鬼滅の刃とかな。その一番いい例がBANANAFISH

366:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:02:09.01 qf4sJrno0.net
>>340
ヲタと同じで腐もライト化してるだろうし、露骨でもいけるようになったんだと思う。

367:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:03:12.03 tuNHRool0.net
キャプ翼もメスにかもにされてんだよなぁ

368:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:03:35.45 i/KA/hb30.net
>>075
で、普通に若い男性が見てるデータあるだろ

369:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:06:18.98 ipBk8+310.net
ギリギリついて行ってたけど、主人公感でとどめ刺された

370:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:06:27.37 EX3NG5sQ0.net
リアルサッカー選手批判がどうとか5ちゃん来て言ってるヤツ居るけど…
ネラー達も大概酷いし忘れたとは言えないだろw
QBK、テソ、茸、師匠などの蔑称は2ちゃん発祥だからなw
協会や森保の事だってサカ板の連中は批判的だろ
原作者か作画担当どちらか知らんけど間違いなく02年頃から2ちゃんサカ板若しくは実況板観てたんだなって印象

371:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:09:25.39 XOFG6htG0.net
サッカー版テニプリはキャプテン翼がすでにあるじゃろ

372:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:09:27.29 eRMUBpnb0.net
軽音部を美少女にしたけいおん
登山部を美少女にしたヤマノススメ
部活動を美男美女にして視聴者集める手法は上げだしたらキリがないぞ

373:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:09:38.00 iHBFAyV/0.net
原作者の金城は福士蒼汰で映画化された「神様の言うとおり」もやってる
人々を閉じ込めてなんかやらすのが好きなんだろう

374:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:10:24.67 TbuBHrH80.net
主人公が主人公補正で勝つおれつえー感好き
なろうみたいな感じある

375:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:10:30.57 ZcPvIK2E0.net
ままままいじつゴリラwww

376:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:10:36.29 LB/3z+mN0.net
カス扱いしてたメッシがW杯優勝して設定が成り立たなくなったマンガ

377:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:10:42.97 Mp1Ryddu0.net
スマホゲーダウンロードされまくってて笑
爺さん達もやった方がいいよ

378:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:10:57.43 cJIcoOIl0.net
テニプリはどんどんエスカレートしていったからな。
まだ能力サッカー漫画の範疇にはいってる。
あと男でも小中高には刺さってるだろ。

379:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:12:47.63 BVEiJ5HT0.net
男向けの美少女動物園コンテンツは大量にあるんだから
女向けがもっとあってもいいじゃないか

380:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:12:59.80 GwBX6igS0.net
原作バズる→アニメ化→三笘CM起用→tiktokでもバズる→若い男や腐女子、外国人に大人気
三笘でホルホルしてるネトウヨジジイにはキツイ流れやな

381:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:13:23.11 wNUuutWg0.net
シュートって漫画も必殺技でわけわからん事なってたし元祖のキャプ翼も必殺技あるし女子はわかりやすいの好きよな

382:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:13:42.51 4gFkuPGa0.net
まいじつ

383:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:15:19.39 bCKPgJlt0.net
まんこに流行る→まんこと話題合わせたいちんこに流行る
東リべと同じパターン

384:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:15:35.25 TbuBHrH80.net
女向けが堂々と少年誌で連載するようになって大分経つけどまだこういうスタンスの人っているんだな

385:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:16:13.00 +DKVOQSj0.net
レッテル張りとは言うけど事実なのでは
購買力が全然違うよね女ファンつくと
この近年で流行ったもの考えると

386:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:16:53.19 +LYAKe190.net
女性向けウマ娘はゲーム見て言ってるんだろw

387:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:17:08.74 apoSjEFu0.net
まいじつ

388:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:17:45.54 8gBUVMGK0.net
>>270
ワンピースも鬼滅もどっちもジャンプ編集部の意向だったってだけ
ワンピースだって途中から明らかに劣化してつまらなくなったのにずっとジャンプトップだったからな
ドラゴンボールで築いたジャンプトップ漫画ってブランドを守りたいだけ
少子化やら趣味の多様化やらで次の才能が出てこなかった
女の時代ってのは売る側によって作られた、という意味ならそう
男向け文化より遅れてるから騙しやすいしね
金かかるとこ手を抜いても売れる

389:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:18:37.67 iLULsciP0.net
>>378
うちの小学生男児はアニメ見てるわ
でも親としては、BLみたいなノリはやめてほしいと思う

390:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:20:36.80 qqUWlEF60.net
すまん俺のベッドで靴下脱ぐなってキレてるキャラに興奮してすまん

391:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:20:38.63 wj3IZwg20.net
全員黒子サッカー

392:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:21:07.80 YnNkwSPS0.net
こどおじは
ぼっちざろっく!ぼっちざろっく!ほっちざろっく!

393:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:22:54.53 qqUWlEF60.net
>>392
リアルこどおじ遭遇したけどあいつらめっちゃメイドインアビスがダンチで好きやで
死ぬほど推してくるもん
こわいよ

394:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:24:06.51 8gBUVMGK0.net
>>378
そりゃ子供は見る目が養われてないからな
そういう男児、男子学生に男向けと偽って女向けの作品を刷り込む洗脳的な悪どい商売だよ最近のこの手の作品は
この子らが将来過去の少年漫画を読んで真実に気付いて怒り不信感を抱く人もいるだろうね

395:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:25:23.94 QNnAI1fQ0.net
>>383
そしてまんこと無縁のちんこが憎む

396:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:25:30.01 7hO+aO640.net
面白かったけど、突然世界中のトッププレイヤーと次世代エースが集結して主人公達を指導する話になって
余りに現実味が無さすぎて冷めたわ
元々現実的ではなかったけと受け入れられない方向転換だったわ

397:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:27:29.70 AL9CcXBm0.net
>>6
ここを本田や香川に読ませて反応が見たい

398:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:27:50.87 eJ8/d24q0.net
>>2
イケメンと美女しか描けない漫画家多いよね
大体下手くそ

399:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:30:06.99 AL9CcXBm0.net
>>260
バージョンいくつかあるのか
でも原作知らんからどっちが本当かわからん

400:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:30:23.52 QNnAI1fQ0.net
>>394
過去作品を見て真実に気づく子供たちって夢見がちおじさん草w
自尊心肥大しすぎだろw

401:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:30:25.91 O8xJuFvA0.net
>>359
チェンソー

402:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:30:29.52 Y/9vmqjv0.net
黒のロングスパッツを履くと
不細工でも2割増しでイケメンに見えるから不思議
高校生の弓道着姿
大学生のスーツ姿
のようなものか

403:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:33:09.13 eJ8/d24q0.net
>>394
漫画に真実とかないやろ
昔そんな漫画あったなー懐かしいくらいだわ
カメハメ波に憧れて打つ真似してても成長してカメハメ波出ない真実に気付いた時怒ったり不信感抱いたりするのか?

404:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:33:54.83 1DiKhZ7b0.net
糞漫画のステマがここのところひどすぎる
いい加減にしろよ

405:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:34:17.24 9aEvE3rY0.net
おしゃあ

406:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:34:40.39 NzILQisf0.net
>>2
男オタクが美少女だらけの漫画やアニメを有り難がってるんだら女も同じってだけだろ

407:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:36:09.83 CgubKwp/0.net
信じられないかもしれないがテニプリだって初期は男がスポーツ漫画として読んでも面白かったんだぞ

408:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:36:12.51 am0lfdqs0.net
まいじつにムキになるとか色んな意味で不毛だろ

409:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:37:14.82 vjqRe5Rk0.net
>>407
実は左利きでしたとか面白かった

410:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:37:15.87 YuF2WIYQ0.net
アオアシよりは読みやすい

411:ああああ
23/01/30 11:37:40.00 i/XOAb3o0.net
>>1
第一部は傑作
二部はゴミ

412:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:38:05.69 WcU9aYDq0.net
>>18
コンクリートに穴あけないとな

413:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:38:08.43 8STMi0UU0.net
カッコイイ男の子たちがなんよく知らないスポーツでカッコイイことしててカッコイイ、っていう興奮だけをソースに妄想を爆発的に膨張させて書くマンガもあっていいんじゃね
アスリートに向かう女の性欲の発露って感じで

414:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:40:14.55 vHbY1/DB0.net
テニプリはもう宝塚的なものになってるファン層も含めて
ブルーロックは1年後には見向きもされてないんだろうな東リベや鬼滅や呪術のように

415:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:40:48.31 y+l+hZv10.net
>>399
少なくとも最初のは香川とかを名指しでカスver

416:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:41:08.18 ELElZBNn0.net
原作の金城の他の作品も読んで見たらいいよ
これが初ヒットと言う訳でなく結構なヒットメーカーだからな

417:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:43:30.18 yzpYOLH20.net
>>217
いやその登場人物の人生における世界はメチャクチャ変わるだろ。

418:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:43:35.32 ApEbBQim0.net
キャプテン翼もそんな感じじゃなかったか?

419:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:43:46.91 CgubKwp/0.net
最初に日本代表ディスりまくったのは作戦大成功だったけど今後人気出ても代表と絡みにくいんだろうなと思ってたら
大人気になった今普通に代表の三笘とコラボしてたのは笑えたな

420:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:46:56.21 +GqYikwV0.net
アオアシもブルーロックもアニメだけしか見てないけど
両方面白いかな
アオアシはイーグルアイって黒子のバスケと同じやつ居たよね
柏レイソルだから近いのでスタジアムで見てみようかなって思ってる

421:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:47:26.99 fkCdswYs0.net
テニプリに失礼
ただのデスゲームでスポーツ漫画ですらなかったわ

422:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:50:01.99 SVlGb/vg0.net
主人公が自分のシュートで勝利を手にしたのに絶頂射精してあの快感忘れらんねえ金玉パンパンなんだもっと俺に射精させろって性欲魔人ぶり発揮して未来予知しだすの好き
そういうとこは男向けだと思う
ただ相手するのも男だけど
主人公割とガチに素質あるかもしれん

423:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:52:37.58 /RJaBP0+0.net
アニメの1話めっちゃ面白かったよ!
2話で切った

424:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:53:20.88 Zp6qyf260.net
女に受けないコンテンツはブームにならないのに
今更何を言っているのか

425:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:54:40.01 UwiSJbwW0.net
内容はリベロの武田と良い勝負だと思うが

426:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:54:46.80 SVlGb/vg0.net
>>424
ほんそれ
アオアシと比べるとよくわかる

427:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:54:56.89 U0mt3FXg0.net
まいじつくんの記事って本当にただただ中二の感想ノリなんよなぁ

428:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:55:35.01 072zvG3+0.net
お前ら女恐怖症かよw

429:名無しさん@恐縮です
23/01/30 11:59:17.47 hEufzMOB0.net
でもぼく馬狼すき☺

430:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:02:15.23 Zp6qyf260.net
>>426
アオアシも続きがアニメ化されたら
女性ファン付くと思うよ
アニメでは嫌われキャラの阿久津さんとか
北野 蓮きゅんとか絶対人気出る

431:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:02:44.90 SVlGb/vg0.net
馬狼が潔のこと好きすぎてヤバい
試合中敵じゃなくて潔のことばっかり狙ってるの興奮する
どんだけ潔のこと愛してんだよってなる

432:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:03:40.81 NzILQisf0.net
今時ある程度の人気がある漫画で
一方の性別しか読者がいないってのはあり得ない

433:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:03:57.14 b41YEcdC0.net
昔表紙目当てで買ってちらっとマガジン読んだときも
ブルーロックと東京リベンジャーズの2つは前の話わからなくても
途中一話だけで読者引き込む内容があるなと感心させられた。
これが面構えが違うってやつか

434:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:05:16.65 SmbKcHsf0.net
テニプリはテニス版キャプ翼

435:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:05:42.57 SVlGb/vg0.net
>>430
アニメ化あるといいなあ
平さんと阿久津もっと見して

436:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:06:13.63 xvvE4xNw0.net
アニメしか見てないけど面白いけどね
キャラデザも綺麗だし
咲みたいなもんだろこれ

437:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:06:24.61 am0lfdqs0.net
ブルーロックはテーマがブレてないから暫く読んでなくてもすぐ戻れるのはいいな

438:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:06:33.05 rshGcI2u0.net
>>430
阿久津と主人公がそれなりに仲良くなりだしたあたりは女好きそうだよな
ああいうガラが悪いのが軟化する展開女受けいいから

439:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:06:36.07 CgubKwp/0.net
>>434
そうなるとブルーロックはサッカー版キャプ翼か

440:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:06:56.22 2v4oWc790.net
キャラの名前が非現実的なのばかり
と思ったが最近キラキラネームとはいかないまでも読めない名前多いからな

441:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:13:30.34 IC1quIEm0.net
フットボールネーションくらいのまったりとした作風がいいですわ。地域リーグの地元チームが天皇杯でジャイキリ連発たのもあり、ちょうどストライクな題材

442:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:14:48.22 znxeiabM0.net
>>424
前提としてまず男に受けてないと女もよって来ないぞ

443:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:14:55.23 tyz3Thwu0.net
>>415
森保もけなしてなかったっけ?
名将森保なのにやっちまったな。まあわけわからん専門家の意見を取り入れるから
こうなったんだろうが

444:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:15:20.19 pw0ak0eg0.net
まいじつ

445:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:16:04.33 znxeiabM0.net
このゲームのキャラ三白眼多すぎね?

446:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:16:41.45 b3hLpCIe0.net
漫画からして受付けない

447:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:17:19.20 QrByyh820.net
>>34
バレーボールってリアルでも女ウケだけはいいのなんでだろ

448:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:17:19.58 tyz3Thwu0.net
外人とかめっちゃブルーロック知ってるしな
久々に海外に受けるサッカー漫画な気がする

449:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:19:56.31 Pe8fWaWN0.net
テニプリは面白いから
褒め言葉になっちゃう

450:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:19:59.67 TZOhtdeW0.net
ブルーロックでこんな事言われるなら今のマガジン本誌の他の作品なんて読めたもんじゃない
ゴミラブコメ雑誌と化してる

451:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:20:31.76 h89B+9sp0.net
>>429
手帳持ってそう

452:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:20:35.96 Pe8fWaWN0.net
読んでないけど
アオアシよりマシでしょ?

453:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:20:44.77 bjf75ENt0.net
ホモホモしいと感じた

454:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:20:46.54 73wBxOhq0.net
>>237
もうそろそろ引退しようや

455:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:21:46.81 +GqYikwV0.net
>>443
ても優勝してないよね?
って言う

456:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:22:01.09 HRGDEc7J0.net
まいじつゴリラ死なねーかな
マジで

457:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:24:03.23 8wp84pge0.net
美少女ウジャウジャ漫画は男しか読まない
腐人気漫画は女しか読んでない

これがもう間違い

458:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:24:55.39 tQgRGdv90.net
とんでも設定超人お笑いサッカー漫画だろ?
おもんねーよ

459:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:25:18.04 5eW0ENG+0.net
イナズマイレブンをイケメンキャラで描いた感じか

460:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:26:12.28 tawIrs9Q0.net
女性人気はすばらしいこと
現実見ると嫌になるわな
ゲームやってたり電車乗ってると、キモオタやじじいが隣に近づいてくるのは耐え難い模様

461:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:26:40.31 zV4bFFi20.net
マガジンではDAYS読んでたからこれは流石にキツい
二部からは完全に離脱した

462:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:27:31.63 IC1quIEm0.net
>>398
リメイクされた銀英伝が思い浮かんだ

463:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:27:44.54 dYNA29xC0.net
観たら観たでそれなりに面白いんだろな。スパイファミリーも人気なるのわかったし。家族団らんで観れるのも大きかったな

464:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:27:54.20 RwuTuQMD0.net
ブルーロックはさすがにアホすぎて読めん
アオアシは概ね面白く読んでるよ

465:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:28:58.70 am0lfdqs0.net
>>450
一歩は相変わらず話進まないしマガジンでは読める方だな

466:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:29:01.85 y4SgB1cF0.net
>>462
ありゃあオリジナルが偉大すぎた。

467:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:30:14.25 6uj69WeF0.net
漫画は別にウマ娘じゃないがアプリはまんまウマ娘だからなあ…

468:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:30:18.84 NbQJzGTZ0.net
ええ、テニプリなのか
じゃあ見てもつまんねな

469:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:31:02.36 +GqYikwV0.net
今週のアニメ
見せかけの天才は海外で数年プレーしてろくに活躍もせずJリーグに戻ってそれなりの選手になる
まるで香川のこと

470:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:31:33.22 30aNIIzX0.net
キン肉マンの女児向けサッカー版って感じ

471:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:33:40.35 4FmO7KQi0.net
キャラが全員美形だからダメなんだよ

472:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:36:09.37 8gBUVMGK0.net
>>424
女向けを男向けと偽って騙して男巻き込んでるからだろ
ジャンプやマガジンが築き上げてきたブランド力のなせる技
少女漫画誌からブーム作ってみろよ

473:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:37:39.20 jc0fxvJg0.net
>>303
漫画だけならね
アニメ化するとなるとやはりグッズ売れないと意味無いでしょ

474:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:38:13.99 WdN1BSsk0.net
三笘のヒゲが青くない

475:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:39:17.25 u4ETRWEM0.net
>>151
スラムダンク頭おかしいやろ
新シリーズ始まったかと思うわ

476:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:39:24.37 fBzsMXYY0.net
こういうの、まとめて「キャプつば系」って事にしよう

477:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:40:16.41 d+Ih5X110.net
>>455
メッシがやっと優勝したからなんとかなってるなww

478:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:40:23.16 jc0fxvJg0.net
>>19
男女問わずオタクはチョロいよ

479:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:43:25.08 d+Ih5X110.net
>>443
これな
URLリンク(i.imgur.com)

480:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:44:09.70 d+Ih5X110.net
>>469
香川ドイツで活躍してたけど

481:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:45:33.80 zK1tseX70.net
この前何気なくNHKで弱虫ペダル見たら
筋肉ぅ~あぁ、筋肉ぅ~って叫んでて
引いたんだがあれはギャグ漫画なのか?

482:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:47:20.55 zzVJMVt90.net
能力系サッカー漫画?

483:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:52:13.25 hl6bEyz+0.net
W杯優勝以外はどうでもいい感じの価値観
ジャパンには真のストライカーがいないからダメ
真のストライカーはエゴイストだ
ブルーロックはエゴイストを創り出す場所
という漫画です

484:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:52:35.80 dNMpIeyf0.net
>>33
しかもそれを漫画の世界でとか生産性無さすぎよな

485:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:52:56.09 2+ndd4Ih0.net
>>29
とらのあなで見たらBL同人誌大量に出てたよ

486:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:54:53.69 4VCHzgXN0.net
それなりに楽しんでるけど
まーコンゲームやデスゲームのバリエーションみたいな感じ

487:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:55:11.82 VEiguciH0.net
マガジンは編集にコントロールされて、人気を得るためのテンプレコースに乗せられる性質が強い印象
だいたいイケメンキャラを量産して派手な必殺技とエピソードを盛り、他者を見下すイケメン・高学歴キャラを憎まれ役にしてディスり、キャラ重視に偏ってストーリーが希薄になっていく

488:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:55:27.40 D2Iz9p650.net
人気そうで見ようかと思ったがサッカー漫画と書いてあったのでやめた

489:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:56:18.80 +iWqhP090.net
最初からサッカー版テニプリだろ。見た瞬間に分かるやつや

490:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:56:56.68 7SQ22PKa0.net
まーんは楽しんでるの?

491:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:57:54.20 am0lfdqs0.net
>>487
ブルーロックよりもっとストーリーないのがわんさかあるからマガジン

492:名無しさん@恐縮です
23/01/30 12:58:59.96 J3waMzKC0.net
アオアシもブルーロックも主人公の特性同じだけど今はああいう地味なのが流行ってるの?

493:名無しさん@恐縮です
23/01/30 13:00:36.96 VEiguciH0.net
>>491
まだそこまで行ってないんだろう
シュート末期とか金田一末期はもう、ただのキャラ御披露目漫画になったから残念だったわ

494:名無しさん@恐縮です
23/01/30 13:02:54.85 /19e8TEm0.net
>>1
逆に美少女選手揃いのスポーツ漫画はそんなに流行らんな

495:名無しさん@恐縮です
23/01/30 13:02:59.53 rqyEleu/0.net
>>151
アニメ化成功だな
ゲームも人気らしいし芸スポの高齢者にはついていけないだろうな

496:名無しさん@恐縮です
23/01/30 13:04:13.01 riAtD+hp0.net
>>6
アニメでこのシーンやらなかったから速攻切ったけど大正解だったわ

497:名無しさん@恐縮です
23/01/30 13:04:58.28 B3OIHDp/0.net
>>442
は?思い上がんなよ

498:名無しさん@恐縮です
23/01/30 13:06:02.70 TbufRZTs0.net
>>6
ねらーおじさん達が嫌悪感を示しててワロタw
同族嫌悪やぞw

499:名無しさん@恐縮です
23/01/30 13:06:15.14 /19e8TEm0.net
まあ女子競技が扱いづらいのも分からんでもないけどな
男子よりも凄い女子選手出すと納得感が薄い
かと言ってしょせんは男子に負けるレベルとなると物足りない

500:名無しさん@恐縮です
23/01/30 13:13:45.72 QrByyh820.net
>>151
slam dunkが凄過ぎる

501:名無しさん@恐縮です
23/01/30 13:15:36.01 30aNIIzX0.net
ウマ娘とか艦これはいいけどリアルの競技はなぁ…

502:名無しさん@恐縮です
23/01/30 13:18:23.02 S49n0sxa0.net
>>151
まいじつ激推しの、ぼっちざろっくって単行本無いんか?

503:名無しさん@恐縮です
23/01/30 13:22:26.25 h/WPO0rW0.net
>>415
悪役キャラが思い上がりで実在選手ディスってるだけっぽいから別に構わんと思うが

504:名無しさん@恐縮です
23/01/30 13:25:56.56 SVlGb/vg0.net
>>450
シャングリラフロンティア好きだよ

505:名無しさん@恐縮です
23/01/30 13:26:18.77 FMXdPoNN0.net
アニメ1話で脱落したが面白いのか?サッカー版カイジみたいな印象だったわ

506:名無しさん@恐縮です
23/01/30 13:27:11.30 acGlDF/50.net
女向けウマに草

507:名無しさん@恐縮です
23/01/30 13:27:34.40 SVlGb/vg0.net
>>503
エゴは実は悪ぶってるだけで良い奴で熱い奴だってフォローされてるトコ好き


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch