ガーシー、中条きよし、水道橋博士辞任れいわローテ… 次々と物議醸す参議院に高まる「不要論」 タレント議員乱立で存在意義に疑問視 [jinjin★]at MNEWSPLUS
ガーシー、中条きよし、水道橋博士辞任れいわローテ… 次々と物議醸す参議院に高まる「不要論」 タレント議員乱立で存在意義に疑問視 [jinjin★] - 暇つぶし2ch80:名無しさん@恐縮です
23/01/26 06:07:47.36 l9zWKaeh0.net
>>33
そう言えばジャニーズいないね。
いや、恐ろしい

81:名無しさん@恐縮です
23/01/26 06:10:30.37 bHb0sUjF0.net
クズ有権者にオモチャ与えておかないとなにするかわからんからそのままでいいんじゃね?
有能が現れりゃそれでいいんだし そもそも政治家なんて皆置物かレスラーなんだから

82:名無しさん@恐縮です
23/01/26 06:26:48.71 /REOY/Im0.net
>>80

元光GENJI大沢樹生が出馬正式表明 ジャニーズ所属したアイドルの首長選挑戦は初(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

83:名無しさん@恐縮です
23/01/26 06:33:37.21 hVZFlBxz0.net
普通の議員もまともなの少ないから
どうでも良くなったかな
むしろ安心感はタレント出の方が高いかも

84:名無しさん@恐縮です
23/01/26 06:35:52.08 0nAygtoU0.net
平成しょっぱな単独過半数割れ
自自公連立のきっかけ
ねじれ国会
何度もトラウマあるから…自民党

85:名無しさん@恐縮です
23/01/26 06:37:18.33 8KgTaWWB0.net
>>15
何言ってんだ?
今は貴族院と貴族院の2つだろ

86:名無しさん@恐縮です
23/01/26 06:53:23.98 WuD0cMVI0.net
歳費ゼロにすればいいよ

87:名無しさん@恐縮です
23/01/26 06:57:43.10 TVbDmGAH0.net
>>1
元おニャン子は?

88:名無しさん@恐縮です
23/01/26 07:17:44.03 HbhLBXt/0.net
ガーシーはあれだがガーシーが当選したから浜田議員が活動出来てる

89:名無しさん@恐縮です
23/01/26 07:22:30.77 Pf45jTqH0.net
タレント議員、参議院 NO!

90:名無しさん@恐縮です
23/01/26 07:23:12.37 qQCMH3iD0.net
一番利用してるの自民党では

91:名無しさん@恐縮です
23/01/26 07:26:03.41 Ca2vsQ340.net
参議院なんて解散もないし
要は衆議院の付録だし

92:名無しさん@恐縮です
23/01/26 07:41:05.41 ZvN5gpX40.net
議員多すぎ

93:名無しさん@恐縮です
23/01/26 07:58:35.76 uGwmdVGb0.net
国会もなんか台本読んでるだけだし意味ない

94:名無しさん@恐縮です
23/01/26 08:03:47.45 PWYfFc/90.net
人口減ってんなら議員減らそうぜ
何も困らない

95:名無しさん@恐縮です
23/01/26 08:07:18.42 jcusy17v0.net
>>83
今井絵理子とか何だかんだ言われながらも有識者会議の司会やったり待機児童緩和のために企業へ出向いて複数社合同で従業員用託児施設を作らせたりしてるしな
まぁマスコミはおバカなタレント議員が働くと面白くないから絶対に報道しないけど

96:名無しさん@恐縮です
23/01/26 08:08:16.03 sBH9q+nC0.net
>>33
レーガン>>せやな
シュワルツネッガー>>せやせや

97:名無しさん@恐縮です
23/01/26 08:08:51.99 sBH9q+nC0.net
>>35
じゃあ憲法改正ね

98:名無しさん@恐縮です
23/01/26 08:16:05.01 3gJXabCZ0.net
さすがに1回当選すると6年間議員なのは
長すぎだろwwwwww

99:名無しさん@恐縮です
23/01/26 08:23:54.11 3kXIaRTI0.net
次の選挙はれいわから
ラサール石井、でんじろうなど
でてくるだろうな

100:名無しさん@恐縮です
23/01/26 08:34:26.37 q1uppMzs0.net
憲法上の制度だから、廃止や任期変更をするには改憲が必要なんだよなあ。なぜか、この文脈での改憲ってマスコミは口にしないけど

101:名無しさん@恐縮です
23/01/26 08:54:14.05 CXSJzH8Q0.net
ってか面白半分でガーシー、中条きよし水道橋に投票する馬鹿が一定量いるってのがスゴいよな。

こいつらの選挙ボランティアしててテレビに出てる連中って馬鹿の極みって言う理解でよいか?

102:名無しさん@恐縮です
23/01/26 09:04:06.08 5g3cVRuI0.net
参議院なくすには憲法改正
憲法改正には参議院3/2以上賛成
ということで望み薄;;

103:名無しさん@恐縮です
23/01/26 09:11:21.84 l7dj/8qw0.net
ガーシーは必要だろw

104:名無しさん@恐縮です
23/01/26 10:01:00.39 J6rXW9Iy0.net
ゲス不倫今井が一言

105:名無しさん@恐縮です
23/01/26 10:14:07.99 FERjOV0S0.net
投票するやつが一番悪い

106:名無しさん@恐縮です
23/01/26 10:24:03.05 Q5l18s5a0.net
自民サポの苛立ちが心地よいw

107:名無しさん@恐縮です
23/01/26 10:48:01.63 g18dco7F0.net
参議院は臨時機能付けるにしても50人もいれば良い

108:名無しさん@恐縮です
23/01/26 10:48:39.87 8GkUjErL0.net
タレント議員イラネ

109:名無しさん@恐縮です
23/01/26 11:00:41.83 mvwEibci0.net
自民党のタレント議員がスレタイにない時点で記者の意図がわかるわな

110:名無しさん@恐縮です
23/01/26 11:01:04.01 EaQ5t35Y0.net
国を食い潰すカスの集まり 生保で生きるカスと同じ

111:名無しさん@恐縮です
23/01/26 12:02:24.33 R+FjWoCS0.net
やっぱ参議院いらんて。無駄飯食いw

112:名無しさん@恐縮です
23/01/26 12:59:36.02 S8rGOE+i0.net
参議院とか言ってるのは参議院あると都合悪いやつら
実は衆議院も内閣も総理大臣もいらない
大統領制にして
上院と下院にすべき
あとその前に連邦制にして都道府県廃止で州
国も廃止で!

113:名無しさん@恐縮です
23/01/26 13:01:13.70 hcZxIlft0.net
参院廃止して中選挙区制にしよう
小選挙区は固定→世襲となるから絶対駄目だわ
政策・公約で選べるようにせんと

114:名無しさん@恐縮です
23/01/26 13:01:25.90 fyOfAQTD0.net
つまりこの国で一番ダメなのが中央集権官僚制だから
議員とか内閣じゃなくて官僚が
終身雇用で日本の隅々まで中央集権だから
最低国になった

115:名無しさん@恐縮です
23/01/26 13:02:17.92 7FeYEJGZ0.net
>>4
石原慎太郎

116:名無しさん@恐縮です
23/01/26 13:04:13.05 I3F6197f0.net
有権者の民度以上の議員は出ないってことなんだよね

117:名無しさん@恐縮です
23/01/26 13:07:43.26 TNRZxghZ0.net
まあ参議院は衆議院よりヒマというのは大昔からの定番だしなぁ
政商で有名な小佐野賢治も部下から
「衆議院議員は無理でも参議院議員なら兼業が出来まっせ」と進言されて
政界進出を目論みたが金丸信に釘を刺されて白紙撤回

118:名無しさん@恐縮です
23/01/26 13:09:17.47 IGs1MEup0.net
>>115
作家じゃね?

119:名無しさん@恐縮です
23/01/26 13:10:06.75 8+SfvPmp0.net
ガーシーが日本の税金の使い方について話すらしい。
一般社団法人colaboは税金の無駄って批判するって。
ワイドショーでcolaboネタやったら面白いんだけどね。

120:名無しさん@恐縮です
23/01/26 13:15:04.16 7FeYEJGZ0.net
>>118
時事通信も石原慎太郎をタレント議員としている
URLリンク(www.jiji.com)
タレント議員誕生URLリンク(www.jiji.com)
第8回参議院議員選挙の全国区で史上最高の301万票でトップ当選し、支援者に応える石原慎太郎氏

121:名無しさん@恐縮です
23/01/26 13:16:48.77 VmXwUr5k0.net
ガーシーと山本太郎の大阪弁まくしたてた口喧嘩見てみたい

122:名無しさん@恐縮です
23/01/26 13:21:06.47 IGs1MEup0.net
>>120
知らんかった

123:名無しさん@恐縮です
23/01/26 13:26:22.00 8NH36VWI0.net
何十年も滞納している中条さんはなんで差押え受けてないんだろう?
年金事務所がやたら口にする差押え予告って脅迫だって事?

124:名無しさん@恐縮です
23/01/26 16:24:18.74 FYi+QeTk0.net
>>1
2022/10/17
国会議員より世襲だらけ。有権者が知らぬ「税食い虫」地方議員の実情
https:
//www.mag2.com/p/news/561211
12/1
首相も大臣も世襲ばかり。危機感も人材も足りぬ自民党が衰退させた日本
URLリンク(www.mag2.com)
2023/1/9
大前研一氏が提唱する選挙制度改革「小選挙区撤廃」「衆議院は100人」「参議院は廃止」
URLリンク(www.moneypost.jp)

125:名無しさん@恐縮です
23/01/26 19:44:50.75 uwVYECqm0.net
何が良識の府だ有名人()に年金やるためのクソポストじゃねえか

126:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:07:46.62 G+fVTTPg0.net
参議院議員は無報酬・権限無しの名誉職にすればよい

127:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:10:02.09 A3xRqla20.net
参議院は抜本的に変革しないと存在価値ないね
アメリカの上院とは比べられない程クソ

128:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:12:13.18 TNRZxghZ0.net
とある漫才のネタ
A「来週政治家の先生に会う約束があって夜も寝られへんのよ」
B「そら寝られへんわ。めちゃくちゃ緊張するやつやんか。凄い議員さんに会うんやろ?」
A「参議院の人なんやけどな」
B「ほな寝られるやんか。衆議院やったら寝られへんけど参議院やったら寝れるがな。参議院なんか寝トチっても大丈夫や!」
A「野党の人なんよ」
B「参議院の野党の人? 寝トチっていてその場で寝てもええがな」

参議院はこれくらいの扱い

129:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:26:17.02 qz+zsaK10.net
必要かどうかは日本国民が投票で決めるんやで

130:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:32:19.41 J4BYwjvE0.net
タレント議員と言えば自民党

131:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:32:40.25 J4BYwjvE0.net
>>4
アントニオ猪木

132:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:08:24.27 grj8QDFd0.net
>>33
ウクライナなんかちんこ芸人なんだぜ

133:名無しさん@恐縮です
23/01/27 13:28:40.52 yvIPBEA40.net
N国党てメッチャ適当な事言ってるな
ドバイで国会議員の仕事してるんだとさ

134:名無しさん@恐縮です
23/01/27 13:36:49.49 oElXCumE0.net
参議院はかつての貴族院の流れを受け継ぐからな。
だから弁護士や司法書士や医者などの難関資格取得者のみにして、
名称も「賢者院」に改めるべき。

135:名無しさん@恐縮です
23/01/27 22:04:38.72 p0yYcLkB0.net
参議院議員と地方議員を兼任させろ
地方議員なんてクソみたいのしかいないだろ
統合して人数減らせ

136:名無しさん@恐縮です
23/01/28 21:34:18.11 4srd8Eem0.net
参院要らんだろ
参院無くなったら食いぶちなくなるし困る議員は一杯いるだろうが

137:名無しさん@恐縮です
23/01/29 22:40:32.44 PSs20C7f0.net
>>27
君の選挙区の自民党議員は働いているのか?
うちの選挙区の自民党議員は働いてないから前回の衆院選は選挙区落選で比例復活になったぞ
むしろ自民党議員こそ自民の名前だけで当選して働いていない奴ばかりだわ

138:名無しさん@恐縮です
23/01/29 23:37:01.66 v6TlhVGq0.net
世襲議員よりマシ

139:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch