23/01/26 06:59:44.92 1hRHDBYX0.net
>>34
伊上勝は「子供は大人と同じくらいバカ」と思っていたのでは?
その息子も
468:名無しさん@恐縮です
23/01/26 07:01:46.81 ucTuUXYS0.net
再配信とかで見ると
いい加減すぎて笑うけど
469:名無しさん@恐縮です
23/01/26 07:43:57.04 pgSGngT50.net
>>468
かなりマシになってるよ
1号2号はもっと酷い
怪人倒したらアジトが謎爆発とかw
470:名無しさん@恐縮です
23/01/26 08:00:47.67 pKyzyfE00.net
>>306
元イケメン映画スターの浜田光男さんになんてことを
471:名無しさん@恐縮です
23/01/26 08:05:57.85 +ZWoH8Cl0.net
>>464
ああいうのは本当にたちが悪いわ
時代も違うしスポンサーのことも考えろと
472:名無しさん@恐縮です
23/01/26 08:06:26.95 8owoXxTI0.net
>>196
ウルトラセブンで既にV3ステーションが登場している
473:名無しさん@恐縮です
23/01/26 08:08:39.32 BCXOxpY/0.net
そのチープさが大人になっても逆に楽しめるんだがな
藤岡弘、探検隊や
チャー研みたいに
俺はむしろ今や定番になっているどんでん返し狙って伏線張りまくって回収しなくちゃ気が済まない脚本に付き合うのがめんどくせえ
474:名無しさん@恐縮です
23/01/26 08:09:47.85 +ZWoH8Cl0.net
チャージマン研と一緒にするのはさすがに失礼だわ
475:名無しさん@恐縮です
23/01/26 08:13:53.04 L+0jz35Q0.net
>>468蜘蛛男の出す糸が本束ねるビニール紐にしか見えんかったな。
476:名無しさん@恐縮です
23/01/26 08:15:12.85 A1qLZ2Qq0.net
話をすっかり忘れていたので公式のV3 1-2話見てみたら、大まかな筋がほぼ鬼滅(無限列車編まで)だった・・・
1話で家族を惨殺され(妹も殺されたけど)、デストロンを倒すことを決意しライダーになって
2話で先輩ライダー(2名)が後継者であるV3に後を託し、自らの命を盾にして多くの人命を救った
ラストV3は「煉獄さーーん!」みたいに「本郷さーーん!一文字さーーん!」と叫んでた
※おまけ※ 妹じゃないけど、ヒロイン純子の容姿がちょっと禰󠄀豆子っぽかった
今も昔も受ける王道ストーリーだね
477:名無しさん@恐縮です
23/01/26 08:19:29.89 HY42Yqbb0.net
両親と妹が敵方に殺されて復讐に走るスタイルは、Wでも採用されているね。
478:名無しさん@恐縮です
23/01/26 08:25:47.08 hYbw2as+0.net
>>477
風見の妹が雪子で、福井警視の妹が春子だからそこは完全な狙ってると思うわ
479:名無しさん@恐縮です
23/01/26 08:33:18.82 a0qR9tx20.net
最近の(再)が初見だったが面白かった。Xは数回見てリタイアした。
480:名無しさん@恐縮です
23/01/26 08:48:01.19 ecuJg9yf0.net
>>428
旧1号はサイクロンの座席後部
マスクはどこからともなく
481:名無しさん@恐縮です
23/01/26 08:52:54.11 ZmKxoSHL0.net
>>466
ジャッカー(77年)以降は暴れん坊将軍の初代お庭番(78年)→Gメンの島谷刑事(79年~)
という経歴だったと思う
482:名無しさん@恐縮です
23/01/26 09:43:28.69 ushIRS4j0.net
>>175
いかりや長介にしても、萩本欽一にしても、打ち合わせではお笑い番組とは正反対の緊張感を漂わせていたらしいね。
バラエティの作りが雑になったのは吉本もあるけど、たけしと彼の子分たちも酷かったと思うし、彼らを使ってひょうきん族のヒットさせて味をしめたフジテレビの暴走が諸悪の根源じゃないかな。
483:名無しさん@恐縮です
23/01/26 09:50:57.00 ushIRS4j0.net
>>236
小学生の時、怪奇大作戦と帰ってきたウルトラマンで岸田森を知った自分は、傷だらけの天使を見て岸田森の変わりように驚いたもんだ。
484:名無しさん@恐縮です
23/01/26 09:53:15.89 +ZWoH8Cl0.net
>>482
今のバラエティだめにしたのはひな壇番組だよ
485:名無しさん@恐縮です
23/01/26 10:09:01.08 Tyn9myfZ0.net
>>461
キカイダー01に比べりゃマシやろ
486:名無しさん@恐縮です
23/01/26 10:14:12.77 +ZWoH8Cl0.net
01って新規造形物ってほぼないもんな
ほとんどがダーク破壊部隊のリペイントで
最後にはそのネタも尽きてただの般若面をロボットとか言い出すし
487:名無しさん@恐縮です
23/01/26 10:29:45.21 jKND1pX40.net
そういえば必殺シリーズに殺し屋で出てたな。
風見志郎そのままだった。
488:名無しさん@恐縮です
23/01/26 10:30:38.56 6b+ZwQId0.net
>>482
なんか同意するわ
特に夕やけニャンニャンのおニャン子倶楽部ととんねるず
とんねるずは先輩芸能人に暴言とか暴力などでそれまでの価値観や風紀を壊してた
489:名無しさん@恐縮です
23/01/26 10:35:15.56 zqcmrKeQ0.net
バイク走行中に変身ノルマを作った男
490:名無しさん@恐縮です
23/01/26 10:36:00.81 Q5l18s5a0.net
>>488
パロディドラマも
ひょうきんはネタだったけど
とんねるずはバカにし過ぎ
491:名無しさん@恐縮です
23/01/26 10:36:53.84 NfsYgzbt0.net
>>483
俺にとって岸田森は和製ドラキュラだったから怪奇大作戦以降のほうが意外だったな
492:名無しさん@恐縮です
23/01/26 10:42:26.90 IlasaYdf0.net
>>87
現場はこれでも足りないと思ってそう
493:名無しさん@恐縮です
23/01/26 10:56:18.54 gJNxwgjH0.net
ダブルタイフーン 命のベルト
力と技の風車が回る
494:名無しさん@恐縮です
23/01/26 11:02:47.32 X3SehhCp0.net
>>493
宮内のソロパート到達にここまで引っ張るのには訳がある
495:名無しさん@恐縮です
23/01/26 11:03:17.53 +ZWoH8Cl0.net
>>494
そりゃ水木一郎もブチ切れるわ
496:名無しさん@恐縮です
23/01/26 11:04:55.01 ushIRS4j0.net
>>306
人間に助けてもらいながら戦う巨大変身ヒーローというのは、脚本担当した佐々木守らしい発想。
変身ヒーロー物の主役らしからぬ優男に自作のドラマ「お荷物小荷物」で次男を演じた浜田光雄、変身ヒーローを叱咤激励し助ける熱血漢に自作のドラマ「俺たちは魚だ」で高圧的なコーチに反抗する水泳選手を演じた石橋正次を起用した。
497:名無しさん@恐縮です
23/01/26 11:05:25.32 tt/PRgx+0.net
若い頃かっこよかっただけに、
おじさんになってCMに出た時の劣化に驚いた。
「俺が誰かって?お父さんに訊いてみな」ってやつ。
498:名無しさん@恐縮です
23/01/26 11:06:33.84 tt/PRgx+0.net
>>310
川の水平気で飲んでたな。
499:名無しさん@恐縮です
23/01/26 11:11:39.28 ushIRS4j0.net
>>409
キケロのジョーの小林稔侍は、一旦はワルの方向に走って、その後立派に更正したのにな。
500:名無しさん@恐縮です
23/01/26 11:12:42.90 9DeZGUq00.net
>>394
草
501:名無しさん@恐縮です
23/01/26 11:14:07.18 tt/PRgx+0.net
>>394
「宇宙鉄人キョーダイン」なんか、
こっちが「キョー」と言ったら、
敵は「ダイン」と言ってたな。
502:名無しさん@恐縮です
23/01/26 11:19:40.35 ushIRS4j0.net
>>484
ひな壇番組に移行する前にバラエティは粗悪化していたと思う。
ひな壇番組は、あの形式を積極的に採用したのではなく、番組制作費削減による苦肉の策としてやらざるを得なくなったと思うけどね。
503:名無しさん@恐縮です
23/01/26 11:23:58.92 /7U4iiCI0.net
ショッカーの怪人が付けてるベルトには怪人が負けたことを感知すると爆発する
自爆用の爆弾が仕込まれてるんだっけ?
ただし仮面ライダー第1話の蜘蛛男はベルトをしてなくて
死んだ後、泡になって溶けてる
504:名無しさん@恐縮です
23/01/26 11:32:08.18 yydnvqNO0.net
>>458
青の方が役に合ってたから諦めてくれw
アカレンジャーがこの人だったらゴレンジャー は多分あそこまで人気番組になってないと思う
505:名無しさん@恐縮です
23/01/26 11:32:38.80 O9OcRg/y0.net
ドクトルげーとか別に際立ってないだろ
V3の敵幹部はいまいち
506:名無しさん@恐縮です
23/01/26 11:55:00.67 A1qLZ2Qq0.net
>>490
仮面ノリダーは、予算もかけてかなり真剣にパロディ取り組んでた気がするけど・・・
立花のおやっさん役も本人が出てたし、オープニングの作り込みとか本家に負けないレベルの火薬の使用量とかw
むしろそれが腹立つのかな?
まあ当時緩かったであろう著作権の問題が数々あったかもしれないけど、なぜかここで皆さんが嘆いてる近年のバラエティ番組の手抜き化とは真逆の昭和の気合の入った作りのコントに思う
507:名無しさん@恐縮です
23/01/26 12:06:52.80 t+fIJIPZ0.net
この間再放送見たけど体格いいしアクションかっこいいしイケメンだし大型バイクも必ず揺らしてるしほんとかっこ良かった、子供の時はイケメンぶりはわからなかったなあ
508:名無しさん@恐縮です
23/01/26 12:21:16.11 O9OcRg/y0.net
>>507
腹にぜい肉がなければなあ
509:名無しさん@恐縮です
23/01/26 12:43:52.91 37IW/mVm0.net
>>508
誰も突っ込まないけど、元来の大酒飲みだからV3の最中は腹が出ていて目立っている時も多々あったよな
510:名無しさん@恐縮です
23/01/26 13:16:42.40 1nvw1+Ug0.net
>>501
らき☆すたで歌覚えたわ
歌うと元気がわく
511:名無しさん@恐縮です
23/01/26 13:19:21.28 z0/92MDk0.net
客演でも全力な仮面ライダーV3・風見志郎 何度見てもこのガチ手放し運転変身はヤバいw
ps://i.imgur.com/TJQMeXG.jpg
512:名無しさん@恐縮です
23/01/26 13:26:26.13 Tl2ngRRz0.net
>>65
生物二体はゲルショッカーがそれだね
クモライオンとかデザインが好き
513:名無しさん@恐縮です
23/01/26 13:31:53.49 5PnyHknw0.net
ジャッカー電撃隊のビッグワンは戦犯はっきり言って邪魔
514:名無しさん@恐縮です
23/01/26 13:51:56.02 rGJaTnSO0.net
猛スピードで走行中の車の屋根の上で怪人と格闘ww
515:名無しさん@恐縮です
23/01/26 14:00:50.96 jF+gY63i0.net
>>482
パヨクとお笑い芸人たちがテレビを駄目にした
516:名無しさん@恐縮です
23/01/26 14:10:56.09 I3F6197f0.net
仮面ライダーとV3の当初は
制作局の毎日放送と同時刻に放送されてたのが
NETテレビなど全国で5局しかなかった
全国各地のその他の地方局では何日後かでの時差ネットでの放送だった
それなのにあれだけ人気になるのは
今思えば凄いことだったよね
517:名無しさん@恐縮です
23/01/26 14:14:49.45 29hMJT6Z0.net
>>51
当時憧れたわ
518:名無しさん@恐縮です
23/01/26 14:15:09.58 29hMJT6Z0.net
>>511
当時憧れたわ
519:名無しさん@恐縮です
23/01/26 14:26:07.27 G07uCETG0.net
>>357
そっちだ!間違ってた
検索したらとあるTwitterでも言われてたわ
漫画祭りじゃなく、テレビフィルムを公民館とかで上映してたのね
URLリンク(i.imgur.com)
520:名無しさん@恐縮です
23/01/26 15:14:05.10 wRdDRPPB0.net
初期ライダーで一番強いんだよねV3
他の作品に出てもリーダー格だもんな
521:名無しさん@恐縮です
23/01/26 15:15:53.67 7+7Cm8Zm0.net
V3ホッパー!
522:名無しさん@恐縮です
23/01/26 15:20:55.88 /SbLQ1HN0.net
BLACK)が本当にブラックでワロタ
523:名無しさん@恐縮です
23/01/26 15:20:59.31 fExIFHHi0.net
>>516
NET(日本教育テレビ 現テレビ朝日)は
系列フルネット局が少ない弱小だったので
同時ネットしてるところが少なかった
524:名無しさん@恐縮です
23/01/26 15:24:47.58 f8GqfuOg0.net
>>418
それは違う
前年にもレインボーマンのオーディションに参加していたし、
まだ俳優としての地位は築いてなかった
525:名無しさん@恐縮です
23/01/26 15:26:57.51 /SbLQ1HN0.net
>>521
あれドローンだよな
526:名無しさん@恐縮です
23/01/26 15:31:52.17 UBH5ig+s0.net
>>487
松竹製作の必殺に東映専属の宮内氏が出演したのも考えてみたら異例
しかも前年にV3(風見志郎)を演じてただけに
527:名無しさん@恐縮です
23/01/26 15:39:45.65 Tyn9myfZ0.net
>>516
大江戸捜査網もそんな感じやね テレ東ネットなんて当時ほとんどないのに隠密同心心得の条はめちゃくちゃ有名だったし
528:名無しさん@恐縮です
23/01/26 15:47:24.77 iuQzskhK0.net
URLリンク(i.imgur.com)
529:名無しさん@恐縮です
23/01/26 15:53:10.37 1Kuwa/sf0.net
V3反転キック!
V3ドリルアタック!
V3きりもみキック!
スクランブルホッパー!
Xライドルスティック!ライダーマン
ロープアーム!
530:名無しさん@恐縮です
23/01/26 15:59:07.04 +OtraYHV0.net
>>511
風見さんカッケー
531:名無しさん@恐縮です
23/01/26 16:12:49.27 jNx+conf0.net
>>66
上で更に爆発しなきゃ
532:名無しさん@恐縮です
23/01/26 16:15:38.07 A3xRqla20.net
ドクトルGの「仮面ラ~イダーV3!」はトラウマ
533:名無しさん@恐縮です
23/01/26 16:15:38.60 vkTQVsk00.net
V3で見るのやめたけどな
534:名無しさん@恐縮です
23/01/26 16:17:09.91 5wEaa3wd0.net
爆薬を増やした人でしょ
スタッフに無理を言って
535:名無しさん@恐縮です
23/01/26 16:20:13.43 WP9T7iut0.net
>>533
ワイはX見てガッカリしてやめた
536:名無しさん@恐縮です
23/01/26 16:27:38.31 ix5unWqH0.net
この人が太陽にほえろに出演していた時期、中央線の中野あたりで普通に吊り革につかまってる姿を見かけたことがある
まだ小学生だったから背の高さに驚いたけど、とにかく感じのいい人だった
537:名無しさん@恐縮です
23/01/26 16:32:38.38 Tz5pySwF0.net
宮内さんと言うと「あゝ忠臣藏」で研修目的で出演していたんだよな(1969年)
538:名無しさん@恐縮です
23/01/26 16:38:22.84 lNLHIf8m0.net
大体この人の出る特撮物見て育ったようなもんだしなあ
ライダーマンより大門豊の方が個人的に好きだった山口暁さんと、
宮内洋さんは子供の頃の憧れみたいな存在だったわ
539:名無しさん@恐縮です
23/01/26 16:38:53.94 aprjZUgV0.net
なんかXて人気無いみたいだけど
初期のギリシャ神話をモチーフにした怪人とか世界観カッコよくて好きだったよ
後期の大変身からは世界観ガラッと変わってトーンダウンしたけど
540:名無しさん@恐縮です
23/01/26 16:44:49.49 76JIBA/40.net
>>524
レインボーマンはタロウの半年前開始の番組だからな。
篠田はまだスターではなかった、
アイアンキングに出た石橋正次の方が違和感あったわ。
青春ドラマに出て歌もヒットしてた人気者だったのに
541:名無しさん@恐縮です
23/01/26 16:44:56.11 WP9T7iut0.net
ps://i.imgur.com/s7AzS1s.jpg
542:名無しさん@恐縮です
23/01/26 16:47:03.05 76JIBA/40.net
>>353
してねえし全然例えがおかしい
543:名無しさん@恐縮です
23/01/26 16:49:55.80 +ZWoH8Cl0.net
>>539
Xは初期設定が次々と崩壊しちゃったからなあ
544:名無しさん@恐縮です
23/01/26 17:10:57.22 PoanCEfx0.net
この人普通のドラマにも出てたんだ
545:名無しさん@恐縮です
23/01/26 17:20:45.51 hBzmy6jn0.net
>>83
確かにオダジョーの若い頃はスカしてそんな発言もしてたけど
そもそもこの人が“特撮出身のイケメン俳優”の走りみたいなもんだからその後、松坂桃李や佐藤健、綾野剛、竹内涼真なんかが出てきて特撮が若手俳優の登竜門みたいな扱いになってからは黒歴史扱い自体がなくなってると思う
546:名無しさん@恐縮です
23/01/26 17:21:42.99 X81Q/tU80.net
父よ~母よ~デーストロン~
547:名無しさん@恐縮です
23/01/26 17:26:30.22 O9OcRg/y0.net
>>540
あれは浜田光夫がアイアンキングやってるほうがすごい
当時は落ち目だったのかもしれんが
昔の日活映画見たら普通に吉永小百合とよく共演してる大物w
548:名無しさん@恐縮です
23/01/26 17:28:22.84 +ZWoH8Cl0.net
>>544
いわゆるジャンルものしか出てないんじゃない?
549:名無しさん@恐縮です
23/01/26 18:08:16.51 dI/ip/pz0.net
>>541
いそまるに見えるw
550:名無しさん@恐縮です
23/01/26 18:13:44.31 jkCgKMuq0.net
>>541
Gメン75出てたっけ知らなかった
551:名無しさん@恐縮です
23/01/26 18:18:02.03 /Ck+Eexl0.net
>>527
死して屍拾うものなし
ほんとだ、覚えてるわw
552:名無しさん@恐縮です
23/01/26 18:25:03.72 lDUNemnd0.net
父の叫びは波の音〜
553:名無しさん@恐縮です
23/01/26 18:30:42.59 xOzk1oTh0.net
ツーツーツツっとペンダント~♪怪人居たぞと~♪
554:名無しさん@恐縮です
23/01/26 18:50:53.18 4B3XoIea0.net
>>94
「していた」ならわからなくもない
「している」は完全に間違い
555:名無しさん@恐縮です
23/01/26 19:05:05.93 dvfMv4TG0.net
古い東映映画見てると潮健児や汐路章があちこちに出てて吹く
556:名無しさん@恐縮です
23/01/26 19:27:48.51 VeRo+ph60.net
>>542
悔しかった?
557:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:04:08.50 w9pxVXf60.net
>>87
ドクトルG「これでいいのだ」
558:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:16:02.46 +ZWoH8Cl0.net
>>557
これわかる人どのくらいいるんかなあ
559:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:16:07.18 UQHJRynZ0.net
スーパーヒーロー作戦に出てきた風見志郎
しかしこの格好とセリフは…
URLリンク(i.imgur.com)
560:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:29:13.74 9PJuNm7p0.net
>>539
MX民「過去形で語るんじゃねえ!
561:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:37:15.11 RnlHNR7R0.net
森次晃嗣さんも私たちは子供向けと考えてウルトラセブンの撮影していた気持ちはなかった
って言ってたな
562:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:39:31.81 EAgDE1Gi0.net
>>536
誰もつっこまないがそれ宮内淳や
563:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:40:28.61 HiDVdrNJ0.net
>>1
宮内さんは何をやらせてもカッコいい
特撮も時代劇も。
歌はちょっとあれだけど
ファンレター送ったら返事くれたし
ヒーローの手本だよ
564:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:41:33.28 HiDVdrNJ0.net
>>87
わろたw
565:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:41:33.89 97OwYkCA0.net
で~すとろ~ん!
566:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:44:28.32 HiDVdrNJ0.net
>>6
いけずw
567:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:45:17.06 EQla3Ycr0.net
ゴレンジャー(1975年4月5日~1977年3月26日)の頃はかっこいいお兄さんだったんだけど
ジャッカー電撃隊(1977年4月9日~12月24日)の頃はおじいさんに見えた
特撮もの再登場まで1年も経ってないよね
なにが起きたんだろう
568:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:47:41.26 ix5unWqH0.net
>>562
本気でまちがえていた
V3は他の家族にチャンネル権(死語)取られてて主題歌ぐらいしか知らなかった
仕方がないのでV3スナック食って気を紛らわしてました
569:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:49:14.02 A3xRqla20.net
>>547
アレは脚本が佐々木守だったからじゃねえのかな
570:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:49:56.34 A3xRqla20.net
キバ男爵はちあきなおみの旦那
571:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:52:00.02 5TOI2Bg60.net
口コミ一覧 : バー ヒーロー スリー (Bar HERO 3) - 中野/バー | 食べログ
URLリンク(s.tabelog.com)
宮内洋の息子さんのお店
572:名無しさん@恐縮です
23/01/26 20:54:42.52 mYvcxv3y0.net
>>567
その間に怪傑ズバットが
自分はV3から見てたので、ズバットやビッグワンはさすがにおっちゃんが無理にヒーローやってるように見えた
573:名無しさん@恐縮です
23/01/26 21:13:57.79 AaqxPcBc0.net
>>539
今、リアルタイムで見てるぜぃ
574:名無しさん@恐縮です
23/01/26 21:30:28.44 owaTsj8k0.net
>>525
ホッパーもそうだが、ウルトラ警備隊のビデオレシーバーも現実化したんだよねえ
575:名無しさん@恐縮です
23/01/26 21:32:26.01 owaTsj8k0.net
>>539
Xが一番好き
ライドルを引き抜いてみたい
576:名無しさん@恐縮です
23/01/26 21:45:52.86 2uxekjwS0.net
7月8日、安倍晋三という男を殺したのは貴様か!?
577:名無しさん@恐縮です
23/01/26 21:47:19.24 kKDs/KuO0.net
>>576
パチンコしてますた (´・ω・`)
578:名無しさん@恐縮です
23/01/26 22:55:06.66 yydnvqNO0.net
>>572
髪を切る前のアオレンジャーの時がピークだったな
あの時期はまだちょっと可愛さもあってめちゃくちゃカッコいい
579:名無しさん@恐縮です
23/01/26 23:11:54.43 sx764qNZ0.net
Xはストーリー的に迷走したけどセタップとかライドルスとかギミックが好き
ライバルのアポロガイストもいいキャラだし後半ヒロインのチコマコも可愛い
580:名無しさん@恐縮です
23/01/26 23:14:30.98 KGLBgFzA0.net
俺は74年生まれだから
俺が見てたのは再放送か
581:名無しさん@恐縮です
23/01/26 23:16:39.53 iK90j2FF0.net
>>3
チャージマン研「・・・」
582:名無しさん@恐縮です
23/01/26 23:19:06.75 Oj2QTtil0.net
確かにアクションは子供番組にしてはやりすぎな程だが
ストーリーは子供だましそのものだ
ウルトラシリーズは第二期でも名エピソードちらはらあるが
ライダーシリーズは全編通して見事に語るエピソード一つもない
583:名無しさん@恐縮です
23/01/26 23:27:22.46 6J/Rlbwn0.net
>>426
10周年記念でジャンボーグAを創ってるし
584:名無しさん@恐縮です
23/01/26 23:27:46.61 97OwYkCA0.net
首領の正体を仮面ライダーから3年引っ張ってここで正体を明かしたんだよな
次のXは今までとは別の世界の話…って思ってたらおやっさんが出て来て
「まだデストロンが居るのか?」とか言ってるから、一応は続きものなんだね
585:名無しさん@恐縮です
23/01/26 23:39:15.86 kqvAWglL0.net
>>579
結局V3や2号との客演に活路を見出したけど
イマイチ機能しなかった
テコ入れの中で没ったのがライダーマンの準レギュラー化、マーキュリー回路もライダーマンが付ける予定だったけど当時山口さんがザボーガーに主演だったしそりゃ無理だわって話
586:名無しさん@恐縮です
23/01/27 03:22:50.40 DCVM+LB60.net
子供の頃見て「うわーライダーが危ない」
大人になって「うわー撮影が危ない!」
587:名無しさん@恐縮です
23/01/27 04:07:51.23 Y1lBAbDo0.net
ライドルを空中に投げてそれに飛び付いて大車輪
物理法則を完全無視
588:名無しさん@恐縮です
23/01/27 06:59:01.91 5wgpR1hQ0.net
>>567
宮内は1947年6月生まれだから、ゴレンジャーの頃は20代後半
ジャッカーの時は三十路になってたから
589:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:15:55.31 5TbgqxJW0.net
>>66
>>87
スタッフ頭おかしいだろ
590:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:30:22.84 Jzc1Ibp60.net
>>587
それもそうだが、バイクが空中で一回転とか水中走るとかも普通だから…
そういうものとして見る
591:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:30:44.37 5wgpR1hQ0.net
>>547
浜田は当時、右目の治療中でバイプレイヤーにイメージチェンジしていた
五郎がいつもサングラスなのは、それが理由
目が完治したのはアイアンキングが終わった後
592:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:39:36.53 XThi12R+0.net
V3の26の秘密って全部やったっけ?
593:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:46:28.83 teDsWjsi0.net
ライダーマンだけ
改造人間じゃなくて「ただのコスプレ」なんだよな
594:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:46:58.69 KcPYMg2b0.net
>>592
一番始めの路線変更でなかったものになった
595:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:49:03.19 q+wtvalA0.net
>>592
TVでは全てやってない
20ぐらいでなぜか終わった
596:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:59:28.15 uGJUxJ8H0.net
ライダーマンは強化服によって通常の大人の6倍の身体能力に増幅している
597:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:09:38.97 hkUVURQ80.net
>>596
強化服に覆われていない部分
顔の下半分がライダーマンの弱点
598:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:20:14.34 RWn2juil0.net
>>594
本来2クール位までは26の秘密を明かしながら逆転勝ちの展開を考えていたんだよな
でも弱く見えて子供には不評だった
599:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:24:13.23 D+DONX+00.net
ライダーマンの腕のアタッチメントて図鑑とか見たら十種類くらいあるのに
テレビじゃフックのついたロープしか使わないのが不満だったわ
600:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:28:58.66 2JmS+A8Q0.net
昭和の俳優はみんな老けてたなぁ
当時20代でもやけに貫禄あったり
601:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:45:10.21 12FUAjtA0.net
2号ライダー、3号ライダー、ライダーマンと次々に案を出されながら、
結局ライダーにはなれなかった滝和也(千葉治郎)。。。
602:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:48:56.66 XLPNsqs90.net
>>553
前期のハリケーンで港走るこのエンディング曲好きだったわ後期のヤツは好きじゃなかった
603:名無しさん@恐縮です
23/01/27 09:17:11.50 D56qzREQ0.net
>>601
生身の身体で頭脳・体力ともハイスペックという点で、滝はライダー以上に憧れの存在だった
604:名無しさん@恐縮です
23/01/27 09:19:43.78 3Vzm25Qp0.net
背中におんぶして戦う子連れV3おもろかった
605:名無しさん@恐縮です
23/01/27 09:48:54.56 W5BAeN1e0.net
戦え! 仮面ライダーV3 (水木一郎&子門真人)
URLリンク(youtu.be)
606:名無しさん@恐縮です
23/01/27 10:02:10.85 fybqww1S0.net
>>602
歌もだけどデストロンとバイクで飛んだりしてる後のオープニング映像より初期のV3が地面の爆破をかいくぐって最後後輪ブレーキ掛けてキキキッと止まる映像の方が良かったよね
607:名無しさん@恐縮です
23/01/27 10:02:37.74 UiXJSrJj0.net
昔宝島社のVOWで出した特撮の本でこの人にインタビューしていたけど
特撮番組は子供に向けた教育番組だとアツく語っていたね
本当真剣に取り組んでいたことがわかって尊敬
608:名無しさん@恐縮です
23/01/27 10:07:10.69 zTIWzprY0.net
>>598
宮内先生がV3は視聴率がいい、って散々自慢してるけど
実際は前作引き継いだ直後が高いだけで
V3としての数字はあまり良くはなかったのよね
609:名無しさん@恐縮です
23/01/27 10:40:22.67 N6FnUhjP0.net
>>598
本編見ると意外とV3弱いんだよな
特に前半は結構やられる
強いイメージは後の客演で付いたか
610:名無しさん@恐縮です
23/01/27 10:51:41.74 HwDEwu9z0.net
>>607
制作陣の中には戦中戦後の混乱期に幼少時を過ごした人も多い訳で、
正義や平和について次代を担う世代へ訴えたいことは、おそらくどの世代よりも強かったのだろう
611:名無しさん@恐縮です
23/01/27 10:55:54.64 ZZOH2dHJ0.net
宮内、プライベートではクソ野郎だ。
こいつCBX1000という珍しい6気筒バイクに乗っていて、ガソスタで見かけたので声をかけたら完全無視。いたいけな少年をがっかりさせた。
612:名無しさん@恐縮です
23/01/27 10:59:47.46 X6PFCz8t0.net
>>602
前期EDはカメラブレがすごい
当時はこういうのOKだったんだな
613:名無しさん@恐縮です
23/01/27 11:00:10.78 q+wtvalA0.net
>>608
あれ?ライダーマンでてきてから視聴率回復したって聞いたけど
614:名無しさん@恐縮です
23/01/27 11:01:15.52 GLU9cg7C0.net
ロープアーム!ドリルアーム!
ヤッ ! ヤッ !