【アニメ】『鬼滅の刃』第3期「刀鍛冶の里編」来年4月にフジテレビで放送開始 新情報発表のPV公開 [muffin★]at MNEWSPLUS
【アニメ】『鬼滅の刃』第3期「刀鍛冶の里編」来年4月にフジテレビで放送開始 新情報発表のPV公開 [muffin★] - 暇つぶし2ch116:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:03:41.28 +hWLicVs0.net
スパイファミリー()ってアーニャが可愛いだけのしょうもないアニメだろ
チェンソーマンは面白い

117:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/12/10 23:04:01.29 .net
刀鍛冶編って柱の誰が死ぬの

118:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:04:20.15 g+hKrmkV0.net
玉壺と半天狗の声優気になるなー

119:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:04:22.98 +VyS+A2i0.net
風呂と炭治郎の精通シーンが見どころやな

120:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:04:52.53 cdWMRgrt0.net
>>116
死なない
要は新しい剣を手に入れるパワーアップイベントみたいなもん

121:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:05:30.86 +DdH0FgB0.net
2024年に無限城映画化あるかな
次のWCまで完結するか?w

122:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:06:16.58 sFi9QWwt0.net
遅すぎる
日本人は商売が下手すぎ
無能しかいない

123:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:06:21.23 REf0A5KC0.net
>>115
ばかだな
ヨルのおっぱいを見るアニメだぞ?

124:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:06:28.55 sFoHFMb70.net
またタイアップ曲が売れるのか

125:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:06:54.95 +i47xFU70.net
>>2
わざわざ2でw
必死かw

126:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:07:40.86 SgsC2NcN0.net
ここつまらないんだよな
キン肉マンならアメリカ遠征編

127:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:07:48.48 rUDrAoiT0.net
もう飽きられてるだろw

128:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:08:01.37 bOW/xhY40.net
このペースだと終わるのどんくらいかかるの

129:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:08:09.26 IhHd5GmX0.net
本放送直後のAbema一気見で一時あんなハマって映画まで観に行ったのが嘘のようにもうめっちゃどうでもいい…
時間空きすぎたわ

130:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:08:23.69 rUDrAoiT0.net
>>121
日本人つーかフジテレビはいつも遅い

131:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:08:36.05 WondTxFb0.net
小学生から10代の子たちにとっての時間経過の体感は大人の比じゃないからなぁ

132:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:08:41.43 FEYfRaxs0.net
>>117
声優はともかくあの二匹を延々と見せられるのはしんどいなあ

133:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:08:58.19 BuKDiU+Z0.net
>>128
とか言ってはじまったら見ちゃうんでしょw

134:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:09:17.05 vg2FBOqf0.net
身も蓋もないけど
禰豆子ってしょっぱなで殺しとくべきだよね

135:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:09:20.95 Q/rbrXvk0.net
完結編の番宣イベントは是非中居司会で。

136:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:10:18.50 sU32ykYk0.net
>>1
唯一不満なのはバカチョンにも見せること!
バカチョンに舞台挨拶なんてもったいない!

137:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:10:33.04 GEA8fnTs0.net
パワハラ会議楽しみ
URLリンク(imgur.com)

138:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/12/10 23:10:34.30 .net
>>120
無限城編2時間では収まらないので前編後編で分かれると思う
前編 猗窩座、童磨
後編 黒死牟、鬼舞辻無惨

139:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:11:40.30 cdWMRgrt0.net
>>127
1クールで3巻として、あと12巻あるから4クール
年に1クールだけだとすれば2026年には完結する予定

140:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:11:48.38 PHEszSRi0.net
柱も鬼も魅力ないからなぁ

141:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:11:57.36 Z8n33i3F0.net
進撃と鬼滅は
作者次回作描けるんかなーと

142:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:12:12.17 cjJg53oN0.net
>>130
近所の5才児、普通にれんごくさんのトレーナー着てる
5才児にとっては人生の半分くらい時間経ってるのに
イベント行くとコスの男児女児もいる

143:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:12:12.13 REf0A5KC0.net
一気に作っちゃうわけにいかなかったのかな??
ぶつ切りだから熱が冷めるんだよね
昔のドラゴンボールみたいに
炭治郎が全集中して一週
斬りつけて一週
鬼が断末魔を叫んで一週でいいじゃん

144:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:12:24.07 oCg6W+g60.net
1話だけだと、めちゃくちゃ中途半端な所で終わりそう

145:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:12:27.16 iWl5bZ2s0.net
>>140
書く必要ないし

146:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:12:28.16 jGX2nohY0.net
>>140
完全に趣味で描けるから好きにできるんじゃね

147:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:12:28.77 cdWMRgrt0.net
>>137
4時間でもまだ足りない

148:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:12:45.65 BkuvA6vv0.net
>>2
依然の勢いはないねえ
誰も話題にしないしな

149:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:13:10.88 cdWMRgrt0.net
>>142
それだとメチャクチャクオリティ下がるよ

150:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:13:43.35 cjJg53oN0.net
>>142
いかなかったの
ドラゴンボール方式じゃ駄作になるわ
まあれんごくさん沢山見れていいかもしんないけど
ドラゴンボールは鼻くそほじりながら見るアニメじゃん

151:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:14:10.44 TsoEle050.net
個人的一番つまらんとこだな刀鍛冶編

152:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:14:33.81 REf0A5KC0.net
>>148
昔はそれでもってたw
休んじゃったらファンが離れるじゃん?

153:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:15:11.91 DVjFVKuU0.net
朝鮮人の、朝鮮人による、朝鮮人のための反日捏造テレビ局

154:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:15:15.11 SWajptIc0.net
>>150
でもワシと御奉行をどう映像化するのは楽しみだろ
あれだけは漫画で完成されててアニメで超えるの難しそうなんだよな

155:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:15:30.30 BkG2PO0v0.net
1月じゃねえのかよっぽど力入れてんだ
楽しみ😊

156:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:15:47.60 DVjFVKuU0.net
アニメを見て喜ぶバカ=覚醒剤中毒者

157:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:15:56.16 dd15V0Ru0.net
今年になって原作コミックス読んだら次の刀鍛冶の里編が一番気に入った
ここと無惨ラストバトルだけ繰り返し読んでる
でも5chだとあまり評判良くないんだな

158:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:16:43.98 B6HJOOhq0.net
出し惜しみしてる間に熱も冷めちゃってるだろ

159:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:17:53.42 GTKHcoEX0.net
上弦の鬼たちも、下弦の鬼たちみたいに集合させられてパワハラ会議するところあったっけ?

160:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:18:01.50 m8pnUbek0.net
>>137
子孫達の現代パートは後編に入るのか?

161:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:18:27.86 sHR2bzbK0.net
>>155
邦画()とか好きそうwww

162:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:19:16.99 95X+GDVP0.net
ここまで来たらラストまでアニメ化するだろうが完結はいつになるのか
ワンピ完結とどっちが先か

163:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:19:19.73 VDZUQChq0.net
>>77
感受性失くなっちゃったの?

164:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:19:35.41 1nmPp6dm0.net
>>140 岸本とねぎみたいになるのは嫌だから安易に書かないでほしいな

165:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:19:56.83 TSLBmyJ40.net
鬼滅様ブラボー!
来年の楽しみができた

166:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:20:10.72 2sIgRMGe0.net
>>158
ある。里編の1話目だな

167:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:20:25.98 HyeQvVKs0.net
柱稽古はアニメでやらないの?

168:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:20:46.71 B8GH65aV0.net
子供はまだ鬼滅言っとるんか

169:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:20:51.36 Pvmf/Jkp0.net
1月かと思ってたら4月か

170:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:20:55.65 EudsHRZf0.net
テスト

171:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:21:13.64 oT6eQkHb0.net
見たこと無いけど漫画はもう終わってるんだろ?

172:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:21:34.73 Pvmf/Jkp0.net
>>170
漫画は完結してる

173:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:22:35.29 BuKDiU+Z0.net
>>161
ワンピは一生終わらんだろ
作者が死んで終了

174:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:22:38.53 Z8n33i3F0.net
>>144-145
別にいいんだけどさ
オタってこういう謎方向の養護よくやるよねw
次回作は負け戦ですよだから何?別にいいじゃんみたいな
普通に次回作に期待してるよ!って言えばいいのに
作者の才能をそこまで信じてないんだろうなあ

175:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:22:41.76 2sIgRMGe0.net
>>137
縁壱・黒死牟編でワンクールできそうだ

176:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:22:44.19 HAiW12WC0.net
まぁ最後までやって作品としてコンプしては欲しいな

177:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:23:13.77 hE9RWefj0.net
2月に遊郭編のクライマックスと刀鍛冶1話で映画化
50億はいく

178:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:23:43.82 Vw3tf9hq0.net
なんでこんなに間を空けてやるんだ?
空けるにしても、半年くらいで良いでしょうに
なんかブームから2年くらいだと思うが古く感じてしまう

179:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:23:47.59 aiSVx1BE0.net
そろそろわいも鬼滅見るとするか

180:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:23:52.90 cdWMRgrt0.net
>>151
だからどっちを取るかって話だよね

181:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:24:42.99 nOmLamai0.net
昔のアニメは一期二期間空けずに放送してたけど
今のアニメは間開けて放送するの?

182:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:25:06.14 hE9RWefj0.net
>>177
質が下がる

183:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:26:56.29 AjYVO9R00.net
>>142
いつぞやのナルトをご存知ない

184:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:26:57.12 SANrkGie0.net
>>174
ぶっちゃけ回想込みで一番のピークだったしな。

185:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:27:06.35 2sIgRMGe0.net
サザエさんと同じクオリティなら毎週放送できる

186:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:27:46.93 cdWMRgrt0.net
>>180
シーズン制っていう考えがなかった
アニメが原作に追いついたら適当なオリジナル話で最終回、とかが普通だったし

187:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:28:05.29 RZoj6Frl0.net
>>82
無限城とかやってもあれ一般向けじゃ無いから列車編の半分以下とかになりそうだからどうだろうな
列車編の記録と比較されて恥になりそう

188:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:28:21.80 nOmLamai0.net
>>174
それは映画でやって欲しいな
監督はるろ剣の追憶編にも参加してたみたいだし

189:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:28:40.23 cdWMRgrt0.net
>>186
あと、どうせ分割してテレビでやんだろ。って学習しちゃったし

190:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:29:14.85 nOmLamai0.net
>>185
ぐるぐるとかそうだったなぁ

191:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:29:42.27 tvlmSKFg0.net
まあ無限城編は子供は見ないだろうしない
主人公すら参戦しないので黒死牟とかコアオタクしか映画になっても見に行かないと思う

192:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:29:51.91 EudsHRZf0.net
鬼狩りも鬼もパッとしない
時間空きすぎ
他に面白いアニメ出てきてる
多分 これと柱修行をさっさと終わらせて無限城に繋げないとホントに終わる
馬鹿はだらだら引き延ばしてカネにしようとするだろうけど その選択肢は無い
個人的には煉獄母子と遊郭最後以外はゴミなのがバレる前に無限城に繋げた方が良いと思う

193:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:30:19.30 DVjFVKuU0.net
>>160
社会のゴミ、アニメ好きの小児性愛者が反応しとる(笑)

194:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:30:38.24 XC0E9mbg0.net
>>190
刀鍛冶の方が一般受けは良いと思うよ
無限城編は暗いしいっぱい死ぬからな

195:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:31:15.12 5EUidTlR0.net
自分も漫画で無限城編は読み返す気にもならなかったわ

196:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:31:23.18 58U54dV20.net
実況板に末尾Mのジブオタが来て
必死につまらんつまらん連呼しとったわ

197:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:31:24.82 dhg1npr+0.net
鬼詰の続編頼むw

198:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:31:41.58 BnQD4gQD0.net
無一郎は強くてカッコいいんだけどテレビではエフェクトが白くて地味そう
蜜璃はモモレンジャーみたいなもんだし

199:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:31:44.08 Kyx1Hn6v0.net
言いたいやつには言わせておけば良い
2月はイオンのサーバー落とす!

200:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:32:01.21 CtWEBcar0.net
かまぼこもいない上弦壱戦は映画にしても鬼ヲタしか喜ばんやろ

201:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:32:18.97 zXpkPVUt0.net
どの程度もりあがるかねえ いまさら感がでてきちゃいそうな気がする
そもそもストーリー自体は原作でもう知ってる人が大部分でしょうに

202:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:32:19.11 Ip7isZ9c0.net
文句書いてるアホ共は何でわざわざ来てるの?オワコンおじさんの時給いくらなん?

203:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:32:28.19 cdWMRgrt0.net
>>196
なぜ遊郭編をやらないのか

204:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:32:57.84 dhg1npr+0.net
>>202
知るかw

205:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:33:03.56 1uFn2M2n0.net
刀鍛冶編までは面白かったぞ
無限城はワイも苦手

206:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:33:54.88 PNI3jPZn0.net
エヴァなんぞ20年位かかったぞ
早い方だわ

207:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:34:07.37 z+sIt4Xh0.net
刀鍛冶の里編?もう内容忘れたわ

208:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:34:07.46 chTpZubT0.net
>>137
三部作でいいよ
アカザ
どーま
兄上&ちょい足し無惨さま

209:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:34:40.74 GIiABmON0.net
>>105
一郎くんって何

210:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:35:13.79 GIiABmON0.net
>>11
何かあったっけ

211:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:35:15.31 w0RaaQZh0.net
10回以上無限列車観てるから油断して観てたら
今夜のフジのcm有りでも泣いてもうてビックリしたわ
生きているうちに最終回まで頼む

212:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:35:18.27 1nmPp6dm0.net
>>192アニメよりつまらなくて売れない邦画何て日本の恥なんだから才能ない奴は作るのやめちまえ

213:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:35:19.74 EPf/lS4d0.net
ようやく第三部か
ジョジョも9年かけて第六部まで終わったがな

214:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:35:20.00 LEoXz4250.net
無限城はテレビシリーズにしておいた方がいいだろ
バトルしか無いわ鬱だわであんなん一般人は見ないと思うのでやめとけ

215:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:35:43.29 BGMHKlr90.net
映画情報に気を取られてたけど無一郎めっちゃ人気でそう

216:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:35:58.05 UbUyMUKI0.net
冨岡の声は降板しても構わないよ

217:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:36:07.41 B2LD8jrA0.net
>>208
無一郎の無が抜けてるんだと思う

218:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:36:18.18 FD+wTv4Y0.net
ポケモンとかは毎週アニメやってるじゃん
なんで鬼滅は毎週毎週作れないの?サボってんの?

219:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:36:54.05 RSfmVhjZ0.net
義勇の声は早いうちに他の人にひっそり変えてしまえばいいのに
クール系なら誰がやってもぶっちゃけ構わないというか

220:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:36:59.09 w0RaaQZh0.net
いや無限城は映画で頼む
前半後半で二つに分けて

221:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:37:13.34 MZYVp35H0.net
漫画の内容忘れたから新鮮な気持ちでアニメ見れるわ

222:名無しさん@恐縮です
20


223:22/12/10(土) 23:37:15.11 ID:YBFov9ZC0.net



224:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:37:37.98 +Pn0e4wk0.net
漫画で無限城は駆け足すぎて雑だからテレビでやった方がいいね

225:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:37:44.78 O/Jx1TJK0.net
映画の方が楽しみなんだが…
少数派みたいだね

226:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:38:19.69 nTeN5NMt0.net
無限城はマジでつまらんからな

227:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:38:30.28 b4N4KtId0.net
全てが遅すぎる

228:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:39:01.55 a2m+wq+w0.net
忘れたころに

229:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:39:09.66 3l1EJKSE0.net
鬼滅が少年漫画しているのは刀鍛冶編までだから

230:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:39:30.98 Yhh8cOQi0.net
遊郭編の9話10話はすごいよな
何度も見たくなる
そして11話を見てホッとする

231:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:39:41.25 KliL4ohX0.net
つか刀鍛冶の3人はどーせ次の最終章で死ぬんだよね

232:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:40:03.94 MC0ARB5Z0.net
それより異世界おじさんは

233:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:41:00.39 fZjAOzea0.net
無限城って味方が淡々と死んでいくよね
無限列車がすごい感動して泣いたのに無限城はあんなに死んでいるのに淡々としすぎて無味乾燥だった

234:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:41:17.01 w0RaaQZh0.net
>>227
少年漫画の域を超えてるからこそのこの人気なんだと思います
だから刀鍛冶以前も以後も楽しみだよ

235:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:41:26.52 2paokTwl0.net
遅すぎるわ

236:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:41:41.54 TtahC6aY0.net
無限城はジェットコースターっぷりこそ醍醐味だと思うので1クールで突き抜けてほしい

237:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:41:43.20 Yjb7+K2b0.net
今のうちに冨岡の声は変えたら良いのに

238:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:41:51.88 Y+Ng46o60.net
制作会社の体力を考えるとこれが精一杯だと思う。
それぐらいアニメ制作は余裕が無い。
原神とかも抱えているから、間髪なく鬼滅の刃を製作して欲しかったら、
今の数倍のコストはかけないとダメだと思う。

239:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:42:24.86 K3J41


240:Hv40.net



241:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:42:45.34 B8GH65aV0.net
今日もなんかやってたみたいだけど見たやついるの?

242:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:43:23.95 gEZBQbj+0.net
漫画で先に読んだけど刀鍛冶からラストにかけて作者はやる気を無くしたのか色々と雑だったな
蜘蛛山、列車編、遊郭は好きなんだけど

243:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:43:31.34 w0RaaQZh0.net
無限城こそ映画館の大きいスクリーンで観たいわ

244:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:44:42.46 Qegjdr7k0.net
冨岡はその後から出てくるから今の内に降ろしておこう

245:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:44:59.76 gM38MU+J0.net
>>237
お館が妻子を巻き込んで自爆したあたりからん?ってなったけど鬼殺隊がマジで異常者すぎてドン引きした
最終回も転生っておいおいってなったわ
映画は好きだったけど

246:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:45:54.11 nUViyE8j0.net
>>231
えー
原作の無限列車ってさらっとしすぎてて泣かなかったわ
一番泣けたのは遊郭のお兄ちゃんのとこと城のしのぶのとこだなぁ

247:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:46:05.51 BH1Sl5h20.net
>>228
なんとなーく見てたけど戦闘シーン凄くてビックリした
毎週やってるアニメであれだけ画力保って構成出来るって凄いなと
一昔前では考えられんクオリティ

248:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:46:05.97 MZYVp35H0.net
なんで冨岡の声優不人気なの?

249:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:46:06.56 4ufj5/Qk0.net
無限城はR18で
色々と鬼殺隊の特攻脳で思想もやばいしな

250:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:46:14.08 3ecrDcTF0.net
イヤッフー!!!ヽ(=´▽`=)ノ

251:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:46:40.27 AseWnHAj0.net
>>243
しのぶのところは作戦がアホすぎて萎えた

252:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:46:40.48 yySTR2bP0.net
>>209
既婚隠して10年も不倫してた

253:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:46:42.42 TtahC6aY0.net
元々Fateのための会社で、鬼滅も一軍がFateの映画作ってたから二軍にTV1期やらせたらあの大ヒットだからなあ

254:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:47:25.19 9z6UGoNo0.net
>>243
遊郭は同意だけど蟲のところで泣けるか?
ギャグやんあれ

255:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:48:24.67 /EIk5jPv0.net
>>248
童磨戦で原作をだいぶ改変しないと蟲の作戦は超馬鹿すぎて批判がたくさん来そう

256:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:48:31.88 M+iSaVjk0.net
里の一話はパワハラ会議と蝶屋敷のわちゃわちゃが入るんだろうな
しのぶさんに怒られる宇随さん入れてくれんかな

257:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:48:56.51 VKpTH6EL0.net
元「パイレーツ」、2人の現在に驚き「超絶美人」「さらに可愛くなった」40代にはまったく見えない…スタイル抜群の水着姿も
URLリンク(yizli.ragtopvintage.com)

258:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:48:56.79 axmNLQwx0.net
まだやんの

259:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:49:46.44 MZYVp35H0.net
読み返さない方が良さそうやな
このままの記憶でアニメに突入するか

260:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:49:54.22 KbBoenIK0.net
おばさんが繰り返し見に行くだけだろ

261:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:49:54.24 vzkw+TBb0.net
>>245
10年もの長い間にラジオの相方の女を騙していた
ラジオもそのせいで終了した
CMのナレーションとかは既に全部降板している

262:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:50:22.29 pq9Qvuio0.net
>>236
中国のスタジオにもヘルプ頼んでる。ネトウヨがうるさいから表記は控えめだがでないと間に合わない。

263:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:50:45.74 MZYVp35H0.net
>>258
そんな事が


264:あったんや



265:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:51:42.74 1zBjjiLu0.net
>>252
童磨戦もアレだけど無限城ってツッコミどころ多すぎるから改変をかなりしないと疑問なところ多すぎるわ
鬼側も鬼殺隊も頭が脳筋すぎるから

266:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:52:06.87 R2NAAFLg0.net
来春は流石に遅過ぎるな
賞味期限切れで悲惨な事にならない様に吾峠に追加エピソードかスピンオフ作品とかの新しい話題がないと最後まで鮮度が持たないだろ

267:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:52:16.65 9xv/MpZE0.net
まだそんなところなの…進みおせえな

268:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:52:20.88 U6YEjN5K0.net
まあなんだかんだ言って皆見るんだろうな
ここまで売れたらもはや国民的アニメ
絵も綺麗だし最後まで見てみたい

269:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:52:41.10 bF473XCD0.net
>>258
鬼滅は声優にスキャンダルが起らないようにと端役も大物声優にしてたのにな
富岡の声優は富井副部長の人に変えた方がいい

270:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:53:13.68 scFFiPq10.net
ワニがさらっと幕間に書いた猗窩座のクソ重い過去をアニメ化してほしい

271:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:54:29.75 BH1Sl5h20.net
>>250
え?!二軍??????やばぁ…

272:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:54:36.72 9WSovPim0.net
ちんたらしてるからブームおわっちまったぞ

273:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:54:43.71 TnFuK5XO0.net
冨岡は公式で結婚詐欺師設定のある童磨と声優をチェンジしたら良いんじゃね?と言われていてダメだった

274:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:55:43.14 fiVSuZ470.net
ワニは猗窩座への入れ込みはガチだったな
猗窩座だけ単行本でのおまけの熱量が違った

275:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:55:55.21 MZYVp35H0.net
善逸が上弦を1人で倒したところしか疑問に思わなかった

276:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:56:38.97 cuOAXiV40.net
楽しみ!

277:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:56:40.40 dWtbTox10.net
>>271
ぜんいつは誰を倒したの?

278:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:56:56.49 G3zvA+PB0.net
こんな気持ち悪いアニメ視てる奴は変態

279:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:57:37.80 eyjZ+3Yl0.net
>>265
んーむしろ鬼滅はスキャンダル声優をわざと集めている?つてくらい国民的アニメなのに声優がデンジャーな人が多い気がするけど

280:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:57:48.22 94FXHbYq0.net
>>273
兄弟子

281:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:57:52.43 KsiwqPWG0.net
遊郭編ガーって騒いでた連中は駆逐されたの?

282:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:58:22.55 COlKEb6U0.net
>>270
ワニ先生我愛羅好きなんじゃねーなー
ってなんとなく思ったw
石田だし

283:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:58:44.68 Q+sYGAIp0.net
>>271
善逸戦しか読んでいないだろw

284:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:59:07.65 E/2evRvR0.net
遊廓編、一部だけど劇場で観られるの楽しみだわ

285:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:59:39.91 oaE4cre80.net
ワニは好きなキャラがわかりやすい
猗窩座と風と縁壱と水が好きなのもろわかる

286:名無しさん@恐縮です
22/12/10 23:59:40.38 cdWMRgrt0.net
>>273
ネタバレになるぞそれ

287:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:00:33.73 +jPkmvrq0.net
>>235
賛成
無限城でいいこと言っても響かない
中の人は声優として好きだったから本当に残念

288:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:00:39.78 eGYbl/md0.net
新作の前におさらいがてら遊廓編再放送してくれないかなー

289:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:00:51.29 W5Crwifi0.net
>>281
もれなく欠損な所が徹底してていいね

290:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/12/11 00:01:06.67 .net
>>159
子孫たちの現代は無限城の話ではない
無限列車編の映画では炭治郎が煉獄家に形見をもって行った時の話が含まれなかったのと一緒

291:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:01:13.95 X83J5tNo0.net
>>280
同意
万難排して見に行く

292:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:01:56.18 Df4UYGg/0.net
ペース速いな
でも完全に遊郭編でブーム去ったな

293:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:02:11.69 wwQxgWLG0.net
>>261
鳴女が肝心なところで能力を発揮しないからあいつは鬼殺隊の仲間だと思う
まあ上弦どもも舐めプにも程があるだろって思ったけど

294:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:03:14.06 peJxzhFI0.net
現代編はやらんの?
禰豆子と炭治郎にそっくりな兄弟が現代で

295:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:03:46.34 JsvUFaA20.net
まだやんの

296:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:04:18.19 DlrV0mCd0.net
>>276
>>282
まじか
アニメ組なのでそれ以上はなしで

297:朝鮮漬
22/12/11 00:04:20.44 pfInV0HI0.net
全米1700館以上
何日上演出来るやろ(^。^)y-.。o○

298:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:04:28.01 9sgTd3CA0.net
正直現代編は蛇足だからいらね
ポエムで終了でいい

299:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:05:22.96 PquZbhYS0.net
まだまだ続くんじゃ

300:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:05:43.25 nYkzc1GT0.net
昔と比べて作品が廃れるのが早い気がする
リコリコとかいうのももうオワコン片足突っ込んでない?

301:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:06:17.35 v9vJ1NkV0.net
>>294
確かに蛇足だったな

302:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:06:34.60 o5EdEfmR0.net
>>294
疑似百合のカナネズ見たいじゃん

303:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:07:22.30 WPhi2KbK0.net
もったいぶってブーム終わっちゃったね
アホじゃね

304:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:07:35.13 BIQhBEJh0.net
>>298
お前みたいなのが多くて気持ち悪かったのか原作者がそれ大否定したぞ

305:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:07:44.29 Yjh342Md0.net
現代編は必要よ
あれだけしっかり書いたから収めどころがあるというか
例えばガンツのラストとかひどかったたろ

306:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:08:27.04 +/WP7euC0.net
現代編はそもそもキャラがみんな不快だった

307:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:08:27.06 nYkzc1GT0.net
でもグッズ安く買えるから助かるぜぇー

308:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:09:13.98 V9h/LpCu0.net
鬼滅のラストは同人誌みたいでキモかったね

309:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:09:25.11 zayhKXFx0.net
>>2
オワコンでも経済回して多くの人々に良い影響を与えるなんて、、、
あなたの考えでコンテンツが生きていれば、どんだけバブルなんだよっ!!

310:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:09:58.96 6Ph7XF9v0.net
ちょうど刀鍛冶あたりからダレ始めたなあ

311:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:10:50.52 1yj4UBzk0.net
>>306
刀鍛冶からものすごく雑になった

312:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:10:58.51 ioJXI6Wx0.net
>>288
まあ大ヒットした劇場版公開した時にはすでに原作は完結してたしね

313:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:11:45.44 KxdmK+hv0.net
>>2
これは恥ずかしい

314:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:11:52.13 H8D86VfT0.net
遊郭編もダレていたけど最後の鬼の回想で許されたんや

315:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:13:47.68 g8DjqyXx0.net
お風呂シーンがー!!
カイリキーの服装がー!!
にはならんのか?
柱の名前忘れちゃったよ
谷哲二だっけ?

316:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:14:28.17 DHtvtT9z0.net
主題歌milet(ゴリ押し)でしょう?

317:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:15:19.94 bjK+5MS+0.net
鬼滅は腐女子が多いから女キャラで騒ぐ男オタはいない

318:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:15:28.84 rAj7DNO20.net
>>312
好きなもん何でもゴリ押せる枠


319:なんだから別のアーティスト使うんじゃないの



320:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:16:22.33 xoxLqo4z0.net
>>285
作者が欠損ショタフェチという風潮

321:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:17:41.83 ioJXI6Wx0.net
>>265
鬼滅はアニメ放送後から爆発的に売れたのに当時はそこまで気を遣うような作品ではなかったろ

322:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:17:44.47 L5yEXHeh0.net
これ原作を読んだら傍迷惑な一族の内輪揉めなんだよな
それに巻き込まれて多くの関係ない人間が死んでいるから胸糞だった

323:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:18:12.88 md4ylAFU0.net
「劇場版?もうオワコンだから失敗するよw」→成功
「二期?もうオワコンだから失敗するよw」→成功
終わるまで言い続けるんだろうか

324:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:19:09.72 o5EdEfmR0.net
>>315
女子のふとももにも命かけてるだろ
胸はおざなりなのに

325:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:19:45.48 SW//SJn+0.net
日本国内ではとっくに飽きられているが、外国のアニメ勢が大量にいるようだ。
しかもケチで貧乏な日本人と違って、金払いが良いようだ。

326:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:19:54.15 3aVy82qc0.net
クライマックスは映画ですかね?

327:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:19:59.21 jUxlyZft0.net
>>317
なおその元凶の一族は生き延びて現代も長生きします
一族の抗争に巻き込まれてしまった無関係の他人たちはとんでもない人数死んだけど・・

328:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:20:40.21 tD538cYe0.net
黒死牟の顔は分からんようにしてあるな。まあ、目が10個もあったら怖いもんな

329:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:21:18.04 Dcnb6ZoJ0.net
>>319
この作者は女キャラは恋をしているキャラが大好物なんやぞ
恋って単語がやたら出てくるだろ

330:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:22:48.03 cRnpkSD80.net
次回作は恋愛コメディが描きたいっていうくらい恋する描写が好きみたいだからな
恋柱は作者の自己投影なんじゃないかって考察されていた時期があった

331:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:24:09.41 TM4vbzml0.net
戦争起きたからもう流行んないよ
世間は求めてない殺し合いは

332:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:24:20.48 7WrUgvU+0.net
>>294
あれエンドロール横で流すくらいでいいと思う

333:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:24:29.01 MwfPe+Ps0.net
小学生の流行り廃りは早い。
でも十年後ぐらいに鬼滅の刃ブームリバイバルが来ると思う。

334:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:25:46.63 PSSeI0KM0.net
霞柱が人の心を取り戻す、先に向けての重要な巻ではあると思う

335:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:25:54.42 HSJFwyyG0.net
>>326
ぶっちゃけ無限城の鬼殺隊の異常者っぷりはやりすぎだったな
あれは引いた

336:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:26:08.53 YZ9sTGa80.net
よく分からんけど遊郭の最後の方の2話だけ映画化するってことは、一般層に遊郭編を配信で見させて映画館は来させ、さらに3期に弾みをつけたいって事?
なんか本来の映画作品の本質からかけ離れたことやってんな
なんかコンテンツを長生きさせるための手段というか好きになれんわ

337:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:26:22.32 ioJXI6Wx0.net
>>317
王族の跡目争いとか実際の歴史もそうだからな
それで多くの人間が巻き込まれる
まあ鬼滅に関しては跡目争いではないけど

338:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:26:31.06 fZ06ZVet0.net
遊廓のイケメン柱はもう活躍ないの

339:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:26:35.44 /K7xGFfm0.net
一番つまんないところだがどうなるか

340:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:26:37.34 Df4UYGg/0.net
もう鬼滅はいいから、はよufotableを解放してほしい

341:名無しさん@恐縮です



342:
>>335 金になる仕事から、制作会社を解放しろとは?



343:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:29:01.59 eiJM82u+0.net
しつこい お前たちは本当にしつこい 
飽き飽きする 心底うんざりした
口を開けばオワコン オワコン オワコンと馬鹿の一つ覚え
劇場版は歴代一位を記録したのだからそれで十分だろう
いつまでもそんなことに拘っていないで日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう
殆どの人間がそうしている 何故お前たちはそうしない?
理由は一つ 5ちゃんねるは異常者の集まりだからだ
異常者の相手は疲れた
いい加減終わりにしたいのは私の方だ

344:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:29:02.47 7WrUgvU+0.net
>>333
もう戦闘不能状態だからね
たまに出るくらい

345:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:29:10.35 ioJXI6Wx0.net
>>333
戦線離脱したからないよ
これからは裏方に回る

346:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:29:23.76 MxeG8d8q0.net
>>331
寧ろ「映画館の活用方法」を広げてくれて、映画業界・映画館運営側的にメチャ喜ばしいことじゃん
そんな老害なこと言うなや

347:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:29:40.35 s2CXtOq70.net
>>331
コナンが赤井の映画前に赤井の総集編みたいなのを映画館で流してたりシンエヴァやる前に前のリバイバルしたりしたじゃん
似たようなもんだろ

348:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:32:04.87 4ukuVWCG0.net
>>331
配信に食われてディズニーが死んでジブリも爆死して邦画は低迷したまま
映画館の現場はいろんな活用方が出来た方が助かると思うよ
昔はライブビューイングなんかも無かったしな
あれも新しい活用法だろ

349:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:32:57.06 eZGp5W+b0.net
刀鍛冶編の個人的な最高の見所はワシの悲しい(悲しくない)過去を見開きで描いたとこ
漫画ならではの表現だった アニメではどう描写するかな

350:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:33:36.84 YUYNiRO00.net
壺悪役と里長の名前聞いて笑え!

351:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:33:40.03 SzFr1keI0.net
まだ終わってなかったのか
原作がだいぶん前に終わったから
アニメも完走してるもんだと思ってた

352:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:34:00.07 TeS6H+zJ0.net
>>332
王族じゃねーよ

353:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:34:31.33 07h6Jhxu0.net
もう飽きた

354:朝鮮漬
22/12/11 00:35:27.66 pfInV0HI0.net
>>331
刀鍛冶編の番宣として映画やるのや(^。^)y-.。o○
日本だけで無く世界80各国で
日本でだけで400館ってのは相当な数やがな
番宣は番宣と弁えてやりゃええに
まーた400億とでも思うておるんろ

355:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:35:57.88 kW8lBNBE0.net
>>331
映画閑散期に総集編で何十億儲けてくれるんだぞ
やらないわけなかろう

356:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:36:03.81 x8BcjWPb0.net
>>331
普段興行収入スレに居座ってる人間だが大歓迎だぞ
映画館が潤って鬼滅も盛り上がってWin-Winや

357:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:36:29.38 JnmgkR/z0.net
もうオワコンだろ
去年で終わらせておけば伝説になれたのにな

358:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:36:48.87 xK90BpLx0.net
>>332
歴史は国の話で鬼滅の場合はその辺の家の人が喧嘩してなんか知らないうちに巻き込まれて実態すらよくわからない通り魔みたいなもんやぞ

359:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:36:57.21 tyk/afkL0.net
>>335
ufoが仕事選んでやってるの知らないんだな

360:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:37:04.98 YZ9sTGa80.net
>>340
映画作品としては邪道だと思うね
真摯に作品作りしてる人から見たら不快だろう
映画館が儲かれば良いと言う話ではない

361:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:37:14.68 kW8lBNBE0.net
オワコンと言いつつ映画始まればまた見にいくんだろ

362:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:37:21.09 Jf8glRKa0.net
進撃の巨人や鬼滅の刃のアニメが世界で成功した理由の一つに、日本のアニメ界が
馬鹿の一つ覚えで延々とバトルシーンのアニメを作ってきたのがあると思う。
作る方も、見る方も目が肥えてて本当に良くできているよ。

363:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:37:29.45 P1VGe49v0.net
>>15
やかましいわこの乳首探し変態野郎

364:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:37:30.00 7xV70F330.net
>>2
安倍さんは火の使い手の末裔だぞ?

365:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:37:57.00 VrvcO7AP0.net
刀鍛冶はまだ綺麗に終わるから良いだろ
その後の無限城編は鬱だけど

366:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:38:17.74 YZ9sTGa80.net
映画館の利益しか口にしてなくて草だわ

367:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:38:26.92 MxeG8d8q0.net
>>354
こういうあるべき論を振り回す「オレは考えてます」的なヤツほど有害なものはないんだよな

368:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:38:39.12 mUg6dthi0.net
霞の呼吸かっこよさそうだったな

369:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:38:53.96 KxdmK+hv0.net
>>354
邦画関係者が言いそうなこと

370:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:38:55.31 kW8lBNBE0.net
>>360
普通に新作1話楽しみだよ
しかも映画館で見れる

371:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:39:34.31 LSsWHzox0.net
霞がまだ輝いていた頃の話

372:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:39:36.28 R7H44hT+0.net
>>354
> 真摯に作品作りしてる人から見たら不快だろう
作品作りをした事の無い人間は、なぜこういう見当違いの推測をするのか。
真摯な作品づくりとは作品の質が本体であって発表の仕方はおまけ。
しかしそのおまけが次の作品を作るための資金作りに決定的に重要なんだよ。

373:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:39:38.87 P5b730xb0.net
鬼滅って後どれだけ続くの?

374:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:39:55.49 pMi1bIE60.net
>>354
それ真摯に作品作りしてる人じゃなくてあなたの感想ですよね

375:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:39:57.32 YZ9sTGa80.net
>>361
アニオタには分からんだろうな
漫画アニメしか頭にない奴にはな

376:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:40:28.32 x8BcjWPb0.net
>>361
あんま触らない方がいい
自分もレスして後悔

377:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:40:37.50 YZ9sTGa80.net
>>368
「あなたの感想ですよね」って流行り言葉だと思うけどダサいからやめた方がいいよマジで

378:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:41:06.40 MxeG8d8q0.net
>>370
うんオレも後悔した

379:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:41:08.94 VoqhzCEI0.net
今日のはCG部分が気持ち悪いというか画面とマッチしてない
ちゃんと絵を描きましょう。アニメなんだから

380:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:41:12.50 CaK8ZRLs0.net
人気は低迷して右肩なのににクオリティは上げないといけない作品とかユーフォ的には鬼滅は今後はしんどくね?って思ってしまう

381:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:41:14.50 kW8lBNBE0.net
>>367
まだ半分くらい

382:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:41:33.87 HSc/FPU50.net
アニメ映画って馬鹿の一つ覚えみたいにデカい涙ポロポロさせるよな

383:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:42:29.07 ETol97y00.net
>>7
既に一昨年ギャオオオオオンしてるぞ
URLリンク(i.imgur.com)

384:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:42:34.81 pMi1bIE60.net
>>371
でも事実でしょ?

385:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:42:37.65 tdl3vxdi0.net
さすが人気作品のアニメ化は引き伸ばしがすごいな
不人気ラノベとか1巻1話とかなのに、10倍ぐらい原作消化スピード変わってるんじゃないの

386:朝鮮漬
22/12/11 00:43:19.63 pfInV0HI0.net
>>374
ただの下請け制作やなく鬼滅の刃には出資しておるので
引くに引けんのやろ(^。^)y-.。o○

387:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:44:32.20 MxeG8d8q0.net
>>379
80年代人気作の引き延ばしの凄さを知ってる年代からしたら
贅沢な原作の使い方、ちゃんと原作貯めてから作る現代、鬼のようにクソなアニオリの少なさ、に
感謝感激雨あられレベルだろ

388:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:44:49.77 d7yqldXB0.net
>>354
邦画監督の老害かよ

389:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:44:59.47 YZ9sTGa80.net
>>378
ちょっと意味不明ですw
とりあえずやめた方がいいですよw

390:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:46:26.97 2gTqqk1/0.net
くら寿司かなんかでキメツのキャンペーンかなんかやってる

391:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:46:37.69 tdl3vxdi0.net
80年代は知らんけどワンピースとかナルトと比べるとまだまだ引き伸ばしが足りない

392:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:46:46.43 IQGG4lPx0.net
>>317
>これ原作を読んだら傍迷惑な一族の内輪揉めなんだよな
>それに巻き込まれて多くの関係ない人間が死んでいるから胸糞だった
スターウォーズに至っては、スカイウォーカー家(レイア姫との間に息子を作ったハンソロ艦長や、その息子の恋人とその父を含めて)の内輪揉めに全宇宙が巻き込まれた話だもんな…。

393:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:47:06.99 TSb423Iy0.net
>>341
その手法で灰原編も劇場公開が決まったばかり。

394:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:47:09.57 XINvy1l10.net
遊郭編の最後の2話は作画が凄かったから映画館で観たかったんだよな
新作1話まで早めに観せるんだな

395:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:47:49.48 2gTqqk1/0.net
うる星やつらとかスラムダンクとか昔の作品をいまだにやってるのみたらいい作品に賞味期限などないのかもしれん

396:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:48:10.16 saz2NVrB0.net
>>354
真摯に映画館経営してる人からしたら儲からない映画こそいらないだろうな

397:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:48:38.75 2vTschQI0.net
俺のむいむい

398:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:48:50.39 TSb423Iy0.net
>>317
人類とプラントの関わり合い方を巡り、150年の時を経て移民星で繰り広げられた兄弟喧嘩。それが『TRIGUN』。

399:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:49:17.41 d7yqldXB0.net
>>389
うる星はキャラがめちゃめちゃかわいいな全然色褪せないと言うか
しのぶは昔より俄然好きになった

400:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:49:53.09 Mw1kxRc80.net
鬼滅が4月からか
そしたら呪術2期はいつからだろう?

401:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:49:53.88 NxIx8vV+0.net
不倫の柱
冨岡義勇

402:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:50:00.83 LqjjfHyH0.net
この漫画もう終わったんじゃないの?

403:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:50:03.33 pMi1bIE60.net
>>383
反論出来なくなった途端に読解力無いフリするのはダサくないの?
唐突に草生やすのはダサくないの?
他人の立場を勝手に借りて代弁者を装って自分の意見を言うやり方はダサくないの?
不思議な人だなぁ

404:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:51:43.44 aSDxV7BQ0.net
半天狗のクソっぷり早くアニメで見たいわ

405:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:52:36.71 TSb423Iy0.net
それはそうと、今回はフジ系単独になるのだろうか?
それとも前作同様TOKYO MXの先行放映があるのだろうか?
>>394
来年7月期の日5と予想。
『水星の魔女』後半の後番組。

406:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:52:48.38 ksk4/nMT0.net
>>11
何も変わらず仕事しまくりだぞw

407:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:53:36.27 ioJXI6Wx0.net
>>346
王族ではないが産屋敷一族は公家だろ

408:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:55:05.67 hC9X4cVU0.net
まだやるの?

409:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:55:29.50 CDoTGRHp0.net
氷川きよし、グッチのワンピース姿に驚き…「昔の姿が懐かしい」「まさか、こんな日が来るとは」
URLリンク(kuzg.consulmexclg.com)

410:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:56:34.49 i6LBbe+C0.net
伊之助出ないの?
漫画見てないしアニメ少ししか見てないから知らんけど

411:朝鮮漬
22/12/11 00:57:23.27 pfInV0HI0.net
>>402
ウジテレビが抑える事が出来た数字が稼げるコンテンツやから
他のウジテレビの番組より稼げる限りやるで
(^。^)y-.。o○

412:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:57:46.39 7rB8Z4XA0.net
ぼくも職場のおっぺえさんの藻見たいです

413:名無しさん@恐縮です
22/12/11 00:58:11.32 d7yqldXB0.net
>>404
1話と最終話には出てきそう
あとはこそこそに期待しろ

414:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:01:27.45 Fsomtior0.net
またフジか
NHKで放映権買えよ

415:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:03:10.53 JKXYXcpu0.net
女のオッパイと目、なんであんなヤバイの?w

416:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:03:58.20 zBUW91/E0.net
無限城は結構大味だよね
テレビで毎週細切れでやるとちょっとアラが目立ちそう
映画の方が勢いで何とかなりそう気が

417:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:04:13.81 zaYqMqh50.net
呪術廻戦並にゴミ化

418:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:05:58.66 9UmuuyDo0.net
完結したゴミと完結してないのにゴミを並べるな

419:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:08:00.98 WBGuwzTR0.net
帰宅したら子供が観てて、煉獄が死んだ所で炭治郎と金髪と猪が悲しんでるシーンだったんだが
まあ流し見だったのもあるがキャラクターの台詞が滑舌悪くて聞き取りにくかった。特に猪

420:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:08:15.02 R1kTVIdg0.net
まだ12巻なのかよ 完結まであと5年以上かかりそう

421:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:09:24.33 pCFTf34B0.net
漫画読んでいた時は大して感動もしなかったけどアニメになったら化けたからなw
19話、映画はマジで泣かされたわwww

422:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:09:37.95 8vhUQ3yI0.net
>>105
Twitterて30オーバーのお年寄りしかやってないでしょ、Z層は全く利用してないよ

423:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:11:28.73 tRvSXWB10.net
蜜璃かわいいよ蜜璃

424:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:13:21.50 s+wp3pYM0.net
間空き過ぎだろワンピースはずっとやってんのに

425:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:14:07.65 JNacucO30.net
>>418
鬼滅がワンピと同じような作画をしていたら全く売れなかったからしゃあないわ

426:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:16:06.06 wrB1bGjv0.net
>>419
ワンピと鬼滅でアニメ会社を逆にするとワンピの方は売上が増すまであるけど、鬼滅の方は世間から無名のまま漫画の最終回を迎えていたことになっていただろうからアニメのクオリティの維持のためには作るの遅くてもしょうがないんだよ

427:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:16:21.01 KSSNZQUW0.net
>>105
スラダンに席を奪われて200億に黄色信号がともったワンピを横から
抜き去ったら面白いんだけどな

428:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:17:23.66 d7yqldXB0.net
ワンピアニメは1ヶ月後に見てもまったくおんなじとこで止まってるんだもん
地球が爆発するまであと三分で半年くらい引っ張るドラゴンボールみたいで嫌だ


429:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:18:26.59 c9usOhew0.net
放送時間をかえてくれ

430:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:19:34.58 dBe1RdCJ0.net
>>418
鬼滅が低作画アニメだったらそもそも話題にすらないから

431:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:20:17.07 JAttYcxB0.net
何か今更だけど、商売っ気が強すぎてさすがにちょっとウンザリしてきたわ…
さすがフジテレビだわ

432:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:20:45.82 +dh0eBxJ0.net
>>418
鬼滅が有名になれたのがその時間はかかるけど高クオリティなアニメなんだから時間をかけずに低クオリティで作っていたら鬼滅は不発で終わるやんか

433:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:22:15.81 sC2Gf1VQ0.net
原作を読んだけどこの辺りからなんだか支離滅裂になっていくんだよな
無限城編とかもう作者がキャラ殺して話題作りしたかっただけにしか見えなかったし

434:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:22:35.80 Snc0CmSV0.net
>>35
ビルボード2022総合チャート
1位残響散歌(Aimer)
2位ミックスナッツ(ヒゲダン)
3位新時代(Ado)

435:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:25:22.11 aLqlo8FM0.net
遊郭編やってからもう一年経ってるのヤバすぎるだろ…

436:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:27:04.48 0i60KQy30.net
>>2
ウジがオワコンっことな

437:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:27:13.20 WQyy9axe0.net
今日久しぶりに無限列車編をTVで見たけど、しばらく見てなかったからかグロに引いてしまった
顔に血管が浮いてるのとかも気持ち悪かった
そういえば一番初めに見た時も同じ印象だった
しばらく離れていてまともな人間に戻れたのかもしれない
だが次の作品はグロいキモいと言いながらまた見てしまうのだろうか

438:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:29:09.33 Z2VeanA20.net
一年通してアニメを放送はできるけどその代償は低作画と低クオリティ
鬼滅がもし休み無しで低クオリティでアニメ放送をしていたら誰からも見向きもされなかったけどよろしいのか?

439:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:37:52.53 tRvSXWB10.net
>>425
前回と同じならフジは放送枠を貸してるだけで
ヒットして直接儲かるのはufotableだと思うが

440:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:39:31.83 Vz/cNeSB0.net
遅すぎたな〜ブームは終わってる
今はスパイファミリー

441:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:40:48.76 nHL/Fm0y0.net
>>433
SONY

442:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:41:07.69 tRvSXWB10.net
>>427
真田十勇士や忍者モノって、主要キャラが段階的に死んでくのが醍醐味なんだが

443:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:42:38.20 YZ9sTGa80.net
>>397
それあなたの感想ですよね?
誰よりも建設的でない煽りをしておいてよく言うわ

444:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:43:17.67 uXmK4ecE0.net
>>427
テーマ読めない理解できないんだったら無理しなくていいんやで
幾星霜煌めく命
一人の命は有限だが、受け継がれて永遠になっていくってのがテーマだから

445:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:43:53.82 0.net
子供はもう飽きた
クラスでも誰も興味ないって

446:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:44:21.37 fmgE1lwi0.net
第3期??……いつ2期やったんだ?
初めて映画館で無限列車を見て、よくわからなかったので1期をネットで見直して、また映画館に行って今度は号泣して、そろそろ2期だと思ってたのに……

447:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:44:24.30 eGfXJiNM0.net
まあ最後は受け継ぐのも急に畑から生えてくる転生で投げていたけどな

448:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:45:02.58 uXmK4ecE0.net
人生は時間の長さじゃなく生き方
ってのも鬼滅のテーマだね
頭の悪い何も産めない男には理解できない層は一定数いるのは想像できる

449:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:45:25.05 sWJk5ZSK0.net
>>438
タイトルだけ大層なものをつけていたけど正直そのタイトルに見合うほどの内容は無かったと思う

450:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:46:03.90 8MJI1tzD0.net
鬼殺隊の行き方=命は投げ捨てるもの

451:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:46:26.51 uXmK4ecE0.net
>>440
その手に盛ってる四角いのでぐぐれや
アマプラとか見れるけどね
そんなのもできないケーキの切れない少年達はいるんだな一定数

452:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:46:35.29 GcEqseCH0.net
異常者集団に生き方を語れるような素晴らしい行き方してたっけ?

453:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:46:48.72 W2KG4J3z0.net
ボイン柱の乳頭はピンクにすべき(´・ω・`)(´・ω・`)

454:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:47:02.55 xxnWthx+0.net
そもそも鬼殺隊って復讐集団なので受け継ぐも何も無いんだ

455:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:47:51.13 Ytqe14eh0.net
幸せは長さではないって霞が死んだことへの苦情がたくさん来たから言い訳に取ってつけただけやぞあれ

456:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:48:21.05 uXmK4ecE0.net
>>443
れんごくさんとかまぼこ達でも充分伝わったから五億部も売れてんだけど?
君らがそういうテーマで期待してるのはパンツ見せながら女の子が男の取り合いでもして子供産むような俺の夢アニメかな?

457:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:48:46.98 31IvZZvJ0.net
>>440
そのまま2期をネットで見ればいいだけだろ

458:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:49:09.70 uXmK4ecE0.net
>>449
違うね、はじめからワニは決めてたね
なんならサビトのあたりから既にそのテーマを見せてた

459:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:49:18.75 0RV7xHf80.net
>>443
それは思った
難しい言葉をつけただけで実際は受け継ぐような描写も無くそっくりな転生が出てきたからこれで満足しろやゴラァみたいな終わり方で適当だった

460:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:49:57.33 0RV7xHf80.net
>>450
列車編の頃はまだ丁寧な頃やん
無限城から雑

461:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:50:08.81 FSvUs74L0.net
>>435
そして株主のオレ

462:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:50:56.06 31IvZZvJ0.net
>>439
原作は遠の昔に完結しててアニメも現在放映されてない
今の状況でどう興味が湧くんだよアホなのかお前

463:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:51:07.38 NVsfgLST0.net
煉獄の死だけやたら力が入っていたし残された家族の描写とか過程がちゃんと描かれていたからともかく他のキャラはマジで使い捨てみたいな死に方

464:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:51:39.73 TPimph6X0.net
劇場の大スクリーンで乳柱のおっぱいが観れるのか?

465:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:52:14.14 n7AuzP8Z0.net
キメツ学園みたいな同人誌がやりたかったんだろうなみたいな最後だった

466:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:52:32.46 o4saF6Jo0.net
まだちんたらやっとるんか…

467:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:52:42.81 eTBw5LIT0.net
>>434
アーニャだけだろwww

468:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:52:49.96 UzEuflGz0.net
まああんなにキャラ殺す必要もなかったから悪趣味だったわ

469:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:53:47.62 1HUFE/D00.net
具体的に受け継いだもの言えない

470:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:54:17.12 tRvSXWB10.net
>>457
全員まんべんなくエピソード満載だったら逆に気持ち悪いけどな

471:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:54:36.02 WVDgc0+Y0.net
>>462
ZガンダムとかVガン見たら卒倒しそう

472:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:55:17.53 gjpeCJ140.net
あんなに仲間が死にまくったのにそれが無かったことのようにギャグばかりやっている連中が怖かった記憶
墓参りの仕方も無礼だったり

473:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:56:19.65 /KLPgXOW0.net
関東にしかない害獣被害であれだけの人が死んだのほんま恥ず


474:かしいな



475:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:56:54.13 d70Kqf++0.net
早速痛い鬼滅信者が暴れてるな
鬼滅に関心薄い勢に噛みつきまくりで相変わらずの暴れっぷり

476:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:57:01.68 dtWXJAdV0.net
蛇柱とかいいキャラだったのにあんなリア充爆発みたいな
死に様とかあんまりだよな
男としてのかっこよさのカケラもない

477:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:57:13.80 Ip+GgfNn0.net
はよ放送せえや
いつまでチンタラやってんの
ブーム過ぎたぞ

478:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:57:29.42 RJSnHyI40.net
戦争ならともかく関東圏のクマ被害みたいなもんに人が死にまくっているからな・・
しかもガキばかり

479:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:57:33.15 WFNutXQo0.net
鬼滅もオワコンになるの早かったな

480:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:58:27.83 n5NTcecm0.net
>>464
処理できないならキャラを雑に処分するなよってことだろ

481:名無しさん@恐縮です
22/12/11 01:59:13.81 0VZSDh/J0.net
単なるお家騒動でたくさん死んだスケールの小さな話なので

482:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:00:17.62 VI2aXHeM0.net
短命の呪いなんて神がかった便利な力をあるなら無惨へ呪いを使えばよかっただけの話でひどい

483:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:01:18.13 JxiOyRew0.net
またすき家とコラボしてよ
あのカードの出来良かったから

484:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:02:32.01 qouQHPaa0.net
転生だと受け継ぐも何も無いからな
突然変異で似たやつが生えて来ただけというひどいオチだった

485:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:04:32.95 GNSBvfKH0.net
>>477
死んでもその辺の畑からそっくりな人物がはえてくるので死んでもヘーキヘーキっていうのが真のテーマ

486:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:04:56.55 PTwoIVG70.net
無限城って原作厨から評判悪いんだな
確かに死にすぎ感はあるけどあっさり勝ちすぎでも絶望感なくて何だかなじゃね

487:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:07:22.39 FThqxWHs0.net
>>479
そもそも煉獄ぐらいしか死んでいなくても他の長編はしっかり面白うじゃん
無限城はノルマでキャラを殺している感がすごくて不評なんだよ
しかも作者のお気に入りのキャラだけは何やっても死なないもいう格差も酷くて絶望感も何も無い

488:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:07:57.68 wSoCDALV0.net
遅くね?

489:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:08:31.28 OTYnmDtH0.net
まあ生存キャラが露骨に腐に媚びていたしな
死亡判定もガバガバだったから余計になんだそれ?になる

490:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:09:30.06 5/3cOyjH0.net
転生させるなら全滅エンドでもよかったわ
鬼側があまりにも無限城は馬鹿すぎるんだもん

491:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:10:50.68 Ge7o4E0M0.net
>>480
あー作者の依怙贔屓とか腐媚びとかそういうのがあったんか
なるほどね

492:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:11:27.43 sh1ke9H10.net
>>479
列車編を除くと無限城以外の長編はメインキャラは誰一人死んでいないけど全部しっかり面白いよ

493:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:14:21.15 mjX6Cn220.net
1~3月地上波で遊郭の再放送やるかと思ったらさすがにそれは無かったか

494:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:15:07.86 Ml6oUZmS0.net
無限城はダメなところが目立ちすぎるからな
ヒロインなのに空気なねずこに煉獄はしっかり下のものを守ったというのに若い女子供ばかり死にまくる少年漫画なのに不快なところ
キャラたちが急にみんなロボットのように死にたがりになる
上弦たちも無惨もみんな揃って脳筋、なんなら鬼殺隊も特攻ばかり
死亡判定格差
読んでいて苦虫を噛んだ顔になった

495:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:17:52.92 L5E2l/D


496:A0.net



497:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:19:23.58 KxdmK+hv0.net
>>486
まさかワールドツアーとはな

498:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:20:48.69 dVBVEX350.net
そういえばあれだけ映画がヒットしたのに
次の映画作らないのは何でなの?
無駄にハードルが高くなってるの?

499:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:20:50.04 jYM3HY/j0.net
もともとこの作者は設定矛盾することとか表現力とかが稚拙で、風呂敷を畳むのが下手くそだったからね
無限城とその先の無惨戦ははその悪い面が前面に押し出された編でもあるから
はっきり言って読めば読むほどつまらなくなる話だった

500:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:20:59.76 N0P+SE160.net
>>477
それまで鬼滅って命を大事にしていたのに無限城編から命がやたら軽んじられてみんな玉砕脳みたいな洗脳されてんのか?って感じで怖くて共感が全くできなかった
ラストも転生すりゃ良いってもんでは無いよなと

501:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:22:16.47 gRqLbRve0.net
そもそもあの転生オチにしたら身内が無惨に殺されようがたった数年待てばそっくりさんが生まれてくるのだから悲しむ必要も無かったじゃんってなったわ
あと縁壱てめえがさっさと転生して無惨を倒しておけや

502:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:24:27.39 jATimeDX0.net
刀鍛冶あたりから作者は息切れしているなら色々と雑になった感ある

503:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:28:06.11 7dxdOK860.net
炭治郎は遊郭まではみんなで生き残らないといけないとか俺が死んだらねずこはどうなるとかまともだったのに
思えば刀鍛冶から俺が死んでもねずこは誰かがなんとかしてくれるわかという鬼のねずこなのに誰かに投げようとする無責任さとかあたりからモヤっとしていたけど
無限城は鬼殺隊全体が命を簡単に捨てる思考でみんな死に逃げているような違和感があって残念だった

504:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:28:16.92 TjS9L5Am0.net
上弦の鬼が欠けたのは113年ぶりなのかよ
柱は今まで何やってたんだよ
遊郭編でイキってたハゲのやつもこれまで上弦倒したことなかったのかよ
柱ってたいしたことねーんだな

505:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:30:21.46 LUWpPOKQ0.net
結局ドル箱コンテンツ。この作品のアンチはゴミ、公開すると何の影響もないほどかき消され大ヒットするのが鬼滅の刃

506:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:30:56.20 1g6vHGXK0.net
>>496
鬼殺隊が人命軽視の組織なので人が育つ前にすぐ死なせるような体制だから
強く育てる気が無い

507:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:36:22.02 Iftrwtn30.net
>>1
せっかくのドル箱コンテンツなのに間が空き過ぎてけっこうな数字を逃してると思う
制作会社は他の有象無象のカスアニメの受注を制限してでも鬼滅の完結を優先すべき

508:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:36:52.30 oLG9ewpR0.net
なんでこんな空けるの?
さっさとやれよ
一年間遊んでるんか?

509:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:39:04.30 +hxvA6qR0.net
>>496
まず入隊試験のやり方がおかしいので有望株を死なせてしまう
柱までなった熟練された兵士の人間を使い捨てにする
未成熟の子供や女を主力にしている
ボスが戦闘の素人
育つ前に多くが死ぬ

鬼殺隊が私怨だけの素人集団だから死にまくって成果が上がらない

510:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:42:37.41 K1oEPPpX0.net
柱の中では忍者の宇髄が1番しっかりしていてまともまであるからな

511:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:45:53.51 2W4/i7Mv0.net
ガンガン放送して�


512:sかなかったからオワコンになったw何故か訳のわからんアニメを制作して鬼滅は遅くなったw



513:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:47:37.97 Sn4fOtj20.net
基本的にみんな身内がやられたからやり返してやるという怨念で動くアベンジャーなので思考回路も視野も狭く自分の命も失っても良いやな考え方をしているから組織全体が後ろ向きで成長しないのが痛い

鬼に怨みも無く視野の広い宇髄タイプのやつをもっと多くヘッドハンティングできていたらもっと早くに無惨もたおせたかもね

514:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:47:39.10 2W4/i7Mv0.net
>>500
他のアニメも制作するから鬼滅まで中々手が回らんみたいな事を一年前に見たでw鬼滅に力入れろ思ったわw

515:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:51:46.44 zBUW91/E0.net
鬼を全て倒した後の描写がもう少しあればなってちょっと思った
炭治郎は禰豆子に着物買ってあげたいって言ってたじゃん
進撃で巨人を全て倒した後にみんなで海を見に行ったみたいに
願いや希望が叶う瞬間て見たい場面の1つでもあるし
子孫や転生したキャラより生存キャラの方が見たかったな

516:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:56:38.71 uXmK4ecE0.net
ほんとにケーキの切れない子供達みたいなのが多いんだな
鬼滅に限らないけど、物語はうけとる自分の経験値で共感や理解できたりできなかったりする
ここでゴタゴタ吠えてる負け犬君達は
自分で頑張って努力して人に信頼されたり評価されるところまで頑張ってみなさい
他人は結構見てるから
そのあとで鬼滅の伏線とか初めて理解できるようになるだろうね

517:名無しさん@恐縮です
22/12/11 02:59:54.23 vXT4kr/d0.net
まだやってんのか
オワコンなのに

518:名無しさん@恐縮です
22/12/11 03:05:32.64 uFvHmDvD0.net
>>377
おっぱい大きい女は人間じゃないと言わんばかりだな

519:名無しさん@恐縮です
22/12/11 03:16:42.56 jLXEoK5G0.net
>>105
4Kコンバートに5.1chか
7.1chはIMAX対応だな

まあ、遊郭編のバトルシーンは評価高かったから、劇場公開対応で4月までの繋ぎと興収取れるなら、そりゃやるわな

520:名無しさん@恐縮です
22/12/11 03:18:31.43 p+K0TfOg0.net
無惨がぼくのかんがえたさいきょうのらすぼす

521:名無しさん@恐縮です
22/12/11 03:22:15.58 jLXEoK5G0.net
うちの職場の先輩にもいるけど、年寄りはホントせっかちと言うか堪え性が無いのか、はよやれ!とか間空くと飽きるとかうるさいんだよな

あのクオリティが1ヶ月くらいで出来ると本気で思ってる奴いるからなw

522:名無しさん@恐縮です
22/12/11 03:23:21.26 jLXEoK5G0.net
>>48
ラインナップ入れ替えだろ

523:名無しさん@恐縮です
22/12/11 03:28:45.44 oLG9ewpR0.net
>>512
いやクオリティとかそこまで気にしてないのよ
もっと雑でもいいからさっさと最後までやって
後からヲタ向けに高クオリティ版でも出せばいいよ

524:名無しさん@恐縮です
22/12/11 03:35:51.17 n/biVvnq0.net
さっさと無限城が見てえんだよ

525:名無しさん@恐縮です
22/12/11 03:38:16.84 udpEZwuM0.net
まったく興味がなくなってしまったわ
これ最後までやり遂げられるのか?

526:名無しさん@恐縮です
22/12/11 03:39:59.54 gjb3fRlC0.net
>>514
HCアニメは円盤なり映画だけで良いよな

527:名無しさん@恐縮です
22/12/11 03:43:43.22 LNuhk4Ic0.net
>>502
忍者が嫌だから抜け忍として生きてるのに
嫁には任務で遊女になって潜入させるという矛盾
淋病もらって死ぬだろ

528:名無しさん@恐縮です
22/12/11 03:45:47.86 nEoVkTeg0.net
>>3
上司に怒られるときよくやる

529:名無しさん@恐縮です
22/12/11 03:47:06.48 LNuhk4Ic0.net
淋病じやなくて梅毒だな

530:名無しさん@恐縮です
22/12/11 03:


531:48:22.10 ID:nEoVkTeg0.net



532:名無しさん@恐縮です
22/12/11 03:53:20.36 8TvMPfT6O.net
中途半端な新作映画だな

そんなんでも人気でるんだ

533:名無しさん@恐縮です
22/12/11 04:06:37.65 9dOm00J40.net
>>413
猪はあの時号泣してるから仕方ない
中の人も泣きながら演技してたしな

534:名無しさん@恐縮です
22/12/11 04:12:45.08 qKIdJd0E0.net
先行上映行きたいわ

535:名無しさん@恐縮です
22/12/11 04:17:15.68 GPxnHnHg0.net
何期とか言われてもワイら昭和世代からしたらアニメは毎週やるもので間が空くとかありえないんだわ
サザエさんクレヨンしんちゃんちびまる子ちゃんワンピースアンパンマン見習えや

536:名無しさん@恐縮です
22/12/11 04:34:20.55 2/tRJfe50.net
オワコンなんてジジイしか使ってない死語だよw

537:名無しさん@恐縮です
22/12/11 04:35:02.66 Hd3BuTc70.net
>>512
ネラーも高齢化してるからなぁ
堪え性のないオワコンおじさんだらけやで

538:名無しさん@恐縮です
22/12/11 04:41:35.64 csWBc9z30.net
一過性のブームって怖いなぁ。

539:名無しさん@恐縮です
22/12/11 04:44:02.57 TKEpF2SA0.net
刀鍛冶編は漫画で1番好きだ
みっちゃんのおっぺぃとねっちゃんの自己犠牲がたまらん

540:名無しさん@恐縮です
22/12/11 04:44:33.36 qrZFtqBK0.net
細切れ商法もどこまで息が続くのやら

541:名無しさん@恐縮です
22/12/11 04:45:17.12 grM+FCZv0.net
>>528
まぁ作られたものだしな、これ
メディアがワーワー言い出したのが先で
普段アニメ観るどころかジャンプすら読んでないようなやつらの懐柔に成功したから売れた

542:名無しさん@恐縮です
22/12/11 04:46:26.06 z0xCZv+U0.net
しつこい

543:名無しさん@恐縮です
22/12/11 04:51:33.16 j5stvwZ40.net
>>531
だからブーム去るのも早いんだよね

544:名無しさん@恐縮です
22/12/11 04:56:40.16 mLBPvTXQ0.net
キツメのオメコ「かっちかちのクリ編」

545:名無しさん@恐縮です
22/12/11 05:01:05.15 hmVYHInA0.net
クソ遅いな

546:名無しさん@恐縮です
22/12/11 05:03:10.79 aS4Xaaum0.net
>>1
パイ柱どういう体勢だよ

547:名無しさん@恐縮です
22/12/11 05:03:40.15 t0gt+exr0.net
毎度鬼滅は新情報出る時のボリュームが凄い
先行上映もテレビ放送も楽しみがすぎる

548:名無しさん@恐縮です
22/12/11 05:13:00.35 oLG9ewpR0.net
どうせ次も3か月くらいで終わりなんでしょ?
1年も開けて何やってんのよほんと
作り手が作品を殺してる状態だよ

549:名無しさん@恐縮です
22/12/11 05:13:17.14 i8mVFoIU0.net
>>64
100円ならそこまで安くないな

550:名無しさん@恐縮です
22/12/11 05:20:30.57 qUIope8w0.net
高クオリティだから売れたのに
クオリティ下げていいから早くやれなんてマジでセンス無いよ

551:名無しさん@恐縮です
22/12/11 05:21:14.99 RskDKomY0.net
>>531
ワンピだってダヴィンチが泣けるマンガ特集でプッシュしてそれの前後にキムタクがハマってる、みたいな芸能ニュースが出るまではそこまでだったしな
そんなもんやで

552:名無しさん@恐縮です
22/12/11 05:21:44.57 KSSNZQUW0.net
たぶん刀鍛冶編が終わるともうすぐ最終章に入るので
そこからはすぐ映画の予告できるように、無限城編の制作も入ってるから
遅れたんだろうね。遅れたと行っても、呪術の二期よりも早いけど

553:名無しさん@恐縮です
22/12/11 05:30:02.97 M1z/rJFb0.net
早く壺がやられるところ見せろよ

554:名無しさん@恐縮です
22/12/11 05:31:35.42 RskDKomY0.net
>>514
刀鍛冶 1クール
一年空きます
修行編 1クール
一年空く。もしくは変則2クールで半年後に最終決戦無限城編に突入

ここで肝心なのは最終決戦は無限城編と地上編とにどうしても区別しなきゃならないってところ
無限城でのバトルはとにかくいろんなキャラが入り乱れた挙げ句に回想シーンが多いのでテレビ向き
それに対して地上編は夜明けまでの約二時間という映画向きのシチュエーション
完全完結まであと数年はかかるからアキラメロン

555:名無しさん@恐縮です
22/12/11 05:33:45.48 0AfDRNqy0.net
結構いいペースだね
映画は最終決戦までないかな?

556:名無しさん@恐縮です
22/12/11 05:34:23.83 8sZMnGXi0.net
コロナ自粛無かったら鬼滅自体見なかった自信ある

557:名無しさん@恐縮です
22/12/11 05:38:26.98 RskDKomY0.net
>>105
夏にやったドラゴボ超の映画が全米で3000館公開でオープニング3日間の収益約27億
ワンピフィルムレッドは2300館で3日間で約10億
日本国内だけで50億くらいいかないと全世界100億なんて無理だろw

558:名無しさん@恐縮です
22/12/11 05:42:08.66 RskDKomY0.net
>>545
鬼滅は第一シーズン始まる時から特別編集版を劇場で先行上映してるけど、最初から映画として制作されるのは最終決戦までないでしょ

559:名無しさん@恐縮です
22/12/11 05:44:19.96 oj7w/Bls0.net
>>531
まだこんな認識のやついるのか
完全にメディアは世間のブームに後から乗ってきてただろ

560:名無しさん@恐縮です
22/12/11 05:52:30.49 h6/l5wZA0.net
>>1
このカウントがよくわかんねえな

1~26 1期
無限列車 炎柱 2期
遊郭 音柱 3期
タンジェロの里 4期




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch