【サッカー】PK立候補制”批判”に吉田麻也が怒りの反論「全部、結果論じゃないかな」 [ひかり★]at MNEWSPLUS
【サッカー】PK立候補制”批判”に吉田麻也が怒りの反論「全部、結果論じゃないかな」 [ひかり★] - 暇つぶし2ch850:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:49:02.97 YEdxIw9u0.net
>>844
伊東めちゃくちゃ献身的だったな
吉田は下手な上に横着で傲慢

851:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:49:17.24 KfjobRkE0.net
分かるんだけどさすがに下手すぎw

852:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:49:19.65 Dz5kEmXq0.net
批判はあーそうですかで流してOK

853:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:49:55.97 4rd0DJK00.net
遠藤から蹴れば良かったのに

854:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:49:59.23 EGafwMQj0.net
>>842
まあどっちにしても叩くから意味ねえだろw
負けたら粗探しするしか楽しみねえ連中だぞ

855:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:50:34.53 j0q1bnsM0.net
例えばめちゃくちゃPKが下手な選手がいて、そいつが今回真っ先に挙手した場合蹴らしてくれたの?
挙手制なら蹴らしてくれなきゃおかしいよね

856:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:51:01.61 gZSAMwDD0.net
結果どうあれ対策しないよりは対策してる方がいいに決まってるのに何言ってんだ?

857:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:51:03.09 CWSDwYbX0.net
結果から何が悪かったかの話をしてるんだから結果論だろそりゃ

858:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:51:10.29 DcQC/3fL0.net
>>64
次回も出たいから今から森保を持ち上げてるのかね
次も森保っぽいし

859:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:51:19.48 sDX7wXRY0.net
どうやってもクロアチア相手にPK戦では勝てなかった気はする
だからといって事前にやるべきことをやらなくてもいいとはならんだろ

860:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:51:29.17 utSwd2hU0.net
結果論だろうが何だろうが結果を出すのがプロじゃろがい

861:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:51:30.96 zWqdTolr0.net
>>842
わかってないのはアンタだろ
どんなやり方にしろ、戦略と準備がある程度あれば、批判ばかりということはない
しかし、戦略もなく、準備もなく、ヒョロヒョロシュートで、言い訳もボロい
これでは、どうにもならない

862:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:51:31.17 lfIS+faX0.net
東京五輪で気づけなかったのか

863:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:51:33.92 hOGgEKdl0.net
>>835
結果論ならニュージーランド戦で立候補制が成功した経験から学んだ、とも言える。結局お前は難癖つけたいだけのゴミなんだよ。

864:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:51:37.96 vREmgdRk0.net
いや、敗者が何を語っても言い訳にしかならんし黙ってりゃ良いのに
PK以外でも致命的ミスしといてよくもまぁ開き直れるな

865:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:51:42.19 4qU9rw9u0.net
堂安はビッグマウスぽくみえてやっぱ自分の責任あるからきちんと謝ってたな
けど仕事したから許せるのであってこいつは何偉そうにしてるの
協会から依怙贔屓された分努力はしたのは分かるが心の努力まではなかったのは残念だね
だからベラジョンしか広告の仕事がない

866:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:51:50.30 xDe/eu1U0.net
そもそもPK磨いてベスト8目指すってどうなのよ
同点で60分過ぎたら守りに徹するって戦法?
次はキッチリ勝ちきれるようにゲーム内容を磨いて欲しいわ
要は責めるなら先制しといてPK戦に持ち込まれてしまったところだろ

867:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:52:29.03 Gt3TeQP70.net
勝った時はそのやり方で正解だったけど
負けたならその時はそのやり方じゃダメだったってだけや

868:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:52:44.89 XGpnH/Gp0.net
結果出してから言えよ

869:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:53:11.06 hsx6ZU9L0.net
>>856
エンリケ見習って1000本ノックしないとなw

870:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:53:18.18 2OAqu8Cv0.net
コスタリカ戦の吉田の舐めプがこいつの性格を最も表してる
キャプテンがあんなプレーして負けてるのに謝らずに次だ次って言ってるのを見てこいつはダメだなと感じたわ

871:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:53:40.37 dEoMAHHS0.net
>>858
次は無いことは流石にわかってるだろ

872:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:53:41.98 nfr5rUhL0.net
結論はね、PKなんて運ゲーなんだから無理矢理敗因や戦犯を探すのはやめようってことだよ。
確率で悪い目が出ただけのことは本当にそのまんま運が悪かったことが敗因なんだよ。
この域の選手達が練習してこなかったわけがないし。無理矢理責める対象見つけて叩いたところで何の生産性もない。

873:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:53:47.24 CYlfsWXa0.net
まず日本の場合は運ゲーにもならない
PKが運ゲーになるのは同等の実力あってこそ
日本の場合キック力ないから助走つけてそのまま蹴るしかないから南米がよくやる駆け引きさえも出来ない
これだけでかなり確率落ちる
キック力ないぶん相手キーパー見る余裕できるから
一か八かで飛ばなくていい
南野のPKなんかまさにそれ
蹴るの見てから飛んでた
それでも間に合うキック力しかないw
これで運ゲーとか言ってる無能ばかりなのが日本人

874:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:53:47.82 zuojdev70.net
>>838
何故かその5秒間の沈黙のことも書いてある記事にニワカが南野すごいです!みたいなクソリプだらけになってて吹いた
ニワカはマジでいらんわ

875:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:54:00.47 Ljeb4A8H0.net
もう代表で吉田は見たくない
さよなら

876:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:54:20.28 ke382oe20.net
>>108
ウクライナがいい
だけど豪州NZで開催したことないから決まるかも

877:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:54:22.51 wbcqPaj60.net
いや結果論じゃないよ
結果はしょうがないと思うけど
方針や経過は疑問が残る

878:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:54:23.85 2tM+PqCU0.net
メンタルコントロールと技術が8割、運が2割。
吉田のPK失敗を責めるつもりはないが、結果論で言っているわけじゃない
吉田、お前がそうやって逃げたいだけだろ

879:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:54:40.89 zuojdev70.net
>>843
鎌田はピッチで長友と喧嘩してたな

880:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:54:52.27 icq8ywcQ0.net
>>839
にわかはお前だろ
代表ずっと見続けてきたやつの共通認識としては
「選手は過去最高の質だが森保が無能だからベスト8は無理」
だよ
結果当たってるし知らない時点でお前がにわかなのバレバレ

881:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:54:53.99 TAMhokYy0.net
ニュージーランドに勝ったからいいってそれが結果論じゃん

882:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:54:55.66 JWI2W/uo0.net
>>854
監督が決めるってのがスタンダードらしい(ダバディ談)らしいから、その件に関しては何も言われないんじゃないかな?
そのぶん選手への称賛、非難がさらに集中すると思う

883:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:55:01.34 NYhkZULl0.net
こんなやつがキャプテンなんだもんなぁ

884:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:55:05.22 zWqdTolr0.net
>>866
止まってるボールを思ったところにしっかり打てる練習くらいしてもらいたいもんだ
サッカーの基本の一つじゃないのかな?

885:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:55:07.60 ke382oe20.net
伸びてるな
まあこのスレは伸びて当然

886:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:55:10.96 EGafwMQj0.net
>>869
スペインを見習え厨が負けた途端に消えて草

887:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:55:22.48 yjeYveBd0.net
五輪で観客入れろって騒いでた時におかしいって思った
遠藤のほうが好き
五輪メキシコ戦の3失点は全部私の責任って言ってたから男らしいと思った

888:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:55:32.05 RY6RXWk10.net
結果論の何が悪いのか?
結果を見てあれこれ反省するのが当たり前だろ

889:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:55:39.26 rsInszqR0.net
これで入れてる人ならまだカッコよかったんだけどねえ

890:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:55:42.61 hOGgEKdl0.net
>>857
PKはメンタルの要素がとてつもなくでかいから挙手制にするのは理にかなってる。あのバッジョがありえないキックミスするのがW杯の重圧だろ。

891:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:55:53.83 zWqdTolr0.net
>>873
まさにこれ

892:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:56:21.56 P+jrCWjj0.net
>>887
だいたいマヤって名前からして女々しい

893:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:56:33.65 hYglimQv0.net
先制を選んだのは何故

894:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:56:45.92 wNhYmH/n0.net
>>872
運も実力の内。人事を尽くしたクロアチアが運を引き寄せたんだよ。しかし日本人なのに人事を尽くして天命を待つという言葉を知らんのかね

895:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:56:47.90 6tFfb4jx0.net
吉田正論

896:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:56:52.01 plf5DaVl0.net
なんか日本軍みたいだな
あの時は勝ったからいいんだ!って開き直って負けたw

897:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:56:56.15 envpEgB70.net
モロッコも挙手制なんですが

898:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:57:02.96 zWqdTolr0.net
>>892
名前をいじるのはよくない
本人が改名したのでなければ

899:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:57:12.78 hOGgEKdl0.net
お前らの言う結果論が正しいとして、じゃあ金輪際立候補制は廃止すればいい。
それで勝てるとは到底思えんが。

900:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:57:17.22 xDe/eu1U0.net
>>877
その考え方は同意する
結果が出なかったプロセスに目を向けるべきだ
結果が出なかった、PK練習しろはアホ過ぎる
PKに対する認識が阿保な奴が多過ぎる

901:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:57:22.92 WygqczXI0.net
>>853
あのメンバーで誰が蹴っても同じよ
ハイハイ俺一番でいきまーすという取り合いでもなく
誰かいませんかどうぞどうぞのメンタルだもん
そんなんでヨシ行くでとはならんて

902:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:57:38.70 nfr5rUhL0.net
確率論を受け入れられずに精神論に帰結するのは進歩を止める。
精神論<確率論なんだよ。
日本人はいちいち重苦しい精神論に帰結するクセをやめた方がいい。

903:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:57:39.52 fBoHZWJu0.net
>>873
これやな

904:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:57:49.14 EGafwMQj0.net
>>882
だから森保が指名して勝てたのかよwwwww
あのチキンちゃん達でw
八つ当たりにしか見えなくて草

905:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:58:25.98 xDe/eu1U0.net
>>884
思ったところにしっかり打ったぞ
駆け引きには負けたが
本気でキック技術だと思ってるのか?

906:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:58:28.15 jjizHHtl0.net
>>883
2010年から主将に固定するのは既定路線だった
ロンドン五輪の前後のメディアジャック見ていたらああ電通コンテンツなんだとわかった

907:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:58:31.88 niCOijtl0.net
>>886
1000本PK特訓しても日本リスペクトで三番目にスペイン吉田が外して惨敗してくれるなんて
素晴らしい親日国だわスペインw

908:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:58:49.21 wNhYmH/n0.net
>>900
アリバイでも一夜漬けでもやっとけばまた違ったと思うぞ

909:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:58:52.98 KCn+9u3e0.net
三笘とか堂安は心の底から本当に勝てたはずと思っていたから、今後ももっとちゃんとやれば勝てると信じてるからこそミスに対しても素直に真摯に向き合えるのだろう。もう若いやつに任せた方が良い

910:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:59:04.44 C652MUX70.net
企業から金を巻き上げるために
盛り上げるが勝たせない
朝鮮広告屋の思惑通り
しゃしゃり出て
ヘタレキック朝鮮広告屋に忖度
お疲れさまでしたー

911:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:59:10.64 dEoMAHHS0.net
>>902
勝つか負けるかしかないから勝つ確率は1/2だって言ってるのと同じくらい頭悪いこと言ってるけど大丈夫?

912:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:59:17.60 Lpieik+R0.net
結果論って…
サッカー関係者ってみんな脳味噌プーチンなの?批判は許さんってさ…
その辺の公園でサッカーしろよ。負けても批判すんなってそんなスポーツ他にある?

913:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:59:37.11 hOGgEKdl0.net
>>888
いやだから、ニュージーランド戦の成功を今回も試したわけで。次のPKで結果が出なかったらまた立候補制に戻すの?w
馬鹿らしいわ。

914:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:00:08.22 ZR//8QR20.net
モロッコが勝ってから城がだんまりなのがウケる
マジで卑怯なやつだな

915:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:00:09.40 SOZqU+0e0.net
>>842
それはベスト8のために最善の準備をしてたのか?ってことを疑問に感じてるわけ
前に一回それで勝ってるから結果論て、勝ったからその良し悪しをうやむやにしてたのは選手たちなんじゃねぇかと思うんですけどね

916:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:00:13.15 RuD7p7Vd0.net
>>906
こんな身長しか無いブスな顔長ザル守備
ほんと悪夢だわ電通コネども

917:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:00:29.73 Afxr/1j60.net
>>506
普段プレミア見てるので、三笘は活躍すると思ったけど、予想外だったのがブンデスで調子の良い鎌田がなぜか活躍できず。
なんでだろ

918:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:00:48.52 xHpa6Hgj0.net
ってか大会ごとに全体的に少しずつレベルアップしてると思うんだけどゴールキーパーだけは何か成長してないような気がするんだよな
権田選手が良いとか悪いとかではなく

919:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:00:57.43 xDe/eu1U0.net
>>908
アリバイでOKかよw
批判されないようにやってんじゃないぞ
どうも視点がおかしい奴いるわ

920:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:01:08.90 2tM+PqCU0.net
別に立候補制にしたことは問題ないよ
他のチームをみても、監督が指名している場合もあれば、立候補制にしている場合もある。
結果論で言えばどっちがいいかは分からない。
が、メンタルもスキルも十分でない人間が立候補した場合、そのチームが負ける可能性は高くなる。
そのことを吉田さんはどう思っているのかな?結果論じゃないよ。

921:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:01:38.79 zWqdTolr0.net
>>914
意見なんて一回言えば十分
ぶつぶつぶつぶついいつづけるなんて、ここの住人くらい

922:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:01:43.40 JCBf3Ze90.net
>>246
日向小次郎かな?

923:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:01:44.08 8CuERKLD0.net
致命的なミスはするわ
いい訳はするわ
こいつはキャプテンの器ではない

924:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:01:44.73 hOGgEKdl0.net
>>912
批判すんななんて言ってねーわ。全文読め。結果だけ見て別の方法にすりゃよかったと言ってる馬鹿への反論だろ

925:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:02:03.23 0ahCjfOf0.net
>>918
川口なら止めてた()

926:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:02:05.26 zygceNuT0.net
>>1
当事者が結果論を論じるって引退宣言と一緒じゃん。

927:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:02:13.62 ke382oe20.net
>>879
マジかよ
知らんかった

928:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:02:23.83 RY6RXWk10.net
てかさ
立候補制にしては泣きそうな顔して覇気がまったくなかったのはなんなの?
南野は本当に自分から言ったのかね?
ボールをセットしに行く様子見てこれはダメだと感じたもんな
堂安が蹴れたのなら結果は違ったかもしれんなぁ
まぁ先発交代させなければよかったという話まで飛び火するかw

929:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:02:25.05 nfr5rUhL0.net
>>911
日本代表のPK戦の勝率は11勝13敗らしいわ。
ほぼ5割だよ。人のこと頭悪い呼ばわりするならそれぐらいのこと知った上で言ってんの?
この域の選手が練習してないわけないしそこまできてる者同士ならほぼ勝率5割同士の運ゲーなんだよ。

930:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:02:30.24 Di+xSH760.net
そうか
じゃあ最後止められた吉田のせいで負けたのか
戦犯吉田

931:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:02:47.12 HvzcQtgN0.net
>>1
結果で賞賛され結果で批判されるのが世の常だろう
なんだ結果論って?
それだと逆に良い結果出ても結果論で俺たちを称賛するなって言う奴聞いた事があるか?
無いだろう
結果論もクソも結果でしか無いんだよ現実は

932:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:02:50.98 FoptdD5b0.net
>>15
誰も挙手しない中、真っ先に手を挙げただけでも勇気と責任感あるし誰も責められないわ

933:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:03:21.06 xapU49Rd0.net
4本で1本しか入らなければ負けるので
失敗
スペインは監督が失敗認めた

934:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:03:33.48 SOZqU+0e0.net
>>846
でも名手より相当下手なやつでも決められるんだからそれにも理由はあるんじゃねぇかな
バッジョが外したのはあそこまでの神かがり的な活躍と自分の技術なら決められるって思った慢心だと思うがな

935:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:03:39.41 wNhYmH/n0.net
>>919
心の準備てやつよ。10分後に抜き打ちテストやるぞよりはまだ力出せるだろ

936:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:03:40.27 EGafwMQj0.net
>>907
呑まれたらどんな練習してこようが無理だしな
つうかアスリートも一般人も苦労しねえわ
そんな簡単にメンタルコントロール出来たら
なのに順番決めとけば!とかPK見越してカード切れとか
そんな話を試合前に誰かしてたか?って感じだし
負けるたびにタラレバ発掘して来てほんとウケる

937:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:04:06.44 JCBf3Ze90.net
ま、今回のワールドカップの最大の収穫は谷口よ
谷口はここからまだ伸びるかもしれん

938:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:04:16.18 dEoMAHHS0.net
>>929
いやまた同じところに帰結してんだけど
今までの戦績が五割だから勝つかどうかは五割だって頭悪ない?

939:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:04:25.83 Di+xSH760.net
先制したのに同点にされたのは運じゃないからな
そっちから戦犯探せと?

940:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:04:27.13 CYlfsWXa0.net
>>929
それはアジアレベルだけだろ
欧州や南米のトップレベルとやった勝率いくつよ
日本の場合運ゲーに持ち込めるのはアジアレベルまでよw

941:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:04:37.42 cGd/g3ct0.net
サッカー選手はちょっと発言がバカなのは協会がちゃんとさせた方がいい
リベリぐらい突き抜けてるならいいけど

942:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:04:46.56 oj41ZFZE0.net
>>920
誰も手を挙げないんだから、みなメンタル弱いんだろ
指名しても変わらんな

943:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:05:15.62 zWqdTolr0.net
>>931
準備過程も、やり方も、キックの内容も、結果も、全部ダメに見えます

944:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:05:20.23 c90UREBE0.net
つか何で火に油注いでんだこいつは

945:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:05:28.28 VCCWLWhQ0.net
NZ戦と同じメンバーで蹴ればまた上手くいくだろう、というのならわかるけど
前回と同じ「立候補制」なら成功するって根拠はなんなんw

946:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:05:53.37 fy3O/P5v0.net
>>939
吉田が何回もクロアチアにパス出してたからな
12人目のクロアチア代表だったろ吉田キャプテン

947:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:05:54.14 Di+xSH760.net
決勝Tでは先制したチームは日本以外全部勝ってる
なぜ同点にされたのか
失点の原因から戦犯を探そう

948:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:06:04.32 u/M1EAO+0.net
勇気ならいいけどあいつは誰かの後だと緊張するからとかいうしょーもない理由だったろ
誰とは言わんけど

949:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:06:05.86 kcgrqbYO0.net
成長のためとかなんとか言ってるのは文句言いたいだけの免罪符だからな
つーかネットで文句言ってサッカー強くなるわけないだろw

950:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:06:22.91 c1myhL0d0.net
外したお前がいうか

951:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:06:30.76 SOZqU+0e0.net
>>869
1000本とかじゃなくて相手の選手のキックの傾向、GKの動きの傾向踏まえた上でのキッカー選考。
それだけだろ。

952:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:06:39.17 hOGgEKdl0.net
>>931
負けたことへの批判ではなく不毛なたられば論はやめろってだけだろ。
マジでお前みたいな頭の悪い連中に粘着されて選手が気の毒でならないわ。

953:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:06:41.99 xDe/eu1U0.net
>>935
いや悪いが前日にちょっとやるだけでPK戦勝てるとは到底思えん
むしろPK戦意識して試合に影響出る可能性すらある
批判はいいが一番最後のところだけでしかもPKにフォーカスするって
サッカーやったこと無さ過ぎだろ

954:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:07:25.41 FItX1xBf0.net
うるせーよ、キャプテンの器でもないし、選手の能力も無いくせに
批判は聞くとか斜に構えやがって

955:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:07:34.24 LsC5VKjf0.net
0-0延長ならね
1-0で追いつかれてPK負け
これは完全に負けだよ

956:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:08:22.13 zygceNuT0.net
>>952
ん?全部って言ってるが?アホなのお前らは?

957:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:08:33.96 98JA6DVA0.net
そもそも記者は吉田の意見なんてきいてないだろ。

958:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:08:40.59 C0zWr30V0.net
>>953
失点の原因が反省せず開き直ってるからだろ

959:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:08:45.61 JWI2W/uo0.net
大迫いたら1番手で行ってたろうなぁ、気が強いしPKも上手いから

960:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:08:58.54 zygceNuT0.net
>>952
ん?全部って言ってるが?アホなのお前らは?

961:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:09:02.84 hOGgEKdl0.net
指名制で勝てると思ってる馬鹿しかいないのか。単純な技術不足、メンタル不足でしかないわ。

962:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:09:03.09 /5veazG20.net
プロは結果が全てだろ

963:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:09:07.86 KCn+9u3e0.net
別に勝てるとまでは言わんけど準備し尽くしとけば人事を尽くして天命を待つみたいな心境になれて多少は落ち着いて蹴れるんじゃないか

964:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:09:13.35 q4RV7hTj0.net
東京五輪のニュージーランド戦みたいに
1番手を上田綺世にすべきだったかw
まぁ止められた吉田も悪いしなw

965:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:09:13.71 nfr5rUhL0.net
>>938
ハッキリした原因もないのに敗因を決めつけて叩いてる方が頭悪いね
勝率が下がった明確な根拠示してみろよ

966:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:09:17.99 CYlfsWXa0.net
まあ批判は受け付けないスタイルはいいよ
笑かしてもらうからw
無能な日本人らしいしどんどんやってくれ

967:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:09:27.42 33YH573H0.net
>>10
🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔

968:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:09:37.59 gli+aM700.net
結果駄目だったから練習してないことに言われてる

969:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:09:39.46 Kx//Ek+l0.net
よしんば同じやり方だというなら、なぜチーム内で共有されてない?なぜ5秒も沈黙する?

970:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:09:47.66 33YH573H0.net
>>736
🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄

971:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:09:52.10 vkeEUm/Y0.net
結果論ではないな
PKの練習してないのに驚き

972:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:09:57.89 xapU49Rd0.net
長友もゴールはいらなくて最高のチームと言ってたのか

973:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:10:01.15 CrSN9Qx20.net
>>955
守備がザルすぎて、、、
味方の守備ぜんぶピンチに変える吉田!

974:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:10:01.98 D3VYmTZ50.net
適当にやって勝ったことあるから
適当にやっていい
そういう頭の物凄く悪い反論

975:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:10:14.20 QmkZO4f60.net
GK陣とちゃんと練習やってアンケしたら吉田が選ばれることはまずなかったはず

976:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:10:26.75 Owbikgg+0.net
森保本人が自分が決めるべきだったと言ってるのにモロッコが~とかアホがいるな

977:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:10:31.61 XP1JZK1V0.net
>>469
チンチャそれな

978:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:10:42.44 EGafwMQj0.net
まあ批判に耳貸さなくていいよw
GL始まる前の外野の意見で役に立ったのなんか
冗談抜きでゼロだろうしw

979:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:10:54.16 Kx//Ek+l0.net
ポン入れにヒヤヒヤしなあかんの、何とかならんか

980:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:11:25.85 xDe/eu1U0.net
>>958
とても同意できんが
それなら人間性とか試合中のプレーの角度で批判しろ
PK練習しろはアホ過ぎるのよ

981:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:11:34.00 dEoMAHHS0.net
>>965
お前は終始敗因も要因も関係ない運ゲーだから五割だって言ってるから単純にバカなのかなぁって

982:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:11:36.65 9Ykggglx0.net
挙手制批判してたら挙手制モロッコが余裕の突破でサッカークラスタ右往左往してたのが今大会のハイライト

983:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:11:41.15 JAYQ1nAW0.net
立候補制はまあいいとしてもメンタル弱い者達が周りの無言の圧力から手を挙げた状況がおかしいw

984:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:12:07.85 yPFBMtUS0.net
毎度毎度クリアボールが敵へのキラーパスになるのキャプテンわざとですかね?

985:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:12:31.68 xHpa6Hgj0.net
もうPKやめてファールが少ない方が勝ちでいいんじゃないの

986:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:12:32.36 Av9EGFjj0.net
挙手制でも構わんが、
それを知らない選手がいるのはあり得ない。
そこを突かない記者のセンスよ…
てか、最後の質問とか完全に台本よなw

987:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:12:38.66 gli+aM700.net
結果駄目だったから練習してないことに言われてる

988:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:12:43.45 wNhYmH/n0.net
>>953
頭の片隅に入れとけってこと。そもそもパワープレーもやらねーのに勝つ気あるの?

989:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:12:45.58 Q3gh9dA40.net
今大会だけでもレヴァンドフスキ2本、メッシ1本失敗してるから
PKは100%運です

990:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:12:50.17 SOZqU+0e0.net
>>890
俺たちのサッカーとか自分たちで言える本田世代なら挙手制でいいけど、与えられたタスクをこなして頑張ってたこの世代にはしっかり順番まで決めてやるのが監督の仕事だと思うけどな
伊東も三笘も鎌田も久保もだいぷ我慢してたやん
PKになったらさぁ頑張れ、頼んだじゃねぇだろ

991:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:12:55.25 Q3gh9dA40.net
今大会だけでもレヴァンドフスキ2本、メッシ1本失敗してるから
PKは100%運です

992:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:12:58.01 z7mOuIVV0.net
決勝Tで先制したのに負けたのは
日本だけ

993:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:13:01.95 k0+g4fKB0.net
がんばったんだろうけどあのPKは誰が見てもありえん。蹴るべき人間ちゃう

994:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:13:09.84 nfr5rUhL0.net
>>974
お前にとって適当じゃない選択とは何だよ
それで明確に勝率が上がる根拠でもあんのか?

995:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:13:10.07 7G4uplQV0.net
>>982
しょぼいハイライトだなw

996:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:13:16.64 EffqNpsL0.net
結果論で都合よく誤魔化せられるよな
マトモなチームはPKの順番は決めている

997:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:13:23.07 LsC5VKjf0.net
1-0でリードから1-1に追いつこかれた時点で気持ち的にもう負けてた
逆に1-0から追いついてのPKならPKで勝ってたかもね

998:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:13:37.81 oV3E5+Oc0.net
>>980
1-0から1-1にされたの吉田のせい

999:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:13:49.81 qHVWlh540.net
オマンチヨ

1000:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:13:54.03 EGafwMQj0.net
>>982
そういや挙手制とか聞いたけどホントなら草ボーボーですわ

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 5分 46秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch