【サッカー】PK立候補制”批判”に吉田麻也が怒りの反論「全部、結果論じゃないかな」 [ひかり★]at MNEWSPLUS
【サッカー】PK立候補制”批判”に吉田麻也が怒りの反論「全部、結果論じゃないかな」 [ひかり★] - 暇つぶし2ch200:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:33:31.53 1yRjLPMA0.net
まあ結果出すしかないってことね

201:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:33:46.56 Chjitt6v0.net
どっちにしても駄目だったら批判んされるんだからくじ引きにしたら。

202:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:33:59.99 7T7zJex20.net
結局クロアチアにもポゼッションシュート数負けてるからな
クロアチアはコンディション悪くても日本の弱点ついた戦術的な戦い方してたし
日本もちゃんと組織で戦えたら有利になる試合だったのにな

203:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:34:13.73 oiY6Froe0.net
>>175
残念ながら擁護してるのも
おまえみたいなニートやんw

204:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:34:14.75 8gcoZbhh0.net
もうこの件に関しては
スペインが批判してる馬鹿の誤りを証明してくれてるじゃん

205:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:34:14.82 /KJ1SYsp0.net
>>64
森保は選手に媚びて甘やかすからな
矢野と同じ

206:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:34:23.44 fSOqx5t20.net
>>108
オーストラリアいいじゃん
やったことないとこでやろうぜ

207:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:34:23.69 Bv4DbcRs0.net
サドンデスにすりゃいいのに

208:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:34:28.64 .net
戦前「森保辞めろ!」
ドイツ戦後「森保マジ神!ごめんなさい!」
コスタリカ戦後「せっかくドイツに勝ったのに森保なんなんだよ。W杯オワタ」
スペイン戦後「森保マジ神!ベスト8見えてきた!」
クロアチア戦後「PKキッカーを選手に委ねるとか森保いい加減にしろ!」

209:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:34:36.64 CSZNNNX70.net
プロなんだから魅せてくれないかな
あのPKが魅せたというならその程度かなと

210:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:34:42.55 I0cEPUCS0.net
>>108
日中韓3か国開催なら↓の方がいい
旧ユーゴ 8ヵ国共催
セルビア モンテネグロ ボスヘル コソボ アルマニア 北マケドニア クロアチア スロベニア

211:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:02.41 6zKBdcs80.net
下の年代の大会を例に出されても

212:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:02.68 FiGDW8ov0.net
結果でメシ食ってる自覚ねーのかよ

213:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:06.69 /KJ1SYsp0.net
>>168
だからモロッコ立候補制のソースは?

214:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:09.99 lJmrkZfp0.net
怒ったり泣いたり大変だなw

215:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:12.61 Mm8gaHXu0.net
PKに対してノープランだったのが
叩かれる理由なのを理解していないやろ
なんでPKだけ戦術なしやねん

216:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:16.86 fEZDH9mV0.net
>>210
戦争になるわw

217:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:27.42 um7G1Xsc0.net
別に責めるつもりはないが、サッカー関連のニュースを見る気がしない。帰国のニュースもなんか見たくない

218:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:27.76 GS8fE4T60.net
馬鹿はジャンケンにも実力があると思ってそうだなw

219:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:31.06 icq8ywcQ0.net
>>166
メンタル全然違うやろ
南野なんか死にそうな顔してたし
三笘は過呼吸
吉田逆ギレ

220:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:42.09 4lEMKZEF0.net
ずっとPKで結果出してるクロアチアに学べば

221:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:49.66 O1Iy7R/i0.net
>>1
失敗した吉田が言う()
しかも、やらかし王でチームの足を引っ張った奴が

222:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:51.23 P4/FkHBA0.net
え、監督が決めるのか立候補制なのかどっちだよ

223:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:53.21 nxhodk/90.net
立候補制なんてどうでもいいわ、決めるか決めないかだ

224:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:06.15 f+vs64ac0.net
>>117
その批判に対する反論だろ
文章読めないのか

225:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:17.36 7em9nlL50.net
結果論どうこう言うなって割には経過中も
とても誉めたもんでもないような

226:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:21.05 MsTwNmb+0.net
代表に選ばれるくらいだから、各選手は自信があるだろう(たぶん)90分間内で蹴ったボールが全部ゴールに決めるパワーがあったらいいな

227:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:22.73 8axImR0b0.net
こういうの良いと思うよ
勝ちたかったのは当たり前。
堂々と胸を張ってくれればいい。
オレは好きだな

228:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:25.48 YLmnTJ5k0.net
こんなんでよくキャプテンやれたな(笑)

229:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:26.25 EMlWQfDp0.net
今回はこれが限界だし、9位で十分だわ
決勝トーナメント進んだ他の国の試合みてりゃ妥当

230:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:29.15 GS8fE4T60.net
馬鹿は過ちも認められないから救いようがない馬鹿だよなw

231:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:34.58 hHfQMZcw0.net
>>195
無意味ではないだろ
運動会じゃないんだぞ

232:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:38.32 pryzal8g0.net
練習不足だな

233:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:45.95 TWvCrpUh0.net
>>15
表情が泣いてたしな

234:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:50.64 1eXbmd8U0.net
>>215
しかも相手が前大会PK戦で結果を出してきた相手というのにね

235:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:53.22 4lEMKZEF0.net
つまり挙手制が悪いのではなく外した選手が悪い

236:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:58.75 OInOkV8P0.net
そもそも結果論でしか語れないだろ
「結果、駄目だった」→「やり方に問題があった」ってことなんだから

237:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:37:10.87 f5lj/DwS0.net
質問がしょーもないのばっかでつまらんかったな
ルイスエンリケでさえ順番は選手任せなのに

238:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:37:19.86 n+yz+PQj0.net
まあPKなんて運だしどっちでも良いよ
スペインが証明したし

239:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:37:29.25 9ZjVJPS00.net
外野に怒るよりまず知らなかった南野に怒りを向けるべきだは??

240:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:37:30.98 kbs65AeI0.net
PKは1対1だからな
森保お得意の数的優位はつくれないw
まあ組織重視のモロさが出た
わがままな選手を排除したツケが出た

241:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:37:31.81 9hylLQTu0.net
>>1
戦犯が偉そうに!

242:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:37:41.20 Xi8REqsC0.net
>>193
モロッコだって3年前のアフリカネイションズカップではPK負けだよ

243:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:37:50.01 O1Iy7R/i0.net
>>1
最低限、自分がPK決めてから言え
失敗した奴が言うなよ

244:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:38:00.88 enReBOnb0.net
批判できそうなところを探しているだけ
特にPK戦で批判してた城なんかはメンバー発表の時に川島がどうとかどうでもいい批判してたし

245:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:38:02.30 JCBf3Ze90.net
まあ相手キーパーが凄すぎただけだろ
責めるなら止められなかった権田を責めろ!!
PKでキーパーを責めるほど鬼のような事は無いがな

246:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:38:13.55 pryzal8g0.net
俺が蹴ってたらネット突き破ってたわ

247:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:38:25.76 PovMzpDk0.net
やりたくないなぁと思ってる人にやらせても上手くは行かないでしょ
単にポイチアンチが難癖を付けてるだけ

248:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:38:37.09 TWvCrpUh0.net
>>196
左上か右上の隅なら100%らしいやん。

249:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:38:42.18 8axImR0b0.net
>>236
やり方はともかく今回は負けた、
それだけだわ
指名制と立候補制、どちらのやり方に
確実な優劣があるわけじゃない

250:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:38:44.57 1ZZVQKxT0.net
>>117
自分達のPKのシステムは悪くない!!と貫くなら
今後もずっと挙手制でいいってことになるな

251:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:38:56.22 I1AAzQbW0.net
吉田っていつも負けたら甘やかすな、叩けって煽るくせに負けて批判されると不貞腐れるよな

252:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:04.37 4dP3+b1z0.net
日本代表に1ミリもなれないド素人の感想です

253:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:12.63 MKc/n46R0.net
監督が選んだ方が良かった

254:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:14.10 QSauiZhA0.net
セルジオ越後好きではないけど良いこと言ってたな
強豪に勝つことがワールドカップではない
「ベスト8にいけなかった結果が全て
良くやったとかドンマイとか言ってはいけない
それが日本人の一番ダメなところ」

255:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:14.56 EMlWQfDp0.net
>>231
十分楽しませて貰ったよw
実力以上の結果だしきってるよw

256:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:15.35 juZWT7md0.net
五輪で結果出せたのになんでW杯じゃ駄目だったのか考えて

257:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:15.91 LBxyFQhH0.net
会見見て思ったのは
森保、コーチ、選手サッカー協会の技術委員、メンバー
一丸となって日本が勝つために準備をして努力をしたということ
応援してる側はテレビを見てる時間だけだが彼らはその数千倍もの時間をかけワールドカップを戦う準備をしていた
グループリーグで勝てたのはその努力の賜物
批判して悪かったよ
田島と同じで浅い人間だったわ

258:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:17.72 yvHJHS2g0.net
PKは監督が決めてたのかそれなら別に順番はまあその時の雰囲気でも全然いいんじゃね
でも選手は蹴りたい人が蹴ったって言ってたけどどっちなんだ

259:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:21.72 GS8fE4T60.net
しかし面白かったな
指名制のスペインが全員外し挙手制のモロッコが勝って馬鹿の梯子が外される様はw

260:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:27.41 P7NMtbuF0.net
っぱモロッコのPKよ~
痺れたぜ~?(笑)

261:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:39.88 /j+3bCg70.net
そうそう
スペインとドイツに勝ったんだぞ!
それが全てだ

262:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:47.32 8axImR0b0.net
尋ねるのなら「どうしたら2点目を取れたかな」だよ
最終的に見えたとこにしかフォーカスしないのが
まさにダボハゼ
見えたものに食いつくのみ

263:たん
22/12/07 21:39:49.73 wPtbeilJ0.net
目が死んでたように見えたけどね、PK蹴ってた人の中にもいたよ

264:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:53.16 cgUwXedP0.net
>>259
これ

265:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:59.03 MKc/n46R0.net
>>248
外れたら0%だけどな

266:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:40:03.19 7Cpia6yV0.net
そりゃ結果出てりゃいいけど、経緯がアレ?で結果も出なけりゃ批判もされるだろ
批判の矢面に立つ姿勢はいいけどさ、よく考えようよ

267:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:40:11.74 9/ZYD0Fq0.net
吉田の表情見て誰もが外すと思っただろう

268:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:40:12.98 wGhsrt1X0.net
イキって一番手で出てあの弱気のあの威力とコース撃った馬鹿は駒野より許せない

269:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:40:17.59 2qhMHpgB0.net
>>66
あの場面でダチョウ倶楽部かませたら勝ちだろ。笑って精神余裕出る。

270:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:40:25.22 sDNZXoBC0.net
>>251
自分が批判されるのは絶対許さない
プライドの塊みたいなやつ「だからな」

271:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:40:26.32 zWqdTolr0.net
>>242
弱々しくPKを失敗する言い訳にはならないね

272:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:40:41.24 1eXbmd8U0.net
今世代に宮本や長谷部のようなキャプテンほしかった

273:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:40:47.41 qRpMOiJy0.net
お前が蹴ったことが一番の間違いやろ顔長
思い出作りしてんじゃねえよ

274:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:40:50.05 W6+ujmi20.net
ミスばかりの吉田は
無能の森保や田嶋に媚びることで自分の地位を守った優秀な守備力の持ち主だよな

275:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:41:00.33 F3MFZbzO0.net
立候補制だとどうしても一番は嫌って人が多そうである
自ら手をあげた南野は偉い

276:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:41:06.57 GrkbScpM0.net
>>146
ならドイツもスペインも止めないとなお前が言って辞めさせろよ俺たち頑張ったとかダメだろって言って来いよ昭和脳

277:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:41:10.91 FphV4WvE0.net
キレてるねwwwwwwwww

278:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:41:14.91 O83hOKFW0.net
なんでもよいけど1番手は大事

279:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:41:21.61 Zk2VEJ8n0.net
眠いの我慢して観てたのに一本目止められた時のガッカリ感は凄かった

280:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:41:24.42 BgCBA5kK0.net
まあ結果が全てやしなー。
負けたのによくやったとか
そんなヌルいこと言われて満足なんかな?
プロサッカー選手として。
日本代表として。
もしそれで満足してるなら
あの涙はなに?ってなる。

281:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:41:31.71 uLvenH740.net
そらそうよ勝負の世界は結果よ

282:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:41:33.58 C0cxFYhB0.net
>>108
4とかなんの冗談だよ

283:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:41:35.07 hHfQMZcw0.net
>>255
会話になってない

284:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:41:43.09 1TtYNcUa0.net
あんまり責めるなよ誰にも批判する権利はないよ
感動感動で良いね

285:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:42:04.32 8gcoZbhh0.net
>>254
セルジオこそ分かってない
サッカー人気を上げるための手段
それがW杯

286:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:42:08.82 BMC5cCoc0.net
ドイツスペインに勝ててイキってるのも結果論ですよね?

287:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:42:10.09 ofmg9HJF0.net
外さなければそんな批判も出ないわけだから
誰が悪い

288:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:42:18.68 zWqdTolr0.net
>>275
サッカー選手って
俺が俺がの性格じゃなきゃ
なれないようなきがするんだけど
そんなものなんですかね

289:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:42:20.89 8ajoLrDi0.net
>>274
まあ少なくともお前みたいな下劣な屑よりはマシだと思うよw

290:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:42:29.63 8axImR0b0.net
>>254
ドイツとスペインに勝てたのが全てだわ
実に良いものを見せてもらった
セルジオのそんなクソみたいな精神論なんかクソ食らえだわ

291:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:42:52.84 XjgAf3nAO.net
つまり立候補制自体は悪くないが、選手が下手くそだったということだな
吉田お前のことだよ

292:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:43:04.01 F3MFZbzO0.net
南野が手をあげてくれて
周りの選手たちはありがとうと思ったと思うよ
やっぱり1番に蹴るってやだよね

293:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:43:29.25 d1D9Wvol0.net
>>259
モロッコ:陽気なお調子者アフリカンなので挙手制が向いていた
日本:5秒経っても誰も挙手しない責任回避型民族なので指名制が向いていた
じゃない?

294:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:43:32.89 mHfMMQJ90.net
同じ立候補でもタキ曰く我こそがみたいに名乗りを上げる気概のある選手がいなかったのが敗因だろ。別に立候補だろうが先に決めてようがどっちでもいい

295:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:43:34.29 zWqdTolr0.net
>>289
性格なんてどうでもいいんだよ、サッカーが上手いかどうかが問題

296:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:43:36.35 EMlWQfDp0.net
>>283
運動会より楽しませて貰ったよw

297:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:43:38.98 1/hXB4w10.net
これに関しては吉田が100正しいよ

298:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:43:43.42 dEoMAHHS0.net
お前の代表入りは結果でる前から疑問だったけどな

299:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:43:47.43 8AdQiNO00.net
弱いグループだったな

300:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:01.28 jXrGd4DS0.net
取り敢えず決めとけや

301:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:11.23 enReBOnb0.net
>>288
日本は俺が俺じゃないから、戦力の割にワールドカップで勝ってきたんだよ
アフリカなんて良い選手そろってるのに日本より勝ててない

302:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:18.40 TWvCrpUh0.net
>>243
現に浅野とか今さら誰も名前出さへんなwww

303:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:21.65 N3UDSgvg0.net
90分で決着つかず延長に入る時にPK戦の心の準備をしているか
それとも何が何でも延長戦で決める事しか考えてないのか
この違いは大きい
後者はバカだからいらねぇ引っ込めと言いたい

304:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:22.36 lt/s6AzV0.net
>>108
ウクライナ単独開催

305:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:22.43 LBxyFQhH0.net
吉田がいれば
危険な攻撃もギリギリのところで防いでたんだよな
それが去年の12月あたりの予選で
一回凡ミスをした
そこからミスが目立つようにはなったが
キャプテンとしてチームの中心にいたから変えられないわな
長きに渡って日本の守備を支えた人物だぞ
批判するよりお疲れ様だろ

306:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:22.83 P4/FkHBA0.net
外人は知らんが日本人なら誰も蹴りたがらなくて結局気を遣って手を挙げるような状況は容易に想像できるけどな

307:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:27.47 qRcjc4MA0.net
結果で語るのは良くないよな
キャプテン吉田のご意見を考慮し今後はサッカー日本代表の試合結果はすべて非公開にしてくれ

308:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:36.06 wV7GZgiB0.net
これはその通り
うまくいってたら称賛された

309:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:43.77 8axImR0b0.net
>>292
まあ浅野が切込隊長、次鋒はまだ元気な田中あたりから
入りたかった感はあるけどね
そしたらあとはエースの三笘に
吉田に遠藤、個人的な希望のたらればなら
こっちのが勝率高そう

310:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:45.12 feaPePWX0.net
いや結果論ではなくて
立候補制の国って日本以外である?って話

311:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:46.43 8r7yXx3b0.net
ドイツは補欠だったしスペインにはズルして勝った
これで準決勝ぐらいまで行けば言い訳もできるのにトーナメント1回戦で負けちまうところが日本らしいよな

前大会もズルして勝ったし今大会でも結局、汚点だけが残った

日本の名誉を輝かすどころか世界中から笑われてる

これなら大会出ない方がまだましだった

312:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:47.76 z5Dy9JhW0.net
蹴る5人は森保が決めて、順番は立候補て事か
それなら別にいいんじゃないの?
てっきり蹴る奴も立候補制で、吉田なんがか出ていったのかと思ってた

313:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:49.56 LcUCkdPC0.net
ガムクチャの城が悪い

314:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:52.72 O1Iy7R/i0.net
>>270
それで6月のチュニジア戦でPK献上、3失点に絡んだ時も周りに責任転嫁してた
吉田は絶対に「ミスしてすいません」と言わない
ゆえに他の代表選手からも信頼されていない(ここ長谷部との大きな違い)

315:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:56.56 QSauiZhA0.net
>>299
まぁ事実そうだわな
ベスト8にひとつも残ってないわけだから

316:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:59.06 yvHJHS2g0.net
選手「蹴りたい人が蹴った」
監督「私が決めた」
これどっちが嘘ついてんだ

317:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:59.50 pFm9HmCg0.net
そんなメンタルだから凡ミス繰り返すんだろうな

318:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:59.92 GS8fE4T60.net
>>254
セルジオは1-7ブラジルにはものすごく擁護していたダブスタ野郎だぞ
騙されるのも程々にしとき

319:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:00.99 OaC0pZVu0.net
森保を庇う吉田
理由は持ちつ持たれつの関係だから
吉田は森保から戦術を丸投げされた立場
森保をクビにするか決めれたがしなかった
代わりに吉田が戦術を考えて、キャプテンでスタメンを不動にした
仮に監督交代してたら当時は板倉冨安がスタメンになりキャプテン外された可能性があったしね

「この監督じゃダメだと思うなら、協会にぶつけてくれて構わない」森保一監督が吉田麻也を呼び出した日…“歴史的番狂わせ”の1年前
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
吉田麻也「監督、確認しましょう」“W杯初キャプテン”が決戦2カ月前に提案していた“システムの変更”「相手が3バックだった場合…」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

320:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:02.68 /rwOnKuv0.net
PKに強くて準優勝しとるクロアチア相手にPK戦に持ちこもうってんだから多少は自信があんのかと思ってたよ
少なくともクロアチアは延長時点でPKに持ち込むつもりの動き方してた
対して日本は交代枠も残したまま
それであの結果みりゃ監督の無策に言及されても仕方ない

321:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:05.02 u01kCPDT0.net
監督が責任取れば選手失敗してもかばえたのに丸投げなんだもん

322:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:05.31 Qnyv5ErN0.net
勝負の世界は結果論だから仕方ないね

323:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:07.35 2tV6rfIO0.net
この人は引退後に協会の仕事でも狙ってんの?
とりあえず選手としてもスタッフとしても今後は日本代表に関わらないでほしいかな

324:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:29.06 m1m1xja+0.net
国民に応援してほしい!
失敗したやつに文句言うな!
結果論にいちいちケチつけるな。
ブラボーー!
やっぱ代表も承認要求が高いYouTuberやインフルエンサーみたいになってきたな。
時代だから悪いとは思わんがな。

325:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:33.41 tdxXqAYx0.net
いちいち世間の声に反論しなくていいよ
負けたの事実だし、対策はすべきだった
トーナメントはノックアウト方式なんだからpkは想定するべきでしょ
想定する方が合理的
非合理的な事をしたら色々言われるよ

326:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:38.16 d1D9Wvol0.net
>>292
挙手制のせいで南野の精神に過度のストレスが掛かってるよね。
指名制にしたスペイン監督「責任は全て私にある」
のように、
やはり日本は監督が責任の一端を担う指名制が向いてると感じた。

327:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:41.87 O83hOKFW0.net
1番手だけはあらかじめ決めておいて欲しい
あとはご自由に

328:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:42.51 YrCce1jK0.net
>>280
別に良いだろお前が困るわけでも有るまいし嫌なら税金分使うの辞めろってデモすりゃ良いだろ何ネットで文句言ってるのヌル過ぎるだろ

329:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:58.21 i8t+QHEU0.net
反省して明日からPKの猛特訓でもしとけジャガイモ

330:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:46:14.82 8axImR0b0.net
>>303
それも結果論だろ
延長戦で一点入れて勝って
「PKは考えてませんでした、そしたら気が緩んだと思います
全力で時間内に勝ちにいきました」
なんてインタビュー、ありそうだろ

331:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:46:15.31 MwSjIE080.net
>>1
大人と子供の立候補は違うんじゃない?
南野が勝利より別のものを求めていたように
俺には見えたが

332:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:46:36.47 EMlWQfDp0.net
>>320
そもそも無策だったらベスト16いけてないからw

333:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:46:36.61 4u7UmqyK0.net
PKは結果が求められるんだからポジションに拘らず結果を出せる奴を優先しよう、さらに右脚、左脚の順番や組み合わせも研究して決めておけば蹴るほうも自信が持てるっしょ。

334:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:46:42.21 +xGSV1kt0.net
>>1
そりゃ結果から改善策を導き出すんだからそうだろ
結果が伴わないなら改革は必要だろ

335:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:46:42.71 xvn5q+Pr0.net
小学校で誰もしたくない嫌な役割を買って出たやつって、いじめられっ子多いけど南野って普段からそう言う役回りなんかな?すごいPKが得意って印象持たなかったんだが

336:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:46:43.41 tTPNsvZj0.net
>>310
だからあるんだよw

337:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:46:56.72 F3MFZbzO0.net
>>288
日本代表だと自信にあふれてるのは堂安か鎌田かもね
でもベンチに下がってしまったから

338:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:46:59.51 MwSjIE080.net
そもそも五輪とか観客ゼロのホームやんけ
緊張もヘチマもない

339:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:47:07.20 td21/C+X0.net
吉田さんの相手へのパスは?

340:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:47:21.45 fslx5M/c0.net
吉田が会見で軽くキレてるやんw
会見でわざわざこんなこと言うってお前らの再三の手のひら返しによっぽどムカついていたんだろうなw

341:たん
22/12/07 21:47:30.53 wPtbeilJ0.net
代表引退のタイミングって難しいのかな

342:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:47:32.01 ifSUwwOc0.net
そのとおり!!

343:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:47:44.29 6Dg3de560.net
見てて思うんだけど



なんでIDコロコロしてアンチ活動に必死なん?

344:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:47:53.00 feaPePWX0.net
>>332
無策も策の一つ

345:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:47:55.68 Jj8bWXq/0.net
基本、FKを蹴りたがらない選手は譲る選手ではあるよな

346:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:47:55.70 yvHJHS2g0.net
>>292
まあメンタル的には4番手と5番目とかのほうがきついと思うがな
外してもまだ後があるからな

347:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:00.90 d1D9Wvol0.net
>>335
南野「俺は10番だから…」
みたいな重圧がどこかに掛かってたんだろうね。
やはり森保による指名制にするべきだったわ

348:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:01.92 MwSjIE080.net
>>327
要はイメージの時間よ
つーか素人でも決めれるPK盛大に外して言い訳してんじゃねえよこいつw

349:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:03.69 xcaSvzph0.net
そもそもトーナメント戦に進めないって国民の大多数が思ってただろw
上出来じゃん

350:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:06.58 TWvCrpUh0.net
>>268
全員決めてた中の場外ホームラン駒野やんな

351:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:07.07 ShS6YbNJ0.net
PK戦想定してないのに三苫、伊東ウィングバックで点取にいかずクロアチアの術中にハマッた象徴なんだよ。挙手制は。しかも誰も手を挙げないから南野が仕方なくいったんだろ(笑)そりゃキョドって外すわ。

352:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:07.39 84773Pmf0.net
結果が全てのプロの世界で結果論だろとか喚いてるの笑ってしまいます

353:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:07.46 icq8ywcQ0.net
>>275
日本人はそうなるよな
だから決めとかないと

354:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:12.22 8axImR0b0.net
あるとしたらクロアチアの強み弱みに対応した個別戦術、
選手起用や攻め方だよ
そこが薄かったのはクロアチアの監督にも舐めてたんじゃねと言われた
修正、上昇すべき点があるとしたらここ

355:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:14.86 oj41ZFZE0.net
城ぐらいか批判しまくってるの
去年の五輪では何も言ってなかったが

356:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:18.25 feaPePWX0.net
>>336
どこ?
強豪国?

357:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:18.59 fjCxOoir0.net
城さんみたいな指導者として実績も何もないのが偉そうに批判ばかりだと違和感ある。
吉田まやさんの言う通りだと思う。

358:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:19.83 a9XJnd620.net
なんか普通に蹴って普通に止められる感が。
もう少しタメを作ったりとかフェイント入れたりとかそういうのも何も無しで余裕無さすぎるのか悲壮感が漂うレベルであっという間に終わった気がする。

359:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:30.12 1/hXB4w10.net
>>340
実際ムカついてたと思うよ

360:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:37.55 ifSUwwOc0.net
個人で何とかするタイプのFWを全部ポイチが切ってきたことの方が問題や。

361:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:39.86 MKGlNmKr0.net
過去のW杯とかサッカー史を見ても
PK戦で外した選手を批判したり
キッカーうんぬんで監督を批判するのはナンセンス
本当に結果論であり感情的だわ
それよりもクロアチア戦で決めきれなかった戦い方や
カードの切り方を議論した方がよっぽど建設的

362:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:41.43 NFSwQwfX0.net
ほんとそれ。

363:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:47.52 hHfQMZcw0.net
>>296
ああ自分の間違いを認められないからわざと煙に巻いてんのか
吉田みたいな奴だなおまえ

364:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:53.18 7Q7BY8P00.net
ちゃんと練習してたら結果論と言えるけど、してないからなぁ

365:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:01.86 TWvCrpUh0.net
>>310
モロッコゃん

366:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:04.74 p/ESjpRd0.net
>>1
結果論とか言うけど、勝負ごとは結果が全て
それに外した奴が反論してもな

367:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:05.05 OaC0pZVu0.net
1番ヤバいのは外した後に吉田が自分の過去のPKを分析されたかもと言ってたこと
蹴ったのは東京五輪の時だけらしいが、分析されてると思うならその裏をかくこともしなかったのは日本の対策不足だね

368:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:08.41 NKsu26To0.net
吉田って人相からして短気そうだよな
海外のサポーターに野次られてた時も駆け寄ってガチでキレてたからw

369:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:08.49 Mm8gaHXu0.net
PKで強いチームがあるなら
それを取り入れるのが普通だろ
無策は考えることを放棄してる

370:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:12.77 +vjO40wo0.net
これが現実(結果)
①東京五輪の対ニュージーランド戦のPKで、
 吉田麻也はキーパーの動きを見ずに左下にゴールを決める

②クロアチアが、その時の映像をチェック(You Tubeにも動画ある)
アッ 吉田はキーパーの動き関係なく、自分の得意な所に打つタイプだなとバレる

③対クロアチアのPKで、吉田麻也は東京五輪の時と同じように左下に蹴る

④キーパーは、吉田麻也が打って来る場所が分かってるから、そこに飛んで止める

371:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:13.40 stxja8mb0.net
>>292
使命感だね。流石だわ。
選手達がその場で決める事に対して、それで良いなら良かった

372:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:14.11 pFm9HmCg0.net
ニュ、ニュージーランドに勝ったってw
WCベスト8を掛けた強豪ヨーロッパの国相手の戦いと、どうでもいい五輪の戦いを同一視してるなら、吉田もぽいちと共に日本代表から去った方がいい
ホントに、若手よりメンタル劣ってるわ

373:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:18.53 zWqdTolr0.net
>>340
じゃあ、つねに批判してればいいんだね
へぼっ!ひっこめ!
金返せ!
吉田さん満足だろうか?

374:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:19.63 Yt8b2Zsy0.net
大方は良くやったドイツ戦スペイン戦は素晴らしかったと思ってるのであまり誹謗中傷には振り回されないで自信を持って引退して欲しい
ありがとう

375:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:19.75 MwSjIE080.net
>>339
結果論だよね
直前に攻撃参加して
DFの集中力切れたなんて死んでも言えんでしょ

376:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:23.65 cuCsGmGJ0.net
いや批判してるやうPK1000回トレーニングしてこいやwwwwww

377:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:32.72 tmBMxurO0.net
外したくせに偉そうだな

378:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:38.82 Jj8bWXq/0.net
FKやCKを蹴りたがる選手は俺が行くって言うイメージがある
本田選手とか

379:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:46.89 4afH4/f70.net
結果が全てじゃないんですか?

380:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:56.74 icq8ywcQ0.net
>>259
馬鹿はおまえな(笑)

381:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:50:03.20 dcK/cpMc0.net
結果がすべてとも言うwww

382:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:50:04.50 MwSjIE080.net
>>367
自意識過剰なんだよこのブ〇

383:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:50:29.26 u9NuxCiW0.net
>>324
何でもかんでも反省しますがおかしかっただけ
卑屈な日本人のままじゃ世界相手に戦えない
見てるだけの無責任な馬鹿の相手を真面目にしても強くなれる要素は1ミリもない

384:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:50:33.75 ifSUwwOc0.net
>>357
あれは攻撃サッカーやりたい人の代弁してるだけだぜ?
柴崎南野鎌田大然…長所を潰された奴らの気持ち。

385:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:50:43.46 1/hXB4w10.net
城とか「あの場で決めるとか普通ない」とか言って森保批判してたけどPK戦その場で選手に立候補させるなんてCLでも代表でもJでも普通にあるのに結果論で何言ってんだと思ったもん

386:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:50:55.02 c4YHpXEE0.net
反省の弁を述べなくていいけどなんなんだよその態度はw
次回以降は自費で行け

387:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:50:56.79 cxqBNI7e0.net
あの醜いPKに問題が無かったなんてことはないだろうに
反省がなければまた同じ繰り返しだど

388:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:05.99 pFm9HmCg0.net
>>368
つーか、敗者のメンタルそのもの
吉田が居るうちは、WCベスト8なんて到底無理

389:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:11.43 5cfvoG1E0.net
>>64
このインタビュー動画みながらポイチがボロボロ泣いとったな

390:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:14.25 EMlWQfDp0.net
>>361
そうだよね、結局試合て点入れて勝てばいいんだからw
PKがどうのこうの言ってる時点でおかしいんだよなw

391:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:16.35 pXsx0S3s0.net
吉田w 俺のが年上ww
まず髭をそれ

392:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:26.63 m5SpbKkH0.net
「一部にある」って何?自分の意見として聞けよ。こういう記者うぜーな。

393:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:30.79 Dmrioca00.net
買っても負けても所詮どっちも結果論だから
褒めて欲しけりゃ勝て

394:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:34.58 XjgAf3nAO.net
やっと代表から引退してくれると思うと清々する
こいつのやらかしで何回大事な試合落としたか

395:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:36.99 d1D9Wvol0.net
>>365
モロッコ選手はPKで2回もど真ん中にパネンカ決めるような鬼強メンタルだったね。
日本人選手でPKで遊んでやろうみたいなメンタル持った選手は1人も居なかった

396:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:41.30 fslx5M/c0.net
>>385
トルシエは挙手制だったしな

397:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:53.88 o8ukQzmv0.net
ジャップいらいら(笑)

398:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:54.40 X/q079db0.net
失敗したお前が言っても何の説得力もないわ

399:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:56.36 jezcGsMZ0.net
五輪全然興味なかったが準々決勝でNZとやってPKってもう訳のわからん大会だったんだな
五輪って他の国はあんまり真面目にやらんのか

400:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:00.19 O83hOKFW0.net
一番目が上角すみ狙えば後も続きやすい
一番手が決めれば後はリラックスできる
一番手が難しい所を外しても後は強気にいける
一番手が…

401:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:01.03 hRcnpQIH0.net
結果関係ないならカズ出してよw

402:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:09.64 OaC0pZVu0.net
>>370
これこれ
吉田は外した後に過去の映像分析されたかも、とか言ってたが自分らは対策された上で上回る対策をしてなかったのが敗因

403:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:11.59 QPwxb6ko0.net
PK擁護してたけど冷めるわ
結果が全てじゃアホ

404:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:12.39 g5eZhwYc0.net
いやお前外してるから
立候補制の問題より、仮にもキャプテンなのに外したお前は大問題だから
しかもキャプテンなら一番手いけよ、このチキンナルシスト野郎が

405:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:12.80 EMlWQfDp0.net
>>363
ごめん、無意味な会話はいらないw

406:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:15.44 vmdk5+n+0.net
立候補制はともかくPK戦で負けた理由は何だと思ってるんだろうな

407:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:20.15 cxqBNI7e0.net
>>389
毎回4年越しに同じ事に聞けるのにか

408:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:42.76 oj41ZFZE0.net
>>369
あの場で経験するしかないな
クロアチアは何回もPK経験してるから

409:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:51.49 MwSjIE080.net
>>363
つーか内容は糞で勝ってチヤホヤされて
勝てば官軍なのは知ってるわけじゃんこいつ
で負けたらノイズで掻き消されてた
批判が前面に押し出され
結果的に向き合う必要がでてきただけで
お前が批判に直面してんのも結果論やろが!

410:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:54.63 7Z0IWboQ0.net
実力デース
ってルイス・エンリケが言ってた

411:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:53:01.07 iOmgTgn10.net
正論だけどゴール決めた選手のセリフだなそれw

412:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:53:04.75 icq8ywcQ0.net
>>395
全員本田さんみたいな国なら立候補制で良いんだろうな

413:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:53:05.09 i8t+QHEU0.net
所詮金儲けの為のサッカー選手だものな くだらん

414:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:53:13.71 Bpr7/6Mi0.net
勝負は結果が全て

415:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:53:36.60 W7tOdyMz0.net
けど監督の仕事でしょ

416:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:53:54.85 7KIbjj6x0.net
PKの練習を100万本やれよ。
1000本じゃ足りないのは実証されたから。

417:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:15.36 dEoMAHHS0.net
まぁガッチガチに対策しててもクロアチアの方がpkうまいからどうでもいいっちゃどうでもいい

418:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:16.89 d1D9Wvol0.net
>>385
本田「俊さん最近決めてないでしょ。ここは俺でしょ」
岡田の時は指名キッカー俊輔だったんだけど本田に譲らなかったら
「大人げない」
とか言われて叩かれてたね

419:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:19.10 cuCsGmGJ0.net
てかさーコメントやら批判でまるで
すべてわかってるようなやつが
昔はその場のヤジで済んだのに今は
そのアホの俺だったら論を死ぬまでエコーチェンバーする
バカインターネットを選手達には理解して欲しいよな
アホは相手すんなって

420:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:30.67 u4Nz6TsP0.net
もう吉田さんは充分次の人に行こう

421:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:38.83 NRYZC2Hi0.net
URLリンク(i.imgur.com)

422:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:40.32 7Q7BY8P00.net
>>402
本人が分析されたと言ってるの?
じゃあ結果論ちゃうやん

423:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:43.43 t5y+OZNG0.net
>>1
これ、サッカー解説者で批判しているのって城だけじゃないかな?
あとはニワカが批判しているみたいな

424:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:47.38 W7tOdyMz0.net
>>292
プロスポーツ選手なんてみんなが我は強いだろ

425:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:48.70 v4erVIyB0.net
そりゃ結果論も何もPKの順番なんて最初から決めてると思うやん

426:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:49.41 kS/U8Dzl0.net
その通り
結果論でしかない
結果を出せば褒められ、出せなければ貶される
ドイツに勝って褒められてコスタリカに負けて貶される
それだけのことよ

427:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:59.12 altnIUBz0.net
入れてから文句言えや

428:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:55:04.04 c3XNJW0Y0.net
仮に勝っても「立候補制なんで毎回蹴る人変わるんです」だったら批判されるんじゃないかね
重要な場面で蹴ったこともない奴が「俺が!」ってなったら止めるべきで、「じゃあ誰なんだよ」ってのは、事前に決めておけば、キッカーも自主的に練習するんじゃないかね
その辺もやっぱり経験値なのかなと思う

429:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:55:21.57 MwSjIE080.net
>>408
関係ないね
ラフプレイで集中力切らされてゴール奪えなかった
ベスト8は欧米のラフプレイ込みで
勝たないと目指せるものでは無い
怒ってないでちゃんと分析しようぜ吉田w

430:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:55:26.60 6q/oymhr0.net
でもお前は決めろや

431:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:55:34.65 X203TPUs0.net
浅野が決めたようにやっぱ今大会ゴール決めてノってて精神的にも楽な立場の人が蹴りたかったな

432:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:55:38.54 OgOoJwSS0.net
足の疲労もあるから選手本人の自己申告を聞くのは普通だろ

433:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:55:42.63 Ju9oT2qo0.net
>>419
選手は記者会見で聞かれたら答えるしかない

434:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:55:47.14 cxqBNI7e0.net
吉田は代表辞任して役者をすすめる

435:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:55:50.92 d1D9Wvol0.net
>>425
監督が決めてくれた方が選手の負担が軽くなるのは確か

436:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:02.73 QO89XmGu0.net
なら外すなよ。あんな甘いコースで酷かったのに

437:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:07.49 MwSjIE080.net
>>422
南野と浅野も分析されてたんかw

438:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:16.29 mgo42fXA0.net
吉田は立候補すんなよ、それだけだ

439:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:17.63 pFm9HmCg0.net
五輪のニュージーランドとW杯のクロアチアとの戦い方が同じで良いと思ってるなら、こいつも間違いなく戦犯の一人だわw
コスタリカでのやらかしも納得
結果として、三笘の個の力に救われただけなのに、勘違い甚だしい

440:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:20.61 3VNI0p7L0.net
遊びて行ったんか下手くそどもが

441:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:22.45 oNG1X9xF0.net
さっさと引退しろ

442:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:22.97 YVV0CZhx0.net
結果は結果で受け入れて次どうしていくか考える方が建設的だよね

443:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:25.85 qetYvRFy0.net
>>55
アホか
その大衆がサッカーを支えてるんだろうが
批判が嫌ならプロをやめろ

444:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:41.97 /OAbw70H0.net
>>408
高校サッカー出身者をもっと採用すればいいのでは

445:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:42.69 oNG1X9xF0.net
ニュージーランドとクロアチア同列に語ってて笑ったわ

446:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:43.64 TWvCrpUh0.net
>>337
とりま伊東くんのPKシュートはみたかったて

447:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:49.41 /rwOnKuv0.net
>>332
この一戦勝ってりゃベスト8だったろうが
技術というよりこの一戦は戦術で負けてんよ
逆に言えばここで学ばなきゃベスト8にはいけんっちゅーことよ

448:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:56.26 enReBOnb0.net
>>369
PK強いチームって何か特別な事やってんの?

449:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:00.05 v8iurCUi0.net
オリンピックの誰も注目してないところでは普通に蹴られるのにワールドカップみたいな全国民が全世界が注目してるところではコロコロしちゃうメンタリティなだけ

450:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:07.16 PtVaJZtn0.net
ようやく吉田がいない代表が見れるのか

451:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:12.53 7Q7BY8P00.net
>>418
俊さんよく譲ったな
これは評価したい

452:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:18.05 4wdV3nsb0.net
その通り結果論
でも負けたどころかお粗末すぎるPK戦してしまったんだから何かを変えないとねという話でしょ

453:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:21.98 mgo42fXA0.net
>>439
ほんそれ

454:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:26.72 feap6iyR0.net
まあ、吉田は四年後にはいないし競技と将来有望なサッカー少年がいる限りずっと回るから心配すんな あとは心置きなく、若いもんにタスキを渡せばいい

455:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:34.49 MwSjIE080.net
>>435
それもあるが
キックのイメージだよ
特に日本人は駆け引きがダメだから
事前に観察させることが何より重要
南野は勝利よりもヒーローになりたかっただけ

456:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:38.66 OaC0pZVu0.net
>>422
吉田自身が分析されたかもと言ってる
これで結果論と言われても対策不足だろとしなならないよね

W杯】吉田麻也「3本外したらさすがにきつい」 クロアチア戦の“PK完敗”に落胆、自らのキック失敗は「研究されたかも」
さらに、3人が失敗したPK戦にも言及。「PKに関しては運もあるけど、ゴンちゃん(権田修一)が1本は止めてくれると思ったけど、僕も含めて3本外したらさすがにきつい」と見解を述べ、自らのキックに関しては「(左下は)研究されていたかもなあ。映像は多分それ(東京五輪)しかないから」と、唇を噛んだ。
URLリンク(www.football-zone.net)

457:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:42.41 zxI/qIJO0.net
なにはともあれドイツスペインに勝ってくれたから大満足で吉田には感謝しかない。鎌田の怠慢プレーは許せないが

458:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:46.25 EMlWQfDp0.net
>>426
手の平返すのはスペイン線までで十分なんだよな、期待されてない中でよう戦ったよ

459:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:56.62 /Oj3Ilwz0.net
結果が出なかったんだから反駁する前に反省しろ

460:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:57.91 vS3grZWz0.net
結果がモノを言うねんアホw

461:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:58:01.09 9SxFyWWw0.net
当たり前だろ、結果出せなかったんだから

462:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:58:03.76 /f9y5Viz0.net
>>1
馬鹿はほっとけw
PK戦を理解してるやつばな~んも言っとらんからw

463:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:58:10.78 cxqBNI7e0.net
もう若手にバトンタッチしようや吉田くん
長谷部を見習え

464:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:58:13.27 gWrcDTLa0.net
城の反論まだあ?

465:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:58:15.75 zWqdTolr0.net
>>423
まだ続いて改善できるならともかく、これでおわりだから、最後は褒めて終わりたい。
最後に青筋立てて怒鳴ってもなんにもならないし、頭の硬い耄碌したお年寄りみたいになっちゃうから。

466:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:58:38.04 oZXOMZE80.net
>>3
スペイン見て怒りが冷めたおまえ

467:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:58:38.56 QPwxb6ko0.net
草サッカーやっとけ

468:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:58:43.36 PtVaJZtn0.net
当の本人がこういうのはダサいな

469:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:58:53.94 pFm9HmCg0.net
若手は、負けた瞬間から何が悪かったか考え始めてるのに、ベテランでキャプテンのこいつがこんなんじゃ、ホントに次回W杯の邪魔だから即刻日本代表引退してくれ

470:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:59:03.04 oj41ZFZE0.net
>>435
嫌々やって失敗したら駒野みたいに叩かれると

471:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:59:03.82 X203TPUs0.net
最低限蹴る人にはキーパーの分析ぐらいさせてたのか気になる

472:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:59:06.25 /7AvkwbT0.net
前回の大会でPKで決勝まで上がったクロアチア
どの道負けてた
そんな事より次回から吉田が居なくなるとせいせいする

473:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:59:07.95 9SxFyWWw0.net
>>456
あんな緩いシュートで一度やったコースならそりゃそこに山はるよな

474:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:59:11.65 /OAbw70H0.net
>>455
意味が分からん
勝たないとヒーローになれるわけないだろ

475:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:59:12.13 MwSjIE080.net
>>456
言い訳までブサイクやな

476:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:59:29.88 1/hXB4w10.net
バカばっかりだな

477:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:59:34.94 2Ls/VYuc0.net
スポーツ選手は結果論だハカ

478:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:59:53.80 feap6iyR0.net
まあーブラボー長友よりは人間的に吉田の方が好きだけどな

479:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:59:56.83 /f9y5Viz0.net
作戦練って負けたらw
作戦が悪いって言い出すからwww
馬鹿はw

480:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:59:59.87 CIooLCv70.net
>>166
どうでもいいならPK戦をやらずにくじ引きで良くね?

481:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:00:04.74 tilO1rmA0.net
こいつはベラジョンキックだからな

482:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:00:05.60 2OAqu8Cv0.net
結果論って結果出してないお前が言うな
オリンピック・W杯とこいつがキャプテンしてたのも勝ち進めなかった原因のような気がするわ

483:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:00:17.50 x2kD6Ms30.net
最終的にこの体たらくが結果なら甘んじて受け入れれよ

484:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:00:24.96 M6SIORHh0.net
>>29
PKなんて最早メンタルの部分しかみがくことないだろ

485:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:00:31.68 69pKSZTv0.net
悪い負け方をすれば叩かれるのはアタリマエ

486:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:00:34.74 mDNqcUan0.net
こう言うのを結果論で片付けてると何も進歩しないぞ
運だけが全てと思ってるのならしゃーないがw

487:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:00:35.87 EMlWQfDp0.net
>>447
9位だから別にいいよ、上位国の試合みてたら妥当だってよくわかる
フルボッコに負けてもいないしね

488:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:00:39.05 SOepXcCD0.net
ネットの反応気にしてる小者だからPK外すんだよ

489:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:00:45.11 i8t+QHEU0.net
扱いが疫病神吉田でワロタ

490:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:00:46.68 MwSjIE080.net
>>473
山はるつーか
完全に読まれてただけだろ
クロアチアのキーパーが凄いんだよ

認めろよへちま

491:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:00:50.52 EwRjy+Ro0.net
>>3
スペインはいいんだよ、たまには
これから上を目指す日本とは違う

492:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:00:58.86 /OAbw70H0.net
>>480
そうだね
それでもいいよ
引き分けた時点で負けなんだし

493:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:01:29.97 Tp9SdfWE0.net
批判ポイントはそんな決め事よりもやり手が誰も出なかったことだろ
南野が渋々手を上げるとかどんな二流社会かとw

494:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:01:32.82 QeQHesxC0.net
>>443
アホだなお前w
選手は人生賭けてやってんだから
サッカー経験もろくにない無責任なデブの意見なんか最初から聞くわけがないだろwww
勝手に批判してれば良いけど間違ってると言ってるだけだぞ

495:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:01:35.42 hHfQMZcw0.net
>>405
こっちのセリフだバカ
おまえがまともに返さないからこうなってんだろが

496:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:01:36.80 vmdk5+n+0.net
はじめから期待してなかった外野連中が喜んでるのはいいけど
当の本人たちも目標のベスト8に届かなかったのに大成功みたいな感じになってるのも不思議

497:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:01:39.46 MFiA+HrU0.net
結果出た後は、何言っても結果論で逃げれるんやなww
批判には全て結果論ww

498:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:01:39.53 anUcVzEo0.net
俺は城さんとはここでは意見一致
勝ってても「その場で選手に初めて立候補させた」采配は大間違いだと思う
結果論じゃない

499:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:01:39.87 d1D9Wvol0.net
>>478
2日経ったら強気になる吉田すき

500:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:01:40.47 lIB8nWzc0.net
>>170
FIFAもサッカー業界を乗っ取った側だし不正だらけで正しい組織って訳でもない

501:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:01:43.64 x7EMaVNu0.net
>>1
結果が全てだよ

502:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:01:53.87 u4Nz6TsP0.net
でも過半数の国民は好意的にお疲れーって言ってくれてるからもうええやんそんなムキにならんでも

503:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:02:07.56 1/hXB4w10.net
挙手制が悪で監督が決めるのが正義みたいな捉え方してるのは日本が「負けたから」だろ
それが結果論だって言ってんだよ

504:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:02:07.69 ifSUwwOc0.net
>>493
ポイチがオラオラ系全部切ってきたんや

505:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:02:13.87 +Kh615Y80.net
吉田「僕のこと叩かないで下さい!!」
これだけのこと

506:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:02:21.67 MwSjIE080.net
>>491
今回はガチで上狙えたからな
三笘堂安伊東
特に伊東は今がピークだろ
あまりに不憫だと

507:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:02:22.74 YvIbGwL10.net
>>77
ほんこれ
ニュージーランドには通用したけどクロアチアには通用しなかったんだからな

508:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:02:24.27 MKGlNmKr0.net
>>482
それ余りにも乱暴な言い方だし
リスペクト無さすぎるわ

509:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:02:31.23 O83hOKFW0.net
一番目が力強く上角狙わない時点でセオリーじゃないわ

510:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:02:43.69 bRaGcSgx0.net
これを結果論だというなら吉田は立候補制が最善だと思っているのだな

511:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:02:49.54 gWrcDTLa0.net
延長で決着付かなかったら
GK抜きで5分ハーフ前後半やるってのはどうだ?

512:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:02:51.29 wpE9Ve4Z0.net
これ決めた選手が言う言葉ですよ、キャプテン

513:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:02:54.40 EMlWQfDp0.net
>>495
単細胞は批判しかできないってよくわかるよねw

514:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:02:56.40 LdcNxkRG0.net
それな

515:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:02:59.67 f5lj/DwS0.net
ニワカ「選手任せはどうなのか?」
吉田「ニュージーランド戦でもやってましたけど?」
ニワカてほんと恥ずかしいよな

516:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:03:03.32 CZkdK0Pk0.net
木梨憲武のほうがマシだった

517:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:03:18.10 /OAbw70H0.net
>>502
スポンサー様がぐちぐち言ってんのかもw

518:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:03:27.62 tD5sqz1s0.net
>>39
お前も状況把握出来なくて、クソみたいなレスいつもしてるよな

519:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:03:31.82 Cjxrb9Nl0.net
ファンを敵だと思ってるんだろうな
デカいくせに器ちっちゃ

520:世界
22/12/07 22:03:35.82 gtUszwV90.net
おめおめと帰って来たか惨敗した負け犬共が

521:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:03:38.08 MwSjIE080.net
>>503
勝ってチヤホヤされるのも結果論だろ
かき消されていただけで真っ当な批判はあった

522:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:03:42.90 MFiA+HrU0.net
批判は全部結果論で逃げきれるw

523:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:03:43.38 CZkdK0Pk0.net
>>511
もう休ませてあげてw
ウイイレで決着でいいやん

524:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:03:52.51 v4erVIyB0.net
自分らの掲げた目標に達してないんだから何いわれてもしゃーない

525:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:04:02.54 1yRjLPMA0.net
まあじゃあどうやって練習すんだってとこもあるしな
ただ最近調子良くない南野と疲れたらやらかしがちの吉田には先に蹴ってほしくなかった
嫌な予感しかしなかったわw

526:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:04:10.93 d1D9Wvol0.net
日本は欧州スタイル目指してるんだから、
監督がPKが上手い選手を指名するのが当然。
陽気なメンタルのアフリカンやラテン民族を真似は日本人には向いてない。

527:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:04:12.81 UUiBTZD70.net
>>491
そろそろスペインも上狙ってどうぞ

528:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:04:17.28 i8t+QHEU0.net
結果センスが無かっただけやおつかれ

529:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:04:35.37 zWqdTolr0.net
>>502
日本は努力とか頑張るとか嫌がる社会になっちゃったからね
もうみんな自分が楽したい、ゆるゆるやりたい
スポーツ選手にも求めなくなってる
だから景気が悪くなり新産業も育たず韓国や台湾においぬかれましたよ

530:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:04:37.89 ch4AyQFx0.net
反町監督

531:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:04:37.96 kW9uy84I0.net
三苫PK下手よな
上田は上手い

532:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:04:43.82 CZkdK0Pk0.net
吉田麻也は8番目ぐらいのキッカー

533:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:04:52.14 pUoo8DIf0.net
キャプテンだからってDFが蹴らんでもいいんやでw

534:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:04:57.39 MFiA+HrU0.net
大会前は批判上等と拭きまくって、負ければ結果論ww

535:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:05:23.88 1wG15eE30.net
>NZのときはそんなことは(批判は)一言も出なかった
だって知らんしw 

536:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:05:23.95 /OAbw70H0.net
>>515
NZ戦は勝ったからね
負けたら何にしても言われるよ
森保がキッカー選んでたら、お前が選ぶからじゃボケ!になってたはず

537:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:05:29.28 EMlWQfDp0.net
>>526
変に批判するアホがゾロゾロ沸くからね、手の平返しも大概にしてほしいよ

538:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:05:34.55 /lUQW6h50.net
吉田も余計な事を言わなきゃいいのに
叩いているのは煽りっカスだけだぞ
煽る事を生き甲斐としている奴だ
ユーチューバーは煽って再生数稼いでいるだけだからな

539:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:05:36.80 anUcVzEo0.net
>>505
セルジオが言うとおりだ
年末年始には惨めなコスタリカ戦の再放送だけすればいい

540:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:06:12.97 1wG15eE30.net
試合前にPKは立候補で決めるって話はしてあったの?

541:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:06:13.96 MpH5/4sB0.net
南野がPK戦の直前まで立候補制を知らなかったのは問題だろ
何日前に教えとけ

542:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:06:19.34 Eob5NgdA0.net
この言い訳はグッドルーザーですらないわ
クソカッコ悪い

543:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:06:21.90 IZ7rtb+S0.net
森保交代してくれ派だがPKについては特に文句はない

544:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:06:28.30 enReBOnb0.net
>>526
陽気なメキシコがPK戦で0勝なのはどう言い訳すんだお前

545:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:06:50.39 2OAqu8Cv0.net
とにかくこいつはミスしても謝らないだから毎回ミスをするこんな奴がキャプテンでは勝ち進めないよ

546:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:07:04.30 MFiA+HrU0.net
結局、5バックの守備的サッカーに回帰するしさ。
どこを目指してるのか

547:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:07:09.28 xQXGUXkZ0.net
止められた吉田が擁護とかw俺は悪くないてか

548:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:07:16.80 icq8ywcQ0.net
>>479
そりゃ負けたら原因あんだろ
馬鹿はお前だ

549:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:07:36.50 8htZpRcN0.net
子どものサッカーチームじゃないんだから
W杯で、PK戦の順番を希望制にするのはレベルが低いだろ
こんなヤツがキャプテンだからベスト8に成れなかったんだよ

550:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:07:52.45 Cjxrb9Nl0.net
代表引退宣言まだぁ?

551:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:07:55.03 .net
PK立候補制に対する批判を
吉田は結果論と言ってるのに
外したことへの批判を結果論と言ってると勘違いしてる人多すぎない?

552:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:08:03.54 zWqdTolr0.net
>>301
協調性は必要だけど
PKは俺が上手いと思うやつが、俺が俺がに
ならないとだめでは?
そうじゃなきゃ本当の協調性とかむりだよ
単に仕事サボるだけになっちゃう
みんな自信なかったのかね?

553:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:08:04.34 bXHNb3he0.net
こいつがボール持つたびにヒヤヒヤさせられたわ

554:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:08:08.76 Eob5NgdA0.net
スペインモロッコと日本クロアチアのPK戦見比べてスペインも同じじゃねーかって言ってふやつは目ヤニでもついてんじゃね?

555:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:08:14.58 +Kh615Y80.net
>>539
目標達成してないんだからそれが妥当だな

556:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:08:18.14 LHFqUcAE0.net
もし、チームがPK戦に対してノリノリだったら立候補にしても良かったと思うんだ。

557:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:08:21.75 1/hXB4w10.net
>>521
別に真っ当な批判に対して何も言ってないんだが

558:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:08:25.61 pFm9HmCg0.net
>>487
今回はこの結果でいいけど、次回に向けてこんな考えな奴は要らない
次回W杯に向けての若手の意識との乖離も大きい

559:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:08:38.57 lIB8nWzc0.net
>>166
運以前にメンタルに出てた
それならもうちょっと延長の時に勝負しろよと思うのも普通じゃね

560:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:08:40.92 x2kD6Ms30.net
監督はこれに対してどう言ってるの?
日本式に言えば監督が責任とって選手守れよ

561:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:08:42.83 MmyceWX70.net
結果出てないなら批判されるだろ何

562:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:08:59.98 ST3Sx1Yu0.net
>>549
世界9位だから世界中のほとんどの国は日本未満だぞ
満足したか?

563:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:09:06.88 jPj+Hc540.net
三笘信者のニワカどもはPKキッカーになぜか下手くそ三笘ねじ込むからな
三笘は下手だからNZ戦で挙手しなかったと言ってるのに
本人談でね

564:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:09:32.15 VKwte72H0.net
他の記事では立候補制とは聞かされてなかったと書いてなかった?
一体どういう情報連携してたんだ?

565:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:09:35.28 MwSjIE080.net
>>474
ヒーローになりたい
一心で前のめりになって
周りを見ず
キーパーも見えず
逆なら余裕やろ?
の意識で弱いインパクトを優秀なキーパーに止められて
ガッツポーズをしてしまった南野さん

566:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:09:55.09 Sz+kDp6u0.net
>>511
いや、もう決勝トーナメントに関しては試合開始前にPK戦をやっておくべきだと思う
で、延長でも勝負が決まらなければ試合前のPKの結果を適用すればいい

567:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:10:18.68 anJe521V0.net
ニュージーランドには勝てたから結果論でしょ
なんて低レベルすぎんか?

568:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:10:33.41 NCfrjqpa0.net
負けたら言い訳せずに「すいません」、な
税金使って国際大会行ってる自覚あんのかこいつ

569:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:10:39.20 hnoY+e3t0.net
>>552
疲れきっきちんと脚が触れなかったのかも?

570:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:10:41.66 MwSjIE080.net
>>553
冨安も大概だな
板倉はまあまあ

571:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:10:53.92 PwQzzVZ70.net
>>145
>>152
立候補制のことでしょ?

572:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:10:55.38 D50vBi8v0.net
四年後に向けて若い選手が今後の改善として考えたらいいし
吉田はもう関わり持たなくていいよ、それだけの事

573:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:11:03.27 1Ur8f3LZ0.net
>>1
ホントそれな
たられば大好きネット民

574:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:11:10.01 Y4lWU7yc0.net
>>558
吉田と長友の若手からの信頼は厚いぞ
残念だったな
お前みたいな口だけの奴が一番いらんよ

575:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:11:10.48 d7GcxU540.net
2点取ってたら問題なかったのにね。

576:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:11:14.53 pFm9HmCg0.net
>>515
ニュージーランドに通じたことが、W杯の決勝リーグでそのまま通じるとでも?w

577:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:11:14.60 MwSjIE080.net
>>566
真剣に考えて欲しいよなFIFAには

578:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:11:25.99 eNCc5J3W0.net
>>567
てかこんなとこでニュージーランドなんて引き合いに出すの普通ならクッソ恥ずかしいと思うんだがなぁ

579:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:11:47.25 T1yqb9Pc0.net
結果論って結果を出さなきゃいけない立場だろお前らはw

580:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:12:01.53 /VwU7feH0.net
>>10
揚げ足取りしてんじゃねぇよ屑が

581:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:12:13.25 /OAbw70H0.net
>>567
結果論だと思うけど
挙手制かどうかは関係ない
森保が選んでたって失敗したと思うよ
理由は対策してないのと、メンタル

582:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:12:16.51 UiwR93Yf0.net
そんなこと言ったらドイツスペイン戦の称賛だって結果論じゃん
失敗したときだけ結果論で逃げるなよ
監督みたいに自分の失敗にちゃんと向き合いな

583:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:12:30.74 O0SwVOaK0.net
>>574
こいつウゼーなって思ってても言えないだろうな、あの雰囲気

584:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:12:37.09 MwSjIE080.net
>>579
勝てたら褒めてね
負けたら慰めてね

585:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:12:53.22 CZkdK0Pk0.net
マヤ「でもそれって結果論ですよね」
ひろゆきかよw

586:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:13:02.21 omG1O8P+0.net
吉田よく言った

587:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:13:07.03 pFm9HmCg0.net
>>574
若手がベテラン気遣ってて、ホントに若手のメンタルは素晴らしいと思ったわ
お前みたいな無職には分からんだろうなw

588:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:13:14.35 zPKFVmYA0.net
まあどちらにせよPK戦では明らかに力の差をクロアチアに見せ付けられて負けた訳だし
次の大会は事前にPK戦に関しても何らかの対策は講じなきゃいけないだろうよ
PK戦は運次第なんて言ってる内は勝てないだろうし

589:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:13:17.48 d1D9Wvol0.net
スペイン監督が延長終盤にPKが得意な選手を交代で入れてPK外したけど、
交代自体はベストな選択だったと思う。
森保に比べてエンリケは出来る限りの万全の策を取ったから、
選手に丸投げした森保に比べたら後悔度は低いと思う。

590:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:13:26.08 MwSjIE080.net
>>581
森保は責任転嫁で挙手制にしてるだけだから
アマチュア風情が

591:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:14:13.35 x07fpws30.net
むしろPKキッカーを決めるのって、その時々やクラブによって変わるなんて当たり前なのにそれ批判してる奴が多いのにびっくりしたわ
だから、にわかって嫌われるんだよ
あとそれについて解説者も話せよっていう

592:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:14:13.35 O0SwVOaK0.net
>>589
あのPK戦はどう見てもボノが凄かっただけなんだよなぁ

593:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:14:22.36 Y4lWU7yc0.net
>>583
お前みたいな何の役にも立たない皮肉屋も世の中では一切必要とされてないぞw

594:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:14:27.28 /OAbw70H0.net
>>590
ソースは?
ないよねぇw
妄想で語るあたおか乙

595:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:14:45.05 06VKKMVf0.net
スペインのおかげで助かる

596:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:14:48.35 7G4uplQV0.net
>>385
ダバディが「決める監督が大多数」って言ってるから、城が現役時代に関わったクラブ監督、代表監督がみんなそうだったんだろうな

597:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:15:00.85 MwSjIE080.net
>>557
おめえのことはどうでもいいが
吉田は言う
そういう奴

598:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:15:14.33 mVwIBVoH0.net
そら格上で1000回も練習したスペインが全部外したからなw
吉田は言っていい

599:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:15:16.23 N4a76Mpj0.net
>>108
1だな 夜の試合なら時差も少なく見やすい

600:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:15:22.69 ubQggq3b0.net
それってあなたの結果論ですよね?

601:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:15:23.95 pFm9HmCg0.net
若手は先輩気遣う言葉が多かったのに、その逆は無し
特に吉田は上司に当たるぽいちを庇ってばっか
ダメだこりゃw

602:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:15:26.53 O0SwVOaK0.net
>>593
俺周りから信頼されてんだーとか触れ回ってそうで草w
クソウザ上司やってそう

603:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:15:53.72 cU0Tsh4P0.net
>>593
お前も役にたってないじゃん

604:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:16:01.23 MwSjIE080.net
>>594
ソースって見りゃ分かんだろ
お前の脳みそはソースか?

605:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:16:07.05 d1D9Wvol0.net
>>592
そうそう。
セビージャの正GKだもんね。
ビッグクラブ争奪戦になりそう。

606:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:16:17.52 oj41ZFZE0.net
>>588
大衆の前でPKやるチャンスなんてないから、どうやって強化するのか分からんな

607:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:16:36.09 9pkUcZH50.net
スペインが負けたから批判避けられるのはツイてたな

608:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:16:36.39 oEzQ4AxF0.net
吉田麻也もPKの練習してなかったことに違和感なかったのかよw

609:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:16:48.65 u4Nz6TsP0.net
張り切って立候補してもあと一票でも落選したらただの人だからな世の中ドライよ

610:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:16:49.04 lQqdFdsO0.net
クリアミスするわPK失敗するわ顔長いわ口答えするわ顔長いわ
いい加減にしろよ

611:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:16:52.45 SMeix4ws0.net
明らかに若手をベテランに気を使ってるだけだろアレ
信頼があついって…それもうクソうざいよくえるやんやん

612:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:16:57.54 zWqdTolr0.net
>>593
皮肉とかじゃなくて、
吉田麻也のあの顔で
結果論じゃないかな?
とかいわれたら、もう何も話す気なくなるのは、
わかる

613:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:17:03.70 Y4lWU7yc0.net
>>602
世の中誰一人からも必要とされないゴミは無責任に生きれて気楽だわなw

614:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:17:19.81 1wG15eE30.net
>>568
税金使ってなくね?

615:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:17:24.52 MKc/n46R0.net
立候補に優位性があるのならそれを言ってくれや

616:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:17:36.40 puVCyu3Q0.net
つモロッコ
しかしなんとまぁタイミング良いこと
批判厨バカ発見器にはなったねw(´・ω・`)

617:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:17:55.47 zuojdev70.net
>>613
顔真っ赤やん

618:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:17:56.06 Y+RhcGZ00.net
外したやつがなに開き直ってんの?

619:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:17:59.96 0mwTkvYL0.net
随分小さいことに反論するな
もっと大きくなれ

620:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:18:23.52 d1D9Wvol0.net
>>606
80%のコースにひたすら強シュート撃つ練習すれば良いと思う。
URLリンク(imgur.com)

621:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:18:25.80 dc/o33Fe0.net
スペインモロッコ戦が色々面白かった

622:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:18:26.51 eBaHcw160.net
負けに不思議の負けなしやから、
結果論じゃないんだよな

623:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:18:32.42 czYbftLR0.net
>>593
お前はどこで必要とされてんだ?

624:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:18:39.67 O83hOKFW0.net
全力でPK蹴れたかって聞かれたらノーだろうな
つまり答えはそこ

625:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:18:45.15 kbs65AeI0.net
吉田、余計なこと言うな
すべてお前のせいになるぞ

626:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:18:56.96 CYlfsWXa0.net
勝手にこれからも立候補制やればいいじゃんw
高確率で負けるから
PKはいかに確率上げていくかの競技
それを捨ててる時点で負けて当然
これからもPKまでいけば負けるよ
特に日本の戦い方はPKまで行く確率高いからなw

627:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:19:05.38 4II/RXHq0.net
結果が悪すぎた
次回に向けて反省するならしっかり原因分析してくれ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch