【サッカー】PK立候補制”批判”に吉田麻也が怒りの反論「全部、結果論じゃないかな」 [ひかり★]at MNEWSPLUS
【サッカー】PK立候補制”批判”に吉田麻也が怒りの反論「全部、結果論じゃないかな」 [ひかり★] - 暇つぶし2ch1:ひかり ★
22/12/07 21:08:08.17 RZ016g/t9.net
サッカーW杯カタール大会の決勝トーナメント1回戦で敗退した日本代表の森保一監督と吉田麻也、堂安律、久保建英ら10選手が7日、ドーハ発の航空機で成田空港に帰国した。
 森保ジャパンは1次リーグで強豪のドイツ、スペインを撃破。だが、集大成として臨んだ16強でクロアチアに延長PK戦の末に惜敗し、目標の8強進出を逃した。
 記者会見では延長PKが立候補制だったことを批判する声が一部にあることについて聞かれ、森保監督が「PKは監督が決める、チームで順番を決めるという準備はしていた。私がやってきた中で、毎回、同じPK戦の戦い方をしていたので、今回も同じような形をとることにした」と説明した上で、PKを託された選手たちには「勇気のある決断をしてくれた」と感謝した。
 さらに、主将のDF吉田麻也(シャルケ)は厳しい表情で「補足していいですか」と割って入り、「全く同じやり方でオリンピック(東京五輪準々決勝)ではニュージーランドに勝っている。このやり方は間違っていたとは思わない。全部、結果論じゃないかな。NZのときはそんなことは(批判は)一言も出なかった。負けたからフォーカスされてますけど、僕は、そこに間違いがあったとは思わない」と反論した。
中日スポーツ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

2:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:09:11.36 cWaPFzkP0.net
森保以下選手スタッフは良くやった
田嶋は責任取って辞任しろ

3:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:09:37.41 S1sITJ010.net
スペインの見て強気に出たなw

4:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:09:49.55 KCA8JgKj0.net
長友よ、

5:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:10:01.24 j4bpMKPp0.net
>>3
それなー

6:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:10:02.02 yJOHZBzt0.net
勝って称賛も結果論だからな

7:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:10:03.56 6DAp+Ai+0.net
いいとこ付くじゃないのw

8:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:10:12.03 84pk8AT80.net
そう思いませんか?城さん
これを付け加えなさいよ

9:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:10:27.99 dfBREcCz0.net
吉田サンキューな
なんか俺も救われたわ

10:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:10:59.74 EqCx7Zzm0.net
うん、だって結果が全てでしょ
サラリーマンでもあるまいし^ ^

11:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:11:11.42 wNhYmH/n0.net
ダチョウ倶楽部状態じゃだめやん

12:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:11:12.81 SDjGch750.net
監督の職務放棄だよな

13:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:11:15.90 sxUXRt8M0.net
スペイン見ればいい

14:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:11:18.49 6nmehDPT0.net
正論w

15:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:11:26.95 j4bpMKPp0.net
でも それにしても

1番手、 ホントに
負のオーラ 凄かったな

16:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:11:28.99 +HxbSAiw0.net
まあ自分が決めてれば良いけど

17:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:12:01.62 cWaPFzkP0.net
悪いのは田嶋

18:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:12:06.70 emB4E0OI0.net
監督が選ぶとスペインになってた可能性

19:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:12:11.40 70Ha2HK90.net
おまいう

20:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:12:12.89 StGupm8U0.net
浅野が言うならな

21:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:12:29.63 /KJ1SYsp0.net
ニュージーランドとクロアチアは同じでーす

22:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:12:34.76 Owbikgg+0.net
まぐれみたいなシュートで勝ったのも結果論だからな
どっちもどっち

23:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:12:44.06 fGyGU4rl0.net
外したくせして堂々とすんな

24:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:12:45.71 M6U+LSU40.net
おまえのせいでブスケツが真似したじゃねえか

25:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:12:49.78 j4bpMKPp0.net
モロッコ  
真ん中 蹴ってた
のー 

26:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:13:00.52 S1sITJ010.net
こいつ思いっきりキーパーが飛んでる方向に蹴ったんよw
キーパーを見てから蹴れない下手くそな分際で
よくもまあしゃしゃり出たよな

27:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:13:11.55 H7rzgQj40.net
評価なんて全てが結果論だよ
結果が全て

28:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:13:16.58 Bv4DbcRs0.net
立候補制に文句言ってたの城しか知らんが

29:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:13:36.62 dgYq2tvY0.net
>>1
いまいち、意図が読み取れないな
結果論として、負けた、PKはまだまだ磨く余地あるってことだよね

30:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:13:51.36 jnwz5WBp0.net
120分戦ってなんでPkの話してんだよ
その前までの森保の采配を批評しろよレベル低い国だな

31:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:14:12.34 Sd5Am8Kn0.net
>>1
でもお前外したじゃん

32:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:14:14.92 q9nlgQyZ0.net
PK頑張ったけど残念でちたねー
って言ってあげなきゃならんのか??

33:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:14:23.70 flQjUFry0.net
結果論というか結果がすべて
責任をとろうとしない監督は駄目ってこと

34:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:14:27.39 fGyGU4rl0.net
吉田は立候補すべきではなかった。
他にいただろう?

35:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:14:43.59 KkJbcXgm0.net
あの時点でメンツ変えて10回やっても8回は負けると思うしな
しゃあない

36:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:14:48.44 9MewZkOT0.net
クソ野郎
ならキャプテンとして自分が最初に行けや

37:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:14:56.23 JrpMzJhn0.net
PKなんかどうでもいいわ
日本にはトーナメントのガチ勝負で勝てる力はない
それだけ

38:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:15:02.32 /7AvkwbT0.net
スペインのPKで流れ変わったな

39:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:15:06.02 NYhkZULl0.net
吉田って頭悪すぎだよな。だから、いっつもしょうもないクリアするんだろうな
状況判断が出来ないから

40:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:15:17.12 AaujM2Tv0.net
ちゃんと練習して準備しとけよ 日本は前から下手くそだろ

41:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:15:22.74 o4ZxH/6E0.net
>>1
負けた結果をドヤ顔で言われてもなw
こんなんだと何回ワールドカップ出てもベスト8入りは永遠に無理だなw
スーパーカップ食べるくらいしかできん

42:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:15:24.09 bH01h3Yx0.net
お前スペインのPKでも蹴って失敗しとったな

43:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:15:41.22 rJod06CZ0.net
結果論て結果出せなきゃ批判されるだろ

44:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:16:12.83 sURDuRp70.net
選手から反論が出るようになったのは物凄く進歩を感じる
どういうわけか解説者という経験者なら誰でもなれるくせに高圧的な連中の発言が
絶対真理のごとく扱われるけどそんなわけはない
田中マルクス闘莉王なんてよく見ると解説者でもない
現在サッカーと無関係なただの人であって南米在住で実際に選手取材しているわけでもないのに
バカテレビ局が呼んで御意見拝聴しているのがネット記事に拡散される
海外でこんなのいるわけないだろう

45:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:16:25.57 szQzimeh0.net
そんなことより空港でマスクしろよ
なんで全員澄ました顔でゾロゾロ出てくるんだよ

46:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:16:28.51 /7AvkwbT0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

47:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:16:35.73 a/tZfQmf0.net
南野が言ってることが本当なら全員とは言わんが攻撃陣が消極的すぎて負けるべきして負けた感じや
ダチョウ倶楽部状態になれよ

48:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:16:38.57 0pqfwZv50.net
ダチョウ倶楽部方式にしろよ

49:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:16:47.05 LG6o9hrz0.net
吉田の蹴ったコースは結構良かったよ
三笘もそうだし、南野だけがキーパーにとってイージーだっただけで、キーパーを褒めるべきだよ

50:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:16:50.15 o4ZxH/6E0.net
ツイッタートレンドの逆転負けの予言と
PK下手なんてまさにだわ

51:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:16:56.51 1b3ufyHC0.net
森保が選んで負けても「なんで立候補制にしなかったんだ」って言うやつは出る

52:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:17:04.05 PpMIGSDO0.net
批判することで目立ちたいだけの城が悪い

53:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:17:05.48 xnuHvsiq0.net
顔が長すぎる

54:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:17:25.73 lyGbDdAs0.net
結果が全ての世界でそれはねぇわ

55:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:17:41.33 4TExZxQL0.net
気持ちは良く分かる
大衆とは下衆で無責任な生き物なのだよ

56:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:17:45.10 DkQdFJ+O0.net
でも外してる吉田▲

57:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:17:48.65 M35ILbqh0.net
蹴りたい奴に蹴らせてド下手が外しちゃ結果論もクソもねえわ自爆じゃねえか

58:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:17:57.47 Gj6Gm4/W0.net
メッシ「……
レビィ「……
ちなみにクロアチアのGKも有名だから

59:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:18:05.89 s3A9oJLa0.net
スペインだってーとかいう子いるけど、スペインも日本もダメだったってだけで擁護にはならんw

60:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:18:06.81 DTDNA4220.net
延長戦で仕留めにいかなかった理由をキャプテンに聞いてみたい

61:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:18:23.77 AN+gtdIL0.net
文句言われたくないなら完璧とは言わんけれど
文句でないようなプレーしてくださいよ

62:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:18:40.64 lgcos1RM0.net
PKで吉田が出てきたとき敗北を確信した

63:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:18:49.66 osgBwTl20.net
過程が評価されるぬるい世界ではなかろうが

64:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:19:07.73 Vwadw6yx0.net
URLリンク(www.sanspo.com)
最後に一夜明けてインタビューに応じた主将のDF吉田麻也(34)=シャルケ=は涙ながらに「長くサッカーやってるんで、 いろんな監督と出会ってきましたけど間違いなく一番尊敬できる監督なんで。もう1個勝って。監督をもう1個上に連れていってあげたかったですけど…」と森保監督への思いを語った。

65:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:19:08.91 7T7zJex20.net
メンヘラはプレーに出るよな

66:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:19:11.73 P3m+wNRE0.net
>>47
>>48
いやダチョウ方式になったら最後譲り合いだろw

67:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:19:13.44 jSmga5y10.net
立候補制を批判してる人はPKが始まる前に言ってたのか。

68:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:19:15.84 zxN9IEU50.net
プロは結果が全てだろ。結果を求められないサッカーしたかったらプロやめろよ

69:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:19:35.20 ZcoWGh6VO.net
決めて当然、外せば戦犯。
日本人は誰も手を上げなくて当然だよ

70:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:19:38.18 PsDWgYMe0.net
こんなぬるいこと言ってる限り次も駄目だなww

71:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:19:54.09 Owbikgg+0.net
クロアチアはPK得意にしてるから引き分け狙ってくるかもなんて試合前から全員が共通認識持ってるべきことでしょうに
PKに持ち込まれた時点で精神的に負けてたんだから全員の責任

72:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:19:54.29 VvjxBLh30.net
釣男三笘前田
代表入りしたハゲはすごい選手ばかりなのに何故だ

73:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:20:00.09 /3X19nHw0.net
PKで真っ青な顔してたじゃん
ブスケツも同じ顔してたのは笑ったけど

74:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:20:05.77 45osqJp70.net
>>51
監督が責任逃れに選手に任せたから
選手が批判の的になってる

75:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:20:07.49 /7AvkwbT0.net
>>63
だったら純粋に結果だけで評価すればいい

76:尺アジ
22/12/07 21:20:10.18 PcJWqple0.net
南野悪くない

77:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:20:12.03 Mm8gaHXu0.net
結果が全てだからPKで負けたのなら
対策する必要はある
運だからと切り捨てると
勝てる試合にも勝てないことを理解していない

78:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:20:24.53 hsUGh9840.net
まあPKは運だよ。ベスト16止まりは運じゃないけど。

79:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:20:25.93 mo4Ay1tE0.net
つまり一番目に立候補したのにヘナチョコキックして選手のメンタルをどん底に落とした南野が悪い

80:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:20:28.66 FFOPoY7Q0.net
>>1
結果論というかそれで結果が出なかったんだから批判されるのが当たり前だろw
本当に馬鹿って結果論って言葉に逃げるの好きだよな

81:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:20:31.73 6WJW3iWW0.net
吉田は南アフリカ見てるんだし
今回まともなキッカーいなかったから誰選んでも無理って言えよw

82:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:20:39.60 fFsW7h7E0.net
アンダーのニュージーランドとW杯ベスト8常連のクロアチアを同列に語って
結果論で片付けてる時点で認識が甘過ぎる、クロアチアは人事を尽くしていた
キャプテンがこれじゃベスト8なんて行けるわけない

83:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:20:45.97 iLzNHmzA0.net
いろいろ課題は毎回見つかるが
それらもすべて経験だ…
より良い経験を多く積み重ねて
2050年には優勝したいものだ…

84:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:20:47.72 nxd243IR0.net
いえ決め方を選手が知らず戸惑った時点で間違いです
頭のおかしな事を言うのは止めてください

85:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:20:48.29 TiD6qT2W0.net
>>68
その世界で残り続けた来たからな
今更それ言われてもな

86:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:20:48.35 I0cEPUCS0.net
エスパーじゃないんだから誰も結果で議論するしかないだろうに

87:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:21:02.30 /3X19nHw0.net
この質問された時吉田キレてたよなw

88:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:21:03.73 /xEmcEFW0.net
>>71
何がなんでも点を取るって気迫は感じなかったよね
まぁクロアチアの縦ポンでセカンド悉く拾われたからしゃーないっちゃしゃーない

89:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:21:15.86 8GSk4wrb0.net
>>23
ここで書き込む奴に堂々とすんなと言われても笑

90:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:21:28.07 mo4Ay1tE0.net
終了間際にPK得意な柴崎でも入れときゃ良かったのに

91:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:21:32.57 g4aOygYA0.net
ゴミ以下の結果が出てるんだから批判されて当然だろ!
逆ギレ無反省なんぞしてるから成長しねえんだよ! ゴミが!

92:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:21:34.30 zWqdTolr0.net
>>1
怒ってるの?
たとえ普通に話しても、怒り、といれそうでますゴミは信用できない

93:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:21:38.80 X203TPUs0.net
ワールドカップは別物だわしかも観客もいないし相手がニュージーランドってw
こんなのと同じ考えでやってるからダメなんだよ

94:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:21:54.63 XF1dS7yE0.net
しょーもない馴れ合い見せんなや
日本代表今回がピークかも知れんね
なんか幼稚な庇い合いが酷い

95:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:21:59.26 vhy2U96P0.net
やらかしの吉田

96:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:21:59.95 8GSk4wrb0.net
>>80
馬鹿って結果見てから全力で批判するの好きだよな

97:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:22:00.27 PHTfNEls0.net
もう実質代表引退だから言ったんだろうな次の大会は解説やってくれ

98:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:22:00.86 WF/Flx1x0.net
プロは結果に対して評価される

99:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:22:01.76 TlLlwZ1Z0.net
南野は死刑執行台に向かう囚人みたいな顔してただろ

100:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:22:05.18 3trOM86b0.net
つまり今後も反省せずにPK戦の準備もしないってこと?

101:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:22:05.67 TiD6qT2W0.net
>>91
ベスト16がゴミ以下の結果なのか

102:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:22:32.13 YMw1Q+va0.net
勝ったら追究する必要ないじゃん

103:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:22:45.94 Hxftvx7x0.net
しょっぱいキックでPK外したやつは代表からの引退でも発表してろ萎びれ🍆

104:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:22:59.51 ZI2R0xJr0.net
結果論だから、問題なんですよ

105:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:23:01.12 nEbkFrU40.net
>>67
そりゃやる前なんて蹴りたい奴どうぞーなんて方法でやってるとは夢にも思ってないんだよなぁ…w

106:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:23:01.82 HDavN2U50.net
サッカーに詳しい人がみんな日本が勝つって言ったから見たんだよ
完全に期待を裏切られた

107:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:23:03.16 7T7zJex20.net
クロアチア戦もヘロヘロだったけど5バックが機能してなかったからな
PKになんとか持っていって力尽きたから負けて当然

108:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:23:20.56 26KLpCkh0.net
2030年の候補地。何処がいい?
URLリンク(i.imgur.com)

109:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:23:21.08 TiD6qT2W0.net
>>102
前は同じで勝ってるから結果論じゃないの言ってるんでしょ

110:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:23:28.76 KIwW/YP10.net
スペインとドイツに勝ってもベスト16という事実は変わらないもんね

111:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:23:39.59 icq8ywcQ0.net
結果から学ばないからいつまでも同じ間違い繰り返すんやろ2010もPKで負けたよね

112:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:23:42.89 ZI2R0xJr0.net
仲良しチームじゃダメなんだよー

113:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:24:03.52 StOtn6qI0.net
馬鹿な大衆の言うことなんて無視していいんやで
識者には結果で見返して欲しい

114:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:24:03.90 Bv4DbcRs0.net
>>90
延長入る時にPKの事を考えろ的な事を本田が言ってたな

115:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:24:10.10 L/ZPxAAl0.net
>>64
過去の監督に失礼やん。
思ったこと全部そのまま言えばいいちゅうもんやないで

116:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:24:12.45 tXE7Xmln0.net
立候補制にしてる時点で戦えてない証拠や

117:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:24:13.40 szQzimeh0.net
批判されているのは3ミスではなく選出方法だということに気がついていないのか…

118:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:24:14.17 CPCQlUgF0.net
負けてたら
子供の言い訳、だよね

119:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:24:23.36 hsUGh9840.net
クロアチアにPK戦になるまでに勝ちきれなかった事とPK戦で負けた事を混同するかわからなくなる。
両者は別の話だからな。

120:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:24:27.66 htuHrxEx0.net
PK勝ちしてても踊りながら試合するブラジルにボロ負けしてただろうからこれで良かったんだわ

121:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:24:29.62 ++UKVeNr0.net
要するに下手くそ&豆腐メンタルなだけ

122:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:24:34.57 FFOPoY7Q0.net
>>96
結果見ないで批判ってどうやるんだ?
それは馬鹿にしか見えないっぽいがw

123:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:24:37.57 PTNQC1ym0.net
>>89
堂々とすんなPKはずしといて
顔真っ青で結果論wwwwwwwwwww

124:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:24:39.85 CnjjWMj90.net
結果が求められる世界じゃん

125:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:24:40.57 sKZYUvsp0.net
スポーツは結果論や

126:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:24:59.65 nxd243IR0.net
ニュージーランド戦でもやる直前に立候補制なと言って選手を戸惑わせたら、勝っても批判されるよ
だいたい結果論結果論て、中身を見られたらもっと叩かれるのにアホかよ

127:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:25:02.95 djJ9Pdu60.net
結果論ってそれで飯食ってんだろ?

128:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:25:06.18 zWqdTolr0.net
>>96
サッカーなんて、結局運が絡むよ
うまくいかなかったとき批判するなというなら
うまくいったときに賞賛するのも無しだな
批判も賞賛もゆるさないなら、
そんなもん、放送するな、報道するな
こっそり隠れてやって結果も秘密しろ
ということになるね

129:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:25:13.93 EMlWQfDp0.net
間違っちゃいないよねw
ショボいシュートだろうがゴールに入ればいいんだから、勢いだけで決めれると思ってる奴がどうかしてる

130:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:25:16.88 GS8fE4T60.net
>>10
その結果が日本とモロッコで違うんですが馬鹿ですか?

131:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:25:22.30 fFsW7h7E0.net
吉田おめーW杯前にシャルケにねじ込んでくれた恩人のウッチーに逆らう気か?
【サッカー】内田篤人氏 PK練習の大切さ説く「ヨーロッパの監督は…」
スレリンク(mnewsplus板)

132:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:25:29.64 yvHJHS2g0.net
関係ないがニュージーランドなんかとPK戦やってるの恥じたほうがいいぞ
あまり誇る事ではない

133:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:25:35.45 YMw1Q+va0.net
>>109
結果論だろうと勝因探すより明らかな敗因探して成長しなきゃ駄目でしょ

134:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:25:38.19 dflcmXKa0.net
あほやこいつ
準備する時間が違うだろ

135:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:25:55.80 iLzNHmzA0.net
バカは学ばないから…

136:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:26:00.06 4hPPIW5A0.net
結果論だからフォーカスされた
PKで勝つ確率を上げるために立候補制の是非は議論したほうがいいのでは

137:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:26:11.80 zWqdTolr0.net
>>96
確かに
サッカー見て手を叩いて喜んでいるのは
馬鹿だといわれたら
それは否定はできないですね

138:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:26:20.96 Gj6Gm4/W0.net
>>108
8と10が面白そう
6と7は吐きそうだから嫌

139:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:26:21.15 yo0PcQpv0.net
スポーツはだいたい結果論

140:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:26:36.24 wa4xUcAz0.net
吉田はミスを認めると死ぬ病にかかってるんだな

141:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:26:49.93 yvsc4uSg0.net
メンタルの問題
仕方ない

142:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:26:55.30 Mm8gaHXu0.net
試合相手の研究はするのに
試合の延長上にあるPKを研究して
対策しないのは理解できない
PKなったら急に自由行動とかアホやろ

143:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:27:08.52 6TEYWa5R0.net
立候補するのは偉いからな

144:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:27:09.88 7T7zJex20.net
スペインに5バックがハマってもクロアチアは別のチーム
リアルタイムに戦況見てシステム変えてくれる監督いないから
選手はヘロヘロになるPKだけの問題じゃないよな

145:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:27:20.39 dcrZQRbI0.net
>>130
モロッコがどうしたんですか?
アタマのビョーキですか?^ ^

146:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:27:37.33 qTFtcKe10.net
結果論嫌ならプロ辞めたらいいと思うよ
趣味なら俺たち頑張った!でいけるから

147:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:27:40.68 /3X19nHw0.net
>>131
移籍に内田は関係ないと思う
シャルケはお金がないからたまたまフリーで放出されてた吉田を取った
内田→板倉で日本人気を当てにしてるところはあったかもね

148:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:27:41.53 BT1pIJoT0.net
結果論の意味を分かってないで使うのやつ多いよな

149:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:27:41.83 sURDuRp70.net
これ5chヤフコメツイッターなどテレビ見てる人じゃなくて解説者とか評論家に向けて言ってるんだと思うよ
去年の今頃も本田圭佑が
「批判だけして飯食ってる人らが評価されて目立ってるけど、大した代案も出さへんし、行動もしんなら、ちょっと黙っといて~」
とツイートしたらなぜか5chとかヤフコメ民が激怒してたことあったけど

150:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:27:46.16 zWqdTolr0.net
>>10
サラリーマンだって結果が出なきゃ
底辺だよ、リストラだよ

151:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:27:48.89 fEZDH9mV0.net
一応当事者たちはPK戦で勝算あったってことなのかな?
PK戦になったら負けのPK戦ノープランでそれまでに試合決めるって意気込みではなかったみたいだけど

152:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:27:51.96 PKsdDeFX0.net
>>130
何が違うんですか?バカですか?

153:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:28:00.10 BPxH0qPv0.net
負けた時にホメられたら、そこで終わり

154:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:28:02.10 Yonrgyyc0.net
PKは仕方ないだろ
それよりクリアちゃんとして欲しいわ

155:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:28:04.24 LyOSwkD+0.net
結果論で終わってたら前に進まねえよ
日本に合わないなら辞めろって
岡田は指名制で1人外しただけだったし

156:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:28:07.29 B6wTLUhg0.net
批判は甘受しろよ、大そうな報酬貰ってんだから

157:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:28:14.08 nxd243IR0.net
>>136
議論はもう欧州トップでやり終わってる
メンタルを保って勝率が高いのは、事前にある程度の序列を決めて監督が指名していく形
立候補制はよほど楽観的な強メンタルが多くない限り結果が良くなかったんだとよ

158:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:28:24.65 BT1pIJoT0.net
>>144
結局は森保のサッカーに未来はないのよ

159:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:28:25.22 WH1HUYr60.net
PK前に権田をシュミットに替えて欲しかったわ。身長差10cmあるし。

160:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:28:26.08 qRcjc4MA0.net
そりゃ当時者じゃないんだから全て結果論でしかない
ある程度キッカー候補を事前に多めに決めておいてその場で終了時のメンバーから順番決めるくらいの方がいいんじゃない
ある程度気持ちの面で準備も必要でしょ
とか、吉田は結果から今後のための最善策考えないのかね、まさか外野は黙ってろってことか

161:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:28:36.39 uB1+BRC50.net
勝負は結果論。勝てば官軍、負ければ賊軍

162:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:28:42.80 I0cEPUCS0.net
絵に描いた様な逆ギレを久々に見たわ

163:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:28:47.34 EMlWQfDp0.net
PKの練習より試合で高い割合でゴール決めれる練習した方がいいよ

164:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:28:48.78 GS8fE4T60.net
そもそもトーナメントで実力を語る奴は池沼レベルの馬鹿だよ

165:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:28:51.03 cGvpAUeW0.net
プライド高いからPK下手なんて言われたら効いちゃうのよ

166:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:28:55.99 envpEgB70.net
モロッコも挙手制だったのだから関係ないしどうでもいい結果論
遠藤や堂安の言うように120分で決着付けられなかったことこそが本質
PKなんてスペインでも毎回失敗するように時の運なんだからどうでもいい、ぐちぐちといつまでも

167:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:29:01.03 HDavN2U50.net
クロアチアが勝つって予想した専門家いた?
その人以外サッカーをもう語らないで欲しい
なんで簡単に日本が勝つとか言っちゃうんだよ
それでみんな夜中付き合ったんだよ
選手はいいからサッカー専門家は全員謝るべき

168:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:29:02.91 mtN3xk8W0.net
スペイン🇪🇸
ですらダメだった
モロッコは立候補制だった
日本は悪くない
南野は責められない

169:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:29:20.34 zWqdTolr0.net
>>1
やり方がおかしいと批判されてるのに
結果論とか反論するのは明らかにおかしい

170:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:29:22.88 /7AvkwbT0.net
FIFAの公式記録にはPKの結果って残らないらしいじゃん
FIFAもPKは時の運、運ゲーだと認めてるってこった

171:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:29:23.25 yHYx4kcK0.net
吉田はキャプテンシーがあるな
凄いわ

172:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:29:26.68 I0cEPUCS0.net
>>131
恩人と言うより愛人だな
いつも一緒にいた

173:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:29:31.07 X203TPUs0.net
そんなにガチでもない五輪の観客無しのニュージーランドなんかでPK勝ってしまったのが原因か
ここで負けておけば意識変わってたかもしれんな

174:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:29:35.97 6TEYWa5R0.net
モロッコのケースはスペインが酷すぎてサンプルにならなくね

175:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:29:58.20 zw4tVczG0.net
まあ、叩いてんのニートだから。
吉田、気にすんなや

176:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:30:07.48 0YUgV34C0.net
敗退後なスクランブル交差点の定点カメラ見たかな?

177:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:30:11.57 ge7RJz6S0.net
外した奴が偉そうに

178:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:30:12.16 LBxyFQhH0.net
>>1
会見見たけど裏方のコーチ陣含めて選手のサポート体制が万全なんだな
かなり緻密に連携してるみたいだから
外人監督ではうまくいかんだろ
かといって森保はな

179:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:30:15.31 TiD6qT2W0.net
>>166
そうそう
何でこれを理解出来ないのがいるんだろうか

180:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:30:22.74 Hxftvx7x0.net
>>108
日本は単独以外なら絶対NOだわ

181:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:30:22.88 j4lC9O3Z0.net
そりゃ今回で立候補制って知った人も多くいるからな批判されても仕方ない結果が全てよ

182:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:30:23.78 qTFtcKe10.net
ドゥーアンの方がまともなこと言うのどうなのよ

183:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:30:28.80 EMlWQfDp0.net
>>154
批判するそういうとこだよな

184:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:30:31.77 zWqdTolr0.net
>>170
なんだ、サッカーってそんな欠陥スポーツなのか?
まあ、あるていど運ゲーのほうが、はやるよね
シミュレーションとか、ああいうのもあったほうが、はやるよ

185:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:30:50.48 GS8fE4T60.net
自称専門家も含めて世の中バカばっかりだな

186:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:31:16.58 dcrZQRbI0.net
>>150
まあそうかもしんないけど、リーマンの言い訳とは違うだろう
一サラリーマンは一々応援してくれとか言わないし、そもそも有期雇用と無期雇用に依る報酬差がな^ ^

187:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:31:20.49 cGvpAUeW0.net
批判も受け止めて未来へ繋げますとか
上手いこと言えないもんかね
運動脳じゃ無理か

188:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:31:21.25 Ze+7HU0G0.net
メンタル>>>>技術>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>運

189:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:31:24.94 I1AAzQbW0.net
負けたからだろ
結果が全てだろ

190:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:31:25.86 F+1STgfO0.net
>>6
これな

191:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:31:35.19 qHVWlh540.net
記者会見で質問する方もアレだな

192:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:31:52.28 XF1dS7yE0.net
>>108
南朝鮮は北朝鮮に対して勝ち過ぎてる負い目はやっぱあるのかね
第二次大戦に“勝った”のに分断してそのまんまってイカれてるもんな

193:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:32:11.54 zWqdTolr0.net
>>166
日本とモロッコは選手が違うだろ
はずしまくりで、能力がないなら、それなりの対応しないと

194:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:32:41.42 Qkdsfq+20.net
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし

195:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:32:44.15 EMlWQfDp0.net
そもそもPKで勝つような試合しても無意味だから、所詮その程度ってことだから、PKだけで批判する奴はアホ

196:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:32:56.62 BPxH0qPv0.net
PKはサイドにフルパワーシュートしろ
子供の頃に言われてたはず

197:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:33:19.63 xj4HlrF70.net
追いついて引き分けに持ち込んだ方が、なんか有利な気がする。

198:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:33:24.52 yvsc4uSg0.net
>>168
スペインは元々PK戦苦手でPK戦に関しては負の歴史ばかり
あれ見て良しとすると負け癖つくからよくない

199:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:33:25.82 X203TPUs0.net
>>166
圧倒的な優勝候補でもかい限り優勝目指す上でPK戦なんてどこかで避けては通れない道だよ

200:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:33:31.53 1yRjLPMA0.net
まあ結果出すしかないってことね

201:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:33:46.56 Chjitt6v0.net
どっちにしても駄目だったら批判んされるんだからくじ引きにしたら。

202:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:33:59.99 7T7zJex20.net
結局クロアチアにもポゼッションシュート数負けてるからな
クロアチアはコンディション悪くても日本の弱点ついた戦術的な戦い方してたし
日本もちゃんと組織で戦えたら有利になる試合だったのにな

203:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:34:13.73 oiY6Froe0.net
>>175
残念ながら擁護してるのも
おまえみたいなニートやんw

204:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:34:14.75 8gcoZbhh0.net
もうこの件に関しては
スペインが批判してる馬鹿の誤りを証明してくれてるじゃん

205:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:34:14.82 /KJ1SYsp0.net
>>64
森保は選手に媚びて甘やかすからな
矢野と同じ

206:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:34:23.44 fSOqx5t20.net
>>108
オーストラリアいいじゃん
やったことないとこでやろうぜ

207:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:34:23.69 Bv4DbcRs0.net
サドンデスにすりゃいいのに

208:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:34:28.64 .net
戦前「森保辞めろ!」
ドイツ戦後「森保マジ神!ごめんなさい!」
コスタリカ戦後「せっかくドイツに勝ったのに森保なんなんだよ。W杯オワタ」
スペイン戦後「森保マジ神!ベスト8見えてきた!」
クロアチア戦後「PKキッカーを選手に委ねるとか森保いい加減にしろ!」

209:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:34:36.64 CSZNNNX70.net
プロなんだから魅せてくれないかな
あのPKが魅せたというならその程度かなと

210:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:34:42.55 I0cEPUCS0.net
>>108
日中韓3か国開催なら↓の方がいい
旧ユーゴ 8ヵ国共催
セルビア モンテネグロ ボスヘル コソボ アルマニア 北マケドニア クロアチア スロベニア

211:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:02.41 6zKBdcs80.net
下の年代の大会を例に出されても

212:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:02.68 FiGDW8ov0.net
結果でメシ食ってる自覚ねーのかよ

213:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:06.69 /KJ1SYsp0.net
>>168
だからモロッコ立候補制のソースは?

214:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:09.99 lJmrkZfp0.net
怒ったり泣いたり大変だなw

215:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:12.61 Mm8gaHXu0.net
PKに対してノープランだったのが
叩かれる理由なのを理解していないやろ
なんでPKだけ戦術なしやねん

216:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:16.86 fEZDH9mV0.net
>>210
戦争になるわw

217:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:27.42 um7G1Xsc0.net
別に責めるつもりはないが、サッカー関連のニュースを見る気がしない。帰国のニュースもなんか見たくない

218:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:27.76 GS8fE4T60.net
馬鹿はジャンケンにも実力があると思ってそうだなw

219:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:31.06 icq8ywcQ0.net
>>166
メンタル全然違うやろ
南野なんか死にそうな顔してたし
三笘は過呼吸
吉田逆ギレ

220:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:42.09 4lEMKZEF0.net
ずっとPKで結果出してるクロアチアに学べば

221:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:49.66 O1Iy7R/i0.net
>>1
失敗した吉田が言う()
しかも、やらかし王でチームの足を引っ張った奴が

222:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:51.23 P4/FkHBA0.net
え、監督が決めるのか立候補制なのかどっちだよ

223:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:35:53.21 nxhodk/90.net
立候補制なんてどうでもいいわ、決めるか決めないかだ

224:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:06.15 f+vs64ac0.net
>>117
その批判に対する反論だろ
文章読めないのか

225:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:17.36 7em9nlL50.net
結果論どうこう言うなって割には経過中も
とても誉めたもんでもないような

226:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:21.05 MsTwNmb+0.net
代表に選ばれるくらいだから、各選手は自信があるだろう(たぶん)90分間内で蹴ったボールが全部ゴールに決めるパワーがあったらいいな

227:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:22.73 8axImR0b0.net
こういうの良いと思うよ
勝ちたかったのは当たり前。
堂々と胸を張ってくれればいい。
オレは好きだな

228:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:25.48 YLmnTJ5k0.net
こんなんでよくキャプテンやれたな(笑)

229:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:26.25 EMlWQfDp0.net
今回はこれが限界だし、9位で十分だわ
決勝トーナメント進んだ他の国の試合みてりゃ妥当

230:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:29.15 GS8fE4T60.net
馬鹿は過ちも認められないから救いようがない馬鹿だよなw

231:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:34.58 hHfQMZcw0.net
>>195
無意味ではないだろ
運動会じゃないんだぞ

232:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:38.32 pryzal8g0.net
練習不足だな

233:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:45.95 TWvCrpUh0.net
>>15
表情が泣いてたしな

234:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:50.64 1eXbmd8U0.net
>>215
しかも相手が前大会PK戦で結果を出してきた相手というのにね

235:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:53.22 4lEMKZEF0.net
つまり挙手制が悪いのではなく外した選手が悪い

236:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:58.75 OInOkV8P0.net
そもそも結果論でしか語れないだろ
「結果、駄目だった」→「やり方に問題があった」ってことなんだから

237:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:37:10.87 f5lj/DwS0.net
質問がしょーもないのばっかでつまらんかったな
ルイスエンリケでさえ順番は選手任せなのに

238:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:37:19.86 n+yz+PQj0.net
まあPKなんて運だしどっちでも良いよ
スペインが証明したし

239:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:37:29.25 9ZjVJPS00.net
外野に怒るよりまず知らなかった南野に怒りを向けるべきだは??

240:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:37:30.98 kbs65AeI0.net
PKは1対1だからな
森保お得意の数的優位はつくれないw
まあ組織重視のモロさが出た
わがままな選手を排除したツケが出た

241:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:37:31.81 9hylLQTu0.net
>>1
戦犯が偉そうに!

242:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:37:41.20 Xi8REqsC0.net
>>193
モロッコだって3年前のアフリカネイションズカップではPK負けだよ

243:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:37:50.01 O1Iy7R/i0.net
>>1
最低限、自分がPK決めてから言え
失敗した奴が言うなよ

244:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:38:00.88 enReBOnb0.net
批判できそうなところを探しているだけ
特にPK戦で批判してた城なんかはメンバー発表の時に川島がどうとかどうでもいい批判してたし

245:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:38:02.30 JCBf3Ze90.net
まあ相手キーパーが凄すぎただけだろ
責めるなら止められなかった権田を責めろ!!
PKでキーパーを責めるほど鬼のような事は無いがな

246:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:38:13.55 pryzal8g0.net
俺が蹴ってたらネット突き破ってたわ

247:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:38:25.76 PovMzpDk0.net
やりたくないなぁと思ってる人にやらせても上手くは行かないでしょ
単にポイチアンチが難癖を付けてるだけ

248:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:38:37.09 TWvCrpUh0.net
>>196
左上か右上の隅なら100%らしいやん。

249:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:38:42.18 8axImR0b0.net
>>236
やり方はともかく今回は負けた、
それだけだわ
指名制と立候補制、どちらのやり方に
確実な優劣があるわけじゃない

250:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:38:44.57 1ZZVQKxT0.net
>>117
自分達のPKのシステムは悪くない!!と貫くなら
今後もずっと挙手制でいいってことになるな

251:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:38:56.22 I1AAzQbW0.net
吉田っていつも負けたら甘やかすな、叩けって煽るくせに負けて批判されると不貞腐れるよな

252:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:04.37 4dP3+b1z0.net
日本代表に1ミリもなれないド素人の感想です

253:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:12.63 MKc/n46R0.net
監督が選んだ方が良かった

254:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:14.10 QSauiZhA0.net
セルジオ越後好きではないけど良いこと言ってたな
強豪に勝つことがワールドカップではない
「ベスト8にいけなかった結果が全て
良くやったとかドンマイとか言ってはいけない
それが日本人の一番ダメなところ」

255:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:14.56 EMlWQfDp0.net
>>231
十分楽しませて貰ったよw
実力以上の結果だしきってるよw

256:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:15.35 juZWT7md0.net
五輪で結果出せたのになんでW杯じゃ駄目だったのか考えて

257:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:15.91 LBxyFQhH0.net
会見見て思ったのは
森保、コーチ、選手サッカー協会の技術委員、メンバー
一丸となって日本が勝つために準備をして努力をしたということ
応援してる側はテレビを見てる時間だけだが彼らはその数千倍もの時間をかけワールドカップを戦う準備をしていた
グループリーグで勝てたのはその努力の賜物
批判して悪かったよ
田島と同じで浅い人間だったわ

258:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:17.72 yvHJHS2g0.net
PKは監督が決めてたのかそれなら別に順番はまあその時の雰囲気でも全然いいんじゃね
でも選手は蹴りたい人が蹴ったって言ってたけどどっちなんだ

259:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:21.72 GS8fE4T60.net
しかし面白かったな
指名制のスペインが全員外し挙手制のモロッコが勝って馬鹿の梯子が外される様はw

260:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:27.41 P7NMtbuF0.net
っぱモロッコのPKよ~
痺れたぜ~?(笑)

261:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:39.88 /j+3bCg70.net
そうそう
スペインとドイツに勝ったんだぞ!
それが全てだ

262:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:47.32 8axImR0b0.net
尋ねるのなら「どうしたら2点目を取れたかな」だよ
最終的に見えたとこにしかフォーカスしないのが
まさにダボハゼ
見えたものに食いつくのみ

263:たん
22/12/07 21:39:49.73 wPtbeilJ0.net
目が死んでたように見えたけどね、PK蹴ってた人の中にもいたよ

264:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:53.16 cgUwXedP0.net
>>259
これ

265:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:39:59.03 MKc/n46R0.net
>>248
外れたら0%だけどな

266:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:40:03.19 7Cpia6yV0.net
そりゃ結果出てりゃいいけど、経緯がアレ?で結果も出なけりゃ批判もされるだろ
批判の矢面に立つ姿勢はいいけどさ、よく考えようよ

267:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:40:11.74 9/ZYD0Fq0.net
吉田の表情見て誰もが外すと思っただろう

268:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:40:12.98 wGhsrt1X0.net
イキって一番手で出てあの弱気のあの威力とコース撃った馬鹿は駒野より許せない

269:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:40:17.59 2qhMHpgB0.net
>>66
あの場面でダチョウ倶楽部かませたら勝ちだろ。笑って精神余裕出る。

270:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:40:25.22 sDNZXoBC0.net
>>251
自分が批判されるのは絶対許さない
プライドの塊みたいなやつ「だからな」

271:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:40:26.32 zWqdTolr0.net
>>242
弱々しくPKを失敗する言い訳にはならないね

272:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:40:41.24 1eXbmd8U0.net
今世代に宮本や長谷部のようなキャプテンほしかった

273:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:40:47.41 qRpMOiJy0.net
お前が蹴ったことが一番の間違いやろ顔長
思い出作りしてんじゃねえよ

274:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:40:50.05 W6+ujmi20.net
ミスばかりの吉田は
無能の森保や田嶋に媚びることで自分の地位を守った優秀な守備力の持ち主だよな

275:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:41:00.33 F3MFZbzO0.net
立候補制だとどうしても一番は嫌って人が多そうである
自ら手をあげた南野は偉い

276:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:41:06.57 GrkbScpM0.net
>>146
ならドイツもスペインも止めないとなお前が言って辞めさせろよ俺たち頑張ったとかダメだろって言って来いよ昭和脳

277:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:41:10.91 FphV4WvE0.net
キレてるねwwwwwwwww

278:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:41:14.91 O83hOKFW0.net
なんでもよいけど1番手は大事

279:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:41:21.61 Zk2VEJ8n0.net
眠いの我慢して観てたのに一本目止められた時のガッカリ感は凄かった

280:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:41:24.42 BgCBA5kK0.net
まあ結果が全てやしなー。
負けたのによくやったとか
そんなヌルいこと言われて満足なんかな?
プロサッカー選手として。
日本代表として。
もしそれで満足してるなら
あの涙はなに?ってなる。

281:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:41:31.71 uLvenH740.net
そらそうよ勝負の世界は結果よ

282:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:41:33.58 C0cxFYhB0.net
>>108
4とかなんの冗談だよ

283:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:41:35.07 hHfQMZcw0.net
>>255
会話になってない

284:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:41:43.09 1TtYNcUa0.net
あんまり責めるなよ誰にも批判する権利はないよ
感動感動で良いね

285:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:42:04.32 8gcoZbhh0.net
>>254
セルジオこそ分かってない
サッカー人気を上げるための手段
それがW杯

286:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:42:08.82 BMC5cCoc0.net
ドイツスペインに勝ててイキってるのも結果論ですよね?

287:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:42:10.09 ofmg9HJF0.net
外さなければそんな批判も出ないわけだから
誰が悪い

288:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:42:18.68 zWqdTolr0.net
>>275
サッカー選手って
俺が俺がの性格じゃなきゃ
なれないようなきがするんだけど
そんなものなんですかね

289:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:42:20.89 8ajoLrDi0.net
>>274
まあ少なくともお前みたいな下劣な屑よりはマシだと思うよw

290:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:42:29.63 8axImR0b0.net
>>254
ドイツとスペインに勝てたのが全てだわ
実に良いものを見せてもらった
セルジオのそんなクソみたいな精神論なんかクソ食らえだわ

291:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:42:52.84 XjgAf3nAO.net
つまり立候補制自体は悪くないが、選手が下手くそだったということだな
吉田お前のことだよ

292:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:43:04.01 F3MFZbzO0.net
南野が手をあげてくれて
周りの選手たちはありがとうと思ったと思うよ
やっぱり1番に蹴るってやだよね

293:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:43:29.25 d1D9Wvol0.net
>>259
モロッコ:陽気なお調子者アフリカンなので挙手制が向いていた
日本:5秒経っても誰も挙手しない責任回避型民族なので指名制が向いていた
じゃない?

294:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:43:32.89 mHfMMQJ90.net
同じ立候補でもタキ曰く我こそがみたいに名乗りを上げる気概のある選手がいなかったのが敗因だろ。別に立候補だろうが先に決めてようがどっちでもいい

295:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:43:34.29 zWqdTolr0.net
>>289
性格なんてどうでもいいんだよ、サッカーが上手いかどうかが問題

296:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:43:36.35 EMlWQfDp0.net
>>283
運動会より楽しませて貰ったよw

297:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:43:38.98 1/hXB4w10.net
これに関しては吉田が100正しいよ

298:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:43:43.42 dEoMAHHS0.net
お前の代表入りは結果でる前から疑問だったけどな

299:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:43:47.43 8AdQiNO00.net
弱いグループだったな

300:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:01.28 jXrGd4DS0.net
取り敢えず決めとけや

301:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:11.23 enReBOnb0.net
>>288
日本は俺が俺じゃないから、戦力の割にワールドカップで勝ってきたんだよ
アフリカなんて良い選手そろってるのに日本より勝ててない

302:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:18.40 TWvCrpUh0.net
>>243
現に浅野とか今さら誰も名前出さへんなwww

303:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:21.65 N3UDSgvg0.net
90分で決着つかず延長に入る時にPK戦の心の準備をしているか
それとも何が何でも延長戦で決める事しか考えてないのか
この違いは大きい
後者はバカだからいらねぇ引っ込めと言いたい

304:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:22.36 lt/s6AzV0.net
>>108
ウクライナ単独開催

305:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:22.43 LBxyFQhH0.net
吉田がいれば
危険な攻撃もギリギリのところで防いでたんだよな
それが去年の12月あたりの予選で
一回凡ミスをした
そこからミスが目立つようにはなったが
キャプテンとしてチームの中心にいたから変えられないわな
長きに渡って日本の守備を支えた人物だぞ
批判するよりお疲れ様だろ

306:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:22.83 P4/FkHBA0.net
外人は知らんが日本人なら誰も蹴りたがらなくて結局気を遣って手を挙げるような状況は容易に想像できるけどな

307:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:27.47 qRcjc4MA0.net
結果で語るのは良くないよな
キャプテン吉田のご意見を考慮し今後はサッカー日本代表の試合結果はすべて非公開にしてくれ

308:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:36.06 wV7GZgiB0.net
これはその通り
うまくいってたら称賛された

309:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:43.77 8axImR0b0.net
>>292
まあ浅野が切込隊長、次鋒はまだ元気な田中あたりから
入りたかった感はあるけどね
そしたらあとはエースの三笘に
吉田に遠藤、個人的な希望のたらればなら
こっちのが勝率高そう

310:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:45.12 feaPePWX0.net
いや結果論ではなくて
立候補制の国って日本以外である?って話

311:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:46.43 8r7yXx3b0.net
ドイツは補欠だったしスペインにはズルして勝った
これで準決勝ぐらいまで行けば言い訳もできるのにトーナメント1回戦で負けちまうところが日本らしいよな

前大会もズルして勝ったし今大会でも結局、汚点だけが残った

日本の名誉を輝かすどころか世界中から笑われてる

これなら大会出ない方がまだましだった

312:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:47.76 z5Dy9JhW0.net
蹴る5人は森保が決めて、順番は立候補て事か
それなら別にいいんじゃないの?
てっきり蹴る奴も立候補制で、吉田なんがか出ていったのかと思ってた

313:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:49.56 LcUCkdPC0.net
ガムクチャの城が悪い

314:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:52.72 O1Iy7R/i0.net
>>270
それで6月のチュニジア戦でPK献上、3失点に絡んだ時も周りに責任転嫁してた
吉田は絶対に「ミスしてすいません」と言わない
ゆえに他の代表選手からも信頼されていない(ここ長谷部との大きな違い)

315:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:56.56 QSauiZhA0.net
>>299
まぁ事実そうだわな
ベスト8にひとつも残ってないわけだから

316:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:59.06 yvHJHS2g0.net
選手「蹴りたい人が蹴った」
監督「私が決めた」
これどっちが嘘ついてんだ

317:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:59.50 pFm9HmCg0.net
そんなメンタルだから凡ミス繰り返すんだろうな

318:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:59.92 GS8fE4T60.net
>>254
セルジオは1-7ブラジルにはものすごく擁護していたダブスタ野郎だぞ
騙されるのも程々にしとき

319:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:00.99 OaC0pZVu0.net
森保を庇う吉田
理由は持ちつ持たれつの関係だから
吉田は森保から戦術を丸投げされた立場
森保をクビにするか決めれたがしなかった
代わりに吉田が戦術を考えて、キャプテンでスタメンを不動にした
仮に監督交代してたら当時は板倉冨安がスタメンになりキャプテン外された可能性があったしね

「この監督じゃダメだと思うなら、協会にぶつけてくれて構わない」森保一監督が吉田麻也を呼び出した日…“歴史的番狂わせ”の1年前
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
吉田麻也「監督、確認しましょう」“W杯初キャプテン”が決戦2カ月前に提案していた“システムの変更”「相手が3バックだった場合…」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

320:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:02.68 /rwOnKuv0.net
PKに強くて準優勝しとるクロアチア相手にPK戦に持ちこもうってんだから多少は自信があんのかと思ってたよ
少なくともクロアチアは延長時点でPKに持ち込むつもりの動き方してた
対して日本は交代枠も残したまま
それであの結果みりゃ監督の無策に言及されても仕方ない

321:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:05.02 u01kCPDT0.net
監督が責任取れば選手失敗してもかばえたのに丸投げなんだもん

322:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:05.31 Qnyv5ErN0.net
勝負の世界は結果論だから仕方ないね

323:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:07.35 2tV6rfIO0.net
この人は引退後に協会の仕事でも狙ってんの?
とりあえず選手としてもスタッフとしても今後は日本代表に関わらないでほしいかな

324:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:29.06 m1m1xja+0.net
国民に応援してほしい!
失敗したやつに文句言うな!
結果論にいちいちケチつけるな。
ブラボーー!
やっぱ代表も承認要求が高いYouTuberやインフルエンサーみたいになってきたな。
時代だから悪いとは思わんがな。

325:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:33.41 tdxXqAYx0.net
いちいち世間の声に反論しなくていいよ
負けたの事実だし、対策はすべきだった
トーナメントはノックアウト方式なんだからpkは想定するべきでしょ
想定する方が合理的
非合理的な事をしたら色々言われるよ

326:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:38.16 d1D9Wvol0.net
>>292
挙手制のせいで南野の精神に過度のストレスが掛かってるよね。
指名制にしたスペイン監督「責任は全て私にある」
のように、
やはり日本は監督が責任の一端を担う指名制が向いてると感じた。

327:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:41.87 O83hOKFW0.net
1番手だけはあらかじめ決めておいて欲しい
あとはご自由に

328:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:42.51 YrCce1jK0.net
>>280
別に良いだろお前が困るわけでも有るまいし嫌なら税金分使うの辞めろってデモすりゃ良いだろ何ネットで文句言ってるのヌル過ぎるだろ

329:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:45:58.21 i8t+QHEU0.net
反省して明日からPKの猛特訓でもしとけジャガイモ

330:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:46:14.82 8axImR0b0.net
>>303
それも結果論だろ
延長戦で一点入れて勝って
「PKは考えてませんでした、そしたら気が緩んだと思います
全力で時間内に勝ちにいきました」
なんてインタビュー、ありそうだろ

331:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:46:15.31 MwSjIE080.net
>>1
大人と子供の立候補は違うんじゃない?
南野が勝利より別のものを求めていたように
俺には見えたが

332:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:46:36.47 EMlWQfDp0.net
>>320
そもそも無策だったらベスト16いけてないからw

333:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:46:36.61 4u7UmqyK0.net
PKは結果が求められるんだからポジションに拘らず結果を出せる奴を優先しよう、さらに右脚、左脚の順番や組み合わせも研究して決めておけば蹴るほうも自信が持てるっしょ。

334:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:46:42.21 +xGSV1kt0.net
>>1
そりゃ結果から改善策を導き出すんだからそうだろ
結果が伴わないなら改革は必要だろ

335:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:46:42.71 xvn5q+Pr0.net
小学校で誰もしたくない嫌な役割を買って出たやつって、いじめられっ子多いけど南野って普段からそう言う役回りなんかな?すごいPKが得意って印象持たなかったんだが

336:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:46:43.41 tTPNsvZj0.net
>>310
だからあるんだよw

337:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:46:56.72 F3MFZbzO0.net
>>288
日本代表だと自信にあふれてるのは堂安か鎌田かもね
でもベンチに下がってしまったから

338:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:46:59.51 MwSjIE080.net
そもそも五輪とか観客ゼロのホームやんけ
緊張もヘチマもない

339:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:47:07.20 td21/C+X0.net
吉田さんの相手へのパスは?

340:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:47:21.45 fslx5M/c0.net
吉田が会見で軽くキレてるやんw
会見でわざわざこんなこと言うってお前らの再三の手のひら返しによっぽどムカついていたんだろうなw

341:たん
22/12/07 21:47:30.53 wPtbeilJ0.net
代表引退のタイミングって難しいのかな

342:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:47:32.01 ifSUwwOc0.net
そのとおり!!

343:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:47:44.29 6Dg3de560.net
見てて思うんだけど



なんでIDコロコロしてアンチ活動に必死なん?

344:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:47:53.00 feaPePWX0.net
>>332
無策も策の一つ

345:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:47:55.68 Jj8bWXq/0.net
基本、FKを蹴りたがらない選手は譲る選手ではあるよな

346:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:47:55.70 yvHJHS2g0.net
>>292
まあメンタル的には4番手と5番目とかのほうがきついと思うがな
外してもまだ後があるからな

347:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:00.90 d1D9Wvol0.net
>>335
南野「俺は10番だから…」
みたいな重圧がどこかに掛かってたんだろうね。
やはり森保による指名制にするべきだったわ

348:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:01.92 MwSjIE080.net
>>327
要はイメージの時間よ
つーか素人でも決めれるPK盛大に外して言い訳してんじゃねえよこいつw

349:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:03.69 xcaSvzph0.net
そもそもトーナメント戦に進めないって国民の大多数が思ってただろw
上出来じゃん

350:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:06.58 TWvCrpUh0.net
>>268
全員決めてた中の場外ホームラン駒野やんな

351:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:07.07 ShS6YbNJ0.net
PK戦想定してないのに三苫、伊東ウィングバックで点取にいかずクロアチアの術中にハマッた象徴なんだよ。挙手制は。しかも誰も手を挙げないから南野が仕方なくいったんだろ(笑)そりゃキョドって外すわ。

352:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:07.39 84773Pmf0.net
結果が全てのプロの世界で結果論だろとか喚いてるの笑ってしまいます

353:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:07.46 icq8ywcQ0.net
>>275
日本人はそうなるよな
だから決めとかないと

354:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:12.22 8axImR0b0.net
あるとしたらクロアチアの強み弱みに対応した個別戦術、
選手起用や攻め方だよ
そこが薄かったのはクロアチアの監督にも舐めてたんじゃねと言われた
修正、上昇すべき点があるとしたらここ

355:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:14.86 oj41ZFZE0.net
城ぐらいか批判しまくってるの
去年の五輪では何も言ってなかったが

356:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:18.25 feaPePWX0.net
>>336
どこ?
強豪国?

357:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:18.59 fjCxOoir0.net
城さんみたいな指導者として実績も何もないのが偉そうに批判ばかりだと違和感ある。
吉田まやさんの言う通りだと思う。

358:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:19.83 a9XJnd620.net
なんか普通に蹴って普通に止められる感が。
もう少しタメを作ったりとかフェイント入れたりとかそういうのも何も無しで余裕無さすぎるのか悲壮感が漂うレベルであっという間に終わった気がする。

359:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:30.12 1/hXB4w10.net
>>340
実際ムカついてたと思うよ

360:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:37.55 ifSUwwOc0.net
個人で何とかするタイプのFWを全部ポイチが切ってきたことの方が問題や。

361:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:39.86 MKGlNmKr0.net
過去のW杯とかサッカー史を見ても
PK戦で外した選手を批判したり
キッカーうんぬんで監督を批判するのはナンセンス
本当に結果論であり感情的だわ
それよりもクロアチア戦で決めきれなかった戦い方や
カードの切り方を議論した方がよっぽど建設的

362:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:41.43 NFSwQwfX0.net
ほんとそれ。

363:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:47.52 hHfQMZcw0.net
>>296
ああ自分の間違いを認められないからわざと煙に巻いてんのか
吉田みたいな奴だなおまえ

364:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:53.18 7Q7BY8P00.net
ちゃんと練習してたら結果論と言えるけど、してないからなぁ

365:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:01.86 TWvCrpUh0.net
>>310
モロッコゃん

366:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:04.74 p/ESjpRd0.net
>>1
結果論とか言うけど、勝負ごとは結果が全て
それに外した奴が反論してもな

367:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:05.05 OaC0pZVu0.net
1番ヤバいのは外した後に吉田が自分の過去のPKを分析されたかもと言ってたこと
蹴ったのは東京五輪の時だけらしいが、分析されてると思うならその裏をかくこともしなかったのは日本の対策不足だね

368:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:08.41 NKsu26To0.net
吉田って人相からして短気そうだよな
海外のサポーターに野次られてた時も駆け寄ってガチでキレてたからw

369:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:08.49 Mm8gaHXu0.net
PKで強いチームがあるなら
それを取り入れるのが普通だろ
無策は考えることを放棄してる

370:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:12.77 +vjO40wo0.net
これが現実(結果)
①東京五輪の対ニュージーランド戦のPKで、
 吉田麻也はキーパーの動きを見ずに左下にゴールを決める

②クロアチアが、その時の映像をチェック(You Tubeにも動画ある)
アッ 吉田はキーパーの動き関係なく、自分の得意な所に打つタイプだなとバレる

③対クロアチアのPKで、吉田麻也は東京五輪の時と同じように左下に蹴る

④キーパーは、吉田麻也が打って来る場所が分かってるから、そこに飛んで止める

371:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:13.40 stxja8mb0.net
>>292
使命感だね。流石だわ。
選手達がその場で決める事に対して、それで良いなら良かった

372:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:14.11 pFm9HmCg0.net
ニュ、ニュージーランドに勝ったってw
WCベスト8を掛けた強豪ヨーロッパの国相手の戦いと、どうでもいい五輪の戦いを同一視してるなら、吉田もぽいちと共に日本代表から去った方がいい
ホントに、若手よりメンタル劣ってるわ

373:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:18.53 zWqdTolr0.net
>>340
じゃあ、つねに批判してればいいんだね
へぼっ!ひっこめ!
金返せ!
吉田さん満足だろうか?

374:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:19.63 Yt8b2Zsy0.net
大方は良くやったドイツ戦スペイン戦は素晴らしかったと思ってるのであまり誹謗中傷には振り回されないで自信を持って引退して欲しい
ありがとう

375:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:19.75 MwSjIE080.net
>>339
結果論だよね
直前に攻撃参加して
DFの集中力切れたなんて死んでも言えんでしょ

376:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:23.65 cuCsGmGJ0.net
いや批判してるやうPK1000回トレーニングしてこいやwwwwww

377:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:32.72 tmBMxurO0.net
外したくせに偉そうだな

378:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:38.82 Jj8bWXq/0.net
FKやCKを蹴りたがる選手は俺が行くって言うイメージがある
本田選手とか

379:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:46.89 4afH4/f70.net
結果が全てじゃないんですか?

380:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:49:56.74 icq8ywcQ0.net
>>259
馬鹿はおまえな(笑)

381:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:50:03.20 dcK/cpMc0.net
結果がすべてとも言うwww

382:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:50:04.50 MwSjIE080.net
>>367
自意識過剰なんだよこのブ〇

383:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:50:29.26 u9NuxCiW0.net
>>324
何でもかんでも反省しますがおかしかっただけ
卑屈な日本人のままじゃ世界相手に戦えない
見てるだけの無責任な馬鹿の相手を真面目にしても強くなれる要素は1ミリもない

384:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:50:33.75 ifSUwwOc0.net
>>357
あれは攻撃サッカーやりたい人の代弁してるだけだぜ?
柴崎南野鎌田大然…長所を潰された奴らの気持ち。

385:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:50:43.46 1/hXB4w10.net
城とか「あの場で決めるとか普通ない」とか言って森保批判してたけどPK戦その場で選手に立候補させるなんてCLでも代表でもJでも普通にあるのに結果論で何言ってんだと思ったもん

386:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:50:55.02 c4YHpXEE0.net
反省の弁を述べなくていいけどなんなんだよその態度はw
次回以降は自費で行け

387:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:50:56.79 cxqBNI7e0.net
あの醜いPKに問題が無かったなんてことはないだろうに
反省がなければまた同じ繰り返しだど

388:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:05.99 pFm9HmCg0.net
>>368
つーか、敗者のメンタルそのもの
吉田が居るうちは、WCベスト8なんて到底無理

389:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:11.43 5cfvoG1E0.net
>>64
このインタビュー動画みながらポイチがボロボロ泣いとったな

390:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:14.25 EMlWQfDp0.net
>>361
そうだよね、結局試合て点入れて勝てばいいんだからw
PKがどうのこうの言ってる時点でおかしいんだよなw

391:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:16.35 pXsx0S3s0.net
吉田w 俺のが年上ww
まず髭をそれ

392:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:26.63 m5SpbKkH0.net
「一部にある」って何?自分の意見として聞けよ。こういう記者うぜーな。

393:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:30.79 Dmrioca00.net
買っても負けても所詮どっちも結果論だから
褒めて欲しけりゃ勝て

394:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:34.58 XjgAf3nAO.net
やっと代表から引退してくれると思うと清々する
こいつのやらかしで何回大事な試合落としたか

395:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:36.99 d1D9Wvol0.net
>>365
モロッコ選手はPKで2回もど真ん中にパネンカ決めるような鬼強メンタルだったね。
日本人選手でPKで遊んでやろうみたいなメンタル持った選手は1人も居なかった

396:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:41.30 fslx5M/c0.net
>>385
トルシエは挙手制だったしな

397:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:53.88 o8ukQzmv0.net
ジャップいらいら(笑)

398:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:54.40 X/q079db0.net
失敗したお前が言っても何の説得力もないわ

399:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:51:56.36 jezcGsMZ0.net
五輪全然興味なかったが準々決勝でNZとやってPKってもう訳のわからん大会だったんだな
五輪って他の国はあんまり真面目にやらんのか

400:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:00.19 O83hOKFW0.net
一番目が上角すみ狙えば後も続きやすい
一番手が決めれば後はリラックスできる
一番手が難しい所を外しても後は強気にいける
一番手が…

401:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:01.03 hRcnpQIH0.net
結果関係ないならカズ出してよw

402:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:09.64 OaC0pZVu0.net
>>370
これこれ
吉田は外した後に過去の映像分析されたかも、とか言ってたが自分らは対策された上で上回る対策をしてなかったのが敗因

403:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:11.59 QPwxb6ko0.net
PK擁護してたけど冷めるわ
結果が全てじゃアホ

404:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:12.39 g5eZhwYc0.net
いやお前外してるから
立候補制の問題より、仮にもキャプテンなのに外したお前は大問題だから
しかもキャプテンなら一番手いけよ、このチキンナルシスト野郎が

405:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:12.80 EMlWQfDp0.net
>>363
ごめん、無意味な会話はいらないw

406:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:15.44 vmdk5+n+0.net
立候補制はともかくPK戦で負けた理由は何だと思ってるんだろうな

407:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:20.15 cxqBNI7e0.net
>>389
毎回4年越しに同じ事に聞けるのにか

408:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:42.76 oj41ZFZE0.net
>>369
あの場で経験するしかないな
クロアチアは何回もPK経験してるから

409:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:51.49 MwSjIE080.net
>>363
つーか内容は糞で勝ってチヤホヤされて
勝てば官軍なのは知ってるわけじゃんこいつ
で負けたらノイズで掻き消されてた
批判が前面に押し出され
結果的に向き合う必要がでてきただけで
お前が批判に直面してんのも結果論やろが!

410:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:52:54.63 7Z0IWboQ0.net
実力デース
ってルイス・エンリケが言ってた

411:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:53:01.07 iOmgTgn10.net
正論だけどゴール決めた選手のセリフだなそれw

412:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:53:04.75 icq8ywcQ0.net
>>395
全員本田さんみたいな国なら立候補制で良いんだろうな

413:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:53:05.09 i8t+QHEU0.net
所詮金儲けの為のサッカー選手だものな くだらん

414:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:53:13.71 Bpr7/6Mi0.net
勝負は結果が全て

415:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:53:36.60 W7tOdyMz0.net
けど監督の仕事でしょ

416:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:53:54.85 7KIbjj6x0.net
PKの練習を100万本やれよ。
1000本じゃ足りないのは実証されたから。

417:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:15.36 dEoMAHHS0.net
まぁガッチガチに対策しててもクロアチアの方がpkうまいからどうでもいいっちゃどうでもいい

418:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:16.89 d1D9Wvol0.net
>>385
本田「俊さん最近決めてないでしょ。ここは俺でしょ」
岡田の時は指名キッカー俊輔だったんだけど本田に譲らなかったら
「大人げない」
とか言われて叩かれてたね

419:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:19.10 cuCsGmGJ0.net
てかさーコメントやら批判でまるで
すべてわかってるようなやつが
昔はその場のヤジで済んだのに今は
そのアホの俺だったら論を死ぬまでエコーチェンバーする
バカインターネットを選手達には理解して欲しいよな
アホは相手すんなって

420:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:30.67 u4Nz6TsP0.net
もう吉田さんは充分次の人に行こう

421:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:38.83 NRYZC2Hi0.net
URLリンク(i.imgur.com)

422:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:40.32 7Q7BY8P00.net
>>402
本人が分析されたと言ってるの?
じゃあ結果論ちゃうやん

423:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:43.43 t5y+OZNG0.net
>>1
これ、サッカー解説者で批判しているのって城だけじゃないかな?
あとはニワカが批判しているみたいな

424:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:47.38 W7tOdyMz0.net
>>292
プロスポーツ選手なんてみんなが我は強いだろ

425:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:48.70 v4erVIyB0.net
そりゃ結果論も何もPKの順番なんて最初から決めてると思うやん

426:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:49.41 kS/U8Dzl0.net
その通り
結果論でしかない
結果を出せば褒められ、出せなければ貶される
ドイツに勝って褒められてコスタリカに負けて貶される
それだけのことよ

427:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:54:59.12 altnIUBz0.net
入れてから文句言えや

428:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:55:04.04 c3XNJW0Y0.net
仮に勝っても「立候補制なんで毎回蹴る人変わるんです」だったら批判されるんじゃないかね
重要な場面で蹴ったこともない奴が「俺が!」ってなったら止めるべきで、「じゃあ誰なんだよ」ってのは、事前に決めておけば、キッカーも自主的に練習するんじゃないかね
その辺もやっぱり経験値なのかなと思う

429:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:55:21.57 MwSjIE080.net
>>408
関係ないね
ラフプレイで集中力切らされてゴール奪えなかった
ベスト8は欧米のラフプレイ込みで
勝たないと目指せるものでは無い
怒ってないでちゃんと分析しようぜ吉田w

430:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:55:26.60 6q/oymhr0.net
でもお前は決めろや

431:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:55:34.65 X203TPUs0.net
浅野が決めたようにやっぱ今大会ゴール決めてノってて精神的にも楽な立場の人が蹴りたかったな

432:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:55:38.54 OgOoJwSS0.net
足の疲労もあるから選手本人の自己申告を聞くのは普通だろ

433:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:55:42.63 Ju9oT2qo0.net
>>419
選手は記者会見で聞かれたら答えるしかない

434:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:55:47.14 cxqBNI7e0.net
吉田は代表辞任して役者をすすめる

435:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:55:50.92 d1D9Wvol0.net
>>425
監督が決めてくれた方が選手の負担が軽くなるのは確か

436:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:02.73 QO89XmGu0.net
なら外すなよ。あんな甘いコースで酷かったのに

437:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:07.49 MwSjIE080.net
>>422
南野と浅野も分析されてたんかw

438:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:16.29 mgo42fXA0.net
吉田は立候補すんなよ、それだけだ

439:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:17.63 pFm9HmCg0.net
五輪のニュージーランドとW杯のクロアチアとの戦い方が同じで良いと思ってるなら、こいつも間違いなく戦犯の一人だわw
コスタリカでのやらかしも納得
結果として、三笘の個の力に救われただけなのに、勘違い甚だしい

440:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:20.61 3VNI0p7L0.net
遊びて行ったんか下手くそどもが

441:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:22.45 oNG1X9xF0.net
さっさと引退しろ

442:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:22.97 YVV0CZhx0.net
結果は結果で受け入れて次どうしていくか考える方が建設的だよね

443:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:25.85 qetYvRFy0.net
>>55
アホか
その大衆がサッカーを支えてるんだろうが
批判が嫌ならプロをやめろ

444:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:41.97 /OAbw70H0.net
>>408
高校サッカー出身者をもっと採用すればいいのでは

445:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:42.69 oNG1X9xF0.net
ニュージーランドとクロアチア同列に語ってて笑ったわ

446:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:43.64 TWvCrpUh0.net
>>337
とりま伊東くんのPKシュートはみたかったて

447:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:49.41 /rwOnKuv0.net
>>332
この一戦勝ってりゃベスト8だったろうが
技術というよりこの一戦は戦術で負けてんよ
逆に言えばここで学ばなきゃベスト8にはいけんっちゅーことよ

448:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:56:56.26 enReBOnb0.net
>>369
PK強いチームって何か特別な事やってんの?

449:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:00.05 v8iurCUi0.net
オリンピックの誰も注目してないところでは普通に蹴られるのにワールドカップみたいな全国民が全世界が注目してるところではコロコロしちゃうメンタリティなだけ

450:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:07.16 PtVaJZtn0.net
ようやく吉田がいない代表が見れるのか

451:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:12.53 7Q7BY8P00.net
>>418
俊さんよく譲ったな
これは評価したい

452:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:18.05 4wdV3nsb0.net
その通り結果論
でも負けたどころかお粗末すぎるPK戦してしまったんだから何かを変えないとねという話でしょ

453:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:21.98 mgo42fXA0.net
>>439
ほんそれ

454:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:26.72 feap6iyR0.net
まあ、吉田は四年後にはいないし競技と将来有望なサッカー少年がいる限りずっと回るから心配すんな あとは心置きなく、若いもんにタスキを渡せばいい

455:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:34.49 MwSjIE080.net
>>435
それもあるが
キックのイメージだよ
特に日本人は駆け引きがダメだから
事前に観察させることが何より重要
南野は勝利よりもヒーローになりたかっただけ

456:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:38.66 OaC0pZVu0.net
>>422
吉田自身が分析されたかもと言ってる
これで結果論と言われても対策不足だろとしなならないよね

W杯】吉田麻也「3本外したらさすがにきつい」 クロアチア戦の“PK完敗”に落胆、自らのキック失敗は「研究されたかも」
さらに、3人が失敗したPK戦にも言及。「PKに関しては運もあるけど、ゴンちゃん(権田修一)が1本は止めてくれると思ったけど、僕も含めて3本外したらさすがにきつい」と見解を述べ、自らのキックに関しては「(左下は)研究されていたかもなあ。映像は多分それ(東京五輪)しかないから」と、唇を噛んだ。
URLリンク(www.football-zone.net)

457:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:42.41 zxI/qIJO0.net
なにはともあれドイツスペインに勝ってくれたから大満足で吉田には感謝しかない。鎌田の怠慢プレーは許せないが

458:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:46.25 EMlWQfDp0.net
>>426
手の平返すのはスペイン線までで十分なんだよな、期待されてない中でよう戦ったよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch