スペイン・ルイスエンリケ監督「PKは宝くじじゃない。練習するほど向上する」「最低1000回の練習を指示」「PKは運じゃない」★3 [Anonymous★]at MNEWSPLUS
スペイン・ルイスエンリケ監督「PKは宝くじじゃない。練習するほど向上する」「最低1000回の練習を指示」「PKは運じゃない」★3 [Anonymous★] - 暇つぶし2ch619:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:23:43.66 /OAbw70H0.net
>>604
選手の自主性に任せてる日本も、トップダウンのスペインもPK失敗
つまり関係ない

620:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:24:00.01 LXizqA/u0.net
>>548
精神論と揶揄したところで
いつの時代でも肝心な所でチキンになる奴は役立たずという事実は変わらない

621:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:24:10.26 ur0+ZhBx0.net
>>611
キックの質ゆーてるやん
練習すりゃいいけど外したから質が悪いって言ってるだけ

622:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:24:13.69 eFT+zo9e0.net
>>611
他のトレーニングより優先なの?
代表はただでさえ時間がない
連携高めるほうが優先だわ

623:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:24:21.67 8Cz6RYFm0.net
>>577
蹴る前に監督の方を一瞥して、すっかり怯え切った顔をしてたしなw 南野云々よりアホな首脳陣がノープランじゃ選手も戸惑うわな

624:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:24:22.57 gizt1zh30.net
PK戦は運任せではないのは
ドイツがW杯のPK戦で負けたことがない理由
としてちゃんと書かれてる
URLリンク(www.reuters.com)
この記事の如くな
かたや40年以上不敗で
かたや全敗するという
この差は大きい

625:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:24:26.36 uzlLDpjQ0.net
PK決着ばっかでつまんね
勝っても負けても消化不良

626:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:24:43.74 5VU1sYed0.net
>>612
スペインは何でもやらされるから本職のFWっていうのがいないんだよ
ドリブルもパスもシュートもそこそこ高いレベルで全員がこなすから0トップなんて戦術が生まれるくらいに

627:!omikuji
22/12/07 11:24:44.02 CrMdZiyi0.net
>>1
おーい全員失敗しとるやないかい

628:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:24:47.20 lLPEQOQM0.net
シャビとビジャとイニエスタという黄金世代が居たからやれた戦術だろ
あのサッカー極めるのは不可能に近い

629:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:24:52.99 uo1LtzLR0.net
森保監督持ってるな
と思った

630:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:25:18.34 MRoXN43a0.net
蹴るコースだけじゃなくタイミングまで蹴る側に委ねられてるのに
外すとかありえないから

631:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:25:24.80 7zyrGYAF0.net
>>618
実際鎌田はこれまで相手を小馬鹿にしたように飄々とプレーしてたけど、ワールドカップではまるでアリバイプレーばかりになったし
8強掛かった場面でも強気でいける保証は無いわな

632:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:25:33.06 ooZ5kLE00.net
綺麗な有言実行で笑ったよ

633:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:25:38.16 Dy+dNRHq0.net
立民の称号を授けようw

634:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:25:40.40 Kx//Ek+l0.net
>>568
>>605
ただねー、アレも結構運ゲーなのよ。コイントスで先行取るとかなり有利。NFLはFGレンジが長いので、あっさり決まっちゃう。

635:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:25:49.43 kmLTwrjZ0.net
高校サッカーの方がみんな独特な蹴り方してるよな
馬鹿正直に蹴る方が少ないんじゃないかってレベル
憧れの選手のマネかもしれんけど

636:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:25:50.57 MpK2b59C0.net
PKに代わる決着方法があればいいのにね

637:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:25:56.50 6WEUVMYi0.net
千成瓢箪になれなくて草

638:!omikuji
22/12/07 11:25:56.90 CrMdZiyi0.net
>>612
どっちかというとセスクとかシャビイニエスタみたいな中盤の優秀なのが多いイメージ

639:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:25:59.40 f2SyI/5e0.net
>>615
飛ばずにって事?
読んでてもやらないと思うけど

640:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:26:01.79 23wsdGRp0.net
>>622
サッカーの練習なんて短いよ
全体練習終わった後でもいいじゃん

641:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:26:07.60 iFQv8UFv0.net
蹴ってから反応しても間に合わないから
蹴る前に右か左に飛ぶ

642:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:26:15.85 9H8sEdhW0.net
ほれみれ誰だよ運とか言ってたやつは

643:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:26:23.25 E+Wqu2me0.net
PKにならなきゃいい

644:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:26:24.38 uo1LtzLR0.net
これで森保さんや日本代表をバッシングしてた人も黙らずを得ないよね?
1000回練習させていても失敗することがある

645:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:26:24.91 awODm5zs0.net
>>3
どうしたらこんなに美しいオチをつけられるのか
エンリケ監督、弟子にしてください!

646:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:26:28.37 ONCq4qkB0.net
>>15
神様っているんだな

647:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:26:28.64 eijmtrro0.net
ビビってグランダー打った時点で負けなだけ

648:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:26:32.45 Kx//Ek+l0.net
>>639
そうだろうけど、ギャグみたいなシーン見てみたくて

649:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:26:35.05 M3iEfGcD0.net
>>604
> 5秒間沈黙あったんだってな
そういうときは「最初はグー」だろ

650:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:26:37.05 RRLYOVlA0.net
✧◝(⁰▿⁰)◜✧実力の世界やで✧◝(⁰▿⁰)◜✧

651:あ
22/12/07 11:26:56.17 S00msM220.net
プレッシャーのかからない場面で練習など無意味よ

652:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:27:01.24 ur0+ZhBx0.net
>>624
例外なくドイツのキーパーの身長が高かっただけかもしれんぞ

653:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:27:03.96 f5lj/DwS0.net
森保が決めたからPKが上手くなるわけでもないし
蹴りたい人から蹴るやり方は実際あるし
ルイスエンリケも選手は選ぶが順番は選手が決めた言ってたし
森保が考えてないてのはニワカレベルの考えだわな

654:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:27:15.22 bPLTS/yS0.net
キッカーが全員中村俊輔なら勝ててただろう
つまり運じゃない

655:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:27:17.82 lLPEQOQM0.net
スペインサッカーに近いミシャの戦術を熟知してたから弱点も良くわかってた
だから浦和にミシャが行って対戦してた時は弱点をめっちゃ突いてた

656:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:27:21.60 ERbnsQT30.net
遠藤のコロコロPKを覚えれば負けないよね

657:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:27:25.15 m7/SbXqi0.net
グループE
PK下手くそマンの巣窟だったwww

658:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:27:29.94 Kx//Ek+l0.net
>>604
もう男気ジャンケンでいいよ

659:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:27:44.75 6gfVL2YB0.net
それだけ言うワリにはPK戦中のあの表情はなんだったんだ?
前に出てスタッフと肩組むでも無く自信無さげにベンチに座り
まるでこの世の終わりみたいな顔をずっとしてた

660:
22/12/07 11:27:48.68 .net
ゴールの右上隅か左上隅に強く速いボールを蹴り込めばほぼ100%入る
つまり運ではなく、メンタルと技術
メンタルの弱い奴は安全なコースにしか蹴れないし、技術のない奴は枠外にふかす
逆にこれだけメンタルと技術が試されるものもない
下手くそで臆病者だからPKを外す
それだけの話でしかない
運なんてほぼ介在しない

661:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:28:07.25 f2SyI/5e0.net
>>653
にわかもなにも実際ポイチが考えた訳じゃないんだがw

662:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:28:14.20 FEUcGv0K0.net
>>622
エンリケはPK練習は宿題と言ってたぞ
みんなでいる時は当然連携を高める方に時間使うに決まってるだろ
代表外で練習するならPKしとけってことだろ

663:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:28:15.44 UXuf248M0.net
まさに口は災いの元だな

664:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:28:24.82 2E+KiGFR0.net
だいたい代表叩いてる奴らは優勝したって文句言うような連中だろ

665:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:28:27.90 TJWh+LwJ0.net
守りガチガチ
PKめちゃくちゃ上手い
チームがあったらトーナメント優勝できるからな

666:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:28:33.06 hPTOO6Wy0.net
>>617
シュート1本決めたじゃん

667:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:28:33.46 eqRn3yU/0.net
>>649
リラックスできてよさそうw
ただあいこが続くとそれでカードもらいそうw

668:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:28:36.35 R01ViaOa0.net
シュート二万本です

669:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:28:48.71 l+RKwCuR0.net
>>651
練習の時後ろにチャカ持ったヤクザ並べたり家族の指賭けさせたりすれば効果上がるかな

670:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:28:50.34 QjHHSIHW0.net
今日のお前が言うなスレはここですか

671:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:29:01.97 43cQGVmP0.net
>>202
この鬼畜めwww

672:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:29:03.44 6WEUVMYi0.net
これからはPK戦の前に野点を開いて選手たちをリラックスさせるべき

673:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:29:10.24 592mch2x0.net
>>10
タイブレークっぽくて面白そう

674:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:29:10.92 c+dwLx880.net
>>577
もう南野叩きいらねーわ
しつこすぎる

675:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:29:27.26 awODm5zs0.net
>>640
まあ基本代表じゃなくてそれぞれのクラブで全体練習が終わった後にシュート練習しているよ

676:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:29:28.69 XP1JZK1V0.net
>>651
1000本練習すればプレッシャーは消えるよ

677:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:29:29.55 3YX6tcA+0.net
>>660
これでしかないわ

678:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:30:04.99 Kx//Ek+l0.net
よっしやPK戦に引きずりこんだぞ!準優勝のクロアチアに勝ったも同然!
くらい思えない不思議。負けられないと思うのはむしろクロアチアのハズなんだが。

679:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:30:21.72 l+RKwCuR0.net
>>653
そもそもモロッコが挙手制だったしな

680:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:30:29.29 f2SyI/5e0.net
>>660
ある程度運なのはGK側だからなあ

681:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:30:33.51 m7/SbXqi0.net
代表レベルの時点で練習でも技術でもねえ
そんなのはクリアしてる
PKはメンタルだよ

682:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:30:35.82 f5lj/DwS0.net
>>661
だから蹴りたい奴に蹴らせるやり方なんだろ
全て監督が決めると思ってる時点でニワカなのよ

683:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:31:01.01 KRTn6QW30.net
>>3
こんな惨めなブーメランある?

684:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:31:01.58 eDvSvpav0.net
日本にも負けて散々なワールドカップだったなwドイツももう素直に負けを認めるしかない

685:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:31:09.81 3YX6tcA+0.net
運とか言ってる奴はスポーツやったことねーだろ
何度も練習することで良い動作を身体に染み込ませて確率を上げて行くんだよ
あとはたくさん練習したらメンタルの不安も拭い去れるからな

686:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:31:15.65 XP1JZK1V0.net
南野のあの下手さを見て、PKが運じゃないことを理解できない人って、相当頭悪いと思う

687:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:31:18.35 Cr0rxRHG0.net
>>554
PKだけなら川口だろ😙

688:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:31:26.36 SamoiKpv0.net
PKは真面目な国民性があるほうが弱い気がする。
あんまり責任感なさそうなラテン系のほうが強そう

689:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:31:41.36 Kx//Ek+l0.net
ここで不出場のイタリアさんから一言

690:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:31:48.47 awODm5zs0.net
>>672
ワオ!ジャパニーズティーセレモニー!って海外の人ら感激しちゃうね

691:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:32:02.09 2gqGfluP0.net
自分でPK立候補する緊張感とか今から誰が蹴るなんつー緊張感あるでしょ
余計な緊張与えないのが素人目にもいいんじゃないすかねえ

692:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:32:10.19 NkOMxRT50.net
>>100
弓道とかクレー射撃の選手が、五輪金メダルかかったシーンでのプレッシャーと似たようなものじゃないかな?

693:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:32:27.22 f2SyI/5e0.net
>>682
>全て監督が決めると思ってる時点でニワカなのよ
>>653ではそんな事一切言ってないねw
ニワカニワカ馬鹿じゃねえのかと

694:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:32:30.77 bPLTS/yS0.net
折り鶴の練習しすぎたんだろうな

695:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:32:44.88 1gOpvD7v0.net
>>644
対策したけど間違っていたと何も対策してなかったでは大違い

696:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:32:59.29 SamoiKpv0.net
あとゴール裏が日本サポーターてのが良くなかった気がする。
相手サポのほうがプレッシャーかからなそう

697:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:33:05.49 UXuf248M0.net
PKを語るのはロベルトバッジョだけでいいよ

698:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:33:12.54 LcJfV2vl0.net
そりゃそーだ
日本代表と俺のPK技術が同じレベルな訳ない

699:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:33:14.54 zPZRwkIl0.net
スペが延長の最後にゴールを外し0-0で終わった時点で
もうモロッコの勝ちは決まってたよ

700:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:33:17.62 eqRn3yU/0.net
>>686
この中にそれを理解できる奴がどれだけいるか

701:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:33:28.15 RZx5LiuN0.net
>>688
スペインは非ラテンの真面目な国民性だったのか…

702:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:33:32.23 2gqGfluP0.net
俺がやります!とか次は誰が打つ?誰もいねえーじゃあ俺が…とかつー緊張感は余計すぎるよねw
ただでさえ緊張してんだからw

703:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:33:33.55 XmbwlV6D0.net
え?はっずーw

704:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:33:38.48 ur0+ZhBx0.net
>>685
別にやりゃいいってもんでもないぞ
準備するに越したことはないが

705:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:33:49.95 NkOMxRT50.net
>>132
無敵艦隊が本当に無敵艦隊だったのは、2010年のみだからね。

706:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:33:58.92 J5sU2Nuy0.net
これからは毎日感謝のPK練習1万本撃ちノルマな

707:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:34:07.54 T5BdtOdL0.net
エンリケすげーな
俺この戦争終わったら結婚するんだレベルのフラグ立ててくれたのか

708:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:34:18.70 f5lj/DwS0.net
>>693
言ってますけど

709:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:34:26.08 IpOh+JDP0.net
トルシエの時のPK練習は
外したら3秒以内にまた蹴る、だったな
悪いイメージは5秒で刻まれるらしい

710:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:34:28.22 rDmhLJ8S0.net
>>37
やっぱ森保の方が玄人だな。
外野の雑音無視するの分かるわ

711:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:34:31.04 bn+RhXMT0.net
技術的向上ってより
自分の感覚の確認だろ
そりゃあ練習してたほうが色々強気にやれるだろ
少なくとも弱々シュートを左下に撃って止められる確率は結構下がるだろ

712:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:34:31.63 Wh2zK2Uj0.net
これは恥ずかしいwww
まさか自分のとこがPKまでいって負けるとは思ってなかっただろうなwww

713:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:34:32.90 euGu3nS+0.net
グループE下手くそしかいねえじゃねーかw
結局全滅かよwレベルが違いすぎるww

714:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:34:39.23 h7UuI8Xb0.net
>>683
加藤「巨人はロッテより弱い」

715:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:34:53.22 ur0+ZhBx0.net
>>695
いやそれは対策とは言わん

716:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:34:58.93 pZ10aQLs0.net
ポーカーとかと同じでほぼオカルト
南野が叩かれてるけどあのくらいの強さとコースでも入るときは入るしキーパーの読みが当たっただけ
南野はキーパーの方向を見てそのまま蹴ったけどあえて逆の方向を見て蹴るパターンや蹴るタイミングをずらしてキーパーが飛び出してから正面に緩いゴロを撃つパターンもある
キーパーが裏の裏を読んだら逆に飛んで普通に決まったかもしれん
一番叩かれるパターンは真正面に思い切り強く蹴ってあっさり止められるパターンだけどモロッコはそれで2本決めた

717:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:35:33.97 u6Ng1Vch0.net
>>624
ドイツにはカーンやノイアーのような偉大なGKがいた

718:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:35:44.68 f5lj/DwS0.net
というかマジで鎌田堂安あたり残しておけばなあ

719:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:35:51.13 ktGO/0KQ0.net
モロッコのGKブヌて
リーガの最優秀GKなんよね
スペインはなんて運悪いのよ

720:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:36:03.35 M3iEfGcD0.net
>>710
> やっぱ森保の方が玄人だな。
【サッカー】森保監督 涙ながらに悔やむ「勝たせてやりたかった」「PKは細部まで追究すべきだった」 ★3 [首都圏の虎★]
スレリンク(mnewsplus板)

721:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:36:09.75 bPLTS/yS0.net
新しい景色を目前にしてみんなガクガクしちゃったんだな

722:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:36:42.08 7LXkLwiV0.net
クロアチアやモロッコがPKで強国を倒して優勝って事も充分にありうると思った
引き分けにさえすれば

723:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:36:42.26 xHogC2Nt0.net
>>716
無知は長文好きだよね

724:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:36:42.62 zPZRwkIl0.net
確かに正論かもしれないけど
エンリケきのこがそれ言うかって感じだよね

725:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:36:44.44 fZLI4hoD0.net
頭にブーメラン刺さってる画像は?

726:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:36:46.70 ur0+ZhBx0.net
>>716
まあオカルトやな
試行増やせば麻雀みたいに強い奴もいるけど5本じゃな

727:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:36:50.71 Kt7LP0xP0.net
浅野にpk教えてもらえ

728:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:37:16.38 BAnZ+dvU0.net
モロッコはPKの練習何回?

729:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:37:42.31 hiJcHVkN0.net
要はスペインの練習法がダメダメだったってことだな

730:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:38:09.94 f2SyI/5e0.net
>>716
だからシュート側じゃなくて
GK側が運なんだよ

731:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:38:17.79 lBKP5bTk0.net
>>716
知恵遅れほど簡潔に纏められないよな

732:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:38:28.17 b8NYwjTl0.net
>>712
しかも0-3やろ
一つも入っていない

733:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:38:39.36 ShS6YbNJ0.net
クラブでPKキッカーでもやってなけりゃ早々やる機会ないんじゃね。

734:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:39:27.28 tfB36NvY0.net
延長からボール2個にしたら良いと思う。
絶対に点がすぐ決まるから。

735:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:39:29.60 ur0+ZhBx0.net
>>686
モロッコの真ん中止められてたらアホがお前と全く同じこと言ってるだけ

736:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:39:51.52 ikAsvd/L0.net
これは草

737:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:39:55.43 qgGDrn5D0.net
試合中のPKの方が決まるのはペナルティーエリアで倒されて適度な緊張感と適度な闘志があるからだと思う。だけどこの前の日本代表のPK戦は
なんかボケッとしてる感じがした。そんな緊張感なくて蹴っていいのかよと思ったら案の定だった

738:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:40:36.32 /OAbw70H0.net
>>722
クロアチアを応援するが、ブラジルに引き分けは難しいだろうなあ

739:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:40:37.32 aTBDwRCr0.net
壮大なブーメランがささって笑えないレベル

740:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:41:26.18 XaN7lJ9c0.net
ちゃんと練習や対策する価値はあるよね。
運と切り捨てない事だ。
入れたら1人500万ボーナスぐらいの餌でもぶら下げたら?

741:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:41:47.00 cRRp/Ge/0.net
スペイン下手くそだったから練習してないだろ

742:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:41:59.12 SamoiKpv0.net
あと吉田がゴロでくるのは俺もわかってた。普段からインサイドでパス出してるイメージ強いから。
相手キーパーもそんな感じしてたはず
あと間合いと助走がもう完全に取られるやつ

743:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:42:16.85 l+RKwCuR0.net
>>741
いっぱい練習してようやくこれだぞ

744:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:42:29.41 131rRm6d0.net
別にブーメランじゃないやろ
練習しても単純に相手の実力が上で負けたって話

745:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:42:58.21 ktGO/0KQ0.net
セビージャのリーガエスパニョーラ失点
2017年49点
2018年58点
2019年47点
↓モロッコ代表GKブヌ定着
2020年34点
2021年33点
2022年30点

746:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:43:22.09 zL8nlw7J0.net
>>620
監督の準備不足だよね
URLリンク(die-acht.theletter.jp)

747:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:43:24.79 1YQRE/aD0.net
1000本ノックみたいなもんか

748:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:43:27.39 fykRUDIb0.net
GKも今時運ではない
過去のデータから分析してる
吉田も以前のPK見られてもう読まれる感じだったって言ってたし

749:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:43:30.42 BQQlIhkl0.net
見事なフラグだ
さすがスペイン。敬服する

750:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:43:30.85 yFJJVbZE0.net
>>493
自分のレス眺めてみろよ糞みたいな同じ文句ばっかり書いて虚しくないのか?

751:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:43:44.30 gslyxsnU0.net
>>1
日本のバカサカ豚とは大違いw

752:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:43:52.06 KP6z7EbT0.net
スペインはメンタルだろ
技術はある

753:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:44:23.02 KjgNjsrF0.net
日本のPK外した連中も少なくともお前らよりは
遥かに優れた感性してるから何だかんだ言ってやるな

754:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:44:44.12 1YQRE/aD0.net
試合でハムストリングが疲弊してるから高いとこ狙ったらフカシてしまうもんな

755:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:44:47.12 nzT8o+wI0.net
クソダセェw

756:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:44:53.54 aTBDwRCr0.net
1000本練習してこれだけ外すならやっぱ運なんだろうな

757:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:44:54.55 l+RKwCuR0.net
>>752
こんな発言できる厚顔無恥なんだからメンタル強いだろ

758:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:45:00.92 dNGwjT5f0.net
期待値の高いシュートコースへ飛んだ方がいいに決まってるし
運というのは期待値の低いコースへ蹴った場合

759:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:45:01.22 SamoiKpv0.net
日本でいうメンタルお化けは本田さんだと思う。こうゆ時にいないのよね

760:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:45:03.61 vzEShh1b0.net
日本とPK最弱決定戦やろうや!

761:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:45:05.12 dNGwjT5f0.net
期待値の高いシュートコースへ飛んだ方がいいに決まってるし
運というのは期待値の低いコースへ蹴った場合

762:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:45:05.92 1Ap1I1Bq0.net
もうペルギーみたいに全員ド真ん中蹴るしかない

763:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:45:11.43 lH4WuPUV0.net
>>716
裏の裏は表だけど更にその裏を深読みしたら見てる方向じゃなく逆に飛んで入るからな
遠藤は裏の裏の更に裏で普通にコロコロシュートで決めてた
あれが止められたら枠外すよりも叩かれるからとんでもない精神力が必要

764:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:45:16.50 0oaAEk6E0.net
>>1
エンリケ
指示はしたが実際に練習
したとは言っていない。

765:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:45:17.14 60bb4/2n0.net
スペインはカタルーニャ独立運動から、落ち目になった。
2010年、くすぶっていたカタルーニャ独立運動が再燃。
同年、ワールドカップで優勝し、一旦カタルーニャ独立運動は鎮静化するも、再び再燃。
2017年、カタルーニャ独立選挙で9割が「独立支持に投票」
州知事プッチダモンは逮捕拘束。
スペイン政府は、カタルーニャ独立を認めず。
その後、プッチダモン亡命。
スペイン人の心は今バラバラ。
※カタルーニャ州は首都バルセロナのある州

766:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:45:32.19 nDRNAvG20.net
昨日まで5chの素人おじさんも同じこといってたね
昨日までね

767:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:45:34.21 o52a+J1y0.net
10000回に増やした方が良さそうやな

768:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:45:39.51 bPLTS/yS0.net
PKのみのWCやろうぜ

769:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:45:50.15 kZuvjO+80.net
日本より酷くて笑ってしまった

770:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:46:02.28 6WEUVMYi0.net
みんなでモロッコになろう!
ついでにふにゃふにゃタコを仕入れて明石に放流しような

771:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:46:03.05 SamoiKpv0.net
>>756
運てか雰囲気に飲み込まれたほうが負けってイメージがPKにはある

772:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:46:19.57 RZIc9gm90.net
>>10
90パーの確率で入るに外すのは運とは言わねーよ
実力不足なだけよ
千本で外すなら一万本練習しろ

773:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:46:27.94 aTBDwRCr0.net
練習っていうけどキッカーとキーパーとバクチみたいなもんだからね
どっちに蹴るかの予想
競馬みたいなもん
練習は関係ないな

774:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:46:51.45 M2Zasb0J0.net
一回も成功せず・・・・・・・・・・運じゃね?

775:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:46:52.04 6l3SWLBj0.net
相手のキーパーが圧かけてたし上手かったからまぁ仕方ないけどほんと運ではないわ
運だと言えるのは血反吐吐いて限界まで上達したやつが言えることだろ
日本はそのレベルには居ないのに運とか言うから笑われる

776:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:47:01.76 fP7w9gvi0.net
やっぱ運だったなw

777:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:47:16.31 cFi0wAVG0.net
ボケもできる監督は有能

778:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:47:16.95 0cbMFpMv0.net
PKはジャンケンとか言ってる日本はちょっとどうかと思うわ

779:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:47:19.90 7ZjDzc200.net
次のワールドカップへの宿題が見つかってよかったじゃん
ドイツ、スペインに勝って有頂天の日本へちょうどよい冷や水をクロアチアは浴びせてくれた

780:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:47:22.92 QcamfHmT0.net
>>1
日本もスペインもその練習を怠って負けたんだと証明されたな

781:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:47:23.48 I5nzDxIQ0.net
それなのにモロッコにPK戦で3―0で負けてんじゃねえよ

782:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:47:27.01 ur0+ZhBx0.net
>>763
遠藤の成功率ってエビデンスあるんか?
イメージで過大評価な気がする

783:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:47:28.02 B2dR4FV20.net
まだ言ってるのか
文句言う暇があったらリベンジで完敗させるための練習したら?
あ、きついのイヤだから楽して賞金ゲットしたい?
分かりやすいなーwあーヤダヤダ

784:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:47:38.68 fP7w9gvi0.net
ちなみにモロッコは日本と同じ蹴りたい順だったんだよなあ

785:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:47:52.41 M7najtQE0.net
>>765
スペインが代表チームより地元クラブチームの方が人気あるのは昔からだろ

786:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:47:59.57 MW8EQroZ0.net
PKで負け続けると、次の世代に負のオーラつながるよ
だからPK強い国と弱い国が明確になる
ドイツとかクロアチアなんて負のオーラないだろうし
オランダは良く断ち切ったよ、昔クソ弱かったからね

787:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:48:06.81 M2Zasb0J0.net
相手が2000回練習してたのかもしれない

788:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:49:00.92 l+RKwCuR0.net
>>784
1日で自称サッカー通の言い分を全否定した一戦だったな

789:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:49:02.05 SamoiKpv0.net
大谷もそう。ホームランダービーていうここ一番でめちゃくちゃ弱かった。
やっぱ国民性な気がするわ

790:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:49:27.22 vIXY4ZVC0.net
運でも技術でもなく、PKはメンタルの問題で結論でたな

791:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:49:30.85 fP7w9gvi0.net
>>37
やめたれw

792:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:49:44.68 FHGOzDUi0.net
>>753
まともな人はちゃんと選手達を称えて労うから心配しなくても大丈夫だよ
こんなカスどもの声なんでハエの羽音だから鬱陶しいけどすぐ他の美味しそうな💩に集団でたかりに移動するから

793:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:49:46.76 Q0RSmdNr0.net
クラブチーム重視の弊害かもしれんの

794:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:49:48.00 1Ap1I1Bq0.net
歴代PK職人
ブライトナー(西ドイツ)
ブレーメ(西ドイツ)
J・オルセン(デンマーク)
遠藤(日本)
ネイマール(ブラジル)
この辺から学べないかな

795:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:49:52.09 6TEYWa5R0.net
このサンプル数で何か言えるわけないだろ

796:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:50:08.54 5CSUS28m0.net
>>760
日本もスペインも敗退で暇になった、PKなら怪我人や負担も少ないから
隣国のドバイあたりでPK親善試合やってほしいね。

797:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:50:20.52 KP6z7EbT0.net
>>785
バスク人はスペイン代表応援してないやつもいるからな

798:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:50:35.25 cg8YEWxu0.net
>>788
蹴りたい順って結構ある。メジャーじゃないけれどないわけじゃない。

799:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:50:35.41 0oaAEk6E0.net
>>619
モロッコは挙手で決めていたし。

800:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:50:38.03 qMLyXorm0.net
>>232
1001回練習すれば勝てたかもしれんやん

801:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:50:40.62 fP7w9gvi0.net
城「俺が監督なら余裕で勝てるw」

802:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:51:02.87 qSYgb9940.net
>>3
全員失敗だからなあ
すごすぎる

803:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:51:19.74 xxPC0qPW0.net
練習するよりメンタルトレーニングしたほうがいい

804:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:51:55.60 Q0RSmdNr0.net
PKとかやめようぜ
欠陥制度だろこんなのサッカーじゃねぇよ

805:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:52:09.19 fykRUDIb0.net
昨日の解説俊輔がモロッコの2本目、二人目は真ん中に蹴る場合が多いって言ってたらジエフ?だったからホントに真ん中蹴ってた
ウナイシモンハ先に右に飛んでしまったけど
あれもデータだな
クロアチアの二人目も真ん中だった

806:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:52:23.70 dNGwjT5f0.net
>>803
蹴らなきゃ意味ないよ
特殊な状況下でPKを決める練習だな

807:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:52:28.29 Cdu3kJOe0.net
ヨルダン戦ではあんなに強かったのに

808:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:52:31.95 cg8YEWxu0.net
>>794
そんな選手でも止められたり失敗したりしているしな。
もちろん、技術の部分もあるし、メンタルもある。だが、運もある。

809:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:52:51.55 YuCu5Ybc0.net
馬鹿正直+置きに行くキックっていう最悪の組み合わせだった
最後までキーパー見るか早いボールズドンでいいんだよ

810:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:53:04.89 0oaAEk6E0.net
>>786
確かブラジルのアルヘン戦で
GKゴメスの無双で敗けてたな。

811:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:53:07.34 gTKwSiEV0.net
南野とか右にしか蹴れないような軸足の置き方してるから見てから止められてるやん

812:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:53:07.99 GtmLOz2X0.net
Japan下手だったからなあ

813:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:53:10.20 Dx/0WAjz0.net
>>15
ほんまひどいねんな

814:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:53:24.05 WJGK2/Qr0.net
真ん中に蹴って失敗した奴いないんだからみんな真ん中にけれよ

815:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:53:28.45 Q0RSmdNr0.net
>>806
ワールドカップ決勝トーナメントと同じ環境ってどうやって作るんだよ
VRか

816:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:53:42.15 NxztiNQ30.net
やること全部やってやっと運ゲーに持ち込める
ただそれだけ

817:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:53:50.55 dT/T4lZs0.net
>>603
練習はしたほうがいい。ただ優先度は低めで程々でいいってだけ。
英語と話せるようになりたい人に、あまり出てこない熟語や単語を細かく勉強させるより、頻出単語や文法、実際の会話を優先的にやらせるよね、みたいなもん。
>>789
ホームランダービーは分類したら明らかにお遊びでしょ。
ワールドシリーズでボロボロとかならわかるが。

818:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:53:56.26 MdQiqKMD0.net
あんなに練習したのに.....

819:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:54:01.82 +f6n3KAh0.net
>>811
あれやるなら足首だけで左にうたないとダメだよな

820:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:54:12.80 1Ap1I1Bq0.net
たしかナイジェリアワールドユースのPK戦では
挙手を募ったら小野本山高原遠藤小笠原中田浩二が手を挙げて
監督命令で1人外したんだよな

821:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:54:15.13 Yba1y/tS0.net
これモロッコGKが強いのとスペインキッカーが練習してないのでは

822:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:54:28.01 EJmW7euj0.net
これを日本のPKと同レベルに語ってるやつは試合見てねえな
モロッコのキーパーが読み合い勝ってたろ
その土俵に引きずり込んだモロッコの勝ち
日本の適当キックとは大違いだわ

823:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:54:33.54 hMVPjH5k0.net
PK戦下手くそすぎて笑った

824:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:54:35.54 fbicP6P00.net
正直、皆無とは言わないけどそれほどサッカーに興味がなく
ワールドカップのニュース一辺倒なこの状況に辟易していた俺の心に
スペインが5人PK失敗と聞いて一陣のさわやかな風が吹いたよ(´・ω・`)

825:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:54:36.50 l+RKwCuR0.net
>>798
でも昨日は「事前に順番がー」とかいっぱい居たぞ
無能晒してただけだったが

826:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:55:05.86 WwaCLXGJ0.net
2万本必要だったな

827:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:55:20.59 U+5ueTkG0.net
なんとか無事に引き分けに持ち込めたと思ってるチームと、勝てる試合を勝ちきれなかったと悔やんでるチームとでは、PK戦に対する意気込みが正反対になるだろうね。

828:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:55:31.86 dNGwjT5f0.net
>>822
一人目は南野より良かったけど、あとは同レベルだぞ
そもそもコースが低い

829:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:55:47.61 Dx/0WAjz0.net
>>815
本田はイメトレがええで って言ってるねんて
けどそんな問題ちゃうやろ 想像の中と現実の大舞台やねんしなぁ

830:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:55:53.29 zL8nlw7J0.net
>>825
日本人の性質を考えると少なくとも事前に決めてやった方がやりやすいだろう
モロッコのようなアフリカ人はそれでいいかもしれないけどね

831:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:55:54.41 LpNu48qI0.net
即オチ2コマやめなー

832:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:55:57.89 NONMJvIN0.net
まあスペインは気分悪いだろうな。
最後2連敗でWCを終えてるんだから。
日本より傷が深いだろう。

833:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:56:08.17 Z0SRPqPL0.net
と言ってる間に練習したら?w

834:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:56:08.23 fP7w9gvi0.net
>>821
毎日1000本練習してたぞ?

835:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:56:15.14 WwZtFQb40.net
バッジョも言ってたよな
PKを外せるのはPKを決める勇気が無かった者だけって

836:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:56:28.76 BZf+n2h50.net
>>55
今大会で意外だったのが
本田が気の良い関西のオモロい兄ちゃんっぽいのと
城がすごく面倒臭い性格で早くも老害化してたってことだわ

837:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:56:29.36 uo1LtzLR0.net
>>203
比べるのが間違ってるんじゃね?

838:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:56:41.19 xTnN2CMX0.net
>>831
日本スペインの2段落ち

839:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:56:57.56 fP7w9gvi0.net
>>822
そうだよな
スペインと違って日本はPK一本決めたんだからまだマシだよなw

840:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:56:59.45 6WEUVMYi0.net
やはり村神様と富くじ高津の勝利ってことで〆といていい?

841:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:57:00.09 0h9s8RTB0.net
もはや運ならクジ引きでいい気がする

842:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:57:10.42 1Ap1I1Bq0.net
>>786
昔のオランダとフランスは移民や黒人に蹴らせて
失敗したら可哀想だから白人だけで蹴ってた
いつからが黒人にもけらせるようになって勝率上がった
どの辺がキッカケだったんだろうな

843:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:57:24.46 0oaAEk6E0.net
>>827
PK戦の前の円陣でモロッコ陣営は
してやったり!の雰囲気だったね。

844:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:57:35.21 2qUzV0U+0.net
スペイン代表監督ともあろう人物が、ベタなオチで笑い取ろうとしたなあ
NSCやったら講師にボロカス言われるレベルやで

845:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:57:35.81 Dx/0WAjz0.net
>>822
モロッコのキーパーは駆け引きの土俵で仕掛けてるのがよぅわかんねんなぁ

846:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:57:36.40 Q0RSmdNr0.net
>>836
本田圭佑のラジオめっちゃ面白いわ

847:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:57:45.90 S1sITJ010.net
日本は浅野が決めたけど
PK1000本練習したスペインさん
誰も決められず

848:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:58:01.46 rdFUvFlZ0.net
まぁ普通に考えてキッカーの利き足が右足ならゴール左側にボール蹴るよね
右足で右側に蹴るとコントロールとスピード落ちるから枠外すか取られる確率上がるよね
だからキーパーは蹴り足見て逆にに飛ぶよね
だからキッカーは利き足の方向にシュートする練習すれば良いと思うの

849:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:58:05.57 fykRUDIb0.net
>>782
クラブでも代表でもPK蹴って成功率高いそれがエビデンスそのものだろw

850:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:58:07.46 l+RKwCuR0.net
>>830
その時のコンディションとかもあるし事前のマニュアル通りが良いとも限らないからなんとも言えないかな

851:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:58:14.92 RI4UJNJH0.net
国見、市船、帝京あたりは今日からPK練習強化

852:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:58:17.17 gfuHjqct0.net
ブロンドはばかじゃない

853:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:58:19.49 fP7w9gvi0.net
>>830
むしろ主体性に欠ける日本人だからこそ自主性を育むために挙手型にしたほうがいい

854:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:58:44.72 lLPEQOQM0.net
まだブンデスが3大リーグの最弱になってしまうのか

855:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:58:48.56 1Ap1I1Bq0.net
>>815
金賭けるしかないんじゃないか
1発外したら罰金1000万の合宿するとか

856:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:59:00.16 uEBZOeEw0.net
モロッコの最後のパネンカにはわろた
優位とはいえ外したらボロカスに言われるのにイカれたメンタルだわ

857:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:59:04.94 2xNjf2ub0.net
レグラギ無能

858:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:59:05.42 U+5ueTkG0.net
>>843
ナデシコW杯決勝の時も

859:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:59:17.90 0oaAEk6E0.net
>>203
彼はPK戦は見ないで
ロッカーに消えたがな。

860:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:59:27.44 FqbzFUyW0.net
スペインのオチが秀逸すぎて

861:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:59:37.56 fP7w9gvi0.net
>>836
本田はスペインに日本が勝ったときに森保賞賛してむしろ勉強になったと言ったり柔軟だったよな

862:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:59:46.46 fOFzMP120.net
PK日本よりド下手で草
お陰で日本は許されたわ

863:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:59:48.93 ur0+ZhBx0.net
>>849
そんなんエビデンスちゃうやろ
メッシとかデータあるし

864:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:00:10.74 HfZXKWc80.net
芸人魂あふれる監督やね
フリからオチまで完璧すぎ

865:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:00:14.82 LKeeV0Wc0.net
え?!
運だけなの?
つまり、高校生が蹴ってもネイマールが蹴っても
100本くらい蹴れば大体同じくらいに収束するの?
まじか、、

866:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:00:19.85 IHthGcrp0.net
日本もボノ相手とやったら一本も決めらんねえよ
それだけボノが上手かった

867:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:00:49.95 lzCRoDGm0.net
城とか食いぶちに必死にしがみつくみじめなオッサンにしか見えない

868:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:01:09.82 jUk8/7750.net
>>855
シュート打たなくなる
その反対やると無理なシュートが増える
前にシュート一本いくらってやってたチームがある
まあ打ってこぼれてつめるとか、相手に当たってゴールとかもあるしな

869:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:01:10.61 BO94Baq/0.net
アイスホッケーみたいなのでいいんじゃないか

870:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:01:12.34 ur0+ZhBx0.net
>>865
違うぞ
100本蹴れば逆転する奴をお前らが下手と言ってる可能性って話だろ

871:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:01:30.73 gFnVZdHz0.net
世界ランキング13位くらいまで行きそう日本

872:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:01:50.87 fP7w9gvi0.net
結局PKは運だよ
特にワールドカップの決勝トーナメントレベルだとみんな上手くて当たり前だから技術どうこうの話じゃなくなる

873:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:01:50.94 zL8nlw7J0.net
日本の指導にPK練習もいれないとな

874:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:02:08.80 LKeeV0Wc0.net
>>870
100本蹴れば逆転するソースもあればお願いします!!

875:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:02:13.39 zHgl7/7+0.net
フラグ立っててワロた

876:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:02:13.65 8gjOXin50.net
PKはは運ゲーだよw

877:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:02:43.11 FG7NPvLB0.net
本田は現役の頃から素はあんな感じなのにカッコつけてるから面白いってキャラなんよ
なんかそこを勘違いしてただのイキり野郎だと思ってるのが多かったが

878:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:02:54.81 l+RKwCuR0.net
>>865
ネイマールの悪い連続5本と高校生の良い連続5本を切り取って高校生の方が上手いってことになるのがPK

879:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:02:57.29 6WEUVMYi0.net
やっぱヤクルト1000やな

880:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:03:01.96 fP7w9gvi0.net
>>867
逆に小澤や木崎といった評論家たちは森保に謝罪してたな

881:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:03:05.19 RhOv/Uvg0.net
>>872
だからクロアチアに負けたんだなw

882:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:03:16.09 xDe/eu1U0.net
PKにコースがどうだとか強さがどうだとか無いぞ
要はキーパーの逆付けるかどうかだけ
あるとしたら上の隅ギリギリに強打
これは読まれてもまず間に合わん
だが誹謗困憊てそこ狙うのはリスク高過ぎる

883:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:03:20.17 LKeeV0Wc0.net
上手くて当たり前。キリッ
としてるのは良いのですが、
上手いなら何で上に蹴らないで緩めのゴロばっかしだったのですか??
分からないので誰か早急に説明をお願い致します!!

884:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:03:28.90 ur0+ZhBx0.net
>>874
自分で言ってるじゃん
試行が少ないと収束しないんだよ

885:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:04:18.62 IYC3lcsp0.net
運だとか練習必要ないって言ってるやつはいきなりゴール角に蹴れると思ってんだろうか
池沼かよ
モロッコより精度が悪かったスペインが負けただけだろ
日本も精度が悪かったから叩かれてるそれだけ

886:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:04:23.33 fykRUDIb0.net
>>863
遠藤保仁 80.6%(25/31)
メッシ 77.4%(106/137)

887:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:04:38.57 JXeV+uU90.net
森保「PKの蹴り方教えたろか?」

888:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:05:09.66 DFFweeFb0.net
結局運の要素はでかい

889:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:05:16.32 eQTGpF9W0.net
ロナウドはダイブ、PKともに練習しまくってそうだな

890:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:05:37.40 fP7w9gvi0.net
経験者ほどPKは運だよってことに納得できる

891:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:05:49.29 Yba1y/tS0.net
>>834
監督が指示しただけ、か練習が効果的でなかったか

892:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:05:56.49 M3iEfGcD0.net
5人全員がゴールの上隅に百発百中で蹴り込めるようになってから先は運の勝負だろうな

893:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:05:57.42 LKeeV0Wc0.net
>>884
試行が少ないのになんで日本がネイマール側だと言い切れるのですか?!
話逸らさないでそちらのソースをいち早くお願い致します!!

894:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:06:10.04 fP7w9gvi0.net
>>885
スペインは毎日1000本練習してたぞ?

895:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:06:13.57 Mv8G5m2g0.net
>>626
何言ってんだよ
世界的にFWは希少種だわ

896:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:06:24.25 IYC3lcsp0.net
>>894
だから?

897:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:06:37.14 RhOv/Uvg0.net
上手くて当たり前なら上に蹴って入れたらええやん
入れられないなら上手くないでしょ凡

898:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:06:45.19 ur0+ZhBx0.net
>>886
100本蹴ってたらもっと低そう

899:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:06:48.50 hInTf9Fj0.net
>>872
日本のは技術不足だっただろ

900:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:06:52.73 fP7w9gvi0.net
>>892
百発百中なんてネイマールでも無理だぞ

901:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:06:53.07 agsw+Dy30.net
運ゲーアホの末路

902:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:07:11.58 u1CA/4yb0.net
PKの挙手制はありえないとまた嘘をついてた城

903:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:07:14.03 hAeiu/tT0.net
やっぱ本当だとしてもフラグになるような言動はしちゃいかんのよな

904:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:07:19.94 ur0+ZhBx0.net
>>893
それは言い切ってないやろ
収束するまでは運ってだけで

905:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:07:23.26 qimlSleZ0.net
おまえら、なんでこんな面白いニュースで喧嘩してんだよw

906:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:07:56.87 fP7w9gvi0.net
>>896
スペインの精度が悪かったわけでなく運がなかっただけ
スペインの選手舐めすぎ

907:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:08:07.14 1Ap1I1Bq0.net
もう上手い下手じゃなく昔の西ドイツみたいに
それまでの勝ち上がりに対する貢献度とか
その日の得点に絡んだ奴とかに蹴らせるのが1番だと思うよ
それで負けても納得するだろ

908:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:08:08.75 nS4dYriy0.net
言うほど世界中でPK練習してなかったんじゃねえの

909:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:08:13.50 rKKO83RT0.net
素人煽りしてた丸山はなんて言うのかね

910:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:08:15.69 RDynue6B0.net
日本代表叩いていたゴミニワカの拳の振り下ろし先が無くなって草
どうお前の間違ったサッカー論(笑)をアクロバティック擁護するつもり?

911:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:08:17.69 EyQIk2qc0.net
無理なものは無理だな

912:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:08:42.12 jUk8/7750.net
>>709
小笠原がむくれてたやつか

913:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:08:52.91 pBZJwBHh0.net
PK上手い選手がいる以上技術なんじゃないの?

914:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:09:06.60 LKeeV0Wc0.net
>>904
高校生とネイマールの話をしてるのですから、
まずはどっちの立場であるのか検証しないとですよね?!
何故そこを曖昧にしたまま収束はする前提なのですか?!
分からないなら収束するかも分からないですわね?!!

915:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:09:22.05 0UvfBjmv0.net
ストラックアウトみたいなやつで練習すればいい

916:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:09:28.29 Z+JRoeCT0.net
日本は運だから練習しないし博打勝負ですって言ってるわけじゃなく、負けた直後の選手を思いやっての発言じゃないの

917:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:09:29.63 cChNJqjm0.net
宿題シエスタしちゃったなあ

918:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:09:29.74 jYqeFs750.net
やっぱ宝くじじゃねーか (笑)

919:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:09:39.49 UiJrEiqY0.net
結論
WCは興行
あぁ俺が馬鹿だったよ

920:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:09:46.63 xnuHvsiq0.net
>>84
じゃ結局運じゃないですかwww

921:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:09:51.69 SamoiKpv0.net
ドローンからの映像でPKやるとゴールが遠く感じる

922:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:09:58.51 6WEUVMYi0.net
ハゲがもっとたくさんいたら勝てたかな
PKの時ハゲ頭が眩しくてキーパーの反応遅れそう

923:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:09:59.18 l+RKwCuR0.net
>>894
毎日じゃなくて合流前までにだろ

924:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:10:05.28 RhOv/Uvg0.net
>>902
南野があそこで挙手制って知ったという日本があり得なかっただけかw

925:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:10:10.70 43wmcIdk0.net
PKはキーパーは左右に飛ばない方が良い。
誰かが真ん中に蹴るから。
なぜか誰もこれをやらない。

926:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:10:23.87 ur0+ZhBx0.net
>>914
そもそも収束せんし、一回で決めるんだから運って話
トーナメントだってそうだろ

927:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:10:29.96 g84Le52J0.net
ブラジル×韓国でネイマールのゴールキックの時
韓国GKはまったく動けなかったな
そしてネイマールは逆をついてコロコロキックで決めてた

928:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:10:35.94 xDe/eu1U0.net
>>885
日本は南野以外精度は良かったよ
別に南野も極端に悪くは無い
あれくらいで決まるPKも腐るほどあるだろ
要はキーパーとの駆け引きに負けただけだよ
練習はしないよりした方がいいけど
通常ゲームに比べたら低いよ

929:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:10:37.08 TigDwZSs0.net
クロアチアは延長いったらPKで勝つって戦い方なんだろ
実際大舞台でのPKでの経験は相当あって勝ってるからメンタル強い
日本はそういう戦い方じゃないからな
もっとPK練習しないといけないんだろうけどPKになる前に勝つしかない

930:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:10:45.12 Q33zugAF0.net
前日に監督が会見でこれ言ってたの選手が知ってたら
PKなった瞬間のプレッシャーすごそう

931:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:10:53.40 2dsRsL7q0.net
華麗なブーメランで草

932:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:11:10.27 tWE1gl970.net
技術はあるやろけど、PKうまいだけの選手を代表に選ぶかと言われるとなあ
2-1にしとけばよかったんや

933:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:11:20.72 fykRUDIb0.net
>>898
何本蹴っても最高率は大して変わらねえよ
遠藤の場合相手GK見てコースに流してるから
どっちか決め打ちして蹴ってる訳じゃないから。決め打ちならデータで読みやすいけど

934:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:11:44.60 IYC3lcsp0.net
>>906
相手のいるゲームなんだから相対的に上手くなってなきゃ意味ねえだろアホ
相手のキーパーが上手かったんだから練習足りなかったんだよバカが

935:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:12:06.68 RTk3VpmD0.net
pK練習やってなかった

936:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:12:11.42 fykRUDIb0.net
>>933
最高率じゃない成功率だw

937:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:12:30.18 ur0+ZhBx0.net
>>933
いや30本ならもっと高い奴おるやろたぶん
スペインの外した子100だったし

938:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:12:45.53 OOjqjxq40.net
>>490
その通り
PKすら決められない豆腐メンタルのクソ雑魚の集まり
0強4弱の貧弱チームの集まり

939:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:12:53.11 5yHcPpU30.net
南野も三苫もイケメンで泣き顔もイケるから許せる
なんでキャプテンpkしたんだろう
得意じゃないだろ?

940:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:12:55.71 vuz2W+Ze0.net
クラブの国内リーグだとPK合戦ないしな。
多少練習してるのはCL制覇とか狙う強豪だけじゃね?

941:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:13:12.06 NFa/Ly2x0.net
>>52
堂安は今季のリーグ戦で2得点

942:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:13:26.58 6kVlTep/0.net
小澤は気絶してんのか?

943:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:14:08.54 XQj72AqR0.net
>>940
引き分けとかやめて
pkにしたほうがいいかも

944:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:14:24.15 +f6n3KAh0.net
>>930
ジョークじゃなかったのかよ!って思うよなw

945:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:14:38.27 6yXcNDkP0.net
>>29
言い訳ばかりの人生を送ってそうだなお前

946:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:14:58.00 oOOIN5VQ0.net
今世紀最大のブーメランやな

947:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:15:12.33 6pmXsXR40.net
今日のおまいうスレ

948:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:15:19.86 SAGNaXxN0.net
戦術クラスタ共の沈黙が心地良い
あいつらはそれでも練習させるし蹴る選手を指名したがるんだろうけどその行為に意味がないことが証明された

949:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:15:31.74 4BywXOsI0.net
日本のPK失敗がプレッシャー掛けたのもあるよな

950:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:15:36.72 EyQIk2qc0.net
天皇杯みたいにトーナメントのPK大会やりなよ
負担も少ないし選手に適度のプレッシャーもかけられる

951:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:15:44.30 fykRUDIb0.net
>>937
遠藤のセットプレー見りゃ精度高いの馬鹿でもわかると思うけど

952:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:15:51.65 YeDCYtyu0.net
>>490
さすがにスペインはネイションズリーグ二位だからな
日本で歯車狂わされてちょっと可哀想だわ

953:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:15:53.06 jYqeFs750.net
だいたい関係ない国に偉そうにいってくんな、って話
城、お前もだ。調子のんな。日本が負けたとたんに

954:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:15:54.44 +f6n3KAh0.net
>>937
Jリーグだと阿部勇樹が20本蹴って100%だった

955:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:16:03.03 xDe/eu1U0.net
批判するならPKより試合内容だな
結果だけ批判するから成長しない説

956:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:16:23.49 aTBDwRCr0.net
世界最高の選手であるメッシが2大会連続でPK外してるんだから100%運だわ

957:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:16:45.87 ByeB4Qev0.net
PK成功率のデータ拾ったけど、
遠藤保仁 80.6%(25/31)
中村俊輔 90.5%(19/21)
本田圭佑 89.5%(17/19)
C.ロナウド 83.4%(146/175)
メッシ 77.4%(106/137)
ネイマール 83.1%(74/89)
インモービレ 81.0%(68/84)
ジョルジーニョ 85.4%(41/48)
やっぱりこの領域だと大体80%になる運ゲーじゃないの?メッシ77%だし。

958:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:16:52.42 TPTme8XF0.net
笑わせるなよ

959:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:16:56.76 6WEUVMYi0.net
あの国なら「1000年恨む」なんてこと言いそうだけど、やはりスペインは冗談が通じる国で安心したわ

960:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:16:59.19 5pRHu2BC0.net
もう許したれよw

961:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:17:01.00 fP7w9gvi0.net
エンリケ試合前「PKは運じゃない!私は選手に毎日1000本打たせてる!」

エンリケ試合後「PKは運だわ」

962:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:17:04.76 5QXmmTRH0.net
>>942
小澤さんはスペインを優勝候補にはあげてなかなったよ。日本の三笘、富安の方が個の力あると言ってたし。

963:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:17:04.71 jYqeFs750.net
>>955
スペインがPKの練習せずに普通の練習してれば、モロッコに勝てたかもな

964:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:17:09.61 7rn9CGlA0.net
これは恥ずかしい

965:!omikuji
22/12/07 12:17:18.27 qzM75rb70.net
置いてあるボール蹴るだけ
こんな簡単なこと練習なんていらんだろ

966:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:17:19.01 OSKsC7id0.net
メンタルがどうとかPKで勝てなきゃ一流にはなれないとか言ってたやつはこの結果をどう思うの?

967:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:17:23.75 ur0+ZhBx0.net
>>951
いやそれは知ってるて

968:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:17:35.94 jYqeFs750.net
>>961
やっとこわかったかな、エンリケ
城、お前もだ!

969:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:17:43.50 jNp4O5bO0.net
>>939
キャプテンだから手挙げざるを得ないわな
誰もやりたがってなくて
まあまあ得意なやつも自分で負けてネットで叩かれるのとか頭によぎったんだろ

970:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:17:57.43 fP7w9gvi0.net
>>934
相対性は関係ない
そのときの体調や運のほうがより関係するのは事実

971:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:18:20.55 XQj72AqR0.net
>>957
8割って確率はうんじゃないから
0割だったら絶対勝てない

972:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:18:25.02 fEZDH9mV0.net
>>3
ここまで見事なのは珍しい

973:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:18:29.79 OOjqjxq40.net
とりあえずJリーグは引き分け無しで同点の場合、必ず90分後に全てPK戦を導入すればいい
本番でのPK経験値を圧倒的に増やせるだろw
まずは経験増やして日本人の豆腐メンタルを少しでも鍛えないと話にならん

974:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:18:43.36 JIglq1Ib0.net
>>805
運じゃないやーん

975:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:19:00.69 fP7w9gvi0.net
>>957
ネイマールやたら持ち上げられてたけど、言うほど成功してないな

976:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:19:08.06 u1CA/4yb0.net
>>954
へえええええええ

977:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:19:30.81 vuz2W+Ze0.net
木梨とか矢部がテレビでPK合戦してた頃は
目立ちたがりの選手は練習してた説

978:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:19:34.31 ot8b538S0.net
朝知って爆笑した
エンリケ解任されたらユーチューバーになれw

979:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:19:35.49 4IxztKIm0.net
野球の星野監督は個人的に好きでは
ないが、投手が相手バッターにビビって
安全パイの逃げた投球をして四球を
出すと、すぐに呼び付けてお前は何逃げてるんだ相手打者が怖いならプロなんて
やめちまえとメチャメチャ怒っていた
逸話には共感出来る。結果を恐れて
結果が出る前に精神的に負けちゃってるんだよな。だから星野は普段の試合から
選手には攻めて負ける事には文句は
言わないでも逃げて負けるのだけは
許さんと指導していたんだと思う。
そう言った指導は今回のPK戦の時の
精神的な支柱になり得ると思うのだが

980:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:19:38.97 M99cyU/O0.net
>>624
ドイツには、いつの時代にも名キーパーがいるってのも大きい。うちのキーパーが何本か止めてくれると思えば、蹴る方も自信を持って蹴れる。日本は「権田に期待した僕がバカでした。」だからな。

981:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:19:41.63 Dx/0WAjz0.net
>>957
遠藤も80パーやねんなぁ
やっぱPKむずいねんなぁ

982:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:19:50.74 SAGNaXxN0.net
>>934
キック精度上げる為にPK練習ってナンセンスだよね
普通に止まってるボール蹴るパス練習とかFKCKのプレースキック練習重ねた方が絶対効率いい

983:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:19:53.83 jNp4O5bO0.net
スペインの一番手のPK職人のやつ
あれやはりギリのとこ蹴っとったな

984:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:19:57.35 xDe/eu1U0.net
>>956
メッシは体育なんとかという番組で
センサーに反応する機械にインパクトの瞬間だけが左寄りで右上隅に強打して決めてたからな
あれ以上ない技術だわ
運だけではないが本番は疲労度や緊張や駆け引きの世界だわな

985:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:20:18.51 fEZDH9mV0.net
>>180
むしろ1000回とか少ないだろう

986:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:20:22.27 fP7w9gvi0.net
>>968
城「俺が監督やったほうが強いから」

987:!omikuji
22/12/07 12:20:29.85 qzM75rb70.net
>>957
日本は少ないんだ

988:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:20:42.98 dPtNB1Kt0.net
バルサ黄金期が終わって昔ながらの元のスペイン代表に戻っただけで
スペインは元々代表は弱い

989:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:20:43.54 u1CA/4yb0.net
ひとつだけ言えることは
お前らの逆神っぷりだけは100%ということw

990:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:20:59.25 xxeTHZxo0.net
まあ真面目に1000本やってれば外れることなんかないよ。選手を庇っていったんだろ。
いい人すぎるでしょーー。

991:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:21:09.21 ZQ2Jr6uE0.net
ロベルトカルロスとかど真ん中に蹴っても防げない気がする😙

992:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:21:24.67 OSKsC7id0.net
>>979
それは相手にビビってんじゃなくて星野の暴力にビビってんだよ

993:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:21:51.30 gTKwSiEV0.net
テニスのサーブと同じで理不尽なスピードとコースに蹴れるようになってやっと運の要素が強くなる
日本のキックはせいぜい錦織のサーブレベルだったな

994:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:22:00.69 nOQyvWXQ0.net
ブーメラン様はちゃんと見ています

995:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:22:22.61 FJ8oY68+0.net
クッソワロタwwwwww

996:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:22:36.44 LxZaq0r00.net
トーナメントと同じで、1試合1試合は運ゲーの要素が強くても、野球のペナントレースみたいに、130試合やれば運の要素はかなり排除される。
80勝50敗の1位のチームと、50勝80敗の最下位のチームの実力差は歴然。

ただし、1994年の巨人中日のように、69勝60敗で同チームが並んで最終決戦のような状況になったら、その1試合に限ってはやはり運ゲーの要素が強くなる。
129試合やってどちらも甲乙つけ難い成績なら、最後はもはや運ゲーでも仕方がないって事だね。

997:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:23:04.31 vuz2W+Ze0.net
E組全滅は寂しいけどな。

998:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:23:18.64 UJgX2Kb/0.net
だせえ

999:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:23:37.99 OSKsC7id0.net
>>993
スペインの選手は何のサーブなの?

1000:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:23:40.56 GiMKLSt80.net
最初から運と決めつけて開き直って対策しないのは無能
やれるだけ対策してこそ最後は運と言う資格がある

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 15分 58秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch