【W杯】セルジオ越後「負けても『どんまい』『よくやった』とする日本の文化が成長を妨げている」★3 [あかみ★]at MNEWSPLUS
【W杯】セルジオ越後「負けても『どんまい』『よくやった』とする日本の文化が成長を妨げている」★3 [あかみ★] - 暇つぶし2ch355:名無しさん@恐縮です
22/12/07 15:39:15.19 ZdqJWSjG0.net
分析なんて選手たちは素人に言われなくてもやってるでしょ

356:名無しさん@恐縮です
22/12/07 15:41:04.88 PAgXFG8M0.net
それは敗戦につながるミスをした選手が襲撃されたり銃で撃たれたりする国の事を褒めてるのか?

357:名無しさん@恐縮です
22/12/07 15:46:44.12 Bos6KOnD0.net
>>1
選手個々の努力具合を日本文化のせいにしてるから成長しないんだぞ

358:名無しさん@恐縮です
22/12/07 15:52:19.62 4HG5ZOoH0.net
批判は越後たちの仕事だろう。
一般国民が代表選手を労うから成長しないとか、全く関係ないと思うぞ

359:名無しさん@恐縮です
22/12/07 15:52:25.76 YeKLyfev0.net
>>349
老害なんてどの分野にもいるよ

360:名無しさん@恐縮です
22/12/07 16:00:27.13 v2Uma1MG0.net
セルジオのツンデレだろ
心の中では良く頑張ったって褒めまくりの癖に

361:名無しさん@恐縮です
22/12/07 16:16:22.08 7Ojiz0bh0.net
叩きまくる韓国は強いの?

362:名無しさん@恐縮です
22/12/07 16:24:18.88 CFy5tHzB0.net
>>1
それは全然違うよ爺さん。
国民性の問題じゃない、
日本のサッカーははなから期待されてないんだよ
期待値が最初から低い。スペインとドイツがいるグループじゃ無理やろ…たなる
だからグループリーグ突破だけで「よくやったね」という雰囲気になる
スペインとかブラジルは国民の期待値が高いんだよ
今年こそは優勝してくれるんやろな?くらいの気持ちで見てる
日本とは期待値が違うんだよ

363:名無しさん@恐縮です
22/12/07 16:30:27.45 SkZVcdzI0.net
日本選手がシュート外した時に近くにいた選手はブチ切れてるの良く見るけど打った当人は笑ってること多いのは何でなん
海外選手はシュート外して笑ってるの見たことないんだけど

364:名無しさん@恐縮です
22/12/07 16:41:15.06 ERDOpZqP0.net
>>355
選手たちは個人個人のプレーについては反省してレベルアップに向けてトレーニングするけど
チーム全体の戦いかたとか戦術とかって結局誰が反省すんのって話。

365:名無しさん@恐縮です
22/12/07 16:42:05.18 2Y9+wim70.net
じゃあ死ぬ寸前まで走ってこい
これでいいですか

366:名無しさん@恐縮です
22/12/07 16:43:23.94 sCq3742M0.net
ろうがい

367:名無しさん@恐縮です
22/12/07 16:44:30.90 jYqeFs750.net
負けてもどんまい、よくやった、と言わない文化のせいで、
アルゼンチン、ブラジル何十年も優勝なし!

368:名無しさん@恐縮です
22/12/07 16:44:58.08 earyBNFq0.net
>>1
いう程そうか? 寧ろ叩きが問題になってるが

369:名無しさん@恐縮です
22/12/07 16:45:56.77 9oP4k26b0.net
文化がブラジルになるの嫌だわ
泥棒と殺人だらけじゃん

370:名無しさん@恐縮です
22/12/07 16:50:16.96 tqjJmWDA0.net
>>362
それ分かってないバカが多すぎるんだよな
野球や柔道とか日本が最強クラスの競技とはまだまだ期待値に差があるだろと

371:名無しさん@恐縮です
22/12/07 16:50:19.82 HRtdKMNm0.net
ヤバい痩せ方してたなエッチー

372:名無しさん@恐縮です
22/12/07 16:51:49.05 26d6zSII0.net
日本人は落ち込んでいる時に怒られると自分を責めすぎて自信を無くして精神的にダメになってしまう場合が多い
外国の選手は叩かれても気にしないというかすぐに忘れてるけど日本人はいつまでも引きずってしまう
平山相太みたいなあまり何も考えてないようないきなり海外に挑戦するような選手でも、オランダのヘラクレスをクビになった失敗体験から一皮剥けて成長することは出来なかった
悪かった部分を指摘するだけでは落ち込んでしまう
出来ていた事、出来なかった事を冷静に分析して長所を伸ばして短所を減らしていくことが強化に繋がる

373:名無しさん@恐縮です
22/12/07 16:57:56.32 zSjlz3KX0.net
成長してるからドイツとスペインに勝てたんじゃないの?

374:名無しさん@恐縮です
22/12/07 16:58:16.85 WDCAgj0s0.net
いい加減な精神論など要らない
むしろ害でしかない

375:名無しさん@恐縮です
22/12/07 16:59:04.15 HQs0qfxs0.net
相変わらず他の評論家はマスコミに忖度しまくりでセルジオさんぐらいしか本音言ってないな

376:名無しさん@恐縮です
22/12/07 17:01:04.08 07OZ0CeD0.net
じゃあこれからnfにしたらいい

377:名無しさん@恐縮です
22/12/07 17:01:22.87 ckrQ4fch0.net
なブ関

378:フラン
22/12/07 17:05:43.16 DFFweeFb0.net
初出場は予選3敗だから、ベスト16は進歩してる事は褒める。

379:名無しさん@恐縮です
22/12/07 17:08:13.89 xQv5TxY50.net
>>9
そんなもん意味ないわ
頭空なのかw

380:名無しさん@恐縮です
22/12/07 17:08:19.27 8OGaRQOF0.net
>>1
そろそろウザイぞ爺

381:名無しさん@恐縮です
22/12/07 17:15:19.65 Cii5d7Pv0.net
何年か前、Jリーグの試合観に行ったら負けたチームの選手がサポーター席に挨拶しに来たらブーイングで返しててスゲー不快だった
負けてブーイングなんてそもそも日本人はそんなタイプじゃないのに外国の真似してるほうがダサくて恥ずかしい
素直にお疲れって言ってあげていいんだよ、日本人だもの

382:名無しさん@恐縮です
22/12/07 17:16:06.63 Tod5gkOM0.net
2大会連続のベスト16は初めてじゃん。

383:名無しさん@恐縮です
22/12/07 17:18:33.41 P6C292xI0.net
批判ばっかりでも駄目なんじゃないの?
南米みたいに射殺されたらどうすんのさ。

384:名無しさん@恐縮です
22/12/07 17:35:08.92 xQv5TxY50.net
ブラジルメディア並みにならんと上は無いのは間違いない
ヌルすぎ

385:名無しさん@恐縮です
22/12/07 17:37:46.10 26d6zSII0.net
>>384
ブラジル人は批判されてもすぐに忘れるからな
日本人とは違う

386:名無しさん@恐縮です
22/12/07 17:41:26.84 2DIN1CcU0.net
何やっても文句しか言わないこいつも大概やろ

387:名無しさん@恐縮です
22/12/07 17:44:22.02 1EWR7Yc80.net
嫌なら出ていけゴミクズ外人

388:名無しさん@恐縮です
22/12/07 17:45:27.21 hPKfKtW40.net
>>1
よくもまあ、こんな批判文章ばかり思い付くもんだわ

389:名無しさん@恐縮です
22/12/07 17:45:49.75 ca4MC8wn0.net
逆でしょ
批判ばっかりしてたら子供がサッカーやろうなんて思わないわ

390:名無しさん@恐縮です
22/12/07 17:46:29.07 W0Ys0DIG0.net
セル爺また今回はズレた話しちゃったな
ドイツ戦のあとのクロアチア敗戦、その後のスペインで日本人の手首ぐるぐるが話題になるくらいには敗けを叩く風土が根付いてるのに

391:名無しさん@恐縮です
22/12/07 17:52:23.32 Qc0tivnM0.net
セルシオさんも鬼籍に…

392:名無しさん@恐縮です
22/12/07 17:54:38.29 8Bx4/+k/0.net
そもそも批評するにしろ国民性とか精神論とかに結び付けて批判するアホ多すぎるって
オールドメディアに出てくる解説者がサッカー理解してないのが多すぎる
マジでyoutuber以下なんで困るよ

393:名無しさん@恐縮です
22/12/07 17:58:48.95 Qso+hXLJ0.net
お前らセルジオになんか実績残したとか言ってるけどめちゃくちゃ実績残してる張本の発言叩くじゃんw

394:名無しさん@恐縮です
22/12/07 18:02:58.12 A/hfV7aK0.net
セルシオも商売で日本サッカー批判してるんだよ。反応したらおっさんの思うつぼや

395:名無しさん@恐縮です
22/12/07 18:05:21.69 otNvAIr80.net
ホンマやで
スペインなんかベスト16で敗退で恥晒しって言われてるのに

396:名無しさん@恐縮です
22/12/07 18:19:18.53 ZR//8QR20.net
そんなに日本の文化が気に入らないならブラジルに帰れよ

397:名無しさん@恐縮です
22/12/07 18:27:22.38 xQv5TxY50.net
>>385
メンタルトレーニングでそうさせるのもあるから受けさせるべきだ
これは選手当人より組織の体制の問題だからな

398:名無しさん@恐縮です
22/12/07 18:30:19.13 MfYj5+mh0.net
くじ引きでも、どうぞどうぞでも
弾丸シュートに神セーブであ~これはやられた!
ならまだわだかまりもないが
あのゴロゴロシュートでは頑張った!という言葉も口の中でバックステップかますわ

399:名無しさん@恐縮です
22/12/07 18:32:06.28 chkaY3L70.net
>>395
スペインにおけるサッカーは国技みたいなもんだからな
国民がサッカーに入れ込んで、自国のリーグや地元のクラブを支えてる
日本ぐらいだろ自国のリーグや地域のクラブに金も落とさず時間を費やす事もせず
代表戦をテレビで観るぐらいで終わる
それ以外だと明石家さんまみたいな欧州リーグ観てればサッカー知ったような気になって大上段から批判する連中
草の根的に国内のサッカーの状況が良くならない事には代表だって強くならないわ

400:名無しさん@恐縮です
22/12/07 19:04:36.08 /LYjPbtf0.net
良いんだよ。どんまい良くやったと思わなきゃ次から応援する気にならないだろ。
優勝が3位決定先週は以外負けるんだから。
ニワカを無視し続けたのが今のサッカー人気の現状なんだから。勝てば人気が出るとか甘えでしかない。
そういうのは協会の内部だけでやってくれ。

401:名無しさん@恐縮です
22/12/07 19:05:10.80 tt9dVhgK0.net
もっとああすればよかった
もっとこうすればよかった
これらはすべて結果論に過ぎん
何が足りなかったか皆知ってる
皆もう次に向かってる
お前個人の悔しみはお前の人生の中でお前が取り戻せ
日本に関わるな。居座らずさっさと国へ帰れ

402:名無しさん@恐縮です
22/12/07 19:09:13.06 RHpgzlr90.net
GK権田「ふざけるな!」

403:名無しさん@恐縮です
22/12/07 19:10:37.26 TyaVIiG70.net
どんまい--- そうはおもわない
よくやった--- そうおもう

404:名無しさん@恐縮です
22/12/07 19:23:31.68 G855l2ww0.net
「後付けで上から物言いすれば辛口評論として評価される日本のサッカー解説文化が成長を妨げている」

405:名無しさん@恐縮です
22/12/07 19:33:43.18 CWSDwYbX0.net
セルジオってまいじつみたいなもんだしな

406:名無しさん@恐縮です
22/12/07 19:49:28.82 ERDOpZqP0.net
戦術とか問題あったと思うけど、最終的に上位チームと戦うには個人能力が圧倒的に足りてないから
課題は育成年代での指導だよなぁというところに行き着くよな。
クラブチームなんかは研究やサポートしっかりしてるんだろうけど、小中校の部活単位だと「サッカー経験があるだけの教員」が「その学校で昔からやってる全体練習」で教えてるとかザラだし。
特に田舎行くとユースやクラブとかあるわけじゃないから、とりあえず小学校中学校でヌルッとやってようやく高校進学で強豪校行くみたいな。
そのあたりどうにかならんかなぁと思う。

407:名無しさん@恐縮です
22/12/07 19:52:21.19 eomUO2US0.net
ほんとこれ
結果は一回戦敗退で今までと一緒
パラグアイにPK負けした時や
ベルギーに逆転負けした時に
同じこと言ってたの思い出せよ
成長してねえよ

408:名無しさん@恐縮です
22/12/07 20:05:03.96 D8eK8kJN0.net
コスタリカに負けたときのセルジオの記事にはまったく書き込みなくて、この記事は伸びる
工作がわかりやすい

409:名無しさん@恐縮です
22/12/07 20:08:15.13 HNEUneoE0.net
成長してるからねぇ。

410:名無しさん@恐縮です
22/12/07 20:13:00.10 n+yz+PQj0.net
水かけても城は成長せんかったよ

411:名無しさん@恐縮です
22/12/07 20:13:07.79 61/iSsb80.net
もう予選でドイツスペインが並ぶのは最後であろう大会で勝ち越し
北米大会はグループ増えてポッド増えるから多分いまのランキング割だとみんなバラける

412:名無しさん@恐縮です
22/12/07 20:14:23.84 a2z/6hBX0.net
セルジオ TR

413:名無しさん@恐縮です
22/12/07 20:16:24.66 61/iSsb80.net
>>406
ポイチはよくやってはくれたが世代が日本は年寄りになりやすいんだよね
・カズがいつまでも引退しないことや中田の旅人で本来のルーティンの崩壊
・武田修宏ヘキサゴン醜態というサッカー関係ない理由によるライセンス基準引き上げ
これのせいなんだが、セルジオやレオザはここを突いたことあるか?

414:名無しさん@恐縮です
22/12/07 20:44:40.23 8/5pJdJx0.net
こんなの別次元の話だわな
応援されようが批判されようが強くなるかどうかなんて関係ない
強くなればサッカー選手をとりまく環境が良くなるのは確かだから皆頑張ってるわけで

415:名無しさん@恐縮です
22/12/07 20:48:57.84 HDfkg2q+0.net
こいつ経歴調べたらボロでるだろ
かなり胡散臭い 

416:名無しさん@恐縮です
22/12/07 20:49:25.51 dQ8RKg9A0.net
その日本でサッカー何十年携わってるのこの人

417:名無しさん@恐縮です
22/12/07 20:50:53.44 lJmrkZfp0.net
もうこいつをブラジルに強制送還しろよ
日本にとって害悪と不快でしかない

418:名無しさん@恐縮です
22/12/07 20:56:53.59 tPXsPJ2R0.net
結果は出なかったが頑張った人に
お疲れ様というのが、日本人のメンタリティ
そこを批判されると、ちょっとイラツクな

419:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:14:46.53 H7BSSiTH0.net
>>418
そのメンタリティ()で勝ちたいとか甘っちょろいこと言ってんなよって話だろ
死ぬ気で勝とうとする他チームに失礼だわ。馴れ合いサークルじゃねえんだぞ

420:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:18:15.79 SedtP13l0.net
目標のベスト8まで行けなかっのに何がよくやっただよ

421:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:24:30.62 sURDuRp70.net
>>419
しかし死ぬ気で勝とうとするメンタルの31チームの内少なくとも16チームは日本以下の成績なわけで

422:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:29:23.38 ERDOpZqP0.net
>>413
カズが引退しないのはもはや誰も真似できないレベルまでいってる。
中田に限らず元からサッカー選手の引退→タレント化は多かったわ。
それに名選手が良い指導者になるとは限らないからな。アホにライセンス与えるならライセンスの基準引き上げるのはもっともなことなんじゃね。

423:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:36:42.61 mUM+Gv5X0.net
成田の出迎えでも徹底的に罵声を浴びせて非難すれば強くなるの?
そんな国嫌だよ

424:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:46:17.87 C7nQFa0L0.net
本質はそこじゃなく、
企業から金を巻き上げるために
盛り上げるが勝たせない
朝鮮広告屋忖度
ねじ込み
やる気のないスパイサッカーだけどな
朝鮮ヒトモドキが嫌い
日本が大好き
痩せてたらサッカー一流選手
異常な身体能力朝青龍
おまえの違和感は正しい

425:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:53:20.36 MhPzJGmG0.net
ドンマイケル

426:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:57:39.96 dQ8RKg9A0.net
この人何が凄かったのかって、結局コリンチャンスにいたことがあるっていうことなのか

427:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:01:48.20 R+K7hJ+m0.net
あのドイツに7-1で負けた時にダンマリだったお前が言うな

428:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:04:51.90 ERDOpZqP0.net
>>423
安直に負けたざまぁとか恥さらしとかそういう批判しろって言ってるんじゃない。
出迎えムード一色じゃなくて、負けた要因はなんだったのかちゃんと分析してダメなところはダメだったと言わないと何も変わらないでしょ、と、まっとうなこと言ってる。

429:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:05:42.28 m0LLccni0.net
日本の文化じゃなくて日本のサッカー文化な
野球はファンやメディアの厳しい目にさらされてるから世界一になれた

430:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:06:23.89 czNBmku80.net
生卵投げられたり銃弾撃ち込む国よりマシ

431:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:13:57.92 BM3zlwmM0.net
他スレで○○は良くなかったな
と書くと、批判すんな叩くなってなる
個人の呟きすら批判するカキコ評論家みたいな奴なんなの
メディアからして叩いてるフルボッコの国じゃないのに

432:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:18:42.75 +iPR7+E50.net
貴方の発言で日本サッカーが成長したことなど一度も無い

433:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:25:50.80 VWyZTotB0.net
毎度気分悪くなる事しか言わないのに何でコイツ呼ぶの

434:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:29:57.79 gV/PaHM10.net
言っていることは間違っていないが、具体的に戦術面、戦略面でどのような改善を図るのかまで言及しないと
文章が短くても切り取っているような感じには見えなかった

435:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:30:57.25 aQc975Y20.net
選手が甘やかしてくれと言ってんだから良いだろ

436:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:38:03.06 A1S4pnE80.net
ブラジルの負けたら戦犯探して徹底的に批判するより日本の予想以上の成果上げたら負けても良くやったと労いをかける方が絶対いいわ

437:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:40:10.05 iTxA4rW+0.net
平和憲法の日本や永世中立のスイスみたいに軍備をしない国は
代理戦争スポーツのサッカーだとやっぱり肝心な時に勝負弱さが出るね
ゴミ拾いやハイジみたくその穏やかな国民性が世界に好かれる面もあるんだろうけど

438:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:41:54.96 2Ekg1v0t0.net
ファンがこぞって褒めたからって、それで浮かれて反省も分析もしないなんてあり得ないんだよ
それで成長出来ないようなレベルのやつはW杯には辿り着けてない

439:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:46:03.13 dQ8RKg9A0.net
戦犯探しに過剰な批判という名の憂さ晴らし、これで強くなれりゃ苦労しないわね
当人こういうこと言った方が食いついてくれる人多くて商売になるの分かってるんだろうけど

440:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:48:11.82 9nxr4osY0.net
>>1
いやいや、単に「よくやった」と言えないアンタの性格でしかないだけだよ

441:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:48:31.32 TSMFCY3q0.net
その競技が文化として浸透してるかの違いだろう
日本だと柔道選手がメダルを逃すと
良くやったありがとうなんて絶対言えない
つまり時間をかけて歴史で積み重ねるしかない

442:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:49:48.13 RkrHEzxm0.net
>>438
橋下がコスタルカ戦で負けた時浮かれたにわかファンのせいにしてたが
玉田に全然関係ないですと全否定されてて笑った

443:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:51:39.69 FFARDkXR0.net
本田クラスが言うならまだしも、実績で言ったら武田以下なんでしょ、このお爺さん

444:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:52:55.04 l4sLcHMX0.net
終わってから叩いても無意味
なぜなら終わってるから

445:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:56:17.05 2tM+PqCU0.net
これに関してはセルジオが正しい。
「感動をありがとう」とか言っている時点で、もう日本サッカーは終わったよ

446:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:56:19.25 PZelobqZ0.net
ドイツかスペインの後に言え

447:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:57:50.55 9BbLqzU20.net
久しぶりに見たら随分しおれてたな

448:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:57:51.72 iTxA4rW+0.net
ミッドウェーは負けたけど敵の空母も沈めたし大健闘だったとは言わないもんな

449:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:59:54.50 dQ8RKg9A0.net
コリンチャンス在籍っていう肩書きで今なお大きなこと言ってるけど、
実際ブラジル1部での実績にしてもカズに及ばないのが実情

450:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:04:47.94 7ct4JTJV0.net
セルジオの思いとは反して、
全テレビがドンマイよくやった のオンパレードやな wwwww

451:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:06:32.75 XWVoYWm40.net
>>450
そして次も決勝トーナメント初戦敗退で終わるのが目に見えるw

452:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:09:19.31 TvGqx+Nd0.net
ここまで言うからには
この方初W杯で優勝経験してるんだよね
ベスト8も幾度となく経験してるんだよね

453:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:10:25.64 FZRK+/XM0.net
すでに日本人は代表関係の話題に飽きちゃってる
冷めやすいのよ

454:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:12:47.26 dQ8RKg9A0.net
>>452
せめて代表に選ばれるくらいの実績あるならまだしもねえ

455:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:15:14.94 SYAzbJTY0.net
>>1
今の時代にどんまいよくやったで満足する選手おらんわ
仮におっても脱落するだけ
何十年前の日本の話してんだか

456:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:17:05.75 Mwmgl6yC0.net
負けてもどんまいなんてのは
人に厳しくして自分が叩かれるのを恐れてるだけ
人に対する優しさなんかじゃなくて自分に対する甘さの表れ

457:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:19:56.08 XWVoYWm40.net
>>456
傷の舐め合い、馴れ合いやな

458:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:23:26.83 RxMpIUF90.net
日本人は褒められた方が伸びると思うの

459:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:23:31.28 aByQl7yw0.net
予想したより良かったからだろ?
アホなのかな?

460:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:25:13.78 Epefz/QM0.net
セルジオの言う通り
ベスト8という目標を達成できなかったわけだから褒め称えるべきではない
ドイツとスペインに勝ったところで結果は20年前と同じだからな
つまり、こいつらは20年前から何も成長していないということだ

461:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:25:50.23 TvGqx+Nd0.net
>>454
中西もだけど想像だけでよくここまで語れるなって思う
昔は元選手で喋れる人が少なかったかも知れないけど
今は代表経験者やW杯スコアラーがバンバンテレビ出てるから
サッカー経験ある素人の立ち位置なのに

462:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:38:18.31 Bl7ypLLS0.net
>>1
はいはい、あんたが正しい
あんたが一番偉いです

463:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:42:47.29 XWVoYWm40.net
【サッカー】PK立候補制”批判”に吉田麻也が怒りの反論「全部、結果論じゃないかな」 ★2 [ひかり★]
スレリンク(mnewsplus板)

464:名無しさん@恐縮です
22/12/08 00:23:05.74 9TpxbjrY0.net
正直キモいんだよこういう奴 ネチネチ必死過ぎて
こいつに言われんでも当事者たちはやってんだろ

465:名無しさん@恐縮です
22/12/08 00:37:22.71 0CvOnVy10.net
>>441
銀でも叩かれるからなw

466:名無しさん@恐縮です
22/12/08 00:40:56.64 +1PE3YRm0.net
いや、成長してるやろ、、
スペインとドイツ倒してグループリーグ突破してんのや
成長を認めなければそれ以上の成長もない
当たり前や

467:名無しさん@恐縮です
22/12/08 00:56:03.75 aDilkulc0.net
たかが野球やサッカーごときで本気になるのもどうかって思いますよ

468:名無しさん@恐縮です
22/12/08 01:31:40.84 Ca7nuoCd0.net
改善するという気持ちではなくただ負けたから文句を言ってるだけ

469:名無しさん@恐縮です
22/12/08 01:35:09.47 iUEVcPg20.net
サッカーで勝とうが負けようが、どうでも良いだろ。ブラジル人だってイタリア人だって
ほとんどの一般人はそう思ってる

470:名無しさん@恐縮です
22/12/08 01:35:55.75 tyRAz1op0.net
経歴詐称が発覚後何の説明もせず逃げまくりの恥ずかしい爺さん

471:名無しさん@恐縮です
22/12/08 01:49:54.18 EE1IaRBi0.net
気持ちぐらいぐらい信者がわくなw

472:名無しさん@恐縮です
22/12/08 02:15:54.46 hqbxTa2m0.net
>>465
小川直也は銀メダルの会見でふて腐ってたなw

473:名無しさん@恐縮です
22/12/08 02:22:24.24 vWcW+HP20.net
どんまいける♪

474:名無しさん@恐縮です
22/12/08 02:49:04.52 FPDIr9fr0.net
そういや職場でもう誰もサッカー話題にしてなかったわ

475:名無しさん@恐縮です
22/12/08 03:11:20.42 ED7cXBMm0.net
この人が褒めてい?のを聞いたのは一度だけ。
けなしたり批判するならば、妙に持ち上げるマスコミにも目を向けてほしい

476:名無しさん@恐縮です
22/12/08 03:13:21.49 ufBhC7dE0.net
朝鮮人みたいに帰国したときに土下座しろって言うの?

477:名無しさん@恐縮です
22/12/08 03:18:47.64 tuT0Whb30.net
日本サッカーは、よくやっていると思うよ。
ここ30年で成長著しいもん。
セルジオは30年批判しかしていないけど、
着実に強くなっている。

478:名無しさん@恐縮です
22/12/08 03:19:58.69 Tmq8kPTj0.net
この人の批評の最も不快な部分は『いつも遠巻きに言う外野の声』なだけな所と思う
昨夜報ステに森保監督が生出演したらしいけどそういう生のメディアで監督や選手に「辛口意見」をぶつけてディスカッションしたことはあったんだろうか?
永年日本サッカー御意見番気取りでいてもリスペクトされないのはそういうリスクをまったく冒さないやり口しかしてないからでしょう

479:名無しさん@恐縮です
22/12/08 03:40:01.84 6pbJkYkb0.net
馬鹿だろこれ
技術指導するならまだしも
パワハラして練習させたい感じがでてる
ほしいのは世界一の技術指導なのに
そっちの方が断然うまくなる
学校の部活と同じ。馬鹿が指導すると怒鳴ってへたくそなだけ

480:名無しさん@恐縮です
22/12/08 04:15:01.42 bLbixJ8C0.net
ピコピコハンマーで叩く位にしとけよ

481:名無しさん@恐縮です
22/12/08 04:44:19.81 ubaZ+TsS0.net
ならプロの評論家のあんたが
建設的な批判をすりゃいいだけだぞニワカ

482:名無しさん@恐縮です
22/12/08 04:48:19.31 EHBR+3gs0.net
ワグネル越後「負けて帰ってきたらハンマーで頭カチ割ったるっ」

483:名無しさん@恐縮です
22/12/08 04:54:27.60 HmsFDJQk0.net
冷静に見て日本って世界で16番目にサッカー強いか?どう贔屓目に見ても上位30に入るか入らないかだろ?
それがベスト16まで行ったならよくやったと言っていいだろ
優勝しなきゃ罵声浴びせろとでも言うのだろうか

484:名無しさん@恐縮です
22/12/08 04:54:28.03 5s6V+A4y0.net
おじいちゃん完全にボケちゃってえ
はいはい、今度また頑張るからねー

485:名無しさん@恐縮です
22/12/08 04:55:43.41 Dknw/SYm0.net
>>1
戦術や戦略、育成や組織ならともかく
文化を否定するのは絶対にダメだわ
文化は何百年に渡って築き上げられてきたその土地そのもの
それを採り上げて「だからお前らはダメ」っていうのは
国の歴史も未来も全否定ということ
なんとかしてマウント取らないと自分の地位が危ないと思ってるのか
こんな事言い出したらお終いだよ

486:名無しさん@恐縮です
22/12/08 05:02:38.40 7ZGBiU5V0.net
>>420
あなたはドイツ、スペインに勝てると思いましたか?

487:名無しさん@恐縮です
22/12/08 05:08:03.36 HF2E7aUE0.net
それでも普通に強くなってるやん
何でもかんでも土人の真似する必要ないだろ

488:朝鮮ハエ踊りの名手
22/12/08 05:08:34.57 ZLsDYeYq0.net
「おーにぃぽ~」のリズムで選手の調子が狂うんじゃないか?
敵チームのビックリ時のブーイングも弱いしサポーターの技術的な責任も大きいかも。

489:名無しさん@恐縮です
22/12/08 05:10:04.63 rfWVGCpo0.net
よくやったって言われてそのまま受け入れる甘いやつなら、厳しいこと言われたところで「じゃ、お前がやってみろ」で終わりだろ

490:名無しさん@恐縮です
22/12/08 05:12:19.44 waBHQfhx0.net
やっぱ戦犯南野が銃で射殺されるぐらいじゃないといけないのか

491:名無しさん@恐縮です
22/12/08 05:53:20.18 eyx5gKIZ0.net
自分に甘く人に厳しいタイプ

492:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:07:01.16 qpFosmkw0.net
そもそもこいつの経歴がブラジルリーグで通用しなくてすぐクビになった程度なんだろ

493:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:08:50.63 qpFosmkw0.net
日本文化の中で育って
女子バスケアメリカの次の銀メダルだったよな

494:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:13:04.82 07hDuAp30.net
逆だよ
成したことを正当に評価せずに厳しくすることは人の成長を妨げる
目標に届かなかったと言ってもその目標自体が史上初に挑むという高い目標だったわけだからそこにギリギリ届かなかったからといって叱責するようなことではない
もっと冷静に判断するべき
とりあえずセルジオ越後は人を育てることに関して最も向いてない思考の持ち主

495:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:13:39.96 qrqOhmvX0.net
まあいくら相手が調子悪かったりチームとしてまとまってなかったとしてもドイツやスペイン相手に勝つなんて事は無かったわけたしさ
それに負けて悔しいのは本人達だろ、俺らが良くやったと言っても「そうだよね」なんて納得してる奴は居ないと思うぞ

496:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:14:13.19 af1ETS6L0.net
ブラジルだって苦手な競技で五輪銅メダルとか取ったら大喜びするんちゃうん?
負けたから反省して喜ばんのか?

497:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:14:23.85 n3iZjAzG0.net
>>491
本当これ
何一つ勉強せずに現代サッカーの知識0のくせに根拠も何もない批判だけで金をもらうという最低の仕事してる人間

498:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:15:03.75 ivG4IZPJ0.net
こんな奴が解説してたせいでやたら批判的で重苦しい試合の見方をする人間が激増した

499:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:15:37.61 T+kpqZF90.net
>>495
それだよな
選手達はこんな無知なジジイごときに言われるようなレベルはとっく卒業してる

500:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:16:11.19 sBvIFoUh0.net
>>496
それ。
ブラジルはサッカーだから厳しいだけだからな。

501:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:16:24.83 2VyCF0wv0.net
>>498
セルジオと一緒で中身のあることは何一つ言えない奴らな

502:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:20:26.95 oRGqL5ff0.net
セル爺「…感動したよ、ありがとう…で、でも『どんまい』とか『よくやった』なんて言ってあげないんだから!…次こそは期待してるんだからねっ!」
ですぞ

503:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:21:20.98 ubYgBlRj0.net
こんな精神論に過ぎない批判でサッカーの仕事を奪うのやめてほしい
批判するなら433に対して3バックで本当に良かったのかとかリードして迎える後半の入りはあれで良かったのかとかちゃんと意味のある議論になることを言ってほしいわ
ちなみに俺は相手と噛み合う形になり、かつ伊東や三笘といった武器を高い位置で使える4バックでいって欲しかったし、あの流れなら後半頭でもう鎌田に変えて酒井を入れて守備の1番不安な点である伊東のところを改善して欲しかった

504:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:22:06.46 ubYgBlRj0.net
>>502
だからそんな中身のない仕事しかできないならサッカーで飯食うのやめてほしい

505:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:25:25.03 OZ+ius+30.net
年長者を立てる日本文化で守られてるセルジオがなあ。
岡崎あたり「セルジオさんって欧州でプレイしたとか代表になったこと
あるんですか?」ぐらい言わんかなあ。

506:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:26:09.58 oRGqL5ff0.net
セル爺「見たいんだ…この目がまだ光を映すうちに…故郷のベスト8を…人々が歓喜に沸く瞬間を」
ですぞ

507:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:28:28.81 OZ+ius+30.net
ツリオとかラモスとかは日本代表>>>ブラジル代表>>>その他だろうけど、
セルジオはすでに闇落ちしてブラジル代表>>>>>>韓国代表>日本代表
ぐらいになってると思う。

508:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:35:16.87 u/Pm+1K70.net
セル爺の釣りなんだから
笑って眺めてるのが正解
はは、また憎まれ口言ってるよって
小学生の時にイベントで指導してもらった事あるけどその時の印象でこの人は本当にサッカーを愛してるって思ってるから

509:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:47:24.91 Kq2qFR3I0.net
そもそもブラジルも何年優勝してないのやら

510:名無しさん@恐縮です
22/12/08 09:16:50.28 4lSjZnBI0.net
そんな事言ってたら優勝以外健闘称える事出来んやろw

511:名無しさん@恐縮です
22/12/08 09:16:56.70 w+s9FVaa0.net
そんなこと言い出したら、解説?評論家も批判される覚悟はできてるってことだろうな

512:名無しさん@恐縮です
22/12/08 09:17:51.60 q2Iuucfb0.net
>>509
日本は決勝トーナメントで一回でも勝ったことあるんですか?🤣

513:名無しさん@恐縮です
22/12/08 09:20:01.76 Kq2qFR3I0.net
>>512
20年も優勝出来てないのはセルジオ理論が間違ってるんじゃね?
今年も優勝できなきゃどうするつもりなんだか

514:名無しさん@恐縮です
22/12/08 09:21:29.35 W9qF/64U0.net
>>503
精神論を悪と決めつける豆腐メンタルゆとり世代ウケるw

515:名無しさん@恐縮です
22/12/08 09:24:35.49 6zvyWKW90.net
戦術分析する番組ないからな
雑誌でもやらない
ツベやSNSで素人がやるぐらい
毎回何の積み重ねにもならないのが代表戦

516:名無しさん@恐縮です
22/12/08 09:28:44.11 Kq2qFR3I0.net
>>515
だからレオザなんかがありがたがられるのか

517:名無しさん@恐縮です
22/12/08 09:30:36.84 r8UA4IN70.net
・結果出せなかったのに誰も辞めない日本は世界の笑いもの by 越後
ドイツの監督続投だってよ
誰か笑ってんの?

518:名無しさん@恐縮です
22/12/08 09:46:54.30 Gqcz7UeI0.net
日本の成長が鈍化したのはやっぱ小泉政権からだろ
ここで代理人のブッシュから最後通牒されて羽をもがれた
それまでは暴徒に発展するモロッコ人みたいな男ばかりだったのに雌化してるし

519:名無しさん@恐縮です
22/12/08 09:47:53.56 i2p2vmgO0.net
これ何十年も言い続けてるけど実際強くなってるからな

520:名無しさん@恐縮です
22/12/08 09:49:58.12 t4zHreQ10.net
>>1
これは正論

521:名無しさん@恐縮です
22/12/08 09:53:51.63 lNYGpwXb0.net
>>1
そんな殺伐とした社会は嫌です

522:名無しさん@恐縮です
22/12/08 10:40:24.17 iFYVyfSQ0.net
>>514
いや精神論しか言えない奴は悪だろ

523:名無しさん@恐縮です
22/12/08 10:45:06.93 hzUDwCYN0.net
>>514
サッカー的な面で具体的なこと何も言えない奴が精神論に逃げてるだけなんだから悪そのもの
一応サッカー解説者なんだろこいつ?
しかしこの元レスに対して「精神論を悪と決めつける」っていう解釈しかできないなんてお前の知能レベルの低さはエゲツないな

524:名無しさん@恐縮です
22/12/08 10:49:06.93 OQJnSLyM0.net
>>518
細川からだよ

525:名無しさん@恐縮です
22/12/08 12:04:02.95 6zvyWKW90.net
>>517
その代わりオリバー・ビアホフはチームディレクターの任期2年残して退任したよ

誰かしら責任とるのが海外

526:名無しさん@恐縮です
22/12/08 12:35:32.36 zK09Uyro0.net
森保の堂々とした満足顔見てると言ってることは正しいと思っちゃうな
即決で代表監督続けたいなんて普通は言えない
甘い環境に低い志しだから言えたこと

527:名無しさん@恐縮です
22/12/08 15:21:59.48 a6U3SzXp0.net
>>8
となると次回はベスト4か?
それで強豪相手に大活躍したから予選リーグ敗退でも大成功って抜かすニワカ発言するんだよね。

528:名無しさん@恐縮です
22/12/08 15:27:57.89 afjj3s6J0.net
>>527
バカは本当に極論に走るな
批判すりゃ強くなるって思い込む単細胞ってのはやっぱこんなもんなんだな

529:フラン
22/12/08 15:28:18.83 XlkUf0HI0.net
自殺点やった人がピストルで殺されるのが良い

530:名無しさん@恐縮です
22/12/08 15:30:36.60 a6U3SzXp0.net
>>528
あらニワカってバレて頭にきたんだ。
それじゃアップデートした次の目標はなんなの?
具体的に答えてね。

531:名無しさん@恐縮です
22/12/08 15:32:12.66 wCoe0PtE0.net
>>527
予選リーグ?
ニワカすぎるだろ

532:名無しさん@恐縮です
22/12/08 15:33:08.45 wCoe0PtE0.net
>>529
その厳しい国は前回日本に負けちゃったね
今回はでることすらできてない
でもニワカはそういう国の方が強くなると何の根拠もなく思い込んでる

533:名無しさん@恐縮です
22/12/08 15:34:55.66 Y89BdFow0.net
グループリーグで負けるようなこと言ってたこのジジイは何か責任とったの?
謝罪した?
まさか他人の仕事にだけ厳しくて自分はいい加減な仕事っぷりでもOKとかやってないよな?

534:名無しさん@恐縮です
22/12/08 15:36:24.87 9grhpw2k0.net
>>526
よくお前ごときが他人にそんな厳しいこと言えるな
まずお前がちゃんと戦えよ

535:名無しさん@恐縮です
22/12/08 15:38:10.57 L25AEvga0.net
セルジオ越後自身が全く努力せずにぬるい仕事ばっかやってるから何も響かない
同調してる奴も薄っぺらい

536:名無しさん@恐縮です
22/12/08 16:10:02.41 XKMHHXj80.net
僕はベスト8に入ってホルホルしたかったんだー!それをさせてくれなかった奴らだから叩いていいんだー!

批判してる奴ってこういうことだろ?
自分がやれもしないことを他人に期待してその人ができなかったら叩くって恥ずかしくないのかね

537:名無しさん@恐縮です
22/12/08 16:44:04.51 k+8MxTuR0.net
>>532
安倍のことや最近の韓流文化の影響もありやらかしたら粛清、それが成長につながるという流れになるのがすごく嫌だな
日本人はどんなに馬鹿にされようと鈍化しようとこの一線だけは越えてはいけない。

538:名無しさん@恐縮です
22/12/08 16:46:11.19 k+8MxTuR0.net
>>535
ブラジルが日本とは逆張りらしい文化とやらで20年も優勝できてないんだぜ
この文化が古すぎて弱くなってきてるんじゃないのか?
今回も優勝できなきゃセルジオどうするつもりなんだ

539:名無しさん@恐縮です
22/12/08 16:57:11.06 BGGYv5bA0.net
周囲はそれでいいだろ
言われなくても選手もスタッフも分析や反省等はするっての

540:名無しさん@恐縮です
22/12/08 17:03:07.05 3U1aTGD30.net
スペインはPK負けで叩かれるから強くなるのにな

541:名無しさん@恐縮です
22/12/08 17:05:18.41 VQfsfgjh0.net
>>538
日本は決勝トーナメントで1勝すらしたことないのにwwwww

542:名無しさん@恐縮です
22/12/08 17:08:49.56 VQfsfgjh0.net
>>540
結果が全てなのに,なんでアホみたいに「感動をありがとう」なんて言えるんやろなwww

543:名無しさん@恐縮です
22/12/08 17:11:36.78 YA2aSTgJ0.net
空港で水かければ強くなるのか

544:名無しさん@恐縮です
22/12/08 17:27:42.43 MVBj71uk0.net
選手達は悔しがってて
ドンマイよくやったなんて一言も言ってないのに
いつもながらこのおっさんは誰と戦ってるんだ

545:名無しさん@恐縮です
22/12/08 17:28:09.54 t1t0ySMC0.net
セルジオ越後
あんたが見た事のない景色だろ
わからない事を語るな
ファンなら良いが
コメンテーターだろあんた

546:名無しさん@恐縮です
22/12/08 17:32:47.95 0CvOnVy10.net
>>540
叩こうが何しようが強力なFWがいるかどうかだろスペインは

547:名無しさん@恐縮です
22/12/08 18:44:56.12 1pbDfF9E0.net
>>540
強くなってませんけど?
緩い日本に負けるようになっちゃったよ

548:名無しさん@恐縮です
22/12/08 20:03:47.57 6YGksp9R0.net
因果関係が逆だな

負けた、目標の結果がでなかったことを批判するからサッカー強国になるのではなくて、すでにサッカー強国だから、優勝以外批判される

549:名無しさん@恐縮です
22/12/08 20:47:25.58 rQt2cjVc0.net
>>1
セルジオが強化委員長の時よかれと思ってブラジル人を
代表監督にしたらミャンマーにしか勝てませんでした。
ブラジル人監督とそれを支持するブラジルかぶれが
日本代表の発展を妨げました。

550:名無しさん@恐縮です
22/12/08 21:16:34.38 A2E8uQh00.net
よってたかって批判してたら雰囲気悪くなってせっかく増えたにわかファンが逃げるぞ

551:名無しさん@恐縮です
22/12/08 21:39:40.86 mjWYiLZC0.net
村神様にダメ出しして欲しいか

552:名無しさん@恐縮です
22/12/08 23:28:29.30 k4h4+6TT0.net
685 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 11:37:44.51
@ フットブレインでセルジオ氏が
「NHKでU-21のゲストが来てるけど、一人も知らなかった。」
とか言ってて、若手のスター不在を嘆いたけど、
ただの勉強不足じゃねえの?
NHKにゲスト出演したU-21メンバーの実績
〇J1レギュラー(DAZN)
杉岡、三好、板倉
〇トゥーロン国際大会出場(NHK BS1)
山口、オビ、板倉、杉岡、三苫、三好、上田、小川
〇トゥーロン未招集でU-23アジア選手権出場(CSテレ朝)
小島、波多野、遠藤渓
セルジオ越後「一人も知らない」
U-21代表一人も知らない発言で、セルジオ越後氏は地上波しか
見てない疑惑が浮上してきた。
692 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 11:43:23.34
本人は「サッカー界には有望な若手がいない」ってつもりなんだろうけど、
単純に解説者失格だわなw
697 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 11:49:15.06
選手を知らないって道行く素人が言うなら分かるけど
サッカー評論家のはしくれが言っちゃったら
単なる職務怠慢にしかならんのだが
698 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 11:50:47.62
あいつはMVP獲ったブラジル人選手レアンドロも知らんと言ってたから
Jリーグは一切見てない
代表の中心選手しか知らないミーハーレベルだ
699 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 11:52:18.99
日本代表をたまに見るだけの
セルジオ使うマスゴミ
ありがたがる焼き豚
いらねえ
706 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 12:02:27.13
ワールドカップの解説でも勉強不足なのは明らか
737 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 12:47:24.80
越後はU-20W杯当時日本代表にA代表即戦力がいないとかいう記事で
レナトサンチェスを例に出して海外は10代でも主力がいるといってたが
彼その後代表でもクラブでもさっぱりだという
712 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 12:21:59.47
セルジオはもうサッカーが興味ないか嫌いな人用のサッカー解説者という
わけのわからん存在だからな
辛口だからとかじゃなく全く勉強してなくて何も知らないから
サッカー好きには相手にされない

553:名無しさん@恐縮です
22/12/08 23:32:08.18 k4h4+6TT0.net
ブラジルW杯の頃に言われていたこと
 ↓
こいつの
・マスゴミのゴリ押し
・一貫した反日態度
・野球メディアなどへのコメントの多さ
・息を吐くような行き当たりばったりさ
・日本が勝つとブスッ面
・しかしアジアカップで李忠成が決勝ゴールを決めた時だけ「やった~やった~」
が不思議だったものだが、 「半島系」 と聞いてすべて納得がいった
自称ブラジル人・セルジオ、実は全身コリアン魂

554:名無しさん@恐縮です
22/12/08 23:32:55.12 k4h4+6TT0.net
ロシアW杯の頃
 ↓
言っていることがなぜか同時期の在日半島メディアの
素人イチャモン記事と使ってる語彙までぴったり一致する
発言ばかりの、コリアン系自称ブラジル人セルジオ
四年前も自分がボロクソに言っていた「日本サッカーの欠陥」と
まったく 同じ失態をさらすやられ方でブラジルがボロ負けしたのに
「たまたまの結果。これで問題点がすべて出たので良かった。
ブラジルは最強になる」
と「ダメな日本のサポーター」さながらの甘甘な言動に終始
今回のブラジルも日本がやられたのとまったく同じような
カウンターであっさり敗退
それでも「ぶ、ブラジルは日本なんかと違う!」の一点張り
やっぱりこいつはブラジルの環境よりテヨンの血の方が濃い
「ブラジル人モドキ」なんだな

555:名無しさん@恐縮です
22/12/08 23:33:19.33 k4h4+6TT0.net
ロシアW杯、ブラジル惨敗直前 ニ大会続けて恥さらし&醜く遁走のボケ老人wwwwww
セルジオ越後「ブラジル代表は前回よりも明らかにいいチーム」 2018年03月22日 URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)
「エースはもちろんネイマール。
彼はひとりで相手の守備を崩せるのはもちろん、ファウルをもらうのが
本当にうまい。相手が自分を潰しにくるのを逆手に取り、時には
必要以上にボールをキープしてファウルを誘う。転び方もうまい。
相手は警告、退場処分を受けるのがいやで徐々に腰が引けるので、
ブラジルのよさが出せるようになる。」
 ↓
そのブラジル敗戦直後、「フット×ブレイン」7月8日分にノコノコ出てきたセルジオ
「セルジオさん、ブラジル負けてしまいましたね~w」
「…そうですねあの~…(沈黙)
まあ、最初はオウンゴールでね、ああいうのは響くんですね…
やっぱりベルギーのサッカーがはまってますよね、
しっかり守ってカウンター …
まあカゼミロが出れなかったってのも大きかったんじゃないかな…
特にブラジルのチームとしたら大きかったと思う …もう、ベルギーじゃない、このまま優勝するのは」
前回で大会でブラジルが惨敗した時と同じ、相変わらずの無責任さwww

556:名無しさん@恐縮です
22/12/08 23:33:54.96 k4h4+6TT0.net
ロシアW杯の論評
●ニセモノセルジオと、○本物オシムの差は残酷なほどだったなあ

●【W杯】セルジオ越後氏 国内の感動ムードに苦言「10人の相手に1勝しただけ」★
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530609311/
○【サッカー】<オシムが語るコロンビア戦>「日本は相手の退場で勝ったのではない」 「相手を見下せば、必ず手痛いしっぺ返しにあうのだ」
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1529554242/

●【サッカー】セルジオ越後氏 日本がベルギーに「勝つ確率は0パーセント」★
スレリンク(mnewsplus板)
○【サッカー】<オシムはベルギー戦をどう見るか>「可能性は日本の方が少し高い」 「日本人の方が機動性が高く小柄だが頑強でもあるから」
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530340134/

●【サッカー】W杯前の予想を検証!セルジオ越後は1次GL突破確率を「1~2%」と断言.. スレリンク(mnewsplus板)
●【サッカー】<セルジオ越後>日本代表決勝トーナメント進出も謝罪せず!★
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530532609/

○【オシムがベルギー戦を語る】「素晴らしい試合だった、日本はもっとできる」「フィジカル面でも悪くはなかった」★2
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530698723/
○【オシムが語る】「模倣すれば模倣以上のものは生まれない。日本化が必要」「日本は進歩、もしくは見本の象徴的な存在になり得る」
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530760231/

557:名無しさん@恐縮です
22/12/08 23:34:53.24 7WuQLdlk0.net
本田にハッキリとセルジオ越後の解説には中身がないと言われてて笑った
本田の言ったことは完全なる正論

558:フラン
22/12/09 07:49:57.81 6YKfudTj0.net
ブラジルとやった方が良かったのかも。
監督続投なんてなかったろう。

559:名無しさん@恐縮です
22/12/09 07:58:13.82 hiI03zI70.net
本田も中身がない
調子に乗ってるだけじゃん

560:名無しさん@恐縮です
22/12/09 08:07:12.88 VF9aeAOb0.net
まあ、具体性のない批判はただの文句や中傷だしな
結果が全てだけど、具体的な反省点ぐらい指摘してあげなきゃ、それこそ成長ないだろ

561:名無しさん@恐縮です
22/12/09 09:19:27.81 ejA38bbM0.net
さわやかサッカー教室の教え子たちももう現役引退してセルジオ越後を敬ってくれたりセルジオさーんと言い寄ってくれる選手も皆無
それにサッカー観をまるでアップデートせずいまだ80年代のブラジル黄金の中盤の幻影を追い求めてるだけの老害
テレ朝筆頭に使い続けてるメディアがあるのがビックリだけどまあ番組の意を汲んでテキトーなことを言ってくれるから使い勝手いいんだろうね

562:名無しさん@恐縮です
22/12/09 09:22:45.25 lbIjYbb90.net
まあ毎日見てれば叩く権利もあるが、ほとんどが4年に1回しか見ないんだから、叩くと叩いた奴が叩かれるから叩かない。

563:名無しさん@恐縮です
22/12/09 09:24:37.51 r8FMCfQb0.net
ドイツは2大会連続で日本より成績悪いしスペインは2大会連続で日本と成績同じ。結果が全てで成長とか言っておきながら、ドイツやスペインの結果や成長には言及せず

564:名無しさん@恐縮です
22/12/09 09:27:49.68 qbfAZm6n0.net
批判するだけして、代替案も対策も何も言わない爺さん
例えば、批判して強くなる国の例をあげよ
ブラジルとかアルゼンチンとか批判ばっかしてる国は全然勝ててないぞ!?

565:名無しさん@恐縮です
22/12/09 09:28:23.06 ejA38bbM0.net
>>559
W杯3回出場してうち2回は決勝トーナメント進んでる本田は少なくともセルジオ越後より身のある話はできるけどね

566:名無しさん@恐縮です
22/12/09 09:36:45.68 eC2nkvcA0.net
負けたら年がら年中批判される厳しい南米でも大陸予選3位4位が本大会GL敗退で
5位はオーストラリアごとき(セルジオは日本が最終予選で勝った途端オーストラリアを弱小扱いしていた)
に屈して出場ならず
どう考えても日本の方が精神安定上良いと思うんだがどうだろう

567:名無しさん@恐縮です
22/12/09 09:56:15.31 n1bb21W80.net
確かにそうだろう。選手は甘やかされ過ぎ。
ファンは選手に卵投げつけたり唾はきかけたりナイフで刺したりすべきで、選手もそういうことされると切迫感を持たざるを得ない状況にならないとサッカー強国は無理

568:名無しさん@恐縮です
22/12/09 09:59:23.25 8hpXu1Az0.net
>>567
石坂啓みたいな思想だな

569:名無しさん@恐縮です
22/12/09 10:03:17.67 ULjO78Jp0.net
>>1
セルジオって電通批判としか思えない批判、例えば最近だとリオワールドカップの結果を受けて
選手たちをスター扱いし過ぎるとかスポンサー優先し過ぎるとか
そういった電通批判としか思えない批判をずっとしてきてるのは個人的に評価してる

570:名無しさん@恐縮です
22/12/09 10:04:22.82 8hpXu1Az0.net
>>569
でもLEOC小野寺の傀儡カズはあまり叩かないよな

571:名無しさん@恐縮です
22/12/09 10:24:36.65 rk+bcdyr0.net
悪口言っただけでサッカー強くなるなら練習いらねーんだよ

572:名無しさん@恐縮です
22/12/09 10:44:09.75 nQ6bLpUV0.net
セルジオ越後さんの成績
総通算 40試合6 得点

573:名無しさん@恐縮です
22/12/09 10:50:02.51 rk+bcdyr0.net
あれ、3点じゃなかった?

574:名無しさん@恐縮です
22/12/09 10:54:55.35 Tvz+aD5L0.net
日本人の普通の感覚だな

575:名無しさん@恐縮です
22/12/09 10:58:55.81 EjjU7nSE0.net
無能な奴が批判とか痛すぎるよな
本当老害
てか、昔から思ってたんだけど選手としても3流だったこいつを何でマスゴミは使い始めたのかね
ずっと批判しか言わないし戦術理解乏しいし海外age日本sageのスタンスでしか語らないとか小学生でも出来るしJの試合も観てないから選手のこと全然知らない
海外組の事も把握してない感じなんだよな
有料放送加入してないだろ
こんなのに批判される選手が可哀想だわ

576:名無しさん@恐縮です
22/12/09 12:03:35.61 IGbNxl0V0.net
日本の文化うんぬんは関係ないと思うが?w

577:名無しさん@恐縮です
22/12/09 12:07:34.96 IdTbbCR+0.net
>>567
その代表国であるコロンビアは予選突破出来ましたか…?

578:名無しさん@恐縮です
22/12/09 12:07:57.55 s+8+wZmH0.net
甘やかした結果が久保のあの醜態なら越後に同意せざるを得ない

579:名無しさん@恐縮です
22/12/09 12:13:05.72 cKb3ZBps0.net
ブラジルと比較して日本ディスる手法もどうかと思う
まああからさまに選手から嫌われるのはリスペクトがないからだろうな

580:名無しさん@恐縮です
22/12/09 12:13:59.75 mx8SKGpQ0.net
この位の強さの方が見てる分には面白いがなぁ
敦賀気比より福井商業が代表になった方が楽しいでよ

581:名無しさん@恐縮です
22/12/09 12:16:23.78 0Im2Gyks0.net
ブラジルが大敗したときは無言

582:名無しさん@恐縮です
22/12/09 12:17:08.22 qoXNWYVr0.net
アディダス枠がある時点で人気先行

583:名無しさん@恐縮です
22/12/09 12:22:02.49 G/P2lMx+0.net
相変わらず中身がないな
スレタイ見ただけで読む価値がないってわかる

584:名無しさん@恐縮です
22/12/09 12:26:20.17 i7sxVLDC0.net
まあ冷静に見ればグループリーグと比べて消極的な戦いに終始して敗退は20年前と変わってないからな

585:名無しさん@恐縮です
22/12/09 12:27:20.83 cIdAP6LN0.net
>>581
これw

586:名無しさん@恐縮です
22/12/09 12:31:40.38 rZFGMM9Y0.net
バンザイ突撃とか神風特攻隊の反省からくる反発だな
お国の為に命懸けで戦えはスポーツであってもタブー

587:名無しさん@恐縮です
22/12/09 12:35:18.19 y+8CJNvg0.net
批判する箇所を探すのとか面倒になったから批判しないメディアを批判してる?
メディア側の立場から誰か答えればいんじゃないの

588:名無しさん@恐縮です
22/12/09 12:47:35.93 cMoOlAJm0.net
選手はこんなの関係なく向上心持って進んでる
問題は森保だな
こいつは全く反省も後悔もなく結果に大満足してる
ベスト16行けば自分は批判されない
それしか考えてなかった
じゃなきゃ監督続けたいですなんて軽々しく言える筈がない

589:名無しさん@恐縮です
22/12/09 13:02:52.78 8hpXu1Az0.net
>>580
金農も1985年があったから2018が盛り上がったな
つーか日本って実は韓国サウジはおろかフランスよりも初出場からの大会ベスト16以上定着速度早いことはあまり言われないよな
韓国なんて2002があれだから実質2010からだしフランスなんかどんだけ苦しんだ?

590:名無しさん@恐縮です
22/12/09 13:37:09.53 WGop/66o0.net
田嶋さんについても厳しく言ってくださいよ

591:名無しさん@恐縮です
22/12/09 16:29:12.69 wPCLtkYD0.net
セルジオを日本批判は愛情感じないんだよなぁ
なんかベスト8がノルマうんぬん言ってたけど
スペインドイツのいるグループで突破できたんだから評価されるべきだけどね?w

592:名無しさん@恐縮です
22/12/09 16:33:16.19 fEly1Vy00.net
プロチームで指導者経験も無いのに何でこんなに偉そうでご意見番扱いなんだ?
サッカー界の張本的立ち位置?

593:名無しさん@恐縮です
22/12/09 17:28:06.60 NiVkfPll0.net
>>1
日系なのは置いといて、60年代から日本に住んでるのに片言なのは、暴言を吐いても的外れな指摘をしても外国人なら日本語難しいからしょうがない感をだしてるんかな。

594:名無しさん@恐縮です
22/12/09 21:32:49.92 euc6er3d0.net
セルジオが日本の文化を語るとか知ったかもいい所だなw

595:名無しさん@恐縮です
22/12/09 21:35:35.59 E10I7YNT0.net
サッカーばかりやってる国にはならないで欲しい。

596:名無しさん@恐縮です
22/12/10 01:23:29.30 ogZL/88M0.net
このままいけばセルジオ謝罪会見もんじゃね

597:名無しさん@恐縮です
22/12/10 02:01:09.97 v9cZwDLR0.net
世界に醜態を晒した非国民は石投げられてしかるべき。労いの言葉を掛けるのは民度が低い。

598:名無しさん@恐縮です
22/12/10 02:13:20.50 jmifLCcf0.net
まぁな
野球なら
ベスト16敗退なら
めちゃくちゃ叩かれてるわ

599:名無しさん@恐縮です
22/12/10 02:14:13.92 ogZL/88M0.net
これでまたホルホルか
つーかシミュレーションしまくりでよろめき勝ち、これ日本なら罵倒されているパターンだな

600:名無しさん@恐縮です
22/12/10 02:47:36.22 ogZL/88M0.net
wwwwww
越後セルジオwwwwww

601:名無しさん@恐縮です
22/12/10 02:48:56.06 ogZL/88M0.net
「今大会のノルマは強豪国に勝つことではなく、優勝だ。ワールドカップに何回も出場しながら、20年もそれが果たせていないことは大いに反省すべきだ。負けても「どんまい」「よくやった」といいところを見つけようとする日本の文化の逆張りが成長を妨げている。ブラジルのメディアが、勝利した韓国戦の映像ばかりを流すようでは、次も壁を越えられないだろう」

602:名無しさん@恐縮です
22/12/10 02:49:16.50 aG3CGaIK0.net
ざまジオ越後wwwww

603:名無しさん@恐縮です
22/12/10 02:49:48.64 TI3NudGl0.net
ブラジルどんまい

604:名無しさん@恐縮です
22/12/10 02:50:43.40 4QgDcUu60.net
どんまいジジイw

605:名無しさん@恐縮です
22/12/10 02:51:04.06 qyuPr0X10.net
ブラジルもよくやったよ

606:名無しさん@恐縮です
22/12/10 02:51:29.42 EqsnGmB90.net
さあセルジオがどんな風にブラジルを擁護するか楽しみだわw

607:名無しさん@恐縮です
22/12/10 02:51:55.16 YlJQ7rwL0.net
ざんまああ
ブラカス逝ったああ

608:名無しさん@恐縮です
22/12/10 02:53:00.16 ogZL/88M0.net
>>606
同じような負け方したからなw

609:名無しさん@恐縮です
22/12/10 02:55:29.02 9gny2UWX0.net
ドンマイだけど、ブラジルは1回戦雑魚相手に流したのがよくない。
あれでゆるんじゃったな。

610:名無しさん@恐縮です
22/12/10 02:55:58.85 1xWmHEr70.net
おい同じことブラジルにも言えよ
ブラジルを罵倒しろよセルジオ

611:名無しさん@恐縮です
22/12/10 02:56:10.15 mkVNh0AW0.net
どんまいブラジル

612:名無しさん@恐縮です
22/12/10 02:56:54.96 mkVNh0AW0.net
ドンマイブラジル

613:名無しさん@恐縮です
22/12/10 02:57:01.82 xpnAUikZ0.net
どんまいセル爺w

614:名無しさん@恐縮です
22/12/10 02:57:34.51 IbwVxNMs0.net
どんまい越後w

615:名無しさん@恐縮です
22/12/10 02:58:20.84 0wBdDRT70.net
どんまいw

616:名無しさん@恐縮です
22/12/10 02:59:32.92 Ik1OYV5E0.net
ブラジル負けたことにもキチンとコメントしろよジジイ

617:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:00:12.27 f+IS3/C/0.net
ブラジル、どんまいwww

618:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:00:21.53 aG3CGaIK0.net
全く同じ負け方して笑う

619:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:00:45.00 ffgwXI9g0.net
ハハ

620:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:04:03.50 qlYdSxyR0.net
こんな時にかけられる言葉はやっぱりどんまいしかないわ

621:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:04:25.08 uf/mdWe10.net
ブラジルより強いクロアチア相手にほぼ互角だったんだぞ?
よくやったでいいだろ

622:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:04:31.67 Y3Aa8Dq20.net
PKで負けたと思っちゃいけない。これが強国と今のブラジルの差なんだよね

623:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:04:39.69 ULq2grCi0.net
カルマだな

624:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:05:19.08 ZjHeyzLZ0.net
間違ってもブラジルに運がなかったとか言うなよ爺さん

625:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:06:03.76 tYYFXAZm0.net
同じように敗退したブラジルへのコメントが楽しみだな

626:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:07:07.42 T8ZYXFqc0.net
セルジオって日本に対して愛を感じないから嫌われてるんだよ
経歴詐称のネガティブじじい

627:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:07:11.53 ySoKG1O90.net
ブラジルになんて言うんだろ

628:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:08:27.82 6pQbKYwW0.net
それは選手が本当に頑張ってたかどうか次第だろ
伊藤みたいなのはしっかり批判受けてるぞ

629:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:08:40.23 yyJsIPMY0.net
>>1
老害ジジイ年越す前に死ねよ

630:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:10:32.35 +i+aNmLv0.net
ブラジルどんまい

631:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:14:04.38 UQCPGOHh0.net
自分がスッキリしたくて選手叩いてるだけの醜い心の持ち主が「厳しくしないと強くならない」とかいう何の根拠もないトンデモ理論で自己正当化してるの本当に呆れる
セルジオ越後に同調してるやつはもれなく全員に人間のクズ

632:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:14:54.91 1xWmHEr70.net
それでブラジルのどんな文化が優れているのセルジオ

633:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:20:33.65 qyuPr0X10.net
ブラジル
2006 ベスト8
2010 ベスト8
2014 4位   ⇐地元開催
2018 ベスト8
2022 ベスト8

634:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:21:34.32 CMDDRMoU0.net
それでブラジルは2002以降何回優勝してるのかね?

635:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:23:02.64 5aQSkCA00.net
セルジオなんて言い訳するの?
贔屓のブラジルも同じように負けたよ??

636:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:27:56.41 YlJQ7rwL0.net
ブラどんwww

637:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:28:49.55 lV09eeUp0.net
>>3
パヨクまたヤフコメでイジメられたのかw

638:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:31:36.63 Li2VTHjM0.net
セルジオ越後とか闘莉王とか見てるとあんな考え方の奴らが現代サッカーで勝つのはやっぱ難しいよね
個人のレベルの高さは凄いけどそれで行けるのはベスト8までって感じか

639:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:31:38.72 r2Bvq4Np0.net
>>635
PK戦の中身が違うわ

640:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:34:19.10 9gny2UWX0.net
一人目、南野ってる段階でほぼ一緒だろw

641:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:36:48.08 tYYFXAZm0.net
日本以外の試合でこの時間でトレンドのクロアチアが400,000越えとかw

642:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:37:14.58 CsFnY9UX0.net
日本に負けて帰ってきた連中を罵倒する文化なんて無いからなあ
他のスポーツは負けても良くやった、から結果を残しているしサッカーの罵倒文化は意味がわからん

643:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:38:10.11 xZl57lQd0.net
セルジオ涙目w

644:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:38:31.53 fKStjgNU0.net
延長前半に先制してから追い付かれてPK負けする国についてコメントください

645:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:38:43.98 o5wF8KQY0.net
セルジオの顔を頭に思い浮かべて下さい

646:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:40:29.91 xZl57lQd0.net
ブラジルに遊ばれたバカチョンは雑魚の雑魚(笑)

647:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:41:23.61 9gny2UWX0.net
ブラジルサッカーはドイツサッカーに並ぶ、
日本サッカーの恩人なのに、セルジオのせいで嫌われてなあ。
もう評論やめろよ。

648:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:45:11.64 RMy/dxQe0.net
クロアチアは日本との延長戦を制した後の試合から中3日でコンディンが悪かった。そんなクロアチアに対して1点しかとれないブラジルに失望した。

この位は書いてほしい。
どうせダンマリなんだろうけど。

649:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:47:54.99 kWMsz0sF0.net
>>642
勝手にサッカーの文化にすんな
こんだけ規模が大きくなって熱狂的な大会になれば頭のおかしい声の大きな奴が目立つだけで選手を労う人だって多い

650:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:54:53.12 k1ziayQG0.net
ブラジル負けてますやん(笑)

651:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:06:51.04 +/5g0E0Y0.net
4年前もブラジル日本に勝った国に負けてたしブラジルも批判が少なかったということか
これ以上批判しろとか選手のメンタルぶっ壊れるだろ

652:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:10:46.54 AoPbU7tc0.net
選手はありがとうでいいけどセルジオも技術委員会も言う通り今回は惨敗でしかない

653:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:15:26.17 j2r7Xyk50.net
ブラジルさんまたベスト8ですが成長してますか?

654:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:16:34.01 MVT5lp5l0.net
セルジオ君!ブラジルに対しても一言いいかなw

655:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:18:15.89 dSDJRqBb0.net
負けても「どんまい」「よくやった」といいところを見つけようとする
日本の文化が成長を妨げている

→日本、ベスト16 2大会連続! 急上昇中!

→負けてもどんまいがないブラジル、20年間優勝なし!!  ベスト8どまり!(笑)

656:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:19:07.05 j2r7Xyk50.net
>>655
2大会連続GL突破ってものすごい成長だよな

657:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:19:07.72 dSDJRqBb0.net
負けてどんまいがないから、ブラジルやアルゼンチンは何十年も勝てねーんだよ!

わかったか、バカセルジオ!

658:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:19:54.40 dSDJRqBb0.net
>>656
めっちゃ順調ですよね

今後も日本は自国文化のどんまいを守っていけば、別にそれでいい

659:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:21:41.12 xZl57lQd0.net
しかしクロアチアはいい仕事するなぁ

660:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:22:26.66 dSDJRqBb0.net
>>648
さらにはブラジル、ターンオーバーしてるぞ?主力9人くらい
韓国戦なんて前半で4-0だし
圧倒的にコンディション面ではブラジルが有利

もちろん、セルジオは総スルーする
日本人には偉そうにいい、ブラジル代表には同じ負けしても何もいわない

661:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:23:00.76 7b0RSdwg0.net
じゃあPK戦の練習に時間を割こうとなったらくだらん

662:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:23:56.58 xcuU9vCk0.net
ブラジル負けてて草

663:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:25:02.38 uXRSSqiy0.net
負けてドンマイ理論崩壊やないか
最初から崩壊してたけど

664:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:26:35.54 5tjCJB6v0.net
>>633
これはイングランド

665:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:28:18.57 Kegs66wR0.net
【セルジオ越後の天国と地獄】ブラジルは変わろうとしているのに、日本は今のままでいいの?
URLリンク(www.soccerdigestweb.com)
2014年W杯でドイツに惨敗したあとのブラジルに対してこれ
これって思いっきりどんまいしてるんじゃないの?

666:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:31:03.24 kdinD8jH0.net
辛口コメントカモン

667:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:37:56.14 +/5g0E0Y0.net
ブラジルはセルジオみたいのがたくさんいることが成長を妨げてるんじゃね

668:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:39:48.43 dSDJRqBb0.net
>>651
そう、ブラジルにどんまい文化があれば絶対にもっと勝ててたわ

669:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:41:34.50 dSDJRqBb0.net
逆にブラジルに日本のどんまい文化を紹介しろ、セルジオ!
日本は雑魚と言われた2000年ごろからずーっと右肩あがりに成長してるわ!
日本の文化使え

670:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:41:55.12 1Ob+ZiQ40.net
ブラジルこそサッカースタイル変わらんよな
昔からコロコロサッカーもやってたし

671:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:42:20.99 0wBdDRT70.net
>>639
大して変わらんだろw

672:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:43:24.04 dSDJRqBb0.net
>>665
「完全に叩き潰されたブラジルは、これで変わっていくだろう」
こいつのいう事、一個も当たってねーじゃねーか(笑)

673:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:44:19.23 dSDJRqBb0.net
>>671
初回のコースも南野と全く同じだしなw 

674:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:47:26.94 tu3LOSef0.net
日本はまあ元々は最弱からスタートしたようなもんだし世界に通用するチームにするために色々やってきてるしここまで強くなった
ブラジルは元々王者だったからか全然スタイル変えられない

675:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:49:21.28 1xWmHEr70.net
セルジオって自分がブラジル人ってだけで日本人をバカにしているクズ人間だよね

676:名無しさん@恐縮です
22/12/10 04:59:29.79 dSDJRqBb0.net
>>674
上の記事とかにあるように、セルジオは「ブラジルは敗北を厳しく批判し、分析し、変わっていく
スペインも同様だ。しかし日本はそれができてない」
と偉そうにほざいて、日本が強くなっていって、ブラジルがスタイル変えられてないっていうね

677:名無しさん@恐縮です
22/12/10 05:06:40.73 /viLpLvC0.net
ざまあ

678:名無しさん@恐縮です
22/12/10 05:10:02.86 o4LyilDl0.net
セルジオは常に正論
いい事しか言ってない

679:(。・_・。)ノ
22/12/10 05:10:08.07 iSWUGKH/0.net
日本と同じくクロアチアにPK戦で負けたブラジルにもセルジオ越後のありがたい言葉が必要かもなw
韓国に楽勝して浮かれてたんじゃないか?とかさ
セルジオ越後とかもうチラ裏レベルの論評

680:名無しさん@恐縮です
22/12/10 05:23:39.18 SEAQ9jL70.net
セルジオが批判しているのはJFAの上層部や広告代理店やテレビ新聞などのマスメディアだろう
選手は既にヨーロッパの厳しい環境に身を置いて研鑽を積んでいるため、批判する余地はそんなにないからね
下手くそなのを下手くそと言ったところで何もうまれはしない

681:名無しさん@恐縮です
22/12/10 06:22:14.84 tu3LOSef0.net
他の国だと敗退したチームをボロクソに言ったり暴動が起きたりするからセルジオが言いたいのは日本は優しすぎってことなのかもね
でもさあ、選手の頑張りを認めるってそんなに悪いことか?寧ろ関係ない奴らが大暴れする方が問題なんじゃねえの?と日本人からしたら思うけどな
これが民度の差なのかも知れんけどさ

682:名無しさん@恐縮です
22/12/10 06:32:37.77 kdinD8jH0.net
>>681
ほんとそう
自分の命や財産が脅かされるわけでもないのに

683:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:00:46.91 Hx6xZcZ20.net
ブーメランwww


ブラジルメディア PKで敗れた日本に厳しい意見「最初のPKが結果的にクロアチアのキーパーを助けることになった」 [Anonymous★]
スレリンク(mnewsplus板)

【W杯】セルジオ越後「日本代表の目標は何だったのか…よく頑張ったと慰めるのは、勝つための評論じゃない」 [征夷大将軍★]
スレリンク(mnewsplus板)

684:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:03:06.49 Hx6xZcZ20.net
>>680
685 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 11:37:44.51
@ フットブレインでセルジオ氏が
「NHKでU-21のゲストが来てるけど、一人も知らなかった。」
とか言ってて、若手のスター不在を嘆いたけど、
ただの勉強不足じゃねえの?

NHKにゲスト出演したU-21メンバーの実績
〇J1レギュラー(DAZN)
杉岡、三好、板倉
〇トゥーロン国際大会出場(NHK BS1)
山口、オビ、板倉、杉岡、三苫、三好、上田、小川
〇トゥーロン未招集でU-23アジア選手権出場(CSテレ朝)
小島、波多野、遠藤渓
セルジオ越後「一人も知らない」

U-21代表一人も知らない発言で、セルジオ越後氏は地上波しか
見てない疑惑が浮上してきた。

692 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 11:43:23.34
本人は「サッカー界には有望な若手がいない」ってつもりなんだろうけど、
単純に解説者失格だわなw

697 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 11:49:15.06
選手を知らないって道行く素人が言うなら分かるけど
サッカー評論家のはしくれが言っちゃったら
単なる職務怠慢にしかならんのだが

685:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:03:13.21 fBnUi9Uv0.net
>>652
過去最高タイの成績で惨敗wwwwww
おまえ舐め過ぎだろ?
いわゆる強豪国だってGL敗退やW杯予選敗退してんだぞ?

686:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:03:20.19 Hx6xZcZ20.net
698 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 11:50:47.62
あいつはMVP獲ったブラジル人選手レアンドロも知らんと言ってたから
Jリーグは一切見てない
代表の中心選手しか知らないミーハーレベルだ

699 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 11:52:18.99
日本代表をたまに見るだけの
セルジオ使うマスゴミ
ありがたがる焼き豚
いらねえ

706 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 12:02:27.13
ワールドカップの解説でも勉強不足なのは明らか

737 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 12:47:24.80
越後はU-20W杯当時日本代表にA代表即戦力がいないとかいう記事で
レナトサンチェスを例に出して海外は10代でも主力がいるといってたが
彼その後代表でもクラブでもさっぱりだという

712 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/10(火) 12:21:59.47
セルジオはもうサッカーが興味ないか嫌いな人用のサッカー解説者という
わけのわからん存在だからな
辛口だからとかじゃなく全く勉強してなくて何も知らないから
サッカー好きには相手にされない

687:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:04:17.34 Hx6xZcZ20.net
680 名無しさん@恐縮です 2022/03/09(水) 20:41:51.45 ID:0esbza5y0
今回は予選落ち
次回はベスト16だろ
全く成長していない。

> 今回は予選落ち
> 次回はベスト16だろ
> 全く成長していない。

伊米韓ほか「悪かったな」

2010-2018 ワールドカップ成績

 6イタリア  ◆◆ー
 8ポルトガル ⑯◆⑯
 9デンマーク ◆ー⑯
13アメリカ  ⑯⑯ー
14スイス   ◆⑯⑯
18セネガル  ーー◆
21イラン   ー◆◆
22ペルー   ーー◆
25セルビア  ◆ー◆
28ポーランド ーー◆
29韓国    ⑯◆◆


⑯:ベスト16
◆:グループリーグ落ち
ー:地区予選落ち

688:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:13:40.01 fBnUi9Uv0.net
【セルジオ越後】日本は何も達成していないのに“ハロウィンパーティー”のような盛り上がり…同じことの繰り返し。反省会をしないと成長はないよ
【激辛!セルジオ越後】頭打ちの日本代表…変えるべき社会構造、競技の垣根、J組織体
【セルジオ越後】自分たちが「ジャイアント」とは言えない 良い思い出ではなく勝って歴史を

689:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:18:17.39 Hx6xZcZ20.net
ブラジルW杯の頃に言われていたこと
 ↓
こいつの
・マスゴミのゴリ押し
・一貫した反日態度
・野球メディアなどへのコメントの多さ
・息を吐くような行き当たりばったりさ
・日本が勝つとブスッ面
・しかしアジアカップで李忠成が決勝ゴールを決めた時だけ「やった~やった~」
が不思議だったものだが、 「半島系」 と聞いてすべて納得がいった
自称ブラジル人・セルジオ、実は全身コリアン魂

690:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:18:46.10 Hx6xZcZ20.net
ロシアW杯の頃
 ↓
言っていることがなぜか同時期の在日半島メディアの
素人イチャモン記事と使ってる語彙までぴったり一致する
発言ばかりの、コリアン系自称ブラジル人セルジオ
四年前も自分がボロクソに言っていた「日本サッカーの欠陥」と
まったく 同じ失態をさらすやられ方でブラジルがボロ負けしたのに
「たまたまの結果。これで問題点がすべて出たので良かった。
ブラジルは最強になる」
と「ダメな日本のサポーター」さながらの甘甘な言動に終始
今回のブラジルも日本がやられたのとまったく同じような
カウンターであっさり敗退
それでも「ぶ、ブラジルは日本なんかと違う!」の一点張り
やっぱりこいつはブラジルの環境よりテヨンの血の方が濃い
「ブラジル人モドキ」なんだな

691:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:18:57.16 5SQIzKnb0.net
セルジオなんて日本サッカーに何も役に立ってない自称サッカー通だよ
記事にする価値もない

692:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:22:00.40 Hx6xZcZ20.net
2014年W杯でドイツに惨敗したあとのブラジルに対してこれ
これって思いっきりどんまいしてるんじゃないの?
【セルジオ越後の天国と地獄】ブラジルは変わろうとしているのに、日本は今のままでいいの?
URLリンク(www.soccerdigestweb.com)
「ベスト4に進出したブラジルは、1-7の敗戦で大きく変わろうとしているのに、グループリーグで1勝もできなかった日本は今のままでいいの? そんなわけはないよね。
完全に叩き潰されたブラジルは、これで変わっていくだろう。
育成年代の指導に着手するのはもちろん、現有戦力で勝つために戦術的にも変わる必要があるとね。
 
今大会でブラジルが気付いたように、ワールドカップは真剣勝負のなかで、その国の現在地を教えてくれる大会でもある。
 グループリーグで敗退した前回王者のスペインも、今回を節目になんらかの変化があるだろう。
敗因を検証して次につなげる。そうした健全なサイクルがあるから、彼らは強豪国であり続けられるんだ。」

その後のブラジルの成績
2014年W杯 ベスト4 ドイツに1-7敗戦
2018年W杯 ベスト8 ベルギーに1-2敗戦
2022年W杯 ベスト8 クロアチアに1-1PK敗戦

693:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:22:04.27 KgaYIoI00.net
実際目標到達もできてないのに
メディアどころか選手たちまで浮かれモード
これだけ温い感動をありがとうの国で
なにあんなにPKにビビってたんだ?

694:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:22:13.05 xGp4DBqz0.net
毎度下駄履かせてもらってんのに
ベスト8止まりのブラ汁はどうなん?
叩かれて強くなってんのか?

695:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:22:13.95 c6mUFD770.net
こんなことばっかり言ってるから解説呼ばれなくなったよね

696:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:23:31.85 Hx6xZcZ20.net
◆ロシアW杯、ブラジル惨敗直前 ニ大会続けて恥さらし&醜く遁走のボケ老人wwwwww
セルジオ越後「ブラジル代表は前回よりも明らかにいいチーム」 2018年03月22日 URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)
「エースはもちろんネイマール。
彼はひとりで相手の守備を崩せるのはもちろん、ファウルをもらうのが
本当にうまい。相手が自分を潰しにくるのを逆手に取り、時には
必要以上にボールをキープしてファウルを誘う。転び方もうまい。
相手は警告、退場処分を受けるのがいやで徐々に腰が引けるので、
ブラジルのよさが出せるようになる。」
 ↓
そのブラジル敗戦直後、「フット×ブレイン」7月8日分にノコノコ出てきたセルジオ
「セルジオさん、ブラジル負けてしまいましたね~w」
「…そうですねあの~…(沈黙)
まあ、最初はオウンゴールでね、ああいうのは響くんですね…
やっぱりベルギーのサッカーがはまってますよね、
しっかり守ってカウンター …
まあカゼミロが出れなかったってのも大きかったんじゃないかな…
特にブラジルのチームとしたら大きかったと思う …もう、ベルギーじゃない、このまま優勝するのは」
前回で大会でブラジルが惨敗した時と同じ、相変わらずの無責任さwww

697:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:24:23.46 YiYJh/Ah0.net
ブラジルって日本でさえ余裕で勝てる韓国に勝っただけw

698:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:24:47.54 J3ej87Ec0.net
つるし上げられる緊張感の中で戦うブラジルさん
ベスト8止まり

699:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:24:53.77 Hx6xZcZ20.net
>>695
ロシアW杯の論評
●ニセモノセルジオと、○本物オシムの差は残酷なほどだったなあ

●【W杯】セルジオ越後氏 国内の感動ムードに苦言「10人の相手に1勝しただけ」★
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530609311/
○【サッカー】<オシムが語るコロンビア戦>「日本は相手の退場で勝ったのではない」 「相手を見下せば、必ず手痛いしっぺ返しにあうのだ」
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1529554242/

●【サッカー】セルジオ越後氏 日本がベルギーに「勝つ確率は0パーセント」★
スレリンク(mnewsplus板)
○【サッカー】<オシムはベルギー戦をどう見るか>「可能性は日本の方が少し高い」 「日本人の方が機動性が高く小柄だが頑強でもあるから」
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530340134/

●【サッカー】W杯前の予想を検証!セルジオ越後は1次GL突破確率を「1~2%」と断言.. スレリンク(mnewsplus板)
●【サッカー】<セルジオ越後>日本代表決勝トーナメント進出も謝罪せず!★
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530532609/

○【オシムがベルギー戦を語る】「素晴らしい試合だった、日本はもっとできる」「フィジカル面でも悪くはなかった」★2
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530698723/
○【オシムが語る】「模倣すれば模倣以上のものは生まれない。日本化が必要」「日本は進歩、もしくは見本の象徴的な存在になり得る」
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530760231/

700:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:35:14.88 Hx6xZcZ20.net
843 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/12/10(土) 03:00:07.40 ID:E4wNa21l0
日本と決勝Tを戦ったチームの最終成績
2002 トルコ・・・3位
2010 パラグアイ・・・ベスト8敗退
2018 ベルギー・・・3位
2022 クロアチア・・・現時点で4位以上確定

701:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:36:05.64 CjkrqcNt0.net
厳しくても20年も優勝わけか

702:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:43:36.02 Hx6xZcZ20.net
2014年W杯でドイツに惨敗したあとのブラジルに対してベタ褒め
【セルジオ越後の天国と地獄】ブラジルは変わろうとしているのに、日本は今のままでいいの?
URLリンク(www.soccerdigestweb.com)
「完全に叩き潰されたブラジルは、これで変わっていくだろう。
育成年代の指導に着手するのはもちろん、現有戦力で勝つために戦術的にも変わる必要があるとね。
 ベスト4に進出したブラジルは、1-7の敗戦で大きく変わろうとしているのに、グループリーグで1勝もできなかった日本は今のままでいいの? そんなわけはないよね。
今大会でブラジルが気付いたように、ワールドカップは真剣勝負のなかで、その国の現在地を教えてくれる大会でもある。
 グループリーグで敗退した前回王者のスペインも、今回を節目になんらかの変化があるだろう。
敗因を検証して次につなげる。そうした健全なサイクルがあるから、彼らは強豪国であり続けられるんだ。」

その後のブラジルの成績
2014年W杯 ベスト4 ドイツに1-7敗戦
2018年W杯 ベスト8 ベルギーに1-2敗戦
2022年W杯 ベスト8 クロアチアに1-1PK敗戦
その後のスペインの成績
2014年W杯 グループリーグで敗退
2018年W杯 ベスト16 ロシアに1-1PK敗戦
2022年W杯 ベスト16 モロッコに0-0PK敗戦
日本を決勝Tで破ったチームの最終成績
2002 トルコ   3位
2010 パラグアイ ベスト8
2018 ベルギー  3位
2022 クロアチア 現時点で4位以上確定
wwwwww

703:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:44:46.69 zZ73uihW0.net
トーナメントでいきなりクロアチアと当たった日本の運が悪かっただけだな
日本だけじゃなく、1位通過のブラジルまで敗れてしまったやん

704:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:48:50.58 1xWmHEr70.net
それで目標にはるかに届かなかったブラジルには何て言うんだw

705:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:54:06.17 Hx6xZcZ20.net
ハイもう一度www
セル爺、2014年W杯でドイツに惨敗したブラジルをなぜかベタ褒めしていたが
「敗因を検証して次につなげる。そうした健全なサイクルがあるから、
彼らは強豪国であり続けられるんだ。
 グループリーグで敗退した前回王者のスペインも、今回を節目に
なんらかの変化があるだろう。
ベスト4に進出したブラジルは、1-7の敗戦で大きく変わろうとしているのに、
グループリーグで1勝もできなかった日本は今のままでいいの?」

その後のブラジルの成績
2014年W杯 ベスト4 ドイツに1-7敗戦
2018年W杯 ベスト8 ベルギーに1-2敗戦
2022年W杯 ベスト8 クロアチアに1-1PK敗戦
その後のスペインの成績
2014年W杯 グループリーグで敗退
2018年W杯 ベスト16 ロシアに1-1PK敗戦
2022年W杯 ベスト16 モロッコに0-0PK敗戦
日本を決勝Tで破ったチームの最終成績
2002 トルコ   3位
2010 パラグアイ ベスト8
2018 ベルギー  3位
2022 クロアチア 現時点で4位以上確定

706:名無しさん@恐縮です
22/12/10 07:55:30.14 Bmqu3rTJ0.net
日  本ークロアチア△
ブラジルークロアチア△
日本=ブラジルでよろしいのでしょうか?セルジオさんw

707:名無しさん@恐縮です
22/12/10 08:01:41.53 YiYJh/Ah0.net
セルジオ「攻め続けたブラジル、運がなかったね、日本は攻めなくて負けた」

708:名無しさん@恐縮です
22/12/10 08:02:10.50 Xh4Ujsqe0.net
 
 昔から中身スカスカじーさんだから留美子と対談でもしてなさいよw
 

709:名無しさん@恐縮です
22/12/10 08:05:13.15 hFqgJ7eG0.net
ブラジルとは同じPK負けでも内容がとかいうふうに持ってくかな

710:名無しさん@恐縮です
22/12/10 08:05:40.87 FDJLVGsS0.net
どんまい(´・ω・`)

711:名無しさん@恐縮です
22/12/10 08:07:02.87 Hx6xZcZ20.net
セル爺、2014年W杯でドイツに惨敗したブラジルをなぜかベタ褒めしていたが
URLリンク(www.soccerdigestweb.com)
「完全に叩き潰されたブラジルは、これで変わっていくだろう。
 グループリーグで敗退した前回王者のスペインも、今回を節目に
なんらかの変化があるだろう。
敗因を検証して次につなげる。そうした健全なサイクルがあるから、
彼らは強豪国であり続けられるんだ。
ベスト4に進出したブラジルは、1-7の敗戦で大きく変わろうとしているのに、
グループリーグで1勝もできなかった日本は今のままでいいの?」

その後のブラジルの成績
2014年W杯 ベスト4 ドイツに1-7敗戦
2018年W杯 ベスト8 ベルギーに1-2敗戦
2022年W杯 ベスト8 クロアチアに1-1PK敗戦

948 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/12/10(土) 07:36:19.05 ID:R4QfIVHo0
ブラジルって日本が負けた国をなぞってるだけでワロタ

712:名無しさん@恐縮です
22/12/10 08:07:30.43 Bmqu3rTJ0.net
でも何時も結果が全てとか言ってませんでしたか?
セルジオさ~んw

713:名無しさん@恐縮です
22/12/10 08:08:01.85 Hx6xZcZ20.net
その後のブラジルの成績
2014年W杯 ベスト4 ドイツに1-7敗戦
2018年W杯 ベスト8 ベルギーに1-2敗戦
2022年W杯 ベスト8 クロアチアに1-1PK敗戦
その後のスペインの成績
2014年W杯 グループリーグで敗退
2018年W杯 ベスト16 ロシアに1-1PK敗戦
2022年W杯 ベスト16 モロッコに0-0PK敗戦
日本を決勝Tで破ったチームの最終成績
2002 トルコ   3位
2010 パラグアイ ベスト8
2018 ベルギー  3位
2022 クロアチア 現時点で4位以上確定

714:名無しさん@恐縮です
22/12/10 08:10:07.77 WSE6HzfA0.net
>>511
解説者も成長しないと視聴者の目もこえなくて日本は強くならないもんな

715:名無しさん@恐縮です
22/12/10 08:12:15.35 kI4w1Zyj0.net
批判することが仕事という建前で感情ベースの悪口だけ永年言ってきたから今の人相が本当に醜くなったよな

716:名無しさん@恐縮です
22/12/10 08:12:36.38 zZ73uihW0.net
>>707
ブラジルは支配率、デュエル勝率、空中戦勝利がクロアチアに負けてたぞ

717:名無しさん@恐縮です
22/12/10 08:17:36.09 QsrQto1D0.net
セルジオ!ブラジル敗戦にコメントはよ出せよ!
日本が負けたらウッキウキで出てきてドヤ顔するが今回はどんなコメ出すんかなぁ?逃げんなよ?

718:名無しさん@恐縮です
22/12/10 08:26:51.30 fBnUi9Uv0.net
セルジオ
おまえの負けだ
責任取れや

719:名無しさん@恐縮です
22/12/10 08:55:48.51 hFqgJ7eG0.net
ほんと早いとこコメント見たくて

720:名無しさん@恐縮です
22/12/10 08:57:30.83 9gny2UWX0.net
強豪国相手に120分戦ってヘロヘロでオサーンだらけの格下のクロアチアに
負けた感想、はよ出せよ。

721:名無しさん@恐縮です
22/12/10 09:03:30.86 r/cMhmsz0.net
セルジオの言う通りなら
ブラジル人にはなりたくない

722:名無しさん@恐縮です
22/12/10 09:03:54.91 ALVOMiF80.net
◆ロシアW杯、ブラジル惨敗直前 ニ大会続けて恥さらし&醜く遁走のボケ老人wwwwww
セルジオ越後「ブラジル代表は前回よりも明らかにいいチーム」 2018年03月22日 URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)
「エースはもちろんネイマール。
彼はひとりで相手の守備を崩せるのはもちろん、ファウルをもらうのが
本当にうまい。相手が自分を潰しにくるのを逆手に取り、時には
必要以上にボールをキープしてファウルを誘う。転び方もうまい。
相手は警告、退場処分を受けるのがいやで徐々に腰が引けるので、
ブラジルのよさが出せるようになる。」
 ↓
そのブラジル敗戦直後、「フット×ブレイン」7月8日分にノコノコ出てきたセルジオ
「セルジオさん、ブラジル負けてしまいましたね~w」
「…そうですねあの~…(沈黙)
…まあ、最初はオウンゴールでね、ああいうのは響くんですね…
やっぱりベルギーのサッカーがはまってますよね、
しっかり守ってカウンター …
…まあカゼミロが出れなかったってのも大きかったんじゃないかな…
…特にブラジルのチームとしたら大きかったと思う …もう、ベルギーじゃない、このまま優勝するのは」
前回で大会でブラジルが惨敗した時と同じ、相変わらずの無責任さwww

723:名無しさん@恐縮です
22/12/10 09:06:42.14 ALVOMiF80.net
ブラジルW杯の頃に言われていたこと
 ↓
こいつの
・マスゴミのゴリ押し
・一貫した反日態度
・野球メディアなどへのコメントの多さ
・息を吐くような行き当たりばったりさ
・日本が勝つとブスッ面
・しかしアジアカップで李忠成が決勝ゴールを決めた時だけ「やった~やった~」
が不思議だったものだが、 「半島系」 と聞いてすべて納得がいった
自称ブラジル人・セルジオ、実は全身コリアン魂

724:名無しさん@恐縮です
22/12/10 09:07:08.59 ALVOMiF80.net
ロシアW杯の頃
 ↓
言っていることがなぜか同時期の在日半島メディアの
素人イチャモン記事と使ってる語彙までぴったり一致する
発言ばかりの、コリアン系自称ブラジル人セルジオ
四年前も自分がボロクソに言っていた「日本サッカーの欠陥」と
まったく 同じ失態をさらすやられ方でブラジルがボロ負けしたのに
「たまたまの結果。これで問題点がすべて出たので良かった。
ブラジルは最強になる」
と「ダメな日本のサポーター」さながらの甘甘な言動に終始
今回のブラジルも日本がやられたのとまったく同じような
カウンターであっさり敗退
それでも「ぶ、ブラジルは日本なんかと違う!」の一点張り
やっぱりこいつはブラジルの環境よりテヨンの血の方が濃い
「ブラジル人モドキ」なんだな

725:名無しさん@恐縮です
22/12/10 09:11:24.75 8jfmGCqM0.net
ブラジルドンマイ

726:名無しさん@恐縮です
22/12/10 09:11:54.88 HEVLVs1Y0.net
優勝するまで喜ぶなって事?
俺たちは戦争をしてる訳じゃない

727:名無しさん@恐縮です
22/12/10 09:28:30.31 ALVOMiF80.net
コリアン系セルジオの大予言
「三笘・久保・旗手・相馬、A代表に上がれる選手は一人もいない。それが結論」

セルジオ越後 U-24日本代表に苦言「久保も三笘もA代表のポジションは獲れない」
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
オリンピックの中で準備の面ではサッカーが一番お粗末ではないかと思います。
他の種目は東京オリンピックに力を入れています。そこの差をはっきり感じますね。
期待しても三笘があまりよくなかった。
久保はスーパースターになれない。
そうしたらあとは誰だってなりますが、いないですよね。
これが日本のこの世代のジレンマです。
26日の試合(アルゼンチン1-0日本)に出た攻撃的な選手
(※三笘・三好・久保・旗手・相馬・林・食野亮太郎・田川亨介・渡辺皓太)
でA代表に上がれる選手は一人もいないと思います。
それが結論です。
久保にしても三笘にしてもA代表のポジションを
獲れるかといったら
一人も獲れませんね。オリンピックは厳しいと思います。

728:名無しさん@恐縮です
22/12/10 09:32:00.61 9sf3s05t0.net
ミネイロンの惨劇でブラジルサッカーは謙虚にならないといけないはずなのに
セルジオみたいな昭和能がノスタルジーに浸って無意味で感情的なセレソン批判をするからカナリアは停滞している
セレソンを変えるにはまず国民が変わらないといけない
セルジオよ
分かったか?

729:名無しさん@恐縮です
22/12/10 09:35:55.07 Vu0mpZL30.net
ブラジルも甘かったね

730:名無しさん@恐縮です
22/12/10 09:40:48.82 A73tqMfP0.net
この人の露出が、テレ朝やニッカンに偏っているのは何か理由があるの?

731:名無しさん@恐縮です
22/12/10 09:41:38.56 Vu0mpZL30.net
勝った勝ったって、相手は韓国なのよね
ワールドカップで戦う相手は世界なんだから
韓国に勝ってこんな馬鹿騒ぎしてたら、目標なんて遠く及ばないよぉ?

732:名無しさん@恐縮です
22/12/10 09:50:02.50 hFqgJ7eG0.net
「駄目な時は駄目と批判し、敗戦を徹底的に分析する厳しさが彼らを磨く。日本のメディアが、逆転勝利したドイツ戦とスペイン戦の映像ばかりを流すようでは、次も壁を越えられないだろう」
ミネイロンの惨劇以降、当然ブラジルの文化ならこういうことクリアしてるだろうけど
2大会続けて14年以下のベスト8止まりなのは何でかねえ

733:名無しさん@恐縮です
22/12/10 09:52:47.08 HJtDjRre0.net
>>711 >>713
 ブラジルW杯の期間中に、カメルーン代表・ヌクル選手の父親が自動車の中で焼死し、現地メディアは殺人事件だと報じた。予選リーグでカメルーンはクロアチアに0-4と大敗を喫し、「八百長疑惑」が浮上した矢先のことだった。そこには賭博や金、マフィアの影がちらつく。
 カメルーンの疑惑については調査結果を待つとして、サッカーに限らずスポーツ界では八百長やドーピングなどの不正がしばしば問題となる。『なぜ、スポーツ選手は不正に手を染めるのか アスリート不正列伝』(マイク・ローボトム:著、岩井木綿子:訳/エクスナレッジ)のルポに、その理由を探ってみた。
 本書の中から、とあるサッカー選手のケースを取り上げてみたい。
元イングランド代表で、サウサンプトンFCアタッカーだったル・ティシエは、1995年、イングランドのプレミアリーグの試合で賭博がらみの不正を働いたことを、自伝で告白した。
スレリンク(livetbs板:704番)-727

734:名無しさん@恐縮です
22/12/10 10:04:36.18 upaW8G8M0.net
ブラジル国民全員セルジオ越後

735:名無しさん@恐縮です
22/12/10 10:14:52.76 Jf8fRo8N0.net
同じ負け方ってのがなw

736:名無しさん@恐縮です
22/12/10 10:16:31.82 2eQNJCzh0.net
サッカー代表の強さはその国のプロサッカーリーグの歴史の古さと比例します
歴史が古くなればなるだけ技術が高くなり強くなります
日本はプロサッカーリーグの歴史が浅い
Jリーグが誕生してまだ29年だし
サッカー強豪先進国の欧州と南米は100年の
プロサッカーの歴史がある 
日本サッカーは野球で言えば台湾のプロ野球
程度の実力だよ プロ野球の歴史が30年ある
南米や欧州は野球で言えばアメリカの大リーグ
みたいなもん 台湾のプロ野球とアメリカの
大リーグが戦うぐらい戦力差がある
欧州や南米は単純に日本の4倍ぐらい強い
日本のプロ野球は80年の歴史があるから
技術が高く強い 日本のプロ野球選手が大リーグでプレーできるのは優秀だからだよ
日本のサッカー選手が欧州のビッグクラブに
挑戦するのは 台湾のプロ野球選手がアメリカの大リーグのヤンキースに挑戦するようなもん
レベルが違いする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch