暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch770:名無しさん@恐縮です
22/12/06 20:55:19.34 /EzV4iNN0.net
>>711
寄付行為にある理事報酬を全部削っても
世界基準の予算捻出にならないよ。

771:名無しさん@恐縮です
22/12/06 20:57:31.32 D7kajX8g0.net
東京五輪4位、ワールドカップベスト16。
立派な戦果や。

772:名無しさん@恐縮です
22/12/06 21:16:31.22 WisKn9aZ0.net
>>15
日本の良さは食い合わせの良さ
適当に誰かを混ぜてもなんとなくうまくいく、ブラジルとかは逆

773:名無しさん@恐縮です
22/12/06 21:28:44.83 4t/faUQM0.net
ゲーム脳のサカ豚が一番迷惑なんじゃねえの
代表選別やピッチに立つ選手選びはスポンサー偏らないように考えないといけないなんて、ジーコの時から聞いてるぞ
PK選抜権放棄だってオシムでさえノータッチ決め込んでたらしいじゃないか
利権だよ

774:名無しさん@恐縮です
22/12/06 21:31:39.27 rskVtQ7F0.net
外国人の方が良いなぁ
森保は外国人監督がダメだった時の保険で取っておく方がいい

775:名無しさん@恐縮です
22/12/06 21:34:45.69 yA+igQo60.net
言うて、ドイツスペイン倒してクロアチアと引き分けで文句って俺らどんだけ強豪なんだよ?って話だけどもな

776:名無しさん@恐縮です
22/12/06 21:35:29.11 1ev7yCB10.net
片野坂はガンバで駄目で、手倉森は今タイなのか。日本人監督の長期政権増えてほしいわ

777:名無しさん@恐縮です
22/12/06 21:35:37.78 jv3DhfiY0.net
堂安三笘伊東がいなけりゃ点を取るどころかロクに攻撃が機能しないクソっぷり
これでベスト狙うとか片腹痛いわw

778:名無しさん@恐縮です
22/12/06 21:37:31.51 /EzV4iNN0.net
>>762
人の命とユーゴがまとまる国家存亡の為のPKを経験した
オシムと同列に語るなよ。

779:(・Д・)Don
22/12/06 21:38:09.18 H08lRCTw0.net
違約金いくら払ったんだ?
アギーレとハリーに

780:名無しさん@恐縮です
22/12/06 21:39:30.43 4t/faUQM0.net
どこの国も利権でがんじがらめだから最後は個人の力量の足し算だと思うんだけど
豊かでヌルくて少子化日本がそれに対抗するには策しかないと思うんだよな
ネトウヨは日頃はやるなら軍師とか言ってんのに、何故サッカーだけ強国にがっぷり四つでやりあおうとするのw

781:名無しさん@恐縮です
22/12/06 21:39:46.37 9YZrlNtk0.net
>>762
オシムはユーゴの代表監督の時代の経験から
国内の内紛が始まっていて
民族対立への恐れからPKを蹴る事を承諾した選手は二人
失敗すると対立民族に殺されかねないから
それでも監督として指名しなければならなかった

782:名無しさん@恐縮です
22/12/06 21:44:38.73 KH3pOMmg0.net
キリンチャレンジカップとかさ
あんなもん見て強いだの弱いだのってさ
余興だからなあんなもん
森保いいよ頑張って

783:名無しさん@恐縮です
22/12/06 21:45:16.16 5CkmKv/Q0.net
>>2
堂安いない時間の得点0
久保がお休みして堂安先に出した結果先制したけど
変えた後点取れなくて負けた
ミトマサンとドーアンはセットで使えと…
久保病欠して先発にドーアン引っ張り出して
引っ込めた結果、最後の方の武器がミトマサンのみになった
久保前半出れてなかったのが響いた
てかドーアン下げなくてよかったと思うけどな

784:名無しさん@恐縮です
22/12/06 21:45:25.00 nnM69j2Q0.net
血気盛んな20代の男達を率いて何かした訳でも無い連中が議論しても無意味なんだよ、どうせお前ら会社で嫌われてるジジイばっかりだろ

785:名無しさん@恐縮です
22/12/06 21:48:54.26 hRlFHxNb0.net
サッカー知らないから良くわからないけど
日本には一人でドリブルしてシュート出来る選手いないの?なんでちょこちょこパスしてるの?

786:名無しさん@恐縮です
22/12/06 21:49:14.28 S+r26KIi0.net
>>773
サッカーとかそういう奴らのためのもの
そもそも論すら否定するとかどういう上級さんかな?
サッカーはそういう下級庶民のもの
だから勝った負けたで暴動起きたりするんでしょうに

787:名無しさん@恐縮です
22/12/06 21:53:06.66 RdCuDvgE0.net
>>774
1人で飛び込んでいく勇気がないんだよ

788:名無しさん@恐縮です
22/12/06 21:56:41.02 v+jhaSsk0.net
>>774
三笘が1人で突っ込んで惜しいシュート放ってただろ

789:名無しさん@恐縮です
22/12/06 21:57:27.78 bRByrUXG0.net
【悲報】森保、自分で何もやってないと自覚してたw
続投に前向きか問われると、「そうですね、はい」と森保監督。その上で、「ただ、この仕事は私1人でやっているわけではなく、私は監督、コーチが全ての戦術、選手の変更プランを渡してくれる、トレーニング等々担ってくれているところもある」と、今大会での結果はコーチ陣の努力の賜物であることを


790:強調している。 「そこはもし話があった場合には、自分は勝手に延長しますけど、今回選手たちが思い切ってチームの戦術、自分の役割をクリアにして戦えたのは、本当にコーチのおかげですし、コーチたちの個々の力があってこそ。試合に向けてのトレーニング、そしてミーティングでの映像資料作成、プレゼンテーション全てコーチ陣が、チームを勝たせるために、自分の立場から考えてくれて、提案してやってくれている結果だということを皆さんにもお伝えしたい。『お前何もやってないじゃん』って(笑)言われても、それぐらい何もやっていないので、コーチたちを取り上げてください」 https://news.yahoo.co.jp/articles/3207c34d83d5b8f6966e5cd7cb80ae6cdbbdb228



791:名無しさん@恐縮です
22/12/06 21:59:24.01 o0vb/0vP0.net
韓国兄さんはベスト4余裕でいってるのにジャップは今だにベスト16(笑)が最高とかダサすぎて草
あと独島は韓国の領土だからな雑魚ジャップがよwwwwwwwwwww

792:名無しさん@恐縮です
22/12/06 22:02:11.48 6l/IRW4r0.net
いいんじゃないの
期待してるよ

793:名無しさん@恐縮です
22/12/06 22:04:57.18 8vjfILzL0.net
もう断るって記事が出てるやん

794:名無しさん@恐縮です
22/12/06 22:06:23.71 G1KWAX9Z0.net
>>17
前回は優勝候補のベルギー相手に撃ち合いをして負けたから、内容的には前回の方が上だと思う。
今回は試合内容が中途半端。

795:名無しさん@恐縮です
22/12/06 22:07:18.09 Eg/z4mtv0.net
森保が弱小広島を優勝させた
ワントップの監督じゃなかったら
W杯行けなかったやろな
前田浅野て
層が薄すぎるのに
良くやった
2トップすら不可能なくらい
歴代で圧倒的に層が薄かったからな

796:名無しさん@恐縮です
22/12/06 22:12:25.22 /EzV4iNN0.net
>>783
自分で選出してそりゃないっすよ

797:名無しさん@恐縮です
22/12/06 22:21:24.96 /IWYNR9W0.net
契約延長に話が出ても、気持ちに区切りがついたとかの理由で辞退するんじゃないのかよ。

798:名無しさん@恐縮です
22/12/06 22:29:14.53 G+5xp/9G0.net
>>1
まず田嶋が協会を去れよ
体質改善ならそこからやれ

799:名無しさん@恐縮です
22/12/06 22:30:18.71 JQxfnTrX0.net
>>577
PK戦まで持ち込むのも実力だろ
何言ってんだ

800:名無しさん@恐縮です
22/12/06 22:36:36.67 JQxfnTrX0.net
>>782
ポーランド戦のビハインドで時間稼ぎという末代までの恥晒しをもうお忘れですか?w
ベルギー戦が名勝負だっただけでコロンビア戦も相手のラッキーハンドで勝ち拾っただけやでw

801:名無しさん@恐縮です
22/12/06 22:47:45.86 CAIXwCrF0.net
>>787
PK戦に持ち込まれた森保の悪口か?

802:名無しさん@恐縮です
22/12/06 22:48:28.72 CAIXwCrF0.net
>>788
4年間指揮した森保と西野を比べるのは可哀想だろ?

803:名無しさん@恐縮です
22/12/06 23:27:28.90 eU+xuqCS0.net
スペインに勝ったから忘れられ勝ちだけど、コスタリカ戦に三笘、堂安、柴崎先発で使って勝ちにいっていればスペイン戦ターンオーバーして普通にクロアチアかモロッコとの試合で中5日で主力陣使えたんだけどな。戦術云々じゃなくて、戦略の時点で森保はだめだろ。

804:名無しさん@恐縮です
22/12/06 23:28:06.37 IDWWMTcn0.net
PK対策0の無能

805:名無しさん@恐縮です
22/12/06 23:28:59.89 9wAQ+CH00.net
外国人を監督にすべし

806:名無しさん@恐縮です
22/12/06 23:30:42.55 RxHxDkdR0.net
スポンサー枠とかプロスポーツを冒涜するような企業とは縁を切れ
話はそれからだ
代表を私物化して金儲けに走る協会よ

807:名無しさん@恐縮です
22/12/06 23:53:14.96 G9IPkeSR


808:0.net



809:名無しさん@恐縮です
22/12/07 00:20:21.01 qP+o4Nlx0.net
今、世界No.1と言われてる名将は誰なん?
そいつに任せれば問題解決じゃん

810:名無しさん@恐縮です
22/12/07 00:31:48.96 gfotpHwZ0.net
>>794
お前は協会はボランティアで活動しろというのか?スポンサーのお蔭で試合も観ることが出来て、代表も活動できるんだぞ
代表活動費をお前が代わりに捻出するか?
お前みたいな阿呆は安全地帯からただ石投げるだけでいいんだから楽で良いなw

811:名無しさん@恐縮です
22/12/07 00:47:19.97 ZI2R0xJr0.net
もう、この監督はやだ、辞めて保水

812:名無しさん@恐縮です
22/12/07 00:48:10.82 ZI2R0xJr0.net
>>792
それだよ、それそれ

813:名無しさん@恐縮です
22/12/07 01:12:28.54 q61vs4NW0.net
ぼいちはドーハの悲劇からいい思い出にできたんでもうやらんだろ
人生の心残りを返上できたのは大きい

814:名無しさん@恐縮です
22/12/07 01:15:15.98 Y7yzhg7O0.net
決めるのは詳細に検証してからだよ

815:名無しさん@恐縮です
22/12/07 01:42:12.37 IneITA3H0.net
クロアチア戦前半で交代できるような監督がいいかなぁ

816:名無しさん@恐縮です
22/12/07 01:58:15.42 jrQtmLTd0.net
とりあえずpkを蹴る順番を決められないような監督はダメだわ

817:名無しさん@恐縮です
22/12/07 02:08:34.63 KP6o/gMD0.net
アジア大会優勝目指す→2位
アジアカップ優勝目指す→2位
五輪メダル目指す→4位
W杯ベスト8目指す→ベスト16
森保てのはこういう監督
新しい景色が見たいならやめとくべき

818:名無しさん@恐縮です
22/12/07 02:49:29.50 jkZVeKqV0.net
モロッコ勝った

819:名無しさん@恐縮です
22/12/07 02:50:43.84 yTWBion/0.net
今回はいい夢見させてもらった
次回はもっともっといい夢見たいんで
もうちょい面白みのあるチーム作れる人にお願いしたい…

820:名無しさん@恐縮です
22/12/07 03:17:15.29 EPdPIWmc0.net
>>1
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら、
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。
もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなものだ。
ちなみに今回のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。
電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。
森保はハリルホジッチと違い、田嶋や電通に忖度するから監督に選ばれただけ
もうサッカー協会自体が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。

821:名無しさん@恐縮です
22/12/07 03:18:33.17 aam1LkQL0.net
モロッコ見ると2年ハリルホジッチに鍛えられてから変えるのがベストだろこれ

822:名無しさん@恐縮です
22/12/07 03:20:35.50 naLtD9Pt0.net
いいじゃん続投で
PKは運なのがたった1日で証明さらちゃったしwww

823:名無しさん@恐縮です
22/12/07 03:26:45.19 Z2daClVB0.net
重労働だからとりあえず2年は他の人に任せてリフレッシュ
そいつが駄目だったら2年後森保再起用がよさそう

824:名無しさん@恐縮です
22/12/07 03:29:27.77 66prQfL90.net
森保は受けないよ

825:名無しさん@恐縮です
22/12/07 03:29:45.19 aam1LkQL0.net
>>809
運じゃなくてモロッコがより優れてた
日本にあのPK運びできるキッカーは遠藤くらいしか残ってなかったし、キーパーも権田とは違う

826:名無しさん@恐縮です
22/12/07 03:44:25.83 5u7aQhsP0.net
田嶋を変えろよ

827:名無しさん@恐縮です
22/12/07 03:44:55.95 FDYsEbiC0.net
実績は大事だけど
違う人がやったら実は日本代表もって輝いてたのかな
とも思う

828:名無しさん@恐縮です
22/12/07 03:45:35.94 /KJ1SYsp0.net
>>804
矢野タイプだね

829:名無しさん@恐縮です
22/12/07 04:09:27.58 aam1LkQL0.net
>>804
森保は五輪世代もエリート+最強OA選んでこの成績だもん
関塚なんか2軍レベルの雑草集団でアジア大会優勝、燻し銀OAでベスト4だったな

830:名無しさん@恐縮です
22/12/07 04:22:33.38 verGkAta0.net
>>814
そりゃもっと行けた可能性もあるだろうけど、それよりドイツとスペインにボコられてあっさりGL敗退してた可能性の方が高いとは思わんのか?
こういう人は何故か誰がやってもドイツスペイン撃破できるのを大前提で語るのが不思議だわ

831:名無しさん@恐縮です
22/12/07 04:34:26.79 aam1LkQL0.net
>>817
もうドイツスペインは過去の栄光が最新トレンドだから

832:名無しさん@恐縮です
22/12/07 05:12:49.29 4lEMKZEF0.net
実際ベスト8残ったチーム見ても日本の4年後のベスト8に絶望しかないよな
20代前半や半ばが躍動してるわ

833:名無しさん@恐縮です
22/12/07 05:15:48.13 mQlRtQ+o0.net
>>817
スペインとドイツに勝ったんだから全て洗い流されるわけではないだろ

834:名無しさん@恐縮です
22/12/07 05:16:13.33 y7jWC1UY0.net
>>817
コスタリカは今回の日本と同じ事してるけど、誰もリスペクトしてないだろ?
むしろ、イングランドやイタリアが落ちたものだという空気だった
皮肉にも俺達が傍から見たらそんなものだと証明しているのさ

835:名無しさん@恐縮です
22/12/07 05:45:53.90 RMl8xpnu0.net
本人が嫌とかじゃなければモリポでいいやんな。
問題は断られる場合

836:名無しさん@恐縮です
22/12/07 05:47:36.06 Jzydjl2f0.net
>>819
ほんと若手の伸びが凄いよな
選手枠広がったんだから日本も久保以外のパリ世代連れていけば良かった

837:名無しさん@恐縮です
22/12/07 06:02:52.09 LZe2wvhF0.net
>>820
そりゃそうだけど、スペインとドイツに勝ったのをまるで無かった事のように語るのも違くないか?
勝ったのも負けたのもPK戦も全て込みで総合評価するのが当たり前だろ

838:名無しさん@恐縮です
22/12/07 06:05:45.12 f5lj/DwS0.net
強くてニューゲームならまだいいけど毎回変える意味あんのかね
今の日本のシステムはすごくメンバーに合ってるし勿体無い

839:名無しさん@恐縮です
22/12/07 06:05:47.98 tMWfvjix0.net
吉田や長友のような口だけの人間はいらん
ちゃんと実力のある選手を集められる監督にしてほしい

840:名無しさん@恐縮です
22/12/07 06:08:07.93 f5lj/DwS0.net
>>814
たらればで語られても意味ないから

841:名無しさん@恐縮です
22/12/07 06:11:20.06 Ku9Sqd980.net
アンチ森保を見ててイラッとするのは森保を辞めさせるのを願うあまり、日本の負けを喜んでるようにしか見えない所だな
お前ら手段と目的を履き違えてないか?
客観的に見ても優先順位おかしいぞ

842:名無しさん@恐縮です
22/12/07 07:09:21.59 yz1idAfv0.net
ずっと同じ監督だと
どうしてもらしがらみが発生するから
成績関係なく4年ごとに交代したほうがいいよ
どうしても守保が良かった判断するなら4年後にまた再登板お願いしたらいい

843:名無しさん@恐縮です
22/12/07 07:25:43.70 6JnSGaUM0.net
>>796
年俸30億を振ると思うか?
URLリンク(www.nikkansports.com)

844:名無しさん@恐縮です
22/12/07 07:31:39.65 eZEKk4L20.net
>>828
あいつの配信酷かったな
負けてると、それ見た事かとおもいっきり喜んでたな
気分悪くてすぐ消した

845:名無しさん@恐縮です
22/12/07 08:27:59.12 v8IKwzFf0.net
なんで続投嫌がってるのかわからんわ
実力以�


846:繧フ結果残したのに



847:名無しさん@恐縮です
22/12/07 08:46:42.35 RwHmSfLi0.net
予選の結果が良くても決勝トナでは通用しない監督なら要らんよ

848:名無しさん@恐縮です
22/12/07 08:55:41.71 bKFn+9u+0.net
外人監督は鎌田の使い方が上手いから機能してる
森保は鎌田の使い方が下手で機能してない
能力差は激しい

849:名無しさん@恐縮です
22/12/07 08:56:34.75 AE60Xeb/0.net
モウリーニョが来てくれるとでも?

850:名無しさん@恐縮です
22/12/07 09:10:21.94 DruMhwoX0.net
モウリーニョなら森保の方が遥かに良い。バス停めて縦ポンが日本にフィットするわけない。レアルで壊れてカリスマも失って、プレミアじゃ声の大きいビジネスマンになってたし

851:名無しさん@恐縮です
22/12/07 09:25:23.74 Ixt7RsG20.net
世界の監督事情が、選手並に年俸高騰してるとは

852:名無しさん@恐縮です
22/12/07 09:27:22.81 Tleoxd6u0.net
大物より中堅のクラブチームで指揮取ってる外人監督の方が日本人には合いそう
ただそれだとわざわざ連れてくる意味ないけど

853:名無しさん@恐縮です
22/12/07 09:37:29.13 /KJ1SYsp0.net
>>760
ショボ

854:名無しさん@恐縮です
22/12/07 09:39:13.75 /KJ1SYsp0.net
一度名将に任せてみろよ
コスパ悪いってわかったら日本人でもいいよ

855:名無しさん@恐縮です
22/12/07 09:42:37.31 0uevo7r90.net
自分はポイチを支持する立場だが延長はないんじゃないかな
本当にオファーしているのだとしたら本命に断られたからの可能性がある

856:名無しさん@恐縮です
22/12/07 09:43:40.87 0uevo7r90.net
>>302
おまえらクソ素人やチョンコって海外の経験者や指導者、評論家より戦術眼が優れてるの?
いい加減に戯言ほざくのやめろや

857:名無しさん@恐縮です
22/12/07 09:44:20.32 jru6OAgX0.net
勘弁してくださいよ
クロアチアの謎采配も含めて
続投はないわ

858:名無しさん@恐縮です
22/12/07 09:44:49.91 0uevo7r90.net
>>834
こういう鎌田異常推しのやつってなんなん?
代理人関係者?
海外厨?

859:名無しさん@恐縮です
22/12/07 09:46:14.75 8RqzexCK0.net
国民総指揮官

860:名無しさん@恐縮です
22/12/07 09:48:13.50 FJYBhjjC0.net
小谷野拓夢は空いてるぞ。
S級持ってないけど。

861:名無しさん@恐縮です
22/12/07 09:48:47.65 0uevo7r90.net
>>845
そうだね
ただ日本の場合はブラジルみたいな染みついたものではなくて
サッカーゲーの弊害
社会性のないオタが調子こいて騙ってるから的外れなものがネットには溢れてる

862:名無しさん@恐縮です
22/12/07 09:54:23.81 UzrGhYe30.net
森保 やはり私の続投でしょうね😁

863:名無しさん@恐縮です
22/12/07 09:56:26.16 ClPmiaYo0.net
ドイツだけならまだしもスペインにも勝ってベスト16入りとか名将すぎるよね
アンチYouTuberの負け犬の遠吠えが気持ち良い

864:名無しさん@恐縮です
22/12/07 10:01:48.42 u2Zsbnpk0.net
リアクションがつまらないんじゃなくてリアクションサッカーを積み上げてなかったからこうなった
少ない手数でも連動して相手陣地になだれ込むのは前半で4点取ったブラジル見てればわかるだろ
あれにはあれの美しさがある
日本はあまりにもカウンターのパターンが少なかった
せっかくサイドにまともなアタッカーが居たのに
これだけは今までの代表で最強だったわ

865:名無しさん@恐縮です
22/12/07 10:11:23.94 DMV06fD60.net
>>7
田嶋みたいな習近平ばりの独裁で合議制なんか出来るわけがないw

866:名無しさん@恐縮です
22/12/07 10:11:28.52 //0jPWlI0.net
体質変えるなら田嶋を切れボケ

867:名無しさん@恐縮です
22/12/07 10:35:16.07 OM2CUxXg0.net
>>840
でもさ、今名将と呼ばれてる監督って、すでに優秀な選手揃ってるチーム率いてるだけじゃないの?
それかスター選手引っ張ってきたりとか

868:名無しさん@恐縮です
22/12/07 10:49:31.01 lm4EhAhJ0.net
ガムクチャのジョー率いるアンチ森保厨
残念やったな、続投やろな
クロアチア戦も日本負けろと
願ってたんだろ?

869:名無しさん@恐縮です
22/12/07 10:59:42.51 PSMGJQkb0.net
W杯見てしまうとJリーグなんてジュニアサッカーみたいに見えるから
日本の全体的な底上げから変えていかないともてはやされたお山の大将状態に陥るぞ
三苫が輝いてるようじゃ先は見えない

870:名無しさん@恐縮です
22/12/07 11:48:39.04 MCOPkut/0.net
シントトロイデンがアップを

871:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:11:40.02 At6pQS2h0.net
やめてくれ。
森保はサッカー協会の会長になりたいのか?

872:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:15:41.46 OOjqjxq40.net
>>824
ベスト8狙いなんだからGSで勝ったって意味なし
そもそも強豪はトーナメントに照準合わせて調整してるからGSの価値なんて何ら意味はない
豆腐メンタルのヘナチョコ日本代表ということには何ら変わりない

873:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:27:56.56 UYdALm2s0.net
森保年俸安い言うけど今後協会幹部として一生安泰なんだから今の年俸安くても構わんだろ

874:名無しさん@恐縮です
22/12/07 12:47:07.04 lkK5eZvr0.net
>>855
プレミアリーグで活躍してる三笘が輝いたらいかんのか?
Jリーグから欧州移籍するのも当たり前なので
Jリーグでもてはやされたお山の大将なんて代表にはいないけど

875:名無しさん@恐縮です
22/12/07 13:12:21.65 urDfebhk0.net
本田「ここは俺でしょ」

876:名無しさん@恐縮です
22/12/07 13:14:30.78 envpEgB70.net
事実として、日本人監督の方が結果出してるわけだからな
岡田、西野、森保
外国人でベスト16行ったのはトルシエだけ、それも自国開催恩恵
キャリアあるトップレベルを知ってる欧州の監督を引っ張ってこいと言うが
日本の監督史上最高の指導者経歴があったザッケローニは見事に失敗
アギーレもアジアカップベスト8止まり、ハリルはやってるサッカーも成績も伴わなくなって内部分裂で首切り
オシムは倒れ、ジーコに関してはもう論外
これだけ外国人を当てがってちゃんと成功したと言えるのはトルシエだけで、殆どろくな目にあってない
森保の延長には賛成
今まで4年単契約だったから延長した場合にどうなるかのデータも必要、日本はまだそれを知らない

877:名無しさん@恐縮です
22/12/07 13:36:18.80 v7nhq6ay0.net
世界から引く手あまたの森保監督
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

878:名無しさん@恐縮です
22/12/07 13:40:41.48 eTbxKQ/P0.net
これからも伊東三笘がWBで使い潰されて行くのか…
もったいないにもほどがあるぞ

879:名無しさん@恐縮です
22/12/07 13:48:10.72 UfBEYoHj0.net
電通グック枠という日本代表の負債

880:名無しさん@恐縮です
22/12/07 13:54:42.53 MCNM2UhV0.net
pk順番を選手に丸投げするような奴に監督の資格は無い

881:名無しさん@恐縮です
22/12/07 13:58:46.76 iAO7Psrf0.net
>>3
これ

882:名無しさん@恐縮です
22/12/07 14:00:37.94 tqjJmWDA0.net
>>804
ドーハ含めもう一歩が届かない運命の人だな

883:名無しさん@恐縮です
22/12/07 14:01:43.78 75faXvId0.net
ポゼッション万能説を捨ててリアリストとして
戦ったのは良かったと思う
今回の大会で目が冷めた人も多いだろう
今後の日本は中堅国として戦術を幅広く運用する必要があるし、それに対応できるタレントじゃないと代表に呼べないということに

884:名無しさん@恐縮です
22/12/07 14:03:08.70 tqjJmWDA0.net
>>866
そうだな
モロッコの監督とかクソだよな

885:名無しさん@恐縮です
22/12/07 14:09:48.13 75faXvId0.net
>>825
一部、旧来のシステムに最適化してきた選手とかは


886: 運用のされ方にストレス抱えてるようには見える(久保とかね)



887:名無しさん@恐縮です
22/12/07 14:27:35.92 YJTG0h4W0.net
本田にしろ
人気も出るし日本人をよく知ってる

888:名無しさん@恐縮です
22/12/07 14:43:41.34 /KJ1SYsp0.net
>>870
ソースは?

889:名無しさん@恐縮です
22/12/07 14:46:01.51 YgykHTtS0.net
【日本代表次期監督問題】JFAさん、ノーミルク佐藤からのこんな提案はいかがですか?
URLリンク(youtu.be)

890:名無しさん@恐縮です
22/12/07 14:57:51.08 K4Ag24Oj0.net
>>825
森保がやりたかった4231が崩壊して選手が拵えた急増の形を毎回作ってたので「今の形」なんてのはないし、攻撃陣の個性を殺していてメンバーに合ってるとはとても言えないんだが

891:名無しさん@恐縮です
22/12/07 15:09:17.38 Utpz9LMX0.net
城とレオザが大発狂の果てに精神崩壊w

892:名無しさん@恐縮です
22/12/07 17:31:05.95 .net
>>1

森保ジャパン通算成績

62試合41勝8分13敗
勝率66% ← 歴代最高

対南米
12試合5勝4分3敗(勝率42%)
(※ザックJ時代6試合1勝1分4敗勝率17%)

【備考】
W杯でFIFAランク1桁の国に初勝利
優勝経験国2国を相手に勝利してGL首位通過

893:名無しさん@恐縮です
22/12/07 17:40:11.79 +DeNmBbA0.net
これでいいからパリ五輪までやれ、有名監督にオファーするとして2年契約なら興味示す監督もいる、4年縛りは長いし金もかかる
来年のアジアカップもコンフェデ復活とかない限り五輪代表でいい

894:名無しさん@恐縮です
22/12/07 18:09:56.65 /KJ1SYsp0.net
次の大会はノックアウトラウンドばかりだから日本人監督じゃ無理だな

895:名無しさん@恐縮です
22/12/07 20:30:57.89 FrrwHdtY0.net
19年アジアカップ 目標=優勝 結果=2位
21年東京五輪 目標=金メダル 結果=4位
22年W杯 目標=ベスト8 結果=ベスト16

一つも結果が出ていません
田嶋と一緒に辞めるのが筋

896:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:18:36.46 5D3kf37D0.net
本人もう辞めたそうじゃん
安月給の奴隷契約からもう解放してやれよ
日本人監督なら他にいくらでもいるだろ

897:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:21:24.95 ZI2R0xJr0.net
勘弁してくれ
ベスト8の目標も
オリンピックの予選突破も達成できなかったんだから
続投は無しだろ

日本のサッカー、間違いなく停滞するし人気もなくなるぞ

田嶋、聞いてるか?

898:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:37:04.77 eF9B1W9X0.net
森保は岡田西野の後釜
他にやらせてダメだった時の保険要員で

899:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:05.06 /KJ1SYsp0.net
>>882
0/100点じゃん

900:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:44:37.34 /KJ1SYsp0.net
森保から変えろって
外国人が無理だったらまた森保でいいから

901:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:48:25.82 4Vgx3g8x0.net
監督より田嶋会長がダメでしょ

902:名無しさん@恐縮です
22/12/07 21:59:15.35 QGC26Isx0.net
>>1
人間的に良い人なのかもしれないけどね

4年間かけて結局チーム作りに失敗して、アンチフットボールしてたまたま結果出しただけ。試合内容見たらわかるでしょ?
スターはいないが選手層は歴代最高クラスの代表でこの結果。

続投?
ありえない。

903:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:16:03.70 gQiSTqsQ0.net
監督続けたいってな、ソースはnステ

904:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:17:38.75 lm4EhAhJ0.net
オファー来たら続けたいと。
さっき報ステで言ってたな。
アンチ森保は
また日本負けろ!と願い続ける2年間に

905:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:22:33.58 RMl8xpnu0.net
言ってたな。一先ず安心

906:名無しさん@恐縮です
22/12/07 22:48:22.41 Y0


907:w334nc0.net



908:名無しさん@恐縮です
22/12/07 23:23:03.21 K7P+/sXx0.net
>>891
バレてもいいんだが浅野の足はワールドカップじゃ並だったし前田の代わりを探すのが難しい

909:名無しさん@恐縮です
22/12/08 03:43:45.54 Xr+2FaCC0.net
>>887
このメンツでベスト16なら順当な結果
他のベスト8進出国の所属クラブ見てみろよ
モロッコですら日本より全然上

910:名無しさん@恐縮です
22/12/08 05:06:34.18 oJgVIVGc0.net
>>63
>>83
オシムさんは実質10ヶ月だった

911:名無しさん@恐縮です
22/12/08 07:19:59.52 6W6h3qfj0.net
>>892
頭で理解してても対応できるかは別だからね
実際スペインの監督はしっかり指示して三笘対策のメンバーチェンジまでしたけど対応できなかった

912:名無しさん@恐縮です
22/12/08 07:28:10.78 rw0Gag6Q0.net
>>877
これコピペだけど
そら4つ経験した長友も言うようにメンツ的には過去最高と言えるまで個が成熟してたからな
コロナでろくな海外国呼べなかったし勝率より内容よ
アジア予選は三笘伊東のおかげで抜けたが酷かった

913:名無しさん@恐縮です
22/12/08 07:58:16.67 k1K5kMRl0.net
代表はあんまり試合出来なくて
選手試したり連携とか強化出来ないから
国内のクラブと練習試合を出来るとか
もう少し柔軟にならんかね

914:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:32:52.75 QLQ5ygeI0.net
>>880
結果これだよなあ

915:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:51:19.43 RrwpvFlr0.net
ベスト16素晴らしいし続投してほしいよなサッカーファンとしては

916:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:58:12.16 wM9nofnK0.net
勘弁してくれ

917:名無しさん@恐縮です
22/12/08 08:59:20.27 dGYwsRjc0.net
ポイチでドイツとスペインに勝った事は評価する
だだ、日本のサッカーはあれでいいのかと疑問が残るわ

918:名無しさん@恐縮です
22/12/08 09:04:32.59 QhrTmQWX0.net
カタールW杯:韓国の予選3試合未放送の北朝鮮、完敗したブラジル戦は放送

919:名無しさん@恐縮です
22/12/08 09:09:30.52 3XA+yN/e0.net
>>896
その三笘もなかなか最終予選折り返しまでなかなか呼ばなかったからな
南野左サイドに拘って

920:名無しさん@恐縮です
22/12/08 09:16:36.53 hhRgoO4c0.net
>>897
ワールドカップてお祭りだよ
そんなもん基準にするなんて新居浜市民しかおらん

921:名無しさん@恐縮です
22/12/08 09:28:11.11 lcuhlVxY0.net
もうわけわからん外国人監督だけは勘弁してくれ。
森保続投でかまわん。

922:名無しさん@恐縮です
22/12/08 09:33:24.14 6W6h3qfj0.net
現実問題として森保以上の監督を連れてくるの無理だろ
欧州で現職はシーズン中で引き抜き不可
フリーなのは日本の予算では手が出ない高級品か、名前もよく分からん二級品以下しか残ってねーだろ
W杯の開催時期が12月ってのが悪いわ

923:名無しさん@恐縮です
22/12/08 10:43:10.63 k1K5kMRl0.net
森保以上に結果出せる監督はいないと思うわ
鬼木は見たい気持ちはあるけど攻撃的サッカーは見てて面白いけど
正直代表だと安定した守備の方が重要で
結果出せないと思う

924:名無しさん@恐縮です
22/12/08 11:09:45.87 hhRgoO4c0.net
>>905
ハリルホッジの記事最近見たけど凄い実績とことごとく途中解任で笑ったわ

925:名無しさん@恐縮です
22/12/08 18:45:02.03 QN/wDidV0.net
いつまでも、お雇い外国人監督は
他国から格下後進国と馬鹿にされるからな
森保続投で

926:名無しさん@恐縮です
22/12/08 19:20:43.62 RrzZhJ7Q0.net
強くなるなら格下扱いなんてどうでもいい

927:名無しさん@恐縮です
22/12/08 20:48:30.37 7jV2GpEE0.net
ハリル「モロッコ(


928:ベスト8)はワシが育てた」



929:名無しさん@恐縮です
22/12/09 01:28:44.80 iFV23Ihj0.net
勘弁してくれ
三笘をまともに使う監督で頼む

930:名無しさん@恐縮です
22/12/09 01:40:20.09 Tn8Ob6dc0.net
>>876
そいつらは動画ネタのために森保続投願ってそう

931:名無しさん@恐縮です
22/12/09 10:43:58.26 nb66SJbb0.net
素人のサッカー解説動画はGOAT以外見る価値なし

932:名無しさん@恐縮です
22/12/09 12:17:08.88 cs/cH3XN0.net
ベルギー行ってくれ
頼む

933:名無しさん@恐縮です
22/12/09 16:01:31.81 FaB4ifI10.net
サッカーファンで森保見たい人間いないだろ

934:名無しさん@恐縮です
22/12/09 22:18:32.70 8zCuosp10.net
今回良かったわ
安定したポゼッションでボールキープを目指すより、前にアスリート系のFW並べて、デュエルとプレスでボール奪ってから10秒以内でフィニッシュに繋げる。爽快だった。
前回から蓄積されてるじゃないか

935:名無しさん@恐縮です
22/12/10 03:30:09.93 kNIfx9LO0.net
>>917
サカ豚はそんなんで勝つくらいならがっぷり四つで負けろだってw

936:名無しさん@恐縮です
22/12/10 09:40:44.29 7f+gT+RN0.net
>>916
だな
絶賛してるのはニワカやネトウヨ
日本が勝てば狂喜乱舞する奴らだけ
サッカー好きなら森保はない

937:名無しさん@恐縮です
22/12/10 11:56:37.93 /A1iIj8V0.net
>>917
よかったよな
日本のサッカーの目指す方向性はこれでいいんだよ

938:名無しさん@恐縮です
22/12/10 12:04:51.40 s17ikYgt0.net
森保には5億、参加選手には1億ボーナス
あげてくれ

939:名無しさん@恐縮です
22/12/10 12:34:06.58 Y+Z1CWT00.net
>>919
うちの母ちゃんネトウヨか

940:名無しさん@恐縮です
22/12/10 12:42:33.06 MTlNDx/C0.net
攻撃の戦術、セットプレーも期待出来ない、PKの準備も怠っている監督に任せるのは間違い。
選手が可哀想。
ベスト8の目標は達成出来てあかないのに、大威張りの田嶋と共にやめろ

941:名無しさん@恐縮です
22/12/10 12:45:29.01 FIONL9W30.net
>>919
別にサッカー好きのためにやってるわけじゃねえからww
金も落とせない貧乏人のくせに勘違いし過ぎだろおまえww

942:名無しさん@恐縮です
22/12/10 12:48:51.88 Q+E86j0w0.net
まずは協会解体を

943:名無しさん@恐縮です
22/12/10 12:50:59.40 FIONL9W30.net
スペインドイツに勝って首位通過してブラジルすら苦労するクロアチアと引き分けてんのに族としない理由がないってそりゃそうだろうよww
否定してるやつはなんか勘違いしてねえか?
頭悪いだろww

944:名無しさん@恐縮です
22/12/10 12:53:02.05 SqIh4qWT0.net
ポイチおめ
今回のチームはとてもいいチームだった
だからこそあと一勝して欲しかったが
クロアチアが強いチームだし
ドイツやスペイン相手でGLで消耗したしね
とは言えコスタリカ戦でベストメンバーを出して勝っていたら違ったかな?
それともアジア予選での経験からドン引きの格下チームとの相性が悪いと見てスペイン戦に賭けたのか

945:名無しさん@恐縮です
22/12/10 12:57:05.93 nzrgJcmj0.net
4年間で学んだこと
一人で決められるセンターフォワードが必要ということ
走力で世界のトップにも勝てるということ
PKの訓練は大事

946:名無しさん@恐縮です
22/12/10 13:23:27.83 DzDAELpi0.net
美人JK(17)が生まれてはじめて生のチ○コを見た結果wwww

URLリンク(zataer.semioptimal.net)

947:名無しさん@恐縮です
22/12/10 13:24:39.59 PJmIiqeJ0.net
オワタ

948:名無しさん@恐縮です
22/12/10 13:25:01.58 nsL1hVk30.net
やめとけアジア相手に5バックして負けるのが目に見えてる

949:名無しさん@恐縮です
22/12/10 13:25:47.59 x+YmmmwD0.net
田嶋は辞めろよ

950:名無しさん@恐縮です
2022/12/


951:10(土) 13:29:30.81 ID:nsL1hVk30.net



952:名無しさん@恐縮です
22/12/10 13:31:23.06 /Q0awfMd0.net
そもそも格下や同格に弱いって話がおかしいんだよ
格下に弱いチームならFIFAランキング20位台にはならないし、W杯にも出場してねーよ
格下や同格をボコってきたからW杯に出場してるんだろ
アンチは森保の最高勝率の件を出されると「アジアの雑魚相手に勝率稼ぎ乙w」とか言ってきたのにな
そこからもう自己矛盾してんだよ

953:名無しさん@恐縮です
22/12/10 13:49:30.10 2vnxrOgw0.net
鬼木にして日本フロンターレでいいわ

954:名無しさん@恐縮です
22/12/10 14:38:26.38 kNIfx9LO0.net
>>928
今ある戦力でやりくりするから監督の力量問われるんじゃないの

955:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch