【W杯】日本のPKについて、元イングランド代表の主将シアラーは「カジュアルなPK。全然強く蹴れていない」 [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
【W杯】日本のPKについて、元イングランド代表の主将シアラーは「カジュアルなPK。全然強く蹴れていない」 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch850:名無しさん@恐縮です
22/12/07 03:58:02.98 ADKwLbGO0.net
>>847
> フリーキックからの得点が全く減ったように、PK、フリーキック下手な選手多いと思う

ポゼッションサッカーの弊害だろうね
グラウンダーのパスばっかりアホみたいにやってたら
フリーキックやPKの時、あんな感じのシュートしか打てなくなる

851:名無しさん@恐縮です
22/12/07 04:05:40.43 +bZ4jrAA0.net
>>850
4年周期でしかフリーキックで日本代表は得点してないはず
前回は原口元気のフリーキック

PKは運ですって本田圭佑クラスでも言ってたけど違うと思うわ
運や相手のミスを引き寄せるには駆け引きふくめたキッカー キーパーの技術にキッカーの順番やスカウティング絶対必要
ワールドカップ未経験の不調、南野に一番手やらせた森保もうかつすぎ
一本目外した時点で カードもらってでも時間少し稼いだりするべき
流れ作業的に 甘いコースに弱いボールをPK蹴ってたから 完全に雰囲気にのまれてた

852:名無しさん@恐縮です
22/12/07 04:12:02.02 uhdykYO/0.net
ビビっちゃったんだろ?仕方ないよ

853:名無しさん@恐縮です
22/12/07 04:26:36.72 /mDCZ6jo0.net
>>851
PKが運の域になるのはキッカーとキーパーが共に世界最高クラスの場合だけだからなぁ
コスタリカ戦のあのレベルだと運以前の問題だし

854:名無しさん@恐縮です
22/12/07 04:41:13.92 ngataHBS0.net
南野のあのコースは無いわとか言われてるけど韓国戦のネイマールは同じコースに南野よりも緩ーく蹴った威力無いキックでも入ってるやんw

855:名無しさん@恐縮です
22/12/07 04:47:55.19 3kdc/9kc0.net
強く蹴ったメッシもレヴァンドフスキも止められてるから関係ないよ
PKは運
枠外に蹴った時だけ責められる

856:名無しさん@恐縮です
22/12/07 04:56:45.95 ADKwLbGO0.net
>>854
あれは遠藤のコロコロPKと同じだよ。
ネイマールは蹴る寸前までキーパーの重心を確認している。
そしてキーパーの重心を確認してから
逆方向に蹴って確実に決めている。
だからキーパーが一歩も動けなかっただけ。
南野のPKとは違い、レベルの高いPKだよ。

857:名無しさん@恐縮です
22/12/07 05:03:29.27 6rCAwFON0.net
さっそくスペインが証明した
つまり批判してる奴らは理屈で語りたがるも
その理屈さえも浅い脳筋って事w

858:名無しさん@恐縮です
22/12/07 05:21:16.85 qqa9bzzk0.net
スペインがずっとPK戦に苦手意識あって弱いこと知らんのにイキってて草

859:名無しさん@恐縮です
22/12/07 06:01:26.72 9GjUFJWx0.net
三笘と吉田はまぁまぁなコースには行ってるよね
あの上からのカメラアングルは誰が蹴ってもしょぼく見えるんだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch