W杯クロアチア戦 世帯視聴率34・6% 瞬間最高は延長突入の場面で38・3%!深夜に熱狂、高視聴率 [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
W杯クロアチア戦 世帯視聴率34・6% 瞬間最高は延長突入の場面で38・3%!深夜に熱狂、高視聴率 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch741:名無しさん@恐縮です
22/12/06 19:08:26.57 JrRjmyY60.net
朝から晩までずっとニュースで取り上げてた割には低いなw
これが現実か

742:名無しさん@恐縮です
22/12/06 19:13:01.81 7SUl0bDl0.net
サッカーつまんねえもん
ゴール5個設置して1試合で30点は入るようにしろよ

743:名無しさん@恐縮です
22/12/06 19:17:41.82 ZAl9QauJ0.net
絶対に負けられない戦い(笑)
のサカ豚が負けた相手
コスタリカ
クロアチア

744:名無しさん@恐縮です
22/12/06 19:18:40.84 GIO0JPb70.net
日本戦と他ハイライトだけ見てるけどマジでサッカー詰まらんわ
これ日本人の気質には絶対に合わない
来年のWBCの方が楽しみだって人の方がずっと多いしね

745:名無しさん@恐縮です
22/12/06 19:24:41.32 sMatdIuY0.net
>>743
やきうはその視聴率に全敗したんやぞw

746:名無しさん@恐縮です
22/12/06 19:25:42.65 y7yrfo5+0.net
>>744
> これ日本人の気質には絶対に合わない

日本の現実、日本人の現実

■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア  2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー  2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ  2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 56.4% 東京2020オリンピック・開会式 2021年7月23日(金) 19:56 235 NHK総合
06 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア  2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
07 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
08 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
09 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア  2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
10 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ  2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
10 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦  2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合

12 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国   2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
13 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
14 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦    2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
15 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮   2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
16 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
17 46.7% 東京2020オリンピック・閉会式 2021年8月8日(日) 19:58 51 NHK総合
18 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
19 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦    2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
20 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン  2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
20 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本   2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日

747:名無しさん@恐縮です
22/12/06 19:27:24.63 y7yrfo5+0.net
◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組

もう野球が年間1位になる機会はほぼ永久に無いんだろうねw

焼き豚はワールドカップが落ち着いた来年のWBC(笑)に希望を抱いてるみたいだけどw


サッカー 2000-2009年 トップ 6 回 /10年
サッカー 2010-2019年 トップ 6 回 /10年
サッカー 2020-2022年 トップ 1 回 /3年

野球 2000-2009年 トップ 無し
野球 2010-2019年 トップ 無し
野球 2020-2022年 トップ 無し

748:名無しさん@恐縮です
22/12/06 19:27:36.18 ymUpVNW10.net
はあーやっぱりサッカーつまらなかった。税りーぐ見ねーというループなの?W杯出ない方がよくない?

749:名無しさん@恐縮です
22/12/06 19:28:05.86 y7yrfo5+0.net
◆民放テレビ各局 歴代最高視聴率

フジテレビ 2002 FIFAワールドカップ 日本×ロシア2002年(平成14年) 66.1%

日本テレビ 日本プロレス中継「WWA世界選手権・ザ・デストロイヤー×力道山」1963年(昭和38年) 64.0%

TBS 2010 FIFAワールドカップ 日本×パラグアイ 2010年(平成22年) 57.3%

テレビ朝日 2006 FIFAワールドカップ 日本×クロアチア 2006年(平成18年) 52.7%

テレビ東京 1994 FIFAワールドカップアジア地区最終予選 日本×イラク(ドーハの悲劇)1993年(平成5年) 48.1%


フジテレビ サッカー 2000年代
TBS    サッカー 2010年代
テレビ朝日 サッカー 2000年代
テレビ東京 サッカー 1990年代

日本テレビ プロレス 1960年代

750:名無しさん@恐縮です
22/12/06 19:30:58.32 y7yrfo5+0.net
バカ焼き豚「さ、サッカーは四年に一度だけ!」

896 名無しさん@恐縮です 2022/06/07(火) 19:13:57.95 ID:wmNPI5NZ0

サッカー年間視聴率トップ試合

2012年 30.8% ロンドン五輪女子「日本×スウェーデン」
2013年 38.6% FIFAワールドカップブラジル大会アジア最終予選「日本×オーストラリア」
2014年 46.6% FIFAワールドカップブラジル大会「日本×コートジボワール」
2015年 22.0% FIFAワールドカップロシア大会アジア2次予選「日本×シンガポール」
2016年 26.8% クラブワールドカップ決勝「鹿島アントラーズ×レアル・マドリード」
2017年 24.2% FIFAワールドカップロシア大会アジア最終予選「日本×オーストラリア」
2018年 48.6% FIFAワールドカップロシア大会「日本×コロンビア」
2019年 21.2% AFCアジアカップ決勝「日本×カタール」
2021年 30.8% 東京五輪準決勝「日本×スペイン」
2022年 22.4% 親善試合「日本×ブラジル」※暫定


毎年とんでもない高視聴率を叩き出す超優良コンテンツwwwwww

751:名無しさん@恐縮です
22/12/06 19:31:41.55 y7yrfo5+0.net
これが2022年上半期の現実www

サッカー消化試合・親善試合>>>サッカー煽り番組>>>巨人大谷ビッグボス


22.4% 6/06 サッカー親善試合・ブラジル戦
20.0% 2/01 サッカー・サウジアラビア戦
16.2% 1/27 サッカー・中国戦
13.6% 3/29 サッカー・ベトナム戦
13.5% 6/14 サッカー親善試合・チュニジア戦(直前情報の時間帯も含めた平均)
11.3% 6/02 サッカー親善試合・ガーナ戦(直前情報の時間帯も含めた平均)
*9.3% 6/02 サッカー親善試合・パラグアイ戦

13.7% 6/06 サッカー・ブラジル戦直前情報
*9.8% 2/01 サッカー・サウジ戦直前情報
*8.2% 1/27 サッカー・中国戦直前情報
*7.1% 3/29 サッカー・ベトナム戦直前情報


*7.2% 4/08 大谷開幕戦(2番組 5.6% + 8.4%)
*5.9% 4/17 佐々木完全投球 ロッテ×日ハム戦
*5.8% 3/29 ビッグボス公式戦初中継 ヤクルト×巨人・日本ハム×西武戦二元中継
*5.8% 5/26 交流戦 巨人×パ覇者オリックス

*4.0% 5/01 巨人×阪神戦
*3.8% 5/29 日ハム×巨人戦
*1.4% 4/17 横浜×ヤクルト戦

752:名無しさん@恐縮です
22/12/06 19:32:13.60 y7yrfo5+0.net
Jリーグ中継は「わざわざ地上波にタダで流してやっている」
慈善コンテンツなんだよな
バカ焼き豚には理解できないみたいだがwww


「Jリーグはある程度の試合をNHKや民放でも放送したかった。
しかしDAZNは莫大な金を払っているのだから認められないと」

■ 政財界も驚いた Jリーグに年間200億円をもたらした男、小西孝生氏の先見の明
[2022年6月22日18時6分 ]
URLリンク(www.nikkansports.com)

Jリーグは17年にスポーツ専門有料配信サービス「DAZN」と10年間約2100億円の放映権契約を結んだ。その大型契約を実現させたのが、当時Jリーグメディアプロモーション社長だった小西孝生氏(62)。その先見の明が、コロナ禍で逼迫(ひっぱく)したJクラブの経営を救うことになった。

Jリーグは16年7月、DAZNと17年から10年2100億円の大型放映権契約を発表した。国際スポーツでは前例のない膨大な金額に、日本のスポーツ界はもちろん、政財界も驚きを隠せなかった。年間200億円から映像制作費などを除き、140億円程度は上位クラブの強化費に充て、多くのビッグクラブを誕生させることを目指した。

契約がまとまりかけた時、大きな障害があった。Jリーグはある程度の試合数を有料ではなく、NHKや民放各局でも放送可能にしたかった。しかしDAZNは「こんなに膨大な金を払うのにそれはできない」ときた。
小西氏を中心にチーム5はそれぞれの立場から、現場で日本の放送事情、スポーツ文化などを説明し、将来的には契約者を増やすための投資戦略的な施策との名目で、DAZN側を納得させた。

契約から3年半後、世界中がコロナ禍に苦しむとJクラブも直撃を受けた。Jリーグは、成績に基づく上位クラブへの理念強化配分金を、J1~J3全クラブに配分することに切り替え、経営難に苦しむクラブに助け舟を出した。
契約当時はDAZNマネーが、全Jクラブを助けることになるとは夢にも思わなかった。

753:名無しさん@恐縮です
22/12/06 19:32:37.49 y7yrfo5+0.net
サッカーは地上波「卒業」(地上波以外に放映権料2240億円+α)

プロ野球は地上波「追放」(値切られまくったあげく、お引き取り願われる)


◆「侍ジャパンも日本シリーズも放映したくない」泣きを入れるテレビ局

広告代理店が頭を悩ます、プロ野球の「日本シリーズ」「侍ジャパン」問題って!?
URLリンク(www.cyzo.com)
2019/04/08 18:00

「もう、中継をやるほうは、いっぱいいっぱいの状況です」
こう切り出したのは、在京テレビキー局の編成マン。近年、プロ野球の「日本シリーズ」と、
稲葉篤紀監督率いる野球日本代表、通称「侍ジャパン」の試合中継の視聴率が芳しくないという。

「侍ジャパンは今年3月、京セラドーム大阪でのメキシコ戦を2試合開催。
テレビ朝日、TBSが1試合ずつ中継しましたが、いずれも目標視聴率を達成できていない。
昨秋の広島とソフトバンクの日本シリーズも、試合開催エリアが西日本に偏ったことで、
関東圏はサッパリだった」(同)

以前より日本シリーズは視聴率低下が懸念されており、ある年は地上波の全国中継が
実施されなかったこともある。その後は冠スポンサーがついて回避しているが
「それすら危うくなった。そもそも、放映権を購入するテレビ局側がゴールデンタイムでの
中継を敬遠し始めている」とは、くだんの代理店関係者。

「要は、侍ジャパンも日本シリーズも、平日、土日祝を問わず、全部デーゲームでの
中継にしてほしいと、局側が泣きを入れてきている」と明かす。

「いま、民放の夜の時間帯には、バラエティー番組を中心とした視聴率の取れるソフトが
わりとそろっている。それ以上に、野球の場合はサッカーと違い、延長戦があるので、
いつ中継を終えられるか不明。
各局とも対応策として、午後9時以降は系列のBSチャンネルへのリレー中継をしているが、
やはりBSのCM単価は地上波の半分、ないしは3分の1ともいわれる。
それではペイできないという判断に至ったようです。

野球中継がゴールデンタイムで見られなくなる日も近い!?

754:名無しさん@恐縮です
22/12/06 19:32:58.06 y7yrfo5+0.net
昨秋

925 名無しさん@恐縮です 2022/01/06(木) 13:05:48.67 ID:p8bQOREm0
オワコン?ってわざわざ聞かなくてもやきうはオワコンでしょ

あれだけ煽ったゴールデンの在京球団同士の最終決戦が
昼間の天皇杯以下なんだからw


昼間のサッカー天皇杯 浦和×セレッソ  4.7%

ゴールデンの巨人×ヤクルト 在京球団同士のクライマックスシリーズ最終戦  4.1%

755:名無しさん@恐縮です
22/12/06 19:34:00.22 y7yrfo5+0.net
【サッカー】Jリーグが人口13億超インドでも放映が決定、海外での放映は全世界60か国以上に ★3 [首都圏の虎★]
スレリンク(mnewsplus板)

Jリーグは17日、「Sony Pictures Networks India」のJ1リーグ海外放映について合意・決定したことを発表。これにより、Jリーグは全世界で60を超える国・地域での放映を実現することになった。

▼なんという違い…

Jリーグ、新たに9か国での放映が決定 ドイツ、セルビア、クロアチアなど [幻の右★]

【サッカー】<Jリーグ>海外視聴者にとって観る価値のあるリーグか?海外放映権収入は3年で20数億円...前回と比べると2倍以上増★2

【メディア】DAZNの本国CEO来日!品田英雄が直撃取材「Jリーグを海外市場に向けて放映することも視野に入れている」
  ↑
  ↓
【野球】来春の巨人-阪神の米国開幕戦、集客面などで大赤字が見込まれ中止 米国人はGT戦に全く興味なし

FOXスポーツ&エンターテイメント放送終了 ホークスファンからは惜しむ声

「楽天TVがパリーグ2020年シーズン年間パックを1000円で販売する早割キャンペーン」

756:名無しさん@恐縮です
22/12/06 19:37:56.04 Jjcg9miH0.net
代表の試合は観たいが
メディアの過熱報道がうざすぎて
まだ観てないわ
でも観なくてよさそうだな

757:名無しさん@恐縮です
22/12/06 19:45:13.21 JJnqhoUf0.net
コピペ連投が一番つまらんというのがサカ豚にはわからんのだろうか

758:名無しさん@恐縮です
22/12/06 19:48:38.33 U3Y0W4xp0.net
>>744
視聴率が右肩下がり急降下のWBCが?

759:名無しさん@恐縮です
22/12/06 19:49:47.09 5XblMLTu0.net
ここぞとばかりにクロアチアの選手監督が言いたい放題らしいけどどうなの?

760:名無しさん@恐縮です
22/12/06 19:53:23.31 y7yrfo5+0.net
【W杯】PK3本阻止に「奇跡のキーパー」 クロアチアメディアがGK大絶賛 [征夷大将軍★]
スレリンク(mnewsplus板)

大衆紙24SATAは「クロアチアを過小評価してはいけない」との見出しで、ダリッチ監督のコメントを紹介。
「ドイツとスペインを破った相手に素晴らしい戦いができた」と日本の健闘をたたえつつ、「日本は我々を甘く見ていたかも知れない。それは間違いだった」と振り返った。(ブリュッセル=玉川透)

前回準優勝国が、「日本は我々を甘く見ていた」と感じてたらしいw

761:名無しさん@恐縮です
22/12/06 19:54:08.64 y7yrfo5+0.net
【サッカー】「日本人は我々を過小評価していた。彼らの間違いだ」クロアチア指揮官、森保J撃破に痛烈な一言! [ひかり★]
スレリンク(mnewsplus板)


前回準優勝国
「我々は日本に見下されていた」

日本がいつの間にかジャイアントに!
どんなワンダーランドだwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch