【W杯】森保一監督続投オファーへ「契約を延長しない理由がない」大会終了後の23年1月までに ★7 [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
【W杯】森保一監督続投オファーへ「契約を延長しない理由がない」大会終了後の23年1月までに ★7 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch372:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/12/04 16:47:45.87 0jIFUXSc0.net
俺もレオザさん推すわ
少なくともネット民やYouTube視聴者は納得する

373:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/12/04 16:56:40.35 Srj4vJVL0.net
中東からオファー

374:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/12/04 17:02:33.82 pjA2Sdgo0.net
オシムが監督継続してたらグループリーグ敗退だったと思う。実際アジアカップで負けてたし。
良いサッカーと勝つサッカーは違うよね

375:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/12/04 17:17:09.15 REtoBRiE0.net
選手のおかげ
再現性がない
相手が手加減してた
前半ガー
内容ガー
自称サッカーオタクの素人が大好きな言葉ですw

376:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/12/04 18:19:33.43 eBVPGfT60.net
>>374
実際オシムって実績的にはオーストリアのクラブでしか結果残してないしな
それでも有難がれたのが当時のJリーグのレベルを示してる

377:名無しさん@恐縮です
22/12/04 21:15:11.92 ZnKHm42K0.net
>>376
ベスト8も参加国が少ない大昔だし

378:名無しさん@恐縮です
22/12/04 21:54:32.44 4pFBuG980.net
森保の戦術がないのもヤバいけど
2試合目でターンオーバーなんてもっとヤバいのよ

2連勝してスペインに負けて落ちても、それこそ俺らサッカー馬鹿が嫌いな感動をありがとうを俺らサッカー馬鹿が本気で思ってたわ

もし続投になったら人生初のデモに参加します

379:名無しさん@恐縮です
22/12/04 22:01:23.91 gGhmkEoO0.net
>>378
参加者4人位しかいなさそう

380:名無しさん@恐縮です
22/12/04 22:10:23.24 rXhw7hqY0.net
森保アンチは森保が日本人監督だから
うらやましい人達なんじゃないか?

381:名無しさん@恐縮です
22/12/04 22:23:11.52 5Jecwr9h0.net
新聞で読んだけど森保て京都サンガにいたのか
あんま記憶ないんだが

382:名無しさん@恐縮です
22/12/04 22:53:49.94 8d6T3yPb0.net
交代でも続投でもいいけど

アンチは森保以上の監督は
誰なのか教えてくれ

383:名無しさん@恐縮です
22/12/04 22:56:21.59 sn0y0Mb10.net
>>377
別に90年W杯のベスト8自体は価値あるだろ
むしろ旧ユーゴスラビア代表ってメンツが割とドリームチームだから
普通の監督でもこれくらいは行けたんでね?という気がしてくる方が問題だな

384:名無しさん@恐縮です
22/12/04 23:25:07.98 AtIbXMwD0.net
いや、自分でもビックリしたけど
マジでサッカーへの興味が完全に失せた
あんなサッカーで勝てるスポーツってくだらなさすぎる
目覚めさせてくれてありがとう森保監督

385:名無しさん@恐縮です
22/12/05 05:26:16.69 k/19cIjf0.net
>>383
当時ユーゴ内戦勃発の過程にあって多民族な代表チームはまとめるのがほんと大変だったと思うぞ
その後殺し合うセルビアとクロアチアとか普通に同じチームにいたんだから

386:名無しさん@恐縮です
22/12/05 07:15:11.91 aUsEwYpx0.net
ふざけんな!
今すぐ解任して本田を監督にしろ!!
それしかクロアチアに勝つ道はない!!!

387:名無しさん@恐縮です
22/12/05 08:08:32.97 9uQl1w1g0.net
まず田嶋がやめろよ。
新しい会長が選ぶべき。

388:名無しさん@恐縮です
22/12/05 08:19:07.96 Vk9oYmcP0.net
西野までの日本代表は初戦に勝つことに集中して後は勢いでみたいなプランだったのが今回はドイツに勝つだけでは突破できないと読んでスペイン戦対策から逆算してる
だからターンオーバーはコスタリカ戦でやるしかないし勝ち点1でもいいってメンバー選考の頃から頭にあったみたい

389:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:17:13.41 4TVUfV/L0.net
次は外国人監督が基本線で、ポイチ続投も選択肢として有り得る
スポーツ紙にはそう書いてた

390:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:43:27.24 RiGu29Ty0.net
>>384
アメフトでも見てろよバーカw

391:名無しさん@恐縮です
22/12/05 12:19:11.23 Lku1GiTV0.net
>>389
日本サッカー協会の予算じゃ
ロートルか落ち目か性格に難ありしか呼べないから
だったら森保でいいよ

392:名無しさん@恐縮です
22/12/06 11:13:12.64 RxHxDkdR0.net
スポンサーの圧力で好きな選手招集できないんじゃまともな監督は来ないだろう
田嶋以下スポンサーも変える必要がある


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch