暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch300:名無しさん@恐縮です
22/10/21 11:06:18.50 M9LKzkhJ0.net
ワンピ必死過ぎて草

301:名無しさん@恐縮です
22/10/21 11:06:31.40 tkNYm9A00.net
ONE PIECEはあんなに馬鹿みたいに洗脳宣伝してないし
オワコン鬼滅は創価と一緒に消えな

302:名無しさん@恐縮です
22/10/21 11:07:56.51 ZuEnAkgh0.net
特典ありきで同じ奴ばかり見に行ってるせいかそこまで流行ってるようには感じないな
体感だと君の名はの方が大騒ぎしてたような気がする

303:名無しさん@恐縮です
22/10/21 11:11:06.46 Y9PD211g0.net
>>197
配給会社も複数回の鑑賞促してるもんな

304:名無しさん@恐縮です
22/10/21 11:16:24.97 AP8ZwF7R0.net
>>297
君の名は。は戦後すぐの名作ドラマの名前パクったおかげで
タイトルに勘違いして普段アニメ観ない爺婆が大挙映画館に押し寄せて
爺婆ブーストで興行収入250億円超えだからな…
普通のアニメ映画よりも全世代が観てるので大騒ぎしてたような感なのは間違いではない

305:名無しさん@恐縮です
22/10/21 11:20:45.21 EqhfwDq70.net
どうりで全く周りでは話題にならないのなww
中学の弟に聞いたらまだトップガンの方が話に出てたらしいぞ。アニメ見るのダサい層とダサくないに分かれるとか

306:名無しさん@恐縮です
22/10/21 11:20:56.65 AP8ZwF7R0.net
>>278
アニメ再開すればまた話題になると思うが
アニメも刀鍛冶の里編と無限城編であと2〜3シーズンで完結しそうなので

307:名無しさん@恐縮です
22/10/21 11:22:13.11 iFS2GP+u0.net
>>297
そりゃ口コミでの250億と
こんだけ特典つけても現在170億の映画とじゃ差がありすぎる

308:名無しさん@恐縮です
22/10/21 11:28:17.47 OZIo/dPp0.net
転売ヤー通うの大変だなw

309:名無しさん@恐縮です
22/10/21 11:34:26.78 8AWx26g80.net
>>297
13年ぶりに200億達成したアナ雪も、その後の君縄も鬼滅も200億は通過点だったからな
単価高い特殊上映が多い今の劇場状況だと、
余裕もって200億達成するくらいじゃないと社会現象にはなれない

310:名無しさん@恐縮です
22/10/21 11:35:04.07 bU1fSWdq0.net
>>14
「麦わら帽子」=「ゆたぼん」

311:名無しさん@恐縮です
22/10/21 11:38:58.60 fGxOKPbL0.net
君の名は。って特典ここまでつけたりしてた?
そうでなくて250億ならすごいな

312:名無しさん@恐縮です
22/10/21 11:44:58.84 qVZVmTXJ0.net
コナンが強いのはどこから見てもある程度話つかめる
映画だと説明入るしな
ワンピはまじわからん

313:名無しさん@恐縮です
22/10/21 11:47:14.61 vHLch1dq0.net
鬼滅オワコンとか言ってるが、そもそも職場や家族や友人間でワンピの話などハナから出ないからねw
特典を肯定しても否定しても結局は鬼滅を認めざる負えない流れで笑える
イケメンキャラって、ゾロやサンジやエースじゃないの?
癒しキャラはチョッパー
お色気はナミ、ロビンとか言うキャラじゃ無いの?
人気要素になるキャラを全部揃えてるじゃん

314:名無しさん@恐縮です
22/10/21 11:58:44.70 vHLch1dq0.net
>>299
本当かよw
爺になるとそんなに呆けちゃうのか?
パイパニックて洋ピンを劇場でやったら
タイタニックと間違えて見に行くくらいの認識不足だぞ

315:名無しさん@恐縮です
22/10/21 11:59:55.79 .net
>>1
キモオタでも話題にしてないよな

316:名無しさん@恐縮です
22/10/21 12:02:55.49 uzJ0OdKl0.net
何作もやってるからな
Ado一人凄いだけでワンビース凄いにはならないよね

317:名無しさん@恐縮です
22/10/21 12:11:32.34 a4yQqnl80.net
>>309
爺婆の情弱ぶりは想像以上
爺婆舐めてはいかん

318:名無しさん@恐縮です
22/10/21 12:13:13.21 3tEoCdnV0.net
ワンピースがそこまで話題になってないのって子供人気がイマイチだからだろうな
アナ雪にしろ鬼滅にしろ子供人気すごかったもん
鬼滅なんてみんな何かしらの鬼滅関連グッズ持ってたろ特に緑と黒の市松模様
ワンピースはキャラ的に麦わら帽子くらいだからここが難しいとこだよな

319:名無しさん@恐縮です
22/10/21 12:15:00.20 qbR5P2ga0.net
>>313
ニカ登場あたりや最終章突入、配信効果で学生のファンは再び増えてきてるようだが
チビッ子の獲得は無理だろうな

320:名無しさん@恐縮です
22/10/21 12:33:18.72 0cjep5o40.net
>>1
ワンピは電通の方針に従ってるんやろう

321:名無しさん@恐縮です
22/10/21 12:53:49.34 LKdGN2gc0.net
キメツつまらなかったけど?ストーリー展開が安易すぎるんだよな

322:名無しさん@恐縮です
22/10/21 12:56:36.12 /I9y1Jf80.net
>>316
安易も何も鬼退治に色んな伏線を求めるほうがおかしい

323:名無しさん@恐縮です
22/10/21 13:04:12.07 clhj52vJ0.net
おれでさえ15回は行ったから、普通な15分の1の集客だったんだろうな

324:名無しさん@恐縮です
22/10/21 13:09:32.88 DsO5I6DQ0.net
>>311
Adoの新曲の再生数見て来い
7曲同時ランクインとかビルボード1位とかはワンピのおかげ
それ言うやつオッサンなんだよなぁ
若いやつの方がAdo単体にそこまでの吸引力無いのわかってる

325:名無しさん@恐縮です
22/10/21 14:15:45.24 twcALOE30.net
>>299
ジジババ大好きなTVで当時ガンガンCM流れたし間違えれないだろ
しかもNHKの君の名はが日本を席巻した時に思春期以上の年齢だった人らは80台後半以上だろ
そんなガチ年寄達が大挙して映画館に来てたと?
データでもあるのか?

326:名無しさん@恐縮です
22/10/21 14:23:45.81 vHLch1dq0.net
アドだからワンピ見た
見たからダウロードした
前回興行収入50億からの躍進はアド信者の取り込みに
成功したからと赤い髪の人の話しだからが少しだけある

327:名無しさん@恐縮です
22/10/21 14:47:27.91 dR7DDw0B0.net
>>321
一番大事なメイン曲が良かったのが大きい
といっても新時代もそれなりにクセあるけど

328:名無しさん@恐縮です
22/10/21 16:11:45.09 gvsQF6+00.net
逆光とトットムジカが神曲なんよな
映画を観ると新時代よりこっち推しになる

329:名無しさん@恐縮です
22/10/21 16:14:14.33 UsQ6lqGF0.net
>>317
精神年齢が小学生並みなんだな

330:名無しさん@恐縮です
22/10/21 16:28:58.20 IbtuFymu0.net
>>324
進撃見ときなよ
あれも結局、島の人間が同じことやっててシラけたけど

331:名無しさん@恐縮です
22/10/21 16:31:46.08 B8yxb3mA0.net
これが、広告代理店の限界とみるべきなのか?

332:名無しさん@恐縮です
22/10/21 16:34:48.76 DqjI44ZW0.net
>>325
進撃は信者多いけど鎧と超大型の正体明かすところがピークだもんな

333:名無しさん@恐縮です
22/10/21 16:45:23.39 vHLch1dq0.net
>>323
どっちもウタってキャラと合わない曲だね
逆光ってのは1番イラつく

334:名無しさん@恐縮です
22/10/21 16:47:19.89 x3qVTWIu0.net
鬼滅は終わるの早すぎた
海外編とか始祖鬼を描けば良かったのに

335:名無しさん@恐縮です
22/10/21 16:54:57.69 u23ILjgo0.net
そう?綺麗な終わり方したんじゃない
漫画に20年とか付き合いきれんよ

336:名無しさん@恐縮です
22/10/21 17:04:10.55 XmMifE5L0.net
>>316
潔いほどまでの若年賛美感動ポルノに振り切れてたのが今の日本人には合ってた
見目好い若者が犠牲になって残酷に散るの、んほれる~!
気持ちよく泣かせてくれず
お気に入りキャラできても感情移入するのに躊躇う描写がある進撃みたいなのに疲れてたのかもしれない

337:名無しさん@恐縮です
22/10/21 17:16:40.25 y4w2s7QY0.net
鬼滅はものすごいテレビで取り上げられたけど
ワンピは全くテレビで取り上げられないな
今のところ宮根も騒いでないし
ニュースとかもワンピの映画を取り上げてるの
ほとんど見たことない
ランキングでもadoがうざすぎて流されてる感じだし
映画の興行収入もまた1位かって感じでスルーされてる
鬼滅の時は
ものすごかった

338:名無しさん@恐縮です
22/10/21 17:33:26.30 7sLVXDHQ0.net
過去のワンピと比較すればすごい数字出してるけど、他作品と比較して驚くような数字じゃないからね…
この数字で取り上げてたら逆にステマステマ言われる

339:名無しさん@恐縮です
22/10/21 17:56:59.42 XHnRkx250.net
>>130
でも客席半分じゃん

340:名無しさん@恐縮です
22/10/21 18:04:48.92 9Gw3E5KB0.net
>>332
鬼滅の時は興味ない人でもスーパーでコラボお菓子の棚がすっからかんになってるのとか、書店で欠品中とか入荷は未定とか書いてあるpopが視界に入ってたからなあ

341:名無しさん@恐縮です
22/10/21 18:07:43.97 Xt0/nXem0.net
鬼滅はもう誰も話題に出さないけどあの熱狂してた奴らどこ行った?

342:名無しさん@恐縮です
22/10/21 18:15:08.31 IGHB8tzH0.net
>>336
Twitterでバズってたよ新シリーズ始まるんでしょ
いつからかは知らんけど

343:名無しさん@恐縮です
22/10/21 18:16:52.53 IGHB8tzH0.net
>>331
進撃は進撃でバズっての凄いと思ったけどなあ
ワンピはいまだに連載が人気で凄い
鬼滅も凄かった
漫画すごいね!で良くないかね?

344:名無しさん@恐縮です
22/10/21 18:35:29.42 QxnZssAp0.net
>>36
NARUTOまだ人気あるの?

345:名無しさん@恐縮です
22/10/21 18:35:48.81 OEL0RQ1G0.net
>>336
年末に無限列車再放送で次シリーズの発表もする

346:名無しさん@恐縮です
22/10/21 18:42:37.17 Z/LWif550.net
鬼滅アンチがなかなか成仏できなくて哀れだな

347:名無しさん@恐縮です
22/10/21 18:46:09.04 7K2AdtTZ0.net
ワンピの映画ヒットしてても特に盛り上がりないから
オタクしか見てないんだろ

348:名無しさん@恐縮です
22/10/21 18:56:04.82 vHLch1dq0.net
ワンピースももっと早く終わりにしたら良かったんだよな
第一話とかでさ

349:名無しさん@恐縮です
22/10/21 19:08:17.92 2SUzOqWp0.net
>>330
鬼滅が綺麗な終わり方とか糞ワロ
漫画史の中でも上位に入るぐらいのグダグダ糞endだぞ
もはや何してるかわからない無惨戦からの終わりで酷評100%だった

350:名無しさん@恐縮です
22/10/21 19:23:25.14 6utbabv40.net
腐れがそう言ってるのは見た

351:名無しさん@恐縮です
22/10/21 19:28:55.76 ssVUGi+c0.net
終盤は冨樫みたいなラフ画だったしな
アレを褒め称えてるやつはキチガイ認定してOKだった

352:名無しさん@恐縮です
22/10/21 19:34:25.56 MKfJkA7r0.net
壺とか倉刂価とか力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

353:名無しさん@恐縮です
22/10/21 19:37:11.25 jtYvZcOQ0.net
自分はすっぱり終わってよかったと思った
あまりにも物足りないと思ったらちゃんと後で補完されたし
それも嫌だって人がいるみたいだけど

354:名無しさん@恐縮です
22/10/21 19:49:17.34 u23ILjgo0.net
>>344
ワンピは空島辺りからグダグダでしょ
信者も


355:本当はさっさと終わって欲しいと思ってるだろ? 年取るとごちゃごちゃストーリー理解出来なくなるしな あ、コドオジだから大丈夫か



356:名無しさん@恐縮です
22/10/21 19:50:15.06 aXw4PZol0.net
席数増やそうが埋まらない作品は埋まらないから

357:名無しさん@恐縮です
22/10/21 19:55:13.31 URRtR2zy0.net
これだとネクスト鬼滅と宣伝されまくった呪術廻戦が、鬼滅の半分も稼げなかったのかわいそうになってくるなwwwwww

358:名無しさん@恐縮です
22/10/21 20:00:17.48 u23ILjgo0.net
URLリンク(i.imgur.com)
今日の最終上映

359:名無しさん@恐縮です
22/10/21 20:01:49.47 u23ILjgo0.net
URLリンク(i.imgur.com)
明日の正午から上映

ガラガラやん
本当に150億超えてる?

360:名無しさん@恐縮です
22/10/21 20:09:34.26 u23ILjgo0.net
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

361:名無しさん@恐縮です
22/10/21 21:58:32.63 plcJslSg0.net
>>104
伝説の395万部か

362:名無しさん@恐縮です
22/10/21 23:27:47.95 T35Z+kq/0.net
>>145
16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6ef-yBXr)[] 投稿日:2022/09/02(金) 12:01:28.33 ID:ux7qhNhD0
第二弾入場特典
鬼滅の刃 公開30日(イラストカード)
呪術廻戦 公開30日(ビジュアルボード)
ワンピース 公開8日(カード40枚入りカードデッキ)
第三弾入場特典
鬼滅の刃 公開44日(イラストカード)
呪術廻戦 公開44日(ビジュアルボード)
ワンピース 公開22日(限定コミックス)

映画の特典というと普通はペーパー1枚とかなんだが
ワンピは冊子を連続で配った挙句、カードパックやフィギュアを特典につけだしたからな>>80

363:名無しさん@恐縮です
22/10/22 00:21:48.69 KlOFAkJ70.net
鬼滅の特典商法がバラされて顔真っ赤なキツメ信者www

364:名無しさん@恐縮です
22/10/22 00:34:30.93 0piuIUaQ0.net
>>357
鬼滅の追加特典の大半がイラスト1枚かつランダム配布は無いんだからアニメ映画としては普通
一方ワンピはこれだけ豪華特典配っても200億が不透明な状況なのが現実
しかもすずめの戸締まりの公開週とか週末1億台がやっとだろうに特典ぶつけるし

365:名無しさん@恐縮です
22/10/22 00:42:57.66 64l7EQdi0.net
>>352
>>353
見れないー

366:名無しさん@恐縮です
22/10/22 00:43:41.94 64l7EQdi0.net


367:名無しさん@恐縮です
22/10/22 00:44:15.08 64l7EQdi0.net


368:名無しさん@恐縮です
22/10/22 00:44:48.15 64l7EQdi0.net


369:名無しさん@恐縮です
22/10/22 00:45:13.88 JJYkWI/R0.net
>>357
バラされてって、みんな知ってるよ
ワンピより大勢の人が見に行って貰ってんだから
バラされちゃったのはワンピでしょw
コソコソ細々と小さな努力してたんだね
頑張ってるな

370:名無しさん@恐縮です
22/10/22 00:46:45.77 64l7EQdi0.net


371:名無しさん@恐縮です
22/10/22 00:47:42.20 64l7EQdi0.net


372:名無しさん@恐縮です
22/10/22 00:48:15.65 64l7EQdi0.net


373:名無しさん@恐縮です
22/10/22 00:49:36.77 64l7EQdi0.net


374:名無しさん@恐縮です
22/10/22 00:50:13.55 64l7EQdi0.net


375:名無しさん@恐縮です
22/10/22 00:50:47.07 64l7EQdi0.net


376:名無しさん@恐縮です
22/10/22 00:51:32.94 64l7EQdi0.net


377:名無しさん@恐縮です
22/10/22 00:52:10.18 64l7EQdi0.net


378:名無しさん@恐縮です
22/10/22 01:19:55.55 aYjATtS60.net
>>355
更に言うと395万部刷った鬼滅最終23巻は同梱版を75万部刷って同梱版込で395万部ということにしていて公式では320万部+75万部という扱い。
なんでそんな小細工をと思っていたらその年のワンピの発行部数が320万部で毎年各社のコミック初版の部数が公表される月刊誌創にワンピと鬼滅が並んで1位という扱いでワンピを抜かせない忖度が伺い知れる扱いにされていた。

379:名無しさん@恐縮です
22/10/22 01:49:36.07 gYvY5lPE0.net
>>351
呪術廻戦への悪口はやめなさいwww

380:名無しさん@恐縮です
22/10/22 02:17:01.31 p1GzdU5y0.net
鬼滅はシールとか紙ッペラだけで済んでたのに
フィギュアとか・・・どんだけ必死なんだろう
なんか可哀想になってきた

381:名無しさん@恐縮です
22/10/22 02:35:14.47 eXLEIHWD0.net
>>374
フィギュアも豪華だけど、カード40枚入りデッキをお盆週に投入したのがエグかった

382:名無しさん@恐縮です
22/10/22 02:46:16.80 LdM2NCgi0.net
電通ゴリ押しなのにワンピは評価が上がらない

383:名無しさん@恐縮です
22/10/22 02:56:16.99 u6SWVIYY0.net
>>363
宣伝してない特典商法してないが鬼滅信者の謳い文句だったのにバラされて手のひら返しちゃったか

384:名無しさん@恐縮です
22/10/22 03:01:09.65 eXLEIHWD0.net
>>377
何と戦ってんの?

385:名無しさん@恐縮です
22/10/22 03:14:29.49 64l7EQdi0.net
まいじつ

逆から読んでもまいじつ

386:名無しさん@恐縮です
22/10/22 03:15:56.00 64l7EQdi0.net
呪術は0がピークだったなあ
過去編をあげる人もいるけど

387:名無しさん@恐縮です
22/10/22 03:43:07.80 LdFEuit20.net
>>1
イラネ

388:名無しさん@恐縮です
22/10/22 03:53:31.63 CU2P25wu0.net
>>357
スレタイ読めよ54歳

389:名無しさん@恐縮です
22/10/22 06:32:17.29 ud5vLY710.net
レッドまだみてないけど面白い?

390:名無しさん@恐縮です
22/10/22 07:03:12.85 KDW0vRNl0.net
>>383
めっちゃ面白い
ADOのライブもど迫力あるし
大昔ジャンプ見てたくらいで、初めてワンピース映画見たが、アニメ1話目から見直している

391:名無しさん@恐縮です
22/10/22 07:46:53.02 pgr0zfBw0.net
URLリンク(i.imgur.com)
まだ今日のチケット有るから見にいげば?

392:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch