【音楽】米津玄師「KICK BACK」、SpotifyグローバルチャートTOP50にランクイン [少考さん★]at MNEWSPLUS
【音楽】米津玄師「KICK BACK」、SpotifyグローバルチャートTOP50にランクイン [少考さん★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
22/10/18 23:42:00.87 DrvuDQ8G0.net
世界の米津

3:名無しさん@恐縮です
22/10/18 23:42:27.10 yMcScLNc0.net
キックバック?電通ソングか

4:名無しさん@恐縮です
22/10/18 23:42:54.48 WSYv6PFF0.net
YouTube動画再生数1億回突破!

5:名無しさん@恐縮です
22/10/18 23:43:47.14 T5TrDQBr0.net
アニメ最強

6:名無しさん@恐縮です
22/10/18 23:45:39.46 p4RQLpc10.net
こういうランキング操作するのは日本と韓国くらいなんだろな

7:名無しさん@恐縮です
22/10/18 23:46:25.75 OzKeWlDj0.net
唯一KPOPと戦えるんじゃないかw

8:名無しさん@恐縮です
22/10/18 23:47:14.26 yTJQKHtc0.net
へっ?すげえな

9:名無しさん@恐縮です
22/10/18 23:47:42.11 TgABR86D0.net
米とイクラはオワコン😇

10:名無しさん@恐縮です
22/10/18 23:47:53.61 yTJQKHtc0.net
史上初
そうだよね
聞いた事ないと思ったわすげー

11:名無しさん@恐縮です
22/10/18 23:50:14.74 j0PjfPFg0.net
>>10
以前藤井風かなんか入ってなかったっけ

12:名無しさん@恐縮です
22/10/18 23:53:57.07 0n/kM2gh0.net
歌詞が陳腐で驚いた

13:名無しさん@恐縮です
22/10/18 23:56:33.53 03vg5KSA0.net
Vaundyの曲の方が良いけどあれ一回きりしか流れないんだよな勿体無い

14:名無しさん@恐縮です
22/10/18 23:56:37.52 JmgZon9I0.net
ミッシェル千葉?

15:名無しさん@恐縮です
22/10/18 23:58:15.25 uySEWMsf0.net
今のJ-POPではナンバーワンブランドかな 米津が

16:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:01:22.88 TTU1unBE0.net
談合とか脱税絡みの?

17:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:04:10.55 6QEahUIj0.net
>>14
初めて聞いた時ガチで千葉も今風のやつ作れるんだと思ったわ

18:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:06:24.68 gzvsUDtp0.net
>>17
蘇れ!アベ!

19:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:07:21.69 54oG6deb0.net
糞曲でもチャートインとかアニメ効果スゲーな

20:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:10:09.45 wMng3Axw0.net
>>13
ホンマや
Vaundyのがええ曲やな
URLリンク(youtu.be)

21:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:10:39.89 1q6FzEMS0.net
チェンソーのやつは米津もVaundyも正直言って駄曲だと思った
そもそもアニメの作風と全く合ってない面子だよね米津Vaundyだけじゃなくて他も
ホルモンくらいじゃないの違和感ないの

22:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:11:25.06 89g4eQB90.net
ああ、チェンソーマンのチェンソーの意味でキックバックか
キックバック事故は多いから気を付けないと

23:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:12:52.35 agmPWOBj0.net
>>6
日本は一応ガチだろ
ヤオだったら米津が日本人初の快挙になってないだろ
そういうの好きな事務所大勢いるのに

24:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:12:58.75 jtgnUnkQ0.net
米津はフラミンゴ出した時もっと面白い方向行くのかと思ったら案外そうでもなかった

25:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:14:47.23 89g4eQB90.net
米津は個人的に当たり外れが激しすぎる好きな曲はとことん好きだけどその他は全く興味わかん
感電とPOPSONGが狂おしいほど好き

26:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:15:05.16 z9j0Zqbz0.net
あれ?Adoちゃんが歌ったワンピースの曲はランクインしてなかったのか?

27:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:16:18.64 agmPWOBj0.net
>>26
そっちはアップルミュージックだろ

28:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:18:30.75 G52fn57j0.net
そりゃあジャンプアニメのタイアップを有名どころが全力で取りに行くわけだな

29:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:19:23.11 x5TpMSIl0.net
>>12
最近の奴ら全般そうだよな

30:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:22:01.81 gA5wNDpv0.net
糞みたいな曲でも人気アニメとコラボ
しとけば単細胞オタク達が勝手に
盛り上がってくれるから楽よね

31:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:22:07.89 eYoRbaSn0.net
>>24
フラミンゴ良い曲だよな
チェーンソーもウルトラマンも駄曲…

32:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:26:58.31 2yu8d1Ga0.net
チェンソーマンのタイアップは露骨に商売っ気出しすぎだよなあ
レコード会社が売り込みたい人達大集合って感じ

33:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:27:56.20 H0H49oCx0.net
米津の曲で唯一いいと思ったわ

34:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:28:26.34 wPNHUVFl0.net
何聞いても同じやし歌詞よーわからんし
歌聴きにくいし
パプリカみたいな曲にした方が良かったんちゃうか
子供に歌わしても良かったちゃうか

35:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:35:33.29 4a/g1sGH0.net
>>13
初聴でフレーズが印象に残るいい曲

36:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:36:23.88 p/p1Oh3U0.net
MADHEADLOVEポッピンアパシー
みたいなごちゃごちゃ感ある曲いいよ
米津玄師

37:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:41:44.67 ApMhYYHI0.net
アイネクライネ以外はクソ

38:名無しさん@恐縮です
22/10/19 00:57:17.78 gADHofn+0.net
それに比べてバンプの曲よ

39:名無しさん@恐縮です
22/10/19 01:06:11.21 clmK7ED50.net
>>20
王様ランキングの曲でバウンディ知ったけどこっちもいいな
歌めちゃくちゃ上手いけど顔が残念だからかイマイチ人気出てないな

40:名無しさん@恐縮です
22/10/19 01:17:14.81 .net
マジ空気みたいな薄っぺらい曲

41:名無しさん@恐縮です
22/10/19 01:18:38.41 .net
ウタに勝ってからいえやコラ!

42:名無しさん@恐縮です
22/10/19 01:27:30.54 .net
この曲は全部聴いたら好きになった
アニメのOPで使われてる所だけだとあまり魅力感じなかったけど

43:名無しさん@恐縮です
22/10/19 01:51:39.07 .net
>>13
ついさっきMVリリースしたけどめちゃいいな
第一話のバトルシーンのアングルMVみたいにやったらよかったのにと思った

44:名無しさん@恐縮です
22/10/19 01:55:54.68 .net
>>30
世界への売り出しとしてアニメしかないからな

ただそれだとアニメに寄せなきゃならないからな…

韓流アイドルってタイアップなしで売り込んでるんだろうか
それであれだけ再生数回ってるって凄いよな
急上昇とか見るとブッチぎってる

45:名無しさん@恐縮です
22/10/19 01:58:40.63 .net
>>42
同じく

ずとまよのも全部聴いたら気に入った

SPY×FAMILYのedもフルで聴いたらまーいいかなと思ったけど
MV観たらもうちょっとなんとかならなかったのかと思った

46:名無しさん@恐縮です
22/10/19 01:58:52.63 .net
>>44
アレはリアルで工作だろ
ガチだったら
中華系のアーティストがとっくにヒット連発だろ
つーか、インド系のアーティストですら
ヒット飛ばせないわけで

47:名無しさん@恐縮です
22/10/19 01:59:47.26 .net
海外でも通用して人気あります路線やり出したら終わりだな

48:名無しさん@恐縮です
22/10/19 02:27:50.49 d72uCpaaB
ディスんなよwww

49:名無しさん@恐縮です
22/10/19 02:02:48.29 .net
てかアニメがメインの題材で
主題歌とか全然メインのものじゃないのに
ヒットチャートまで入るの凄すぎじゃん

50:名無しさん@恐縮です
22/10/19 02:05:06.91 .net
意味わからん
チェーンソーマンのOPだったからチャートインしたそれだけ

51:名無しさん@恐縮です
22/10/19 02:13:49.30 .net
昔のアーティストのほうが実力あったというとすぐ老害扱いされるのは辛かった50代おっさんだけど
でも米津玄師は時代の寵児だと思う
こんなに作曲センスあると思ったのは宇多田以来
米津も宇多田も天才
そして俺の一番愛しているASKAもね

52:名無しさん@恐縮です
22/10/19 02:26:42.99 .net
壺とか倉刂価とか力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤


URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

53:名無しさん@恐縮です
22/10/19 02:28:45.87 .net
別に露骨なことせずにかつ日本語のまま受け入れられてるってのが凄いというか
えらいことだとは思う( ´・ω・`)

54:名無しさん@恐縮です
22/10/19 02:35:13.22 .net
>>33
いいよなおれも好きだ
何回も聴いてる

55:名無しさん@恐縮です
22/10/19 02:38:18.79 7fH8Bxkn0.net
努力未来a beautiful star

56:名無しさん@恐縮です
22/10/19 03:10:09.97 ayduFDnw0.net
まあ日本人とアジアが一部聞いてたらランクインは一瞬するやろ

57:名無しさん@恐縮です
22/10/19 03:24:55.30 HQXJWqSa0.net
まぁウルトラマンの曲よりはいいかな
曲の途中でゆったりになるのがあんま好きじゃないけど

58:名無しさん@恐縮です
22/10/19 04:54:45.99 0xIqKKXa0.net
日本はアニメ最強なんだからアニメーターとかの環境や給料上げてやれ
んで日本政府はいらんことして邪魔すんなよな
どうせなんとかジャパンの金とかもどうでもいい奴らが中抜きやら
変な事業で税金使いまくってんだろ
ほんと日本政府のやることゴミ、邪魔しかしねーし

59:名無しさん@恐縮です
22/10/19 04:56:51.01 agmPWOBj0.net
>>58
クールジャパンは君みたいな無学な人間が勘違いしているが
食品輸出を増やすために
日本食レストランの海外出店の補助がメインプロジェクトだった
普通に成功して10年で食品輸出が3倍になった

60:名無しさん@恐縮です
22/10/19 04:58:43.77 0xIqKKXa0.net
2話目のedも可愛くてよかったな
1話目edのVaundyのもカッコよくて好き
opでもいいくらいの出来やわ

61:名無しさん@恐縮です
22/10/19 05:00:32.21 kKc0e3FT0.net
それでは聞いてください新曲 「馬鹿ども」

62:名無しさん@恐縮です
22/10/19 05:13:23.95 0xIqKKXa0.net
>>59
バカで失礼しました
クールジャパンが食がメインとは知りませんでした

63:名無しさん@恐縮です
22/10/19 05:21:13.27 hshWMFVN0.net
海外では米津もただのアニソン歌手

64:名無しさん@恐縮です
22/10/19 05:22:23.59 GGP6C6FA0.net
この人の曲何がいいのか全くわからん

65:名無しさん@恐縮です
22/10/19 05:33:05.08 2ppswKWv0.net
ここまでモー娘。の歌詞連呼する意味が分からんけど外人にはどう聞こえるんだろう

66:名無しさん@恐縮です
22/10/19 05:35:49.23 PpD3GBA60.net
今話題のアムウェイソングか

67:名無しさん@恐縮です
22/10/19 05:35:52.17 MB96/OST0.net
その傘をくれよのあたりの歌詞が好き

68:名無しさん@恐縮です
22/10/19 06:00:20.29 e89i791f0.net
>>67
米津元帥ってなんか傘に拘りあんのかな

69:名無しさん@恐縮です
22/10/19 06:43:03.70 i0eBEk6u0.net
二重に整形した??

70:名無しさん@恐縮です
22/10/19 06:51:43.13 eLetG0bf0.net
>>68
B'zの椅子みたいな位置付け

71:名無しさん@恐縮です
22/10/19 06:57:20.32 pFEInA8x0.net
チェンソーマンのおかけで世界にも知られる

72:名無しさん@恐縮です
22/10/19 07:07:33.42 qMyUx4HzR
このイキった名前の人誰ですか?

73:名無しさん@恐縮です
22/10/19 07:05:16.66 gFp8I1RO0.net
>>1
グローバル人気とか言いながら実体は日本人が支えてるだけ
ホントに外国人ファンがいるならベビメタみたいに現地ファン集めライブしてみれば良い
けど無理でしょ?w

74:名無しさん@恐縮です
22/10/19 07:08:08.91 P8hKbmCJ0.net
米津玄師って強い自己顕示欲と強い容姿コンプの間で葛藤してる感じやな

75:名無しさん@恐縮です
22/10/19 07:24:20.78 9rTOGlkS0.net
>>55
まんまこれだよね

76:名無しさん@恐縮です
22/10/19 07:27:39.29 +d3nW46Y0.net
毎週エンディングの曲変えるって決めたヤツ偉いわ
考えてもできないもの普通

77:名無しさん@恐縮です
22/10/19 07:33:43.46 Qnrp/CiM0.net
アニメすげえ

78:名無しさん@恐縮です
22/10/19 07:37:10.62 67iAwaom0.net
しゃがれボイスが格好いい。でも歌詞はあんまりチェンソーマン感無いかな。取りあえず原作好きだから限定CDポチタ。後は俺の好きなホルモンと女王蜂がどんな曲になってるか非常に楽しみ。

79:名無しさん@恐縮です
22/10/19 08:27:37.94 .net
歌詞がすごい
反戦ソングメッセージソングじゃん

80:名無しさん@恐縮です
22/10/19 08:29:49.27 .net
>>1
この曲のドラムンベースリミックスを早く誰か作れよ

81:名無しさん@恐縮です
22/10/19 08:30:43.73 .net
>>13
昔の洋楽の焼き直しやん

82:名無しさん@恐縮です
22/10/19 08:34:51.20 .net
>>73
YouTubeの時代に何を言っているんだ? 国境なんてない時代だぜ 米津はグローバルに人気はあるよ というかJ-POPの歌手は普通に海外も意識している オフィシャル髭男dismのcry babyの字幕は10か国語ぐらいあるぞ

83:名無しさん@恐縮です
22/10/19 08:35:42.66 .net
>>13
あの糞雑魚いらねえよ
王様ランキングでも糞だったしSpotifyタイアップはパクリだし

84:名無しさん@恐縮です
22/10/19 09:45:22.70 PZ08M/2z0.net
落ちぶれたなおい

85:名無しさん@恐縮です
22/10/19 11:03:06.73 KbtPK31T0.net
どういう意図でモー娘。のフレーズを連呼してんの?

86:名無しさん@恐縮です
22/10/19 11:12:45.11 J7MpxR360.net
>>23
Spotifyは操作できないので韓国勢は長い間1位取りきれてない
アジア人初のワールドワイド1位は今年6月
神戸出身の楠木譲治が3週連続で獲った

87:名無しさん@恐縮です
22/10/19 11:15:08.89 5EziA9je0.net
チャンソーマン二話見たけど面白くなかったけど
これから面白くなるのか?

88:名無しさん@恐縮です
22/10/19 12:08:50.53 KbtPK31T0.net
>>87
面白いと思わなきゃ面白くないんだから切れよ
頭空っぽかよ

89:名無しさん@恐縮です
22/10/19 12:59:51.71 y7nXLQXw0.net
>>82
米津はグローバルに人気が有る?
だったらワールドツアーとかやってみな
グローバルアーティストは皆やってるぜw

90:名無しさん@恐縮です
22/10/19 13:07:36.24 y7nXLQXw0.net
You Tubeのコメントにちょっと外国語のコメが混じっている程度でグローバル人気とか笑わせるわ 
井の中の蛙も大概にしとけw

91:名無しさん@恐縮です
22/10/19 16:16:04.13 .net
>>7
広瀬すずが一言↓↓↓

92:名無しさん@恐縮です
22/10/20 16:04:28.41 GSFkEE790.net
>>7
>>86
Spotifyマンスリーリスナー
米津420万
リナサワヤマ430万(オリコン36位、全英3位)
Ado510万
yoasobi580万
藤井風872万
ミツキミヤワキ996万(全米6位)
楠木譲治3101万
国内でいくら頑張ろうがトップの20%にも届かない
むしろこうやって国内メディアに穢されてしまうと頭打ちのイメージが強くなる
和楽器バンドみたいに外タレとのコラボにカネ積んだ挙句
共演したステージ上で蔑まれる惨めなアーティスト人生が待っている

93:名無しさん@恐縮です
22/10/20 19:26:28.27 9T8aE8ND0.net
韓流はどう見ても工作だからな
世界中に同胞がゴロゴロいる
インド系や中華系でも無理だったことを
韓流がやれるわけがない
そもそも移民2世世代だと
育った国>ルーツの国になるのが通常だし

94:名無しさん@恐縮です
22/10/20 19:32:54.43 gJJDNXuc0.net
誰が聞いてんのこんなゴミ

95:名無しさん@恐縮です
22/10/20 19:33:02.46 LWzNS2zu0.net
アニソンっぽいなと思ったらアニソンだった

96:名無しさん@恐縮です
22/10/20 19:42:32.84 dB1u/Dyg0.net
ヒロアカはマジでOP失敗だろ

97:名無しさん@恐縮です
22/10/20 19:43:48.50 bENt/ZnI0.net
キックバックと中抜きの違いを説明して

98:名無しさん@恐縮です
22/10/20 22:17:36.89 HLsNgzpZ0.net
この歌がアリならオレンジレンジのロコローションは
何でアカンかったんや?

99:名無しさん@恐縮です
22/10/20 23:52:50.99 7wO+cclh0.net
米津の曲ではウィル・オ・ウィスプが一番好きだな

100:名無しさん@恐縮です
22/10/21 00:39:25.60 5O6qnd0X0.net
編曲でオケアレンジやりだしてから
なんか違うと思うようになった

101:名無しさん@恐縮です
22/10/21 16:14:23.48 Mi6sRkmi0.net
そんなに怖いか米津が

102:名無しさん@恐縮です
22/10/21 16:34:36.12 3JOfaOeS0.net
米津バカにすると玄人を気取れるから最高だわ
本当は中卒のおっさんだから歌詞がどうとかよく分からんけど自分が若い頃の曲をageる踏み台にしてる
支持してる若者を蔑むと老化のことも忘れられていい気分や

103:名無しさん@恐縮です
22/10/21 16:43:36.69 Lm4lYJS50.net
聴きすぎてもう秋田

104:おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k
22/10/21 17:33:01.11 8KYmjD3q0.net
米津玄師 身長188cm

105:名無しさん@恐縮です
22/10/22 00:39:07.85 SaH39tRf0.net
今回の曲ハチが全盛期に投稿したパンダヒーローに似てていろんな国の外人が歌ってみたり楽器を弾いてみたりしてるのがニコニコ動画の世界版を見てるみたいで凄くワクワクする

106:名無しさん@恐縮です
22/10/22 00:50:30.40 QzHHGf3t0.net
全然米津っぽくないし常田っぽくもない
まあ常田は常田っぽいとかそういうのないけど

107:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch