うる星やつら:第2話「あなたにあげる/幸せの黄色いリボン」カット公開 “病弱な巫女”サクラ登場 第1クール全サブタイトルも解禁 [朝一から閉店までφ★]at MNEWSPLUS
うる星やつら:第2話「あなたにあげる/幸せの黄色いリボン」カット公開 “病弱な巫女”サクラ登場 第1クール全サブタイトルも解禁 [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch250:名無しさん@恐縮です
22/10/19 10:26:01.44 .net
高橋留美子作品は中盤からつまらなくなる
例外はめぞんくらい

251:名無しさん@恐縮です
22/10/19 10:36:19.69 .net
>>232
やらないだろ
原作者とそういう条件でも付いてるのかもしれないし
押井の時にめちゃくちゃやったからなあ

252:名無しさん@恐縮です
22/10/19 10:48:30.17 .net
>>251
オリジナル向きのアニメだし
押井の時の大ヒットもあるし
原作通りやれなんて言わんだろ

253:名無しさん@恐縮です
22/10/19 10:50:39.80 .net
サクラ初登場回はエロい
原作でも旧アニメでも
新作はあそこまでエロくはできんだろうな

254:名無しさん@恐縮です
22/10/19 10:51:02.73 .net
製作側がオリジナルはやらない原作から厳選したエピソードをアニメ化する言うてるやん

255:名無しさん@恐縮です
22/10/19 11:02:07.55 .net
>>17
いつかブーメラン来るよ草

256:名無しさん@恐縮です
22/10/19 11:11:55.79 .net
>>248
うる星のストーリー展開がつまらないとか今時の若い子はスゲエこと言うなあw

257:名無しさん@恐縮です
22/10/19 11:17:00.32 .net
>>225
少し上に昔のラム引きずってる人たちの書き込みがが
自分も少し篭った声だなと
4クールもやるから耳に心地よくないと視聴が辛い

258:名無しさん@恐縮です
22/10/19 11:32:39.26 RVJ7p9yV0.net
>>15
大人になってそれなりにはモテるとわかる
女の子追いたい性格の人は追われる側になると安心しきって雑に扱いがち
追われなくなるとまた気になりだす

259:名無しさん@恐縮です
22/10/19 11:58:50.91 COz6xtvp0.net
令和ラムちゃんのキャラデザデザインした人神じゃない?鬼かわよだっちゃww

260:名無しさん@恐縮です
22/10/19 12:13:28.05 vWA8IF6+0.net
>>254
そうなんだツマランなあ

261:名無しさん@恐縮です
22/10/19 12:19:27.74 M9xx+T4S0.net
>>259
絵はいいけどコンテがなあ、昭和すぎる

262:名無しさん@恐縮です
22/10/19 12:22:19.72 fbKZE9q90.net
>>28
昭和のサンデーを見る番組なのに面白い面白くないの評価し奴www

263:名無しさん@恐縮です
22/10/19 12:24:09.78 48rgzE6D0.net
スタッフの暴走はもう見られないのか

264:名無しさん@恐縮です
22/10/19 12:24:47.46 S0HN4K/i0.net
テレビ無いんだけど、他にどこで見られる?

265:名無しさん@恐縮です
22/10/19 12:33:09.31 RNAB4QF10.net
>>264
ギャオで見逃し配信
無料はここだけだな

266:名無しさん@恐縮です
22/10/19 12:56:40.58 cNKn2rrC0.net
忘れがちだけどあたるってモテ男の設定なんだよな

267:名無しさん@恐縮です
22/10/19 13:46:43.81 XFowQb2g0.net
押井守は要らないけどメガネは欲しい。
痛し痒しだな (´・ω・`)

268:名無しさん@恐縮です
22/10/19 13:53:42.58 PGQDaNYr0.net
>>266
あたるは一見だらしないクズだが付き合うと男前さが分かるみたいな
逆が面倒でパーフェクトに見えて実はマジクズ

269:名無しさん@恐縮です
22/10/19 14:56:17.67 zsnTFmFH0.net
今作のキャラデザは落ち着いてて良いな
旧作は高田明美のキャラデザがけばけばしくて嫌いだった

270:名無しさん@恐縮です
22/10/19 15:03:34.06 Z2N1tueE0.net
>>268
一部そういうシーン抜粋されてまともにうる星読んでない奴がそう思ってるだけで、あたるも遊び人だし面道も別に屑ではない
顔と学力以外では中身同程度

271:名無しさん@恐縮です
22/10/19 15:07:54.69 Z2N1tueE0.net
>>252
基から原作エピソードのほうがアニオリより面白い
深夜アニメのクール数程度なら原作の良エピソード抜粋だけでも無問題だし

272:名無しさん@恐縮です
22/10/19 15:36:39.88 vWA8IF6+0.net
>>271
まあ楽しみにはしてるけどねw

273:名無しさん@恐縮です
22/10/19 15:39:10.48 ZUcIXB+t0.net
>>269
初期は留美子のキャラデザも劇画寄りでブサイクだし

274:名無しさん@恐縮です
22/10/19 15:45:54.83 ZP0mgWGx0.net
最初1話見たときラムが違うと思ったけど今見直したらキャラデザいい感じだった。

275:名無しさん@恐縮です
22/10/19 16:41:02.57 M9xx+T4S0.net
背景はおそ松さん狙ったのか微妙な感じだったなあ

276:名無しさん@恐縮です
22/10/19 16:52:21.07 QLAFfb5L0.net
>>270
あれ、学力も同程度じゃなかったっけ?

277:名無しさん@恐縮です
22/10/19 17:17:40.85 CwDlVjaw0.net
面倒から金と顔をなくしたらあたるになる

278:名無しさん@恐縮です
22/10/19 17:39:13.58 6Ma6hql/0.net
パチンコ台作りたくて復刻したんでしょ( ・ω・)

279:名無しさん@恐縮です
22/10/19 18:03:03.22 Az662mkB0.net
>>9
本人乙!

280:名無しさん@恐縮です
22/10/19 18:05:29.19 RVJ7p9yV0.net
>>276
面堂は頭は いいよ

281:名無しさん@恐縮です
22/10/19 18:06:04.74 RVJ7p9yV0.net
面堂の家来は全員アホだけど

282:名無しさん@恐縮です
22/10/19 18:27:09.95 SpSl4iYE0.net
小学館創業100周年記念で作られたアニメだよ

283:名無しさん@恐縮です
22/10/19 18:58:24.76 ty24q8wf0.net
公式サイトのつべに第1クールの作品タイトルが全部公表されてた
旧作アニメと違い原作のタイトルをそのまま使用

284:名無しさん@恐縮です
22/10/19 19:01:42.37 aEGwmMWz0.net
旧作見てた老害なんか排除でいい、新規のファン獲得が目的なんだし

285:名無しさん@恐縮です
22/10/19 19:10:05.87 OhTeqt9f0.net
>>278
小学館創業100周年記念アニメなんでパチンコは関係ねえな
パチンコは独自にやってる

286:名無しさん@恐縮です
22/10/19 19:11:38.67 COz6xtvp0.net
>>261
鬼滅なんか大正じゃん!ww

287:名無しさん@恐縮です
22/10/19 19:14:18.34 VNlR2umQ0.net
合わせ鏡の悪魔とUFOタクシーの話はあるのかな

288:名無しさん@恐縮です
22/10/19 19:15:38.55 K5y4CacO0.net
>>257
そう
ラムの声のはっちゃけ宇宙人ぽさがなかった
無理に似せなくてもよかったかも

289:名無しさん@恐縮です
22/10/19 19:29:00.63 z9vXf6zi0.net
何かまだ探り探りだったな主役二人の声w

290:名無しさん@恐縮です
22/10/19 19:38:55.59 408T/dE/0.net
>>289
まあ全4クールの長丁場だしどんどん慣れていくだろう

291:名無しさん@恐縮です
22/10/19 19:42:16.33 bDRwM4Nb0.net
>>288
あれ似てるのかな
声が低すぎて可愛らしさが全く無いんだが

292:名無しさん@恐縮です
22/10/19 19:42:33.61 M9xx+T4S0.net
>>286
いや原作の時代背景でなくて映像の見せ方が昭和て感じ。おそ松さんやバカボンリメイクみたく今ふうの見せ方が良かった

293:名無しさん@恐縮です
22/10/19 19:42:36.10 bDRwM4Nb0.net
>>264
アマプラに普通にあったぞ

294:名無しさん@恐縮です
22/10/19 19:43:08.60 bDRwM4Nb0.net
>>269
ラムの髪がパステル過ぎて違和感ありまくり

295:名無しさん@恐縮です
22/10/19 19:43:52.71 bDRwM4Nb0.net
>>289
あたるの声は良かった

296:名無しさん@恐縮です
22/10/19 19:46:34.90 RVJ7p9yV0.net
>>284
あんな原作の予備知識がないと楽しめない構成で新規とか無理だわ
二話で唐突にラムが住み込みしてて、しのぶがラムにまいどまいどストレス抱えてるような描写したところで、視聴者からすればラムとの出会いをみたばかりなので置いてきぼり

297:名無しさん@恐縮です
22/10/19 19:49:12.26 CwDlVjaw0.net
>>294
原作準拠だとあーなる

298:名無しさん@恐縮です
22/10/19 19:50:56.77 RVJ7p9yV0.net
ちょっとしのぶとの三角関係が軽視されすぎてて、旧作もラムが主役感はあったが、まだオープニングやジングルの時の描き方に あたるが好きなのは しのぶとハッキリ描写させてたし、今回のはマジでしのぶ脇役なんだなって感じ

299:名無しさん@恐縮です
22/10/19 20:14:12.05 q5M2Ac1Y0.net
>>12
第一話見るとダイヤル電話だったが

300:名無しさん@恐縮です
22/10/19 20:18:30.70 ZP0mgWGx0.net
あの古い漫画をあそこまでリメイクアニメ化してるんだからいいわ。
ラムの声は20代の有名女優か宮城県出身の声優か女優がよかった。

301:名無しさん@恐縮です
22/10/19 20:54:43.28 UNgfAsQH0.net
>>287
とりあえず1クール分のタイトルは発表された
URLリンク(youtu.be)

302:名無しさん@恐縮です
22/10/19 20:58:25.48 7nfobU4B0.net
押井=クソアニメ確定だな
押井がポプテピピック作ったら最強気がする


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch