【アニメ】2023冬アニメ一覧|1月放送開始 新作アニメ・再放送アニメ情報 [征夷大将軍★]at MNEWSPLUS
【アニメ】2023冬アニメ一覧|1月放送開始 新作アニメ・再放送アニメ情報 [征夷大将軍★] - 暇つぶし2ch236:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
ヴィンランド・サガは畑編か?

原作読んでない組はついていけるのか?

237:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>234
わざわざリンクまでして貰ってすまん
確かに公式チェックしてなかったわ
ネトフリかぁ

238:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
伊藤潤二?
冨江の?
マジ?

239:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
ダンまちくらいしか観たいのがない

240:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>236
一期と原作組以外はついていけないんじゃね
ついていける連中でもアシェラッドがいないとつまらんとか言ってるジャンプ脳層もいるしどうなるかね

241:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
東リベとニーアくらいかな

242:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
アヌス様やるの?声優どうするの

243:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
防振りとかいうヒロインが仲間を背に乗せて四足歩行で移動するアニメ

244:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>162
もう終了でいいと思う
函谷関防衛成功で外敵全てに勝ち
呂不韋との内部抗争にも勝ってあとは名実共に作業ゲーだし

245:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
もういっぽん!が楽しみ

246:名無しさん@恐縮です
22/10/14 23:21:04.25 qzEGhxAi0.net
進撃遅えぞゴルァ!

247:名無しさん@恐縮です
22/10/14 23:26:19.47 vIgGUAg+0.net
こんなにあるのか一大産業だな
海外でも海外アニメ毎期こんなに作られてるのか?
海外のアニメってほとんど知らない

248:名無しさん@恐縮です
22/10/14 23:28:14.23 vIgGUAg+0.net
>>198
遊園地?でドラケン?だったかが死んだあたりからつまらなく
あの前のタイムリープで解決終了なら名作だった

249:名無しさん@恐縮です
22/10/14 23:30:14.15 vIgGUAg+0.net
>>225
これだけいっぱいあるんだから他の見れば良いじゃん
そんなことでイライラさてたら人生大変じゃない?

250:名無しさん@恐縮です
22/10/14 23:32:13.15 vIgGUAg+0.net
>>244
てかあんな始皇帝無双話、歴史書一文だけの戦争とかを良く起伏つけて書けるわ

251:名無しさん@恐縮です
22/10/14 23:41:21.50 Ob5H/FMJ0.net
ざぶとん期待

252:名無しさん@恐縮です
22/10/14 23:43:51.82 vIgGUAg+0.net
>>118
見所おっぱいあるやんけ!

253:名無しさん@恐縮です
22/10/14 23:45:23.79 vIgGUAg+0.net
>>222
どっちが良いの?

254:名無しさん@恐縮です
22/10/15 00:00:23.15 91XLdkQB0.net
あそびあそばせはまだかいな?

255:名無しさん@恐縮です
22/10/15 00:08:39.75 6lcROV7Z0.net
犬になったら楽しみだな

256:ルル様
22/10/15 01:00:30.56 iEvIg7yD0.net
本町女子 公大文系 嫁候補 藤依智章依
スレリンク(osaka板)

257:名無しさん@恐縮です
22/10/15 01:28:38.07 hD7swPF50.net
今年は、リコリスとアビスと異世界おじさんと着せ替え人形が面白かったです

258:名無しさん@恐縮です
22/10/15 01:32:36.67 gTu0vvov0.net
ここにきて一向に減らないな

259:名無しさん@恐縮です
22/10/15 01:46:56.24 YnH0fMHM0.net
>>44
この前原作が完結したから来年中にやるんじゃね?

260:名無しさん@恐縮です
22/10/15 01:53:40.71 Vi0pzx6K0.net
なにこのライトノベルみたいなタイトル群
タイトルだけで吐き気する

261:名無しさん@恐縮です
22/10/15 02:02:32.00 Qrfj59Px0.net
異世界はリゼロと転スラとオバロが面白かったです

262:名無しさん@恐縮です
22/10/15 02:36:54.51 WgHhSW0Q0.net
文豪ストレイトドックスはいいアニメだと思うよ。犬好きは見た方がいい。犬の気持ちをよく表していて犬の細かなディテールも描かれていて面白かった。

263:名無しさん@恐縮です
22/10/15 02:39:08.31 RRLtbob10.net
>>8
同じく
惰性で見るのはあるけど、めっちゃ楽しみってのが無い
平家物語みたいなのやってくれんかなぁ

264:名無しさん@恐縮です
22/10/15 03:05:06.51 RcIRMQCK0.net
魔王様は声優交代け?

265:名無しさん@恐縮です
22/10/15 03:12:08.48 RcIRMQCK0.net
魔王様は声優交代け?

266:名無しさん@恐縮です
22/10/15 03:18:41.12 XfBORzM/0.net
>>253
秋。チェーンソーマンとガンダムとスパイファミリーとモブとゴールデンカムイとぼっちざろっくがある。
影の実力者とアキバメイドとヒューマンバグもまあまあおもろい。
うる星やつらはがっかりだった。テンポ悪い。

267:名無しさん@恐縮です
22/10/15 03:21:12.38 5/Ao6wxV0.net
>>236
WITからMAPPAに変わったから期待できない

268:名無しさん@恐縮です
22/10/15 03:24:53.66 M0Tg3D8F0.net
魔王様リトライも2期やらんかな

269:名無しさん@恐縮です
22/10/15 04:24:51.43 vWik0+JJ0.net
四畳半神話大系の新しい6話をDisneyだかHuluだかで独占でやってるらしいけど
独占はだめだねー
見る気なくす

270:名無しさん@恐縮です
22/10/15 05:25:22.19 4z1xPx580.net
>>260
長いタイトルが多いんだよな、ラノベ原作って

271:名無しさん@恐縮です
22/10/15 05:27:00.15 4z1xPx580.net
>>224
これより前にゼンカイジャーでも鈴木の代役やってるからな

272:名無しさん@恐縮です
22/10/15 05:28:24.43 4z1xPx580.net
>>242
梅原に交代

273:名無しさん@恐縮です
22/10/15 06:36:49.62 +J3740Cn0.net
鬼滅はまだなのか
刀鍛冶の里は甘露寺と禰豆子のシーンが楽しみだ
遂に玄弥が本格的に物語に絡んでくる

274:名無しさん@恐縮です
22/10/15 07:17:22.54 qhSQDXzz0.net
なんかタイトルだけ見るとパッとしないな
夏秋が揃いすぎたか

275:名無しさん@恐縮です
22/10/15 07:17:39.20 6qYuLx7r0.net
>>41
すでにオワコン

276:名無しさん@恐縮です
22/10/15 07:19:23.55 m+utM7Wq0.net
今期が豊作だった…?

277:名無しさん@恐縮です
22/10/15 07:32:57.31 /XFBj+9Q0.net
進撃の巨人のラストって年末だったんじゃないの?
1月もやんないの?

278:名無しさん@恐縮です
22/10/15 07:46:16.37 hbmrG6qG0.net
2期連続で週チャンアニメ2本同時とか珍しい事が起きてるな

279:名無しさん@恐縮です
22/10/15 08:05:10.32 19QJOXd60.net
本読みの下剋上はないのか。
リゼロも無いな。
原作あるんだから半年おきにはやって欲しい

280:名無しさん@恐縮です
22/10/15 08:11:41.97 hqZKUfTS0.net
なろう系多過ぎw
そんなにネタないんか?(´・ω・`)

281:名無しさん@恐縮です
22/10/15 08:16:32.73 YnGSMDqu0.net
歌のおねえさん2

282:名無しさん@恐縮です
22/10/15 08:19:31.39 4z1xPx580.net
>>265
そう梅原裕一郎に

283:名無しさん@恐縮です
22/10/15 08:28:10.68 YnGSMDqu0.net
>>275
一定数いるなぁ笑

284:名無しさん@恐縮です
22/10/15 08:35:17.35 3d0fM/SN0.net
>>277
進撃は何のアナウンスもないから
ヴィンランド・サガが2クール
だろうね
その後だろうから早くて来年春か

285:名無しさん@恐縮です
22/10/15 08:36:42.84 dTGMmjWL0.net
そういえばキメツの次のシリーズはいつやんの?

286:名無しさん@恐縮です
22/10/15 08:37:50.60 hJtjcIZM0.net
ビンランド・サガさえやってくれればご機嫌よ
あとは鬼滅の刃はどうなった。楽しみに待ってるんやで
秋口にはやるんじゃなかったかおお?

287:名無しさん@恐縮です
22/10/15 08:38:43.68 AbLAdifp0.net
東リベとしょーたいむ
ぐらいか

288:名無しさん@恐縮です
22/10/15 08:46:37.50 Rhyt1ZtO0.net
面白そうなのがない

289:名無しさん@恐縮です
22/10/15 08:50:16.17 anUab4+90.net
カムイ外伝まだ?

290:名無しさん@恐縮です
22/10/15 08:50:17.77 Ju+0i3Pb0.net
>>111
最近の短いアニメばかりなのつまんないわほんと

291:名無しさん@恐縮です
22/10/15 08:53:16.42 a+cPkXnC0.net
これが冬アニメだと
今やってるのは秋アニメなのか

292:名無しさん@恐縮です
22/10/15 08:59:22.54 YDrLLR2B0.net
>>125
感じ方は人それぞれよね
原作読む限り、逆にラストまでどんどん上り調子なのが鬼滅だと思うわ

293:名無しさん@恐縮です
22/10/15 09:03:14.52 YDrLLR2B0.net
とにかく楽しみなのはヴィンランド・サガ
あと幼女戦記2期ずっと待ってるわ

294:名無しさん@恐縮です
22/10/15 09:08:48.15 cXCNGfAk0.net
サガ以外面白そうなのなくて
しょーたいむ2期で笑っちまったわ
なんか中途半端なとこで終わってたもんなあれ

295:名無しさん@恐縮です
22/10/15 09:19:54.48 9Cv/Tqay0.net
ヴィンランドサガ1期序盤の原作改変したのは未だ納得してない

296:名無しさん@恐縮です
22/10/15 09:32:29.19 NAQhXvU70.net
>>1
タイトルだけで見る気がしないのばかり

297:名無しさん@恐縮です
22/10/15 09:36:13.86 4z1xPx580.net
>>291
そう

298:名無しさん@恐縮です
22/10/15 09:39:52.18 8yPePTB50.net
聞いたことないのばっかり

299:名無しさん@恐縮です
22/10/15 09:43:38.66 B+o37ZQH0.net
微妙すぎる。続きものだけだな

300:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>277
現段階でアナウンスがない辺り、いま放送中の『弱虫ペダル』が長くて2クール放映かと。
『進撃の巨人』を来年4月から放送するとなると、そのおさらい放送で数週間短縮かな?

>>284
『ヴィンランド・サガ』は2期から放映局がTOKYO MXに変わる。

301:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
僧侶枠の2期ってよくわからんな
しょうたいむそんなに人気あるのか。そもそも採算取れてんのあれ

302:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>284
>>300
もう漫画で結末出ててあと12話ぐらいなんだから早く終わらせてくれよ
あえてアニメで観るために漫画読むのも我慢してんのに

303:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>4
ドラケンの声変わったんだっけw

この秋の豪華さは一体なんだったんだってゆう

304:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
きららのやつはまだか

305:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>302
ラストと後日談が酷評でガビ山先生が堪えているという話もあるから、一部改変も有り得るかな?
そうだとすれば、シナリオの練り直しやMAPPAの仕事量からして、時期的には真っ当かもしれない。

306:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
オーフェン懐かしいなおい。中学の時図書館で借りて読んでて好きだったけど今みたらどう思うかな…

307:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>114
お前はオレの尊敬するハゲのを侮辱した!許さない!尻舐めさせろ!

308:名無しさん@恐縮です
22/10/15 12:00:05.56 BSqxICgq0.net
もういっぽんは見ると思う

309:名無しさん@恐縮です
22/10/15 12:24:43.59 cZGmj6tk0.net
一番驚くのは進化の実とかいうクソアニメの続編があること

310:名無しさん@恐縮です
22/10/15 13:25:56.93 AUJvlnOb0.net
ほのぼの日常系どれ?

311:名無しさん@恐縮です
22/10/15 14:53:39.42 XfBORzM/0.net
>>310
おにいちゃんはおしまい
あとほのぼのしたいならリーゼロッテと解説の~がおすすめ

312:名無しさん@恐縮です
22/10/15 14:59:58.39 lVpGP8DX0.net
解散

313:名無しさん@恐縮です
22/10/15 15:57:36.59 NYMPYafT0.net
リゼロと転スラを

314:名無しさん@恐縮です
22/10/15 15:59:03.70 6GO27WS/0.net
あやかしくらいしかない

315:名無しさん@恐縮です
22/10/15 16:04:14.28 AgMQ9PMg0.net
鬼滅の続編はいつよ?

316:名無しさん@恐縮です
22/10/15 16:08:37.94 IFuVAd440.net
ヴィンランドとゴルフかなー卍も見るか

317:名無しさん@恐縮です
22/10/15 16:09:51.22 dwJ8GHSD0.net
ロボコは何かの番組内のショートアニメだっけ?

318:名無しさん@恐縮です
22/10/15 16:18:49.03 6IcBiIf50.net
鬼滅はもう熱冷めちゃったな
刀鍛冶やるの遅すぎる

319:名無しさん@恐縮です
22/10/15 16:21:07.71 FfZbx/eQ0.net
>>1
ジョジョしか知らんけどお前らこれらを知ってんの?

320:名無しさん@恐縮です
22/10/15 16:28:08.71 32VSo0QY0.net
文ストと東リベ以外見るものねーな
あやかしくらいかな。

321:名無しさん@恐縮です
22/10/15 16:37:23.79 Q8fBn5BZ0.net
TRIGUNの新作も追加で。

322:名無しさん@恐縮です
22/10/15 16:39:45.53 CUOAZxqb0.net
>>321
ネトフリの? 前評かなりあかんとか聞いたが

323:名無しさん@恐縮です
22/10/15 16:44:02.42 Q8fBn5BZ0.net
>>322
Netflix配信については分からないけれど、一応テレ東深夜枠でOAらしい。
URLリンク(trigun-anime.com)
細やんのウルフウッドは納得出来るけれど、ミリィが出て来ない点とメリルの職業がマスコミという点がちょっと……という感じ。

324:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
灼熱卓球娘の二期を

325:名無しさん@恐縮です
22/10/15 20:07:05.03 QXfK7Shv0.net
英雄王は百合だから観るで

326:名無しさん@恐縮です
22/10/15 21:25:06.43 5HUgKmZr0.net
12/10に無限列車またやるから遊郭総集編もやって冬か春には刀鍛冶だな

327:名無しさん@恐縮です
22/10/16 03:48:03.68 saDbChuU0.net
>>54
URLリンク(www.nicovideo.jp)

328:名無しさん@恐縮です
22/10/16 04:25:49.10 t3jjBqcI0.net
>>6
月980円くらい払えよ
安いもんだろう

329:名無しさん@恐縮です
22/10/16 11:17:53.09 i+05LvFL0.net
>>292
それなー
無限列車なんてエピソードのひとつに過ぎんし
ここからが鬼滅の本番よな

330:名無しさん@恐縮です
22/10/16 11:22:21.05 WAilLvp80.net
ジョジョはネトフリで26話やってるけど、3クール目は地上波でやるのか?

331:名無しさん@恐縮です
22/10/16 11:31:54.45 ijRpcMGn0.net
進撃は引き伸ばししすぎ

332:名無しさん@恐縮です
22/10/16 11:50:25.21 v8ll9/8J0.net
進撃はあのエンディングをできる限り目立たずに終わらせたいんだろうな

333:名無しさん@恐縮です
22/10/16 12:19:57.09 RbyrcYcx0.net
>>323
自己レス。
PVを拝見したけれど、制作会社をオレンジからスタジオKAIに変えた方が圧倒的に観られるレベル。
オレンジはアクション系を手掛けるにしても、少女漫画誌に載っているタイプの漫画が向いている。
それこそ制作会社のパクリで企画が頓挫した『東京BABYLON』を引き受けた方が良さそうな。

334:名無しさん@恐縮です
22/10/16 13:35:28.04 OOyHD14b0.net
進撃のアニメってまだ終わってないの?

335:名無しさん@恐縮です
22/10/16 13:36:23.58 OOyHD14b0.net
>>325
英雄王は面白いよね

336:名無しさん@恐縮です
22/10/16 14:03:27.17 v8ll9/8J0.net
>>334
ほんとにあと残り1マイルくらいで止まってるね

337:名無しさん@恐縮です
22/10/16 15:35:34.47 RXn2Va4l0.net
無職転生まだか

338:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>336
そんな寸止めみたいなことしてんのかw
まあでも勢いで終わる感じじゃなくてラストが全てだもんな

339:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>336>>338
さすがにもう待てないから原作読んじゃったわ
まー異論ありまくりのオチなんだろうけど、
先生は、作話するのに
「原因と結果」つまり因果関係を明確にすることを重視してるんだなってのは伝わった。
だからこそ進撃の巨人は名作になったんだろうなと。

そこから逃げなかったし、俺はまー楽しく最後まで視聴できたから満足
ここ20年の少年漫画では一番の名作だと思ってるよ

340:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
『進撃の巨人』は最終盤のエレンの言葉と後日談を練り直してアニメ化するのかな? とも。

341:名無しさん@恐縮です
22/10/16 19:22:24.81 v8ll9/8J0.net
>>339
よくクリエイター主演の物語とかで大衆にはひとまず嫌われるネタをクリエイターがやりたがる展開とかあるが
周囲の人間に「それやったらもう作品二度と作れないかもしれないよ」みたく忠告されたりするけど
進撃はまさに最後それやってしまったから
それだけで駄作扱いする人種もいるしでも極北までやりきったのも確かなんだよな

342:名無しさん@恐縮です
22/10/16 19:26:50.52 EpYcM6Iy0.net
>>330
12月にNetflixで3クール目(25~38話)を先行配信、1月からTVでOAという流れ。
URLリンク(jojo-portal.com)
38話で完結との事。

343:名無しさん@恐縮です
22/10/16 20:11:27.23 yzjldUtW0.net
忍風カムイ外伝の再放送いつ?チンチン

344:名無しさん@恐縮です
22/10/17 01:12:14.57 rJntozh+0.net
>>342
時期が何時だろうとタモリ倶楽部の裏ではな

345:名無しさん@恐縮です
22/10/17 01:26:47.05 /nounomy0.net
>>230
原作が強いと金も使えるし続編も込みでしっかり作れる
蜘蛛があの大惨事になったのが本当に謎だけど

346:名無しさん@恐縮です
22/10/17 02:00:57.44 0lafJEkr0.net
>>7
ぐうの音も出ないわ

347:名無しさん@恐縮です
22/10/17 02:07:07.29 ObE/0z6s0.net
くまくまくまベアー2期いつまで待たせんだよいい加減にしろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch