松任谷由実、「潮が引くように人気も動員も落ち…」改名で苦悩吐露「開き直って模索しだした。荒井由実を絶対超えるんだって」 [muffin★]at MNEWSPLUS
松任谷由実、「潮が引くように人気も動員も落ち…」改名で苦悩吐露「開き直って模索しだした。荒井由実を絶対超えるんだって」 [muffin★] - 暇つぶし2ch60:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>19
そういえばむかしよく非公認アルバム問題とかあったね。
非公認なのに売っているというw
最近はもう聞かなくなったけど。

61:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:22:37.98 xIaPN2EO0.net
今の松任谷に金落とす人間は何求めてんの?

62:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:23:54.47 vCafpcBj0.net
おニャン子が素人だった時の有名人がユーミンか
踊りとかもなんか似てるんですけどテンポが

63:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:24:21.42 9gYW7NPo0.net
>>61
思い出

64:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:26:56.30 LkHNCVRS0.net
売れても普通ヒット曲は20代でしか出せない
何曲か売れてもアルバム3枚も出せば売れなくなる
旦那の才能もあるけど30代以降もヒット曲出し続けたんだからそこはすごいよ

65:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:27:22.12 4xxsJD8f0.net
>>3
福山雅治の凋落思い出せよ

66:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:28:41.90 79t63gNv0.net
>>1
後追いで調べた感じだと
荒井時代はシングル「あの日にかえりたい」がプチヒットして
それ以前よりファン層が広がったんじゃなかったかな
結婚に関しては、本人も当時の世間の常識的に「家庭に入れ(仕事やめろ)」と言われるかもな、と思ってたら
そんな事言われずシングル2枚(潮風にちぎれて&遠い旅路)を松任谷由美名義で出して活動再開って流れだったと思う
本人も正隆も結婚時には、そのまま活動継続すると言明してないんで
ファンたちも単純に当時の世間の常識通りになるんだろうなぁ(=次回作に期待するのは無駄だろうなぁ)と思ってただけなんじゃないのかね

67:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:29:09.33 4xxsJD8f0.net
>>63
んー、ゆーみんの場合、
思ひ出、思い出ノスタルジー、どれが適切やろか?
ここで悩むってことはやっぱ別格ではあったな

68:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:29:58.81 5AnY1ZwS0.net
ルージュの伝言て知名度の割に6.9万枚オリコン最高45位と売れてないのな

69:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:30:02.22 W7NI7yFD0.net
荒井由実の時代に自分が学生だったら邦楽にハマっただろうなあと思う
そういう面では今の時代の学生じゃなくてよかった

70:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:30:34.13 QTdfMw6X0.net
>>65
福山の凋落は凄かった

71:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:30:40.83 xIaPN2EO0.net
中島みゆきの方が凄いわ

72:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:31:24.96 K0TcNNPO0.net
松任谷正隆「当時どうしても乗りたい車が3台あってね。それで神様にお願いしたんですよ『カミさんの奴隷になってもいいからどうかこの3台に乗らせてください』ってね。そしたら本当にその3台を買えたんですよ。まあその後ずっとカミさんの奴隷になったんですけど」

73:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:32:38.04 ajUKqx9q0.net
>>57
そんな感じ。
なんというか商業チックになりすぎた。

74:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:33:05.89 8HIHDT+n0.net
松任谷由実結婚後人気凋落
わかれうたの大ヒットにより中島みゆきの快進撃が始まる
提供曲あばよ、かもめはかもめ、LALALA、窓ガラス、ひとりぽっちで踊らせて、みにくいアヒルの子
しあわせ芝居、追いかけてヨコハマ、20才になれば、化粧
この空を飛べたら、すずめ、春なのに、最愛、カムフラージュ、ロンリーカナリアなどがヒット
中島みゆきのシングル曲もヒット連発
わかれうた、ひとり上手、悪女、誘惑、横恋慕など大ヒット
アルバムの売り上げも中島みゆきの圧勝
寒水魚は年間売り上げNo.1になる
女王の座を守る
松任谷由実は守ってあげたいのヒットまで砂を噛む思いで過ごす

75:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:38:09.19 tV0pQi9f0.net
松任谷由実と中島みゆきは聴く層(裕福な層/貧乏な層)が違うってコメント読んでなるほどなーと思った
自分貧乏だから松任谷由実の曲はいまいち響かなかった

76:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:40:34.77 JOCd1b6S0.net
音楽に疎い俺は松任谷由実と荒井由実とユーミンが同一人物だと知るのが相当遅かった…
ユーミンと言う芸名の歌手がいると思っていた…

77:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:42:09.86 oCz0IEdz0.net
結婚したから当たり前なんだけど
サウンド作りで松任谷正隆の影響力が強くなり過ぎた

78:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:42:46.46 qQblGreo0.net
バブル世代よりちょい上に支えられてた感じか?

79:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:43:01.67 +eSlVwMT0.net
歌が下手なやつ程売れたおかしな時代があったんだと?
まあそれがあの下痢壺を生み出した昭和バブル世代なんだけどね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

80:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:45:59.14 9gYW7NPo0.net
>>75
中島みゆきは小学校の高学年のとき一部の女子が熱狂的に
支持して悪女とかまねして歌ってたよ。

81:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:49:52.39 xIaPN2EO0.net
金持ちのボンボンは洋楽だろ

82:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:50:19.23 h4GXdCLn0.net
翳りゆく部屋は神曲
ユーミンは永遠に神

83:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:54:47.94 jX2LRu3n0.net
今もツアーやってるけど、アリーナクラスの会場からホール会場へとダウンしてきたな。

84:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:54:53.90 vCafpcBj0.net
中島みゆきど同期か
二人でコンサートとかやらないの?
接点とかないの?

85:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:59:02.65 0605zRvG0.net
「自分のコンサートに客も入らないようなミュージシャンが、何がチャリティーだって
いうね。
まず芸人として、ミュージシャンとしての市民権を全うしてから、
その余力でやるものだと思う。」
「アグネス・チャン?大っ嫌い!
貧しい、恵まれない子供たちを商売にしないでほしい。』

86:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:02:19.78 vCafpcBj0.net
春よ来いから知った松任谷時代
最初から松任谷由実だった自分は
結婚したら売り上げ落ちるのはしょうがない
歌よりその人自身が好きなファンもいるし
アイドルなんかは特にそうだね
歌手とかはそんなダメージなさそうだけどあるのか

87:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:02:33.03 VU99KkuH0.net
中島みゆきと対比して考えた事無いな
どっちも凄いし

88:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:02:52.64 nJG0j2qb0.net
今でも5.6万売れてるんだから立派よ

89:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:03:54.72 5AnY1ZwS0.net
>>84
紅白で競演したのがいい思い出で
それが最初で最期になるとの事
お互い年もいってしまった

90:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:05:20.65 VW76CfsZ0.net
才能が溢れてるからどっちみち売れちゃったと思うけどな
自分でどんどんいい歌作れるんだもの

91:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:07:11.92 vCafpcBj0.net
>>89
それは寂しいね
両方知ってるし同期なんで何か接点あると思ったが

92:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:07:15.72 uS7UBxeB0.net
3つに絞ると

Carry On
人生ほど素敵なショーはない

93:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:09:42.82 qE10FB4k0.net
>>6
そうなの?

94:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:11:31.23 diFW2q5q0.net
5chってほんとジジババしかいないんだな

95:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:11:49.59 igTHyVQH0.net
自分は主に80年代のアルバムをリアルタイムで聴いてて
90年代入ってあまり聞かなくなったけど
その頃もずっと世間的には売れてて、自分の趣味が変わっただけだと思ってた
普通は人生の一時期しかピークの才能は発揮できないもんだと思うし
なのに最近出した深海の街がものすごく良くてびっくりした
歌は確かにおばあさんの声で高音もきれいに出てなかったが
こんな経験は他のアーティストでしたことない

96:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:13:16.82 BzM71SWY0.net
才能が枯渇したと言われるのは荒井由実の10代の頃が凄すぎたからだよなあ
短期間の爆発力ではいまだに彼女を超える人は出ていないと思う

97:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:15:21.75 usx0eX4Y0.net
>>54
大鶴義丹が出ていたな。

98:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:17:19.39 5jPFocqA0.net
「守ってあげたい」が、
起死回生の逆転ホームランだった

99:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:18:52.86 vPWC9ESQ0.net
>>26
>>27
やりなおし

100:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:20:26.36 ik0Ps6aU0.net
そんな時代もあったねと

101:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:20:47.94 9gYW7NPo0.net
>>98
なにか映画のタイアップ曲として使われたよなあとおもって
調べたら薬師丸ひろ子のねらわれた学園だった。
すっかり忘れていた。
個人的には卒業写真。学校でなにかとよく歌ったよ。

102:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:21:12.26 vCafpcBj0.net
時代とか糸とか聞いてるとそう思えてくる

103:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:22:00.74 2qCFS8WR0.net
結婚したら引退すると思ってたよね

104:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:22:07.79 vPWC9ESQ0.net
荒井由実→松任谷由実 成功
岩崎宏美→益田宏美 失敗
奥居香→岸谷香 なんか腹立つ

105:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:26:21.33 YyotcMW80.net
荒井由美時代知ってるのは流石に5chでも少数派だよな

106:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:28:39.15 yGGonXhJ0.net
松田聖子の歌書いてたよね

107:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:30:46.30 aB83Cu+D0.net
>>51
これは1979年の大晦日に放送された番組です。なので、荒井時代ではありません。番組はリアルタイムで見てました。着ている衣装はその頃のツアーの衣装もあります。

108:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:32:04.91 0oS4u/QE0.net
ひこうき雲は越えられなかったな

109:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:33:38.05 touAzg6B0.net
>>98
ユーミンは薬師丸ひろ子とあの映画には本当に感謝してるらしいな

110:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:34:27.03 Ujf50qek0.net
荒井由美知ってんのなんか還暦以上

111:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:34:38.74 nBmaXws00.net
永井真理子みたいにいっているけど
実際は「長渕剛でいうとやくざかぶれしだしてから元のファン離れだした」ようなもんだと思う個人的には

112:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:34:42.06 aB83Cu+D0.net
作品的には78年から80年の落ち目期の年2枚のアルバムが本当に名作揃い。
当時コンサートも観に行ったけど確かに2階席は空席だらけだった。酷いところだと1階席も埋まらなかったらしいが。

113:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:35:06.24 9gYW7NPo0.net
荒井由実時代はひこうき雲をこえている作品は
いくつもあるとおもうんだけど。
個人的意見ですけどね。

114:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:37:01.88 Uy8fmP2i0.net
めんどくさ音楽好きサブカル系男達のアイドルだったんだろうな

115:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:37:19.53 dmp9l0QB0.net
ユーミンって実質は松任谷正隆だよな
正隆が書き直して仕上げてると言ってたし

116:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:38:16.51 0NbyydqN0.net
>>107
教えていただきありがとうございます

117:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:38:41.40 9IB1jKXO0.net
80年代後半の絶頂期(リフレインが叫んでるの頃)はユーミンが流行を作ってる感じだった
90年代になって(真夏の夜の夢の頃)ユーミンが時代を追いかけるようになってダメになり
ドリカム宇多田ヒカル椎名林檎aikoなどに追い抜かれて新規ファン獲得できずセールス戦線から消えた
このテレビ出演もそうだけど60過ぎて女子大生みたいな格好して哀れだわ

118:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:40:34.73 VHAn5hvr0.net
>>3
少女性をウリにしてたような曲だったしな

119:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:44:23.58 QYWyHGex0.net
>>50
www

120:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:44:48.63 HuTan8EM0.net
由実「結婚の理由は松任谷って苗字がカッコイイから」

121:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:45:01.09 mkdfpVdn0.net
思ったよりガチ恋勢がいたのと
別に容姿じゃないんだよ 好きなんだよってのと
結婚したら世界観変化しようとしたら
いや変えるなからしばらくして結局いい加減変化しろよ
人妻なんだからってわけがわからんってのだっけ

122:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:47:42.11 aB83Cu+D0.net
>>68
やさしさに包まれたなら、なんてオリコンシングルチャート100位以内にも入らなかったけど、あれだけ世間に浸透したんだからジブリの力と楽曲の力、両方が凄かったのでは。

123:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:47:44.30 Va/+Lvc90.net
バブル期のユーミンはすごかったね

124:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:47:50.85 QYWyHGex0.net
あんたジャンプの全盛期に「例えるなら私はドラゴンボール」言うてたやん

125:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:49:14.10 S0uxUdQY0.net
>>75
裕福、つーか東京を感じさせる

126:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:49:40.86 touAzg6B0.net
人気投票1位の「埠頭を渡る風」が人気が落ち込んだ暗黒時代の曲ってのも面白い

127:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:49:52.79 yhN4zvvY0.net
>>117
aikoってやっぱ凄かったのか
西野カナに毛が映えた程度のもんかと思ってた

128:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:50:04.94 1yammclh0.net
裏の顔が汚すぎるからな

129:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:50:31.15 Va/+Lvc90.net
>>56
山下達郎、さだまさし、小田和正、長渕剛、矢沢永吉
お好きなアーティストをどうぞ

130:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:53:25.08 VHAn5hvr0.net
>>129
さだは第一線じゃないと思う。永ちゃんも新曲はずっとヒットしてないし
ユーミンの比較対象は昔からサザン

131:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:54:53.31 jNBULZgn0.net
>>115
違うと思うけど…

132:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:56:12.80 SCy2Eghf0.net
正直楽曲は荒井時代のがクオリティ高いよな

133:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:56:56.33 WcpHRfJ10.net
ユーミンデビュー時、才能という点でライバルだったのは五輪真弓だよ
実際、五輪の才能にキャロルキングなどがデビューアルバムをサポートした
次いで「どうぞこのまま」の丸山圭子、こちらは顔も声も似ていて
ボサノバにはボサノバで対抗のような形で「あの日に帰りたい」がある
しかし結局最大のライバルは吉田拓郎しかいなかったと思う
まあ男と女で、ジャンルも違うのでライバルという関係ではないが

134:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:59:23.73 aeKqRI0e0.net
>>7
だいたいそんなもんよな

135:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:59:50.18 aeKqRI0e0.net
>>82
あれいいよな~

136:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:00:16.37 SCy2Eghf0.net
松任谷時代はプロモ戦略全ブリ
だからバブリーなイメージがついて回る
バブル崩壊後から人気が落ちたのもそのイメージのせい

137:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:01:10.50 vCafpcBj0.net
よく聞けば名曲がありすぎる
海の見える午後
ルージュの伝言
春よ来い
真夏の夜
優しさに包まれたら
輪舞曲
ほとんどシングル?だけど
自分の時代からしたら何も知らないという人でも聞けばわかる

138:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:04:03.13 9IB1jKXO0.net
荒井由美時代の曲は色褪せないエバーグリーンな感じで良いわ
雨の街をとかメジャーじゃない曲でも天才さがわかる

139:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:06:24.96 vCafpcBj0.net
もう神様しか二人を切り離せないって歌詞が好き

140:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:08:23.88 o9k4mB+p0.net
人気ガタ落ちって
現在の話かと

141:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:11:37.79 ioQlZAdT0.net
荒井由美はファーストガンダム
Z以降は松任谷由実

142:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:12:05.04 HrlFZ38C0.net
80年代はアルバム出せばバカ売れだったな
女子大生やOLがみんな聞いてた
90年代になって、ドリカムに食われた

143:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:12:11.33 dLfLlFTq0.net
荒井由美のファンはライターファンであって、シンガーは山本潤子でしょ

144:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:12:49.71 RkIGSsIN0.net
>>80
悪女と陽水の夢の中へは同じ層の女子に熱狂的信者が居たな

145:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:12:54.72 F9rJ7AgA0.net
サウンドが春よこいですらダメだと思うもん

146:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:13:28.77 WcpHRfJ10.net
ユーミンは流線形あたりで既にシティポップをやっているが
シティポップ枠にすんなり収まらない理由は歌詞にある
あまりにセンチメンタルで文学的、これはシティポップ枠に置く場合の違和感となった
ユーミンは幾つになっても自分の中にときどき少女の頃の自分が顔を出す、と言うが
それが普遍的な女性の支持を集める要因だろう

147:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:16:16.08 zHwWJ4Ln0.net
昨日チラッと見たけど物凄いしゃべり声だったw

148:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:16:59.98 GzKfJVvO0.net
荒井さんの時代から聴いてきた感想は
あの日にかえりたいで始まって…あの日にかえりたいで終わる…といったところだね

149:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:18:04.78 pYZNKri70.net
多摩美の日本画科だったかな。
受かる時点で、物凄い能力がある。

150:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:18:33.03 UMHy3PKM0.net
>>1
元々ルックスで売れたわけでもないのに、
結婚して人気が落ちたというのは解せぬ

151:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>131
これじゃない?

「由実さんは僕が手直しして作ったのもすっかり忘れて自分が作ったと思い込んでる」

    サンデー毎日2021年5月号   松任谷正隆

152:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>38
その二人を避けるのはダウンタウン否定みたいなもんだろ この番組もその二人と玉置浩二しか観てないわ

153:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
悲しいほどお天気、という曲は美大生の心情を歌ったもので
第二次ユーミンブームの前夜の頃の曲。
これとか紅雀あたりがいわゆる>>1のユーミン停滞期の代表であり、しかし佳曲揃いの頃でもある

154:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>146
昭和の80年はそういうの多かった
アイドルは少年心と言ってた
その世界観は知らないけど興味あって、この時代に生きた人はどういうものか知ってるのかな?
非常に興味がある

155:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
ユーミンが苗場スキー場でイベントやると、宿泊客の大部分がホモで大浴場がハッテン場になった時代もありました。

156:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
松田聖子に書いた曲とハイファイセットに書いた曲が好きだな

157:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
ホモとかそういうのじゃなくて笑
その移り変わりの世代なのかなという疑問がある
例えば鏡を割って豹変するような時代

158:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
何気に聞くといい曲多いんで

159:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>75
松任谷由実本人自ら
「商業高校に行ってるようなコは聴いてほしくない」
と言ってた位ですし

160:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>154
少年とか少女とか、そういうエバーグリーン的な考えが流行ったのは確かに80年頃からだったかも知れない
それまでは大人との戦いとか、熱い心とか、例えば漫画でもスポ根だったり。
80年代に入ると白いTシャツにデニム、スニーカーとかがやたらキーワードになった
アーティストは二種類しかいないと思っていて、一つはどんどん変化していくタイプと
ずっと変わらない大いなるマンネリタイプ。前者がジョンレノンなら後者はポールマッカートニー。
ユーミンは変わっているようで実は圧倒的に後者だと思う

161:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
あまり注目されていないけどこの方のすごいところはエンターテインメント性よね
歌うだけのコンサートをショーに変えたのってユーミンじゃないかしら

162:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
褒めちぎるなら名前間違えんなよ

163:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
78~80年のアルバムは20万枚前後売れてたし
他のアーティストからしたら贅沢な悩み

164:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
YouTubeで見た荒井由実時代は確かに可愛かった気がする
と思ってまた見返したら気のせいやった

165:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>161
正隆が徹子の部屋で言ってたよ
あまりに歌が下手だから見せるためのショーにしようと考えたって

166:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
この人の絶頂期は1990年代
2000年過ぎておばさんになってファンが離れていった
小田和正は相変わらず小田和正してるけど
松任谷由実はおばあちゃんになったら相手にされなくなった
あと、歌詞がイマイチ、イマニ、イマサンだな

167:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>51は79年、紅白の裏にフジが大勝負を賭けた歌番組で
拓郎とユーミンがメイン、松山千春なんかも出てたかな
生中継で拓郎はライブ会場からの出演だった
結果的にこのメンツでもさすがに全盛の紅白には太刀打ち出来なかった

168:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>166
ユーミンの歌詞がイマイチてw
ものすごい上から目線だなw
時代に合わなくなったとかならまだしも…

169:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:57:52.27 vPWC9ESQ0.net
>>156
聖子はいっぱいあるが、、、
制服と卒業写真ってことか?

170:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:57:57.96 qHw0cQiB0.net
>>168
時代に合ってない、年代にふさわしくない
情景を語られても、あんたの心模様を語られても、面倒くさい
いい加減にしろ、ババア
みたいな感じ

171:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:01:50.99 GzKfJVvO0.net
>>75
いま中島みゆきに風向きが変わったのってそこよね

172:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:03:56.70 9gYW7NPo0.net
>>137
海を見ていた午後
これと
ベルベット・イースターがすき。

173:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:04:24.27 7xLjmphe0.net
いや、初期は人気落ちたことなかったんじゃね?アルバム全部売れてたじゃん
人気落ちてきたと思ったのは「真夏の世の夢」以降

174:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:05:02.12 wVUrIQT/0.net
旦那はたくろうさんのライブ手伝ってたな

175:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:06:41.41 C1VA2anY0.net
みんな曲のファンなんじゃないの?

176:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:09:40.66 MNN6n05i0.net
松任谷由実を知ったは、薬師丸ひろ子主演の、ねらわれた学園のCMだったわ。守ってあげたい に衝撃を受けた。荒井由実なんかずっと後だな

177:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:11:14.03 rOowav+x0.net
29歳と何ヶ月とか言ってたよなこのオバさん
歌詞はファミレスで話してる客の会話から拾って書いてるし
創造力無いんだろうな

178:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:12:20.37 GngTnJDs0.net
バンドは年を取っても楽しめる
ALFEEは還暦過ぎてもアルチューとか言ってた時代に戻ってコンサートが楽しめる
たぶんオフコースやチューリップのファンも昔の曲を聴くと心が若い頃に戻るんだろう
みんな白髪頭のジジババだけど、20代に戻って聴ける
ピンの歌手だと、それはキツイ
昔に引き戻すだけの歌唱力も美貌も若さも無い

179:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:13:35.69 4xml9GJ/0.net
人気落ちてるのは今だろ

180:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:18:04.41 qHw0cQiB0.net
中島みゆきのように紅白に出演して、圧倒的な歌唱力で視聴者を感心させるなんてこともできないからな

181:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:26:45.93 EB+u7+4x0.net
NIGHT WALKER と消息 がすき

182:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:27:44.64 EB+u7+4x0.net
聖子なら小麦色のマーメイドだな

183:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:28:29.66 qY9xY6N/0.net
ファミレスで歌詞は都市伝説
自宅でしかやらない

184:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:29:33.22 EBV/SGGp0.net
まっちのひがぁ~
やがてまたたきぃだーすぅ

185:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:33:37.75 MBo6woBh0.net
この人のはヒット曲くらいしか知らないけど
むかーし何かの番組で何気なく見たSAVE OUR SHIPが物凄く印象に残ってて今でも好きな曲

186:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:36:56.40 sEoQZ6++0.net
>結婚した途端、潮が引くように人気も落ち、動員も落ち
アイドルでもなかっただろうし男性ファンが人気支えてたわけでもないだろうし
なんでそんなことになったんだ?!結婚で???

187:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:38:56.30 qY9xY6N/0.net
今はライブお客入るよ
アリーナは見納めかもしれないしお早めに
松任谷由実 アリーナツアー 2023
第1期公演日程
5月13日(土) ぴあアリーナMM
5月14日(日) ぴあアリーナMM
5月20日(土) さいたまスーパーアリーナ
5月21日(日) さいたまスーパーアリーナ
5月27日(土) 大阪城ホール
5月28日(日) 大阪城ホール
6月 3日(土) 北海道立総合体育センター 北海きたえーる
6月 4日(日) 北海道立総合体育センター 北海きたえーる
6月10日(土) 長野ビッグハット
6月11日(日) 長野ビッグハット
6月17日(土) 東京有明アリーナ
6月18日(日) 東京有明アリーナ
6月24日(土) 静岡エコパアリーナ
6月25日(日) 静岡エコパアリーナ
7月 1日(土) 大阪城ホール
7月 2日(日) 大阪城ホール
7月 8日(土) 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
7月 9日(日) 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
7月15日(土) 神戸ワールド記念ホール
7月16日(日) 神戸ワールド記念ホール
7月22日(土) 盛岡タカヤアリーナ
7月23日(日) 盛岡タカヤアリーナ
8月19日(土) 日本ガイシホール
8月20日(日) 日本ガイシホール
※第1期のスケジュールは変更になる可能性がございます。第2期のスケジュールは後日発表になります。
URLリンク(sp.universal-music.co.jp)

188:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:40:08.42 gtcYzhdP0.net
>>138
雨の街を大好きだわ
今でも聴く
荒井由美時代の歌詞はちょっとこじらせてる少女の私小説みたいで本当に良い

189:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:40:30.54 BzM71SWY0.net
>>84
若い頃は何度かラジオで2人が雑談していた記憶がある
異邦人が大ヒットしていた久保田早紀に言及していたのが特に面白かったな

190:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:44:22.96 hKHSyQgH0.net
骨盤レオタード

191:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:46:32.57 kReGYrMz0.net
雨のステイションもね

192:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:49:25.14 kReGYrMz0.net
ハイファイに書いた星降る真夜中
これもユーミン節のシティーポップ

193:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:54:07.89 4EC5or9d0.net
薬師丸ひろ子ならWoman ~“Wの悲劇”より~だな
詞は松本隆だが

194:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:56:55.21 M1jRXAdh0.net
荒井由美の頃はプロコルハルム大好きって感じが強かった

195:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:57:58.12 q4t5iaIn0.net
まつとうや ゆみ・・・って音のバランスが悪すぎる

196:名無しさん@恐縮です
22/09/27 00:03:07.20 VbTpvYWv0.net
すげー音痴だから音源で聞いてたい

197:名無しさん@恐縮です
22/09/27 00:05:52.55 VtE4ewpW0.net
ちょうど名前が変わる前後で音楽性も変わって、客層も少し変わったんじゃないかなぁ

198:名無しさん@恐縮です
22/09/27 00:11:50.35 KPnSFeX30.net
ちょうど音楽が変わろうとしていた時期と重なったこともあるな
荒井由実の頃はそれでもまだフォーク寄りでそれからどんどん新しい音楽に変化した時期
そちらに流れていったのだと思うな

199:名無しさん@恐縮です
22/09/27 00:14:28.91 C3sfFOup0.net
>>98
あの年は石川ひとみのまちぶせがヒットしたのもユーミン復活の足掛かり

200:名無しさん@恐縮です
22/09/27 00:15:59.08 KPnSFeX30.net
そして気づいたら男性アイドルを追っかけている
そんなところでしょうね・・・

201:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
パヨクの目の敵にされた人
安倍さんの辞任会見見て泣いちゃった。。
って言っただけなのに

202:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
90年代が全盛期だと思ってた。卒業写真が音楽の教科書に載っててそれで荒井由実を知った世代

203:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
昭和四十年代に既に売れてたトップ3は
ユーミン、拓郎、チューリップ。この三組は小学生でもレコードを買っていた
昭和40年代と50年代って大きな差があるんだよ
時代ってのは不思議とそういうのがあるし、昭和40年代って日本のエンタメの頂点だから価値が違う

204:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
恋人はサンタクロースも1980年のSURF&SNOW発売当時は全く話題にもならなかったのが、
1982年の松田聖子のクリスマスアルバム収録のカバーがヒットして、松田聖子バージョンが先にクリスマスソングの定番になった

205:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
俺は今でも荒井由実の方がしっくり来るな

206:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>203
ユーミンは1972年、昭和47年デビューとは言うもののデビューシングルは歌えるかどうかの実験的に出しただけのものでプロモーションもせず400枚しか売れなかった。業界の極一部の人間しか知らない状態。
本格的なデビューは73年の11月だからレコード業界では実質74年組。75年の春ごろから、ようやく世間に名前が知られてきた感じだったけど。

207:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
クリスマスは恋人と過ごさなきゃいけない、という空気が出来たのは
俺の記憶では87年頃からだった
それまではそんな風潮はなかった
ユーミンよりも山下達郎の曲やテレビの功罪だと思う
映画、私をスキーにでのクライマックスで流れるハッピーニューイヤー、
あれが発売されたのは確か83年頃でほぼ守ってあげたいと同時期。
まるでバブルとは関係ない

208:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>206
俺ははっきり覚えてるんだよ、当時小学生だったから。
友人がコバルトアワーのLPを持っていて
ペーター佐藤だかのあのイラストをみんなで「怖い怖い!」と言っていた
つのだじろうの描く女みたいだったから

209:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
松任谷正隆
JAFmate掲載第一回目
『由実さんはめんどくさがり屋で、途中で放り投げるんですよ、それを僕が歌詞と曲を足して完成させてます』

25年シングルヒットなし
声が劣化、生歌は酷すぎる
歌を披露して晩節を汚す

210:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>208
コバルトアワーは1975年、昭和50年の夏です。

211:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>210
コバルトアワーを小学生が買っちゃうくらいすでに認知されてたんだよ

212:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>50
天上人だからな

213:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>209
曲はともかく歌詞まで共作だったのかよ

214:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
なんで、こんなにも歌が下手なのか。

215:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
松任谷由実になって潮を吹いたら人気なくなったのか

216:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>213
ていうかユーミンのソングライティングの才能がすごいから
アーティストとして単体デビューさせようとしたら
歌が下手くそすぎてダメ出しダメ出しの嵐だったのは有名

217:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>136
バブルの残り香があった90年代前半まではミリオンヒット連発だったのに、阪神大震災と地下鉄サリン事件で浮かれ気分が吹っ飛んだ95年を境に一気に落ちぶれたからな。
代わりに全盛期を迎えた小室プロデュースに取って代わられた感じ。
これは安室奈美恵に取って代わられた松田聖子にも言えるけど。

218:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
ユーミンほどの天才であっても「春よ来い」あたりを最後に枯れた気がするな
その点、陽水はパワーを控えていたのか90年代も曲を結構残している

219:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
今でも曲は綺麗だけど、声がダメだ艶がない

220:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
68でも潮吹くのか

221:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
松任谷になってからいい曲一つもないもん 聖子に書いた曲除いて

222:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
麗美のファーストアルバムは名曲揃い
案の定何曲かセルフカバーしてる

223:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
SURF&SNOWの発売が1980年なのか。
マジで「家族と過ごすクリスマス」を「恋人と過ごす」に変えたのはユーミンだと思う。1980年代前半に女子大生が身近にいたけど「クリスマスには彼氏が車で迎えに来る」やってたよ。子ども心にそんな世界あるんやーと不市議な感じで見てた。
少女漫画の世界が先行してた価値観だと思うけど、それをリアルな風物詩にまでしたのが「恋人がサンタクロース」

224:名無しさん@恐縮です
22/09/27 01:18:21.06 3ZFaORDi0.net
>>117
>80年代後半の絶頂期(リフレインが叫んでるの頃)はユーミンが流行を作ってる感じだった
>90年代になって(真夏の夜の夢の頃)ユーミンが時代を追いかけるようになって
これ同感

225:名無しさん@恐縮です
22/09/27 01:19:10.84 p3POafUc0.net
全盛期の作詞作曲の才能は凄いけど、歌は最初からダメだったよね
作詞作曲:荒井由実、歌唱:山本潤子が完全体だろう

226:名無しさん@恐縮です
22/09/27 01:23:22.07 P/ZqzCeF0.net
90年代、小室の登場から時代はすでにR&Bやファンクを歌う時代になっていた
分かりやすく言えばブラックミュージックを大衆音楽が受け入れた時代。
黒人音楽というのは極端に言えば音符がない
日本の能音楽などと同じ、伝承音楽だ
白人西洋音楽ベースのユーミンが古くなるのは時代として当然だった
もちろん流行は巡り巡るものでもある

227:名無しさん@恐縮です
22/09/27 01:24:07.45 pYj2Ouyk0.net
昔新アルバム中心のコンサートやって客の反応がイマイチだった時があったんだよな
終了後に客が帰ってる中、突然ステージに現れてやさしさに包まれたならを歌い始めた時は驚いたわ

228:名無しさん@恐縮です
22/09/27 01:27:43.69 /g9UkbNP0.net
荒井由実は才能の塊
松任谷由実はその才能の欠片

229:名無しさん@恐縮です
22/09/27 01:27:56.47 AD4mOeq20.net
人気落ちたというか 荒井由実が凄すぎよ

230:名無しさん@恐縮です
22/09/27 01:37:23.93 BMDAD6mT0.net
>>228
全然上手くないよ

231:名無しさん@恐縮です
22/09/27 01:37:45.21 eWVRXv2y0.net
朝日の中で微笑んで
凄すぎ
曲単体で聞いてたけどアルバム14番目の月に入ってたんだ

232:名無しさん@恐縮です
22/09/27 01:49:23.36 E/piEYRA0.net
>>213
正隆が書いた本とか読めばわかるけど正隆はかなりの文才があるよ
作詞を補っていたと言われても納得
逆に昔ユーミンのブログを読んだときに文章下手だったのは意外だった

233:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:03:19.87 Mx6YT4fm0.net
どんなタイアップ曲でも後々まで名曲と言われるものを残してる
打率が異常すぎだわ

234:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:06:39.35 YYFTW4Wr0.net
>>3
そうじゃなくて多分松任谷正隆の編曲テイストが気に入らなかったんじゃないか
それまでシンプルだったのが急に機械っぽくなったとか

235:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:07:04.78 wbH2WeBv0.net
90年代ユーミンは、
シングルはタイアップだらけで作風が安定せず
アルバムはオウム以降もスピリチュアル志向で
世間がついていけなくなった

236:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:08:01.16 F8a6K8qw0.net
松任谷になってからの作品の方が好きだったりするけどな。
埠頭を渡る風、DESTINY、恋人がサンタクロース、サーフ天国、スキー天国、守ってあげたい、SWEET DREAMS、

237:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:09:37.11 YYFTW4Wr0.net
>>40
最も優れてるかどうかわからんけどそれは非常に好き
中山美穂と織田裕二の映画の主題歌だよね

238:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:13:01.33 ybHMQqPM0.net
実際、俺も14番目の月までのアルバムでヘビーローテーションしてた

239:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:13:55.48 swN1vgsD0.net
一時期、サザンは相変わらず人気だけどユーミンは落ちたなーって言われてたのに、盛り返したなー

240:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:16:22.82 hJNpcCGP0.net
>>223
ホイチョイやテレビ界隈、バブルに踊らされてた馬鹿がそう思いたいだけで
今も昔も世間のクリスマスは当たり前に家族で過ごしてましたよ

241:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:17:26.31 wbH2WeBv0.net
改めて考えると
オウムがサリンばらまいた年の暮れに
『katmandu』を出すのはおかしい
テーマ選びを誤ってる

242:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:18:45.52 YYFTW4Wr0.net
>>239
しかしもう声出ないからね。自分の曲をキー下げて歌うようになったらもうだめだと思う

243:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:20:11.32 50kp9Lx30.net
アルバムひこうき雲制作の時から恋人だったし
ユーミンは何でも正隆に意見を聞きに来て正隆の意見を全て受け入れたと書いてあったな
その時から徐々に共作が始まったんじゃないの?

244:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:22:40.63 XF9f6Al70.net
というか山本潤子が歌だけなんだけど凄すぎて。。ただハイファイセットはなにかとついてなかったな!

245:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:27:36.73 pYj2Ouyk0.net
>>240
今は知らんが当時はクリスマス=彼氏彼女だったはずだけどなぁ
モテない奴がそうじゃなかったと思いたいだけじゃねーの

246:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:28:34.32 25HipTMD0.net
時代的に80年代の派手な音楽が流行りになってきていたというのもあるんじゃない?
その後は上手く流行りにのって80、90年代もトップでありつづけたし

247:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:29:16.91 ZvXeiNz70.net
>>154
昭和は64年までしかないぞw
てか、62年間もあるんだぞ
この手の話題で昭和とか令和とかいう奴は
だいたいぼんやりしすぎなんだよな
昭和とか大きく言わずに
80年代なり、昭和50年代なりいえばいいんだよ
令和は使われ方もっとひどい
令和生まれはまだ3歳だし
令和を生きてるのは今のみんなだろ
なんだよ令和世代ってww

248:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:35:11.83 ZvXeiNz70.net
>>224
ユーミンの最盛期はリフレインだよな

249:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:37:53.81 HS8PaHKs0.net
日本人男性と結婚したから同胞の在日に嫌われたんだろ

250:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:41:47.98 bJtrqi5v0.net
荒井由実 シングル
0.3万枚 返事はいらない/空と海の輝きに向けて(1972)
? 不明 きっと言える/ひこうき雲(1973)
? 不明 やさしさに包まれたなら/魔法の鏡(1974)
? 不明 12月の雨 /瞳を閉じて(1974)
6.9万枚 ルージュの伝言/何もきかないで(1975)
61.5万枚 あの日にかえりたい/少しだけ片想い(1975)
25.6万枚 翳りゆく部屋/ベルベット・イースター(1976)
荒井由実 アルバム
26.9万枚 ひこうき雲(1973)
27.5万枚 MISSLIM(ミスリム)(1974)
46.2万枚 コバルトアワー(1975)
53.4万枚 YUMING BRAND(1976年)
33.7万枚 14番目の月(1976)
松任谷由実 アルバム
6.0万枚 ALBUM(1977)
16.8万枚 紅雀(1978)
15.6万枚 流線形'80(1978)
16.6万枚 OLIVE(1979)
20.8万枚 悲しいほどお天気(1979)

251:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:43:18.75 bJtrqi5v0.net
21.1万枚 時のないホテル(1980)
28.6万枚 SURF&SNOW(1980)
14.3万枚 水の中のASIAへ(1981)
52.4万枚 昨晩お会いしましょう(1981)
48.8万枚 PEARL PIERCE(1982)
66.9万枚 VOYAGER(1983)
60.7万枚 NO SIDE(1984)
70.2万枚 DA・DI・DA(1985)
68.5万枚 アラームアラモード(1986) 
3.6万枚 YUMING VISUALIVE DA・DI・DA(1986) 
77.2万枚 ダイアモンドダストが消えぬまに(1987)
158.4万枚 Delight Slight Light KISS(1988)
161.3万枚 LOVE WARS(1989)
197.5万枚 天国のドア(1990)
190.1万枚 DAWN PURPLE(1991)
146.4万枚 TEARS AND REASONS(1992)
138.2万枚 U-miz(1993)
217.2万枚 THE DANCING SUN(1994)
134.0万枚 KATHMANDU(1995)
26.9万枚 Yumi Arai The Concert with old Friends(1996)
78.9万枚 Cowgirl Dreamin'(1997)
49.5万枚 スユアの波(1997)
325.3万枚 Neue Musik(1998)
32.7万枚 FROZEN ROSES(1999)

252:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:46:32.33 ESrPfzKw0.net
ユーミンにもそういう時代があったんだな

253:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:47:44.85 VUid3AF+0.net
ハルジョオン・ヒメジョオン好きだったな

254:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:49:08.97 pyHV+de40.net
確か自分のコンサートで『シルク・ドゥ・ソレイユ』だかのサーカス団とコラボ?したりしてたよね
それ聞いた当時ですら「何か迷走してるな~」ってつくづく思ったもんだったが

255:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:49:22.99 CFCq4JsR0.net
苦しかった時代をこうやって語れるんだから、いい人生送ってんな

256:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:52:01.70 GPZ+Zx1I0.net
声が無理
どうやっても好きになれないのに無理やり聞かせてくる奴いてムカついた
谷山浩子派だったがだいぶ前にYouTubeでちらっと聞いたらデブのおばさんの声になっててそれきりだな

257:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:57:19.07 x87GXj/e0.net
>>126
あー一番人気なんだ
ユーミンと言えばその曲だ

258:名無しさん@恐縮です
22/09/27 03:03:38.26 ZgV21jlr0.net
朝鮮人のケツを舐めればいいじゃん

259:名無しさん@恐縮です
22/09/27 03:27:07.87 2Fz9GIct0.net
>>166
今だから、
はユーミンのお嬢さん感満載だよな

260:名無しさん@恐縮です
22/09/27 03:40:39.73 3ZFaORDi0.net
>>240
いや、そのきっかけになったのがあの曲って話。バブル前なんだよ。

261:名無しさん@恐縮です
22/09/27 03:40:43.62 4Fq5W/NR0.net
>>239
でもユーミンって今聴いてもアルバムのレベル高いが
サザンは本当何かイマイチだよな
リアルタイムで聴いてなんぼ系のアーティストなんだろうが
単純なアルバムの質だとオフコースの方が全然上よな

262:名無しさん@恐縮です
22/09/27 03:41:40.63 4Fq5W/NR0.net
中島みゆきはシングル単体だと良いんだが
歌い方がくどいせいでアルバムだとイマイチなのよな
アルバム売上がシングルほどじゃない原因はそれだろうな

263:名無しさん@恐縮です
22/09/27 03:44:30.24 4Fq5W/NR0.net
中島みゆきの瞬きもせずにとかも好きな曲だが
中島みゆきはマジで数曲聴くと胃がもたれるのよな

264:名無しさん@恐縮です
22/09/27 03:45:05.00 3ZFaORDi0.net
>>225
初期は下手さゆえの不安定感と、曲の雰囲気と相まって独特の味になった部分はあると思う。「きっと言える」とか普通にうまい人が歌ったら、それほど印象に残らない曲になりそう

265:名無しさん@恐縮です
22/09/27 04:07:24.25 sEDTGvnG0.net
薬師丸ひろ子主演映画「ねらわれた学園 」
劇中歌「守ってあげたい」が大ヒットして
盛り返して行った

266:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>1
そのプレッシャーに苛まれたのは旦那の方
ユーミンは引退するつもりだったから

267:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>250
スランプ時代に名曲が多いな

268:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
松任谷正隆は天才だよ
馬鹿にはわからない

269:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
商業高校の人には聴いて欲しくないんだっけ

270:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>262
中島みゆきはテレビ出て宣伝とかしないからな
商業的な上手さは松任夫婦が上

271:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
ものすごく小さい頃、兄貴が買ったユーミンのレコードジャケットの顔がマジで妖怪くらい怖くてしばらくトラウマになった

272:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
ユーミンってピークだった80年代後半~90年代前半にかけてのアルバムって時代と寝過ぎてて、同世代で思い出共有出来る年齢層しか聴いてて楽しくないでしょ、
大ヒットした曲が多いけど、時代背景込みの売れ方したと思う、
松任谷夫妻は楽曲と時代を完全にマッチさせて爆発的に稼いだ化け物チームだと思うわ。

273:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>272
だからこそ、荒井由実の方がエヴァ―グリーンって言われる

274:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
商品名が変わってレコード棚はあ行とま行に離れたから別人と思っていた人もいた

矢野顕子は最初の旦那の名字を使い続けている

275:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
聴いた順番でいうと
あの日にかえりたいのイントロが聴いたことないようなお洒落感があったな
それからミスリム聴いてぶったまげた
いちご白書をもう一度がこの人の曲だと知って天才と確信

276:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>159
その当時SNSがあったら大炎上してるな

277:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
ライブにしてもその時代の技術で出来ない物を開発からやって音楽と融合させていったのよ。売れなくなったとたん派手にでは無いわね。

278:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>277
歌が下手な分、他のことで楽しませようとしただけだと思うわ
歌が上手ければもっとシンプルに聞かせる筈

279:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>1
荒井由実の頃は良過ぎたからね。
ひこうき雲、翳りゆく部屋、海を見ていた午後、やさしさに包まれたなら。
でも松任谷由実でも、
まぶしい草野球、最後の春休み、Hello My Friendとか好き。

280:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>278
歌が上手い歌手なんて山ほどいるわね。シンプルに歌を楽しみたい人は理解しなくていいのよ。歌に合わせてダンスしちゃったもんなら何じゃありゃーってなるタイプかしら?

281:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>280
ダンスくらいならいいけど
空飛ぶんだろ
普通に歌えよw

282:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
密かにヒット164万再生
最新アルバムから
「知らないどうし」
URLリンク(youtu.be)

283:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>281
それはお浜さん事、浜崎あゆみよ。表現の多様性ね

284:名無しさん@恐縮です
22/09/27 07:44:21.90 xdBBvEv60.net
>>69
?????

285:名無しさん@恐縮です
22/09/27 07:57:06.24 Sc2JVQnP0.net
守ってあげたい
はイントロが秀逸だね
ライブでもテレビでも再現できないのは何故だろう

286:名無しさん@恐縮です
22/09/27 08:01:59.26 FcgiWsc80.net
リインカーネーションは名作
それ以降は知らない

287:名無しさん@恐縮です
22/09/27 08:02:11.23 kbp9kYPs0.net
>>225
海を見ていた午後など、山本潤子さんは上手過ぎて何だかイマイチ。消え入りそうな下手くそなユーミンのほうがよい。
ひこうき雲も最初雪村いづみさんの曲だったけど不安定で苦しそうなユーミンのほうが曲にあってる。

288:名無しさん@恐縮です
22/09/27 08:02:50.79 4Vyo0DKW0.net
子供の頃、松任・谷由実だと思ってた

289:名無しさん@恐縮です
22/09/27 08:05:09.92 QgMMuL/U0.net
守ってあげたいは原田知世が最高
何の力もない少女が守ってあげたいなんて
絶対処女だよな

290:名無しさん@恐縮です
22/09/27 08:09:27.27 ZD7W6/ch0.net
やっと気付いてくれたー
その心の行方のようにーーー♩
ユーミン最高。

291:名無しさん@恐縮です
22/09/27 08:14:06.12 qyk2Bpr10.net
ユーミンは天津木村のエロ詩吟がお気に入り。

292:名無しさん@恐縮です
22/09/27 08:44:46.11 ZjYC4/3E0.net
ダイヤモンドダスト発売の時、パリダカへ行った影響で多忙なスケジュールの中での発表だったから一曲仕上がって無かったのよね。
その代案として麗美に提供したこごえる心をレコーディングしたけど、間に合って霧雨で見えないを収録してお蔵入りしたのよね。
だからsweet dreamsが気に入らないまま〜は話しが繋がったわ

293:名無しさん@恐縮です
22/09/27 08:51:06.16 VIakjFCw0.net
本田美奈子がアーティストならあたしは神だよ発言と
中山美穂にコード進行が単調だとディスられた話が好き

294:名無しさん@恐縮です
22/09/27 09:00:30.67 9aRUEzaN0.net
7年前に出した「気づかず過ぎた初恋」って曲かなり好きだわ
声出てる頃に出してりゃ相応に評価されたのかもしれんけど

295:名無しさん@恐縮です
22/09/27 09:30:17.52 qYPZrCo90.net
>>166
ワイにはまったく響かなかったけど
真夏の夜の夢の歌詞を幼なじみ(男)が絶賛してたからわかる人にはわかるんだと思う
なんでも、高木麻利夫(マリオさん・佐野史郎)の自分自身の理不尽な愛に葛藤する苦悩を
歌の世界で完璧に表現してるのだとか

296:名無しさん@恐縮です
22/09/27 09:43:41.16 TDGhIqGv0.net
俺が知ったときは既に熟女だった

297:名無しさん@恐縮です
22/09/27 09:45:29.70 ef9R6a8J0.net
昔は語録ができるほどの超傲慢だったが、流石にデビューから半世紀も経つと丸くなるのかw

298:名無しさん@恐縮です
22/09/27 10:05:48.05 5Bippiby0.net
マットーヤ由美に改名しよう

299:名無しさん@恐縮です
22/09/27 10:07:34.55 +0P7zCfS0.net
90年代にも春よとか真夏の夜の夢とかヒットしたけど、80年代ほどの勢いは無かった。小室ファミリーが全盛期だったし。

300:名無しさん@恐縮です
22/09/27 10:16:58.25 lC2sNKLa0.net
紅雀は今までの自分と違う部分を出したいってのはすごく伝わってきたけど、ファンは誰もそんなもん求めてないもんね
あれは旦那さんの影響だったのかな?

301:名無しさん@恐縮です
22/09/27 10:17:22.70 VFE7I/Dc0.net
全く合わなそうな松田聖子への提供曲に
名曲が多いのは面白いと思う
合わないというのはイメージですけど…

302:名無しさん@恐縮です
22/09/27 10:22:11.75 9vFOfMX50.net
人気下降と言われてる90年代だって
真夏の夜の夢、HELLO MY FRIEND、春よ来い
皆知ってる曲が複数ありすごいと思う。

303:名無しさん@恐縮です
22/09/27 10:27:14.03 gBjDPz670.net
青春のリグレットが好き
麗美が歌ってる方がだけど

304:名無しさん@恐縮です
22/09/27 10:29:15.79 oFJDfBWt0.net
「ノーサイド」のイントロは旦那が書いたのかな
あの郷愁と言うかもの悲しげなメロディーからのAメロはいつ聴いても心の琴線に触れまくり

305:名無しさん@恐縮です
22/09/27 10:31:10.73 ZjYC4/3E0.net
>>300
14番目を発売して結婚、家庭に入り、活動を辞めて取り巻く時間の流れが変わったんじゃない。ぼんやりしてる曲調が多いし、曲終わりもラフミックスと変わらない終わり方多いように思える

306:名無しさん@恐縮です
22/09/27 10:32:44.47 +AHjkRpl0.net
LATE SUMMER LAKE
の、電通博報堂のコピーライターが書いたような歌詞が大好き。

307:名無しさん@恐縮です
22/09/27 10:33:37.83 C6ETxjqK0.net
翳りゆく部屋とか10代とかで書いてるんでしょ?
才能がいかれてるな

308:名無しさん@恐縮です
22/09/27 10:44:32.43 sm8/WKMl0.net
10代が才能のピークではあったが、その後も良い曲は書いてるんだよな
才能が枯渇するのは当たり前のことで、むしろ長持ちした方だろう
よく比較される中島みゆきが超人なだけだ

309:名無しさん@恐縮です
22/09/27 10:51:03.52 +TJnzlKW0.net
>>234
それはもっと後の話
シンクラビア導入時

310:名無しさん@恐縮です
22/09/27 10:53:52.11 7h3WAak90.net
>>56
ユーミンって最近ヒットしてるやつある?それに比べてサザンはすげえわ

311:名無しさん@恐縮です
22/09/27 11:03:49.42 NCEFuhsd0.net
この人の曲は他の人がカバーしてるバージョンの方が好き。他の歌手だとカバーより下手でもオリジナルの方がやっぱり良いって思うこともあるけどユーミンはあまり無い

312:名無しさん@恐縮です
22/09/27 11:05:48.95 bLNfWUxv0.net
>>310
第一線はB'zだょ、B'zすげぇわ

313:名無しさん@恐縮です
22/09/27 11:08:56.45 Ped2QKYk0.net
>>310
サザンは活動休止期間が相当あるからなあ

314:名無しさん@恐縮です
22/09/27 11:09:55.93 Y4tUarQr0.net
>>50
ホールの二階席は客が入らずに暗幕が掛かってたと言ってたね

315:名無しさん@恐縮です
22/09/27 11:15:14.85 IEXMLkbR0.net
同じような歌うたってたような気がするんだけど
結婚くらいでファン消えるもんなんか

316:名無しさん@恐縮です
22/09/27 11:29:54.17 ZgV21jlr0.net
朝鮮人のケツを舐めればいいじゃん

317:名無しさん@恐縮です
22/09/27 11:31:04.39 01PmGriF0.net
好きだった新井素子の小説がこの人の「守ってあげたい」をモチーフに書かれたときいて曲を探してきいたなあ

318:名無しさん@恐縮です
22/09/27 11:36:30.13 gQnZJIPc0.net
>>274
俳人の夏井いつきも前の夫の姓
元々の姓は家藤

319:名無しさん@恐縮です
22/09/27 11:43:41.88 H4I0xtxK0.net
結婚後のほうがずっと売れるようになったのって
竹内まりやもそうだ。
というか結婚後に作詞作曲のアルバムを出して大ブレイク。
ユーミンも結婚後のほうが、ずっと派手なアルバム構成になって
アルバム売上枚数が比較にならないくらい増えた。
なによりライブがどんどん、派手なショーになった。
globeの1stが大ヒットしてアルバムを売りまくるまでは
ユーミンのアルバムが日本最高売上枚数だった。
当時のユーミンはアルバムで200万枚以上はいけると本人が話していた。
実際実現した。当時、これ以上の売上は不可能と思われていた。
globeが塗り替え、最終的に宇多田ヒカルが700万枚超を売り上げた。

320:名無しさん@恐縮です
22/09/27 11:47:13.09 GJXODwyN0.net
荒井由実から松任谷由実になって、楽曲もステージも豪華になったな

321:名無しさん@恐縮です
22/09/27 11:47:38.11 VIAGcK1n0.net
その頃だろうかコンサート行ったことがあったな
空席が目立つ中でご本人、全てに手抜きを感じないパフォーマンスでしたよ
この方を何だかんだ言う人がいますがそこはプロ
うちらはそこで満足できればよいのです

322:名無しさん@恐縮です
22/09/27 11:56:35.99 f6xNA2IJ0.net
>>308
本人も「10代の頃は何もしなくても曲が天から降ってきた」
「初期の50曲くらいは生まれた時から脳内にあったんじゃないか」
とか言ってるしな。「当時の自分」には複雑な気持ちだろう。

323:公園
22/09/27 11:59:27.03 3T2j7qPe0.net
荒井と松任谷の違いってなんだろ?
大衆と迎合した感じ?

324:名無しさん@恐縮です
22/09/27 12:00:15.51 tbkFYcko0.net
恋人はサンタクロースとか聖子の歌かと思ってたら
いつに間のかこの人が代名詞なってたな

325:名無しさん@恐縮です
22/09/27 12:00:56.85 lT0C30gy0.net
>>323
結婚した

326:名無しさん@恐縮です
22/09/27 12:04:36.09 H4I0xtxK0.net
荒井由実 フォークロック
松任谷由実 ポップスあるいはニュー・ミュージック

327:名無しさん@恐縮です
22/09/27 12:04:46.30 /XuEaLaX0.net
女性アーティスト アルバムトータルセールス
順位 累積推定売上枚数 アーティスト
1 31,356,173 松任谷由実
2 29,833,760 DREAMS COME TRUE
3 29,224,263 浜崎あゆみ
4 21,819,611 宇多田ヒカル
5 19,919,131 ZARD
6 18,684,469 安室奈美恵
7 15,642,408 globe
8 14,504,682 松田聖子
9 13,652,598 Every Little Thing
10 13,248,865 MISIA
11 12,832,360 マライア・キャリー
12 12,820,850 中森明菜
13 12,507,423 中島みゆき
14 11,073,722 大黒摩季
15 10,586,822 竹内まりや
16 10,320,657 TRF
17 9,867,956 今井美樹
18 9,086,161 JUDY AND MARY
19 8,525,691 SPEED
20 8,419,147 倖田來未
オリコン調べ
2020/07/13までの集計分

328:名無しさん@恐縮です
22/09/27 12:06:36.02 Z/xH3qxf0.net
>>109
Songsで共演した時の信頼関係は中々よかった

329:名無しさん@恐縮です
22/09/27 12:18:55.46 8k3xrpIc0.net
恐ろしいと思ったのは自分が荒井時代を直で聴いていたんだなということ

330:名無しさん@恐縮です
22/09/27 12:19:53.12 etXcE0Vb0.net
>>322
最初の頃の曲はコード進行がクラッシックの名曲の影響が強い、(参考にしているはず)
てのを聞いたことある。音楽の正体て番組で延々解析していた

331:名無しさん@恐縮です
22/09/27 12:23:39.21 etXcE0Vb0.net
デビューしたてのころの彼女のLiveみた小田和正が荒井由美のあまりの才能に衝撃を受けて
一曲書いたってのは本当?
たしかワインの匂いがそれにあたるらしいが

332:名無しさん@恐縮です
22/09/27 12:29:48.93 P/ZqzCeF0.net
松任谷正隆がミュージシャンデビューしたのは
吉田拓郎の結婚しようよを録音するときに加藤和彦に誘われたのが最初で
その加藤との出会いもほんの偶然みたいな感じだったことを
つい先日、松任谷のラジオでの吉田拓郎ゲストの回で語っている
驚いたのは「戻ってきた恋人」などあの拓郎全盛時の曲のアレンジも関わっていたこと。
ビートルズのポリシーパンのようなリズムが当時はとても斬新だった
記憶ではクレジットに松任谷アレンジってのはなかったような気がする。

333:名無しさん@恐縮です
22/09/27 12:35:08.59 qAt6QwKl0.net
30年位前に熱心なファンの事をヘビーユーザーの方って呼んでたな

334:名無しさん@恐縮です
22/09/27 12:37:41.99 93pmJXyi0.net
>>326
そんな感じかもね
私小説と大衆小説
大衆小説ももちろん手が込んでるけど

335:名無しさん@恐縮です
22/09/27 12:44:14.91 bLNfWUxv0.net
みゆきってコンスタントにアルバム発表してるのに明菜より売れてないのね。

336:名無しさん@恐縮です
22/09/27 12:45:59.45 CZ68Js810.net
マンタと一緒になってからのほうが音が洗練されたよね

337:名無しさん@恐縮です
22/09/27 12:49:17.48 sTEYBqye0.net
横綱 中島みゆき
大関 松任谷由実
こんな感じか

338:名無しさん@恐縮です
22/09/27 12:59:28.75 7CO+fp4W0.net
>>327
へぇ日本マーケットのランキングなのに
マライア・キャリーが中森中島よりセールス多いってすごいね
何かドラマの主題歌になったりしたの?

339:名無しさん@恐縮です
22/09/27 13:00:25.17 JoEIoj5i0.net
>>15
そんな山口もえみたいに言うなよ(笑)

340:名無しさん@恐縮です
22/09/27 13:01:36.52 bLNfWUxv0.net
>>337
シワの数はそうだょwww

341:名無しさん@恐縮です
22/09/27 13:02:01.75 JoEIoj5i0.net
>>17
ニッポン放送関連のパーティーでは「こんにちは、清水ミチコです」で一掴みかます

342:名無しさん@恐縮です
22/09/27 13:05:51.53 5s+vK/VP0.net
>>340
中島みゆき ブス
松任谷由実 ドブス
これくらいの差はあるよな

343:名無しさん@恐縮です
22/09/27 13:18:31.91 bLNfWUxv0.net
>>342
どっちもブスって事でしょwww
最近か分からないけど買い物姿のみゆき激写されてたょねw

344:名無しさん@恐縮です
22/09/27 13:19:52.91 6GVjV2pV0.net
中島みゆき シンガーソングライター
松任谷由実 ユニットエンタテイナー
これくらいの差はある

345:名無しさん@恐縮です
22/09/27 13:23:15.26 bLNfWUxv0.net
みゆきもクリスマスソング作ればいいのに
クルシミマスー、クルシミーマスってw

346:名無しさん@恐縮です
22/09/27 13:31:51.43 W+FzHsB30.net
>>345
天理教徒だし…

347:名無しさん@恐縮です
22/09/27 13:33:55.36 TECWfz9Y0.net
荒井時代は文学少女的オーラが凄かったが
結婚で消えた
そういうもんだ

348:名無しさん@恐縮です
22/09/27 13:34:32.27 EYJLRTmB0.net
>>343
近所のサミットでユーミンに会ったことある

349:名無しさん@恐縮です
22/09/27 13:38:46.82 Ow2ip6Zu0.net
>>298
マットート 待っててくれる?
マットーヤ 待ってるから
マットーネ 待ってたんだ
ジョンノビ くつろいでね
北陸方言

350:名無しさん@恐縮です
22/09/27 13:45:54.14 FREVVyv20.net
昨晩お会いしましょうで
終わってるユーミン

351:名無しさん@恐縮です
22/09/27 13:49:36.07 cUapQhjY0.net
寒水魚で終わったみゆき

352:名無しさん@恐縮です
22/09/27 13:55:24.69 de0aNR430.net
>>60
非公認アルバムって何?
誰が作ってたの?

353:名無しさん@恐縮です
22/09/27 13:58:15.05 N9Y7Akol0.net
>>107
詳しいなー
寺岡呼人かよ

354:名無しさん@恐縮です
22/09/27 13:59:48.95 3E6cc6Hz0.net
>>344
中島みゆきの歌旅見てみろ
圧倒されるぞ

355:名無しさん@恐縮です
22/09/27 14:00:14.16 TRNer0h70.net
>>352
非公認アルバムは本人とは意図しなくて発売されたアルバムだよ。ユーミンの場合だとアルファに版権あったから荒井由実名義のベストとかがそれに当たる
版権は買い戻したからもうアルファから発売される事はもう無いけど

356:名無しさん@恐縮です
22/09/27 14:01:53.84 Qm10w2yW0.net
>>70
でも今でもドーム埋まってるよ
たまに行く

357:名無しさん@恐縮です
22/09/27 14:09:31.61 CV79MskZ0.net
ユーミン「踏まれて蹴られてっていう歌多いじゃない?」
みゆき「でも、私の歌って耐えてないよ? 踏んだな蹴ったなサヨナラっていうのはあっても、踏まれて蹴られてでも耐えるって歌はないんだな」

358:名無しさん@恐縮です
22/09/27 14:10:48.78 40kvR8FR0.net
映像媒体で聴くと歳取ってろくに声出てないみたいだけどコンサートだとちゃんと歌えてるのかね。まぁ上手い下手を超えたとこにいるタイプだからユーミンの歌声であればそれでファンは納得するんだろうけど

359:名無しさん@恐縮です
22/09/27 14:15:04.78 Z0z0Iz7D0.net
>>127
今も思ってる

360:名無しさん@恐縮です
22/09/27 14:22:30.90 yMBLErAG0.net
>>187
結構精力的にやってんだな

361:名無しさん@恐縮です
22/09/27 14:35:09.60 klKFpc960.net
>>3
どんなジャンルにもガチ恋勢はいるもんだな

362:名無しさん@恐縮です
22/09/27 14:42:10.05 56XRwDhT0.net
>>330
賛美歌からのパクリが多いんだっけ
何からパクったかとか隠さない人

363:名無しさん@恐縮です
22/09/27 14:45:35.61 56XRwDhT0.net
>>350
相当なお年寄り

364:名無しさん@恐縮です
22/09/27 14:46:16.58 TNO9WHMW0.net
>>187
70にしてこのバイタリティは凄い

365:名無しさん@恐縮です
22/09/27 15:02:20.37 kbp9kYPs0.net
>>314
ブラウンズホテルというツアーを田舎の市民会館で観たけど幕こそ掛かってなくても2階席はガラガラだった。あのままだったら数年しか持たなかっただろう。まさか翌年、守ってあげたいでトップに返り咲くとは思ってもみなかった。

366:名無しさん@恐縮です
22/09/27 15:17:00.76 s5xm9x0r0.net
え、人気が落ち込んだことなんかあったっけか?
普通に生活してれば定期的に耳にするせいかそういう風に
とらえたことはなかったな。

367:名無しさん@恐縮です
22/09/27 15:20:12.96 HjBRc+IF0.net
ユーミンはいいが岸谷香はどうなんだ
誰得なんだ?
ファンは奥井時代が良いとかいうのか?

368:名無しさん@恐縮です
22/09/27 15:55:20.51 FAgZvhXX0.net
昔の話か、老いて人気なくなって最近また改名したのかと思った

369:名無しさん@恐縮です
22/09/27 16:23:57.12 9PuaDDa10.net
荒井由実という人と松任谷由実という人がいるという認識しかない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch