【漫画】<機動戦士ガンダム ピューリッツァー>キッカがアムロの足跡たどる 即重版も話題のマンガ 第1~3話無料公開 [フォーエバー★]at MNEWSPLUS
【漫画】<機動戦士ガンダム ピューリッツァー>キッカがアムロの足跡たどる 即重版も話題のマンガ 第1~3話無料公開 [フォーエバー★] - 暇つぶし2ch97:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:36:15.15 sOhiuQx80.net
>>53
てか、あの世界って、政治家いるの?連邦もジオンも軍人が仕切ってるし。

98:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:36:41.60 eZR0vPJ70.net
>>92
オーストラリアの大規模ロケがコロナ禍で組めず、制作そのものが大幅にずれ込んでいる。
だから、最短でも3年後では? と言われている。

99:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:37:26.83 Q6gRVQ5O0.net
>>95
シャアみたいな極端馬鹿がいなかったら環境保護も進まなかったって論者がいるってことなんじゃね。もちろんガンダム世界で
どのみち結局一時的なものでしかなかったわけだが

100:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:40:21.49 Q6gRVQ5O0.net
>>97
連邦はしっかり政府がある上での軍部の発言権が強いってだけだし、ジオンに関してはギレンも親父も一貫して政治屋だ。軍部総帥を兼任してるってだけで

101:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:41:37.03 i8+Xh3/Q0.net
>>74
裏切りと仲間割れが日常なのか…

102:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:43:23.27 OSWWDQub0.net
>>97
UCには連邦政府の政治家がいっぱい出てくるよ
逆シャアにもクエスの父親とかちょっと出てきたな

103:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:47:16.25 YhD7DP840.net
カツ・レツ・キッカとフラウって10歳も違わないんでしょ?養父母って言うより
ちょっと成長したら義兄弟って言った方がいいくらいの年齢差

104:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:49:10.81 0vUbP8Kp0.net
>>4
ホワイトベースでアムロにされたことの告発本らしいよ

105:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:52:26.18 NlFWbvxi0.net
>>98
宇宙世紀でロケハン必要なんだろうか…
今川監督がGガンダムで香港ロケハン行こうとしてプロデューサーに怒られたって話があるが
(結局CD制作の名目で行ったけど)

106:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:53:22.83 mcJWW+CR0.net
>>105
宇宙世紀やけどほぼ地球の話なんやで

107:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:57:37.05 eZR0vPJ70.net
>>105
オーストラリアの都市・アデレードに連邦政府の拠点が置かれているという設定。
第2部では、ハサウェイはΞガンダムでアデレードを襲撃するという展開だから、街のロケハンが欠かせないらしい。

108:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
いやだってあの世界のオーストラリアってコロニー落としで壊滅してないか?

109:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>97
ΖΖの地球圏での話にも政治家沢山出てきたな
ハマーン詣したり、ジュドーに殴られたり

110:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>1
いくら生前、学歴詐称してホラッチョの称号を得て海外に血税バラ撒いて愛国者のフリして美しい日本をトレモロスとほざきながらウヨサヨ反日反社と節操なく絡んでいた、百枚舌の国賊コウモリのホラッチョ安倍チョンが、死後ダメ押しで血税使って自民と統一のメンツだけのための国葬儀するからといって

当日、変な事するなよ!!
絶対にな!!

111:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
ピューリッツァー会戦とか、銀英伝のパクリじゃねーかw

112:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>97
1stもジオンにスーツ姿の人物いる
イセリナの父ちゃんエッシェンバッハはニューヤーク前市長

113:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>2
コバヤシ家は自分らの事ばっかりってイメージ
アムロに冷たい、調子いいし大嫌い

114:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>111
ジャーナリズムのピューリッツァーになぞらえてるのでは?

115:公園
[ここ壊れてます] .net
Zガンダム観てて、カツがしゃしゃり出て来たらホントにウンザリした

116:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>51
pixivのアカウントにえっちな絵がwww

117:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>108
ゲームの話ではあるが
コロニーの落ちた地で、ではアデレードはジオン軍に占領されていてそれを奪還するというミッションがある
拠点になるくらいには都市機能が維持されていたということ

118:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>67
逆シャアの前日譚はハイストリーマーだろが

福井世紀なんて要らねーんだよ他人の設定捻じ曲げて盗んで起源主張してどっかの半島人みたいなメンタリティで他作品を踏みにじっていくだけの奴なんざよー
νガンダムとサザビーをぼくのかんがえた最強MSの踏み台にするの止めろや反吐が出る

119:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
何だかんだでアムロやファーストキャラは人があるな
つか鉄板

120:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>119
×人がある
○人気がある

121:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>118
福井ガンダムは公式になってるけどスターウォーズEP7以降並みに虫酸が走る

122:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
もう設定からしてアホクサ
初代ガンダムってどこまで吸い付くされるんだろうな
作者はとっくに先に行ってるのにガンダムにこだわり続けてるオタク連中も頭おかしいと思う

123:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
まあ、全ての「ガンダム」は「∀」に収束すると御大が定義しちゃったから
パラレル、クロスなんでもありになった感はある

124:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>1
幼女時代がピークやな

125:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>96
シャアのそっくりさん(フル・フロンタル)やガイア・ギアでシャアのクローン出てくるんだから、実はアムロの隠し子が居たとかやってもいいよな

126:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>125
ベルトーチカチルドレンがあるから子供も居てもいいんじゃね

127:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
福井ほんと死なねえかな

128:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
ハヤトが戦死してたことを知らなかった

129:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
つかアムロは連邦でも熱心に研究対象になってたからDNAサンプルくらい取られてるでしょ
ニュータイプとしては中途半端で政治家なシャアよりアムロの方がニュータイプの研究材料としてクローン作る価値あるのでは
1stのアムロのニュータイプ能力はもう預言者レベルだったし

130:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
福井はヤマトも潰したよな
2199は終盤で賛否分かれたけどそれでも十分楽したのに

131:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
つまらなそう

132:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
Xの月のドームのファストニュータイプはアムロが良かった

133:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>83
何もしないのではなく後で誰かが題材にするために残されてるんだよ
知らんけど

134:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:21:28.44 teM+a9CK0.net
福井なんとかという才能もセンスもゼロのやつがまた書いたのかと思ったけど違うのね
それにしてもユニコーンはひどかった

135:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:22:45.27 8hfsxEZ80.net
>>122
それくらいファーストは面白かった
それ以降は全部スピンオフみたいなもんだ

136:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:22:49.35 QzZOE8Ta0.net
アムロ死んだのかよ

137:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:31:17.13 lWYlzFlo0.net
ハヤトもレツも死んでたのかよ

138:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:31:22.25 taD+uwhy0.net
聖地巡礼みたいな内容だろ

139:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:33:00.72 U8QlJq4e0.net
アムロとシャアはあのあと無人島に流れ着いて2人で協力してサバイバル生活してるという俺の脳内設定

140:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:33:40.75 JOW2YCYJ0.net
>>138
それなら面白そうジャブローとかベルファストとか行くんか

141:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:38:10.76 8hfsxEZ80.net
>>139
ニュータイプって釣りも上手いんかな?
かかる瞬間竿引き上げそう

142:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:40:37.43 lWYlzFlo0.net
レツじゃなくてカツかよ死んだのは

143:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:41:28.47 UQqr1F4/0.net
大人のキッカかよ
戻して

144:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:45:59.12 lmHJTDuC0.net
アムロってそんないい扱いだった軟禁されてなかった?

145:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:49:31.42 IOAl1PHc0.net
スピリッツでやってたガンダム漫画終わっちゃったのか

146:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:55:04.03 GB5vM37E0.net
>>111
これマジレスなんかな。釣りだと言ってほしい
いい大人にピューリッツァー賞を知らん人がいるとは信じたくない

147:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:56:13.17 kAwp03G90.net
>>67
他人の褌使って糞尿まみれにした、って感じの作品。

148:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:57:47.43 mUWUPlvQ0.net
ホワイトベース子供新聞みたいなもん?
ブライトがキッカに恋愛相談するみたいな

149:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:01:35.95 YweWL0lz0.net
才谷ウメタロウってめちゃくちゃ昔のエロマンガ家だと思ってた

150:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:03:27.06 7Ge+9nMV0.net
ブルーディスティニーの休載長すぎない?

151:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:07:35.05 eZR0vPJ70.net
>>145
連載完結からもう半年経ったよ。
スピリッツは『風都探偵』しか今は追いかけていないから、本当に気づいたら終わっていた。
ちなみに今はGJむちゃで別のガンダムが連載されている。

152:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:11:34.30 5ZJWx8F90.net
>>151
関係ないけど、風都探偵舞台化とかもう意味がわからないw

153:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:14:22.84 RVVzYzNn0.net
>>144
ファーストとΖの間の頃の話だな
女を取っ替え引っ替えあてがわれてたそうだが
キッカ主人公の漫画でその辺りのデリケートな話をどう扱うのか気になる

154:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
デイアフタートゥモロー カイシデンのレポート
デイアフタートゥモロー カイシデンのメモリー
ガンダムUC虹にのれなかった男(ブライトが主役の漫画)

これ結構好きでときどき読み返すんだけど
こういう系の漫画って他に何かあるかな?絵が上手いならなお良いんだけど

155:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>151
ムーンライトマイルは再開してないの?

156:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>155
pixivで再開していたりする。

157:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>153
人体実験のあげくに軟禁されて娼婦が派遣されてくるってさ…
疑う余地無しにクローン作るためにアムロの細胞(精子)収集しようとしてたって事なのでは?アムロ自身もあそこの生活は地獄だって言ってたくらいだし…

158:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
ピューリッツァーて何
カツの手は震えていたとかか?

159:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>154
光芒のア・バオア・クー
追憶のシャア・アズナブル
トワイライトアクシズ
宇宙世紀ガンダム世界への別軸や別視点とかが好きならジョニー・ライデンの帰還とギレン暗殺計画を強くお勧めする

虹に乗れなかった男はブライトの話として読みはしたけれど福井世紀のご都合主義的展開であちこち汚染されてて自分は嫌い

160:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>159
ありがとう

虹に乗れなかった男だとあの時点でカミーユとジュドーが死んでるみたいな描き方だったね

161:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
ファーストをオリジンクオリティでリメイクしてよ

162:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>104
風呂場の水道を直した後に

163:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>11
なにそれ凄い

164:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>160
というか福井謹製のユニコーン及びバナージを最強最高とアゲアゲに持ち上げたいがためだけに、勝手にアムロとカミーユとジュドーを踏み台にしたようにしか見えなかったわ自分には

カイ・シデンの話は両方とも好きだよ

165:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>156
ありがとう。ちょっくら見てくるわ

166:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
逆シャアでシャアもアムロも死んでたからユニコーンで最後2人の亡霊が出てたんだよ。

167:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
富野も死んでるような事は言ってたし別に死んでいてもいいが
福井作品をソースにされると同人誌を持ち出されたような違和感を覚える

168:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
フラウ・ボウ実写化で演じて欲しい女優さん

佐々木希
本田翼
篠田麻里子

169:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
逆シャアのその後って腐るほど同人出てるから公式に明かしてほしい

170:名無しさん@恐縮です
22/09/27 01:32:19.44 wHqoDof00.net
>>15
黒く歪んでしまうのかw

171:名無しさん@恐縮です
22/09/27 01:34:37.96 4TF1T+zP0.net
ファーストガンダムって夕方の地上波見てた層もう50代

172:名無しさん@恐縮です
22/09/27 01:37:42.62 th+gU2zt0.net
無料分読んだが読み応えはなくもないが面白くはないなぁ

173:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>169
ユニコーンだろ
もう認めろよ老害ガノタ

174:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:59:13.35 lq47qFR80.net
ただのカイの二番煎じじゃねーか

175:名無しさん@恐縮です
22/09/27 03:54:15.07 EX4f7/t/0.net
キッカはキタモト(北本?喜多本?)さんなので、ハヤトやミライと同じ
日系人なんだよな。
見た目は金髪碧眼の北欧系なので、何世代も前に日本人の先祖がいるって
程度のつながりなんだろうが。
まあ、アムロもアムロ嶺で日系って裏設定がある。
確かに親父のテムは日系っぽい。オリジンのキャラデザは特に。

176:名無しさん@恐縮です
22/09/27 09:05:02.21 ac6/AOJ10.net
>>169
ガンダムNTで正式に死んだことになってたろ?

177:名無しさん@恐縮です
22/09/27 09:13:02.89 XxI45cDR0.net
>>176
ウンコーンとナラティブと月ガンダムとかいうのはまとめて福井世紀という別次元の話

178:名無しさん@恐縮です
22/09/27 09:15:15.38 A/rx5LKl0.net
キッカってΖで顔も声も全然、子供の頃の面影ないから萎えたわ

179:名無しさん@恐縮です
22/09/27 09:37:00.85 LBXXY/xZO.net
タイトルのセンスが受け付けない

180:名無しさん@恐縮です
22/09/27 10:00:06.66 p6kkvL3J0.net
フラウボウとレツが忍野の茅葺き古民家でめちゃくちゃ日本式の暮らししててワロタ

181:名無しさん@恐縮です
22/09/27 10:19:39.18 u5te13GA0.net
>>180
オリジンだったかな。カイ・シデンシリーズだったかな。どっちか忘れたけど小林一族は先祖代々どこぞの神社に鳥居やら奉納してる描写があったけどあれどこだったかな
忍野ってのがどこにあんのかわからんが

182:名無しさん@恐縮です
22/09/27 10:21:18.55 u5te13GA0.net
あー思い出したわ。出雲大社だ

183:名無しさん@恐縮です
22/09/27 10:28:37.74 wRIjl3xd0.net
アムロが乗ったMSをキッカが順々試乗して
これは乗りにくいわとか感想言うん?

184:名無しさん@恐縮です
22/09/27 10:51:35.39 tbkFYcko0.net
アムロに性的虐待された内容?

185:名無しさん@恐縮です
22/09/27 10:58:48.75 dkpSKHiA0.net
ニナと再会するまでのコウの足跡も辿ってやってくれ

186:名無しさん@恐縮です
22/09/27 11:08:38.78 dkpSKHiA0.net
>>181
知らんけど忍野八海?
富士山中湖周辺の超透明な湧き水池で有名なとこ

187:名無しさん@恐縮です
22/09/27 11:09:33.02 dkpSKHiA0.net
>>182
スマン全然違った

188:名無しさん@恐縮です
22/09/27 11:46:44.56 ZE4rI9LH0.net
>>183
カーグラフィックTVみたいにナレーションするんだな

189:名無しさん@恐縮です
22/09/27 11:53:22.28 I95MZmrh0.net
>>170
元から黒いしな

190:名無しさん@恐縮です
22/09/27 12:39:40.80 +ekQljCf0.net
ハヤトってフラウと結婚したけどセックス拒否られて
キッカに手を出そうとしてレツにボコされて家庭ヤバかったんよな

191:名無しさん@恐縮です
22/09/27 14:31:39.57 DJu86kHP0.net
>>185
戦争犯罪人なんだから収監されてたろ

192:名無しさん@恐縮です
22/09/27 14:48:44.20 dkpSKHiA0.net
>>191
GPシリーズごと記録が抹消され無罪放免になった後の足取りだろ
一体何見てたんだよfast動画で理解したつもりかな
しかも劇場版でなくOVAシリーズの話

193:名無しさん@恐縮です
22/09/27 14:59:16.36 su7dPh460.net
ヨイヨイになったテム・レイをアドリブで140分間演じる佐野史郎の映画なら見てみたい。

194:名無しさん@恐縮です
22/09/27 15:04:57.25 6PoPum+h0.net
>>92
結果、連邦は実の息子を親に処刑させる酷い組織だと世論が動いた。

195:名無しさん@恐縮です
22/09/27 15:11:11.20 6PoPum+h0.net
>>125
隠し子はともかく、
倫理観的に作中で公になっていないだけで試験管ベイビーは山といそう。

196:名無しさん@恐縮です
22/09/27 15:12:11.43 DJu86kHP0.net
>>192
ラストシーンのコウが基地の横歩いてて、キースがMS乗りながらピースしてニナがジープから迎えに出たのって、釈放されてすぐなんじゃ

197:名無しさん@恐縮です
22/09/27 15:14:21.76 iEF6cHuX0.net
富野がオチ考えてる訳じゃないだろう。只の同人じゃん。勝手にピュリッツァー賞に認定してろよwwz

198:名無しさん@恐縮です
22/09/27 15:17:39.95 h1dQiBAH0.net
レツもキッカもアムロアムロでカツについても語ってやれよと思った

199:名無しさん@恐縮です
22/09/27 15:51:18.45 pLzVGZ020.net
>>198
どっかで語る展開になるんじゃないの
現時点ではアムロについて出て行ってからは死んだことくらいしか知らないから語れないか
出て行った後の報告も聞いているからこそ口に出して語れないかだけで

200:名無しさん@恐縮です
22/09/27 17:33:41.56 oKXfloxv0.net
>>94
核融合はベータ線と中性子線を出すヤバいやつだぞ
半減期がごく僅かで、遮断するのが簡単だから放射線にやられないだけだ
プラズマに触ってみたらわかる、1兆度を超える熱と放射線で一瞬で蒸発してしまう

201:名無しさん@恐縮です
22/09/27 17:42:04.67 Wm3ge+Ne0.net
ガンダムもうネタ切れだろ
メイン客層が氷河期世代だろうから、そいつらが定年になる頃までは何とか商売になるのかな?

202:名無しさん@恐縮です
22/09/27 17:45:11.94 ac6/AOJ10.net
>>177
サンライズがOK出してるから公式

203:名無しさん@恐縮です
22/09/27 17:47:16.98 KfBX0yzJ0.net
>>200
「ヘリウム3」+「 核融合」で検索してみよう

204:名無しさん@恐縮です
22/09/27 18:23:29.09 JbI27Gwl0.net
>>195
プルシリーズ

205:名無しさん@恐縮です
22/09/27 18:36:26.16 fxCe3PLK0.net
>>200
ベータ線てブラウン管テレビからも出てるだろ
β+だったかβ-だったか忘れたけど

206:名無しさん@恐縮です
22/09/27 19:12:46.65 UoU+ZFsP0.net
逆シャアのアクシズ離れて行くシーンにνガンダムが飛び去るカットあるし
F91でクロスボーンバンガードがコロニーに攻めて来た時、逃げ惑う住民の中にアムロに似た子が居たりと
逆シャア後〜F91までのストーリーを御大がキッチリやってくれりゃ良いけどやってくれんだろうなw

207:名無しさん@恐縮です
22/09/27 19:25:06.10 wVUBbs/10.net
ハゲが何をほざこうがサンライズ様の公式見解が全てなんで
レコンギスタもハゲは最初、∀による文明破壊の前と言ってたのに放映が始まると∀の500年前の世界とか言い出してどうなってんだあのハゲという事になってたが、サンライズが作った動画でしっかり黒歴史に含まれてた。ちなみに鉄血も

208:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>207
ザックトレーガーがGセルフの時代だと辻褄合わないし
ターンAの世界からさらに進んだ世界と考えた方がどう見ても自然だろうよ
Gレコの時代の人種みると、ディアナ様の連れてきたムーンレィスと地上人が混ざり合ってできた人種に見えるし

209:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
乳輪デカそうだよな

210:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>107
Googleマップで事足りるな(´・ω・` )

211:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>190
ハヤトはちゃんとフラウとの間に子供作っているぞ。

212:名無しさん@恐縮です
22/09/27 20:49:55.20 xrIDzDr10.net
>>210
第1部の成功はGoogleマップでは補完出来ない部分まで観て聞いて感じ取った結果でもあると思う。
壁の質感や地形の起伏、吹く風。
これらはマップで得られない。

213:名無しさん@恐縮です
22/09/28 01:58:52.33 FdIzHo8J0.net
>>193
野際陽子の人生最後のキス相手w

214:名無しさん@恐縮です
22/09/28 02:04:07.50 tM0czBrD0.net
>>212
閃光のハサウェイはホント景色綺麗だよな。ホント観光していた気分。ロケテしてちゃんと作品に落とし込めている。でもそのこだわりのせいで本来去年公開されていたのが未だに見れないのは非常に残念な事ではある。

215:名無しさん@恐縮です
22/09/28 02:08:51.08 A6t/P+/50.net
機動戦士ガンダム 水星の魔女が全く空気なんだが今週の日曜放送だぞ💉🧠💥🤏👀

216:名無しさん@恐縮です
22/09/28 02:10:18.39 tM0czBrD0.net
>>201
バットマンやスパイダーマンみたいにはなれなそうなコンテンツであるのは間違いない。
結局ガンオタはバンダイの玩具の売上げで誇っているが映像コンテンツの視聴率や映画興行は悲惨だからね。

217:名無しさん@恐縮です
22/09/28 02:14:41.98 A6t/P+/50.net
それよりさー!スレッガーさんがホワイトベースに乗る前のエピソード深掘りしろよ
そういえばククルス・ドアンの島は爆死か?

218:名無しさん@恐縮です
22/09/28 02:23:12.98 tM0czBrD0.net
>>217
そんなの誰も興味ないからどーでも良いわ。
ククルス・ドアンは十億は稼いだけどまぁ爆死だろうね。

219:名無しさん@恐縮です
22/09/28 02:30:11.22 oZgSuyI60.net
キッカを美少女にした作品やれよ
ガキの頃アレな面でも成長して化粧で可愛くなるヤツなんてごまんと居るよ

220:名無しさん@恐縮です
22/09/28 03:01:45.83 yvhZirnb0.net
やっぱガンダムはファーストじゃないと誰も見ないし面白くないんだよな

221:名無しさん@恐縮です
22/09/28 04:13:41.85 Q8ecDEfi0.net
>>196
マジか

222:名無しさん@恐縮です
22/09/28 06:21:15.38 YJ4GkyAQ0.net
>>206
今更アムロとシャアが生きてましたと出せないでしょ

223:名無しさん@恐縮です
22/09/28 07:37:29.32 1t3cY7Wq0.net
アムロとシャアは死んだ後に異世界に勇者と魔王として転生してチート能力で無双してるよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch