【音楽】『タイムボカンシリーズ』主題歌を手掛けた山本正之さん「あえて子供がわからない言葉を」 [フォーエバー★]at MNEWSPLUS
【音楽】『タイムボカンシリーズ』主題歌を手掛けた山本正之さん「あえて子供がわからない言葉を」 [フォーエバー★] - 暇つぶし2ch188:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:44:18.01 DlDFXpzG0.net
どの作品だったか、主人公側にいた女が
最後に裏切りなんやかんやでで全裸で逃亡
三悪人も主人公も置いてけぼりってやつで
ロボットの声を当てていたな

189:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:51:42.59 HZswAObQ0.net
3億円事件のパロディソング府中捕物控は発売前日にお蔵入り

190:名無しさん@恐縮です
22/09/27 00:01:27.71 ndGa0xkI0.net
>>188
裏切ったていうか本人も知らん状態で洗脳されてた

191:名無しさん@恐縮です
22/09/27 00:07:27.60 jk9AveNA0.net
>>188
イッパツマンな
星ハルカはあのあとどうなったんだろうか・・・・・

192:名無しさん@恐縮です
22/09/27 00:07:58.22 VtE4ewpW0.net
やっと出たマンのEDがとても良い

193:名無しさん@恐縮です
22/09/27 00:14:42.08 v4Rfczbh0.net
>>125
これが真っ先に浮かんだわ

194:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
守ろう著作権♪

195:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
デーモンアルバーンに声似てるよな

196:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
スラングルとゴーディアンがクセあって好き

197:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
間寛平のひらけチューリップも

198:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>140
おーまえだけ憎んーだー
おーまえだけ愛せないー

199:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>181
アニメの方も挿入歌で山本正之参加してるから許してやれ
そしてその挿入歌が一番世界観に合ってるという

200:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
ゼンダアクダゼンダアクダ・・・
力自慢でのど自慢ぽっぽー
歌えばみんな振り返る ポッポー
やんやと良い子も手を叩く
さくらちゃん乗ったら恥ずかしポポ
てっちゃん乗せたら勇ましポポ

覚えてるもんだなあ
この歌好きだ

てか、タイムボカンシリーズのキャラデザインが天野喜孝だったんだ
知らなかった
かっこいいなとは思ってたけど

201:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>113
「ヤッターマンの歌を歌いたい有名人大募集」
とかやらかした読売テレビじゃね
世良はそれに乗っかっただけだろ

202:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
胸にぃ~輝くぅ~プレエトは~し~し~の~じゅ~う~ろ~く~

203:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
エンジンブルブル絶好調 足を上げてチンチン♪
ど ん な 歌 詞 だ よ

204:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
おだてブタの歌はこの人の作曲じゃないんだよな
意外だけど

URLリンク(youtu.be)

205:名無しさん@恐縮です
22/09/27 01:18:50.49 zLV/GxNF0.net
>>14
これも良い歌だったよね!

206:名無しさん@恐縮です
22/09/27 01:43:30.94 pX+q3T0T0.net
>>131
まんが猿飛佐助の主題歌

207:名無しさん@恐縮です
22/09/27 01:48:05.22 pX+q3T0T0.net
>>181
アザリン陛下の声は本田智恵子のはずだったのにな

208:名無しさん@恐縮です
22/09/27 01:49:28.42 ndGa0xkI0.net
>>206
URLリンク(youtu.be)
違うじゃん…

209:名無しさん@恐縮です
22/09/27 01:53:46.19 pX+q3T0T0.net
>>208
本当だ
じゃあ俺がずっと聴いてたのはセルフカバーの方だったのか
こりゃ済まなかった

210:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:30:45.11 Px+OiaXy0.net
>>3
お前は俺様だな?

211:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:33:30.42 Px+OiaXy0.net
絶唱カラオケマンが好き
J・A・S・A・R・Cジャスラック!
守ろう著作権~♪

212:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:33:32.17 OLeD+pCN0.net
このまちだいすきの歌はすごく好きだな

213:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:49:48.25 MowGiWu50.net
>>59
あれ画面では片足上げてオシッコのポーズだから違うだろって思った

214:名無しさん@恐縮です
22/09/27 03:02:50.69 MowGiWu50.net
>>164
何がずれてる?
ずれててモヤるのは最初のカウントダウンの針の動き
URLリンク(youtu.be)

215:名無しさん@恐縮です
22/09/27 03:04:33.89 pyHV+de40.net
「偉きゃ黒でも白になる~(ペンペン)♪」って歌をガキの俺が熱唱してるのをオヤジが聞いて
「子供の歌なのに何ちゅー歌だ、、、」って呆れながらも大笑いしてたのを覚えてる
まあ何か「そういう歌詞」を書く人だったんだよね

216:名無しさん@恐縮です
22/09/27 03:27:50.12 MowGiWu50.net
>>215
書く人っていうか書きたくなるような思いをして来たんだろ

217:名無しさん@恐縮です
22/09/27 03:28:18.75 hijcfzf60.net
燃えよドラゴンは歌詞だけ変えて何十年と使い回し

218:名無しさん@恐縮です
22/09/27 03:35:54.27 KSKD3MFz0.net
>>1
一瞬訃報かと思った
驚かせんじゃないよ

219:名無しさん@恐縮です
22/09/27 03:43:44.88 nJHnUW3O0.net
>>200
そしてメカデザインは大河原御大ね
スタッフが豪華すぎることを知ったのは大人になってからw

220:名無しさん@恐縮です
22/09/27 04:05:24.42 QHNdTVSF0.net
歌は上手いんだけど、声が残念な人だよね(´・ω・`)
オッサンのカラオケ聞かされてる感じ

221:名無しさん@恐縮です
22/09/27 04:12:51.76 MhlGdN4u0.net
鈴木ヒロミツの曲が良かった気がする
あれは何マンだったか

222:名無しさん@恐縮です
22/09/27 05:14:58.06 0J8LiIdh0.net
>>221
これ?
URLリンク(youtu.be)

223:名無しさん@恐縮です
22/09/27 05:23:20.97 7ej7C2ZC0.net
>>99
スラングルって最近知ったんだけど、へんな薬でもやってたのかなあ
URLリンク(youtu.be)

224:名無しさん@恐縮です
22/09/27 05:32:46.57 UBTVPWIf0.net
ジュンジュンパッパ?
大人になっても意味不

225:名無しさん@恐縮です
22/09/27 05:36:50.34 eZYHv3Um0.net
この人の「イケイケ池袋」が好きなんだがカラオケに無いんだよな~
♪立教大学落研がコンパで楽しそう~
とか歌ってみたい

226:名無しさん@恐縮です
22/09/27 05:45:25.17 LAMDAFiu0.net
頭は冴えてるよ!

すったーもんだーやったーもんだ
の出だしの区別がつかない

227:名無しさん@恐縮です
22/09/27 06:12:19.01 RO7vTDCJ0.net
>>3
どびびぃ~んセレナーデを歌ってるのは山本ではなかったりする

228:名無しさん@恐縮です
22/09/27 06:15:34.33 RO7vTDCJ0.net
>>57
イタダキマンはボカンと一発ドロンボーできちんと採用されてれるのにOPテーマではそれだけハブられてるというか、山本が意図的にハブったふしがあるな

229:名無しさん@恐縮です
22/09/27 06:21:40.72 RO7vTDCJ0.net
>>125
イッパツマンは毎回三悪が人間やめてどーするのネタをやってたり、そもそも三悪が会社の社畜だったりとサラリーマンの悲哀が裏テーマじゃないかと思ってた

230:名無しさん@恐縮です
22/09/27 06:44:11.10 TDGhIqGv0.net
今思えば原爆の戦後みたいなモチーフだったんだな
気づかず楽しかったが

231:名無しさん@恐縮です
22/09/27 06:47:14.51 62CrxRea0.net
シリーズOpを切り貼りしたリミックスみたいなの出してたよな
あーざやーかーかろーやかー→ゼンダマンー(ほんとはオタスケマン)
みたいなの

232:名無しさん@
22/09/27 06:57:33.47 yJjJrCho0.net
イッパツマンの挿入歌「嗚呼、三冠王」は好きな曲だった。
ヤクルト村上の登場テーマに来シーズンから採用してくれないかな?

233:名無しさん@恐縮です
22/09/27 07:00:36.53 ndGa0xkI0.net
>>229
裏テーマというか結構ストレートにやってる

234:名無しさん@恐縮です
22/09/27 07:54:46.53 Cl7m1JoI0.net
ひらけチューリップ
うぐいすだにミュージックホール
は確かに子供が分からん世界だわな

235:名無しさん@恐縮です
22/09/27 08:01:58.39 LGXKW3xB0.net
甲本ヒロトを世に出した功績

236:名無しさん@恐縮です
22/09/27 08:14:10.18 bk158bNu0.net
やーっと、やーっと、やーっとでーたーマーン
でたマーン

237:名無しさん@恐縮です
22/09/27 08:19:44.54 G4QtLO+n0.net
東京はまああかん
大阪もまああかん

238:名無しさん@恐縮です
22/09/27 08:26:14.67 l3pY0Nl60.net
>>56
あれはテンポから何から良くなかった
オリジナルの方が100枚良いじゃんって思ったし当然

239:名無しさん@恐縮です
22/09/27 09:23:04.82 YeqSYPwl0.net
>>223
あれは
というか、国際映画社は山本優って奇才(変人)がやりたい放題してたから
それを商品まで昇華させていたのが山本正之

240:名無しさん@恐縮です
22/09/27 09:28:55.90 oUrUIO/B0.net
>>233
裏テーマにしてはストレートやな
表テーマはヒーロー物への転換・三悪勝利回とかマンネリの脱却もありそうだけど

241:名無しさん@恐縮です
22/09/27 09:33:32.68 jtSNdby80.net
大巨神はえらい奴だーとてもとてもいい奴だー

242:名無しさん@恐縮です
22/09/27 09:59:34.21 tO7SKh2o0.net
♪ワ~ルい事す~る度に人気が出ちゃう~


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch