【阪神】矢野燿大監督の後任問題 平田勝男二軍監督の昇格で役員らはオーナーに報告か [愛の戦士★]at MNEWSPLUS
【阪神】矢野燿大監督の後任問題 平田勝男二軍監督の昇格で役員らはオーナーに報告か [愛の戦士★] - 暇つぶし2ch218:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>210
湯浅でええやろ

219:名無しさん@恐縮です
22/09/26 18:17:17.67 R5zRfgVg0.net
和田豊さんを熱望します

220:名無しさん@恐縮です
22/09/26 18:25:39.49 M6tzvhTE0.net
>>16
明治閥
糸原、坂本、高山
長崎海星閥
江越
この4人は安泰だ
どーすんのマジで
木浪、北条、植田、陽川、板山、梅野、長坂
この辺りが根こそぎ粛正されそうだな

221:名無しさん@恐縮です
22/09/26 18:29:23.03 M3huojPS0.net
落合だったら期待感あるのに

222:名無しさん@恐縮です
22/09/26 18:31:29.84 BYy+8Bru0.net
お、お前 平田かっ

223:名無しさん@恐縮です
22/09/26 18:32:00.72 vKm4tjk50.net
落合は私設球団にしちゃうからな
中日時代をみても、ひとつの勝利に対してベンチとファンと選手とフロントが全然同じ喜びを分かち合ってなかったし
にわかファンも興味の対象はあくまで落合で、ドラゴンズ本体への思い入れは微塵も感じられなかった
落合が阪神の監督に就任したとして優勝という記録は残るかもしれないけど、記憶は苦いものしか残らないのは容易に想像つく

224:名無しさん@恐縮です
22/09/26 18:32:33.67 BVtu5zBk0.net
掛布ってなにして監督させてもらえなくなったの?

225:名無しさん@恐縮です
22/09/26 18:36:54.98 /JLJCvSz0.net
>>224
飲酒運転

226:名無しさん@恐縮です
22/09/26 18:38:27.79 21vmGjDF0.net
>>179
高津は少ないな

227:名無しさん@恐縮です
22/09/26 18:45:45.42 ZoQGEYyL0.net
これはけつあなだな

228:名無しさん@恐縮です
22/09/26 18:47:17.13 2MR5ueOB0.net
掛布と言えば、スマたんで電動自転車の話題で、森たけしが掛布に自転車パクったんじゃないでしょうね?と言ってスタジオが凍りついたシーンがあったな

229:名無しさん@恐縮です
22/09/26 18:47:44.76 8htcrdFc0.net
>>220
高山はもうベテランの域で見込み無しだからクビかトレード要員だろ

230:名無しさん@恐縮です
22/09/26 18:48:58.99 U+4sNxqh0.net
いまさら平田ってなぁ

231:名無しさん@恐縮です
22/09/26 18:50:32.21 /JLJCvSz0.net
>>229
現役ドラフトがあるからそこに入れるという手も

232:名無しさん@恐縮です
22/09/26 18:51:15.01 tiPKC7K40.net
OBに口出させるな

233:名無しさん@恐縮です
22/09/26 18:55:24.44 r2ljOnxC0.net
大どんでん返し

234:名無しさん@恐縮です
22/09/26 19:03:48.88 nZOPDPhI0.net
>>21
オールスター直前の熱血タイガース党のラストのエンディングで
視聴者からの質問っていう体で来季の監督のお声は?と水を向けたら
どんでん子供みたいに嬉しそうな笑い方しとったなw
横の福もっさんもなんか分かったような笑い方してて
ちょっと「おおお!」ってなったわあの頃

235:名無しさん@恐縮です
22/09/26 19:06:08.32 95T04fWl0.net
>>1
平田は統一教会の国の朝鮮民族だからな
阪神は金本を監督にしたり
朝鮮人に弱み握られてるのか?
掛布や岡田や今岡とかで良いのでは?
赤星もチョンだろうな。
藤川は日本人。

236:名無しさん@恐縮です
22/09/26 19:07:02.83 BVtu5zBk0.net
>>225
そんな事してたのか
今なら大問題やね

237:名無しさん@恐縮です
22/09/26 19:10:38.66 gR4n23zB0.net
岡田以外で頼む
あの無能じゃなければいい

238:名無しさん@恐縮です
22/09/26 19:15:54.18 5AnY1ZwS0.net
外国人監督でいけ
阪神在籍で監督経験ありだと
郭李建夫とかどうだ
台湾プロ野球で監督やっとるぞ

239:名無しさん@恐縮です
22/09/26 19:27:34.35 mMrLY9X30.net
>>236
あと借金もあったらしい

240:名無しさん@恐縮です
22/09/26 19:28:20.28 mMrLY9X30.net
>>207
ネタやがな

241:名無しさん@恐縮です
22/09/26 19:29:14.34 mMrLY9X30.net
>>198
落合はなあ……最近のYoutube見てる?

242:名無しさん@恐縮です
22/09/26 19:30:00.14 lnpKNTwF0.net
>>224
ここにいろいろ書いてある。↓
>1987年、シーズン開幕を目の前に控えた3月22日、掛布氏が飲酒運転で現行犯逮捕された。
>安全運転を第一とする電鉄会社にとって飲酒運転の罪は最も重い。当時、電鉄社長だった久万俊二郎オーナー(故人)は掛布氏を「欠陥商品」と切り捨てた。
> 関係者の間では「オレの目の黒いあいだは、掛布には絶対にタイガースのユニホームは着させない」と発言したと言われている。
URLリンク(www.sankei.com)

243:名無しさん@恐縮です
22/09/26 19:30:14.02 BWAokGC20.net
>>236
当時のオーナーがブチ切れて自分が生きてる間は監督はやらせんって言ったらしい
実際、阪神に復帰できたのはこの人が亡くなってから

244:名無しさん@恐縮です
22/09/26 19:35:14.85 3Qq+4Z3E0.net
>>238
オマリーに監督を要請する勇気が阪神電鉄にあれば
来年はヤクルトに勝てそうだがな
若手ならマートン監督とか

245:名無しさん@恐縮です
22/09/26 19:37:28.62 3Qq+4Z3E0.net
>>242
そもそも高卒ドラ6が簡単に監督になれるほど甘い世界じゃないだろ
あと千葉も大阪ばりに名指導者か出ない土地

246:名無しさん@恐縮です
22/09/26 19:49:39.81 fpxJf1yX0.net
>>218
湯浅はできれば先発に
そっちの方が適性だと思う

247:名無しさん@恐縮です
22/09/26 19:52:55.89 nWa8ht950.net
阪神電鉄本社の思い描く理想の監督像は大卒で礼儀正しくちゃんと敬語を使える人やからな

248:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:03:34.15 9cRedRTP0.net
オマリーは海外スカウト時代選手の目利きあんまりとかじゃなかった?

249:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:19:10.94 ykGea53f0.net
>>246
青柳、伊藤、西勇、西純、才木、ガンケルと計算できる先発がいて
2軍組も森木、桐敷、ウィルカーソンと調子次第で使えそうなのがいる
再来年になれば高橋も帰ってくるし先発は正直ダブつき気味
即戦力より若手育成の方が正解
湯浅は後ろの方がいい
候補は岩崎、ケラー、湯浅だが安定感、長期間で勤められるという意味で湯浅しかない
ケラーが安定したらケラー抑え、湯浅はセットアッパーで経験を積ませてケラーが退いたところで湯浅が守護神てのもアリ

250:名無しさん@恐縮です
22/09/26 20:55:38.08 //84Wt1w0.net
岡田はオリで駄目だったが生粋の阪神ファンで阪神のことはよ~く分かってる

251:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:03:24.21 jX2LRu3n0.net
実話の記事を真面目に受け取るなよ

252:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:25:56.69 Z/DemvCW0.net
こう言うのは一回表に出たら潰れるから岡田は無いよ
岡田はなんで言ってしまったんだ?
しかも藤川鳥谷の名前まで出してしまったからな

253:名無しさん@恐縮です
22/09/26 21:27:43.58 R/gwDliO0.net
>>1
■タイガース歴代監督勝率ランキング(戦後)
  氏名    勝率 試合 勝 敗 分 優勝
1.松木謙治郎 .566 636 355 272 *9 0
2.岡田彰布  .561 718 393 307 18 1
3.星野仙一  .558 280 153 121 *6 1
4.若林忠志  .554 396 214 172 10 1
5.藤本定義  .548 962 514 424 24 2
6.田中義雄  .534 260 134 117 *9 0
7.藤村富美男 .528 508 265 237 *6 0
8.矢野燿大  .523 546 272 248 26 0
9.真弓明信  .508 432 213 206 13 0
10.金田正泰  .508 551 267 259 25 0
11.ブレイザー .507 156 *74 *72 10 0
12.和田豊   .493 575 273 281 21 0
13.中西太   .491 234 108 112 14 0
14.安藤統男  .488 390 180 189 21 0
15.吉田義男  .487 1052 485 511 56 1
16.金本知憲  .486 429 204 216 *9 0
17.岸一郎   .485 *33 *16 *17 *0 0
18.村山実   .471 528 241 271 16 0
19.中村勝広  .441 731 321 406 *4 0
20.後藤次男  .440 260 109 139 12 0
21.野村克也  .415 411 169 238 *4 0
22.杉下茂   .405 *86 *34 *50 *2 0
23.藤田平   .382 170 *65 105 *0 0

254:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:01:19.90 GCp8SFDV0.net
1.
投手捕手二遊間に限る。ここら辺と比べたら外野手なんか守備中ずっと休憩時間みたいなもの、野球なんて何もわかっとらんよ。もし外野手を推すならば監督コーチになってから勉強してくださいということになるが、阪神にそんな余裕無いやろ。
2.
ブランク長過ぎる人はダメ。これは俺自身の職歴からの苦い経験から言っている。感覚を戻すのに思わぬ時間がかかる。立浪見てみ、新庄見てみ、びっくりするくらいど素人化しとるやろ。掛布???はぁ???20年ほど芸能人ぶってておじいちゃんなってから二軍で使うてもろただけの錆び付いた人間に監督とか甘すぎんで。

255:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:07:56.28 sq8LrfI50.net
>>248
他チームから金握らされて阪神にハズレ助っ人ばかりを送り込んでるんじゃね?って揶揄されてたね

256:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:35:48.42 5IsAXrm50.net
御大
命だけは

257:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:38:51.74 Qyggfhhb0.net
2年後明治のショート宗山取れるなら、平田でええわ

258:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:42:22.38 W3jwl0Ry0.net
平田じゃ華がないけど結局そういう人があっさり優勝したりするからなぁ

259:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:44:37.18 //84Wt1w0.net
課題は打撃なんで岡田鳥谷のラインがいい
今年は打順からしておかしい

260:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:45:31.42 W3jwl0Ry0.net
2年だけでええからラミレス監督とか見たかったなぁ
阪神と関わりない人で久しぶりに見たいわ

261:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:46:46.07 4q5rUsaV0.net
1-9の後に平田の応援歌流れるとか胸熱

262:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:49:52.85 //84Wt1w0.net
>>260
それなら落合の方が期待できる

263:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:50:23.03 vvtiyPFO0.net
平田って現役時代はいつもニコニコしててお笑い担当みたいな立ち位置だと思ってたが
白井にキレてるの見たら意外と血の気多いんだな

264:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:52:20.42 9ON7mNA00.net
あ~あ
外部から招聘して野手は補強もせんと優勝なんて無理やのに
この50年で優勝3回日本一1回
資金力はあっても優勝を狙う気がないんだよなあ~

265:名無しさん@恐縮です
22/09/26 22:54:57.79 BqsXLmUk0.net
>>258
矢野の方が陰気だろ

266:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:12:26.52 W3jwl0Ry0.net
>>262
関西人と落合は合わんからええわ

267:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:24:49.86 //84Wt1w0.net
>>266
勝つだけなら1番合う
投手力だけはあるんだし
広い甲子園なら落合のスモールべースボールが理にかなってる

268:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:25:55.97 d2XkPodx0.net
電鉄本社は変化を嫌うからな
外部招聘は星野で懲りたらしい
勝男の昇格で決定しとるよ

269:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:29:33.49 seUvua5M0.net
落合はもう体力ねーだろ。それが全て

270:名無しさん@恐縮です
22/09/26 23:58:36.76 Tva9dA8j0.net
>>95
鳥谷のPanasonicコーチって
松下電器OBの鍛冶舎とか早大閥絡みなんかな?

271:名無しさん@恐縮です
22/09/27 00:01:51.94 InCP/FYQ0.net
>>267
阪神の守備力知らんのか

272:名無しさん@恐縮です
22/09/27 00:05:33.85 LMxHVHyT0.net
落合さんなら中日より阪神応援する

273:名無しさん@恐縮です
22/09/27 00:05:41.48 AiSWV/Jr0.net
平田とか地味すぎだろ

274:名無しさん@恐縮です
22/09/27 00:11:59.27 NQWcwMue0.net
経験不足の60代を監督にするって斬新な人事やな

275:名無しさん@恐縮です
22/09/27 00:16:47.57 YLC7/5UD0.net
いまの時代らしく、皆に平等に機会を与えよう
エモやん、江夏、川藤、掛布、ラインバックでいいな

276:名無しさん@恐縮です
22/09/27 00:39:55.23 Z4707vmG0.net
日本シリーズ出た和田さんに

277:名無しさん@恐縮です
22/09/27 00:45:43.13 vxkk57QU0.net
川藤にやらせたほうがマシまであるなこれ

278:名無しさん@恐縮です
22/09/27 01:04:18.76 Z2Zr10Mr0.net
>>274
星野の運転手役から二軍監督など経験豊富や
1985年日本一メンバーで不動のショート
矢野より全然ええわ

279:名無しさん@恐縮です
22/09/27 01:21:09.07 a/4aUQ0L0.net
矢野はなんで辞めるって言ったんかね?

280:名無しさん@恐縮です
22/09/27 01:24:16.88 kHqfJfOC0.net
>>279
去年続投要請されたが自分の評価が低かったので拗ねた

281:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:40:30.43 R7ej0kv80.net
次期監督平田ちゃうやんけ
どんでんやどんでん

282:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:42:42.12 b5jtH1b50.net
ハズレwwww

283:名無しさん@恐縮です
22/09/27 02:55:22.80 4D0f1CAg0.net
【歌手】きゃりーぱみゅぱみゅ 11月のヨーロッパツアー中止を発表 [少考さん★]

284:名無しさん@恐縮です
22/09/27 03:01:36.79 l9oKzo520.net
今の戦力で落合にやらせたらぶっちぎりで優勝するだろうに

285:名無しさん@恐縮です
22/09/27 03:03:43.66 FvJOCqKA0.net
そらそうよ

286:名無しさん@恐縮です
22/09/27 03:25:48.43 /T1XArtW0.net
平田爺さんが監督になったら、また最下位になりそう

287:名無しさん@恐縮です
22/09/27 03:58:34.03 DP5y52Gf0.net
タニマチ監督爆誕


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch