【速報】大谷翔平10勝目!「二桁勝利・二桁ホームラン」ベーブ・ルース以来104年ぶりの偉業達成 ★2 [ひかり★]at MNEWSPLUS
【速報】大谷翔平10勝目!「二桁勝利・二桁ホームラン」ベーブ・ルース以来104年ぶりの偉業達成 ★2 [ひかり★] - 暇つぶし2ch652:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:04:27.67 a5n3mlnB0.net
なんか、わけわかんないのが発狂してるな
日本人なのか?

653:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:04:32.78 JwqYi76O0.net
ロサンゼルス エンジェルス
東京 京
みたいな変なチーム名

654:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:04:48.84 Wd2vyvHH0.net
20勝40本くらいはやってくれないとなぁ

655:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:04:49.26 igz3pS1N0.net
>>35
プロでそこまでの土俵に上がれなかったんだから
やればとか言っても意味がない
やらなかったんじゃなくてやらせてもらえなかった
が正しい

656:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:05:06.01 ITxS5BbF0.net
>>593
そんなハードル、超えられなかったらマスゴミが騒げないじゃないか

657:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:05:33.77 5G8PK4VQ0.net
>>626
ホームルーム週一以上のペースでやってたとか偉業だな

658:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:05:43.39 SciXkAdb0.net
>>271
シリーズMVP(笑)
シーズンMVPの大谷の足元にも及ばんわ(笑)

659:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:05:50.79 +v6EQMYq0.net
>>625
アスレチックスはMLBでも不人気球団で有名
あれでも入った方じゃないか?笑笑
今日は大谷の交代時に大ブーイングが起きてたから
今日の客はほとんど大谷が目当てだろう

660:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:05:59.21 ITxS5BbF0.net
>>599
ほんとそれ
コロナにしても、なんで世間の数字に対する思考能力がこれほど低いのか
バカしかいねぇ

661:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:06:13.99 S23KVgam0.net
な?俺すごいだろ?

662:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:06:17.84 dGX2fr470.net
>>622
逆に言えば10-10という数字はバッティングがすごいピッチャーがちょっと打席数増やせば達成しかねない珍記録
ちなみにこの選手は違う年にサイ・ヤング賞を獲っているので投手として頂点に立ってます

663:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:06:24.72 WZJsO4ln0.net
>>603
とはいえ松井はヤンキース時代の7年間、常に3割近く打っている
DHではなく守備もしてたしね
今年一回10勝した程度だと評価はまだ松井の方が上だな
もちろん大谷は今後さらに実績を積む可能性があるが

664:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:06:51.55 ITxS5BbF0.net
>>604
普通はいない
できるできないではなく、やらない

665:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:06:55.01 JwqYi76O0.net
誰もできないどころか
目指そうとも思わない
前人未到の領域を生きている
死ぬまでこんな選手はもう見ることができないだろう
楽しんで応援した方が絶対に楽しい

666:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:07:14.09 1zBCsZQy0.net
>>643
はいはい

667:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:07:46.58 JwqYi76O0.net
ゴジラはただの中距離ヒッター
大谷はホームランバッター

668:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:08:01.39 pKPbTkt20.net
何しても中途半端
なんの価値もない記録

669:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:08:11.90 J4RqFlgb0.net
>>639
ヤンキースは松井秀喜が大活躍して頂点に立って2009年以来、WSCになってないんだぞ。
NYではいまだに伝説的に英雄視されている。

670:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:08:21.29 ITxS5BbF0.net
>>628
割と評価する

671:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:08:27.82 9+042NfT0.net
水差すようで悪いが
バーランダーやシース、マノアー当たりが
二刀流やれば
余裕で大谷の二刀流の数字くらいは叩き出せる
そこを日本人は勘違いするなってメジャー通のアメリカ人が言ってるね

672:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:09:04.30 FXX6EiGo0.net
>>646
凄過ぎで比較対象がいない
こういうのこそオンリーワンって言うんだな

673:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:09:36.23 Wd2vyvHH0.net
誰かが言ってたけどこのままだと「二刀流だったという記憶」しか残せないしな

674:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:09:40.38 dL2hOHzE0.net
普通の数字って謙虚だね~
松坂が通算8年
メジャー 56勝40敗1S
※最初の2年で33勝15敗
大谷が4年目
メジャー 23勝12敗
これをどう見るか

675:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:09:59.43 ITxS5BbF0.net
誤)すごすぎて
正)珍しすぎて

676:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:10:05.71 e22meIOI0.net
>>644
ただその松井も引退近辺は
メジャーは昔より投手レベル上がってると言ってたから何とも

677:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:10:09.48 p1lYBbH/0.net
大谷凄い俺凄い
つまり大谷がaespaのカリナと結婚したら俺がカリナと結婚したことになるから大谷はそうするべき

678:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:10:36.12 1zBCsZQy0.net
>>652
バーランダー、シース、マノアー「うっせバーカ!」

679:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:10:36.31 J4RqFlgb0.net
MLBで最高のタイトルはワールドシリーズチャンピオンだよ。
その点、松井秀喜はそれに貢献した最高のタイトルホルダー。

680:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:10:41.94 FXX6EiGo0.net
>>652
やれば出来ると実現したじゃ
天と地ほどの違いがあるな

681:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:10:50.32 l03Nwjxu0.net
2桁っていう浅はかで表面的な取り上げ方がいかにもじゃっぷマスコミらしい

682:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:11:25.03 WZJsO4ln0.net
>>648
ホームランバッターの方が上という評価はどうかな
打率が2割5分じゃね
そういったらイチローは単なる短距離ヒッターということになる

683:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:11:36.38 e/9f4U5U0.net
10勝二桁本塁打が大したことないなら、各球団その大したことないのを十何人か量産すればブッチギリで優勝できるのになんでしないんだ

684:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:11:47.61 hq3fV8jF0.net
>>42
プロでは無理って話なんだよ

685:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:12:21.22 FKLdo5B50.net
両手投げの選手が右と左で中2日で投げて30勝するぐらいすごいな

686:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:12:29.31 4Kv6A+kp0.net
村神と比べるとオオダニは打球速度も飛距離も相手の球速もゴミなアヘ単オオダニらしいショボいホームランだったなwww

687:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:12:56.92 4Kv6A+kp0.net
村神>>>>>>>>>>>>>>>アヘ単オオダニ

688:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:13:32.65 JwqYi76O0.net
イチローは衣笠と同じカテゴリー
新聞でデータ見るだけで十分
大谷が放つ強烈な光に遠く及ばない

689:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:13:36.18 P1gCawqi0.net
↑池沼

690:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:13:45.88 OFRLuJ6o0.net
はい、MVP確定。

691:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:14:00.74 J4RqFlgb0.net
大谷は弱小エンゼルスにいる限り、プレーオフ進出すら無理だろう。
そんなチームを選んだ自分が悪いんだけどな。

692:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:14:14.53 4Kv6A+kp0.net
村神と比べるとゴミなのがアヘ単オオダニwww

693:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:14:31.11 eYIGSaAQ0.net
>>664
ほんとにな
2wayつくっておけばプレーオフが断然有利になるんだからすればいいのに

694:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:14:37.48 qBusuCX20.net
なんでエンゼルスにいるんだよもったいねえ

695:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:14:49.85 7mLb6UPq0.net
何人か名前出してるけど、大谷と似たような成績出せるとしたらバムガーナーだよな
でも二刀流はやらなかったんだからタラレバに過ぎないし、46本はバムガーナーでも無理だろう

696:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:14:52.11 ew1KCI/d0.net
大谷って既にメジャー殿堂入確定してるよな

697:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:15:11.48 1nbuEIDh0.net
村上も凄いけど5打席連続で打ったときの投手の球のスピード知ったら日本の投手のレベルが低すぎて驚愕するぞ

698:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:15:12.07 c7UlopAQ0.net
松井ファンが松井は毎年30本くらいホームラン打っていたと言うから10年で300本近く打っているのかと調べてみたらMLB通算175本だったわ
どういうこっちゃ?

699:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:15:17.20 4Kv6A+kp0.net
22歳の村神以下なのが28歳で余命短いスペランカーのクソジジイのアヘ単オオダニwww

700:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:15:26.23 J/HTNDmS0.net
>>673
そのくだり誠也でみたわ

701:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:15:34.72 FXX6EiGo0.net
>>655
最初から活躍した松坂と3年目から本格化した大谷の違いなだけじゃん

702:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:15:51.64 S7CZKCH70.net
ベーブルース以来って凄いというよりニッチ過ぎるってことだろ

703:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:16:00.49 f6k8NTSX0.net
>>660
日本プロ野球で歴代のすごい選手を語る時に、日本シリーズMVPなんて肩書は何の役にも立たない
楽天が日本一になった時の日本シリーズMVPは、シーズン24勝0敗のマー君ではなく、誰か別の投手だった

704:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:16:24.42 JwqYi76O0.net
この祭りに乗れないなんて気の毒だな
どんなこじらせ方すれば

705:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:16:47.83 4Kv6A+kp0.net
オオダニが打ったホームランの相手の球速や打球速度や飛距離見ると村神以下のゴミ以外の何もんでもないアヘ単でしかないwww

706:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:16:47.98 J/HTNDmS0.net
>>655
>>682
松坂はチームじたい強かった
5回で降りて四球連発なんかザラにあった
ただチーム強いから勝ち星増えるという

707:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:16:52.39 2PP2bSwQ0.net
これ凄いって褒めてる奴は割と無能
10勝も二桁本塁打も投打指標として最低限
営業部 最低限
開発部 最低限
これで二刀流やってるとか部下が自慢してきたら割とマジで説教するよ

708:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:17:25.31 Xs7UW4eK0.net
ニグロリーグにも達成者がいるみたいだな
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
それを考慮すると95年振りっぽいわ

709:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:17:48.55 4Kv6A+kp0.net
村神という本物の神を見るとオオダニみたいな雑魚狩りしか出来ないアヘ単のゴミとか見る価値無しwww

710:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:18:03.44 ApETEYr40.net
>>687
松坂は最初の2年は戦力になったけど三年目から凡ピー以下になってもうた

711:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:18:10.46 S7CZKCH70.net
>>664
DHがあるリーグでそんなの量産したって意味ないやん

712:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:18:31.05 1zBCsZQy0.net
根本的な話として、お前らが言うような「打てるピッチャー」に「登板の中日もDHとして毎試合入ってくれ」と打診したら「うっせバーカ!」って罵倒されるだけだかんな

713:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:18:52.73 4Kv6A+kp0.net
キチガイオオダニ信者以外はだーれも評価しないどうでもいい珍記録www

714:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:18:53.52 aM25EEs00.net
やっとアメリカの不思議な力に勝った

715:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:18:55.91 JwqYi76O0.net
それぞれ半月しか働けないのに2人分のノルマこなして怒られる会社w
即退社するわwwww

716:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:19:02.11 +v6EQMYq0.net
>>676
ポテンシャルを秘めた選手は居ても、長いペナントレースをそれで通せる選手は大谷しか居ない

717:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:19:30.28 ITxS5BbF0.net
>>674
なんでわざわざ両立させる必要があるのか
それぞれのスペシャリストを雇うほうが高い質で戦力を整えられる
いや、大谷がしょぼいとか全く言ってないし、両立してそれぞれそこそこ活躍してるのはすごいなと思うが、やきうマスゴミのハシャギっぷりが滑稽で滑稽でw
そしてそれに乗せられてあたかも自分まで�


718:フいことやった気分になってるバカがわらわらと嬉ション漏らしてるのが滑稽で滑稽でw



719:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:19:30.73 WbAcdX+v0.net
>>4
去年大谷が45本で取ってるから感覚おかしくなるが、どう考えてもこんな成績の選手は二度と現れないわけでやっぱ大谷しかないっしょ
去年のことを無しにしたら絶対大谷だし
大谷のMVPのライバルは常に去年の大谷になる
このことはすごく論争になると思うアメリカでも
結論出しづらいよな
「今度はしばらくMVPは大谷になる」って言ってる評論家もいるよな

720:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:19:43.22 pXMWz4MR0.net
大谷は100年に1人の存在

721:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:20:13.22 +v6EQMYq0.net
>>694
前まではサカオタがディスってるのかと思ってたが、すぐ我慢できなくなって韓国人サッカー選手のソンフンミンの方が凄いと言い出して、大谷アンチのほとんどが韓国人の組織的書き込みだと5chではみんなにバレちゃった笑笑
馬鹿だね、韓国人ってwww

722:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:20:13.69 OZfz5xpg0.net
ヤンキース4番で100打点連発した松井と比べるとどうしてもなあ
松井も重圧のない気楽なチームでなら普通に40打てたんだがな

723:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:20:14.55 Edx0iUxc0.net
野球ではスゴい大谷くんでも
実は早漏らしいよ(´・ω・`)

724:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:20:44.21 ITxS5BbF0.net
>>655
その「最初の2年」という切り取り方がやきうマスゴミ臭いな
あー臭い臭いw

725:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:21:22.12 z3U/ypaG0.net
あほくさ

726:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:21:22.38 xrSP9ock0.net
>>702
チーム強ければ打点も稼ぎやすいわな

727:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:21:31.11 qjlUozQL0.net
本人は淡々としとるのが良き

728:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:21:31.22 wpZpgCDx0.net
長かったぜ
おめでとう
まあ普通なら去年達成出来てたのに、、

729:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:22:07.76 KG+t69/o0.net
すごい記録というか104年ぶりの珍記録扱い
誰も真似できないから

730:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:22:20.71 IrHDzljm0.net
>>4
どっちがMVP取ってもいいけど
価値はワールドシリーズMVPの方が圧倒的に上やぞ

731:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:22:31.83 uovmuAZC0.net
久々にホモでは無いけど、大谷が魅力的過ぎてホモの気持ちになる切ないコピペをお願いします。

732:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:22:52.99 S7CZKCH70.net
10勝の投手と25本打つ打者を雇うより大谷一人を雇うほうがもしかしたらリーズナブルかもしれないけど、チームの戦力としてはそれ以上でもそれ以下でもないよな。

733:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:23:11.39 4Kv6A+kp0.net
村神という打者としての様々な記録を作り続ける神を見てるからオオダニみたいなどうでもいいゴミ珍記録を見たところでなんとも思わんwww

734:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:23:23.43 +v6EQMYq0.net
>>702
その松井本人が大谷を自分よりずっと凄い選手だと高く評価してるんだから世の中は面白い

735:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:23:32.67 fZ2kBYd+0.net
だいたいなぁw 2Aとか3Aまであって毎日、ロッカーに貼られる
紙を気にしてて。いきなり首になることのある大リーグの世界で。
一勝も出来ずに辞めていく選手が無数にいるんだよ。子供の頃から
朝から晩までベースボールやってて。地元では天才投手だと言われてた
選手達が。あっという間に消えてく。
メジャー移籍後、2年目で10勝ってそれだけでも異常だぞw しかも
MVPとっててホームランも25本じゃねぇかw
一本もホームラン打てずにメジャー落ち、引退って選手もゴロゴロいる。

736:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:23:44.38 1zBCsZQy0.net
>>712
たびたび言うけど、それどうやって雇うの?

737:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:23:57.58 g5y6ZhRT0.net
>>4
アメの記者の多くはWARを参考に投票することやステ無しで60本以上ってことでどう考えてもジャッジだな

738:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:24:01.82 HWuEAmS10.net
夜は二刀流じゃないと信じてる

739:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:24:35.78 w75WVRk50.net
>>688
野手としては


740:余裕でリーグ平均超え、投手としては3位以内なんだが?w 現状把握すらできないクソ無能上司www



741:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:24:52.52 ITxS5BbF0.net
>>707
完全同意

742:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:24:53.29 v3FZQMFK0.net
>>484
こういう唯一無二のチャレンジをどの国よりも評価するのがアメリカなのにベーブルース以来誰もやってこなかったってのが全てな気がする。

743:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:24:54.62 URBku7Ys0.net
日本ではニケタ勝利は先発投手の一つの勲章だけど、メジャーではあんま重要視されないんじゃなかったっけ?
煽りでもなんでもなくそう思ったんだが

744:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:24:56.08 4Kv6A+kp0.net
中6日でDHなのにゴミなのがオオダニwww

745:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:25:14.02 fyaFFdSv0.net
二桁勝利でディスられてたら年俸2000万ドル貰ってんのにここ何年も二桁勝ててないダルの立場がねえな

746:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:25:21.44 SpD+ixp60.net
10勝25HR
数字が切りよくていいな
どうせなら14勝30HRでベーブの歴史完全消去頼むよ

747:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:25:32.29 y+xhhNfQ0.net
>>623
11本でホームラン王になれるくらいボール飛ばない年

748:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:25:46.40 ITxS5BbF0.net
>>715
で?

749:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:25:53.47 9R8RSEcr0.net
>>722
個人成績としては評価されないけど最多勝とかあるし一定の評価はあるんじゃない

750:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:26:08.08 YYUMvkrO0.net
現地では誰も口にしてないです
いつものBIJ(Big In Japan)
野球自体ローカルなスポーツだから喜ぶファンが何人かいればいいと思うけど

751:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:26:08.86 PtZU2hpa0.net
>>725
時代が違うから14勝は流石につれーのでは。

752:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:26:13.20 llnVm6NI0.net
13勝防御率2.50の35本OPS.900でジャッジと勝負になるかな?

753:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:26:33.50 WZJsO4ln0.net
>>665
現時点だけでも10勝してるピッチャーは20人以上いるんだぞ
ホームラン10本なら140人以上だ
ピッチャーはホームランを全く打てないバッティングの素人だとでも?
あの野茂ですら通算4本打ってるってのに

754:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:27:21.74 rCIkJTgP0.net
>>71
落合はその二つを殊更言ってたな

755:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:27:44.32 jgUbotxj0.net
大谷のrWAR5.7は現時点でジャッジに継いで2位だぞ
こんな活躍できる日本人メジャーリーガーはイチロー以来
松井秀喜ですら単年最高rWAR5.0

756:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:27:49.95 4Kv6A+kp0.net
中5日で守備してこれなら評価出来るがこのゴミは中6日でDHじゃないと必ず壊れるゴミスペランカーだから誰も評価しないwww

757:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:28:01.13 rCIkJTgP0.net
>>234
バント記録も同じだな

758:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:28:06.88 Edx0iUxc0.net
大谷くん童貞説
ありますか?

759:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:28:17.88 XAJD4XVD0.net
>>12
知ってるよ
月刊ムーに書いてあったから

760:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:28:26.76 igz3pS1N0.net
村上もメジャーでは20本が関の山だな

761:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:28:39.94 NeCajtrH0.net
>>663
イチローを馬鹿にするやつ多いけど大谷が今のパフォーマンスを5年6年続けてやっとイチロー抜けるか程度は活躍しとるぞ
イチローのMLBデビューから10年のfWAR
51.4
大谷のMLBデビューから4年のfWAR
13.3
ちなみに松井は通算で13.3・・・

762:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:28:46.16 B4A1CtzW0.net
>>251
いや、奪三振率高いのは凄いよ
平凡な投手がマグレでも高くなる事はないから

763:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:28:58.24 +v6EQMYq0.net
>>713
とはいえ村上はまだまだこれからの選手
3AクラスのNPBで無双出来ても、MLBで大谷の様にスーパースターとして活躍出来るかは疑問に思う。慣れるまで相当かかるんじゃないか?

764:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:29:12.76 kIpYY7iz0.net
ベース・ブールって豚みたい

765:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:29:32.27 U6JCIuXt0.net
今の大谷と同じ待遇(年俸含む)を提供されたとして誰が同等の成績残せるのか

766:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:29:46.70 LrQ9c6ve0.net
てかジャッジとトラウトってどっちが凄いの?
この二人より凄いのがカブレラでいいか

767:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:29:51.76 JwqYi76O0.net
>>743
誰だよw

768:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:29:57.16 mXWiXexT0.net
>>740
大谷はトミージョンに加えて3年目がゴミカス過ぎたのが足引っ張ってる

769:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:30:28.58 4Kv6A+kp0.net
キチガイダニ信「村上は20本が関の山だな(ニチャア 」
村神と違いなんの記録も作れないアヘ単のゴミオオダニを崇拝するキチガイオオダニ信者www

770:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:30:52.38 fZ2kBYd+0.net
ベーブ・ルースが投手時代に「ワンシーズン、13勝」もしてた
ことに驚いたわw 古い時代とはいえたいしたもんだなw
実際の話、ビデオカメラやパソコンによる球種分析が進んだ
現代で。投手、バッター兼業で10勝あげるって不可能だろw
ベーブ・ルースの時代はんなものはなかった。
大谷は各球団や専門家が分析しても戦跡をあげてる。データーの
ない初年度ならともかく、二年目の投手に25本もホームラン
打たれるなんてw 恥だろw
エンゼルス激弱なのに大谷だけで10勝だぞw 凄過ぎだわw

771:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:31:45.00 IrHDzljm0.net
ベイ・ブルースは投手専念や打者専念のシーズンもあったから、二頭竜にそれほどこだわりなった

772:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:32:29.11 IrHDzljm0.net
>>749
レッドソックス時代に24勝してるど

773:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:32:35.89 4Kv6A+kp0.net
若くして数々のホームラン記録を作り続ける最強神村神に楯突くキチガイオオダニ信者www
このアヘ単のゴミは広い球場で全くホームラン打てないアヘ単だから村上以下確定のゴミアヘ単www

774:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:32:59.75 B5jVhQJg0.net
アメリカでも話題になってんのこれ?

775:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:33:02.25 5lXv9Zdm0.net
>>702
松井のファンってやつは昔からすぐバレる嘘をつくやつが絶えないね。
ヤンキースの四番を(数試合だけ)打ったことがある、
と、
100打点を記録したことがある、
は別の話だろ。
ウソついて100打点稼いでた頃にずっと四番を打ってたことにしたいのか?

776:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:33:04.62 JwqYi76O0.net
岩手から剛腕ピッチャーが生まれるのはなぜか。
研究の結果、160km/h投げるために去年からホヤを食い始めた

777:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:33:33.74 1oAyU3dJ0.net
落ち着けよキチガイ
URLリンク(hissi.org)

778:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:33:53.60 uovmuAZC0.net
>>711
もう自分で貼るわ
私は同性愛者ではありませんが、大谷翔平さんと一緒に森の中の丸太小屋に住みたいです
私たちはセックスをすることはないでしょう
しかし彼が臀部を引き締めながら木を切るとき、次第に汗ばむ裸の上半身を、キッチンの窓から見ていた私は密かに腰の炎を燃やします。私は階段を上り自慰行為をするでしょう
私は翔平を頭から追い出そうと、必死に女性の身体を想像しますが、それが無意味なことを知っています
最終的に私は絶�


779:クに達することができないでしょう。そして私は怒りと切なさを感じながら階下に戻ります 時には私たちはテーブル越しに目を合わせることがあるでしょう。その瞬間、私たちは自分自身の内奥に潜む感情に、喜びを見出す暇もなく蓋をして、そしてそれぞれがしていたことに戻っていくのです ある日私たちの一人が死に、もう一人が丸太小屋の外に彼を埋めます。それから彼は旅立った友人にちょっとした詩を書き、真のプラトニックな愛なしには生きる理由を見出せず命を自ら断ちます



780:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:33:55.31 Bb1v8d0V0.net
大谷さんおめでとう

781:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:34:43.23 +DsLMNzn0.net
金田や野村の現役時代も生で見てきたけど、いまの子は足が長いね

782:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:34:52.89 4Kv6A+kp0.net
村神と比べるとゴミ以外の何もんでもやいブサイク中距離バッター松井と同レベルのアヘ単のゴミがオオダニwww

783:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:34:57.24 KLsV22ul0.net
>>749
それは本格的に二刀流始めた時の成績で
投手専業だと1915~1917年に 15勝、23勝、24勝 してるで
ちなみに同年のホームラン数は、4本、3本、2本 としっかり打ってる

784:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:35:09.69 D/05N9wP0.net
10勝(エンゼルス1位)
25HR(エンゼルス1位)
平凡とか言ってる奴、弱小球団でこれはすごいことじゃないの
とくに勝利はチームで40勝代なんだし

785:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:35:19.87 C2ZJ4fRC0.net
大谷 .256 25本 66打点 11盗 O.849
誠也 .252 *9本 33打点 *6盗 O.749
筒香 .171 *2本 19打点 *0盗 O.478
秋山 メジャー出場なし→帰国
ダル 10勝5敗 防3.28 21試134.1回 17QS
大谷 10勝7敗 防2.68 19試111.0回 11QS
菊池 *4勝6敗 防5.13 19試*79.0回 *3QS
澤村 *1勝1敗 防3.25 43試*44.1回
前田 メジャー出場なし
有原 メジャー出場なし

786:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:35:21.68 2Y2EHKFA0.net
スプリット主体だと制球ゴミになるね
今日は去年の大谷みたいだった

787:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:35:26.23 ITB3bfjb0.net
二刀流だから評価されてるけど、打者だと打率260本塁打35本、投手だと13勝~15勝程度の中途半端な選手なんだよな

788:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:35:45.19 OWCkIsE30.net
1515は無理か?

789:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:35:48.34 75fagBa50.net
イチロー氏の日米通算4367安打まであと3559本か
追いつくのは厳しいな

790:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:35:52.26 SpD+ixp60.net
>>761
堀内レベルだな

791:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:36:20.12 Ggef6JVk0.net
結局、タラレバしか大谷を貶せないのがアンチの悲しさと言うことだなぁ…

792:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:36:43.07 JwqYi76O0.net
メジャー15勝で中途半端とかwww

793:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:36:49.59 SpD+ixp60.net
>>765
いやどっちもチームで一番だろ

794:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:37:00.37 GyC1w3Fu0.net
>>87
選手としては大谷だろうけど記録に関してはベーブ・ルース以来のこれよりイチローの安打記録更新の方が凄いんじゃないか?

795:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:37:17.91 IrHDzljm0.net
>>765
その中途半端さなら、とっくにクビになってる成績だよね

796:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:37:18.62 uovmuAZC0.net
>>763
もうどうかしてるわこんなのww

797:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:38:18.85 4Kv6A+kp0.net
弱小でしか中6日DHなんて容認出来ないから弱小球団で凄いガーとキチガイオオダニ信者が喚き散らしても
オオダニがアヘ単のゴミ�


798:Xペランカーとしか思わんwww



799:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:38:37.62 fb/NtwuK0.net
>>1
サッカーファンが集まる芸スポとしては
全く評価しないけどな

800:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:38:56.11 Ggef6JVk0.net
>>763
ダルはあと3勝はしてないとおかしいw

801:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:38:59.37 Xs7UW4eK0.net
>>753
MLB公式で記事になるくらいには

802:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:39:12.02 vRAk4D6k0.net
凄いね

803:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:39:14.34 P1gCawqi0.net
>>756
>>332

804:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:39:21.28 Eh8QbnHC0.net
MVP

805:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:39:31.81 9R8RSEcr0.net
>>763
ダルビッシュより防御率いいんだ

806:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:39:33.86 EVtR808M0.net
ソンフンミンのことで大谷クソ叩かれてたのみると
煽ってるの誰だか分かるな

807:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:39:55.83 zVbj9dfO0.net
>>710
だよな
2002巨人で最高の打者は.330 50本の松井じゃなく日本シリーズMVPの二岡だよな

808:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:40:06.25 1nbuEIDh0.net
262安打も打ってるのに本塁打が8本だろ
イチローがホームラン打者ではないといってもちょっと少なすぎだろ

809:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:40:20.03 kQ6IsxEK0.net
>>702
松井が4番打ったのは5番6番より打席数少ないだろ
それなのに松井ファンって、松井は常に4番だったみたいな言い方するよな
あと大谷はチームの強さと打順面で、打点に関しては松井より不利だな

810:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:40:51.99 4Kv6A+kp0.net
日本人史上唯一の最強パワーで数々のホームラン記録を作り続ける村神に楯突くキチガイがアヘ単オオダニ信者www

811:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:41:09.20 do0VH3VA0.net
>>784
いい返ししたな

812:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:41:19.14 ITxS5BbF0.net
>>734
それ自体はすごいんだから、騒ぐならそれで騒げよ
珍記録でいちいち盛り上がるなよ恥ずかしい

813:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:41:58.76 mt4Rzv9n0.net
20勝50本!なら騒ぐのも分かるが10勝10本ってアホかよ

814:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:42:35.71 ChUxJ5/y0.net
>>775
ど低能メジャー素人 中4日てのは建前で実際そんなに上手く回らん 若手売出し投手が4-5人とかのチーム以外、ベテラン含めて中4-6日で変則的に回すのが普通

815:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:42:58.80 Ggef6JVk0.net
>>789
ID真っ赤でいちいち盛り上がってて草

816:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:43:14.67 CQA8XN+Q0.net
直、えぇぇぇっ!!

817:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:43:16.89 4Kv6A+kp0.net
ブサイク中距離バッター松井は日本では球が飛ぶラビットで箱庭でなんとか50本打てただけのブサイクアヘ単www
でメジャーではオオダニの時とは違い球が飛びにくいとはいえ狭いヤンカスで30本が精一杯のブサイクアヘ単www

818:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:43:29.06 iygNEBiC0.net
>>776
評価してないのはサッカーファンじゃなくてただの豚共定期

819:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:44:30.84 l19zuxRX0.net
二桁批判してる奴は
10勝←大したことない
10本←大したことない
って感じだろ
実際、大谷はすでに25本打ってるし
ようやく10勝したけど
まだシーズン途中でこれから上積みもある
確かにシーズン終わって10勝10本なら大したことないとは思うけどな

820:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:45:00.78 qXjPPw230.net
大谷でもタンスの角に足の小指ぶつけることあるの?

821:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:45:18.45 rCIkJTgP0.net
>>740
当時のヤンキースにとって、レギュラーシーズンはオープン戦みたいなもんだったから

822:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:45:26.10 4Kv6A+kp0.net
オオダニがゴミスペランカーのアヘ単のせいでローテーションが崩れDHで休めない奴が出る時点でオオダニとかゴミ役立たず以外の何もんでもないwww

823:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:45:34.05 NfRch14R0.net
もしかしたら普通の数字かもしれないですし
もしかしたら普通の数字かもしれないですし
もしかしたら普通の数字かもしれないですし




大谷謙虚すぎ

824:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:45:34.61 l7dmcjHY0.net
最終的にはせいぜい15勝35本止まりだろ

825:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:46:49.02 4Kv6A+kp0.net
中6日DH独占でこの数字じゃ


826:普通どころかゴミなんだがwww



827:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:47:21.09 Wj0UgLDT0.net
はいはい、八百長八百長

828:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:47:23.35 MXTl5zRA0.net
ほんまMVPむずいなぁ

829:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:47:41.83 BvaIhLdG0.net
4界目の正直
ことわざ道理

830:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:47:56.24 JwqYi76O0.net
>>801
大記録で草

831:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:48:11.60 xL14h7tq0.net
野茂がもし世界のNOMOになろうとも君や私の手柄ではない
枡野浩一

832:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:48:34.72 o9MJu8O00.net
アンチのサカ豚とチョンが大発狂してるから3スレ目に行きそうw
バルサン焚かれたゴキブリみたいにジタバタしててクソ笑えるw

833:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:49:07.64 7AKn1zj30.net
>>787
😆ちな主な信者😆
 村上宗隆
「大谷さんの打撃参考にしてます」
 コレア
「メジャーリーガーもれなく大谷ファン定期」
 サバシア
「今まで見てきた中で最高の選手だね」
 バーランダー弟
「ベースボールを変え、プレーヤーに新たな希望を与える最も才能のあるアスリート」
 デュラント
「とりあえずゲームで使いてぇ」
 J.J.ワット
「Shohei Ohtani MVP.」

834:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:49:12.53 IAO0T6s90.net
凄さがわからない
記録よりチームのやる気ないしな

835:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:49:45.23 a5n3mlnB0.net
>>233
バントはワンアウト献上してるから安打記録よりは落ちるかもな
犠牲フライは打点ついてるだけ上なような気もするが、ゲッツーが多いヤツとかに比べりゃ立派な記録

836:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:49:52.62 l57E369u0.net
>>802
後半は中5日固定

837:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:50:12.95 3rfwzvgY0.net
中6日くん良く出るけど、今期は日程詰まってるからほぼ中5日なんだよな
だから規定投球回達成してるわけで

838:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:51:03.40 C2ZJ4fRC0.net
rWAR・ア
1位 ジャッジ  6.7
2位 大谷    5.7(野2.1+投3.6)
3位 アルバレス 4.7
4位 ルメイヒュー4.6
5位 シーズ   4.2 (野0.1+投4.2)
fWAR・ア
1位 ジャッジ  7.1
2位 大谷    5.9(野2.3+投3.6)
3位 ラミレス  4.9
4位 アルバレス 4.8
5位 デバース  4.6

839:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:51:18.58 4Kv6A+kp0.net
村神以下のゴミのアヘ単でしかないオオダニの打撃を参考にしたら打率2割5分ホームラン25本OPS.850のゴミが出来上がるなwww

840:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:51:49.15 WAGkG41M0.net
大谷を見てて凄いと思うやついないからな
世間の目は、一人休みなしで頑張ってるなあくらいだろ
二刀流が一番とか信者しかそれ凄いとか思わないからな
信者=宗教、まさに大谷教祖に洗脳されてる感じにしか見えない
大谷以外の先人を叩き大谷だけを上げるキモい宗教
そらアンチ増えるわ

841:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:52:05.81 sU+te8MZ0.net
>>6
1位誰やねん

842:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:52:08.57 4JhTTp7u0.net
なんとか投打共に規定数クリアして欲しい
二刀流の批判にどっちつかずの半端者みたいのあるけど共にクリアしたならそういうこと言えなくなる
投げる方は正直厳しそうだが、、、

843:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:52:21.54 sU+te8MZ0.net
>>14
ザマーー

844:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:52:28.27 4Kv6A+kp0.net
ほぼ中6日で中5日じゃシーズン投げ切れず守備はDHで免除されてるゴミスペランカーがオオダニwww

845:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:52:49.28 EjiAuUAZ0.net
>>810
>>291
まあチーム順位だとこんなんだしね
打率2位  防御率1位
HR1位   勝ち数1位
打点1位  奪三振数1位
得点1位  whip1位
盗塁2位  kk/BB1位
OBP2位  投球回数1位
SLG1位
OPS1位
安打1位

846:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:53:05.92 8vpeEQir0.net
>>551
偉そうな奴だな

847:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:53:06.28 BYknWbD50.net
もっと泣いたりくやしがったりして欲しいわ。
畜生畜生言いながら地面にバットを叩きつけて折ったりして欲しいわ。
それでこそスーパースター。

848:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:54:02.45 fZ2kBYd+0.net
激弱エンゼルスで「10勝」ってのが大きいわw 打線の援護が殆ど
ない。防御率はダルビッシュより上なんだぞw
ベーブ・ルースの時にはチームが強かったしw
連敗、逆転負けを続けるチームで投打兼業で10勝目、25本HRって
やろうと思ったって出来るもんじゃないわw

849:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:54:17.50 ZRkk/xKN0.net
MLBで1シーズンにマウンドで10勝あげてバッターとしても25本もHR打つ純血の日本人なんて見たことないよ…

850:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:54:45.63 Mq+51XVL0.net
普通に凄いんだけど
全米が熱狂とかウソを報道するから悪いな

851:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:55:08.48 fggLVM5X0.net
大谷は確かにすごいと思うけど
ベーブルース以来って言われてもな
ベーブルースくらいしか試みた選手がいなかったんだから
ベーブルース以来は当たり前だろうと

852:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:55:50.48 gho4cgMW0.net
降板されられた後ベンチでネビンにキレてたな
7回のマウンドに上がろうとしたのも、ネビンは敢えて大谷に告げなかったんだろうなと思った
言うと降板拒否されて面倒くさいから
でもこれで益々大谷の気持ちはエンゼルスから離れただろう

853:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:56:04.30 5vs5Q4L10.net
プレーオフ出てないチームだろ?

854:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:56:43.60 JWfY5jL90.net
>>13
変なフラグ立てんな

855:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:56:54.59 PkLgPk/w0.net
この記録を塗り替える人はもういないのでは
歴史に残る出来事を目の当たりにしてる
大島康徳やパンチョ伊東にも見てもらいたかった

856:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:56:58.30 IrHDzljm0.net
>>825
日本人というソースは?ポテンシャル高過ぎるから韓国人の血が入ってると思う。

857:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:57:06.00 87CWOx5o0.net
ジャッジの異常さがわかる

858:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:57:16.46 7Nk4XzCn0.net
>>826
全米は盛り過ぎだな でも認知度はかなりえるでしょ

859:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:57:26.31 5vs5Q4L10.net
ダルビッシュがこれから打者専念してHR10本打てば超えちゃうのか

860:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:57:58.47 IrHDzljm0.net
>>831
根尾が二刀流でメジャー挑戦したら大谷超える

861:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:59:06.37 xX7XOMnB0.net
オーナーは完全に来年構想してて大谷は出したくない だから、監督に大谷休ませるように厳命してる 問題は連丼だな

862:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:59:10.49 nvFgWfjJ0.net
大谷、藤井、羽生ならば佳子さまの結婚相手として容認しても良い

863:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:59:13.80 e9RaLBaH0.net
>>828
あれは事前にネビンから「お疲れ、んでもマウンドに向かうフリをしろ」って言われてたようだぞ
ブルペンの時間稼ぎの為に

864:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:59:33.19 4K1giU6e0.net
普通にすごい
これで二刀流としては爪痕残したから来季からは強いチームに移籍して投手一本に専念だな(*´ー`*)

865:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:59:46.18 0839l4l50.net
>>158
2004年のイチローのrWAR9.2
今年の大谷のrWAR5.7(去年9.0)
だから262安打打ったイチローの方がずっと勝利に貢献している

866:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:59:54.82 pJ8/WOMm0.net
んなこたぁない

867:名無しさん@恐縮です
22/08/10 18:59:58.78 DlqZIkGX0.net
>>757
初めて見たけど気持ち悪すぎて鳥肌立ったw
変態糞土方や仕舞ってあるんだぜやイサキは取れたの?コピペなんかは平気で見れるんだが文章が叙情的だからか?

868:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:00:06.10 DGx6/y6s0.net
>>840
普通なの?凄いの?

869:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:00:36.10 rY+p1xmn0.net
>>832
朝鮮帰れ
うざいな

870:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:00:55.24 XB23915L0.net
もっとジエンゴすれば20行けるだろ

871:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:01:00.18 4K1giU6e0.net
>>844
すごい

872:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:01:43.96 ifrV0r0Y0.net
偉業達成の日にホームランとか
やはりヒーロー気質あるわ

873:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:02:05.91 1U/rFyfl0.net
>>832
バカチョン落ちつけ

URLリンク(namu.wiki)
翔平という名前は彼の父親が建ててくれたもので、大津平泉と関連がある平安時代の伝説的武装で悲劇的最後で有名な源元経の元義経に由来したという。戦いと飛行のイメージがある吉嶺で翔(ショー; 日像)を着て、平泉の前文字である平(平井); 平平な平)を合わせて翔平になったのだ

874:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:02:23.06 IrHDzljm0.net
>>840
二刀流が珍しいから注目されてるだけで、どちらかに専念したら終わりだよあの選手

875:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:02:32.72 HO3d3TWA0.net
ジャッジにもピッチャーやらせてみよう

876:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:03:50.93 ZRkk/xKN0.net
昨シーズンも内容では実質10勝以上あげてるからな
2シーズン連続でこの成績は本物だわ

877:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:04:04.00 IrHDzljm0.net
大谷の愛車はヒュンダイ

878:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:04:08.12 TijB4tsz0.net
本気で二刀流目指す外人がワラワラ出てきたらあっさり抜かれちゃうんでしょ?

879:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:04:26.53 /h0TZl8c0.net
>>828
お前が思った事を書いてるだけでワロタw
ちゃんとインタビューでその事答えてたよ

880:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:04:42.94 uk8AWl9G0.net
ちなみに韓国プロ野球ファンの間では大谷みたいに投打で活躍できた韓国がいたら○○谷というニックネームがつけられたりする

881:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:05:07.16 yrjS5LBd0.net
10勝25本は凄いがスーパーマン大谷のポテンシャルからするとこの成績ではまだまだ物足りないね

882:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:05:08.71 uk8AWl9G0.net
ちなみに韓国プロ野球ファンの間では大谷みたいに投打で活躍できた韓国選手がいたら○○谷というニックネームがつけられたりする

883:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:05:12.91 t8nND/go0.net
すっげえどうでもいいこじつけの「大記録」www
お爺ちゃんだけ喜ぶw

884:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:05:53.80 D4c0ViMs0.net
20勝50本塁打
これくらいやらないとみんな満足しない

885:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:05:56.33 gho4cgMW0.net
>>839
ネビンはそう言ってたけど
降板時の映像見ればそんなの嘘だと分かるだろ

886:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:06:46.58 v7CWi2yR0.net
>>854
他のは本気になれないヘタレばかり
大谷は本気で二刀流に挑んだ唯一無二の選手であり、見事に結果も出した

887:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:06:47.41 V55RTfNQ0.net
まぁ10勝30本としたら、どちらの成績だけでも一流ってのは確かなんだしやっぱりすごいと思うわ

888:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:07:45.96 4Kv6A+kp0.net
最強神村神現在暫定三冠王で三冠王射程圏内
アヘ単オオダニ珍記録以外なんの記録も無しwww

889:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:08:48.77 WAGkG41M0.net
>>854
それ皆そう思ってるから大谷の評価が上がらないんだわ

890:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:08:49.38 s6L


891:SKblx0.net



892:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:09:06.86 jysN+zs70.net
そもそもこの記録って大谷とベーブルース以外に誰か挑戦したのかね?

893:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:09:33.50 IGorolC/0.net
>>857
だよな

894:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:09:45.00 qdUehepZ0.net
チーム打率、ケツから5番目のチームで達成したんだから、既にベーブルースを越えてるかもな。

895:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:10:53.02 AgkBjqRn0.net
現地メディアの試算だと大谷の年俸は6510万ドル(約88.6億円)が妥当らしいけど来季はこれに近い額貰えるのかな?

896:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:10:55.90 5Wz/yILN0.net
ジャッジってやつは7勝くらいしてる?

897:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:11:19.77 Y9CiIjCG0.net
客席ガラガラw

898:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:11:52.05 pVo5M5ap0.net
全米熱狂(笑)

899:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:12:10.64 gho4cgMW0.net
>>855
試合後のインタビューは見てるよ
それ見て納得してるのはアホだけだろ
本当ならあんなに食って掛かる訳ない
お前降板時のベンチのやり取り見てないだろ

900:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:13:09.85 IrHDzljm0.net
>>870
ないない。せいぜい15年600億円ぐらいじゃないか。それでもすごいけど。

901:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:13:40.78 pVo5M5ap0.net
700万人熱狂(笑)

902:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:13:42.43 5vs5Q4L10.net
>>850
チームで一番勝ってるけど
エンゼルスを支えてるけど

903:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:13:47.78 UiZi1gQ10.net
大谷可哀想だよな
せっかく100年ぶりなのにガッラガラw

904:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:13:55.16 5DI3AWpT0.net
さすがB型、数字に強いロジカルシンキングだね
「二刀流は少ないから普通だ」と分析

905:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:13:58.42 rIWL4Wl50.net
三振が少ない
やり直し

906:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:14:23.08 3prCEuC20.net
>>867
今度は挑戦してないから俺の勝ちか
馬鹿丸出しだな

907:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:14:39.65 fr8aIT0q0.net
やっぱり東海岸のチームに行かないと
現時点では注目すらされないよね

908:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:14:47.86 pVo5M5ap0.net
3億2300 万人興味無し

909:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:16:00.40 +7mN41Wr0.net
18勝、40本塁打はいけるな。
最多勝、本塁打王は無理だろうがMVPは獲れる。なんせ104年ぶりですぜ?ベーブルースですぜ?

910:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:16:17.99 pVo5M5ap0.net
MLBファン興味無し(笑)

911:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:16:18.36 hzidtWQW0.net
長年大リーグ経験者として大きな顔をしていたイチローがただのヒット狙いのゴキブリだということがよくわかった

912:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:16:29.92 3VuMB9j20.net
誰も興味無いゴミタコwww

913:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:16:46.17 pVo5M5ap0.net
ガラタニ

914:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:17:47.94 o1NVHsv70.net
オオダニは指揮官に楯突くとか信者もキチガイだが本人もキチガイの人間のクズだなwww
対する村神は唯一神でありながら人間を尊重する人に優しい神

915:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:17:56.67 wIzwi5Ag0.net
>>251
四死球の数を見てごらん?

916:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:18:27.24 U5Wzl2O50.net
>>887
そのまえに、おまえに誰も興味ないという。。

917:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:18:30.20 69Eg2GD/0.net
ぶっちゃけ弱小で記録作っても虚しいだけだろ
ベーブルースは最強球団の看板だったからな

918:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:18:37.06 4sdBjjqr0.net
実際のところのアメリカでの評価はどうなんだ
盛らずに本音のところでさ

919:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:18:43.15 Scoh40tg0.net
朝鮮人でもカルトに二桁貢ぐくらいなら出来るんじゃねw

920:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:18:43.67 pVo5M5ap0.net
ガラガラ飽きた(笑)

921:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:19:20.07 SezQX27r0.net
いうほどスレ盛り上がらない.

922:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:19:53.21 +v6EQMYq0.net
前まではサカオタがディスってるのかと思ってたが、すぐ我慢できなくなって韓国人サッカー選手のソンフンミンの方が凄いだの大谷はザイニチだのと言い出して、大谷アンチは大方が韓国人の組織的書き込みだと5chではみんなにバレちゃった笑笑
馬鹿だね、韓国人ってwww

923:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:19:54.30 wIzwi5Ag0.net
>>405
あほ

924:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:19:54.36 CLtsPCie0.net
>>114
なぜ頑なに童貞を守るのか謎だわ

925:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:20:22.71 NqYCfp/q0.net
もうPSもないし今シーズンはどちらか一方でいいんじゃないか

926:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:20:44.63 ZhoDWles0.net
センター大谷を明日から試せ

927:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:21:43.05 +v6EQMYq0.net
>>899
どうして大谷が童貞だと知ってるの?親友?www

928:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:21:47.28 l57E369u0.net
>>884
無理
特に勝ち星

929:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:21:51.55 YCnBqc+M0.net
大谷は違法動画だけで
毎度ホームラン打つたびに
再生数400~500万くらい回るから凄いね
別格のスター

930:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:22:11.95 CLtsPCie0.net
ダルビッシュと松井秀喜を足したくらいの成績?

931:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:22:16.87 1PwzNfQz0.net
とりあえず、今のMLBでは二刀流で大谷を抜くには、
「10勝、47ホームラン」が最低ラインだから、
ハードルはだいぶ上がったね

932:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:23:05.78 C8R+ycq/0.net
>>893
自分で調べることもしない奴はネットすんなよガイジ

933:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:23:14.72 2kt4V5fc0.net
アメリカ人の1%も知らんよこんな変な記録

934:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:23:45.09 0vs93cJG0.net
お薬無しのHR記録はマリスの61本
これ抜いたらジャッジがMVPだと思うけどな

935:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:24:07.36 SuoKtR7i0.net
おめでとう

936:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:24:11.81 V05UKrF70.net
>>908
世の中無知な人間に基準合わせる必要ねえんだよ

937:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:24:17.03 rIWL4Wl50.net
最多勝、40本やったらインパクトあるな

938:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:24:40.59 pVo5M5ap0.net
凄い?よくわからん アメリカ人興味ある?

939:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:24:40.64 JwqYi76O0.net
>>905
並ぶか上w

940:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:24:43.14 YnRV9wtA0.net
104年ぶりの偉業おめ
8回代打送られなければ満塁ホームラン打ってたかも知れないのに惜しかったな

941:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:24:47.79 uovmuAZC0.net
>>843
あんな駄文とは一線を画す世界観があるとは思わないかね?思わないか

942:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:27:26.39 9K44Rv2H0.net
Jスポーツ見始めたけど遅かったか
最後インタビューとかあるかな

943:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:27:35.45 m8+RUdPM0.net
二桁勝利、二桁ホームランは元カブスのザンブラーノが近そうだったけどね

944:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:27:52.41 paiBCOp/0.net
まあ本当に大偉業とか凄いもんが見れるんなら敵地だろうが平日だろうが超満員になるわな
バリーボンズのホームラン記録の時とか日本なら10.19の川崎球場とかさ

945:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:27:55.99 4sdBjjqr0.net
>>907
じゃあお前に調べる権利をやろう
悔しかったら早く調べてみろ

946:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:28:09.43 1PwzNfQz0.net
>>905
ダルと松井秀の成績を足して4で割ったくらいの成績だろ

947:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:28:15.06 0y6YWFKw0.net
まれにバッティング得意な投手が少ない打席でシーズン2、3ホーマーしちゃう事あるから
10-10は今一インパクトに欠ける

948:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:28:50.36 g5t+z8Xd0.net
バリー・ボンズとか何年前の話してんだこのアホは
脳がストップしてる間抜けか

949:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:30:18.67 YHA51q3Q0.net
今年はジャッジがMVPでいいよ

950:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:30:45.19 6gwz0LC50.net
無知なゴミに限って偉そうにしてんの笑える

951:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:30:54.07 hSAMa5H/0.net
>>784
これは秀逸w

952:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:31:31.72 55HoAH8O0.net
>>922
両リーグでいまDHに入るピッチャーは大谷だけ

953:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:32:16.89 UH84Kqks0.net
雑魚チームで10勝か

954:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:32:18.12 8rhVgsSX0.net
>>710
へえ
なら松井はメジャー殿堂入できんの?
価値は上なんだよな?

955:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:32:46.51 uLvrxZL50.net
よく見たら
奪三振率がメジャー両リーグでダントツ1位だな
ストレートで空振りや三振取れないのが気にかる
だから変化球ばかりになってる
今日もストレートでは空振りすら1つも取れてない

956:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:33:42.81 wb53kaAR0.net
自分の贔屓のプロ野球球団があったらそのチームに今10勝してるピッチャーと25本ホームラン打ってる打者何人いる?
それを1人でやってるんだぞ、メジャーで

957:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:34:25.37 aEaMj2gw0.net
>>931
意味のない設問

958:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:34:34.28 6ru1X+Jc0.net
アメリカ1流歌手と同じように評価されただけのBTSごときを持ち上げてるアホが、アメリカ1流選手の中でもレジェンドになった大谷をコケにしてるの惨めやね

959:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:35:36.56 jRbpzFZu0.net
しかしあれだけ休んでるトラウトのHR数をようやく抜いたんだな
トラウトが凄いのか、大谷が今年は打てないのか…

960:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:36:13.96 rFKSiBaS0.net
>>554
走塁技術は数少ない大谷の駄目な部分だな。大谷を批判する人はここを叩くべきなのに、全然頓珍漢な所を叩くからハァ?って言われる。

961:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:36:53.99 1Jvv0LYp0.net
>>933
だね
大谷と比べたらBTSはまったく凄くない
KPOPアーティストの夢は白人黒人アーティストみたいに世界で通用すること
大谷は誰よりも高みを目指すこと
スケールが違う

962:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:37:10.09 MYpTjkRb0.net
>>19
口元のせいで75点

963:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:37:26.93 EJEOKahk0.net
凄い男だ
何故これ程までに野球道に打ち込めるんだ

964:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:37:29.20 cS9HzayW0.net
録画してて良かったわ
飯食いながら観よう

965:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:37:49.59 isrX48yS0.net
>>786
松井なんか打点機会リーグ2位以内に入ったシーズン、2度くらい無かったか?
それで打点王争いにカスリもしないって、ある意味すごいよな

966:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:37:59.47 My2ZVeCQ0.net
>>554
7割以上成功してやっと走る意味あるんだっけか
走らん方が良いな

967:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:38:05.03 rFKSiBaS0.net
>>551
こいつは大谷に謝るべきだな。

968:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:38:57.54 WX6W6CtK0.net
韓国人も言ってるしな
大谷は伝説になるがソンフンミンは伝説にはなれないと
そりゃそうだ
ソンフンミンはアジアサッカー選手として結果を出しただけで別の1流サッカー選手がやれたことしかやれてない

969:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:39:47.20 nK8X/4AU0.net
日本人以外でこの記録に興味あるアメリカ人ているの?

970:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:39:53.09 NNu+TkeL0.net
>>934
休んで数字伸びないなら
それも実力がないうちだから

971:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:40:01.09 9K44Rv2H0.net
あと3つのとこでつまらないホームランくれてやるなよ

972:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:40:06.79 MYpTjkRb0.net
>>26
当時の野球なんて調子が良ければ毎日投げて毎日打ってたんじゃないの?

973:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:40:22.99 RSupQDu50.net
>>4
2021年の大谷を誰も知らない世界線なら大谷が勝ちそう

974:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:40:50.14 My2ZVeCQ0.net
>>551
MVPに言われたら仕方ないなあ

975:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:40:58.20 NNu+TkeL0.net
>>944
あるからベーブベーブ言われてる
日本人はベーブに二刀のイメージない

976:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:40:58.37 EXyVELib0.net
日本のテレビ経由でしかアメリカの音楽知らんし
8年前のネット限定ヒット曲でキツネダンスとかいまさら盛り上がってる焼豚さん、
BTSのこと最大限に認めてて草

977:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:41:13.69 QrR6Utm80.net
ヤンキースに行けば毎年当たり前のように出来るぞ

978:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:41:26.32 rFKSiBaS0.net
>>784
こういう返しできるようになりたいわ

979:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:41:38.33 ifG0PJac0.net
>>905
結構いいとこついてて草

980:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:41:46.86 WofLrl1e0.net
>>935
大谷叩いてる奴が推してる選手よりは盗塁成功率高いので叩け無いのかも

981:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:41:49.17 YZtMK9VZ0.net
バカチョンみたいに日本人に勝つんだ
白人と同じようになりたいんだ
みたいな感覚では大谷の領域には絶対に到達出来ないからな

982:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:42:54.52 kkbmeQ0O0.net
>>956
ストリートファイターのリュウみたいな求道者的な感覚が必要になってくるからね

983:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:43:08.51 rzeIKqfo0.net
>>7
珍記録あつかいでしょ
アメリカ人はアメリカファーストだし

984:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:43:54.93 Lk0befhP0.net
>>26
ベーブルースが二刀流してたのは3ヶ月くらいしかないって何かの解説で見たな
ほぼ打者
それで記録残してたのも凄いしずっと二刀流やってる大谷も凄いんじゃないかと

985:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:44:15.08 WMYMrWEA0.net
>>551
大谷って、世界一の選手になりたいとかビッグマウスっぽい時期あったけど成績の上がった時期は逆に謙虚なのすげーわ

986:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:45:08.12 TUBXcndU0.net
>>950
アメリカ人もルースに二刀流イメージないだろ
でもアメリカ人は日本人以上に記録にこだわるマニアいるからな
イチロー以前の安打記録保持者なんて日本人は誰も知らなかったろ

987:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:45:13.95 KBqy/2nk0.net
ニュース見たけど現地の人あんまり喜んでなくない?

988:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:45:29.20 nII8/X1f0.net
大谷の活躍のせいで誰もサッカー見てくれず
サッカー協会が赤字
大谷は日本経済に悪影響だろ

989:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:46:16.89 W3/0q1fZ0.net
アメリカ人はアメリカ人ファーストなはずニダ
2021年
米スポーツテレビ局ESPNが1日、ファン投票によって選ばれたオールスター戦スタメン発表特番を放送し、エンゼルス大谷翔平投手(26)はア・リーグDH部門でトップ票を獲得し、初選出初スタメンを決めた。
大谷はDH部門の票を最終的に63%獲得し、断トツでの選出

990:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:47:23.82 Lk0befhP0.net
>>961
インディ500?か何かで最近メモリアルデーで佐藤が勝ったら文句言ってた記者いたな
即クビになったけどそういう人もいるだろな

991:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:47:52.82 IGLuGFl10.net
お前らならやれると思ってたよ

992:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:48:24.69 MYIRVyzS0.net
ごちゃごちゃと己の脳内妄想で自己完結して大谷への嫉妬心を沈めようとしている虫がおるなw

993:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:48:43.83 TUBXcndU0.net
>>963
悲惨で瀕死の視聴率になってるのは日本の野球だろ
だからなんとかしてWBCに大谷担ぎ出そうと必死

994:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:49:01.07 etv1OmzT0.net
>>919
イチローは10年連続200安打の時より、日米通算4000本安打の方が人が入ってたな
URLリンク(youtu.be)

995:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:51:19.34 5vs5Q4L10.net
ベーブ・ルースはホームラン60本打ったイメージのほうが強いよな
ベーブ・ルース越えなら大谷さんはホームラン60本くらいは打てるの?

996:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:52:02.40 TPUDJua70.net
>>905
そんなかんじがする
冷静に考えたらすごいな

997:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:54:12.53 P1JXNuQx0.net
要約追いついたか、だが俺は既にその先を行ってるぞ、早く来い大谷!
とか言ってみたい人生だった

998:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:54:12.95 aHUUuSlk0.net
松井はアメリカじゃ中距離バッター
大谷とは格が違う

999:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:54:54.53 9K44Rv2H0.net
何もインタビュー無しか

1000:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:54:54.77 ggn6Ik0A0.net
>>220
頭悪いならレスすんな

1001:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:55:29.69 ggn6Ik0A0.net
>>551
ソガイキモイ

1002:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:55:54.46 nAYA5lZt0.net
>>4
ヤンキースタジアムは狭いから65本以上じゃないと認めん

1003:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:57:27.46 Hb0bAxr30.net
>>28
釜山港へ帰れ
トンスル野郎

1004:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:57:42.42 ibqDIWf+0.net
つまりオレすげー

1005:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:58:31.05 C/c3FRDY0.net
クソ狭いヤンスタで本塁打30本1回だからな

1006:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:58:32.94 YCnBqc+M0.net
AP通信のアスリートオブザイヤーでも
ESPY賞でも北米No1認定された大谷に
匹敵するアジア人アスリートは現状いないのは確か
ヤオ・ミンやリー・ナですら無理だったからな

1007:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:58:39.98 pVo5M5ap0.net
怖いくらいガラガラ

1008:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:59:22.78 dBGNpNBG0.net
今季は30本12勝くらいで終わりそう

1009:名無しさん@恐縮です
22/08/10 19:59:34.90 sCjgATaD0.net
全然伸びないな

1010:名無しさん@恐縮です
22/08/10 20:01:51.78 gXzC46g50.net
ローテーションやDHの問題で、強いチームで二刀流やめてくれと言われたらどうするのかな?
先発でなければ可能?

1011:名無しさん@恐縮です
22/08/10 20:02:10.22 T5egJlXo0.net
なんのかんの言っても40本近く行きそうだよな

1012:名無しさん@恐縮です
22/08/10 20:02:41.00 CVuhRWJ20.net
箱庭ヤンスタは参考記録でしょw

1013:名無しさん@恐縮です
22/08/10 20:04:48.49 rlXATBYQ0.net
ルースと大谷って99歳差なんだな

1014:名無しさん@恐縮です
22/08/10 20:11:45.17 rOR80c+N0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

1015:名無しさん@恐縮です
22/08/10 20:12:46.81 RSupQDu50.net
>>969
そもそも10年連続200本安打って新記録達成の瞬間でもなければその先が無い事も当時の人は誰も知らないわけで

1016:名無しさん@恐縮です
22/08/10 20:13:19.03 3v4c4gI70.net
後世まで何回も繰り返される映像なのにガッラガラ

1017:名無しさん@恐縮です
22/08/10 20:13:22.43 PPBssOA50.net
>>652
お前もグダグダ言ってなければ
東大くらい入れるぞ
周りに言ってみろ

1018:名無しさん@恐縮です
22/08/10 20:13:55.05 BDJH/gYg0.net
>>765
現実と異なる仮定に意味があるのか?

1019:名無しさん@恐縮です
22/08/10 20:14:54.60 39kYSf1h0.net
サカ豚m9(^Д^)9mザマァ

1020:名無しさん@恐縮です
22/08/10 20:15:13.26 n+xPzEn00.net
ごめん、今更かもしれんけど無知すぎてわからない
投手兼指名打者って何??
投手として守備にいるのに??

1021:名無しさん@恐縮です
22/08/10 20:17:38.43 9jgyNL/S0.net
>>990
多分つっこむのはそこでは無い
10年連続200本安打の時はマリナーズで、
4000本安打の時はヤンキースだから、後者の方が客が入るのは当然

1022:名無しさん@恐縮です
22/08/10 20:18:09.50 pdLeZqD50.net
>>995
打つことを期待されるピー
フツーは指名打者に打てる奴を守備免除で置くだろ

1023:名無しさん@恐縮です
22/08/10 20:19:02.91


1024:knigna4M0.net



1025:名無しさん@恐縮です
22/08/10 20:21:31.89 Jxtnfbll0.net
体力持たない

1026:名無しさん@恐縮です
22/08/10 20:22:56.65 ntakTRti0.net
地球に生まれて良かったー!

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 40分 15秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch