『野球vsサッカーに関するアンケート調査』野球とサッカーどっちが好き?「野球派」は5割、「サッカー派」は3割、「両方派」は2割★3 [愛の戦士★]at MNEWSPLUS
『野球vsサッカーに関するアンケート調査』野球とサッカーどっちが好き?「野球派」は5割、「サッカー派」は3割、「両方派」は2割★3 [愛の戦士★] - 暇つぶし2ch150:名無しさん@恐縮です
22/08/10 11:53:56.61 jpKGsxiM0.net
>>145
なんだよやきうおもしろいだろ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

151:名無しさん@恐縮です
22/08/10 11:55:00.86 jpKGsxiM0.net
「チーム自体の色は薄くなって」
→29年前だよw

152:名無しさん@恐縮です
22/08/10 11:55:11.84 SJGqjoqC0.net
>>141
Jリーグは早く昇降格制度を止めるべきで、チーム名に会社名をつけたほうが良いから、先にそれをやってからやな(-.-)y-~

153:名無しさん@恐縮です
22/08/10 11:55:41.41 XsYs2T9b0.net
>>67
直接対決もやきうが負けとるやないか
【プロ野球】2元生中継「ヤクルトvs巨人、新庄BIGBOSS率いる日本ハムvs西武」の視聴率は5.8%(19時~) ※裏のサッカー・ベトナム戦は13.6% スレリンク(mnewsplus板)

154:名無しさん@恐縮です
22/08/10 11:56:38.25 vNneLgdR0.net
>>150
野球はガラパゴスなところあると思うよ
アメリカでも今は人気無いみたいだし
アメフトとバスケとサッカーでやかホッケー

155:名無しさん@恐縮です
22/08/10 11:56:41.18 8YILYPO30.net
あれ?cccってサカチョンが視聴率のソースとして出していたとこやんけ
都合の悪いもんだけ信じないヘディングチョンw

156:名無しさん@恐縮です
22/08/10 11:57:21.26 6caKimSb0.net
>>147
ほんと凄かったよね。
ブラジルのレオナルドもいたかな。楽しかった。

157:名無しさん@恐縮です
22/08/10 11:57:32.89 rCqkJNuS0.net
サッカーがボロ負けしたからサカ豚が発狂

158:名無しさん@恐縮です
22/08/10 11:57:58.93 /koca6iI0.net
>>152
ニコチンで頭腐っとるやん

159:名無しさん@恐縮です
22/08/10 11:58:24.80 qBYekJZa0.net
ヨーロッパの人が野球を見せつけられる事は日本人がカバティーを見せつけられるレベル
もう野球は五輪撤退しましょ

160:名無しさん@恐縮です
22/08/10 11:59:56.00 IcbR2QI00.net
サカ豚は昔の感覚でサッカーが若者に人気と思ってるんだろうね
自分を含めた昔の若者が今や爺で本当の若者には人気皆無というのを認識しないと

161:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:03:37.86 tSsswzzd0.net
>>71
Jリーグさんや海外リーグさんが、スポーツニュース放送するのにもがめつく放映権を徴収するからでは?
タダでプロ野球みたいに放映していいなら、もっと放送してくれるのでは?

162:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:03:43.79 ZwWkHzDK0.net
両方興味ないが8割

163:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:04:25.38 /koca6iI0.net
>>162
それはどの分野でもそう

164:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:05:57.37 ocdvWcv30.net
ベンチでメシ食ってタバコ吸いながらできるレジャーwwwwwwwwwやきう(笑)
大体なんだよあれ?帽子とかヘルメット被って棒振り回す池沼ダンス!w
優勝したらゴーグル掛けてビール掛けwwwwwww
あんなもん見て失禁すら老害焼き豚乙!!!w

165:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:06:12.51 7GmAsOLr0.net
昔のアンケートで、若い人はサッカーが多数派ってのを見た気がする。あのアンケートも、サカ豚は信じなかったのかな
今は若い人も野球が多いけど

166:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:06:45.56 eR58U0Oz0.net
>>1
>「野球派」は5割 「サッカー派」は3割 「両方派」は2割
どっちも嫌いとか興味ないとか言う人が一人もいない?

167:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:07:56.03 SgARwGBd0.net
【スポーツ】中学生に人気の部活は?1位サッカー部 2位バスケ部 3位テニス部 4位吹奏楽部★5
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1456588047/

【野球】高校野球に迫る「部員減」の危機 足元には「厳しい現実」 中学校の部員数5位に転落も…
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1502698250/

168:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:09:26.43 7GmAsOLr0.net
もし本当にアンケートが野球派の捏造なら、昔も今も若い人は野球が多数派のはず

169:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:09:58.16 eR58U0Oz0.net
どゆこと?
URLリンク(prtimes.jp)

170:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:11:18.31 K1WWj2bc0.net
アンケートで完全決着したからもう言うこともないな
野球に追いつけるようにサッカーも身を正せ

171:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:12:12.76 /koca6iI0.net
>>168
捏造ってことはないでしょ。きつねダンスしかり、ネット使って若い子を取り込む力はJリーグ戦よりプロ野球のほうが圧倒的に強いと思う

172:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:13:09.42 qBYekJZa0.net
>>171
きつねダンスwww

173:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:15:48.09 N4084Rvg0.net
>>39
やきうに国際戦がないから

174:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:16:03.86 jpKGsxiM0.net
まずその認識障害を治したほうがいいよ>>152
あと>>161みたいにデマを繰り返す癖もやめるか、
人生そのものをやめたほうがいいね

175:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:17:35.46 ONh8M9lp0.net
定時
野球完全勝利宣言!
この勝利は揺るぎない

176:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:18:43.93 ocdvWcv30.net
>>169
>>144
目を覚ませ池沼焼き豚wwwwwwwww
引き籠もってねーでお前もやきう帽被って河川敷でボール拾ってこいwwwwww

177:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:23:39.96 qBYekJZa0.net
>>39
おいっ オレが今から面白い事言うから心しておまえら聞けよ いいか今から言うぞ言うぞ
せーの  オールスター

178:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:24:05.89 6kaz6NN80.net
>>172
キツネダンスの娘に頭下げて来てもらったせれっそwww

179:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:24:58.54 ZMZuuzy10.net
サッカーが負けたのにサカ豚が湧いてくるのは草

180:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:26:18.51 jpKGsxiM0.net
>さっきテレ朝で「大谷の偉業見たさにアメリカ各地からファンが集まってる!」と言ってたけど
>もしかして満員?あのアスレチックスのスタが盛り上がってるの?
いくらでもウソついていいって思ってるよな

181:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:30:36.99 gok8SSUs0.net
>>178
日ハムのスポンサーマッチだから空気読んだだけなのに

182:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:32:49.31 GfHhouKE0.net
>>171
若い子を取り込む努力がキツネダンスwww
本気で言ってるのかコイツ?wwww
どう見てもエロ目線のオッサン集めてるだけだろwww

183:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:33:24.89 HYWnSVHQ0.net
平日ガラガラ野球増えて来た(笑)

184:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:34:01.33 gvRRxUPV0.net
>>15
涙拭けよ

185:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:34:02.64 HYWnSVHQ0.net
低視聴率野球(笑)

186:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:34:50.76 GfHhouKE0.net
>>178
逆だろうな
大阪でもキツネダンスを宣伝するためにセレッソの試合を使わせてもらったと
オリックスや阪神のスタジアムでやるわけにはいかないからなw

187:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:35:12.61 7Jgilbf70.net
やきうで選手が活躍すると真っ先にサカ豚ざまーてなるのがほんとおもろいw
サッカーじゃそうはならんのよ

188:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:35:17.92 nII8/X1f0.net
大谷が休日でも朝のニュースは大谷たっぷりだったね
これじゃサッカー代表が5000人割れしても仕方ないと思ったよ
ワールドカップイヤーにe1最低記録だし

189:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:35:38.43 GfHhouKE0.net
野球は嘘ばっかりついてるけど
実際の数字は負けっぱなしwww

190:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:36:08.87 HYWnSVHQ0.net
視聴率直接対決野球連敗

191:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:36:33.02 GfHhouKE0.net
>>188
休日朝の番組見てるのなんかジジイしかいねえだろwwwwww

192:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:38:29.24 /koca6iI0.net
>>182
煽る奴くらい選べよ、嫌味に決まってるだろ。俺を野球派だと思ってるなら文盲にも程がある

193:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:38:31.87 gvRRxUPV0.net
>>53
中卒は、調べられないのか。

194:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:38:48.94 1EaCC+ze0.net
ここからオリンピック禁止

195:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:39:05.79 HYWnSVHQ0.net
NPBスターいない

196:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:39:55.92 7Jgilbf70.net
>>188
その最低記録の4軍ジャパンにすら勝てないやきうオールスターてなんなの?w

197:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:40:35.61 HYWnSVHQ0.net
五輪永久追放

198:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:40:43.24 GfHhouKE0.net
>>192
乗っかっただけですが?
なんか不味かった?w

199:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:41:15.00 qu8wkgnX0.net
野球の人気No.1チーム 阪神タイガース
サッカーの人気No.1チーム 日本代表
やっぱ阪神ってすげーな

200:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:42:12.26 6caKimSb0.net
若い人たちは信じられないだろうけど、メッシはマラドーナの足元にも及ばない

201:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:42:33.45 HYWnSVHQ0.net
野球終了します

202:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:42:52.54 c6LksR7s0.net
>>199
阪神も関東じゃ視聴率取れないよ

203:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:42:54.15 cEfj9Hbv0.net
このアンケートに沿った報道量にしてくれるだけで満足

204:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:43:14.36 GCZb2tkH0.net
>>199
でも藤浪しか知らん
サッカー日本代表のがまだ選手名がわかる

205:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:43:20.21 jpKGsxiM0.net
>>188
そうだな
これだけものすごいアスリートなんだから
休みのときでもマスゴミ独占は当然
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

206:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:43:28.16 vIVzN32x0.net
あと3か月でワールドカップあるのにここまで空気なサッカーは悲惨
来年3月のWBCの話題はそこそこ出てるのになw

207:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:43:54.25 Q6AGxnKw0.net
直近の日韓戦
野球 26%>>>サッカー 9%(優勝戦)
直近の代表戦
野球 37%>>>サッカー 9%
オールスター戦
プロ野球 9%>>>Jリーグ打ち切り0%
観客動員数(コロナ前)
プロ野球 12球団で2500万人>>>Jリーグ 54クラブで1000万人
好きなスポーツ選手
大谷翔平 1位>>>久保建英 9位

208:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:44:49.68 qu8wkgnX0.net
>>202
阪神ってJリーグクラブの目指す地域密着の理想だと思うんだよな

209:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:44:50.88 GCZb2tkH0.net
野球の日本代表の名前も全くわからない

210:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:45:55.80 KSX2K5cS0.net
サカ豚の野球コンプレックスは異常
負けるたびに発狂してスレ伸びるw

211:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:46:55.08 GCZb2tkH0.net
バレー日本代表の選手名のがまだわかる
今の野球の選手ってほんとわからない
チーム名は有名なのにね

212:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:46:57.12 Q6AGxnKw0.net
頭がいい人は野球
日本のトップ岸田総理や安倍元総理
ノーベル賞の山中伸弥
クイズ王の伊沢など
中卒の小柳ルミ子はサッカー

213:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:46:57.20 GfHhouKE0.net
>>205
これどゆこと?
インプレー中なのにネクストバッターの大谷がノコノコ打席に向かったってこと?
完全に大谷が悪いじゃん

214:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:47:16.73 Q6AGxnKw0.net
バカリズムがサッカーを嫌いな理由
・同点だったらPKとかいう別の競技で勝敗が決まるから
・試合が始まる前に集合写真撮るから
・その写真撮る時に何故か肩組んで上下に揺れてるから
・子供と手繋ぎながら入場するけどその子供が嬉しそうじゃないから
・点が何故かその直後にウロウロ走り回るから
・日本代表を応援してる連中がマナーを守ってない日本の恥だから

215:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:47:26.73 SeKIS3lH0.net
野球は米国と日本だけなのがなぁ

216:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:47:50.59 GfHhouKE0.net
>>208
昇降格制度があったら阪神は今ごろどうなってたかね?

217:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:48:02.29 Q6AGxnKw0.net
浜田雅功
「サッカーのどこがおもろいねん」
「サッカーにはわびさびがない」
ビートたけし
「(選手の痛がりに)サッカーはインチキの固まり」
中居正広
「サッカー好きは視野が狭い」
トラウデン直美
「ワールド杯予選やってたんですか」
福岡みなみ
「変なスポーツ」

218:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:48:09.72 jc4m83FH0.net
大人気の野球はいつになったら今年初の二桁視聴率取れるの?
サッカーなんてワールドカップ出場決定試合の中継が無くても2回も20%超えてるのに

219:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:48:35.59 GfHhouKE0.net
>>68
★47だっけ?
家事えもんだっけ?
wwwwwwwwww

220:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:48:35.68 7Jgilbf70.net
>>205
ほんとトロいよなこいつw

221:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:49:05.85 1ObuYePZ0.net
>>215
でも日本野球も若い世代をみたら
このまま強いままでいられるかわからない
韓国や台湾に遅れをとってしまった

222:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:49:14.22 /koca6iI0.net
>>198
NGツッコムワ

223:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:49:41.45 ocdvWcv30.net
>>210
死に損ないの焼き豚ジジイがパンツにウンコ付けて「大谷~」「マー君~」とかホラーなんだが?wwwwwwwww

224:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:50:17.29 qu8wkgnX0.net
>>216
弱くて生き残りがなくても客が入る
強くなれば全国レベルで注目される
やっぱ阪神は理想型

225:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:50:28.77 yvQAYvPN0.net
負け続けるやきうんこ
東京オリンピック
★サッカー
スペイン戦 30・8%の裏に
体操男子決勝戦 21・2%
卓球女子準決勝 18・6%
★やけうんこ決勝
アメリカ戦 28・1%の裏に
サッカー決勝 忖度で地上波から急遽BSに。予告なしのディレイ放送で追い打ち。
陸上男子1600mリレー等 不明
レスリング決勝 不明

226:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:50:32.30 SeKIS3lH0.net
>>221
世界的に競技人口少ないから日本強いは変わらんと思うよ

227:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:51:10.15 GfHhouKE0.net
>>222
なんだコイツwwwwwwww

228:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:52:19.72 GfHhouKE0.net
>>226
現時点で日本の野球は弱いという事実

229:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:52:30.57 nTNfMPbc0.net
サッカー選手はまだ顔と名前が一致する
野球は大谷君以外がわからない
国際試合をしてもらわないとニワカは覚えられないよ

230:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:52:42.97 CC9dqpce0.net
野球からサッカーになって最近また野球

231:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:52:49.76 SeKIS3lH0.net
>>228
そうなの?

232:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:54:08.20 yvQAYvPN0.net
<フル代表 世界一決定戦>
最高視聴率
サッカー(フル代表)48%
ラグビー(フル代表)41%
野球  (フル代表)37%←274分中91分

233:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:54:28.36 qBYekJZa0.net
サッカー柔道ラグビーバレーボール後はなんだ?
国別で世界大会を行えて真剣勝負を楽しめる
野球www 日本しか本気を出さず米国でさえやる気ない 日本が勝ち進んだ時だけ韓国も本気にwww
やめろよこんな競技www 

234:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:56:38.48 SeKIS3lH0.net
どっにしろとか言わないけど
世界的にサッカーが盛り上げってるから
日本も追従したほうがいいと思う

235:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:56:54.10 /koca6iI0.net
>>217
真逆だと思うわ
野球のほうがサッカーに例えたら延々PK合戦やってるようなもんだし、職場の元サッカー部は周りがよく見えてる奴が多くて、元野球部は短期集中型の仕事が得意な奴が多い

236:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:58:19.23 qBYekJZa0.net
日本しか本気を出さない国際大会野球www
日本が世界一で優勝野球www
きつねダンス野球www
ビッグボス野球www

237:名無しさん@恐縮です
22/08/10 12:58:51.06 GfHhouKE0.net
>>231
知らなかったの?

238:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:00:08.14 DWUAtTEi0.net
サッカーは国内の競技レベルがいまいち。ちょっと良い選手たちはみんな海外に行ってしまうから見てて興醒めする

239:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:00:09.15 GfHhouKE0.net
>>236
本当心の底から下らねえよな
最近の球界はどうかしてるわマジで

240:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:00:46.40 39elhWqI0.net
サッカーは本田世代以降はパッとしないな

241:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:00:54.49 GfHhouKE0.net
>>238
ほとんど海外に行けないのに競技レベルが低い野球はどうなっちゃうの?

242:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:01:10.06 f6tnltnO0.net
自分はスポーツならなんでも見るニワカだけど
野球は選手名がわからない
サッカーやバレーやバスケやラグビーの選手のがまだ顔と名前がわかる
ニワカは代表戦しかみないのでこうゆう現象が起こるんだよ
野球ももっと代表戦やって

243:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:01:12.48 SeKIS3lH0.net
>>238
スペインとか面白いよ
日本人中心に見てると熱くなれる

244:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:02:39.11 Y60QGDhM0.net
サッカーはあまりにも代表チームが弱過ぎてこのままでは子どもたちにも見放される
そのうちかつてのバレーボールみたくマイナースポーツに転落しそう

245:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:03:47.37 5rLP/KDB0.net
>>238
やっぱり世界一の野球に勝るチームはないんだよなあ
公平に見てこれはしかたない

246:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:04:47.21 f4ZrF5Oi0.net
>>243
確かに久保とか日本選手いると観るわ。そしてリーガのレベルの高さにびっくりする。Jとぜんぜん違うのがシロートでもわかる

247:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:05:37.75 UMeY1LUP0.net
本当玉蹴りって不人気になっちまったな

248:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:05:42.58 f6tnltnO0.net
野球はプロ野球をみる身内で盛り上がってるだけなんだよ
もっとニワカな日本国民全体を巻き込んでほしい
そのためには代表戦を無くしたらイカン

249:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:06:15.87 FdVhXpwk0.net
>>244
子どもたちがやらなくなったのがやきうだろ
競技人口調べてこいよ

250:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:06:26.70 7Jgilbf70.net
やきうのなんちゃって国際大会でも興奮できる脳みそ俺も欲しいわw

251:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:06:33.62 GfHhouKE0.net
>>245
2Aレベルのチームに勝って世界一(失笑)
野球ファンはバカな上に見る目もない
アメリカチームの選手が世界レベルに見えたのか?
wwwwwwwwww

252:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:06:59.92 1ObuYePZ0.net
>>244
バレーボールはマイナーじゃないぞ
世界でも人気があるスポーツだ
オリンピック競技だしな

253:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:07:06.12 S0KMNdIj0.net
>>1
阪神ファン🐯
あいみょん アントニー(マテンロウ)
 石川梨華 石田純一
  乾貴士 戌神ころね
上原多香子 有働由美子
 遠藤章造(ココリコ)
 岡崎体育 岡本玲
  小栗旬 片岡愛之助
 勝みなみ 加藤清史郎
 上地雄輔 川上千尋(NMB48)
河野万里奈 川原克己(天竺鼠)
 木﨑太郎(祇園)
  ケンドーコバヤシ
 小池美波(櫻坂46)
  恋さん(シャンプーハット)
 小泉萌香 小籔千豊
  ゴロリ 櫻井孝宏
 佐藤隆太 サンプラザ中野くん
笑福亭鶴瓶 陣内智則
 高城れに(ももクロ)
高橋留美子 武豊
   Taku(m-flo)
 ダンカン 千秋
 月亭八方 辻(ニッポンの社長)
  堤真一 椿原慶子
 冨樫義博 徳勝龍
トミーズ雅 中岡創一(ロッチ)
 南條庄助(すゑひろがりず)
 新山士彦(さや香)
 西川貴教 西田敏行
 はっとり(マカロニえんぴつ)
 浜口順子 東山紀之
ヒロド歩美 藤木直人
  本庶佑 マーク・パンサー
 増田英彦(ますだおかだ)
 松村邦洋 間宮祥太朗
水川あさみ 水樹奈々
 室谷由紀 もえのあずき
 森尾由美 森田まさのり
  薮下柊 山中慎介
  山本彩 油井亀美也
  吉野彰 若旦那(湘南乃風)
 若林正恭(オードリー)
  渡辺謙 渡部優衣
  渡部建(アンジャッシュ)

254:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:07:09.23 R+GYfAVy0.net
ちょっと母数が少なすぎて偏りがある気はするが、それでも未だにこれだけ差があるか
まあ年俸とか考えりゃ納得か

255:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:07:42.60 SeKIS3lH0.net
>>246
Jも降格戦とか見方あるけど マニアックだからなぁ
リーガは現状最高の戦術で最高の選手いるしね

256:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:08:02.31 /koca6iI0.net
>>248
野球のプロリーグがある国ってどれくらいあるの?

257:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:08:59.16 0WHXTaAH0.net
そういやJリーグの特定チームのファンの芸能人なんて見たことないな
メディアでJリーグファンって言っちゃいけないの?

258:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:09:16.27 6caKimSb0.net
ハッキリ言う、サッカー日本代表は下手くそで弱い。みんなヨチヨチ歩き。

259:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:09:28.28 ZqVUnSw50.net
>>174
デマはサカ豚。証拠もないのに。星野がー高津がー一茂がー

260:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:09:49.03 qBYekJZa0.net
>>253
アンジャッシュ 渡部建
こんなの自慢されて何言い返していいものかwww

261:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:09:56.87 vIVzN32x0.net
>>252
日本ではマイナーになりつつある
DAZNから切られて独自配信してるけど会員数15000くらいらしいし
ネイションズリーグはBSでやってたけど世界バレーは中継無いみたいだしな

262:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:10:36.19 f4ZrF5Oi0.net
>>255
Jもチームに入れ込んだら熱いリーグだけどな。どのチームにもチャンスあるし、おらがチームがんばれーの高校野球的な応援になる

263:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:11:16.39 /koca6iI0.net
>>255
降格を争ってどうするw

264:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:11:21.37 YO9vKy/80.net
>>253
不倫とか不祥事のイメージ
渡部建(阪神ファン)
渡辺謙(阪神ファン)
泉ピン子(阪神ファン)
上原多香子(阪神ファン)
千原せいじ(阪神ファン)
陣内智則(阪神ファン)
星田英利(阪神ファン)
千鳥大悟(広島ファン)
石田純一(阪神ファン)
松尾貴史(阪神ファン)
河本準一(阪神ファン)
TKO木下(阪神ファン)
ノンスタ井上(阪神ファン)

265:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:11:53.57 ZqVUnSw50.net
>>262
天皇杯を全試合NHKで中継すればよくね?

266:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:12:08.83 SeKIS3lH0.net
>>262
感覚的にそれにちかいよねw
地元のjチーム応援するのも面白いw

267:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:12:34.99 WvKWWJFt0.net
>>238
ガラパゴスレジャーのやきう(笑)も同じだろwwwwww
アメリカしか行くとこ無いだろが!!
 
焼き豚が世界中で誰もやってないやきう(笑)を必死に擁護し感情失禁してるのがウケるwwwwwwwwwwww

268:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:13:18.05 SeKIS3lH0.net
>>263
野球も二部作ったら少しは見てて面白いかも

269:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:14:24.68 ZqVUnSw50.net
>>268
確かにマンネリなのは否めない

270:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:15:31.66 GfHhouKE0.net
アメリカから噛ませ犬連れてきて
日本人がバッタバッタとなぎ倒し
日本人つえーアメリカを打ち負かした
野球は昭和のプロレスと同じことをやってる
時代は平成の30年を通り越して令和だってのにw

271:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:15:55.68 f4ZrF5Oi0.net
>>268
野球は固定主義だからあり得ないと思うけど、2部制にして昇格降格ありにしたらそれなりに盛り上がるだろう

272:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:16:15.41 OyaWVu3+0.net
んなこといってるけど、W杯にドミニカ以上の国ないでしょ
昔なら誰それレベルだったろうけど、もう大谷効果で知名度も上がってるからね
アンチの悪い癖は嘘もつき続ければ本当になると思ってることよ

273:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:16:29.40 /koca6iI0.net
>>268
いやそこじゃなくて貴方が言いたいのは入れ替え戦だと思うの

274:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:16:40.03 ZqVUnSw50.net
>>270
世界にコテンパンにのされるサッカーがこれからのトレンドか?

275:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:18:01.62 GfHhouKE0.net
>>274
サッカーはリアルファイトだからな
んで茶番劇が野球のトレンドなのか?
あんなことやってたら見放されて当然だと思うが?

276:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:18:33.59 qBYekJZa0.net
>>268
やって2部に堕ちたところから権力のあるスポンサーさんが激怒してそっちの方が盛り上がりそう

277:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:18:51.85 jv44EgPh0.net
>>274
世界がない野球が羨ましいわーwww

278:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:19:01.19 GfHhouKE0.net
>>272
W杯にドミニカ以上の国はいない?
何の話をしてんだ?おまえ

279:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:19:11.98 SeKIS3lH0.net
>>273
アッ確かに 間違えたごめんね
野球も好きではあるんだけどいかんせんマンネリで
昇格組が優勝争いとか阪神が二部落ちとか
ドラマ出ておもろそうじゃない

280:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:19:16.09 OyaWVu3+0.net
リアルファイト!
アジア9枠!

281:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:19:23.94 vC3EubaW0.net
インスタグラムのフォロワー数(8月9日現在)
日本やアジアを代表するスポーツ選手
2.1億  ヴィラット・コーリ(クリケット)
3,914万 MSドーニ(クリケット)
2,456万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
2,169万 ハルディク・パンディア(クリケット)
2,073万 スレシュ・ライナ(クリケット)
 757万 ソン・フンミン(サッカー)
 701万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
 278万 大坂なおみ(テニス)
 162万 香川真司(サッカー)
 148万 大谷翔平(野球)
 129万 長友佑都(サッカー)
 122万 南野拓実(サッカー)
 119万 久保建英(サッカー)
 *76万 井上尚弥(ボクシング)
 *52万 錦織圭(テニス)
 *50万 八村塁(バスケ)

282:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:20:05.43 GfHhouKE0.net
>>280
それがどうしたの?

283:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:20:24.18 1ObuYePZ0.net
>>257
向井理とマリノスだし
桐谷美玲はジェフだっけ?竹内涼真はヴェルディ?
探せば沢山いるんじゃない?

284:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:21:06.47 ZqVUnSw50.net
>>275
www
URLリンク(wikiwiki.jp)

285:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:21:18.54 A/PFMy4v0.net
サッカー代表で神扱いされてた三笘が、プレミアリーグで出場なし
親善試合が手抜きなことが判明したな
大喜びしてたサカ豚たちって…
久しぶりに出てきたスター候補だった三笘が、久保に続いてまたしても終わった

286:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:22:39.81 GfHhouKE0.net
>>284
なにこれ?

287:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:25:30.82 pNFf91OR0.net
サッカーってレベル自体は世界と開きつつあるような。海外のクラブにいる選手はすごく増えたけどバリバリ活躍してるのは案外少ない

288:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:25:40.80 qBYekJZa0.net
>>285
確かにサッカーはドリブルだけが上手い足だけが速い当たり負けしないだけではダメで全部そろってないとダメだ
野球の代打とか代走とかってなんなの

289:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:26:43.32 4YEgvPxf0.net
フットボールといえばアメフト、
コケ芸など眼中にないわw

290:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:26:44.84 GfHhouKE0.net
>>285
移籍後初戦に出なかっただけで終わったとかwwwww
クビ3チーム目warメジャー 打者最下位の侍ジャパンの4番筒香さんはどうやら終わりにしないみたいだけどwwwww

291:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:28:28.99 WvKWWJFt0.net
>>285
やきう(笑)と違って競争が激しいんだよ焼き豚wwwwww
世界大会に参加する国がほとんど無いレジャーと一緒にするな低能w
デブでも出来てしまう双六ばっか見すぎなんだよクソジジイ

292:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:28:44.34 SeKIS3lH0.net
>>287
欧州はアジアンに偏見もあるし
体的にメッシレベルのテク求められる
中田は鬼の用に体強かった

293:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:29:45.11 5h3z1FRa0.net
DAZNとか延命だからね
もうJリーグは終わってんだよ

294:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:30:35.17 WvKWWJFt0.net
アホみたいなリリーフカー乗って勇ましく登場してるデブ(笑)
 
究極のアホ丸出し喜劇w
やきう(笑)

295:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:30:43.41 vIVzN32x0.net
>>287
5大リーグでチームの中心選手ってゼロだもん
本当にしょぼいよ

296:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:32:06.85 HIZKmWKb0.net
日常でJリーグって10年に1回しか話題にならないけど、みんな隠してんの?

297:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:33:03.97 /koca6iI0.net
>>287
実際開いてると思うよ。その実感があるから4大リーグじゃなくてもヨーロッパに移籍する選手が増えた。個人的に一番好きなのはJリーグだけど、現役生活を最後までJリーグで過ごす選手は負け組と言われてもおかしくない時代に入ったと思うわ

298:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:35:08.07 SZs1CY7v0.net
世界はサッカーだからな
他の中東やアジアだって強くなってきてるし
日本はサッカーに力を入れないと世界から遅れをとってしまう
とにかく世界から遅れをとらないためにはサッカーに力をいれるべき

299:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:35:23.31 qBYekJZa0.net
>>296
友達はジジイばかり 職場もジジイ かわいそうな事だけどここはそんなグチを言う場所じゃないよ

300:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:35:37.92 5PRStwyw0.net
トップが踏み台にしていいって言ってんだから盛り上がるわけないよね

301:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:36:58.41 SbpHWPUl0.net
>>296
日常でやきう(笑)の話題してんの職場の60~70代の爺1人しか居ないけど息してんの?
みんなから無視されて可哀そうなんだが

302:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:37:29.74 OyaWVu3+0.net
ダルビッシュのTwitter
ありゃWBC出るぞ
大谷ダルビッシュ佐々木
サッカーは最低ベスト4はいかないと相手にすらならない

303:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:38:55.03 SZs1CY7v0.net
>>302
そもそもサッカーで日本韓国台湾が強いなんてあり得ないからな
アジアが強い競技は世界からは人気ないんだよな

304:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:39:56.17 4KXutF9f0.net
会社でなんかのパーティーの挨拶で、「誰も興味ないと思うけどJリーグの話をさせていただきます」ってやつがいて変な空気になったことはある。

305:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:42:34.54 GfHhouKE0.net
>>302
なに意味わかんないこと言ってんの?wwwww

306:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:43:21.65 GfHhouKE0.net
>>304
野球で言えばはもう通じないですよおじさんw

307:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:44:23.19 omcWdKgP0.net
>>247
オワコン興行と自認しているから

308:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:44:24.66 qBYekJZa0.net
>>304
作り話するんならもっと面白くしろよ

309:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:44:37.50 SbpHWPUl0.net
職場で初老がやきう(笑)観戦のイベント勝手に立ち上げて誘うも参加者ゼロw
結局ゲートボール仲間と二人で行ったとさ…

310:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:45:23.81 7Jgilbf70.net
URLリンク(i.imgur.com)
マジでさw

311:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:46:18.11 eMTffFeB0.net
>>304
うちの会社で昨年のJリーグの優勝チームを聞いてた奴いたけど、誰も知らなかったらしい
俺なんか再開してたことすら知らんかった

312:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:48:34.00 qBYekJZa0.net
>>311
だから年老いた奴しかおれの会社にいないってじまんにならないからな

313:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:48:38.10 fQ00VLyn0.net
どっちも別に…

314:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:49:12.32 2PP2bSwQ0.net
サッカーってもう無理だと思うぞ
これからサッカー人気上げるには国外の日本人の活躍だけど
若手も誰も海外で活躍してない
中田や香川が活躍したのは10年前、20年前
つまりレベルが上がるどころか昔より下がってる
あれだけブームでサッカー人口がおそらくピークを迎えてコレ
統計的に考えても今後の伸びしろはない
少なくとも今のサッカーファンが生きてるうちに人気が上がることはない

315:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:49:52.97 +HQESumf0.net
>>311
毎日ごり押し報道してあのチーム数の
プロ野球の優勝チームなんて焼豚以外知らねえぞ

316:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:51:19.83 7Jgilbf70.net
無理すんなって焼き豚w
お前らにスポーツは無理よ

317:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:51:29.99 eMTffFeB0.net
>>315
ところが昨年ヤクルトが優勝したのはほとんどの人が知っていた、まあそんなもんだよw

318:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:53:31.98 XvraVu/L0.net
小1から小4まで親に野球やらされてたけど
練習も試合も全然楽しくなかった
絶対サッカーの方がプレーするの楽しい

319:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:54:42.94 7Jgilbf70.net
サッカーと野球の優勝チームを社員に聞いて回る会社があるらしいw

320:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:58:01.58 gW86Hb5c0.net
>>317
そういえば知ってるわ
野球全然見ないのに
Jリーグは何チームあるかすらわからん

321:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:58:13.26 o+4xszP+0.net
>>275
大げさに転倒しのたうち回って痛いフリする演技力を競う球技がリアルファイトねえ…w

322:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:58:32.25 +HQESumf0.net
>>317
若い奴いない
焼豚ジジイしかいねえ会社ってわかったわw

323:名無しさん@恐縮です
22/08/10 13:59:14.33 7Jgilbf70.net
>>321
大谷さんの悪口やめてあげて

324:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:01:55.29 GfHhouKE0.net
>>317
ID変えて作り話wwwwwww
なんてミジメなの?wwwwww

325:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:01:57.79 /koca6iI0.net
>>302
心配なさんな。そんな変な煽り方しなくても国際大会なら野球だろうがなんだろうが見れたら見るよ

326:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:02:43.80 6ocb5gQy0.net
野球の試合で観客がそれなりにたくさん入る奇妙な国なんて世界で日本とアメリカのたった2ヶ国だけ。
野球ファンなんて人類の感覚で言ったら変わり者の集まりなんだよ。
連中が絶滅危惧種と呼ばれるのもある意味当然と言える (苦笑)

327:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:02:45.63 GfHhouKE0.net
>>321
おまえそればっかだなw
そんな奴ほぼいねえよwwwww

328:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:04:49.82 k//GF2JU0.net
焼き豚はもう少し冷静になれよw
こんな論争してるの日本だけだぞ
サッカーに対してどうのこうの言う以前に、世界じゃ野球という存在すら知らないんだから

329:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:05:35.46 SeKIS3lH0.net
>>326
野球も球場でビールとホッドッグも乙なもんよ

330:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:06:02.84 qBYekJZa0.net
>>321
それ中東だけだろ

331:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:06:27.53 A/PFMy4v0.net
>>326
世界1位と3位の経済大国が変わり者ねえ…
発展途上国ばっかりのサッカーと、いったいどっちが変わり者なのかね

332:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:07:25.88 Xv1GXI3K0.net
>>326
国内の興行として成り立ってれば問題無い。
無駄に世界意識しすぎ

333:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:09:07.15 ntYptFDY0.net
>>252
ワールドカップをずっと日本でやってたくらいマイナーだよ
そして大会ごと消滅した

334:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:11:29.89 zvyzjwca0.net
今日もヘディングはボコボコw

335:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:12:17.76 k//GF2JU0.net
>>331
アメリカ
中国
日本
ドイツ
インド
イギリス
フランス
カナダ
イタリア
ブラジル
 
残念ながら日本とアメリカだけ
しかもアメリカでは野球人気が移民の影響とかでサッカーに負けている
焼き豚は冷静になった方がいい
内弁慶でいくら騒いでも野球なんて世界では誰も知らないw

336:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:12:31.91 Hy7rhArY0.net
お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数選択) 
 
1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票 
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票
URLリンク(prtimes.jp)

337:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:13:25.18 GfHhouKE0.net
>>331
都合のいいモノサシだなおいw
アメリカですらマイナースポーツ化寸前の野球がwwwwww

338:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:15:30.01 Ev5OaDw10.net
つまらないサッカーでも世界でやってるから応援してるのか
まるで修行だなw

339:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:15:59.84 GfHhouKE0.net
>>338
つまらないから世界でやららてない野球wwwww

340:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>326
日本でしかやってない将棋棋士も普通に尊敬されてるやん
野球が世界でどれだけの国がやってるのか何てスポーツの好き嫌いに関係ないよ

サッカーファンは変な人多いな

341:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>338
W杯でカップで出場国を増やすサッカー

オリンピックで外したい競技野球www

342:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>340
あなたがサッカー嫌いじゃなければ説得力あるけど
嫌いなら言い訳にしか…

343:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:20:37.88 k//GF2JU0.net
>>340
完全に野球ファンの方が変だろw
わざわざサッカーを目の敵にしてる時点でお察し
キチガイじみている

344:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:23:06.02 qBYekJZa0.net
>>340
勝手に将棋を巻き込むな

345:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:27:21.08 A/PFMy4v0.net
>>335
数十年後に世界1位になるインドは野球系のクリケットが圧倒的人気だから、実質野球
5位のイギリスだってクリケットそこそこ人気ある

346:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:30:06.85 qBYekJZa0.net
>>345
クリケット実質野球www
クリケット実質野球www
クリケット実質野球www
クリケット実質野球www
クリケット実質野球www

347:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:30:44.33 GfHhouKE0.net
>>345
クリケットは実質野球wwwwwwwwwwww

348:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:30:59.29 k//GF2JU0.net
>>345
無茶言うなよw
野球系が人気なら野球自体も人気になってないとおかしい
日本ではクリケットは人気無いしインドでは野球の人気が無い
要は面白く無いんだろ?面白かったら世界中で流行るよ

349:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:34:45.61 KbcWUo9W0.net
打倒な結果だろ
サッカーって40代後半から30までぐらい
それ以下は本質的にスポーツ興味ないだろ
50より上は野球
高齢化社会の日本なんだから
この結果で打倒だろ

350:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:35:43.50 A/PFMy4v0.net
サカ豚「野球は長くてダラダラしてて退屈でつまらない!」
 ↓
長くてダラダラしてて退屈な野球によく似たクリケットが、なぜか競技人口世界2位で、
インドやイギリスなどで人気
おかしいなあ?

351:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:35:53.19 AknK+8j50.net
>>348
俺がクリケットに興味が無いのは知らないからだと思ってたけど、つまらないからだったのか
なんでオレはクリケットがつまらないという判断が出来たのだろう
ルールすら知らないのに。。。

352:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:36:35.72 SeKIS3lH0.net
>>349
両方とも面白いけどなぁ
最近サッカーのがよくみるけどw

353:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:37:45.84 SeKIS3lH0.net
野球の残念なところは
投手しか注目されなことだよなあ

354:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:40:03.81 GfHhouKE0.net
>>350
あれ?
インドやイギリスはおまえに言わせりゃ発展途上国じゃなかったのかい?
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

355:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:40:28.65 k//GF2JU0.net
>>351
夢中になって見たら面白いかもな
野球みたいなカーリングだって見てたらそこそこ面白い
だから野球も夢中になって見たら面白いかもな
でもサッカーラグビーバスケと比較したら退屈でつまらん
クリケットの方が激しいから野球より人気があるのかも

356:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:41:58.72 pdpzBTRQ0.net
「FIFA23」の孫興民の能力値、世界8位…ロナウド、ハーランドを上回る
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
サカ豚がコメ欄で誹謗中傷しまくりww
いつも韓国に勝てないよな
そら人気なくなるわ

357:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:42:25.66 A/PFMy4v0.net
>>348
似てるのが2つあったら、だいたいは最初に入ってきたほうが人気化して、いったん人気化したら文化となってそれ定着する
スポーツってそんなもん

358:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:44:46.59 pdpzBTRQ0.net
pyb*****35分前
非表示・報告
最早ホルホル出来るものが孫興民しかありません。
日本サッカーはホルホル出来たのは20年以上前の中田英寿まで遡らないといけませんwww

359:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:45:44.44 GfHhouKE0.net
>>355
いや野球はどうあがいてもつまらない

360:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:46:04.50 Uc0oiZ5M0.net
ダゾーンみたいな、最多視聴数更新って実数は決して公表しないようなクソ会社に独占される時点で

361:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:46:33.95 GfHhouKE0.net
>>356
ゲームのパラメータとか言い出してるwwwww

362:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:47:17.84 GfHhouKE0.net
>>360
実数を決して公表しないのは野球だろwwwwwww

363:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:47:32.43 pdpzBTRQ0.net
sca*****27分前
今年のは無所属本田はいない感じなのかな
また、能力値にキレる本田を見たい
サカ豚はこの口田圭佑や香川真司や長友やら大したことない奴らを恨んでないの?サッカー人気終わらせた戦犯だよ???

364:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:47:37.92 k//GF2JU0.net
>>357
そういうとこがあるかもしれんが
野球が流行らないという事では事実だよな 
サッカーと野球だけがスポーツじゃないしな
だから焼き豚は謙虚になった方がいい

365:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:48:45.42 /qD3d7Vr0.net
大谷翔平 104年ぶり偉業達成 2桁勝利 2桁本塁打
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

366:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:48:52.57 XvraVu/L0.net
YouTubeのおすすめに野球動画出てくるの何なん
全く興味ないしイラつくだけやからマジでやめろ

367:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:48:54.35 pdpzBTRQ0.net
優秀な韓国人みたいに目に見える結果出せよサカ豚?
いつも勝てないし視聴率も韓国頼みじゃねーかww

368:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:49:23.60 nF/nOfTT0.net
アンケートなんてどうとでもなるのは韓流云々で知ってるはずなんだがな
そんなに人気ならなぜゴールデン枠での中継CMスポンサーが終活関係やタケモトピアノになるんだい?
焼き豚さんは大本営発表アンケートに小躍りせずまずこの現実を受け止めなさい

369:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:49:32.26 SeKIS3lH0.net
>>361
ゲームはあちらがうるさいから
あちらの選手は強くされてるw
ハーランドより上てwwwwww」

370:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:52:12.51 k//GF2JU0.net
>>367
元阪神の桧山が民団のインタビューで野球選手のほとんど在日と言ってたそうだ
両親とか片方の親が韓国人が多いってよ
韓国人頼みの野球をどうにかしろ焼き豚

371:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:52:36.87 pdpzBTRQ0.net
ソン・フンミン 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿プレミア得点王
サカ豚オススメのハーランドとやら
🇩🇪ドルトムント
2019/20 13G2A Pk0
2020/21 27G6A Pk2
2021/22 22G7A Pk6
🇩🇪ティモ・ヴェルナー 26歳
2016/17 ライプツィヒ 21G5A Pk2
2017/18 ライプツィヒ 13G7A Pk2
2018/19 ライプツィヒ 16G7A Pk0
2019/20 ライプツィヒ 28G8A Pk3
2020/21 チェルシー 6G8A Pk0
2021/22 チェルシー 4G1A Pk0
2022/23 ライプツィヒ 28G8A Pk3
こいつと大差ないからww

372:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:53:04.21 AknK+8j50.net
サッカーも野球もよく知られていて野球の方が人気という国は沢山あるが、
サッカーも野球もよく知られていてサッカーの方が人気という国は無いでしょ?
答え出てるやん

373:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:53:24.65 pdpzBTRQ0.net
🇩🇪ティモ・ヴェルナー 26歳
2016/17 ライプツィヒ 21G5A Pk2
2017/18 ライプツィヒ 13G7A Pk2
2018/19 ライプツィヒ 16G7A Pk0
2019/20 ライプツィヒ 28G8A Pk3
2020/21 チェルシー 6G8A Pk0
2021/22 チェルシー 4G1A Pk0
2022/23 ライプツィヒ GA Pk
こいつと大差ないからww

374:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:54:14.39 AknK+8j50.net
>>370
そういうコミュニティではまともな発言だけしてたら石投げられるんでしょ

375:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:57:59.52 SeKIS3lH0.net
>>371
ごめんね
英雄視してるチョン糞みんばかにしてw
いい選手だとは思うけどね

376:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:58:07.63 k//GF2JU0.net
>>372
アメリカ、韓国、メキシコ、カナダとかかな
ベネズエラは南米だけど野球人気が上なんじゃないかな
世界中で10カ国くらい野球してないだろ
焼き豚は韓国人並みの妄想で自分を誤魔化す事しか出来ないんだろうなw

377:名無しさん@恐縮です
22/08/10 14:58:25.30 VnViHlFu0.net
両方派だけど今は野球かな。Jの応援してるチームがクソ弱いし、日本代表もイマイチ魅力がないから某タイガースを応援している方が今は楽しい

378:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:00:00.34 pdpzBTRQ0.net
サカ豚発狂www
困ったらいつも来てもらって試合してくれる韓国頼みの視聴率なんとかしろよ
ぎゃはははwww

379:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:01:56.74 SeKIS3lH0.net
>>377
不思議なことに
弱い子は弱い子で愛着?わいてくるw

380:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:01:57.87 pdpzBTRQ0.net
ABEMA「トミヤスー」
→アーセナル2軍
ブライトンの三笘?ってのベンチウォーマー
お金の無駄じゃんwww

381:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:02:27.48 k//GF2JU0.net
>>378
韓国人選手にアニキ~とか言って崇めてる焼き豚w

382:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:02:29.10 GfHhouKE0.net
>>367
焼き豚がチョンだって分かりやすいサンプルwwwww

383:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:04:47.37 pdpzBTRQ0.net
ABEMA「ソン!ファン!」
これなら人増えただろうな
ソン・フンミンとファン・ヒチャン
ファン・ウィジョもプレミアに来るんだろ?あー韓国に勝てないなサカ豚

384:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:05:37.06 +S9yyPJ50.net
Jリーグは出来るだけNPBを真似て、野球かサッカーかの競技の違いだけにすればよかったのにね
企業名入れるとか、チーム数制限するとか、移籍も容易にはさせないとか
野球を真似るとダメになるって言われていたが、NPBは日本で最も成功しているプロリーグなんだから真似た方がいいに決まってるのにと、当時は思ったもんだ

385:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:06:44.20 nm33m/vD0.net
>>368
都合の悪いアンケートは受け入れたくないんだな
逆の結果でもアンケートなんかどうとなるとかほざくつもり?w

386:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:06:53.04 k//GF2JU0.net
>>383
焼き豚=朝鮮人メンタル
いや朝鮮人だったんだなw

387:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:07:21.62 GfHhouKE0.net
>>384
サッカーの真似ばかりしてるのが野球な件wwwww

388:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:08:34.95 pdpzBTRQ0.net
サッカーは点が入らないとつまらない
日本人選手は点が入らない
→人気がなくなる
実にわかりやすい単純な末路ww

389:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:10:13.22 pdpzBTRQ0.net
なんだっけ?久保くん?ってのがサッカーで人気なんだろ?サカ豚?いくら大したことなくても応援してやれよwwぎゃはははwww

390:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:11:18.74 NZhpgXAU0.net
>>255
昨期のリーガの残留争いはすごく面白かったわ

391:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:16:09.75 A/PFMy4v0.net
>>380
南野も追加で
「ミナミノには失望した」CL予選敗退のモナコ、先発した南野拓実に辛辣批判「日本語だと幽霊か?」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

392:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:18:30.72 GfHhouKE0.net
>>385
当たり前だろwww
バカなのか?wwwww

393:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:20:11.92 5JNqMwnn0.net
逆にどういうアンケートだったら納得するのか?

394:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:21:06.77 Wkf7j4s40.net
野球って5割くらいしか支持がないんだな、国民的スポーツと普段からマスコミとかオタが風聴してるから8割くらいあるかと思ったらかなり低くて草

395:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:21:21.53 GfHhouKE0.net
>>372
むしろさあ
明確に野球が一番人気の国ってどこなの?
ベネズエラとドミニカくらい?
キューバやパナマですらもう怪しいしなあw

396:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:22:13.99 A/PFMy4v0.net
>>370
その桧山のインタビュー載せた新聞は韓国系の『統一日報』……w
そもそもそれは桧山が知ってて言ったんじゃなくて、「こういう話もある」っていう真偽不明の噂レベルの話

397:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:23:20.43 URWuddcO0.net
今日のトレンド
午前までの1位 sharepractice(羽生結弦YouTube)、午後は大谷祭り
この国はアスリート枠二人しかいないのか
サッカーはもう出る幕ないな
URLリンク(i.imgur.com)

398:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:23:40.60 GfHhouKE0.net
>>396
そうだよね
野球は運営側が徹底的に隠蔽してるもんね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

399:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:23:45.18 FI42cgyc0.net
>>395
日本

400:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:24:51.38 gUYlvwFW0.net
日本だと野球の方が好まれてるな
俺も野球の方が好きだし
サッカー選手おらんし

401:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:24:59.69 GfHhouKE0.net
>>399
それも怪しいよなw
だって視聴率も競技人口もサッカーの圧勝www
野球は頼みの綱の甲子園も凋落の一途だしなw

402:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:25:06.82 hARtYDAA0.net
大谷104年ぶり偉業達成
日本は野球の国ですわ

403:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:27:11.89 A/PFMy4v0.net
>>395
台湾、韓国(1位になったり2位になったり)

404:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:28:10.71 A/PFMy4v0.net
>>401
このスレのスレタイ読めよ

405:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:28:37.08 qBYekJZa0.net
>>402
大谷君は野球やりすぎて若い女性と話をするとぎこちなくなるんしょ

406:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:30:41.52 p/eOKVIY0.net
海外がーとか視聴率がーとかの要素を排除して、シンプルに野球とサッカーでどっちが好きかって聞いた結果でしょ?

407:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:31:01.59 7RDZwDsg0.net
>>402
スタジアムは悲惨なくらいガラガラだったけど...
アメリカ人には相手にされてないのでは

408:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:31:19.45 /qD3d7Vr0.net
セルジオ越後 Jリーグの人気でいえば創設当初がピークだったねw
URLリンク(www.soccerdigestweb.com)
それからはずっと右肩下がり
その証拠に52歳のカズ以外には、平成を象徴する選手に名前が挙がらない

409:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:36:04.20 AH0TbB2Q0.net
サカ豚ってなんだよw
煽るにしてももう少しうまい表現にしろよ焼き豚😂

410:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:39:37.97 Wkf7j4s40.net
>>408
あまりに斜め上すぎてサッカー界から無視されてる自称解説者の3年前の記事コピペとか必死すぎるだろw

411:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:40:04.42 qot3AGcZ0.net
大谷のは偉業じゃなくて珍記録なw
これがアメリカの一般的な感覚だから🤣

412:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:43:42.11 NQ0sjyR80.net
アシストってなんだよ自転車かよwwwww
あんなの誰だってできるよ

413:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:45:44.93 qot3AGcZ0.net
きつねダンスてw
マスコミも甲子園盛り上げるの大変だなw
というか甲子園が盛り上がらないからしょーもないもの取り上げているのでは🤔

414:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:45:46.68 /koca6iI0.net
>>402
記録を打ち立てたなら素直に祝福すべきだ
じゃないと、オリンピックの時に必ず出てくる「日本人すごいじゃなくて大谷選手がすごいだけ」とのたうち回る左寄りの人と一緒にされちゃう

415:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:45:56.27 iNm08l/Q0.net
ハイレベルな試合見たいのにクラブ増えて希釈するし、大して活躍してないのに海外いくし、国内リーグは見る価値ないもんなぁ。

416:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:46:17.31 X2TFaCuW0.net
>>213
三塁から突っ込んでくる走者への指示出しのつもりらしいけど
単なる慣習をノルマ的に移動したら
相手投手がカバーに入るところを見てなくて衝突
ところがオオタニ信者に言わせると
相手投手の不注意でオオタニにはまったく非がないらしい

417:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:46:17.39 qBYekJZa0.net
>>412
70のハゲオヤジが何言ってるの
アシストどころか杖ないと歩けなくなるよwww

418:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:47:47.12 NQ0sjyR80.net
なんだよ神の手って亀の手かよwwwww
あんなの味噌汁入れても美味いわwwwww

419:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:47:56.74 qot3AGcZ0.net
>>414
もうオリンピックはやらないので安心して大丈夫ですね

420:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:51:04.81 qot3AGcZ0.net
確かにサッカーからして見たら野球は毎回pkやってるもんだな
そらつまらんわ

421:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:52:24.20 BeoMnDq70.net
対立煽るんじゃねーよ?
俺はフットボール(サッカーな?)もベースボールもゴルフも格闘技も好き
何派とか政治だけにしてくれ、一票なんだから

422:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:53:30.11 pRBk7GFU0.net
>>372
野球の方が人気の国が沢山あったら五輪から追放なんてならないから
それが答え

423:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:54:05.94 YO9vKy/80.net
>>418
何言ってるかわからんけど
おまえ嫌いじゃないぜ

424:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:54:43.11 WakprVeP0.net
>>421
俺たちは愛の戦士★さんの掌で踊らされているのさ

425:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:55:53.22 MyCrW9xN0.net
まだ「野球憎し」やってんのかよw
久保くんと大谷並べてどっちとるん?
Jリーグの観客数に見れば一目瞭然だよな?
久保くん選んで数字数えられない変態バカは引っ込んでろよw

426:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:56:30.78 qot3AGcZ0.net
つまらないから五輪から追放されたんだよ
それが一般的な感覚
マスコミのゴリ押しでまかり通るってる日本がおかしいんだよ
そろそろ気づこうな?😅

427:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:56:36.51 urMQjgn80.net
両方見るけどカテゴリで好きの度合いが分かれるかな
プロはサッカー、高校は野球、代表はサッカーの方が好き
第二回WBCまでは野球の代表も面白かった

428:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:57:43.17 BeoMnDq70.net
>>424
酷いやっちゃで笑笑

429:名無しさん@恐縮です
22/08/10 15:58:52.66 nF/nOfTT0.net
野球中継にスポンサーがつかないという問題とアンケート結果が矛盾してるのを指摘しただけで発狂か
本当にアンケート通りならそもそもタケモトピアノのような穴埋めスポンサーがつくことはまずない
ゴールデン枠でそういう事態になってるのは野球だけ
おかしい話なのは誰でもわかるが焼き豚は馬鹿だから分からないんだろうな
紛うことなき日本の恥だよ焼き豚は

430:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:01:16.23 JQgR1HaJ0.net
サッカーは3割もないだろ、ニワカで稼いだか

431:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:01:21.25 NZhpgXAU0.net
>>426
追放とかいい加減なこと言うのはやめるべき
 
 
『再』追放ですよ、やのつくアレはw

432:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:01:33.59 pdpzBTRQ0.net
【サッカー】南野先発復帰のモナコ、延長戦の末にPSVに屈してCL予選敗退…町田ユニオンもレンジャーズに“逆転負け” [ゴアマガラ★]
スレリンク(mnewsplus板)
サカ豚死んだwww
PTSDwww

433:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:02:44.79 JQgR1HaJ0.net
>>207
サッカーは全てにおいて負けてるじゃん
サカ豚がイライラするのも仕方ない

434:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:05:09.53 qot3AGcZ0.net
日本からワガママ言って復活した野球がまた追放されちゃった🥺

435:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:07:49.77 JQgR1HaJ0.net
大谷翔平で大騒ぎだな
ところでサッカーごり押しのヘンテコな久保は1ゴールくらいしたのかな?

436:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:08:30.55 qot3AGcZ0.net
>>435
大騒ぎしてるのはマスコミとそれに騙されてるバカだけなんですが😅

437:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:08:56.24 AknK+8j50.net
>>376
それらの国でサッカー人気が上だというソースは?
>>401
「やきう人気が上」という情報だけは全部怪しくて逆は全部怪しくないと受け止める人?w

438:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:09:37.02 nII8/X1f0.net
大谷トレンド独占
これじゃサッカーはワールドカップイヤーなのに盛り上がりようがないよ

439:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:10:05.18 89L3HdVg0.net
>>395
野球が圧倒的人気スポーツでサッカーが全く人気のない国なんてこの地球上には中米のニカラグアたった1ヶ国だけです🤭

440:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:11:55.02 JQgR1HaJ0.net
Jリーグの開幕はいつかなw

441:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:11:57.99 /qD3d7Vr0.net
羽生結弦 「大谷世代と呼ばれるような世代にいられて本当に光栄」
スレリンク(mnewsplus板)
プロ転向後初の活動で大谷の偉業を祝福

442:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:12:38.83 /koca6iI0.net
野球をそもそも詳しくなさそうな野球上げサッカー下げ(逆も然り)は煽りとして面白くないんだよなあ

443:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:14:40.39 89L3HdVg0.net
>>432
野球のCLとか見たことないけど何でなのかね?ってか野球ってACLみたいな公式戦やらないのは何故なんですかね?wwwww

444:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:14:42.80 qBYekJZa0.net
>>441
なんでそんな羽生君を焼き豚は応援しないんだよ
適当な時だけ取り上げて

445:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:15:02.88 DHRwzFR60.net
自慰リーグなんかいつ開幕してるのか
一般人は全く知らない

446:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:15:27.05 mNWyJWig0.net
>>441
この世代のサッカー選手って誰?

447:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:17:25.11 NZhpgXAU0.net
サッカーの場合、自分の豆知識自慢をしたい自称・サッカー通おじさんがライトな層をニワカ呼ばわりしてファン層の拡大を妨害し続けているからな

448:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:18:40.91 89L3HdVg0.net
>>438
心配する必要はないぞ?W杯が始まれば焼き豚ちゃんたちも見るんだし🤭
今回も高視聴率に貢献してねサッカーが大嫌いな焼き豚ちゃんたち♪wwwwwwwwww

449:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:19:58.21 pdpzBTRQ0.net
サカ豚PTSDwwwww

450:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:20:19.87 o64tnCx50.net
野球は何をおいても国内リーグだからね
国際試合なんてしなくていいから休めって意見は多いし

451:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:20:23.89 nII8/X1f0.net
>>448
今の消えたサッカーじゃ見ないと思うわ

452:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:25:25.77 89L3HdVg0.net
>>409
アイツらサッカーはサカ豚だのヒョロガリだの言うけど、デブとガリどっちなんだよっていつも苦笑いしてしまう。
何一つ統一することのできない野球を応援している焼き豚らしいといえば焼き豚らしいけど🤭

453:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:27:27.72 kpQrnXCd0.net
>>383
ほらね
焼き豚=チョン

454:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:28:50.84 SheMuk/q0.net
好きの三択しかないの草すぎん?

455:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:31:52.50 ciyyfyN/0.net
昭和のころに野球部に虐げられたように
平成にはサッカー部に虐げられた人たちが沢山いるからな

456:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:32:34.09 Wflg+7B70.net
野球はガチファンであればあるほど、代表なんかやめろって思ってるから
ペナントに悪影響があると困るから

457:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:33:29.94 qBYekJZa0.net
>>453
うわぁぁぁぁっ
こんなのチョン確定じゃねえか

458:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:34:50.79 kpQrnXCd0.net
>>457
前からいるのよ
阪神スレで普通な書き込みして、
サッカーは韓国人↑日本人↓する焼きチョンが。

459:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:40:01.68 M49J4l2F0.net
>>451
そのセリフ4年前も聞き飽きるほど耳にしたけどね 笑

460:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:41:15.85 X2TFaCuW0.net
>>426
つまらないのもあるけど
ウソつきだし改善の努力もしないクズだから嫌われたんだよ

461:名無しさん@恐縮です
22/08/10 16:41:59.68 X2TFaCuW0.net
>>459
四年前どころかここ30年近く
年がら年中聞いてきたぞ

462:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
自分は野球もバスケットボールもサッカーもバレーボールも好きだし部活レベルには動けるから若年層のうちからどれか1つに絞るのは勿体無いと感じるわ

まあ今の子達は半分以上運動音痴だろうからスポーツよりスマホポチポチが向いてるのかもな

463:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
オリンピックは別にプロがリーグを1ヶ月中断してまでやる必要ないから、やらなくていいわ

464:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
心配しなくても永遠にやきぐそは五輪種目には選ばれないよ

465:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
大谷括約しなすぎてここまで伸びちゃったねw
やっと活躍したし
野球のみっとみないアンケート終わりだねw

466:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
野球ファンに聞きたいんだけど、プロ野球って昇格も降格もなく毎年ひたすら同じチームとの対戦を繰り返して消化試合の数も異常に多いけど飽きないのか?????🤔
俺は中学生の時にプロ野球はバカらしくて飽きてしまったが😩

467:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>460
柔道とか未開の国に日本人が行っていちから教え混んでオリンピック選手を育てるってきくけどそうゆうの全くきかないよな

野球は自分の高校やプロのチームだけが強くなる事しか考えてないよね

468:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>200
ペレ、マラドーナ、メッシは同一カテゴリだよw
あとは好みの問題。

469:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
Jリーグってサンモニで関口がフリップ持って説明した時に、やってんだなって認識する程度
やってんだなっていうのは認識できるが、いつ終わるかわからないからどこが優勝しそうとかもわからない

470:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
野球は好きだけど高校野球もプロ野球も何かいろいろと疑問に感じる箇所が増えて殆ど見なくなったな。結果はチェックしてるけど
社会人野球の都市対抗野球は毎年ドームへ行ってる

471:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>404>>437
いやいやいやw
視聴率や競技人口は信憑性のある数字ですからねえ
それにアンケートで対抗しようとしてもねって話でしょwwwww
観客動員数では負けてますけど明確に野球が一番人気とは言えないでしょうなw

472:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
サカサカゴキブリは小柳ババアと一緒に水道橋博士みたいな久保クンでも応援してろよド貧乏のチビガリイタガリ演技でも観てさあwww

473:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>469
サンモニとか見てる世代はそうなんでしょうねwwwwwwwwwww

474:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>467
いくらでもいますよ
アフリカとかいまも日本人監督多いし
フランスは吉田嘉男が昔からやってたし
あと色川さんってひともアジア圏では有名

そもそもパリ五輪の幹部は吉田嘉男の教え子ですよ
彼が作ったのがベースボール5

475:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
日本人の多くはサッカーは海外っていうイメージだろうな。野球は国内メイン。Jリーグがそこまで活性化してないのが辛いところ

476:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>472
和田アキ子とインチキスーパースター大谷翔平応援してればって話になるんですけどwwwww

477:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>474
ムッシュのフランス野球普及の努力なんて実らなかったじゃんwwww
アフリカ野球?あのクソ笑えるロードマップのやつ?wwwwww

だいたい野球ファンならムッシュの名前くらい間違えんなよwwwww

478:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
サンモニの関口って数年前まで野球は多くの国でも人気スポーツだと本気で信じ込んでいたんだよな。

そんなわけないのにw w w w w w w w w w

479:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>474
また息吐くようにウソついてる
そういう国から日本でも韓国でも台湾でもいいけど
どこかのプロを目指す選手って出て来てる?

480:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>472
やきう応援してる有名人ナンバーワン

自称名誉なんJ民の香山リカwww

中指姫www

481:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>466
飽きないな
相手チームのデータや相手選手の傾向や癖の読み合いで勝負するから面白いんだよ
データを参考に期待したり絶望したりな

昇格降格はやろうとするとチームを増やさないといけないから戦力が分散するからな
低いレベルで上がった下がったてやるのはあんまり意味ないと思うし、ハイレベルの試合を見たいから12球団でいいと思う

482:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>479
URLリンク(youtu.be)
嘘じゃないですよ
この西アジアカップは東京五輪予選の末端です
この辺の重鎮が色川さんやら色々な日本のおかげだといってるんですから

アフリカ予選も同じです
日本人が多数監督して予選やってますから
南アフリカ超1強が優勝してそのままヨーロッパ予選にさらに回されてそこから来たのがイスラエルです
そのヨーロッパは40ほど参加してますから

日本「野球は6カ国しか参加してないw」

ある意味でアジア9か国のサッカーより過酷なだけだったんですよ

483:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
頭悪い奴は昇降格前提で考えるからな
まずチームが増えて、じゃあ増えたんで1部と2部に分けましょうなのに

484:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
本当にサッカー好きな人は最終的に女子に行く

485:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>463
でた〜負け惜しみ〜😆👆

486:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>483
チームが一向に増えないヤキウw
古田が2022年からありえると言ってたのにw

【プロ野球】<16球団構想・賛成か反対か>ファン「Jリーグ見倣ってもっとチームを増やして二部制にする」
スレリンク(mnewsplus板)

487:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
「(日本人がやきうを押し付けにいって)そこからプロを目指す選手が出て来てる?」

日本人のおかげだって感謝してる!
五輪予選もたくさんの国が参加してる!

うーん、バカでもこういう返しにはならないよな

488:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>486
Jリーグを見倣って二部制にするとはどこにも書いてないが?

489:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>487
オリンピック選手を育てるって話なのにプロどうこういってるあなたがそもそもおかしいんですよ。自覚してください
フランスでは教え子が五輪の幹部になってるわけですし

490:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>488
リンク先も読めないの?

491:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
企業からすればJリーグのチームを持ってもローカルにしかアピール出来ないからな
まあJリーグの理念がローカル化だからそうなるんだけども

492:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>491
そのうちプレミア作るんじゃ。まず女子で実験してるね

493:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
【サッカー】南野先発復帰のモナコ、延長戦の末にPSVに屈してCL予選敗退…町田ユニオンもレンジャーズに“逆転負け” [ゴアマガラ★]
スレリンク(mnewsplus板)

サカ豚死んだwww
PTSDwww
スレも伸びないのが終わってる証拠w
町田ユニオンってなんだよサカ豚?
ぎゃはははwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch