【芸能】島田陽子さん「このままでは無縁仏に」 1日6000円のドライアイスで遺体を区が保管中 [jinjin★]at MNEWSPLUS
【芸能】島田陽子さん「このままでは無縁仏に」 1日6000円のドライアイスで遺体を区が保管中 [jinjin★] - 暇つぶし2ch917:名無しさん@恐縮です
22/08/09 18:58:30.76 u9e5nNnJ0.net
>>855
そういう制度は必要だよな。

918:名無しさん@恐縮です
22/08/09 19:08:16.66 u9e5nNnJ0.net
>>806
無条件にやらせてくれるなら、
いくらでもやりたいファンがいると思う。

919:名無しさん@恐縮です
22/08/09 19:15:44.52 u9e5nNnJ0.net
>>799
無縁の人に墓だけ高い金を使って作らせておいて、
こういうはめにするお寺は考えものだよな。
それに行政もすごい高い税金をとっておきながら、
住民をこんな状態にするなんてあんまりだ。

920:名無しさん@恐縮です
22/08/09 19:30:25.74 u9e5nNnJ0.net
>>709
そういうの必要だよね。

921:名無しさん@恐縮です
22/08/09 20:35:42.68 mjJZS3V70.net
>>892
遺灰を素材にしたアクセサリ作ってファンに売れば儲かりそう

922:名無しさん@恐縮です
22/08/18 11:14:03.81 7nBSOSAmH
幾らでかえるの?この肢体w
弛緩したいのだが

923:名無しさん@恐縮です
22/08/18 11:32:11.11 s/8E5nQPx
ラジーブ・ガンジー 国民会議派
フィローズ・ガーンディーとインディラ・ガンディーの長男として生まれる。
政界入りする前のラジーヴは、パイロットとしてインディアン航空に勤務し、
学生時代に知り合ったイタリア人のソニア・マイノと結婚していた。
母が首相であったにもかかわらず、ラジーヴは政治には関心が無かったが、
母の政治的後継者と目されていた弟サンジャイの死により、
政界入りを決意したといわれる。

1984年、母インディラが暗殺されたことを受けて、
インド国民会議の幹部達はラジーヴにインドの首相となるよう説得した。ラジーヴは1984年の
選挙でインド国民会議を勝利に導き、議会で最多与党とした。
インド国民は、腐敗の無い清潔な政治家、
誠実に近代改革を行う若々しい政治家というイメ
ージを彼に持っていた。
実際、ラジーヴは政府の官僚的システムを解体、
電気通信、工業、教育システムの近代化、科学技術の発展に尽力した。

外交面では、これまでのソビエト連邦寄りの姿勢から、アメリカ合衆国との関係改善、
さらにインドの首相では34年ぶりに訪中して鄧小平と会見して
中華人民共和国との関係回復に着手した[1]。
また、紛争中のスリランカにインド軍を派遣したが、
同国の反政府組織LTTE(タミル・イーラム解放のトラ)との間で
紛糾したため、結局軍を引き上げている

あんたんち小泉朝鮮ムダン朝鮮巫女家系はブッシュ財団と小泉首相の時2005年に愛知万博で
西日本一帯に襲撃革命反乱日本人殺害の攻撃をやってたんでしょうね

924:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch