【MLB】大谷翔平 今シーズン5度目の1試合2本目となる24号ホームラン イチローに並ぶメジャー通算117号アーチ [フォーエバー★]at MNEWSPLUS
【MLB】大谷翔平 今シーズン5度目の1試合2本目となる24号ホームラン イチローに並ぶメジャー通算117号アーチ [フォーエバー★] - 暇つぶし2ch683:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:00:29.35 9estPIbz0.net
>>668
そりゃそうだ

684:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:01:20.93 1xOOO3Q80.net
直江
様式美やな

685:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:02:51.88 vf+DxBD80.net
イチローて117本も打ってるの?
化け物じゃん😲

686:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:05:43 50YCtQc30.net
>>663
殿堂入りは委員会選出のがあるから今のルール変えるのはないと思うよ

687:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:05:52 b0vCzN7V0.net
村神様もメジャー行ったら筒香よりちょいマシレベルなんだろうか

688:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:07:06 /0BuL/KN0.net
例えば仮に鈴木誠也がこのままシーズン走り切ったとして出塁率は4割弱あっても打率220 12本くらいだと通用したって言えるかどうかは賛否分かれるやろな

良く打率は古い指標みたいに言われるが本塁打も二塁打三塁打も安打な訳で打率2割あるか無いかになると大抵は得点圏でも打ててないだろうって話にはなる得点圏だけ4割とか打つなら極端な話打率1割台でも良いかもだがそんな選手はいない

少なくとも.250は超えたい4打数1安打なら1試合に1回長打打って点取ってくれる期待ができる

689:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:07:40 eS1eKKD80.net
2発目は内角際どいボール球をよく打てたな

関係ないがシンダーガード、移籍先で援護点貰ってあっさり白星付いてて草
やっぱりエンゼルスの中で勝ち投手なるの難しいよな

690:名無しさん@恐縮です



691:sage
>>671 全盛期のイチローは長打狙いすればホームラン20本くらいなら余裕で打てたと思う



692:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:10:14 hVjnLEyI0.net
>>676
まず余裕では無理。ギリ20ならあるかもという程度。その場合の打率は.250

693:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:12:45 gPCaTPjM0.net
>>22
ゴルフしたことある?

694:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:13:08 iSyHmVAl0.net
>>675
シンダーガードは並みのSPって感じだったな、防御率4点いくかどうかって予想通りの
それよりマーシュがヒット打って自分のストロングポイントの走塁見せれたのが一番良かったと感じた、好走塁で得点になったし
なんで成長過程の生え抜き放出するのかエンゼルスは良く解らんな

695:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:13:36 hZp1T6KV0.net
>>292
アスリートがより高いレベルを目指すのは当然

696:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:13:47 dzQUPYNW0.net
>>563
別に

697:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:14:55 SmUmiASd0.net
打率がショボすぎて、アメリカでは中田翔みたいな扱いになってる。断然ピッチャーとしての評価が高い

698:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:17:31 mS4gmCd/0.net
消化試合のチーム同士でどれだけホームラン打っても虚しい
何の価値もない

699:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:18:25 6/fF59hN0.net
>>682
昔と比べて全体的に打率クソさがってる
松井秀喜が引退するときに昔より投手の質があがってると言ってたな

700:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:19:15 w5X9/8Eu0.net
一緒や!打っても!

701:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:19:44 mS4gmCd/0.net
チームの勝敗に拘りギリギリの勝負してる中でのホームランなら凄いが
相手投手消化試合だから特に気合い入れて投げてない

702:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:27:13 9EjqZyKG0.net
大谷って二刀流だから評価されてるけど
ピッチャーだと13勝から15勝
バッターだと打率260、本塁打35本
ぐらいの中途半端な選手なんだよな~

703:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:30:20 V0sOPSFT0.net
>>1
2本目、ブライアントみたいな打ち方と打球だったなw
あんなホームラン打てる日本人が出てくるとはなー。

704:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:30:41 Z55R6Rk50.net
8打点のなおエには勝てないかなあ

705:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:32:03 7lngRxJr0.net
裁判所行って退団とかできないものかな?こんなゴミ球団で不憫でならない

706:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:32:15 hYdJc9Eu0.net
色んな負け方を見せてゆく

707:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:33:31 iSyHmVAl0.net
>>688
左右逆だけど鈴木誠也も復帰すぐに内角の糞ボール腕畳んでホームラン打ってたよ

708:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:34:03 Fxg7Httd0.net
つくづく勝利に貢献しないな つつごうかよ

709:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:37:01 3y0+mO6+0.net
>>684
今アリーグ打率十位ぐらいで二割八分ぐらいだよな確か

710:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:38:25 6VWKrzi/0.net
2本目は投手に同情するなこれ

711:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:40:47 .net
>>1
大谷がいなかったら

エンゼルスは首位争いしてる

712:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:42:48 BtQq02me0.net
>>24
全然打ってないが

713:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:48:19.90 mFUmYSRO0.net
この2発はBSかネット配信でリアルタイムで見たかったな

714:名無しさん@恐縮です
22/08/05 18:55:22.05 kEguOL5N0.net
これまた凄い直江だなw

715:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:01:47.27 sw4xbGnf0.net
やっぱりもうホームラン2本打っても笑顔が無い…
なんか哀しい

716:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:07:57.71 50YCtQc30.net
>>686
一本目の投手は一年契約でニ本目はメジャーニ年目
消化試合だからといって手抜いて自分の評価下げて何の得もないんだがな

717:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:08:51.77 nwms2pWs0.net
>>690
シーズン終わったらFAで出て行くじゃろ

718:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:13:01.52 hlxczk0C0.net
FAって来年の末だったような。

719:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:13:55.94 LTbfRwPf0.net
7HRで直江とかいう珍記録

720:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:16:47.26 50YCtQc30.net
>>703
来年オフだけど、今オフに大型長期契約のオファー出して成立したらずっとエンゼルス
拒否されるようなら、トレードだろうな

721:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:17:14.25 a+VkvVhxO.net
>>702
FA来年じゃなかったか

722:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:18:35.93 hlxczk0C0.net
>>705
当然 拒否!

723:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:28:58.06 22xzZ0eB0.net
酷いチームだなw

724:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:32:35.84 Y/CkW7g20.net
>>683
全員個人成績背負ってて雇用や収入に影響するのに虚しいなんて事あるわけ無いや

725:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:32:56.44 kNqTk+tf0.net
大谷ソロホームランばっかりなのなんでなの?

726:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:34:35.06 avtSUR3N0.net
ちょー!何時からやってたん?!
もう今日は終わったおもてたやんけ!!

727:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:37:50.86 9RA9mufb0.net
10勝30HR見えてきたけどさすがにMVPは無理か
打率がもうちょっとほしいな

728:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:41:24.45 mS4gmCd/0.net
やっぱりプレーオフ進出して超満員の観客の興奮の中でホームラン打つのとお互い消化試合のチーム同士でガラガラのスタンドでホームラン打つのじゃ選手としての価値が変わってくる

729:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:41:38.62 3bulppHa0.net
このままエンゼルスにいると今年みたいな感じで最盛期を消化することになるな

730:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:45:52.50 DeVKJJNb0.net
そら年俸何十億も貰って仕事しないのがいたら他の同僚もアホらしくなってやる気なくなるやろ

731:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:46:33.13 dHbEpB/W0.net
こう言うこと言いたくないけど、エンゼルスがかてないのは大谷のせいな気がしてきた
普通のチームはあいつのために打とうととか自然となるけど
大谷みたいに自分で打って自分で抑えれば良いって選手がいると自然とチームプレーが育たなくなるんだよな

732:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:48:24.66 hlxczk0C0.net
>>716
草野球の考え方だなw

733:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:49:33.23 l8DOZGsV0.net
一試合2発なのにアホちゃうか?このスレ
いや~俺はメシが旨い

734:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:54:16.59 AvxkrWw90.net
>>710
まともにランナーが溜まらないんや

735:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:54:45.76 3y0+mO6+0.net
>>705
そもそも代理人が欲をかくからFAは規定路線で話すだろ
延長はないよ
トレード先での契約時に大谷の意向きいてFA放棄の長期結ぶかどうかトレード先に揺さぶりかける形だろうな

736:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:57:10 3y0+mO6+0.net
>>716
エンゼルスが勝てないのは農場に設備人材投下しないからだよ
レイズやアストロズとの違いは無駄にスター選手に金払って下部組織捨ててるから

737:名無しさん@恐縮です
22/08/05 19:59:25 50YCtQc30.net
>>720
長期契約オファー時点が代理人の出番

トレード先の契約時?今の契約そのまま引き継ぐだけで代理人介在する余地ないですよ?

738:名無しさん@恐縮です
22/08/05 20:00:22 nGdmycMe0.net
>>718
大谷4タコでエンゼルスが勝つと狂喜乱舞するのが芸スポだから
今日はこれはこれでお通夜w

739:名無しさん@恐縮です
22/08/05 20:17:28 eB6uxKmK0.net
エンゼルスファンと暗黒虎ファンで懇親会したいわ(´・ω・`)

740:名無しさん@恐縮です
22/08/05 20:25:37 xRWjn9Xc0.net
お笑い球団すぎる

741:名無しさん@恐縮です
22/08/05 20:27:45 7b4ZKmYW0.net
打っても勝てないのは虚しいだろうな
監督の人徳とか人望とか、代行じゃ務まらないってことだろ、チームワークってのは

742:名無しさん@恐縮です
22/08/05 20:28:49 PCoZyT8o0.net
>>177
WARって10年平均4出せる人ってこれしかいないものなのか

743:名無しさん@恐縮です
22/08/05 20:30:31 UX/hCgEw0.net
最後打てば勝てた、大谷のせい

744:名無しさん@恐縮です
22/08/05 20:31:28 rwwHG/ty0.net
勝てないし珍記録、プレーばっかり。大谷も笑わなくなった

745:名無しさん@恐縮です
22/08/05 20:41:16 Ls3cpRi80.net
>>716
合計70億が離脱中のチームでもある。

レンドンがキャリアハイの打撃ならば
9人中、OPS1超えのバッター2人+大谷という
夢のある打線なんだがなぁ、

746:名無しさん@恐縮です
22/08/05 20:41:56 fpDONgfF0.net
ア 006 200 000 - 8
エ 111 101 101 - 7
■本塁打

・アスレチックス
ブラウン 16号(3回表2ラン)
ラウレアーノ 12号(4回表2ラン)

・エンゼルス
大谷 23号(1回裏ソロ)
スズキ 3号(2回裏ソロ)
ウォード 14号(3回裏ソロ)
アデル 4号(4回裏ソロ)
ウォルシュ 14号(6回裏ソロ)
大谷 24号(7回裏ソロ)
モニアク 1号(9回裏ソロ)

747:名無しさん@恐縮です
22/08/05 20:43:47 v58PwuKm0.net
>>731
興行としては成功

748:名無しさん@恐縮です
22/08/05 20:54:14 xFN98Lg80.net
フジが「なおエ」とか使っててマジでキモかった

749:名無しさん@恐縮です
22/08/05 20:55:57 Rg/mrlxv0.net
アデルとか言うゴミ放出しないのは何故?
アプトンと同時に切れよ

750:名無しさん@恐縮です
22/08/05 21:00:13 JMDo/H5k0.net
>>734
欲しいチームがない

751:名無しさん@恐縮です
22/08/05 21:03:15 50YCtQc30.net
>>734
3年目の若手ですがw

752:名無しさん@恐縮です
22/08/05 21:08:53 yt49ED5U0.net
エンゼルス…FA放出した場合はドラフト順上がるくらいしか見返りないから、そうなるくらいならトレードでそれ相応の選手を手に入れたい

他球団…数十億の選手差し出してトレードしても大谷を保有できるのは1年だけ。
FA取る来年オフには他と横一線のマネーゲームになる

なかなかトレードは成立せんだろうね。

753:名無しさん@恐縮です
22/08/05 21:15:03.50 Hs3KQD5e0.net
エンゼルスが大谷トレードに出して
有望選手を数人ゲット

大谷FA取ったらマネーゲームに勝って買い戻し
両取り大勝利
こんなシナリオも、可能性ゼロではないって事か

754:名無しさん@恐縮です
22/08/05 21:16:31.75 7TeTVV780.net
雑魚から固め打ち

755:名無しさん@恐縮です
22/08/05 21:18:52.20 v58PwuKm0.net
エンゼルスと戦えないんだから
それぐらいは許してくれよ

756:名無しさん@恐縮です
22/08/05 21:19:40.80 dF8NwTyZ0.net
<日本人メジャー通算本塁打上位>
(1)松井秀喜=175本(10年)
(2)大谷翔平=117本(5年目)現在28歳
(2)イチロー=117本
(4)城島健司=48本
(5)井口資仁=44本
(6)福留孝介=42本
(7)青木宣親=33本
(8)松井稼頭央=32本
(9)新庄剛志=20本
(10)田口壮=19本

757:名無しさん@恐縮です
22/08/05 21:23:24.02 fG0JNni/0.net
でもナオエじゃん(・ω・)

758:名無しさん@恐縮です
22/08/05 21:24:53.08 XsRgqALo0.net
スポーツニュースで外野席の映像も見えたが、
観客が少ないのか

759:名無しさん@恐縮です
22/08/05 21:26:54.46 Y3QSrelR0.net
大谷wwwww大谷が投げてる時に打てよ...

760:名無しさん@恐縮です
22/08/05 21:27:25.75 mWjVWB3X0.net
昨日一本打てよ

761:!omikuji
22/08/05 21:32:39.39 u1+AwIwd0.net
敗因は大谷

762:名無しさん@恐縮です
22/08/05 21:36:03.03 Hs3KQD5e0.net
>>613
何故強打者の指標であるOPSになぜ出塁率が考慮されてるか
それは「出塁できて偉いね」ではなく、
強打者になりすぎると歩かされまくった結果
ホームランと打点を大幅


763:に削られて損するため。 70本塁打打ったあとのボンズは歩かされまくって 本塁打は73本→46本、打点は137→102まで減ったが OPSは歴代最高の1.442となった。



764:名無しさん@恐縮です
22/08/05 21:39:07.54 Hs3KQD5e0.net
>>743
移動の関係で平日デーゲームだ。

765:名無しさん@恐縮です
22/08/05 21:52:10.78 zkOH1Jzk0.net
何をどうやったらこんな負け方になるんだよ
海外ファンに奴隷契約と言われてるのも納得だ

766:名無しさん@恐縮です
22/08/05 22:09:57.45 m99cX3lU0.net
>>743
こんなチームみたいの?

767:名無しさん@恐縮です
22/08/05 22:13:23.91 w2aGguOy0.net
弱小だからこそのびのびと個人記録を追えてる気がするしずっとエンゼルスでいいよ

768:名無しさん@恐縮です
22/08/05 22:16:42.07 bnMJ9m3K0.net
大谷は今シーズンのオフに契約延長のおファがあるだろうけど
普通に拒否するだろうなw早ければオフにトレード

769:名無しさん@恐縮です
22/08/05 22:20:26.07 G07vWYJr0.net
>>663
投打それぞれ2倍してそれぞれが殿堂入りの基準満たすのが最低線だけど、それでも厳しいだろうな
スポーツって全盛期数年の数字を2倍の打席・イニング継続させるのは無理ゲーだから

770:名無しさん@恐縮です
22/08/05 22:36:04.27 HbKfBsWE0.net
なお

771:名無しさん@恐縮です
22/08/05 22:54:31.73 0ALy+deU0.net
最後の打席で打ってこそ本物
まだまだだな

772:名無しさん@恐縮です
22/08/05 22:59:18.30 pHjyknqt0.net
>>755
あと先発大谷の時に打ってあげろよと思う

773:名無しさん@恐縮です
22/08/05 23:06:09.96 Xq6H45rH0.net
>>751
大谷がエンジェルスでやるべきことはすべてやったよ
そろそろ次のステージに行って欲しい

774:名無しさん@恐縮です
22/08/05 23:15:22.33 8S/cF0F70.net
>>757
買い手つかなかったのが全て

775:名無しさん@恐縮です
22/08/05 23:20:59.58 ybPMKhEM0.net
イチローがそんなに打ってたのかよと

776:名無しさん@恐縮です
22/08/05 23:22:55.54 hq5YdfuZ0.net
誰もトラウトを凡プレイヤーとは言わないだろ
優秀な選手は環境に問わず評価されるもんだよ
サッカーみたいに常勝チームが決まっている訳でもあるまいし、どんな境遇でも負けたい選手もいるまいし

777:名無しさん@恐縮です
22/08/05 23:28:47.63 m99cX3lU0.net
トラウトももう終わった選手でしょ
これから先1年フルに出るシーズンもうないんじゃない

778:名無しさん@恐縮です
22/08/05 23:38:02.71 eS1eKKD80.net
トラウトは凄いがシーズンとうして、もうやれなそうだし
レンドンは論外だよな。オーナーアホなんやろな

779:名無しさん@恐縮です
22/08/05 23:40:13.10 eS1eKKD80.net
レンドンまだ200億残ってる事に草だわ

780:名無しさん@恐縮です
22/08/05 23:47:50.10 dKzMxvgq0.net
移籍してもこんな好き勝手二刀流やらせてもらえんだろ
特に強いチームなら尚更な

781:名無しさん@恐縮です
22/08/05 23:55:56.47 F50RI3H70.net
ローテをチームに合わせて、DH占拠せず守ってくれるなら、二刀流で欲しいチームあるんじゃね?

782:名無しさん@恐縮です
22/08/05 23:59:44.45 HpRGsBGM0.net
イチローの年度別の打率を改めて見ると凄すぎ。日本人からはもう出ないよ。

783:名無しさん@恐縮です
22/08/06 00:01:57.28 xvPwqjsS0.net
客ガラガラすぎひん?

784:名無しさん@恐縮です
22/08/06 00:05:52.02 jdVVLi7c0.net
大谷さんは二刀流やらせてくれてポストシーズン行けそうなチームなら、年俸が高い名門球団じゃなくても行きそう
どこにそんな球団があるかは知らんけど

785:名無しさん@恐縮です
22/08/06 00:28:25 jhWsSkOB0.net
>>747
出塁率を加味していることにはそこまで大きな不満は無いよ
ただボンズクラスは例外だとして出塁率だけやたら高くopsの見栄えが良くて過大評価されるつーのもなんか違う気はするんだよな
そういう意味で得点圏打率を足すのはアリだと思う
そうなると大体1.4超すくらいが超一流の証になる感じか



786:opsが1.0で得点圏打率が0.4みたいな? 少し話題がずれるがイチローが数ではなく率に拘りつつ足使って二塁打三塁打を量産するようなタイプだったら面白いことになってたかもしれん そうならまさに現代のタイカッブだわな



787:名無しさん@恐縮です
22/08/06 00:30:20 yO7MfXue0.net
こんなチームでスライダー多投しないで欲しいが本人規定投球回数狙ってるからしゃーないのかな

788:名無しさん@恐縮です
22/08/06 00:36:29 Bx6Fkzlu0.net
>>763
5万だけ分けて欲しいわ

789:名無しさん@恐縮です
22/08/06 00:55:42 +ZdgtuZO0.net
>>620
この辺も加味した指標って無いの?

790:名無しさん@恐縮です
22/08/06 00:59:38 UwmS+zFK0.net
>>767
平日のデーゲーム

791:名無しさん@恐縮です
22/08/06 01:10:37 s6IMDiCX0.net
ジジババはよくこんな消化試合に熱狂出来るな

792:名無しさん@恐縮です
22/08/06 01:44:08 QAyN9O640.net
大谷のホームランと投手としての勝利は心から嬉しい

793:名無しさん@恐縮です
22/08/06 02:13:14 AoCuD1wf0.net
①登板間隔が長くなって登板回数が減って年俸が減ること。
②体に負担の少ないDHが独占されてること。

これについてチームメイトの本音が聞きたいな。
また、大谷自身は迷惑掛けて申し訳ないと思わないのかも聞きたいな。

794:名無しさん@恐縮です
22/08/06 02:14:22 clDM7f6P0.net
>>769
得点圏打率なんてオカルト指標加えてどうすんの?

795:名無しさん@恐縮です
22/08/06 03:28:12.17 V9I57njv0.net
大谷2HR
チームも5本のHR打って合計7HR
なおエ

796:名無しさん@恐縮です
22/08/06 03:32:07.68 Ci4NeVwJ0.net
>>758
そもそもオーナーが大谷を出す気がなかったからだ
売る気がなかったのに買い手が付かなかったもなにもねえ
最近は不勉強なアンチばかりだな

797:名無しさん@恐縮です
22/08/06 03:58:36.51 6fGwPEH70.net
全米は無関心

798:名無しさん@恐縮です
22/08/06 04:20:04.46 p6pPdcx30.net
球場ガラガラとか言ってるけどこんなチームに客なんて来るわけねーだろ
来ても無駄にストレス溜めて帰るだけ
年間シート買ってても来ないレベル

799:名無しさん@恐縮です
22/08/06 04:25:01.96 GT0VjlYJ0.net
>>773
それだけじゃなく消化試合だからな
まだPS望める位置なら夏休みの子連れのコアなファンで倍は入ってる

800:名無しさん@恐縮です
22/08/06 04:49:51.69 ukixq5wN0.net
打率低いな俺なら7番に置くね

801:名無しさん@恐縮です
22/08/06 04:53:09 EFAeoFlX0.net
アンチたちのせいで大谷が中4日ローテで投げて、センターを守りはじめたらどうする気だ

802:名無しさん@恐縮です
22/08/06 04:58:44 GskN8i8k0.net
>>779
よく食いつく魚だな

803:名無しさん@恐縮です
22/08/06 05:09:22 JUFwQfuw0.net
>>18
強いチームいけば、今のスタイルは許されない。理想の使い方してくれてるからエンゼルスに残った。

804:名無しさん@恐縮です
22/08/06 05:13:52 l94wg5n90.net
>>786
大谷にトレード拒否権はないぞ

805:名無しさん@恐縮です
22/08/06 05:16:10 ekgcdaN90.net
>>786
馬鹿丸出しで草

806:名無しさん@恐縮です
22/08/06 05:21:42 dB7gnaP80.net
>>783
打率なんて日本では重要視されてるけどメジャーじゃさほど見られてない
メジャーはOPS(出塁率+長打率)とホームラン数が最重要なの
メジャーと日本の野球との考え方の違いくらい学ぼう

807:786
22/08/06 05:21:54 JUFwQfuw0.net
元々大谷が2刀流やらせてくれるのを条件でエンゼルスと契約したの知らない奴、多いな。今年活躍したけど、酷い年は打率1割で終了。我慢してレギュラーで使ってくれたのがエンゼルス。

808:名無しさん@恐縮です
22/08/06 05:27:36 39m6PzIT0.net
>>783
エンゼルスの他の選手の打率見たことないのか?

809:名無しさん@恐縮です
22/08/06 05:29:21.13 dB7gnaP80.net
>>786
FAと勘違いしてないか?
大谷が選ぶ権利があるのはFA
トレードは大谷の意思なんて関係がない
来年までの保有権はエンゼルスにある
エンゼルスが出しても良いか、残したいのかだけがポイント

810:名無しさん@恐縮です
22/08/06 05:43:56.15 k/JLLtsI0.net
大谷うれしそうじゃなかったな。やっぱトレード希望してたんじゃないかな?このチームにいても低迷したまま。

811:名無しさん@恐縮です
22/08/06 05:46:49.39 +pkICc4J0.net
ベーブ・ルースの100年記録を塗り替える神話的選手がこんなクソザコチームにいちゃいかんだろ
メッシやレブロンジェームズが最下位チームでやってるようなもの
そんなことありえんし、その競技におけるナンバーワン選手がクソザコチームでプレーしてるのなんてあらゆるスポーツの中でも大谷翔平だけでは?w
それも単なるイチ選手でなく、革命を起こしている唯一無二のユニコーン(神獣)ぞ
ありえんよw
神がいるなら大谷を救ってくれw

812:名無しさん@恐縮です
22/08/06 05:55:00.70 EFAeoFlX0.net
>>793
勝手な想像だけども、去年のイグレシアスやアップトン、コブに続きマーシュや守護神イグレシアスなど、大谷が親しくする仲間が続々チームから去っていくことに不満を抱いていると思う

813:名無しさん@恐縮です
22/08/06 06:50:11.47 jhWsSkOB0.net
>>777
なんで得点圏打率がオカルトなんだ?
得点圏に安打打つ確率が高いって事は得点の期待値が高いって事だぞ
OPSが高くて得点圏打率も高いのなら打点を荒稼ぎできる打者て事で優秀やんランナーいる時ほど長打出てくれた方が良いに決まってる

814:名無しさん@恐縮です
22/08/06 07:10:19.37 yyBDLGEI0.net
>>734
アデルは真面目

815:名無しさん@恐縮です
22/08/06 07:52:04.06 tBP6VejQ0.net
やれば5試合で10本なんてできるんだな
残り60試合で120本やればできる

816:名無しさん@恐縮です
22/08/06 07:55:20.90 RRIPK+BN0.net
なおえってだれだ?どういう意味?

817:名無しさん@恐縮です
22/08/06 08:03:16.07 tBP6VejQ0.net
昨日他の球場でもHR出まくっただろ
飛ぶボールに変わったんかね?

818:名無しさん@恐縮です
22/08/06 08:17:19.31 zTNa66u90.net
エンゼルスは大阪桐蔭にもコールド負けすんじゃね

819:名無しさん@恐縮です
22/08/06 08:35:51.91 rFmmmPEY0.net
なんかイチローの本塁打バージョンみたいな奴だなコイツ

820:名無しさん@恐縮です
22/08/06 08:41:14.31 9+pQ19wj0.net
>>800
なんかおかしいよね
去年のボールに戻ったのかな

821:名無しさん@恐縮です
22/08/06 08:41:41.85 yyBDLGEI0.net
>>799
直江兼続
上杉景勝の参謀で愛の兜や直江状で有名

822:名無しさん@恐縮です
22/08/06 08:51:03.80 Pw14t7HU0.net
メジャーは大変だね、ほぼ毎日試合があるし、西東の長距離移動もある
日本みたいに月曜日は休みでスケジュールを組まないとケガする選手も出てくるだろ
普通にダブルヘッダーなんてのも組み込まれるし、移動日に飛行機内で眠れる人じゃないとやってけんわ
俺なんて無理だわ、眠れないから
ダルビッシュも夏場の朝食はあパン1個しか食べられないと言ってるし、今の季節は屋外球場ばかりのメジャーは辛い季節だよ

823:名無しさん@恐縮です
22/08/06 08:59:45.99 0D2Ts9SU0.net
また負けかよ
勝ってくれよ

824:名無しさん@恐縮です
22/08/06 09:56:17.99 QslBDLMU0.net
>>786
「エンゼルスに残った」って・・・

825:名無しさん@恐縮です
22/08/06 09:56:39.79 Arx7eJt50.net
素晴らしい

826:名無しさん@恐縮です
22/08/06 09:59:53.42 dh59TGc+0.net
4大スポーツ住み分けの弊害

827:名無しさん@恐縮です
22/08/06 10:16:26.30 KiA1Qg


828:WT0.net



829:名無しさん@恐縮です
22/08/06 10:36:53.61 RB+lfauE0.net
様式美

830:名無しさん@恐縮です
22/08/06 10:51:38.40 daGgKU0q0.net
もうイチローが越されるのか

831:名無しさん@恐縮です
22/08/06 11:14:58.00 Q2mHlW7/0.net
三谷振平

832:名無しさん@恐縮です
22/08/06 11:16:17.25 Q2mHlW7/0.net
1打席目にヒット出ないとタコ谷

833:名無しさん@恐縮です
22/08/06 11:20:04.06 vwALP7tY0.net
この人、わざと2割6分超えないようにしてんの??
2割5分台だと見栄え悪い。

834:名無しさん@恐縮です
22/08/06 11:26:51.13 FEYSI6MA0.net
負け試合のどうでもいいところでしか打たないのがな

835:名無しさん@恐縮です
22/08/06 11:32:51.83 zTNa66u90.net
弱小チームのポンコツピッチャー相手に帳尻を合わせるよな

836:名無しさん@恐縮です
22/08/06 11:36:35.12 yO7MfXue0.net
今年のエンゼルスの1番の被害者サンドバルを勝たせてやってけれ
打撃でアデルが援護したよ仲直りしてw

837:名無しさん@恐縮です
22/08/06 11:42:25.84 HKg9KWCb0.net
100打席も少ないトラウトと同じHR数なんだね

838:名無しさん@恐縮です
22/08/06 11:45:16.32 twzv+oZg0.net
イチローと同じで負け試合のオナニーだよな

839:名無しさん@恐縮です
22/08/06 11:48:17.03 JIEXjSkE0.net
そんなことより誠也だよ
スタメン外れてるけどそろそろやばいのか?

840:名無しさん@恐縮です
22/08/06 12:08:56.54 wwAwn93H0.net
どうでもいいソロ二発だけ
一打サヨナラの場面では相変わらずのタコ谷

841:名無しさん@恐縮です
22/08/06 12:21:51.99 zTNa66u90.net
大谷さん本日も安定のノーヒット継続中

842:名無しさん@恐縮です
22/08/06 12:23:51.51 yO7MfXue0.net
左じゃ無理だろこれ

843:名無しさん@恐縮です
22/08/06 12:25:46.18 G8oRv6SS0.net
>>68
イチローは短打マン

844:名無しさん@恐縮です
22/08/06 12:35:16.60 rNYAnYp80.net
>>254
なんの比較だろ
よくわからない
ジジイのイチローとケガした年のオッサン松井

845:名無しさん@恐縮です
22/08/06 12:52:40 mXXxDPGz0.net
>>1
松井秀喜が如何にセコい打ち方に変えてたのが分かるな
ホームランは狙わなきゃ打てない

846:名無しさん@恐縮です
22/08/06 12:53:15 yO7MfXue0.net
あ、崩れそうサンドバル

847:名無しさん@恐縮です
22/08/06 12:53:58 BmbDaqLn0.net
スラッガータイプじゃないイチローを出してくることに違和感

848:名無しさん@恐縮です
22/08/06 13:01:14 yO7MfXue0.net
こりゃあかん全部屁っ放り腰やw

849:名無しさん@恐縮です
22/08/06 13:02:14 Q2mHlW7/0.net
三谷振平wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

850:名無しさん@恐縮です
22/08/06 13:12:29 pvWI/k550.net
>>827
ヤンクスのために自分を捨て、日本も捨ててニューヨーカーになった人。馬子と変わらん。
安倍ちゃんが撃たれても無反応w

851:名無しさん@恐縮です
22/08/06 13:19:37 vwALP7tY0.net
大谷さんがいれば扇風機いらないからいいな。今日も球場は涼しいだろう。

852:名無しさん@恐縮です
22/08/06 13:55:48 rKPJF3WM0.net
>>829
叩ければ何でもいいんだよ

853:名無しさん@恐縮です
22/08/06 13:59:03 Ep9sk2pd0.net
>>822
おまけに最後のバッターで試合終了w
役立たずのポンコツだわ

854:名無しさん@恐縮です
22/08/06 14:03:15 Q2mHlW7/0.net
やっぱ2割5分のバッターって見ててイライラするな

855:名無しさん@恐縮です
22/08/06 14:19:38 fswQUIVX0.net
朝鮮人イライラが止まらなくて草

856:名無しさん@恐縮です
22/08/06 14:38:03.77 zTNa66u90.net
また三振しやがった

857:名無しさん@恐縮です
22/08/06 14:42:34.03 vGIpFnL/0.net
ビッグオクトパス!オータニサーン!

858:名無しさん@恐縮です
22/08/06 15:07:13.24 yO7MfXue0.net
ハーゲットおめでとう
きっちりサンドバルの勝ちを消すエンゼルスさすがでした!

859:名無しさん@恐縮です
22/08/06 15:14:23.25 vGIpFnL/0.net
オオタコサンの方がチームは勝つな

860:名無しさん@恐縮です
22/08/06 15:19:15.36 Y5tbAdr80.net
ハゲを9回に送れば終わった�


861:ゥもしれんのに、相変わらず無能代行だわ。 つーかいつまで代行で持たせんの?



862:名無しさん@恐縮です
22/08/06 15:25:16.38 bg6eCN+Q0.net
野球は7割は投手で決まると言われるだけの事はあるわ

863:名無しさん@恐縮です
22/08/06 17:45:45 uyZNzx7C0.net
やっと勝ったけど今日の勝利は大谷サン関係なかったな

あと9回におっさん出して撃たれたのに、勝利投手になったのが微妙な感じだ。サンドバルの好投また報われず

864:名無しさん@恐縮です
22/08/06 17:47:49.63 +AE+urFE0.net
投手の勝敗システムは欠陥だから気にしないようにするしかないが、いい投球しても勝ちつかず負けが先行するとモチベ下がるわな

865:名無しさん@恐縮です
22/08/06 17:49:34.71 iKxz2LlF0.net
内野安打に4三振(笑)

866:名無しさん@恐縮です
22/08/06 17:50:57.46 jLDyzYEs0.net
今シーズンずっと同じパターンだ 
素晴らしい打撃をみせた翌日にいきなり悪くなる

867:名無しさん@恐縮です
22/08/06 17:57:36.25 nxqXIOpI0.net
>>847
振り回してるだけで
たまたま当たって飛んでいけば「素晴らしいバッティング」wwww
ほんとアホな競技だよなぁ

868:名無しさん@恐縮です
22/08/06 18:15:21.45 DNXQKXMS0.net
>>848
アホは応援スレで戯言書いてるおめえだろw

869:名無しさん@恐縮です
22/08/06 19:27:47.56 nxqXIOpI0.net
>>849
アホレジャー信者が悔しそうにしてて草
アホしかみないアホレジャーwwww

870:名無しさん@恐縮です
22/08/06 19:55:11.34 l94wg5n90.net
>>850
アホレジャーのスレにわざわざ書き込みにくるのって、やっぱ食口への指令なの?

871:名無しさん@恐縮です
22/08/06 20:04:34.38 Pw14t7HU0.net
トレードで放出したシンダーガードが移籍即5イニング4失点で勝利投手になったのは皮肉だよな
サンドバルも出ていきたいだろ
エンゼルスを出る喜び

872:名無しさん@恐縮です
22/08/06 20:38:10.10 f2rOC5ct0.net
結局、メジャーの選手て勝ち星気にしてんのなw
格好つけて時代遅れの指標だとか言ってたくせに。

873:名無しさん@恐縮です
22/08/06 21:19:07.15 3GSdISBx0.net
>>853
気にしてんのは日本人な
打率を気にしてんのも日本人
昨シーズン大谷に2桁勝利のラストチャンスがあったのに登板回避してガッカリしたのも日本人
日本人がメジャーを見ての感想だから仕方が無い

874:名無しさん@恐縮です
22/08/06 21:56:46.00 nxqXIOpI0.net
>>851
5chてアホを笑うとこじゃないの?wwww

875:名無しさん@恐縮です
22/08/06 21:58:19.38 nxqXIOpI0.net
>>851
>>849
アホレジャーじゃないと言いたいなら個人的な悪口書いてないで、↓これを否定してみたらいいんじゃないか?wwww
848 名無しさん@恐縮です 2022/08/06(土) 17:57:36.25 ID:nxqXIOpI0
>>847
振り回してるだけで
たまたま当たって飛んでいけば「素晴らしいバッティング」wwww
ほんとアホな競技だよなぁ

876:名無しさん@恐縮です
22/08/06 22:01:30.40 i0t96fuE0.net
5打数1安打4三振
1安打はシフトの逆をついた当たり損ねのボッテボテの内野安打
三振の内容も最悪だったし、今日はこれ以下はないだろってくらい酷かった

877:名無しさん@恐縮です
22/08/06 22:02:33.03 pBQgiv4S0.net
>>854
大谷自身も二桁には拘ってたろ
去年の最後の登板のアスレチックス戦で大谷の前の打者が凡退して大谷の勝ち星の可能性が消滅した直後に、用具棚をバットでガンガン叩いて悔しがってたし
他の選手も勝ち星がついたほうが嬉しいだろ

878:名無しさん@恐縮です
22/08/06 22:05:37.72 nxqXIOpI0.net
>>858
アホレジャーの欠点だね
数字見るだけですべてが把握できてしまうくらい単純で単調な競技だから、選手もファンも数字へのこだわりが強い
そこまでは良いんだが


879: 指標のアップデートがくっそ遅い ピッチャーなんて個人競技なのに勝敗とか気にするだけアホ アホの極み



880:名無しさん@恐縮です
22/08/06 22:07:38.32 I1XxJfiT0.net
アメリカは完全分業制と偶然性排除だから、勝利数も打率も能力測れないとして重要視されてない

881:名無しさん@恐縮です
22/08/06 22:09:01.60 nxqXIOpI0.net
>>860
当たり前だわな
単打なんて何本打とうが無意味だし
勝利数なんてそれこそ自己評価と全く関係ない
日本だとガチでアホしか見てないからこういうところ遅れてるんやろなぁ

882:名無しさん@恐縮です
22/08/06 22:28:52 wJg7ogMM0.net
テスト

883:名無しさん@恐縮です
22/08/06 22:51:54.95 KGPfBCFE0.net
>>860
OPSが重要視されるのは
長打率…長打ならば、シフト守備やポテンヒット単打などの運ゲー要素が薄まる点
出塁率…強打者になるほど歩かされて、打点やホームラン数が減って不利になる点
純粋な打撃指標に近づけようとした結果やね。
投手で言えばQSやFIP
勝利数は当然、防御率ですら運要素込みの指標になりつつある。

884:名無しさん@恐縮です
22/08/06 23:08:53.68 SKUyzQsV0.net
>>844
今日の勝利投手、投球成績1イニング3失点だもんな
サンドバルからすると2度と俺の投げた日には出てくんな!だろw

885:名無しさん@恐縮です
22/08/06 23:53:19.55 pYzyQW1J0.net
>>863
OPSが重要視されるのは得点との相関が高いからだろ?

886:名無しさん@恐縮です
22/08/07 00:03:56 VMUJtIqc0.net
>>865
だよなw
OPSのそれを理解してない>>863みたいなバカのなんと多い事よw

887:名無しさん@恐縮です
22/08/07 00:04:00 AtwTF4uB0.net
大谷選手がいくら頑張っても、結局は疫病神みたいなもんでチームが勝てないんでしょ
こんな貧乏神はイラネされてんじゃねえのか

888:名無しさん@恐縮です
22/08/07 00:05:54 vmG+M4S40.net
アホレジャーのファンはアホ

これは真理だよなぁ

889:名無しさん@恐縮です
22/08/07 00:12:13 WiyqL6Bj0.net
>>796
得点圏打率なんてサンプル数がそれなりにあれば、ほぼどの選手も通算打率に収束するような数値を独立して扱う意味がない
短期的な得点圏打率を見て、チャンスに強いとか弱いとか語るのは無意味
得点圏になったら急に一割打率上がったり下がったりする打者なんかいないんだわ

890:名無しさん@恐縮です
22/08/07 06:52:26.65 SieeYt/j0.net
>>860
打率が重要視されないわけねーだろw

891:名無しさん@恐縮です
22/08/07 06:56:49.83 CDyDPLJF0.net
>>857
マジか
昨日は酷かったんだね

892:名無しさん@恐縮です
22/08/07 07:23:55 5TqVcnqN0.net
村上がコロナ罹りながらも39本打ってるから、これくらいだと驚きもないわな

893:名無しさん@恐縮です
22/08/07 07:46:06 pq0PT0Gr0.net
大谷さん本日も安定のノーヒット継続中

894:名無しさん@恐縮です
22/08/07 08:09:43.87 HnZThu6I0.net
ホームランしか狙わずブンブン振り回してるだけだな
まあ、最近のMLBではそれで正しいんだろうけど

895:名無しさん@恐縮です
22/08/07 08:14:07.87 LsHnflWe0.net
3打席フライアウトで打球上がってるから調子はいいと期待させて最期三球三振w

896:名無しさん@恐縮です
22/08/07 08:25:02.30 JU9cuPSZ0.net
>>875
すげーな
ちゃんと全打席見てるんだw

897:名無しさん@恐縮です
22/08/07 08:36:02.10 Ntcn/nf30.net
去年は毎回大谷さんの打席が気になったが今年は全く気にならなくなったな
ああ試合やってたんだという感じ

898:名無しさん@恐縮です
22/08/07 09:11:51.03 BGp/ufMz0.net
第二試合が始まるまで選手は何をしてんの?
昼飯食ったりマッサージ受けたり昼寝したりしてんの?
あんな人数が寝られる宿泊施設なんてあるの?

899:名無しさん@恐縮です
22/08/07 09:29:10.03 SieeYt/j0.net
1、2番でブンブン丸


900:やってたら出塁率が悲惨なことになりそうだけど今どき珍しくもないのかな



901:名無しさん@恐縮です
22/08/07 09:46:49.37 +S53JcPK0.net
早起きしなくてよかったー4タコは見るのきつい

902:名無しさん@恐縮です
22/08/07 13:28:49.77 ebwuxodI0.net
ソロ谷9タコ

903:名無しさん@恐縮です
22/08/07 13:53:09.42 jpbxV4jL0.net
8の0谷wwwww

904:名無しさん@恐縮です
22/08/07 13:55:25.96 ep17htLe0.net
ここ3試合
12打数1安打1打点1四球1犠飛6三振
打てる雰囲気が皆無

905:名無しさん@恐縮です
22/08/07 14:01:20.53 HnZThu6I0.net
ただの外野フライをライナーとか言っててNHKも必死だな

906:名無しさん@恐縮です
22/08/07 14:02:12.70 l49ykg8F0.net
大谷が打たないと勝つな
出ない方いいんじゃね?

907:名無しさん@恐縮です
22/08/07 15:25:19.40 1kg34/fT0.net
大谷は10勝したらもう今季は外野守って打者に専念すればいい
そしてトラウトをDHで復帰させた方がいい

908:名無しさん@恐縮です
22/08/07 15:27:05.01 rberdjZR0.net
大谷スレなかったから見てみたらゴミだったのかw
関係ないところで雑魚相手にホームランだけ稼ぐような選手になっちまったな

909:名無しさん@恐縮です
22/08/07 15:28:20.70 H0QDf+l50.net
なになに、チームでホームランを7本を打ったのに勝てなかったんだって?もう絶対勝てないだろう永久に!

910:名無しさん@恐縮です
22/08/07 15:32:28.00 /dgri4/e0.net
タコタコしてる大谷
鈴木誠也もタコタコ祭
78 代打名無し@実況は野球ch板で
2022/08/07(日) 14:05:46.50 ID:MzsoygSZr
大谷 7タコ🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙
鈴木 4タコ🐙🐙🐙🐙
筒香 クビ
大谷とタコってる鈴木で本日12タコ🐙
タコってる鈴木は2割5分割れ
焼き豚どうすんのこれw

911:名無しさん@恐縮です
22/08/07 16:26:05 L5ZRvhRd0.net
ダブルヘッダー
1試合
4打席0安打
2試合
5打席0安打
計9打席0安打

完全に戦犯

912:名無しさん@恐縮です
22/08/07 16:27:06 L5ZRvhRd0.net
それでも今のエンゼルススタメンの中では3番目の高打率

913:名無しさん@恐縮です
22/08/07 16:28:03 CjVHu6kW0.net
メディアのゴリ押しうざい

914:名無しさん@恐縮です
22/08/07 16:54:58 HnZThu6I0.net
大谷はまだしも鈴木誠也はヤバイな
とんでもない失敗契約と言われてもうNPBの野手はメジャー契約してもらえないだろ

915:名無しさん@恐縮です
22/08/07 17:15:14.72 ZoAQ7Q7M0.net
>>14
あんな短打マンと同じにするな

916:名無しさん@恐縮です
22/08/07 17:27:32.78 IQSIIe+80.net
>>893
鈴木の契約は二年目まで結構低い年俸で総額が高いだけ
二年目駄目ならトレード出してトレード先に半分以上金負わせるつもりで保険かけてある

917:名無しさん@恐縮です
22/08/07 17:28:52.95 M3abv4uW0.net
この調子でエンゼルスに使い潰されるんだろうな

918:名無しさん@恐縮です
22/08/07 17:29:36.94 OzO1vwqy0.net
なおエ

919:名無しさん@恐縮です
22/08/07 17:32:04.89 r7ntU/mB0.net
タコ谷のスレ今日はたてなかったの?

920:名無しさん@恐縮です
22/08/07 17:44:11.51 08suNQfF0.net
直江負続

921:名無しさん@恐縮です
22/08/07 17:52:56.61 PQ/yOw0a0.net
>>899
毎日タコりまくってる戦犯のクソ野郎どうにかしねーとな

922:名無しさん@恐縮です
22/08/07 17:54:48.75 HnZThu6I0.net
>>895
トレードでどこも獲ってくれなかったら大損害じゃん
それともオプションでリスク軽減できたりすんのかな

923:名無しさん@恐縮です
22/08/08 00:51:29.10 QDIiAoiy0.net
なんかダブルヘッダーで両タコやったとかってラジオで言ってたけど
マジなんすか
あんなにホームラン打ったり投手やったりで活躍してたのに

924:名無しさん@恐縮です
22/08/08 05:41:35.19 Q6aUZ6sX0.net
応援してるが打率が落ちるのは辛いな

925:名無しさん@恐縮です
22/08/08 08:41:42.62 Dh7mcwdd0.net
4試合で16打数2安打1打点1四球1犠飛
打率.125 出塁率.167 長打率.125 OPS.292

926:名無しさん@恐縮です
22/08/08 08:44:05.09 n7XxFWIH0.net
打率がちょっと頑張ったキャッチャーレベルwww
打率が低い=チームプレー


927:出来てない=チームメイト不満



928:名無しさん@恐縮です
22/08/08 10:02:56.88 k7vZzqFS0.net
>>905
打率なら今のスターティングメンバーの中で3位だぞ

929:名無しさん@恐縮です
22/08/08 10:07:53.76 dNJMXVUu0.net
ゴミ集団の中で3位w
そんな事しか自慢出来ることが無くなったか

930:名無しさん@恐縮です
22/08/08 10:09:50.03 n7XxFWIH0.net
ピーク過ぎててワロタwww

931:名無しさん@恐縮です
22/08/08 11:26:36.99 kfr749Lp0.net
何試合スレ立ってねえのよ

932:名無しさん@恐縮です
22/08/08 11:33:44.44 uUjq2IYA0.net
4打数1安打
100安打目

933:名無しさん@恐縮です
22/08/08 11:37:03.61 51WTngs60.net
>>909
ひたすら壺に閉じこもって耐えに耐えて、数試合に1度の活躍した日にMVP!って騒ぐだけの簡単なお仕事や

934:名無しさん@恐縮です
22/08/08 12:05:16.28 Bm1s1B2L0.net
今年は30本くらいかな

935:名無しさん@恐縮です
22/08/08 13:13:08.43 M6qsaVGS0.net
URLリンク(i.imgur.com)
wwwww

936:名無しさん@恐縮です
22/08/08 13:19:44.18 q3Jb3C920.net
>>913
動画じゃないと意味わからんよ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

937:名無しさん@恐縮です
22/08/08 14:52:47.51 jaEDi/4N0.net
大谷DL入り?

938:名無しさん@恐縮です
22/08/08 15:44:17.73 X6poCna80.net
短パンから覗く太ももが真っ青だったのに出場したいのかね?
ただでさえ2刀流なのに、意地でも出て来る理由は何なの?
トラウトだったら調子も落ちてきたからと、1ヶ月位は平気で休みそうな気がするぞ

939:名無しさん@恐縮です
22/08/08 16:41:06.31 nK3V6pzP0.net
>>916
アメリカでのトラウトと大谷の差って何なんやろな

940:名無しさん@恐縮です
22/08/08 16:49:11.39 3K79TVUy0.net
>>914
これは完全に大谷が悪いわ
昔から天才すぎたからなのか、少年野球レベルの事が分かってないパターンをたまに見る

941:名無しさん@恐縮です
22/08/08 17:45:31.79 gbWa/c0B0.net
相手の投手はバックホームカバーのために反対側向いたまま下って来てたんだから大谷がボ~ッとしてないで避けないと

942:名無しさん@恐縮です
22/08/08 18:05:44.83 IH+B8C2O0.net
守備妨害は取られないだろうけどそれに近いパターンだな
これは完全に大谷が悪い

943:名無しさん@恐縮です
22/08/09 00:03:20.28 btQRGebr0.net
ちょっと休んだ方がいいんじゃね?スイングも悪いし
良い時はスタンド持ってくレベルのも飛球
このチーム負けても良いんだから

944:名無しさん@恐縮です
22/08/09 00:11:35.24 spwfoKgM0.net
今ニュースでやってたけどなんでわざわざあそこに行ったんだ
いくら次の打席でもまだ試合動いてただろ
色々と鈍すぎるわ

945:名無しさん@恐縮です
22/08/09 02:46:30 Vlzg3xru0.net
松井と同じ無冠コースまっしぐらよな
一刀に専念しても楽なDHのようにはいかないしな
野手の仕事が足かせで成績落ちるからタイトルは難しいよ

946:名無しさん@恐縮です
22/08/09 07:29:07.17 Bvp87Ga80.net
>>922
三塁コーチャー的なことをしたかったのかな? 守備妨害だよね

947:名無しさん@恐縮です
22/08/09 08:21:25.42 W03qaGsL0.net
次の打者がランナーにスライディング方向の指示だすのはお約束だからだよ
カバーの選手と接触したのは大谷側の落ち度だが三塁線の延長位置に移動するのはごく普通の事

948:名無しさん@恐縮です
22/08/09 09:02:03.66 aV51eKYd0.net
あれ登板かと思ったら大谷今日出ないんか、踏まれたの思ったより影響あったんか

949:名無しさん@恐縮です
22/08/09 09:15:46.71 aV51eKYd0.net
そもそもが明日登板だったわ
良かった、それなら多少はスタミナ残し明日投げれそうだな

950:名無しさん@恐縮です
22/08/09 09:22:00.30 spwfoKgM0.net
>>925
だったらあんなにトロトロ歩くのはおかしくね
指示もクソも全然間に合ってねえやん

951:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch