【サッカー】出場国拡大の2026年W杯、アジア枠4.5→8.5が正式決定!! 予選方式も大幅変更 [久太郎★]at MNEWSPLUS
【サッカー】出場国拡大の2026年W杯、アジア枠4.5→8.5が正式決定!! 予選方式も大幅変更 [久太郎★] - 暇つぶし2ch950:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:33:52.24 6U1rXsTC0.net
>>920
中国の本大会が遠のくのでダメです
国が滅びるか破産すれば可能性あるかも

951:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:34:06.48 8Ym4Te4M0.net
>>923
オリンピックもあるし
クラブワールドカップもあるし

952:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:34:10.52 2XumoRb20.net
枠拡大でワールドカップのスタジアムが12から16も必要になる
まあ日本開催はもうないから関係ないけど

953:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:34:15.32 u8G9OuUh0.net
>>920
それなら48なんかに増やす必要ないんだわ

954:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:34:34.14 6dGEwdC70.net
逆にW杯でどんなクソみたいな組み合わせあるか楽しみ

955:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:34:37.63 fthkyLqU0.net
最終予選上位2チームか…
今とあまり変わらんなと流し読みしてたらその時点で6チームだし更に2チー厶も上がれてまだ0.5あるという
なにこのヌルゲーw

956:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:34:38.05 W6EGuMDe0.net
>>210
トーナメント表はこんな感じか?
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)

957:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:34:38.56 w0gLoS+10.net
ますますサッカー人気無くなりそうだな

958:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:34:48.31 8Ym4Te4M0.net
>>929
ワールドカップサッカーはスポーツ大会の一番人気

959:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:35:07.08 4wxmZAkk0.net
南米10ヵ国しかないのに8枠にしろとか予選の意味ないやん

960:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:35:12.73 d5y/7MHr0.net
2022の予選の勝点、得失点�


961:キで並べると 1位:イラン、サウジアラビア、韓国 2位:日本、オーストラリア、UAE 3位:オマーン、イラク、シリア 4位:レバノン、中国、ベトナム



962:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:35:41.56 mKZDGIxp0.net
>>929
そのあたりのビジネスは国際的に大成功しているだろう
日本の地上波が買えなくて試合が見られないってパターンはあり得るが

963:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:35:52.39 8Ym4Te4M0.net
>>937
ブラジル戦で視聴
率22%
国際親善試合で高視聴率

964:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:36:13.72 G7jsre9s0.net
>>43
94年アメリカ大会はアジア枠2で日本はドーハの悲劇で出れなかったから、ジャパンマネー欲しさに98年フランス大会でアジア枠を3.5に拡大したんだよな

965:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:36:55.42 EijyKkiW0.net
>>864
これは恥ずかしい
他に見るもの沢山あるじゃん

966:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:36:55.58 8Ym4Te4M0.net
メディアのごり押し洗脳でお年寄りや情報弱者を騙すやきう

967:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:37:26.82 Yzyvdjm80.net
直接対決で野球スター負け

968:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:37:40.40 BZ9phMi+0.net
>>923
日本シリーズすら誰も観なくなったアレよりはマシだろう

969:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:37:49.51 cuEf8XCU0.net
なんだかんだで世界最大のイベントだからね
中国はじめタイやベトナム、インドなどワールドカップ出場が悲願の国には朗報だね
プレーオフで泣いたオマーンやUAEもね

970:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:37:56.21 8Ym4Te4M0.net
野球は世界でマイナースポーツ

971:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:38:02.34 MRAGKo1z0.net
>>922
アジア予選を盛り上げるにはそれしかないだろ。
名将森保なら初戦二戦とやらかして、一気に「絶対に負けられない闘い」を演出してくれるさ!

972:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:38:22.11 MY1b7MCb0.net
>>948
中国はもう出たことあるぞ

973:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:38:27.30 8Ym4Te4M0.net
>>948
これからは東南アジアがターゲット

974:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:38:32.60 IjdqZRJ10.net
イタリアやオランダが出られないという予選のヒリヒリ感皆無ですなアジア

975:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:38:48.96 8Ym4Te4M0.net
中国よりも東南アジアですよ

976:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:39:10.38 P87Llk2X0.net
W杯にも出れない、野球がダントツで大してサッカー人気あるわけでも無い日本で
30回くらいクラブワールドカップ(トヨタカップ含む)開催してたわけだろ
考えてみれば、サッカー好きの国からすれば怒り狂うくらいの優遇を受けてきたのが日本
そんなFIFAの狙いによって日本もサッカー人気の国になったわけだ
これをインドや中国やアメリカに適応するとするならば
今後50年くらいインド中国アメリカでしかワールドカップ開催しません!
インド中国アメリカは50年間予選免除です!くらいのことをやるべきかもしれない

977:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:39:14.80 8Ym4Te4M0.net
>>953
素人はそう考えるかもな

978:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:39:31.97 Yzyvdjm80.net
色んな国にチャンスある

979:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:39:37.54 sTVm+4rW0.net
>>187
中国出したいならそこまでやらないと無理だわな

980:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:39:37.58 zD5NUpTx0.net
アジアにサッカーはイラン

981:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:39:48.74 8SfaRH/g0.net
>>921
開催国枠で3消えるぞ

982:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:39:58.65 KAAUyMy10.net
これでも中国は出れないっていうね

983:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:40:10.26 FVdDpjb00.net
南米がアジアに比べて少ないと思ったけどそもそも地域としての南米に国がそんなに無いのか

984:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:40:19.92 G7jsre9s0.net
>>183
日本は結局2枠時代ではアジア予選を勝ち上がれなかった

985:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:40:42.92 PAIpTqJq0.net
堂安ゴール
910
件のリツイート
186
件の引用ツイート
6,300
件のいいね
URLリンク(twitter.com)
村上ホームラン
1.1万
件のリツイート
2


986:,464 件の引用ツイート 3.9423 件のいいね https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1553722006255706112 (deleted an unsolicited ad)



987:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:40:43.26 8Ym4Te4M0.net
>>955
情報弱者だな
メディアは自社コンテンツで野球を扱うから
お年寄りや情報弱者にごり押し洗脳
サッカーは高視聴率とる

988:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:40:55.64 CoioyTAL0.net
グループリーグも消化調整試合みたいになるから夏の甲子園みたいに最初からトーナメントでいいな。
シード国は2回戦から登場で3回戦からも順次抽選すればいい

989:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:41:04.43 8Ym4Te4M0.net
>>962
南米は10

990:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:41:23.20 bJuBvctw0.net
どっちにしろDAZN独占だし興味ねえ

991:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:42:11.67 8Ym4Te4M0.net
ID:PAIpTqJq0
日本がワールドカップ毎回出場で発狂w

992:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:42:20.59 nzHaDBlj0.net
>>965
中国でも昨今は高視聴率を取ると連呼しながら実態はバスケの1/4なんだよね
その他大勢枠
もうこの手のサッカーの嘘には飽き飽き

993:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:42:27.05 GYFYwkoX0.net
中国さん枠用意したら

994:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:42:30.33 e+HZ8and0.net
開催国枠どうなるのか問題もあるよな
カタールは次回の開催国であるアメリカ、メキシコ、カナダが出場しているけど
北中米枠6.5だろ
もしもアメリカ、メキシコ、カナダが予選免除になると3.5になってしまう
実質メインのアメリカだけ開催国枠を与えて
メキシコとカナダは予選から登場するとかはどうだろうか

995:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:42:41.75 8Ym4Te4M0.net
>>968
貧乏暮らしだな

996:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:42:47.36 G7jsre9s0.net
>>831
ただし、(怒らないで冷静に見て欲しいけど)その『昔』は韓国が2位勝ち抜けで日本は敗退

997:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:42:49.37 Yzyvdjm80.net
アジアすらない野球

998:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:43:14.35 TrrufE1i0.net
寝てても予選通過してるだろうな

999:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:43:19.95 8Ym4Te4M0.net
>>970
ソースないし
中国のバスケットなんて衰退

1000:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:43:24.99 1s1mEoif0.net
>>458
金が尽きて全員帰ったろ

1001:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:43:34.51 8Ym4Te4M0.net
>>976
それは野球

1002:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:43:44.14 6yrieue40.net
欧州は16か
イングランド、フランス、ドイツ、スペイン、ポルトガル、オランダ、ベルギー、スイス
スウェーデン、チェコ、ポーランド、クロアチア、セルビア、ノルウェー、デンマーク、北マケドニア
が出場したとして、アジアからは中国やUAEが出場するとする
そんなワールドカップ見たいか?
中国とかどうでもいいからイタリアに譲れよとなるだろうね

1003:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:43:51.25 juwNisHW0.net
試合数多すぎて単独開催難しいなこれ

1004:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:44:25.65 8Ym4Te4M0.net
サッカーワールドカップは日本の一番視聴率高い番組

1005:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:44:29.67 bO61dfni0.net
もういっそ希望国全部参加させろよ

1006:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:44:31.64 WGbialZN0.net
アホだから2年毎に開催とかも提案してたな

1007:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:44:47.05 KrwODufc0.net
>>981
中国は単独で立候補するらしい

1008:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:44:47.68 PAIpTqJq0.net
たすけて
ブライトン三笘
ソシエダ久保
フランクフルト鎌田
フライブルク堂安
ランス伊東
モナコ南野
どうれもショボいの
冨安は怪我と守備的ポジションだし

1009:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:45:05.16 8Ym4Te4M0.net
結構厳しい予選になりそうで楽しくなりそう

1010:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:45:11.75 j230iOpU0.net
>>914
台湾て前回のW杯高視聴率叩き出したのになんで嘘つくの?

1011:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:45:41.65 Yzyvdjm80.net
野球は負け組

1012:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:45:49.24 m3LUxBG50.net
ユーラシア大陸上にないアジア枠だった国が
アジアからハブられてオセアニアと融合して
環太平洋枠とかにならんかっただけでも
まだマシかなあとw

1013:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:45:57.52 P87Llk2X0.net
>>965
その野球ゴリ押しがあってもクラブワールドカップ30回もやれば立派なサッカー好きの国になったわけだろ
同じようなゴリ押しがアメリカではアメフト、中国では卓球、インドではクリケットにあることは容易に想像できる
それをどうやってこじ開けるか…
FIFAの立場になって考えるとアメリカ中国インドを優遇しようという発想になるのでは

1014:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:45:59.17 8Ym4Te4M0.net
>>986
おまえの情けない書きこみのほうが
めちゃくちゃださいw

1015:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:46:01.39 nzHaDBlj0.net
>>988
もうサッカーの人気捏造にはうんざりだよ
台湾人の友だちいないだろ?

1016:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:46:36.28 PAIpTqJq0.net
>>992
たすけて
どれもショボいの話題性ないの

1017:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:46:41.67 8Ym4Te4M0.net
>>991
あほ
東南アジア

1018:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:46:48.75 j230iOpU0.net
>>993
高視聴率って証拠あるのに捏造って…
お前病気じゃん

1019:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:46:54.18 BZ9phMi+0.net
>>978
大失敗だったな中国のブラジル人帰化大作戦
単なる金目の助っ人扱いだったからか

1020:名無し募集中。。。
22/08/01 17:47:08.01 YxhirCfo0.net
南米とかどうすんだろ
もともと10カ国に5.5とか与えられてるけど

1021:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:47:14.45 8Ym4Te4M0.net
>>993
うんまりから
情報弱者のままでいろよ
くんな

1022:名無しさん@恐縮です
22/08/01 17:47:14.68 PAIpTqJq0.net
村上に話題とられてかわいそう

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 40分 26秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch