【映画】「トップガン」が1位に返り咲き、初登場は「バスカヴィル家の犬」「峠」 [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
【映画】「トップガン」が1位に返り咲き、初登場は「バスカヴィル家の犬」「峠」 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch250:名無しさん@恐縮です
22/06/20 21:05:32 FYlpjyjk0.net
MX4Dで見たけど、思ってたほど揺さぶられなかったな
ガールズ&パンツァー4D版は至る所で揺さぶられてた
空を飛ぶ飛行機と、陸上を履帯で走り回る戦車では揺さぶられ方が違うか

251:名無しさん@恐縮です
22/06/20 21:07:13 eCiGg1xy0.net
>>209
きみにもみえたか

マーヴェリックには
グースとアイスマンって
守護天使が憑いてるんだよ(ノД`)・゚・。

252:名無しさん@恐縮です
22/06/20 21:11:52 JNqYhRPB0.net
>>209
アイスマンよろしく癌にやられてんのか?脳が

253:名無しさん@恐縮です
22/06/20 21:44:22 xnR7rNFf0.net
>>40
先週ぐらいからもうどのシネコンでも買える

254:名無しさん@恐縮です
22/06/20 21:44:26 wUeVrA7k0.net
>>209
まずは病院いけよキチ
まともに会話出来ないんだから喋るな

255:名無しさん@恐縮です
22/06/20 21:46:38 OIDsjRKP0.net
やっぱりエンタメをつまんなくする人達への反骨心がある作品は面白いんだよな
でも何と戦ってるんだろうという意味の分からん作品作るドアホは救えない

256:名無しさん@恐縮です
22/06/20 21:50:03 yf4jK3Yz0.net
シャーロック低いんだな
ドラマ発とはいえ原作のやつなんだろうし

257:名無しさん@恐縮です
22/06/20 21:57:31 hgCKkLWf0.net
35年前のなんかうろ覚えでアマプラで見てから行って正解だった

258:名無しさん@恐縮です
22/06/20 22:01:03 hgCKkLWf0.net
そんでグースがERのグリーン先生だったことを今知って衝撃

259:名無しさん@恐縮です
22/06/20 22:09:59 qZKEE6ln0.net
>>159
テレビアニメ酷かったもんな
女キャラが可愛いだけのキモオタアニメ

260:名無しさん@恐縮です
22/06/20 22:16:09 HLYwP7JG0.net
>>1
バスカヴィル家の犬はバスカヴィルの魔犬のままの方が良かったよな
改題されたせいで愛犬家のハートフルストーリーなイメージになってしまった

261:名無しさん@恐縮です
22/06/20 22:21:30 wKq7rTvT0.net
>>209 本当にそれだったら面白すぎるw

262:名無しさん@恐縮です
22/06/20 22:32:17 wiqb0LLT0.net
>>118
トイ・ストーリー3が最高でトイ・ストーリー4の売上が伸びたけどつまらなかったから、続編がだめになるパターン

263:名無しさん@恐縮です
22/06/20 22:36:39 wiqb0LLT0.net
>>209
おじいちゃん、、、

264:名無しさん@恐縮です
22/06/20 22:39:59 DvYOVoY30.net
>>220
残念ながらFLEEすらガラガラな程度に質と動員に相関が見られない…

265:名無しさん@恐縮です
22/06/20 22:43:26 vE5kgTK90.net
おらはドラゴボのが見てえだ

266:名無しさん@恐縮です
22/06/20 22:44:26 jIB1bfoj0.net
トップガン文句なしに面白かったけど今年ならCODAの衝撃が上回った
あれこそ映画館で観なきゃいけない

267:名無しさん@恐縮です
22/06/20 23:02:14 uF06OGfY0.net
トップガンはオッサンのリピート多そうだしな

268:名無しさん@恐縮です
22/06/20 23:19:44 9G2ZDsIL0.net
間違いなく今一番面白いし、劇場のスクリーンで見ておくべき映画だからな、これ
ハリウッドはこういうのを作り続けるべきだ

269:名無しさん@恐縮です
22/06/20 23:35:49 9LJPAPBh0.net
トップガンを4DXで観たかったのに早々に終わってた

270:名無しさん@恐縮です
22/06/21 00:13:21 CI1pFWDF0.net
トップガンはポリコレもそこまで気にならないし面白かった
ポリコレに屈したら面白い物は作れないよ

271:名無しさん@恐縮です
22/06/21 00:16:21 6nqUSDkM0.net
批評家たちの餌食になりそう
ラジー賞総ナメ

272:名無しさん@恐縮です
22/06/21 00:21:30 2mByocm70.net
ドラゴンボール超とかインフレさせまくって原作と整合性の欠片もないの誰が面白がってるんだあれ

273:名無しさん@恐縮です
22/06/21 00:49:10 9MiBVMij0.net
トレントにはながれてたが、とうとうyoutubeでもながれてしまったな

まぁ英語わからないと無理だけど・・・やっぱ映画館でみたいなw

274:名無しさん@恐縮です
22/06/21 00:53:51 BMn5heXG0.net
>>270
パイロットに黒人と女性(ヒスパニック系?)使ってたしかなり気を遣ってたとは思うけどな
それで面白さを損ねてるわけではなかったけど

275:名無しさん@恐縮です
22/06/21 01:05:27 Zkh+RfB60.net
>>141
国連常任理事国で国際条約を守っている国ってあるのかな?
なんでフィクションだけが現実の法に縛られなければならないんだか
寧ろ現実に近い訳だが
左翼は常にポジショントークにしかならないから駄目だわ

276:名無しさん@恐縮です
22/06/21 01:11:30 EO0uXeBa0.net
コナン越えるかな?

277:名無しさん@恐縮です
22/06/21 01:12:47 hNtjAVI00.net
当初の計画通り
アベンジャーズ一色だった2019年に上映されてたら
感動の質が違ってたろうな。
3年間待った甲斐あったよ。

278:名無しさん@恐縮です
22/06/21 01:14:04 Zkh+RfB60.net
>>168
汚い商売だな

279:名無しさん@恐縮です
22/06/21 01:16:14 Sh3sXKS30.net
コナンは100億超えたの?

280:名無しさん@恐縮です
22/06/21 01:21:00 BQGLPOdD0.net
>>5
シン・ゴジラはディザスタームービー
政治ドラマ、社会はドラマっていう口コミが広がって意識高い系のバカがこぞって見に行った
ウルトラマンはどう頑張っても巨人が怪物や星人と戦うキワモノだから限界がある

281:名無しさん@恐縮です
22/06/21 01:26:53 Zkh+RfB60.net
>>240
トムの映画が例外的だな

それはそうとして
リベラルを自称して、アメリカ民主党のバックで金をばら撒いて、
各国でアンティファなどプロ市民に政治活動をさせているハリウッドの上級の価値観は知っておいた方がいいぞ
反日分子・反日俳優などに金を落としたら絶対に駄目だ
ユダヤのやり方を学ばないと反日レイシスト共に餌にされるだけだ

282:名無しさん@恐縮です
22/06/21 01:32:22 3uKpO6vM0.net
番宣でテレビ出られるとバス黴びる家って聞こえてしょうがない

283:名無しさん@恐縮です
22/06/21 01:33:28 04edk/vo0.net
シャーロック・ホームズなんかやってんだ
いつの間にそんな話が出てたんだ
全く知らんかったわ

284:名無しさん@恐縮です
22/06/21 01:42:38 X/Pnzkdk0.net
>>275
サヨクガー
実在の軍隊でのお話だからな
他国への攻撃は、現実には批判浴びる行為、少なくとも手放しで称賛はされない行為
インデペンデンス・デイみたいに「大統領が戦闘機でエイリアンと闘う」みたいな
完全に荒唐無稽でなく、なんというか現実と地続きのフィクションには
何も「けしからん!」「ぐんくつガー」なんて言わん、
多少は心に留め置こうね、それだけ。

285:名無しさん@恐縮です
22/06/21 01:51:07 6E3T3z990.net
トップガンおまいらの評判を信じて見に行くからな。ロシア語でかんがえなくてもええんやな?

286:名無しさん@恐縮です
22/06/21 01:56:28 BpccCtM30.net
>>285
考えるな、行動しろ

後悔はさせないよ

287:名無しさん@恐縮です
22/06/21 02:16:04 gQJFML9g0.net
>>285
トップガンの続編が見たいなら行くべき

288:名無しさん@恐縮です
22/06/21 02:49:19 TsyoILXi0.net
ウルトラ(笑)
ドラゴンボール(笑)

289:名無しさん@恐縮です
22/06/21 03:49:36.42 OlK3gGqE0.net
>>283
原作なだけ

290:名無しさん@恐縮です
22/06/21 03:50:27.71 OlK3gGqE0.net
>>280
シンウル見てないだろ、、、

291:名無しさん@恐縮です
22/06/21 03:59:23.03 ixvfiPZ30.net
おじいちゃんが無双する映画が人気なんて本当に日本って高齢化社会なんだね

292:名無しさん@恐縮です
22/06/21 04:08:05.10 iqCUtCnx0.net
興行収入を見守るスレ5466
【2022年度 判明分】
137.5 劇場版 呪術廻戦0(5/29時点)
*89.3 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(6/19時点)
*56.5 トップガン マーヴェリック(6/19時点)
*45.7 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(6/19時点)
*41.7 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(3/21時点)
*38.4 シン・ウルトラマン(6/19時点)
*33.0 SING/シング:ネクストステージ(6/5時点)
*29.5 余命10年(5/16時点)
*29.* 99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE(4/20付BD発売告知記事より)
*28.5 コンフィデンスマンJP 英雄編(4/3時点)
*26.5 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021(5/22時点)
*21.3 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(6/12時点)
*19.7 あなたの番です 劇場版(2/6時点)
*19.4 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(6/12時点)
*19.0 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(1/30時点)
*15.8 映画 おそ松さん(5/22時点)
*14.0 映画 五等分の花嫁(6/12時点)
*13.8 マトリックス レザレクションズ(1/23時点)
*12.7 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(6/19時点)
*11.8 THE BATMAN -ザ・バットマン-(5/8時点)
【2021年度 続映分】
*47.1 ARASHI Anniversary Tour 5x20 FILM "Record of Memories"(5/29時点)
*13.5 ドライブ・マイ・カー(5/8時点)

293:名無しさん@恐縮です
22/06/21 04:09:46.57 iqCUtCnx0.net
細野真宏@hosono_masa
「#シンウルトラマン」は19日時点で興行収入38億3971万0000円と38億円突破!
先週末からの落込みは34.9%と拡大しテコ入れがないと最終45億円前後となりそうな印象です。
「#トップガン マーヴェリック」は19日時点で興行収入56億4581万7560円と先週末から僅か11.2%減と高速飛行中!
4週目で当初目途50億円突破と「確変」に突入した状態。
「#死刑にいたる病」が19日時点で興行収入9億9225万7100円と興収10億円突破確実に!
「#ファンタスティックビーストとダンブルドアの秘密」は19日の段階で45億6751万6620円と想定通り40億円台で終りそうです。
「クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝」は19日時点で興収19億7263万9050円と9週目も好調維持!
「機動戦士ガンダム #ククルス・ドアンの島」は19日時点で8億5367万2230円と先週末から43%減。これも想定内で興収10億円超えは十分に達成可能です。

294:名無しさん@恐縮です
22/06/21 04:10:16.02 J6n//sVH0.net
>>3
あんなに番宣出てたのに
シャーロック五位w

295:名無しさん@恐縮です
22/06/21 04:10:27.65 2DtfVJqY0.net
やっぱ鬼滅ってすごいんだな

296:名無しさん@恐縮です
22/06/21 04:13:11.94 X/Pnzkdk0.net
>>292
シンウルトラマン
99.9
ドライブマイカー
西島秀俊イケイケ

297:名無しさん@恐縮です
22/06/21 04:13:52.81 iqCUtCnx0.net
2.5│*6.0│*7.5│*8.3│*8.8│*9.0│*9.2│劇場版 ラジエーションハウス(336) 
1.8│*3.8│*4.5│*5.0│*5.2│ホリックxxxHOLiC(335)
1.7│*4.0│*5.8│*7.3│*8.4│*9.3│*9.9│死刑にいたる病(236)
9.9│20.3│27.1│31.8│35.6│38.4│シン・ウルトラマン(401)
1.8│*4.3│*5.9│*6.9│*7.7│流浪の月(324)
1.2│*3.0│*4.0│*4.6│大河への道(334)
1.0│*1.9│*2.3│*2.6│鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー(349)
*.*│*1.3│*1.6│*1.8│ハケンアニメ!
1.3│*3.0│極主夫道 ザ・シネマ(347)
(参考)
1.8│*3.8│*4.5│*5.0│*5.2│ホリックxxxHOLiC(335)
0.3│・・23週・・│*3.5│*4.5│*5.6│*6.5│**.*│*7.6│*8.2│*8.9│10.6│11.7│12.4│12.8│13.2│13.5│ドライブ・マイ・カー(115→354)
3.1│*9.4│14.9│19,8│23.6│25.9│27.1│27.9│28.6│29.3│29.5│余命10年(350)
6.4│10.4│12.3│13.6│14.4│15.0│15.5│15.7│15.8│映画おそ松さん(200)
*.*│*2.1│*2.7│*3.0│*3.1│KAPPEI カッペイ(325)
1.1│*2.1│*3.0│チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~(166)
0.8│*2.2│*3.1│*3.8│とんび(342)
0.8│*2.3│*3.2│*3.6│*3.8│ウエディングハイ(329) ※土曜公開
5.9│12.6│17.0│19.8│22.4│24.0│25.6│26.5│27.2│27.8│28.3│28.5│コンフィデンスマンJP 英雄編(352)
1.4│*3.9│*4.4│*4.6│*4.7│ノイズ(350)

298:名無しさん@恐縮です
22/06/21 04:14:03.46 iqCUtCnx0.net
1.0│*1.9│*2.4│*2.7│嘘喰い(339)
1.2│**.*│**.*│**.*│*5.0│牛首村(321) ※先行上映含
7.6│16.3│21.5│24.0│25.6│26.6│27.3│27.9│99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE(353) ※木曜公開
1.7│大怪獣のあとしまつ(367)
1.1│真夜中乙女戦争(208)
4.5│*9.5│12.7│15.7│17.9│18.9│19.3│19.5│19.7│あなたの番です 劇場版(353)
2.2│*6.1│*8.8│10.8│12.9│14.4│15.2│15.9│16.4│16.9│17.0│17.1│最終17.2 そしてバトンは渡された(343)
1.5│*5.2│*7.7│*9.4│10.7│12.8│11.8│12.1│12.2│12.2│最終12.4 老後の資金がありません!(335) ※土曜公開
4.0│*7.1│*9.3│11.1│12.1│12.8│13.3│13.5│13.8│最終13.9 劇場版 きのう何食べた?(298) ※水曜公開
1.1│*2.5│*3.2│*3.6│*3.8│土竜の唄 FINA(328)
6.9│18.5│24.6│28.5│31.6│33.6│35.0│36.0│36.6│37.0│37.4│37.6│37.8│最終38.1 マスカレード・ナイト(356)
2.9│*6.1│*8.0│*9.5│10.3│10.8│11.2│11.4│最終11.8 燃えよ剣(369)
1.3│*2.7│*3.6│*4.0│CUBE 一度入ったら、最後(344)
1.3│*2.6│*3.3│劇場版 ルパンの娘(341)
1.8│*4.3│*6.1│*7.0│*7.6│*7.9│*8.1│護られなかった者たちへ(348)
1.2│*2.3│*2.9│総理の夫(319)※木曜公開
0,6│*1.5│空白(201)※木曜公開
7.0│15.0│22.6│27.7│31.5│36.0│38.5│40.0│41.2│42.2│43.0│43.8│44.3│44.5│最終45.0 東京リベンジャーズ(350)
2.5│*5.3│*6.8│*7.8│*8.6│*9.4│*9.8│10.1│最終10.6 かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦 ファイナル(320)
1.1│*2.5│*3.4│鳩の撃退法(338)
1.2│*3.4│*3.8│科捜研の女 劇場版(205)

299:名無しさん@恐縮です
22/06/21 04:19:06.84 8rJJZIXo0.net
>>291
無双はしてないぞ若いのも同じ任務こなしてる
(若いの庇ってだが)敵に落とされるし若いのに2回助けられる
最後に美味しい所持って行くのは若い奴

300:名無しさん@恐縮です
22/06/21 04:22:57.38 GbDbfTCn0.net
PLAN75いいよ
見た後に誰かと語りたくなる映画

301:名無しさん@恐縮です
22/06/21 04:28:09.17 KCpUGFVA0.net
洋画はまずつまらんちょっとしたギャグ挟んでくる
ああいうのをとりあえずどうにかしてほしい
もちろんセンスあるギャグもあって
それは自分の好みに近いってのもあるけど

302:名無しさん@恐縮です
22/06/21 04:33:46.63 YJsezNxs0.net
鋼の錬金術師はどうした?

303:名無しさん@恐縮です
22/06/21 04:40:56.34 +sD8KjwS0.net
>>293
45億でも邦画ランキングで影武者、三丁目の続編あたりに並ぶ55位とかそんくらい
アニメ抜いた実写映画なら30位くらい
実写邦画の体たらくみるかぎりこれが2020年代最大ヒット作の実写になりそう
シン・仮面ライダーは多分だめだと思う…

304:名無しさん@恐縮です
22/06/21 04:55:35.64 A34F5XIx0.net
トップガンは予想以上に良かった
安易な続編も多い中で前作のファンも満足させつつドラマもしっかりしていた
久々にハリウッドの底力を見せつけられた感じ

305:名無しさん@恐縮です
22/06/21 05:10:49.67 s973bMO+0.net
ストーリーに穴があったけど、それは置いておいて良かったな
F14で5世代戦闘機と戦うとか涙出そうになったわ
ミサイル効かないけど、足の早さは実はF14の方が速いというのは勝てる要素やな

306:名無しさん@恐縮です
22/06/21 05:11:53.29 eqKvOTOE0.net
>>2
俺のように3種コンプリートして一人前のルースター

307:名無しさん@恐縮です
22/06/21 05:18:01.98 JnEoUZbH0.net
シャーロックはTV版のおデン様のお約束が少ない、ツッコミどころは多いけど謎解き部分は中々な見所かと。新木優子また仕事増えるんじゃないかと。配信待ちでいいけど。
アライブフーンは多分もうイオンのショボいスクリーンしかやってないけど映画館の方がいいと思う。e-Sports云々は設定だけでほとんどちゃんとした実車の実写映画。

308:名無しさん@恐縮です
22/06/21 05:39:57.96 khbR4RBg0.net
攻撃はF-18でいいけど支援機は最新型持ってこいよ位は思ったけどこまけーこたぁいいんだよ
URLリンク(youtu.be)

309:名無しさん@恐縮です
22/06/21 05:41:49.00 z+lM/MUd0.net
>>305
ま、それでも第5世代戦闘機(映画の場合はロシアのSU-57)の変態軌道には手も足も出ないのが現実
ホットショットみたいな空中ブレーキの様な芸当も可能

310:名無しさん@恐縮です
22/06/21 05:46:07.96 khbR4RBg0.net
>>285
そもそもならず者国家の国旗が北朝鮮っぽい

311:名無しさん@恐縮です
22/06/21 05:52:30.08 z+lM/MUd0.net
>>308
2019年当時、F35-Cが殆ど海軍に配備されて無かったのと
レーザー誘導のミサイルを当てなきゃいけない場合に
対応する機体がF18F/Aしかなかったんじゃなかったかと

312:名無しさん@恐縮です
22/06/21 05:56:31.69 zrD96EE/0.net
>>168
オタクってチョロいよな

313:名無しさん@恐縮です
22/06/21 05:59:54.91 4VeFUpyE0.net
>>1
ハリウッド(笑)映画がランキングとか久々見たわ(笑)

314:名無しさん@恐縮です
22/06/21 06:13:26.62 WQanADCg0.net
>209
意味不明なのはお前さんの方だ

315:名無しさん@恐縮です
22/06/21 06:17:22.73 7Tg7FsM60.net
前作殆ど知らない娘連れてトップガン行ってきた
おじさん映画だから嫌だって言ってたけど見始めたらスター・ウォーズみたいなことやってるってウケてたわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch