【視聴率】サッカー日本代表 ガーナ戦視聴率11・3% 久保がついにA代表初ゴール! [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
【視聴率】サッカー日本代表 ガーナ戦視聴率11・3% 久保がついにA代表初ゴール! [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch400:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:09:28 BHcJxAQ50.net
>>18
落選筆頭は今んとこ古橋だろ
なんで全く仕事できてないのに当確みたいな空気出してんの?

401:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:10:00 PDEvSEJF0.net
ひっくwww

402:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:10:37 Ox00bPp70.net
>>395
仕事出来ないから赤字クラブだらけなんですがw

403:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:11:02 puRh4V3D0.net
やっぱりブラジルありきだったか

404:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:11:26 AtEpsVDs0.net
低すぎて草

405:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:11:36 /gPeyBQH0.net
>>387
W杯イヤーだから多少盛り上がってるだけ。どうせ今回はGL敗退だろうし来年にはまた戻るよ。
サッカーはW杯と地域間大会の為だけに存在するスポーツといっても過言じゃない。

406:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:11:37 96jVo8l70.net
やきうより高くてゴメンw

407:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:12:54 WunWQYhm0.net
これが低かったらヤキウ公式戦のゴールデンごぱぁとかどうなるのw

408:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:12:55 v1q+wbf+0.net
>>401
日本が誇るやきうの大スター佐々木とやらの試合は66.7%以上とったんだよね?
確かこれまでの日本スポーツの最高視聴率はその辺だったと思ったけど

409:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:13:14 gWJrmGYb0.net
>>201
さっかあ豚はスタジアムではブラジルに夢中でネットでは野球に夢中かw
悲しいな

410:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:15:03 96jVo8l70.net
>>407
普通にオワコン

411:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:15:37 AtEpsVDs0.net
なんもかんも球蹴り自体がつまらないのが悪いよな

412:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:15:41 KJOBBBJX0.net
まあ今時10パー取ればいい方か

413:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:16:19 32OqqNHp0.net
数字を持ってるのはブラジルだった

414:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:16:30 WunWQYhm0.net
>>412
やきうの悪口やめたれw

415:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:17:27 1wBSh6TK0.net
サイン盗みもグリーニーも野球の日常w

【インチキ】里崎智也氏 サイン盗みに「あやしいヤツはいっぱいいます…いっぱい見てきました」
スレリンク(mnewsplus板)

416:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:17:31 AoHXxPiF0.net
>>411
つまらないのは子供もやらない野球な

417:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:18:25 v1q+wbf+0.net
>>413
アメリカやドミニカのやきうチームはさぞかし凄い数字を持ってるんだろうねw

418:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:19:11 2U/EX21Y0.net
ブラジル相手じゃないと視聴率上がらない
日本代表自体に興味がなくってきてる国民のサッカー離れ

419:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:19:13 HjMOn8Lo0.net
ひけえなブタ坂www

420:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:19:40 irXzlLeo0.net
ひるおび大谷特集
ゴゴスマ 乱行パーティー特集
サッカーオワコン

421:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:20:30 QLjnOLOR0.net
>>244
ところでその試合は地上波で放送されんの?

422:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:20:38 wF+2QbTT0.net
>>387
野球を守るためだろうな

423:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:20:38 irXzlLeo0.net
しかも48になってグループリーグ2試合になってワールドカップもつまらなくなるしな

424:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:22:34 irXzlLeo0.net
スマホ 大谷 ラグビー 八村
TikTok ここら辺にサッカーは根こそぎ持ってかれた印象

425:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:23:25 MuZRt2ZE0.net
結局ブラジル人が見たかっただけだったな

426:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:24:05 0Z8XTjGh0.net
だからキリンカップは中止にして
キリン欧州遠征4番勝負にしろっての
時差ボケチームとのパッとしない親善試合はつまらない
欧州の有名どころの国々に挑めたら注目されて人気も上がる
ブラジルの視聴率見りゃ分かるだろ、相手によって注目度も変わる

427:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:24:48 /gPeyBQH0.net
>>422
>>405でも言ってるけどW杯イヤー限定だからだよ。W杯は嫌でも盛り上がるからな。
あとはアジア杯優勝くらいしか盛り上がる要素無い。

428:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:25:28 z4DprWRF0.net
焼き豚がどれだけ必死に喚いても野球にはこれ以上の注目は集められないよ
おまえら以上にマスゴミが公共の電波使っても5%前後
球場の客すら野球みないで酒盛りしてるんだしな

429:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:25:29 v1q+wbf+0.net
>>426
そうそう
ネーションズリーグに飛び入り参加したいね
リーグAかBで

430:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:25:49 e2I+jpxz0.net
テレビのスポーツ番組とかもはや誰も見てないんだろうな

この数字は明らかにおかしいもん

テレビはサッカーなんて全く報じないのに

もうスポーツはネットが主流になっているのでしょう

431:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:26:19 RzH2GVoz0.net
まあ待て、落ち着けよ。
野球の視聴率は、地上波、BS、CS、ネット配信、スポーツナビ(データ速報)、球場(現地組)に分散されてるから。
地上波の視聴率だけで議論してはいけないはずだ。

432:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:26:56 v1q+wbf+0.net
>>424
八村が少しぐらいであと誰にも相手にされてないな
ラグビーもやらなくなったしな

433:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:31:01 tdz7IL2Q0.net
>>424
毎日宣伝して5%のやきうは自然消滅かよw

434:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:32:23 tbrklj3o0.net
NPBと侍は今年中に視聴率二桁目標(笑)

435:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:33:04 tdz7IL2Q0.net
>>431
地上波以外なんて1%もうねえよw

436:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:33:38 b6AJYTub0.net
見ろぉ~
野球がゴミのようだぁ~

437:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:34:25 rgqXNuXT0.net
>>431
焼き豚「野球は視聴方法が多岐に渡るんだよ!!」

その実体は・・・
・CSまで見れるDAZNでもランク外
・「巨人ファンがみてる」はずのジータスさえ、全国で20~30万止まりで地上波換算小数点以下
・リーグTVも有料会員7万人ぽっち
・ゴールデン含む視聴率隠蔽祭
・MLBはBSで見てるカラーと言いつつYouTubeで違法視聴
URLリンク(i.imgur.com)

複数で見れて全て不人気だと気付けよ
朝鮮うんこ焼き豚w

438:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:34:55 tbrklj3o0.net
全世界野球の負け

439:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:34:56 MNEkef7W0.net
TBSはサッカーに関わってくんなよ
しかもこれ試合前30分も含めてじゃん

440:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:36:42 N6QLvG3C0.net
>>439
だって日の丸嫌いだしw

441:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:37:06 tbrklj3o0.net
野球はいつもゴミ

442:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:38:52 tbrklj3o0.net
ドマイナー野球は負け組

443:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:39:54 T64PGyFE0.net
顔面センターブ男、久保wwwww
不人気にもほどがあるw

444:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:40:03 tbrklj3o0.net
焼豚虚しい

445:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:40:49 e2I+jpxz0.net
30分の事前番組は試合の半分程度の視聴率
しかも今回は18時台だからもっと低いでしょう

それを考えたら試合の視聴率は13%くらいですね

446:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:41:13 ot3xerGz0.net
>>437
アプリで野球見てる人多いよ

447:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:46:48 fNctwxPs0.net
ブラジル戦から大幅に下げてきたな

448:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:47:36 DMS2p6QL0.net
>>446
アプリの視聴率なんて屁だろw
野球はDAZNでさえランク外だし

449:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:48:09 DMS2p6QL0.net
>>437
五輪から追放されて八方塞がりやな

450:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:50:58 em1WbBZa0.net
>>446
ソースは?
まさかの体感?

451:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:53:03 TpqmjvNa0.net
>>446
何のアプリ?

452:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:54:15 BHcJxAQ50.net
佐々木の完全試合でやっと12位だしな

453:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:54:27 c6jg7GHd0.net
>>450
野球を見られるアプリの数とサッカーを見られりアプリの数の差

454:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:57:25 em1WbBZa0.net
>>453
アプリの数は聞いてない
アプリでの視聴数をどうやって知った?

455:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:58:11 DMS2p6QL0.net
>>453
スポーツライブネット配信サービスで圧倒的会員数が多いのがDAZNだよ。
そのDAZNでさえサッカー配信の同事接続100万というのが最高記録だよ。

その他のアプリなんてゴミだと思うんだけどどのアプリが何百万人見ているというソースは?

456:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:58:23 UHI3KrHu0.net
プロ野球には到底取れない高視聴率

457:名無しさん@恐縮です
22/06/13 13:59:46 t0mdwk7Y0.net
>>453
だから何のアプリだよw

458:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:01:36 DMS2p6QL0.net
>>457
ニコ生の違法配信とか言いそうだよなw

459:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:03:57 IQ9lIwoo0.net
糞ジャップ土人のマスコミ、久保を過保護にしすぎだろ

460:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:04:29 ehiFZeOK0.net
久保って評価されてるけどそんなによかったかな?

461:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:05:12 XKCnC48x0.net
爆下げで草

462:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:10:41.65 b6AJYTub0.net
>>451
パワプロとかじゃね?
いかにもオタクって感じのサラリーマンが電車の中で良くやってるよね

463:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:10:54.76 6V6saVsr0.net
こいつ日本のメッシとか自称しといてゴールすらしたこと無かったんか
聞いたこともないチームに所属してるしもしかして電通が持ち上げてただけ?

464:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:11:15.55 DMS2p6QL0.net
ID:ot3xerGz0、ID:c6jg7GHd0
ID変えた上に逃げた?

465:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:12:20.77 b6AJYTub0.net
>>463
電通なら多額の資金を投入した日ハムの北広島新球場のステマに今忙しくてそんなことしてる暇無いだろwww

466:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:14:02.11 GwylRbYS0.net
ここまで期待外れな選手も少ない

467:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:16:35.23 C3qdgaTt0.net
半分はブラジル見てたってこと

468:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:22:57.79 CVITWqkn0.net
三笘をこのまま使い続ければ世間も気づくだろう
奴は金の取れる選手だ

469:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:24:32.07 /bm51ei80.net
ブラジルじゃなくなったら元に戻ってるやん

470:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:25:50.28 DMS2p6QL0.net
>>469
焼き豚は1桁予想だったよ。
今年の野球の視聴率は全て1桁だから。

471:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:29:51.46 JSDS5xk/0.net
>>457
突然規制されて書き込めないうちにID変わったかも
自分は勉強あるから、スポナビ
後で見たい場面だけをYouTube

472:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:32:20.75 CgrEIL470.net
半減してやんのw

473:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:32:52.77 bEbaQbEP0.net
ブスすぎて不人気www
しかもチビww

474:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:33:38.50 bEbaQbEP0.net
おじいちゃん「視聴率がーーーフガフガ」

475:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:41:41.42 Q+/JCxq50.net
>>472
その半分のプロ野球www

476:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:41:58.76 57Km8wI30.net
ブラジル目当てかい、、、
でも日本で20%叩き出すブラジルって凄いなw

477:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:42:34.84 57Km8wI30.net
野球?
秒も見ない

478:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:42:52.83 Q+/JCxq50.net
>>476
野球じゃアメリカが来ても5%なのにな

479:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:44:06.78 x+/REF9v0.net
この辺が前からずっと標準な数字だなサッカー代表は
ドラマやらが軒並み低下してる中、変わらないってことは
サッカー見る層は他の視聴層と被らないんだろう

480:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:46:59.55 sVsUwGNi0.net
サッカー>>>野球
確定だな

481:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:47:34.90 7hGokNp40.net
久保推しの3年が完全に無駄だった
エースの伊東が知名度皆無という異常事態だからな

482:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:54:24.33 vzdealEr0.net
サッカー流行ってんの~?( ᐙ )

483:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:54:51.06 MgoP1nDp0.net
レアルじゃない久保に価値ないからな

484:名無しさん@恐縮です
22/06/13 14:58:22.05 QMablnCf0.net
これを高視聴率ってことにしたら去年の日本シリーズ第6戦も高視聴率になるけどええんか

485:名無しさん@恐縮です
22/06/13 15:00:42.23 /gPeyBQH0.net
>>459
香川をあそこまで保護してたんだからこれくらい余裕なんだろw

486:名無しさん@恐縮です
22/06/13 15:01:35.67 BdyTJFga0.net
直近の代表戦
野球37%>>>サッカー11%

487:名無しさん@恐縮です
22/06/13 15:02:42.41 BdyTJFga0.net
国内リーグ
日シリ12%>>>ルヴァン2%

488:名無しさん@恐縮です
22/06/13 15:02:52.08 lknARhML0.net
今の代表が持ってる数字は、関東で10%、関東以外で1桁だな。
ワールドカップでグループリーグ敗退なら、さらに下かる。

489:名無しさん@恐縮です
22/06/13 15:04:21.94 Q+/JCxq50.net
野球の5%は高視聴率ニダ

490:名無しさん@恐縮です
22/06/13 15:05:28.04 SVdUBh5M0.net
久保くのがチームプレーに目覚めるといいね

491:名無しさん@恐縮です
22/06/13 15:05:31.12 QMablnCf0.net
>>487
ルヴァンはリーグじゃなくてカップ戦や
Jリーグの視聴率を持ってこい

492:名無しさん@恐縮です
22/06/13 15:05:32.60 SpN6baJl0.net
>>486
37パーって274分中91分の視聴率ですよね
分割しないとサッカーに勝てないんすねw
東京五輪(分割なし)
サッカー30>マラソン29>やきう決勝28
(やきうは裏のサッカー決勝を地上波からBSディレイにしてもらうも惨敗w)

493:名無しさん@恐縮です
22/06/13 15:06:08.76 SpN6baJl0.net
>>487
交流戦の優勝決定視聴率は0%w

494:名無しさん@恐縮です
22/06/13 15:08:15.64 ttozx4V/0.net
ブラジル戦の高視聴率から一気に下がったなw

495:名無しさん@恐縮です
22/06/13 15:10:37.52 K/koGuwl0.net
やきうは8月の侍ジャパンの試合で20%越えるか見物だなw

496:名無しさん@恐縮です
22/06/13 15:11:41.76 fNctwxPs0.net
サッカーっていうかネイマールの人気だよな
俺もネイマールのコロコロ見たさに見てたもん

497:名無しさん@恐縮です
22/06/13 15:11:59.71 8vi3K1Ra0.net
結局、権田の言う通り
みんなブラジルが見たいだけだった

498:名無しさん@恐縮です
22/06/13 15:12:18.79 sVsUwGNi0.net
野球はスターがいなくて辛いな

499:名無しさん@恐縮です
22/06/13 15:13:40.09 K/koGuwl0.net
やきうにネイマールやクリロナやメッシみたいな世界的選手はいないしなw

500:名無しさん@恐縮です
22/06/13 15:14:44.41 sVsUwGNi0.net
まあ野球は所詮どマイナースポーツだから仕方ない

501:名無しさん@恐縮です
22/06/13 15:20:09.41 QLjnOLOR0.net
>>495
あれ地上波でやるのかな
DAZN行きじゃないの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch