「暴力的なプレーでは日本サッカーは衰退する」セレソンに挑んだ森保Jをブラジル人記者が糾弾!「まるで弱小国のようだった」 [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
「暴力的なプレーでは日本サッカーは衰退する」セレソンに挑んだ森保Jをブラジル人記者が糾弾!「まるで弱小国のようだった」 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch350:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:21:58.09 iJqjpw7X0.net
以前にも日本チーム見て荒々しいって言ってた相手監督居ただろ
都合の悪いことは聞かなかったフリ、本当に情けない民族だよ

351:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:21:58.77 uypLmn4y0.net
確かにファウル多かった

352:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:22:05.73 5ohzAw6c0.net
>>333
善戦ではあるぞ
惜敗ではまったくないけどな

353:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:22:40.33 iJqjpw7X0.net
>>309
情けない奴だ

354:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:22:57.34 ZHe8J97v0.net
>>296
そこまでは言わんけどある程度髪長い選手は試合中ヘアバンドした方がいいわ
田中の汗でスダレになった前髪とか見苦しかった

355:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:23:00.70 6qpgtzu60.net
つーか弱小国日本にたったの1点しか取れないブラジル
恥を知れw
おめえらはそれでもランク1位なのかよw

356:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:23:01.60 jfdUeSwB0.net
>>327
退魔忍かと

357:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:23:13.30 mvVeEGLP0.net
仮にあそこまで守りに徹してれば日本じゃなくてもベトナムとかでも得点するのは簡単じゃないからな

358:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:23:23.45 L97dlBn70.net
やらなきゃ意味ないよ

359:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:23:32.84 ItB3F4M+0.net
>>353
反論出来ないのかよ…
出来ないなら消えな

360:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:23:32.93 iJqjpw7X0.net
人間のレベルが低い

361:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:23:49.18 yio3Qnk50.net
>>356
600倍足りない

362:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:23:58.70 ptIOk89t0.net
日本の戦後貧しい時期に移植政策でブラジルは親しいような感じがするが ブラジルは割と反日感情が多い国家

363:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:24:14.87 ESn+Tx3Y0.net
ブンデスやプレミアではは普通。

364:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:24:23.83 gA5iDkK+0.net
体面ばかり気にしてもしょうがない
相手にズルいって言われるくらいで丁度いい

365:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:24:40.43 2kcievcf0.net
あのメンバーでPKの1点だけ…
そりゃキレて当たり散らかしたくなるわな

366:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:24:52.07 jztG9lPY0.net
日本が守備布陣になっても5-0ぐらいで勝てると思ってたのが予想外の結果だったんだろ

367:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:25:16.88 iJqjpw7X0.net
>>359
調べりゃすぐ分かる事だ
オレは以前調べたから間違いない

368:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:25:18.51 +W6QE6Qg0.net
闘莉王氏のYouTubeチャンネル「闘莉王TV」の最新回は、日本が惜敗したブラジル戦。韓国戦に続く先発で代表通算74ゴールを決めたネイマールのある部分に、苦言を呈していた。
「ネイマールがスーパーな選手であることは間違いない。スーパーだからこそどんどんファウルされる。ファウルじゃないのに、どんどんアピールをする。そのあたりがメッシ、クリスティアーノ・ロナウドとの差が出る。ちょっとしたファウルだと横に転ぶ。何回転もする。ブラジル人から見たら嫌がる(部分)」

369:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:25:23.05 wX6hGly40.net
日本「効いてる、効いてるw」

370:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:25:44.25 GXf0DHDb0.net
日本ごときにPKの1点しか取れなかったからな恥ずかしくて仕方ないだろうし論点逸らすしかないよね

371:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:25:48.15 gA5iDkK+0.net
今のサッカーが相手が嫌がるサッカーならそのまま続けた方がいい

372:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:25:49.73 r+Pq1IsD0.net
悔しいのー 悔しいのー ブラ公の記者よ
イラン審判からの疑惑PKのご進物1点だけだもんな。
大差で勝利の記事を用意してたのにな。
糞チョンみたいなお門違いのヒステリーはやめな。

373:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:25:55.70 DQxXMmG20.net
ルールわかってます?日本のイエロー何枚でしたっけ?

374:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:26:04.22 vTfweXFP0.net
ジャップは弱小土人ですが何か?

375:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:26:19.66 fIUXyr/20.net
元鹿島監督のザーゴや元柏のカレッカも苦言を呈してるな

376:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:26:26.94 jztG9lPY0.net
いつまでもボコられる相手で居て欲しいと言うのが伝わる

377:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:26:28.24 BCo58x4y0.net
ロナウドは重戦車みたいなフィジカルしてたからな。ヒョロいからコロコロしないと当たり負ける

378:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:26:32.00 QZ+cn+hv0.net
>>345
悔しいか?

379:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:26:40.79 LmqKngZt0.net
>日本が取られたファウルの数は19回、そのうち13回がネイマールに対するもの
なんだ、ほとんどファウルっていうよりネイマールの芝居じゃん

380:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:27:05.03 gA5iDkK+0.net
何で相手が喜ぶ接待サッカーしないといけないのかさっぱり分からん

381:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:27:14.81 Lwg1/F9g0.net
川崎の選手の髪型はいつ見ても暑苦しそうで切れよとは思うな

382:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:27:16.98 1dMSbA8b0.net
>>191
12年間もW杯に出場すら出来ないことが確定しているイタリアはなんと呼ぶのが適切でしょうか

383:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:27:25.43 08wGGpi30.net
不必要なファールは少なく荒くなかったと思うが
抜かれたら仕方ないだろ
一対一弱いんだもの

384:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:27:28.99 aHdlE4SY0.net
親会社の命令で仕方なく片手間で場末のサッカーの試合に来てくれたブラジル代表
弱小国なんて意識してくれただけでもありがたいと感謝こそすれ非難する事なんて出来ないよ

385:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:27:40.44 +W6QE6Qg0.net
>>375
無能ザーゴwww

386:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:27:47.23 PMlKdZ1k0.net
既に衰退してるんだが
もうこれ以上伸びないよ日本サッカー

387:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:28:02.84 t0g8BPFp0.net
当たってないのにコロコロし過ぎなんよ

388:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:28:03.13 yio3Qnk50.net
このセティオンとかいうオッサンはともかく、ブラジルメディア総じてこんな感じなのかね

389:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:28:13.96 iJqjpw7X0.net
下品

390:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:28:14.77 ddlcquVE0.net
面白い記事じゃん
嫌いじゃないなw

391:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:28:26.07 CtvYsh/X0.net
韓国は暴力八百長サッカーでベスト4
勝ったもん勝ち

392:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:28:27.81 wX6hGly40.net
あのぅ~、日本は冨安、守田抜きの1.5軍ですが…何かw?

393:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:28:43.17 MCaCAklF0.net
ビデオ判定導入でコロコロギャーが通用しなくなっただけだろw

394:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:29:36.15 a9BGLnIm0.net
ベトナムと引き分けるチームだぞ知らんかったんか

395:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:29:42.63 vTfweXFP0.net
ネイマールはファウルで大怪我して、自国が目の前で虐殺されたのがトラウマになったから
接触プレーに対するけん制としてコロコロするのは仕方ない

396:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:29:48.12 ItB3F4M+0.net
>>367
ソース出さないで、相手に強制した時点でお前の負けだよ。

397:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:30:02.10 pK2H84Ao0.net
まぁでも、中立的に言って
バスケみたいにファウル3つくらいでカード1枚相当とかにはすべきだよな
カードさえもらわなけりゃファウルし放題なのは改善すべき

398:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:30:03.90 JhIQkyBu0.net
弱小国なんだよなぁ…

399:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:30:10.09 ZHe8J97v0.net
>>382
ファンタジスタがいなくなって勝てなくなったな

400:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:30:20.47 T1b/5jqJ0.net
7-1で負けてたなwww

401:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:30:30.84 jf56i8QC0.net
あんな前プレかけて縦に速く仕掛けて遊び心もバイタルでの崩しもなく
強引にシュートばかりで哀しいセレソンだったなw 審判がブラジル人じゃなかったら引き分けだろう

402:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:30:37.35 v+kza5Di0.net
日本が強くない理由はフェアプレイ精神が強すぎるのも弱点と思うけどな
スポーツによっては完全にフェアプレイで良いがサッカーはある意味もっといった方がいいし遠慮しすぎに見えるよ
ちなみに俺はサッカーファンじゃないよ

403:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:30:38.95 IT1NQMUE0.net
いつから強豪だと勘違いしていた?

404:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:30:39.69 Jsignur00.net
ピンと来ないな
そんな悪質なのあったか

405:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:30:46.50 GXf0DHDb0.net
>>386
そうか?お遊び気分のブラジル相手でも正直もっとボロクソにやられると思ってたわ

406:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:31:01.70 lWPX1qlJ0.net
弱小国だから許せ

407:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:31:16.26 lcp+YY4Q0.net
>>213
そいつ、東亜とかでもIDチェンジをくりかえしながら執拗に「競技人口が多いにもかかわらず欧州で得点王を輩出できない日本は弱小国で恥ずべき存在」という謎理論を撒き散らして、
「その理屈だとソンよりもはるかに格上のジョージ・ウェアやオバメヤンをそれぞれ輩出したリベリアやガボンみたいなW杯にも出場できないような国よりも韓国は弱小国で恥ずべき存在になるがよろしいか?」
という質問に窮すると「黒人ガー」とか訳のわからん言い訳をしたり、他にもオウム返しや論点ずらしで何もまともに答えずに、しまいには逃亡する卑怯者だから、相手にするだけムダ
「○○は論破できない」の典型

408:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:31:23.61 phYI86+D0.net
>>345
体裁上はブラジルのジャーナリストに依頼して書いてもらって翻訳して載せている
日本の文句を言い続けろとでも注文しないとこんな偏った内容にはならない
ブラジル代表の戦法の一つで、まず試合が始まると何度も転がって審判の判定基準をチェックする
多くファールを取るタイプの審判ならPA付近で粛々と被ファールを貰いに行くというだけ
最少の人数と手数でゴールを狙う上で効率が良いから実践してくる

409:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:31:55.84 vEpICdw40.net
ケガしないようにさきに転んでたじゃねえか

410:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:32:05.55 yio3Qnk50.net
ボコボコにやられると思ってたら0-1PK負けだから
負けたから嬉しいわけじゃなく、かと言って悔しすぎるわけでもなく
中途半端だったわ

411:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:32:06.74 bmhtOQ+N0.net
コケマールの反省でもしてろ

412:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:32:10.54 cDbj4g/T0.net
日本の恥
1-0で負けたくせにこの結果に慢心しないようにとか言ってたしな

413:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:32:12.55 vTfweXFP0.net
>>388
ブラジルから届いた“日本戦・現地メディアのガチな報道”
日本選手への採点はなく、チームへの論評すらなし。日本と日本選手はほとんど眼中にないようだった。
「90分間を通じて、1度の決定機も作れなかった。わずか1点差で敗れて満足していることだろう」と皮肉った。
 一般にブラジルのメディアは、対戦相手にあまり見るべきものがない場合、
批判をするのではなく、ほとんどコメントしないことがある。
要するに、無視に近い態度を取るのである
 日本のメディアとファンにとっては、「世界最強のブラジルに対して大いに健闘した試合」だったかもしれない。
しかしフットボール王国のメディアは、「批判しないが、ほとんどコメントもしない」という極めて冷酷な仕打ちを、
それも意図してではなく―ごく自然に選んだ

414:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:32:13.24 gMHAr1xR0.net
もしクリーンにプレーしてたら日本はマリーシアが足りない。って言ってたはず。
典型的な、いわゆるセルジオ論法。そういう意味ではブラジル人特有なやり口なのかもしれない。

415:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:32:13.65 jf56i8QC0.net
労働者サッカーとジーコフットボールアカデミー幼年部のつまらない試合だったがw

416:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:32:14.24 hy/mMX5H0.net
ファールえげつないからネイマール壊さないかと心配したわ
止められないから仕方がないけど
無茶するともう相手してもらえなくなるぞ

417:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:32:27.44 lfCmQWVo0.net
だいたいブラジルも11回ファウルしてるしネイマールがコロコロしなけりゃそんな変わらんでしょ

418:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:32:49.36 DQxXMmG20.net
1人にファールが集中してるって、そいつがボール持ち過ぎな上にボール晒し過ぎってことだからな
ネイマールだから許されるだけで、他の選手だったらむしろチームメイトから怒られてもおかしくない

419:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:33:29.55 7Tssbrmk0.net
日本最低だな、
ファールゼロで勝てるようになれよ。

420:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:33:32.70 wGMpLHzf0.net
そもそも審判と選手が懇意で試合中ニヤニヤ話してる方が問題だろ

421:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:33:34.30 t7bj531N0.net
>>261
テコンサッカーが上達しそう

422:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:33:51.09 STIaOYET0.net
こっちもあんなにコロコロ転げ回るセレソン見たの初めてだわ。アジアかよってフィジカルだったな。

423:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:33:56.76 eCRJGlgd0.net
サッカーの試合なんて腐るほど見てきたけど、
こないだの試合でここまで日本がラフプレーだったと強調するようなものだったとは到底思えない
ブラジル側が御用記者まで使って日本戦の体たらくを誤魔化そうとしてるようにすら思う

424:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:34:00.56 VbEQYqLO0.net
>>413
いや批判してる
相当苛ついてるのがわかる

425:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:34:00.66 KqnT92a20.net
暴力的なプレーで相手を止めろってのは
ブラジル人が教えてくれたやり方のはずだが

426:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:34:31.03 cc6PM4kt0.net
正直ネイマールってフェノメノの方のロナウドと比べると小物感が否めないわ
あの選手は特別感あった

427:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:34:32.57 kRdGyrwp0.net
>>413
で、このオカマのブラジル記者の必死な言い訳かw

めっちゃ効いてるのに

スルーしきれない一番恥ずかしい奴w

428:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:34:42.86 TqG6Hb4X0.net
見ててそんなにひどいファールとかなかったような気がするんだが

429:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:34:52.44 7Z21LK3k0.net
途上国がなんだって?
刑務所内でも殺し合いしてますがな

430:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:34:52.92 y6dm2nOp0.net
>>422
ネイマールは日本人の血が流れてるらしいからな
本当か嘘かは知らんけど

431:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:35:22.45 wX6hGly40.net
今どき、こんな印象操作効くんか?

432:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:35:33.51 oQFQhUF60.net
コロコロ演技してたのそっちだろうに

433:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:35:37.57 VbEQYqLO0.net
日本はサッカーをしていたがブラジルは審判を欺くコロコロゲームをしていた

434:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:35:57.59 EA0Wt1cG0.net
まるで弱小国じゃなくて弱小国だから今の日本は

435:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:36:14.42 39uTnvRk0.net
忖度PK以外抑え込まれていいとこ無しだったのが余程悔しかったと見えるw
プライド傷付いたもんね〜w

436:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:36:27.65 7toB4g0u0.net
これどの口が言ってんの?ってことでしょ

437:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:36:32.62 wcQys2NI0.net
>>416
勝手に壊れるから心配するだけ無駄

438:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:36:40.57 0Q24fzHu0.net
税リーグはすでに衰退している

439:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:36:40.79 rrrZzlve0.net
いえ、弱小国です

440:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:36:47.03 hVJrUehc0.net
たまたま世界まる見えを毎週録画してたおかげでコマ送りでリプレイしたけど
あれは絶対にPKじゃない

441:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:36:50.88 r+Pq1IsD0.net
韓国戦だったら、着いたばかりで長旅と時差の影響でって
言い訳もできただろうが。
酔っ払い状態で韓国をボコボコにした。
日本戦は時差も取れ体調も練習準備も万端だったから軽ーく
勝てると思っていた。
ところが蓋を開けてみると疑惑PK1点だけ。
日本は酔っ払いにボコボコにされた蛾チョーンと
大違いですねん。悔しいのー、ブラジルの記者よ。

442:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:37:03.36 RI08KxcM0.net
弱小国ならもっと点数を取って粉砕してほしかったものだな

443:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:37:04.72 08wGGpi30.net
一対一の強さが違い過ぎたから仕方ない
弱小国だもの

444:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:37:09.17 kMCiMFDF0.net
イライラさせたなら効果があったということ

445:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:37:19.64 arL8nGxn0.net
イタリア対韓国の韓国みたいってことか?

446:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:37:26.28 FFpMxE990.net
ネイマールのも忖度でファール取ったようなもんだし

447:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:37:28.06 39uTnvRk0.net
ブラジルがやってるのは80年代のサッカー。
いい加減成長しようぜ。

448:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:37:37.80 3FqkzSZX0.net
誤審PKで辛勝したことお忘れなんじゃないですかブラジルの記者さん

449:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:37:54.56 8yzZlDtn0.net
変な攻撃の仕方やな
どうしたんや?

450:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:37:54.98 XT5nKlrm0.net
日本は弱小国だよ
雑魚しかいないからエレガントなプレーなんて出来ない(笑)

451:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:37:55.77 2Th/73cE0.net
元ブラジル代表のエースストライカーで、柏レイソルでもプレーをしたカレッカは、ブラジルの韓国、日本との2連戦を観戦した。
まず、2日に5-1と大勝した韓国代表への評価は、意外にも高かった。
「韓国はとても軽快で、常にゴールを狙う良いチームだった。カウンターとPKで5点を奪われたが、内容的にはそんな大敗に値するチームではなかったと思っている。試合は楽しくて、思わず引き込まれるもので、ガブリエル・ジェズスのゴールも素晴らしかった」
 
一方、ネイマールのPKで1-0と勝った日本戦に関しては、少しトーンが違った。
「日本はこの試合、ネイマールのPKのみで敗れたのみだが、ワールドカップに向けてもっと準備をする必要を感じた。特に日本が入ったのは、ドイツとスペインがいる、とても難しいグループだ。そこを突破するにはなにか特別なものがなければいけないと思うが、昨日の日本を見る限りはそれを感じることはできなかった」
今でも日本に特別な思いを抱いているスターは「ただ今の代表監督は日本人だ。日本人選手の特性を何よりわかっているだろうから、これからいい仕事をしてくれるだろう。ただこの試合ではちょっとファウルが多すぎた。プレーを見ながら、今日のネイマールにはなりたくないと思ったよ。また韓国戦とは違いモノトーンで、悪いが思わず寝落ちしそうになったのも事実だ」と思わず本音をこぼした。
そして、「ただ日本の今のユニホームは好きだよ」と付け加えている。

452:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:38:07.19 R+UrRh9J0.net
>>401
典型的なタラレバw

453:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:39:16.05 TfOw9br90.net
半分くらいは演技でファウル貰ってるのわかってて
こんなコメントするから凄いわ

454:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:39:36.41 Mn9i7cYB0.net
ブラジルはこうやってメディアを使ってでも駆け引きしてくるんだな
グループリーグ突破したら決勝トーナメント1回戦でブラジルと日本は当たる可能性があるから今のうちから「俺たちブラジルをリスペクトして大人しくしとけよジャップ」って言ってる訳だ
今回はネイマール痛いンゴの謎PKで1-0だったけど、ああいう形の守備で抑え込まれたらスコアレスのままPK戦まで行ってブラジルが日本に負ける可能性も出てくるからな
そうなったらブラジルはマジで荒れるだろうし

455:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:39:48.97 RI08KxcM0.net
良いときは褒めない、悪いときは褒める
これが敵に対する作戦だよ

456:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:39:51.17 pLsvWCSI0.net
そもそも数は多かったけど悪質なファールはほとんどなかっただろう
ブラジル寄りの主審じゃなきゃファウル自体もっと少なかっただろうし

457:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:40:22.13 E2UNr5780.net
>>345
そもそもこういうのは外国人が書いてる日本向けの記事だよ

458:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:40:23.52 hVJrUehc0.net
ブラジルの監督も試合終了までずっと苦虫をかみつぶしたような顔してたし
余程悔しかったんだろうな
ざまあみろ

459:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:40:38.06 aWme/s110.net
弱小やけどW杯本番はもちろん親善試合でもホームで1-7とか嫌やん…?😣

460:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:40:40.60 wT2omEXU0.net
ブラジルサッカーの厭らしさをメディアの文章に置き換えるとこんな奥歯に物が挟まったかのような言い分になるのかもしれない

461:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:40:42.60 JOKIqj1T0.net
余裕だと思ってたら接戦だったので悲しかったのかブラジル
面白そうだから次は勝とうw
先生が弟子に超えられた瞬間

462:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:40:52.72 HiBa78Jy0.net
意訳すると
日本みたいな雑魚国が、偉大なるサッカー王国の代表にファールするなど許されない。
雑魚は大人しく抜かれまくってゴールされまくれば良いのである。

463:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:40:56.34 IT1NQMUE0.net
>>449
予想以上に手こずったってことやろ
楽勝してたらリップサービスで持ち上げてくれる

464:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:41:02.72 r+Pq1IsD0.net
ブラの監督曰く
チョンはカラダだけのテコンドー
日本は心技ともにW杯レベル。
ローマ法王曰く
チョンは霊的にも倫理的にも生まれ変わりなさい。

465:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:41:03.36 39uTnvRk0.net
あの程度で暴力的って言ってるこいつはサッカー見たこと無いだろw

466:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:41:05.77 fOwUHDeH0.net
ネイマールも進化している。
給付金詐欺で例えるとウソの申告させて二割手数料を取るレベルから本戦までには暗号資産に投資させると騙して十割全額騙しとるくらい芸術的にはなってると思う。

467:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:41:10.55 wX6hGly40.net
必死やのぅ~ブラジルと韓国w

468:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:41:25.48 RI08KxcM0.net
効いてる効いてる

469:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:42:08.86 Q7rrOHDa0.net
蟻が像を苦しめる
なかなかに痛快な見せ物だと思うが

470:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:42:22.03 iJqjpw7X0.net
>>396
2019 アジアカップ ファール数
日本 vs カタール
20ーーーーー8
日本 vs サウジ
27ーーーーー13
日本 vs ウズベキスタン
17ーーーーー10
アジアレベルでコレですわwww

471:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:42:26.53 MIY9ALc30.net
>>464
すぐチョンガーになっちゃうね5ちゃんのおっさんって
やっぱ脳みそキムチでできてるの?

472:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:42:47.09 rtilxOgJ0.net
まるで?

473:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:42:53.84 o9gM2Obj0.net
まるでじゃない
弱小国

474:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:42:56.33 vuqpO08F0.net
解説の人がブラジル人は後ろからのチャージを強く嫌う傾向があるとか言ってたけどそれなのかな
当たりは強めだったかもしれないけど言うほどではなかったわ
ネイマールが痛くもないのに異様に痛がり続けるのだけ印象に残ってる

475:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:42:59.90 39uTnvRk0.net
忖度PKはブラジルの選手からしたら屈辱的だよw

476:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:43:06.11 JOKIqj1T0.net
A代表のブラジルがこの程度となると
五輪のブラジルとか弱いだろ
スペイン戦に三笘出してたら勝ちもありえた
そしてブラジルボコって金メダル
本来こういう道筋やぞゴミ森保の野郎

477:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:43:46.83 BpY2zN070.net
アジア相手に大量得点で快勝出来ると思ってたらPK得点のみのショボ試合だったから
相手が暴力的だったから仕方ないという事にしたんだろ

478:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:44:46.13 iJqjpw7X0.net
どう見ても先進国の振舞いじゃないですねwww

479:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:44:51.89 y6dm2nOp0.net
>>451
楽しむなら殴り合いのゲームの方が楽しいだろうな
俺ももっとリスクをとって攻めろよとは思った
でも勝負・結果にこだわるなら今回の日本の戦い方も悪くない
ブラジルくらいになると前半に敢えて日本に攻めさせてカウンターで先制点を取って
後半得点を狙って更に攻めモードになった日本から更に得点するぐらいしてくると思ったけどな

480:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:45:01.00 39uTnvRk0.net
本番でもスペインだのドイツだのと終盤まで接戦だと西村みたいな奴に忖度PK出されそうだから要注意やなw

481:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:45:05.15 nBPW5Gn30.net
>>1
荒くいかないとブラジルには勝てないからだよ
手段なんか選んでられない
あたしは支持するよ

482:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:45:16.31 wcQys2NI0.net
またベスト8止まりになりそうだな

483:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:45:19.56 CnWCKcs40.net
焼き豚記者首都圏の虎 ★必死w

484:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:45:34.63 oNPkjRUE0.net
拓哉さん😭

485:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:45:40.96 8683Bpri0.net
個の能力に差があるからファールでしか止められないシーンは多かったが、危険な怪我をさせる様な奴は無かっただろ。
むしろ攻めあぐねたブラジルがファール誘ってFK取りに来てた印象www

486:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:45:59.59 nlnYj2vL0.net
>>11
日本は1度もブラジルに勝ててないのに、
俺らが
7-1www
とか揶揄して恥ずかしく無いのかと思う
>>459

487:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:46:01.24 nBPW5Gn30.net
手抜きでへらへらしてるブラジルを本気にさせたかったとかあるかもだしね

488:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:46:03.71 RI08KxcM0.net
日本人は規範意識強い国民性だと思われていて、
卑怯だとかファール多いとか言われると徐々に委縮してくると思っているんだよ
もうW杯は始まっているんだ

489:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:46:08.55 8yzZlDtn0.net
じゃぁこっちも誰かさんがコロコロしすぎ
だからメッシやクリロナになれないんやって記事送ってやろうぜ

490:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:46:25.41 ho9Qw5XM0.net
ネイマールがコロコロしてた印象だけど、そんなに酷かったかな?

491:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:46:32.22 cEEvmsc/0.net
日本はスカウティングだけはワールドクラスなんで出稼ぎツアーのブラジル代表と良い勝負するのは分かってた

492:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:46:34.90 K6mYaVMz0.net
もう2度と来ないな

493:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:46:45.62 39uTnvRk0.net
>>476
公務員監督に期待するのはやめたよ俺は。
失敗したくない典型的なニホンジンだよ彼はw

494:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:47:07.82 3OxSW1Jm0.net
2018年のポーランド戦といい“ダーティ”ジャップのイメージが付いてしまっているからね。
世界の国からそっぽをむかれ試合をしてもらえなくなるだろう。

495:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:47:14.93 XT5nKlrm0.net
>>451
ユニホームしかほめる所が無いとか末期じゃねーか(笑)

496:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:47:15.94 JOKIqj1T0.net
あのブラジルがこんな情けない事言うようになったのか
悲しいな

497:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:47:21.49 i6DupDgM0.net
>>1
まるでじゃなくて弱小なんだよ!

498:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:47:30.96 RqAZvSm60.net
レッドレベルなしなのに
何言ってんだこいつ

499:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:47:41.73 eWEWnFjX0.net
エイマールなら演技点やろ

500:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:48:09.00 0h/XmxpU0.net
シミュレーション大国が何言ってんだよ

501:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:48:16.28 39uTnvRk0.net
わざわざ来てくれたから忖度pkくらいは気持ち良く差し上げたいのにw

502:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:48:19.11 k3kXr09k0.net
webサイトに載せる為の記事

503:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:48:36.80 JOKIqj1T0.net
39歳ダニエウ・アウベス爺ちゃんスタメンだから
ブラジルも人材枯渇してるようだ

504:あ
22/06/09 18:49:04.30 eWVV8PY20.net
ブラジルの方が背中から押してたり腕で押したりして暴力的だった

505:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:49:07.64 nlnYj2vL0.net
>>496
なお日本
マスコミ「長友がビニシウスを完封!!」
森保「長友は世界トップクラス」
長友「俺はビニシウスを抑えた!」

506:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:49:50.53 SMjwEpLa0.net
>>492
どうせ日本が金出してんだから来なくていいよ

507:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:49:52.37 VpogFlxm0.net
劇団コロマールが何言ってんだ?

508:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:49:55.85 YGBpTWDh0.net
ブラジルのこの論調が理解不能
権田が素晴らしかったことだけは同意

509:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:50:14.72 xKdVOgUu0.net
読売「日韓ポップカルチャー、世界で人気なのはどっち?」→韓国が人気と認識しつつ認められない日本人多数ww
スレリンク(news板)

510:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:50:21.16 JOKIqj1T0.net
川崎の元ブラジル代表レアンドロ・ダミアンのが
上手く思えたわ。あれがブラジル代表か?

511:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:50:23.00 1hubehVK0.net
>>486
ドイツにそんな点差で負けたことないから恥ずかしくないぞ

512:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:51:09.63 aWme/s110.net
>>486
ブラジルとの実力差はわかってるよ
相手より弱小なのを省みず強豪のように阿呆攻めして1-7で負けたくないてだけや😆

513:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:51:55.02 ZbF4BLdh0.net
>プレーが下手な者に日本人みたいなプレーするなよ」と言うのが、決まり文句だった
日本ではファウルが多い者に「韓国人みたいなプレーするなよ」と言うのが、
決まり文句です。

514:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:52:00.53 lN+M5lTj0.net
まるで弱小国って日本はサッカー弱小国だけど?

515:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:52:10.41 r3m7omd10.net
あちゃ~

516:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:52:11.35 nlnYj2vL0.net
>>508
セルジオ以外の日本のメディアが全く批判しないから、
むしろ色々問題点を指摘してくれて有り難いと思うけどな。
最近のキッズはこういうのはディスられてると解釈するらしい。

517:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:52:23.65 6WBWX/I00.net
さすがサカダイ
ようやく日本はブラジルの幻想から卒業できそうだな

518:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:52:35.05 h4zuUCus0.net
嘘っぽいな?
レッドなしで、イエロー2枚なのに?
ファウル19は普通より少し多い程度だよ?
ブラジルVSアルゼンチンはファウルが両方とも21だぜ?イエローだってブラジル3枚アルゼンチン4枚だよ?

519:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:52:37.93 YLbGN2rT0.net
うんこは買収以外にも汚えプレーしまくって世界中から叩かれてきたからな
VARでラフプレーもできねえからラフプレー大国を日本になすりつけんのに必死に工作やってんだわ
実力じゃもう勝てねえし

520:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:52:41.56 baFwvJZ70.net
あれ?
アジアで一番とか記事が出てなかった?

521:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:52:48.29 z36dvNWb0.net
記者の発言とかどうでもいいやん
ニュースでもなんでもないわ

522:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:53:15.06 VvSRNRY00.net
>>111
ヒント
予選はど底辺なアジア

523:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:53:16.77 ZGWdREJQ0.net
代表の連中は糞かもしれんが、髪の毛いじるとかしかめっ面とかそんなのは相手に批判されることではないだろ
俺らが言うのならまだしも、てかしかめっ面のなにが悪いんだ

524:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:53:22.19 t6TZA0JV0.net
弱小国だがアジアでは上の方だぞ

525:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:53:22.59 LxQbXYS50.net
試合見てたけど特別汚いファウルが多いとか思わなかったけど むしろ日本もブラジル相手にここまで出来るようになったかと思ったな
南米やヨーロッパではあのくらい普通では

526:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:53:35.60 dHpwx9SM0.net
>>1
勝ってるのに負け惜しみすごw
PKだけってよっぽど悔しかったんだろうなw

527:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:53:40.92 +i7IA7ys0.net
ネイマールの丁半コロコロを
生でたくさん見られただけで大満足

528:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:53:53.35 pQhoQAsk0.net
勝ちたいんだから
できるだけ失点なくそうではない
衰退とか無関係

529:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:53:53.77 1o8grmJO0.net
アメリカ「っぱアメフトだわ」

530:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:54:10.67 baFwvJZ70.net
【サッカー】「日本は本当に素晴らしい国だ」 ブラジル代表D・アウベスが絶賛、“特別な愛情”に感謝「礼儀を重んじる人たちがいる」 [首都圏の虎★]
スレリンク(mnewsplus板)
どっちだよw

531:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:54:11.28 JcyCMmHW0.net
八つ当たり

532:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:54:21.28 gWKsAci10.net
今回の親善試合
サッカーに精通してる人からみれば本当に酷い内容だったんだな
シロート目線からすればサッカーはどの試合もファウルしまくってる印象ある
玉転がしの次はファウルか日本のサッカーはこの程度なのか…

533:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:54:26.85 HfAGGwvX0.net
ブラジルも怪我なく楽に稼ぎたいだろうしな

534:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:55:12.61 NYe6g/1i0.net
そんなにあったか?
ザックの時の内田とネイマールのやり合いの方がよっぽど削りあってた気がするけど

535:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:55:18.56 MYsHjB/l0.net
13回がネイマール
ダイブネイマールが悪い

536:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:55:42.10 39uTnvRk0.net
今回もVAR勿論有るんだろw
ブラジルには厳しい時代やねw

537:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:55:48.96 QUMry53e0.net
PKシーン、スローで見たら遠藤の足蹴って自分からコケてイテテでPK貰ってる
こんなのUEFA CL/ELやWCではVARチェックしてPK貰えないぞ
日本と実質ドローなんてWC勝ち進めないな

538:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:56:01.26 nlnYj2vL0.net
>>511
>>512
例えば自分(A)に勉強もスポーツも1度も勝てた事がない相手(B)が、
B「お前(A)この前ボロ負けして醜態さらしてたなwwwショボすぎwwww」
と言われた時にBをどう思うかだよな

539:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:56:24.72 Y0Aytzd80.net
ブラジルは南アフリカワールドカップの時に、オランダの暴力的なプレーに対応できなくて
わちゃわちゃしてるうちに負けちゃったもんね。
日本との試合でそのトラウマを思い出しちゃったのかな?

540:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:56:27.23 uypLmn4y0.net
>>530
プレーのことなんか言及してないじゃん

541:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:56:37.92 EPwJhdz70.net
ブラジルに相性のいいオランダの戦い方見てみろや
挑発や悪質プレーやってブラがメンタル壊れるの待つやん
それが答えだ馬鹿

542:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:57:15.09 TdCgHVN+0.net
>>66
クソダイバールへのファールを抜いたら
日本6回、ブラジル11回だからな
これが本当の両国のファール数と言っても過言じゃない

543:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:57:17.63 eQFzqUiG0.net
ダニ臭いw

544:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:57:22.75 LxQbXYS50.net
ブラジルが上手く試合運び出来なくて捨て台詞吐いてるだけにしか聞こえないけどな

545:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:57:52.90 39uTnvRk0.net
>>537
凄くわかりやすい忖度pk

546:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:58:06.82 6WBWX/I00.net
>>525
いつも通りの接待をしなかったからだ
欧州プレイヤーがほとんどになってやっと身体能力重視のプレーができるようになった
まだ個人のスキルが足りないがもうすぐフル代表でも勝てる時が来るよ

547:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:58:12.52 zJytXkKm0.net
ブラジルに比べりゃ弱小なのは間違いないけどコロコロしすぎだろ
中東戦術かと思ったわ

548:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:58:15.64 Z61tXxjs0.net
まだ言ってる
ほとんどネイマールにだけファールみたいじゃん

549:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:58:19.73 wcQys2NI0.net
>>496
圧倒的な強さを誇ってたのはもう二十年以上前じゃないか?
こういうセコいこと言うのが似合ってきたように感じるわ

550:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:58:21.02 PPoJoaQY0.net
演技が上手い方が勝つ
つまんねー競技だなおい

551:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:58:24.93 gSh4UJH20.net
ふっ。日本も強くなったな

552:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:59:01.83 nBPW5Gn30.net
>>509
だって韓国の音楽、エンタメってもう完全にアメリカに振りきってんじゃん
それで人気が出たって意味ないよ。

553:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:59:27.95 Xqd86sMs0.net
実質引き分け、一歩間違えば負けてただろうからな
ブラジルは日本にかなりビビってると見える

554:名無しさん@恐縮です
22/06/09 18:59:33.90 kxVC1nYO0.net
ブラジルではサッカーが下手な人に
日本人みたいな事するなよと言われる
これひどすぎだろ

555:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:00:17.01 KhW4Imrb0.net
ベスト4目指すチームがホームでベタ引きw

556:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:00:24.04 1xKsgBqr0.net
>「まるで弱小国のようだった」
日本のサッカーがこういうことを言われるなんて
もしかして本当に強くなってるのかしら?

557:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:00:50.97 puI+RR0V0.net
>>1
ただの劇団ネイマールや

558:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:00:50.72 fwLa80FI0.net
まるで弱小国のようだったって
弱小国なんだよ
あと日本のプレイとしてはファールで止めておこうみたいな
プレイが多かっただけで暴力的ではない
ま、ブンデスの1vs1につよいやつがおったからそう見えたんかな

559:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:00:53.22 TDgNYg7h0.net
ブラジル産鶏肉もう二度と買わないかんな

560:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:01:01.58 Z61tXxjs0.net
ネイマールさえ下げてくれたら
ファールは増えなかったのに

561:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:01:09.39 mQgZvnw90.net
劇団ネイマールも一流選手とは言えないだろ。

562:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:01:14.94 YLbGN2rT0.net
>>552
うんこは国内のマーケットがショボすぎっからな
ヨソに寄生するしかないんじゃ
シナでも嫌われて日本でも嫌われてアメリカでも嫌われる

563:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:01:17.24 ItB3F4M+0.net
というか日本が弱小国なら韓国は何なんすかね?
記憶に残らないぐらい無価値な国?

564:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:01:23.84 wcQys2NI0.net
>>555
そんな中途半端なとこ目指すかよw

565:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:01:45.78 4EGPXT5W0.net
>>538
別に日本は朝鮮サッカーに勝ってるからなw
ちなみにFIFAランキングは日本が23位で朝鮮が29位なw
妄想の中では勝ってたか?w
ブラジルと対等に戦える日本と
ブラジルにフルボッコにされる弱小国朝鮮だから当たり前だろw

566:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:01:53.40 LBbemKn30.net
日本ってサッカーに力なにもいれてない国だぞwww
サッカーガチでやってる国相手によくやってるほうだろwww
サッカーこんな扱いでワールドカップ出てる国他にないわwww

567:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:01:57.84 6WBWX/I00.net
>>549
もう足元と個人能力だけでは勝ちが約束されなくなってる
組織と突き抜けたFWがいる欧州中堅にも負けることがあるだろう

568:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:02:02.01 puI+RR0V0.net
>>554
ブラジル在住の日系人が下手糞だったんだろうな

569:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:02:06.24 DABXlcxN0.net
>>552
人気が出なければ意味ないでしょ。
どうみても中華的なドラゴンボールが世界で人気出たら日本人は喜んでたでしょ。

570:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:02:35.69 +3lMlhcB0.net
まるで弱小国?
我が国はオマーンにすら負けることがあるレベルなんだが

571:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:02:56.09 pljv3L4s0.net
>1髪型をめちゃくちゃ気にする


572:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:02:56.52 JOKIqj1T0.net
遠藤のイエロー覚悟の後ろからいったやつとかいいよ
ああいうの今まで日本人できなかった行儀良くて悪い事出来ないから
戦略的ファウルが出来るようになったな

573:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:03:17.43 uJV5gHw20.net
まるで?

574:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:03:19.65 6U7LqvdM0.net
前田はどれにも当てはまらんな

575:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:03:21.48 I+GxhGFQ0.net
>>1
お得意のマリーシアを炸裂させて審判の配慮も貰ってようやくPKの1点
ブラジルもショボくなったな

576:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:03:37.58 kxVC1nYO0.net
日本にこんなんじゃブラジルは欧州に勝てないぞ

577:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:03:44.90 5ucisArA0.net
「まるで」と「ようだった」はいらんのじゃ

578:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:03:45.48 ebzhuFG30.net
>>25
日本人記者「日本と韓国、どのような点が違っていたか?」
マルキーニョス「韓国戦よりも日本戦のほうが厳しかった」
韓国人記者「韓国と日本、どのような点が違っていたか?」
マルキーニョス「日本戦よりも韓国戦のほうが厳しかった」

579:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:04:24.46 kxVC1nYO0.net
>>574
前田はカウンターで意味不明な動きしたから

580:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:04:51.72 1AZxCfLt0.net
>>1
ネイマールに目を見張るような輝きが無かった事が問題。前大会よりプレイ内容が後退していると言ってもいい感じだった。ブラジルは今大会苦戦だろう。

581:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:04:54.15 hJrdY43S0.net
日本のどこが暴力的なの
この記者試合見てないだろ

582:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:05:12.92 kxVC1nYO0.net
>>578
韓国は1-5でも大絶賛される国なんだな
日本ならボロクソに叩かれたよ

583:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:06:05.55 EPOnW8if0.net
野球コンプサカ豚おGちゃん、イライラ

584:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:06:13.08 ilecsXoS0.net
5点取って勝つと書いてた記者だね

585:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:06:22.40 iJqjpw7X0.net
>>396
まだあったわ
2015アジアカップ ファール数
日本 vs イラン
19ーーーーー18
日本 vs トルクメニスタン(どこ?www)
10ーーーーー6
恥ずかしい、穴があったら入りたいwww

586:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:06:29.76 pNTQ4Nci0.net
よっぽど1点しか取れなかったのが悔しいようだな

587:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:07:09.46 dCcqMGJ50.net
よしよし
対戦相手に文句言われるくらいで上等だろ

588:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:07:09.56 9p3znWaP0.net
「言われたら言い返す」習慣が身に付いちゃってる奴ばかりで呆れる。
認めたら負け・・っていつの間にか中韓みたいな民度じゃねえか。

589:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:07:10.81 1YDzvLJN0.net
【サッカー】闘莉王がネイマールに苦言! 倒れすぎる“演技”に「ブラジル人から見たら嫌がる部分」「メッシ、C・ロナウドとの差」
スレリンク(mnewsplus板)

590:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:07:36.25 kxVC1nYO0.net
これって日本がベトナムにブーブー言ってるような感じだろ?
まさかブラジルがこんな格下に言うとは

591:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:07:47.94 IdrGOBFR0.net
意外と善戦されて悔しかったんだな

592:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:08:08.11 nAUWXK7B0.net
そりゃ日本は弱小国だからこそ弱者の兵法に徹するしかない

593:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:08:14.14 QZ+cn+hv0.net
>>588
ネトウヨと中韓はそっくり

594:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:08:20.08 6WBWX/I00.net
>>586
内容的には引き分け妥当だからな
常に格下だと思ってた日本だからそりゃ言い訳もする

595:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:08:27.58 wSERXfY00.net
ずっとクソ雑魚のカモのイメージで居るよりよっぽどマシだろう

596:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:08:51.46 tm6+ujqc0.net
バカウヨ「韓国はファール数があああ」
日本サッカーのことだったね
攻撃ポイント貼らなくなったしもうあきらめなよ

597:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:08:57.13 bbiYqrjK0.net
>>1
なお、イエローカードの数は日本2枚ブラジル2枚で同数の模様。さらに最初にイエロー貰ったのはブラジルのラフィーニャという始末

598:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:08:57.95 iJqjpw7X0.net
2019の間違いだwww

599:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:09:02.67 ZUkasJoU0.net
相当悔しかったんだな
日本の守備崩せなかったもんな

600:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:09:10.03 qttG3RqZ0.net
あの程度でコロコロと倒れてるのもどうかと思うぞ
痛風サッカーだと本番で苦労するぞブラジル君

601:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:09:17.24 CejtACEG0.net
ブラジルの弱点晒してしまったか

602:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:09:23.56 t095RDY40.net
どうみても審判がブラジル寄りの笛だったんですが・・・・・

603:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:10:21.35 glckwLYu0.net
本気のブラジルって親善試合と比べ物にならんと
ドイツ大会でやった選手は言ってたな
日本が先制してスイッチが入ったと

604:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:10:25.61 Z61tXxjs0.net
>>596
ブラジルにファールじゃない
ほとんどネイマールにファールしただけだ

605:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:10:25.73 mmef1n+I0.net
格下に大苦戦してお友達審判の献上PKで辛勝の惨状だから必死で日本叩きw

606:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:10:30.41 zX00JC+V0.net
暴力はジャップのお家芸だからなwww

607:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:11:09.35 ZUkasJoU0.net
>>600
ブラジルは今回も駄目だと思うわ
本番モードの日本相手に疑惑のPKでしか点取れないんだから

608:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:11:11.56 ItB3F4M+0.net
>>590
日本は自分を戒めるだけで、相手には言わんけどな。

609:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:11:24.37 /+cuxKtb0.net
ブラジルは演技派多すぎるだろ
すぐに転んで痛がるし
みんな上手いのにそこだけが残念なチームだわ

610:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:11:27.89 W3GzdZyM0.net
お前らはスラムの新聞紙みたいに転がるな

611:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:11:28.30 iD9oEaEh0.net
ガチギレじゃんブラジル人
ガチにさせてすまんね

612:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:11:45.71 AfIatbb/0.net
ここまで必死な言い訳されると
攻撃なんて全然通用してなかったし認めたくないが森保やるなって思ってしまうわ

613:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:12:39.59 6e7kvgEG0.net
Kチガイが沸いてるな、キムチ食べて落ち着きなさい

614:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:12:49.11 OMXs9RcD0.net
Jリーグが世界基準にしようとファール流すようにしてやりすぎてるわな

615:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:12:59.64 ibfF26M+0.net
格下相手の親善試合で守備的で当たり激しかったらイラつくだろうね

616:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:13:02.55 bd24cQQU0.net
海外の反応やね

617:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:13:03.84 WzcbSrKO0.net
ネイマール並みの演技力をつけろってことか?

618:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:13:14.93 KAqk1Ibq0.net
元から弱小国なのにサッカー知っているブラジル人記者らしからぬ発言やな
本当に取材しておるのかな?

619:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:13:18.49 PKEpOOKX0.net
森保のペンいじりは不快だよねw

620:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:13:49.08 MuKtJOFg0.net
イラン人の糞主審が試合中にネイマールとにこやかに談笑してた時点でおかしかったわ
日本のカウンターの邪魔するし最悪

621:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:14:10.94 t45yuU5L0.net
日本のサッカーファンは試合内容なんて気にしない。視聴率で野球に勝てば満足、スレの伸びを見れば分かる

622:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:14:46.85 hFOI1UHo0.net
サッカーに関してはブラジルは大嫌いな国
彼らの演技がどれだけサッカー及び選手のイメージを悪くしたかを自問してみるとよい
とかくイメージが悪い南米でもメッシみたいな過度な演技をしない選手が好きだわ

623:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:14:53.28 yly3mAhf0.net
コロゲマールネイマール

624:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:14:59.20 kxVC1nYO0.net
怪我が怖いなら後半からネイマールを下げればよかったのに
親善試合だしフルで出す必要なんてなかったじゃん

625:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:15:19.40 eK7N21pT0.net
ファウル数19、うちネイマールが13回。
なんだ、日本のファールは6回じゃん。

626:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:15:27.01 tm6+ujqc0.net
韓国の真似を始めるとは進歩したんだなw
ネトウヨがそれを正当化するのはくそ笑える光景だw

627:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:15:30.60 rtilxOgJ0.net
>>1
ラフプレーないだろう
寄せが激しいのら当たり前

628:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:15:33.73 6WBWX/I00.net
>>607
審判に寝イマール通用しなかったら攻め手には困るだろうな、両WGは世界のトップクラスから落ちる
ただ守備は相変わらず強くて堅い

629:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:16:10.54 mGX7jgjZ0.net
ネイファール コロゲマワール

630:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:16:31.41 lA/Qprht0.net
ネイマールがコロコロしたら全部ファールだったからなw

631:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:16:42.16 kxVC1nYO0.net
>>626
誰が怪我したの?

632:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:17:02.94 nsqoZU0V0.net
大差で勝てると思ってたからストレス溜まってるんだろうな

633:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:17:03.45 mGX7jgjZ0.net
あの寄せが乱暴だってーなら、ドイツの当たりはどうなんだよ。
……あ、だからブラジルW杯では(以下略

634:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:17:09.75 rtilxOgJ0.net
シミュレーションとダイブで勝ったブラジル

635:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:17:10.90 Y3/RyDnQ0.net
>>1
試合後、こんなこと言ってたもんなあ

「日本はファウルを武器として使った。これは重いことだ」(チッチ監督)
「日本の暴力的なファウルはブラジルを驚かせた。私の知っている日本とは違う。明らかにいきすぎだった」(セザール・サンパイオコーチ)
「レアル・マドリードでプレーしていても、こんなひどい当たりにあったことはこれまでなかった。きっとカタールは日本にとっては難しいW杯になるね」(エデル・ミリトン)
「ボールを持つたびに、ひどいファウルをされるのではないかとビクビクしていた。だからボールが足元に来てもすぐにボールを離したよ」(フレッジ)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

636:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:17:17.59 mGX7jgjZ0.net
>>632
てことなんだろうな

637:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:17:23.71 hXVnSvRg0.net
>>8
その点だけは俺も同意
エレガントと言うのはむしろ欧州の人に多いんだけどね
最小の動きで最大の効果を発揮する「エレガントな守備」を欧州では特に評価する
日本は単純に走った距離が多ければ仕事をしてると評価する
まだ根性論がはびこってるのかもしれないな

638:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:17:28.49 yqGOJxet0.net
プレーにエレガントさがない
まるで弱小国のようだ
無茶言うなw
未だかつてビッグクラブ、CLで毎シーズン活躍する選手なんて誰一人出てないまだまだ弱小国そのものだよ
ブラジル戦の中身も終始攻められっぱなしだし
ファール多かったのは確かだけど、転けたらファール貰えるからネイマールは転け過ぎw
ネイマールチャレンジまたやってたぞw

639:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:17:38.96 yByj6sUb0.net
ジャップは卑怯者だから正々堂々と勝負できないのさw

640:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:17:39.71 DgcKhcSI0.net
そもそも以前からネイマール自体ファール貰いに行くプレースタイルじゃん。

641:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:17:48.47 kTJbkum/0.net
ダイブでPkゲット苦笑い

642:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:17:58.22 U5rDtoJF0.net
言うほどひどくなかったやろ…

643:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:18:07.05 ARY0x4bw0.net
そりゃブラジル相手に大概の国はああなるわw

644:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:18:37.62 yE+2QGmB0.net
言うほど酷いファールなかったろ?

645:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:18:38.80 1leH18kY0.net
そやろか?
この国でサッカーの人気がいまいち出ない理由の一つがマリーシア(笑)とか言う
女々しい演技で他人を騙すクズを持て囃すところだと思うぞ

646:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:18:52.46 tcNn4GvR0.net
相手のがうまいんだからファール増えるのは仕方ないじゃんね
てかそんなに危険なのは無かったよな?
遠藤のはちょっと危ないくらいで

647:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:19:20.63 rtilxOgJ0.net
まぁブラジルはワールドカップベスト8止まりだから日本と実力は変わらない
ちょい上くらい
FIFAランクなんて盛ったランクに意味はない

648:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:19:38.60 lA/Qprht0.net
親善試合にしては日本の守備が激しかったのは事実だが汚くはなかったな
ファールが多かったのは主審がネイマールに忖度しただけ

649:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:19:45.95 kxVC1nYO0.net
>>635
ミリオンはDFだろw南野か三苫にファールされたんか?

650:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:20:12.07 QCjxvw5B0.net
ネイマールって人ってヒヨワだなぁと思った
よく転がってたよね一人で勝手に
ラグビーを見習えラグビーを

651:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:20:19.04 ZWx4Tr9U0.net
サカ豚発狂w
これはブラジルが正しい
日本は何もできずファウルしか印象なかったなw
そうあのポーランドのパス回しのように
人気落ちるサッカーをまたしたねw

652:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:20:26.67 HCIAZ9aC0.net
イタイヨイタイヨー をスターに仕立て上げてる国があるし 大丈夫やろ

653:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:20:27.98 mQgZvnw90.net
カード乱発ではないしな。
主審がネイマール贔屓だっただけ。

654:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:20:44.58 2+LWxI2x0.net
これが真実
ヘディング脳は海外の反応見てホルホルしてるみたいだけもこれが真実
真実に触れてサカチョンが発狂してるがほんと笑える(笑)

655:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:20:57.71 k2duRMns0.net
杉山かと思ったら違ってた

656:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:21:07.25 MZWUZQsL0.net
ファールしないと止められない
ファールをもらうのが上手いネイマール
必然的では?

657:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:21:18.91 7Sg4niDF0.net
三流選手の集まりにすぎない日本が台頭に渡り合うためにファウルは当たり前

658:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:21:30.11 rfBBWXQO0.net
ネイマールに汚いファウルのオンパレード
アジアの恥さらしだろwww

659:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:21:31.19 Z61tXxjs0.net
>>646
でも19回の13回はネイマールらしいで
ネイマールがいなかったらファール数はそうでもない

660:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:21:39.33 k99O//Xh0.net
セレソンの株下がるからくだらねえ事言わない方がいいのに
スコアしょぼくても完敗だったのに

661:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:21:40.81 utmF9Aw50.net
>>1
ネイマールほとんど自ら転んだ雨用スパイクじゃないし
確かにどの試合も弱小国の戦いしてるけど

662:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:22:07.50 HhM8UDL80.net
アジリティで負けて間に合ってないだけなのに正当なチャージみたいに正当化してるのダサいわ

663:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:22:09.41 rtilxOgJ0.net
実施ノーゴールブラジル
中盤だけ層が固く前線は大したことはなかった

664:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:22:10.16 c8ArZ3Wi0.net
散々だなちゃんとしろよ

665:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:22:35.20 2+LWxI2x0.net
日本人は自称日本代表の球蹴りなんて弱くて馬鹿で卑怯な集団としか思ってないよ(笑)

666:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:22:35.27 Z61tXxjs0.net
>>658
倒れすぎ
ネイマールの得点はPK狙いすぎ

667:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:22:45.14 9UXmC1Th0.net
ぴーけーめぐでもらった分際で何言ってんだよ

668:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:22:50.01 ViMs3Xdv0.net
色んな意味で日本が韓国化してるのは確か
非科学的なマスク未だにし続けてるし

669:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:22:51.90 Mxk82DZU0.net
雨でやる気のないブラジル相手に人数かけてファール連発して枠内シュート0で良くやったって思ってるのはジャップだけ
本番ならともかく親善試合であんな試合するならやる意味がなかった

670:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:23:02.83 k99O//Xh0.net
>>658
おっと!韓国の悪口はそこまでにしとけ

671:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:23:13.07 4ywGoXOX0.net
日本がいくらサッカーに力いれても無意味
サッカーってスポーツは南米豚と欧州豚が気持ちよくなりたいだけのスポーツなの
世界にサッカーしか輸出できるコンテンツをもってない劣等な南米豚と欧州豚がサッカーという権益を手放すわけないじゃん
日本がサッカーに力入れるだけ無駄
だいたいサッカーなんてまともにやったら白豚が黒人の身体能力に勝てるわけないじゃん
劣等な南米豚と欧州豚が勝つように調節されてるの
だから審判を南米豚と欧州豚が抑える必要があるんだよ
日本人がW杯の審判になったら南米豚と欧州豚に苛め抜かれて追い出された
韓国は日本よりサッカー古参国で、その上.
韓国の財閥とかが日本より金ばらまいてるからサッカーの世界では日本より政治力ある
旭日旗が禁止になったのはその証拠
韓国より政治力ない日本がサッカーに力いれるだけ無駄だし、
サッカーという競技に日本人が関心もっても日本人に不愉快な出来事しか起きない

旭日旗禁止にした時点でサッカーって反日スポーツは終わってるし、
劣等な欧州豚と南米豚は日本で徹底的に嫌われる対象になった
劣等な欧州豚と南米豚なんて世界に何のコンテンツも発信できない負け犬三流国群が、
世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人に意見して旭日旗禁止にするなど100年早い
劣等な欧州豚と南米豚なんてチョンの圧力に屈する程度の存在価値のない豚!
日本にいる欧州豚と南米豚と欧州企業を徹底的にイジメ抜いて日本から追い出そう!

672:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:23:16.45 iD87Otd40.net
弱小国じゃないかと思ってたのかよ

673:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:23:41.57 6N1u40xc0.net
はい、韓国チームに対するヘイトスピーチでアウトーwwwwww

674:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:24:08.49 yE+2QGmB0.net
>>672
ほんとそれな
弱小国と思ってなかったことに驚きだわ

675:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:24:32.92 MTgVqxRx0.net
自分の国の下手な演技してる10番批判しとけよ

676:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:24:39.08 HF5RZJJx0.net
弱小国だろが、アホか

677:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:24:40.43 Z61tXxjs0.net
>>669
ハリルの時に親善試合で1-3で負けて
えらい叩かれたのさ

678:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:24:54.85 t0g8BPFp0.net
ブラジルがホームなら日本は8-0で負けてたろうな
格上と対戦時の原口元気はいつもラフプレーを展開し痛々しい
マッチアップする相手が怪我しないヒヤヒヤしてしまう
そして原口は15分ほどラフプレーで目立ってその後の30分間は消える

679:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:25:05.93 2+LWxI2x0.net
枠内シュート0やもんな
そら眠たくなるわ(笑)

680:.
22/06/09 19:25:12.41 aGPZW/eF0.net
>>644
PKは誤審なのか、累計ファウルでPKという勝手ルールを作り出したのか微妙だが
あからさまに悪質なファウルは無かったけど、ファウルしないとどうにもならないというのも散見された
日本はガチモードで試験してたからファウルが嵩んだところはある
しかし、清く美しくプレーして敗れるなら
あくどいプレーも辞さないほどの経験を詰んだというのは隔世の感がある
壊しに行くファウルは許さないが
計算づくのファールして何が悪い?
ばっかじゃねーの?と言いたい

681:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:25:23.47 99PPnVyH0.net
日本はファウルなんかしてねぇよ!
全部、ブラジルが悪い。

682:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:25:31.02 2+LWxI2x0.net
枠内シュート0のウンコチーム(笑)
ほんと球蹴りって臭いわ(笑)

683:あ
22/06/09 19:25:33.88 fkdoq44P0.net
ボールないところで小突いたりしてたのはブラジルだけどな
日本も体じゃなくて足でいってたから綺麗とは言えんが
ファールはネイマールがコケまくっただけ

684:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:25:46.52 YnbdADFs0.net
マラドーナの神の手wゴール以来
南米のイカサマサッカー嫌いなんよ

685:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:26:01.28 6oIsJ2HC0.net
90分の内13回もコロコロしたのか
7分に1回コロコロしてたとか

686:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:26:03.16 AFRk5lq80.net
>>625
あ、察し

687:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:26:07.54 iJqjpw7X0.net
>>396
まとめてやったぞ!
2019 アジアカップ ファール数
日本 vs カタール
20ーーーーー8
日本 vs サウジ
27ーーーーー13
日本 vs ウズベキスタン
17ーーーーー10
日本 vs イラン
19ーーーーー18
日本 vs トルクメニスタン
10ーーーーー6
どうです皆さん?
日本は先進国と胸を張って言えますか?
とてもじゃないが恥ずかしくてワタシには言えません!

688:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:26:13.90 39uTnvRk0.net
>>603
まだブラジルが強かった時代じゃん。

689:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:26:28.60 ihIpkPo90.net
思ってたより苦戦したからイラついてるんだよな。ディフェンスに関してはブラジルをイラつかせるくらい進歩したって事だよ。

690:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:26:35.70 tR6oK5O/0.net
中身はやっぱ黒人なんだな

691:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:26:35.77 iSZ/Qkg+0.net
怪我の心配なくジャパンマネーで旅行に行けるチョロい遠征のはずが
今年いきなり普通にラフプレー解禁されたらそりゃ怒るわ

692:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:26:38.65 kxVC1nYO0.net
>>668
日本のDFってほぼ欧州組なんだけど

693:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:27:18.28 crNcMvav0.net
よく分かんねぇ記者のボヤキだろ
上にもあったがマルキーニョスは日本のほうが強かったみたいなこと言ってたしな

694:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:28:00.88 /HqlUbvI0.net
>>673
マウンドに国旗立てられるな

695:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:28:24.72 kxVC1nYO0.net
とは言っても今の日本代表はほぼ海外組
今の日本を育てたのは欧州だぞ

696:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:28:37.96 QmXHedBB0.net
所詮は多少玉蹴りが上手いチンピラだしな

697:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:28:42.64 +lUPO5xE0.net
ファールすればネイマールを抑えられる事が判明した
ブラジルの対戦相手もやったほうがいいぞ

698:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:29:04.39 d5fWsVZV0.net
ワザと倒れるシミュレーションを世界一の国がやるというのもサッカー。ダッサ。

699:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:29:44.61 Qk8acnp40.net
ちょっと触れただけで派手に吹き飛ぶから仕方ないわ

700:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:30:39.13 XuW/tNov0.net
日本のプレーに見るべきところがなかったからファールだけが印象に残ったんだろうな
なんせ親善試合しかもホームで枠内シュート0だし

701:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:30:53.19 1bQJtF5T0.net
まるで日本がサッカー強国のような言われようだな

702:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:31:20.20 YaG1ofjh0.net
日本の選手が気功使ってるみたいに吹っ飛ぶもんな

703:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:31:24.20 Da67cCiE0.net
足裏見せてスパイクで削るようなファールはなかったからな
何言ってるのって感じ

704:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:31:28.27 hXh2dqYT0.net
本当のはずかしいです。多いブラジル人をごめんなさい。みんな日本人はおろかでした。

705:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:31:59.70 V9rersBb0.net
サッカーって後進国が強いイメージしかない

706:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:32:45.46 YnbdADFs0.net
欧州、特にプレミア・ブンデスのレフリーだったら
半分以上は流した
ケガを招く様な悪質なブレーはほとんどナシ

707:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:33:45.23 chy22yAn0.net
その内掠っただけでも痛いンゴ発動しそうだな、お前らブラジルは

708:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:36:21.09 1WBDDQR20.net
韓国みたいなプレーしたんか?
だとしたら失望するわ
w杯も棄権してくれ

709:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:36:29.48 YGBpTWDh0.net
大差勝ちしたら相手を褒めたたえて、苦戦したら文句たれるメンタリティー?
案外ブラジル人って劣等感抱えてる人多そうだな

710:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:36:30.21 9hlXgmWk0.net
弱小国なんだから綺麗にプレーしたらボロクソにやられるやん

711:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:37:26.18 Nj0dW4Sp0.net
ダイブにイエローたせよ

712:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:38:20.58 Nj0dW4Sp0.net
ダイブにイエローたせよ

713:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:38:49.08 UMTEdHhy0.net
組織的に止められないからファウルに頼るしかなくなる

714:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:38:53.81 V9rersBb0.net
如何にファール取って得点に繋げるかの糞競技だわ

715:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:38:59.97 iJqjpw7X0.net
>>701
そりゃ、欧州クラブでやってる選手が大勢いるんだから警戒するだろ(ホントは知ってるくせにw)
蓋を開けたらハリボテだらけの貧ぼっちゃまでしたという

716:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:39:27.93 kxVC1nYO0.net
この記者は日本人選手は髪型を気にする
終始しかめっつら
プレーにエレガントさがない
森保監督がずっとイラついていたと言ってるけど
髪気にしてた?全く気にならなかった

717:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:39:47.33 bVh4QrQa0.net
合気道でやられてみたいな倒れかたしてたよなww
不自然でキモかった

718:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:39:57.57 F/lRUXIV0.net
ローリングネイマールは不問なの(笑)ブラジル名物にするの?

719:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:40:05.89 qmk9mZbZ0.net
あ~あこんなことなら韓国に生まれたかったわ

720:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:40:21.65 QSAQy/lD0.net
弱小国だし
日本は昔からW杯仕様でああいうファールするんだよ。
相手にケガはさせないけどな

721:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:40:52.01 e4b9Yz890.net
>>715
流石在日(笑)

722:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:40:57.39 AgQ9rNwH0.net
日本が東南アジアにきつく当たられて辛勝したみたいな感覚なんだろ

723:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:41:02.88 a+fB7OUm0.net
髪とかしかめっ面、エレガントじゃないって
途上国なチンピラブラジルさんて面白いw

724:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:41:05.88 mV38hKUx0.net
全てにおいて衰退する日本

725:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:41:32.59 tRjHnAsk0.net
>>672
だから負け惜しみなんだよ
日本は弱小国じゃないから攻めれなかった
だけど日本は弱小国になっちゃうよーってどうにか精神を保とうとしてる状態

726:あなたの1票は無駄になりました
22/06/09 19:41:52.83 I+GxhGFQ0.net
>>709
サカーしかないんだよ

727:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:42:11.74 QoeF26Bm0.net
試合中に選手と談笑するような糞審わざわざ連れてくんな
また韓国人審判のほうがまともだわ

728:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:42:13.77 c1FjWfkT0.net
こんなの韓国戦と同じように日本を虐殺出来ると勝手に思ってたけど上手くいかずに日本と韓国の違いも認められないサカウヨブラジル人がファビョってるだけじゃねえか

729:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:42:26.60 trwG+Qw60.net
ロナウジーニョならあんなに転けてない

730:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:42:49.46 xEetNCkR0.net
>>719
別に今からでも朝鮮に行けるだろw
朝鮮脳は知的障害ってガチなんだなw

731:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:42:57.04 4yYUL45d0.net
枠内シュート5本のブラジルも下手くそやな

732:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:42:57.13 VC4S72hX0.net
必死に日本代表下げに加担する朝鮮系ロビーの日本マスコミにはガッカリだよ😮‍💨消えろよ😇

733:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:43:08.14 D/DOkosn0.net
南米予選では比較にならないラフプレイ
されてんだろに、良くもまぁこんなこと言えるな。

734:あなたの1票は無駄になりました
22/06/09 19:43:10.54 I+GxhGFQ0.net
>>716
富士フイルムのバレーボールのビデオでも見てたんだろう

735:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:43:44.28 /qQlFNw20.net
日本も成長したな

736:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:44:40.12 PpjICCEe0.net
ネイマールのお友達審判が笛吹きまくっただけだろ
ブラジル本当に弱くなったなぁと思ったわ

737:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:45:02.85 iymjdM7v0.net
日本が取られたファウルの数は19回、そのうち4回がネイマールが勝手にこけたものだった。

738:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:46:15.35 ZjmFcCJK0.net
まるで韓国チームみたいだった
いや、むしろ韓国チームのほうがブラジルに対してフェアプレイしてた

739:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:46:22.84 iymjdM7v0.net
日本が取られたファウルの数は19回、そのう1回はファウルじゃないのにPKを取られたものだった。

740:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:46:47.52 hlaIjwoS0.net
ネイマールがネイマーるんだから仕方ない

741:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:47:12.94 BRuTHMww0.net
あの程度のファールでブツクサ言ってんのかよ
どうしょもねーな

742:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:47:27.66 Ym1C1Gxs0.net
もう野球と韓国ドラマだけ放送してくれ
他は金の無駄

743:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:47:28.79 dGQypNff0.net
>>716
しかめっつらってさ
試合中に審判と談笑しててブラジル寄りだったと言われてることへの負け惜しみだなw
この記者負け惜しみしか言わねーw

744:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:47:44.40 63PsDuSB0.net
そりゃいまじゃJリーグなんて誰もみてねぇんだからエレガントなプレーなんかする必要ないんだよ

745:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:47:51.01 trwG+Qw60.net
日本がおしゃれなプレイや遊んだりすると南米チーム怒って削りにくるから泥臭くなったんだよ

746:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:47:57.68 I7Rby7Q80.net
弱いくせに卑怯って最低だな

747:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:48:04.34 02Pe2MYN0.net
>>22
ロシアW杯では日本が最もファールが少なかった
そのおかげでセネガルと得失点差と得点で並んだけど、
ベスト16に上がれた

748:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:48:57.28 vTdGxEff0.net
いや前提として普通に弱小国ですけど…
弱小国相手にコロリンしてたってだけの話で

749:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:49:02.84 a3jNKQt80.net
>>703
ネイマールにやってたじゃん

750:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:49:19.42 BRRYkaR70.net
日本のサッカーが悪い意味で変わったのがよく分かった。ガッカリした、ファールをしないとブラジルを止められなかった。

751:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:49:48.92 hxf1IzXl0.net
ネイマールがファウル誘うプレースタイルなだけだろ
あんなボールの持ち方してたらガツガツいくわ

752:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:50:58.48 Vv7/Ozvc0.net
マリーシア教えてくれたのはブラジルでした
PK一本だけに抑えられたのが悔しそうですね

753:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:51:01.55 8IWe9+kw0.net
>>1
格好がつかなかったから相手を下げる内容で記事を書くんだなぁ

754:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:51:08.07 sSJiQJ9S0.net
これは褒め言葉
ブラジル人がボロカスに言ってくるときはそういう意味
だいたい、コロコロしすぎなんだよブラジルは
「うわー」とかでかい声出してアピールしてるの見たとき笑えたわw

755:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:51:43.52 Z61tXxjs0.net
>>751
韓国も2回PKやられたらしいし
ネイマールの得点はPKでの得点も多い

756:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:52:22.95 fo2FN2Sg0.net
まるで弱小国じゃないみたいな言い方だな

757:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:52:35.23 Mb2C6kKl0.net
色んな見方あるしイエローだって2枚どうしだし
日本はカタール見越してやってるから

758:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:52:41.15 12j1K1v40.net
>>622
たしかにメッシはネイマールみたいなイメージないもんな

759:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:52:59.47 Da67cCiE0.net
>>754
ピンチだとわかると、ひょっと何事もなかったかのようにプレーしてて笑ったわ

760:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:53:36.86 9L8AuRQs0.net
日本代表が合気道かけてるんか思うくらい綺麗に倒れるよな

761:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:53:49.04 ORCg3x7o0.net
ブラジルは日本人レフリーを侮辱するのみてから嫌いになったわ

762:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:53:55.51 Z61tXxjs0.net
日本代表からコメントもらってきてほしいな
反省してるのかもしれんが

763:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:54:07.98 noGJA8+q0.net
>>760
ワロタ

764:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:54:25.28 lVUoJw5g0.net
>>709
ペレにしてもジーコにしても、負けたり批判されたりすると、全力で言い訳したり、人のせいにしたりして幻滅した記憶がある
ジーコなんかは監督でありながら例のQBKで選手を守るどころか非難したからな
民族性なのだろう、その点日本人とは相容れない

765:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:54:31.35 bbiYqrjK0.net
W杯本番は転げればピーピー笛吹いてくれる審判いないしVARあるからあんなインチキPK取ってもらえないからな

766:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:54:45.36 lT9zouwK0.net
>>1
まさにファールしかしてないファールジャパン。
海外組はファールだけ上手くなって帰ってきて、試合では戦術ファールを遂行した。
サッカーはファールから始めるのが日本流。

767:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:55:18.82 sSJiQJ9S0.net
> この一戦を裁いたイランのアリレザ・ファガニー主審はネイマールの知り合いだった
サラッとこんなこと書くなってのw
どうりでブラジルびいきな笛だったわけだ
仲良さそうにネイマールと話してたし、PKもブラジル苦戦を見かねての温情の意味もあったろ

768:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:55:38.78 qVnVQo4k0.net
疑惑のPKで
1点しか取れなくて
ブラジル人は
くやしかったんだな

769:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:56:27.45 me7VZYtu0.net
ブラジルからこういうこと言われるということは今までとは違ってきてるということだな

770:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:56:32.42 lT9zouwK0.net
>>757
え?
カタールで3連敗を見越した試合ですよね??
ファールしたのに試合負けてるし。

771:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:57:40.80 ORCg3x7o0.net
格上相手とはいえ、あんな戦い方してたら、予選リーグの途中でコンディション落とすわ
消耗が激しすぎる

772:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:57:52.37 rFuBg4f80.net
片手でひねりつぶしてやるよwって思ってただろうにまさかの結果だからなあ
そらブラジル人も八つ当たりするわ

773:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:58:31.42 Z61tXxjs0.net
>>770
負けても得失点差が大事になるからな

774:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:58:40.97 kOsAuT2g0.net
ブラジル人笑
なにがマリーシアが日本人には足りないだよ
そんなこと言ってるから曲芸師みたいな選手が増えるんだよ

775:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:59:04.59 emxn3zut0.net
こっちに言うより先にコロコロする自分たちの選手をなんとかしろよ

776:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:59:34.41 lT9zouwK0.net
得失点差でも最下位なのが森保ファールジャパンなんだと思う。

カタールで勝とうなんて思わない方が良い。

777:名無しさん@恐縮です
22/06/09 19:59:44.99 v8wxSLw80.net
>>1
チョンが書いてりゃそうなるわな

778:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:00:10.71 Mb2C6kKl0.net
>>770
どこにカタールで3連敗ってかいてある?
韓国みたいにチンチンにやれなかった悔しさが滲み出でてる記事だろ

779:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:00:22.68 ptIOk89t0.net
金貰って観光がてらに練習に来ているのに文句はほどほどにだよね

780:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:00:28.37 Z61tXxjs0.net
>>771
まあ、日本は冨安酒井守田がまだいるから

781:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:01:48.30 Z61tXxjs0.net
>>776
やる前から勝とうと思わない国なんてあるわけないだろ
どの国も勝とうと思ってる

782:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:01:58.50 JwwUp3sU0.net
ほんとにFIFAランク1位なの?
コロコロすぐ転ぶし、
PKも演技でなんとか取った1点だしな

783:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:02:08.94 c6/B+VL/0.net
この内容ならネイマールには触れない方がいいやろw

784:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:02:16.05 SKBKbgg80.net
今まで散々マリーシアが足りないとかおやくそくのように言ってたのがブラジル人なのに
あの程度の守備ブロックと軽いコンタクトで文句言って今更弱小国になるぞってw
いや元々弱小国でしょ?少なくともブラジル人の中では気に留める価値もない
東欧のマフィア集団みたいなチームとやったら何言うのかなこの記者

785:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:03:16.43 OEeXDyIT0.net
>1髪型をめちゃくちゃ気にする(常に誰かが髪をいじっていた)

ワロウタ

786:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:04:16.40 lGZFxBk20.net
ネイマールの有無を鑑みればファール数に大差ないだろ

787:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:04:30.42 a8Vl+U070.net
激し過ぎた?ごめんね。韓国戦でいつももっと酷いファウル受け続けてるから麻痺しちゃってて

788:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:05:05.92 pOadfptq0.net
これは完全な褒め言葉
そんだけ守備が効いていたということ
ブラジルほどの大国はいちいち苦戦に理由をつけなければいけないからなw

789:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:05:52.42 JIyiNGRq0.net
一点しか取れなくて悔しかったのか

790:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:05:52.58 CzWs3s8f0.net
>プレーにエレガントさがない
これは日本人には理解できないかも
できるのは中田くらいかな
日本人の美徳は突撃精神だからエレガントなんて言ったら張飛ばされるよ

791:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:06:35.80 CzWs3s8f0.net
プレーにエレガントさはなくても見た目のエレガントさは気にする

792:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:06:40.63 HrLUEp1i0.net
華麗なプレーを魅せていいカッコするはずがー
ブラジル唯一の自慢がサッカーだから、サッカーがダメだとあとなにもない

793:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:06:47.34 hXVnSvRg0.net
>>687
日本は決勝までいったからファール数が多くなるのは当たり前でしょ?
初戦で負けた国とかと比べてどうすんの
何で代表アンチってこんなバカしかいないんだろ

794:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:06:59.41 sSJiQJ9S0.net
いつもブラジルとアルゼンチンが罵り合ってる理由がわかった気がする
こいつらそういう文化なんだろう
敵ながらあっぱれという日本人的マインドと180度逆

795:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:07:26.66 TdCgHVN+0.net
基本的にブラジル人から日本人に対するリスペクトを感じたことがない
たかがサッカー上手いだけで何でこんなに舐められるんだろうって首かしげる

796:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:08:12.10 Mb2C6kKl0.net
>>1
なんであのPKのシーン会場で繰り返し流さないのか理解できないわ
ブラジルさんに忖度したのかね

797:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:09:49.73 CzWs3s8f0.net
>>792
アマゾンとカーニバルとサンバとボサノバ

798:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:10:15.89 GSeKbpYb0.net
>>794
それに海外サッカーのサポがどれだけ凶暴かw

799:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:11:45.84 CzWs3s8f0.net
>>795
ブラジル人からみたら日本人移民は社会の底辺だから
自分らより下と思ってるんじゃね

800:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:11:54.91 H1ixNNl00.net
日本ってすぐ他国と騒動起こすなあ

801:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:12:55.88 +9J/Eszq0.net
お上品サッカーからようやく抜け出せたって事か
逆にブラジルサッカーがお上品になったのかな?

802:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:13:28.38 Nn35JDSX0.net
そもそもこの記者誰だよ

803:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:14:04.69 H4pPmCZ40.net
ざまあ

804:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:14:06.03 GI1sG3n30.net
コロコロ転がるバカタレ

805:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:14:15.18 CzWs3s8f0.net
保一の突撃サッカー

806:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:14:29.98 h2YAydt70.net
ラフプレージャパンみたいな印象が出来そうなんか
選手からも記者からもだと来年から試合組むの大変になりそうだな

807:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:14:48.73 CzWs3s8f0.net
ネイマールなんかエレガントに転がるよね

808:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:14:54.04 s0E7XIEH0.net
一人だけ男優がいたけど

809:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:15:02.01 9vlEYKVz0.net
相手のエースは当たってないのに転がって痛がってたなw

810:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:15:28.11 1ncDa29q0.net
カミカゼサッカー

811:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:15:29.53 QGiIfMFn0.net
この試合を論ずるブラジル人って絶対に公平じゃないよね
日本の識者が卑屈なのはいつものことだけど

812:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:16:01.09 2xe+8k1x0.net
こけておおげさにころがりまわるのはふぇあぷれーなんすかね

813:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:16:16.22 TBEvW89u0.net
プレミアとか見たことねーのかよ
低レベルのブラジルサッカーリーグしか見てないからダメなんだよ

814:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:16:29.13 ga9bN/Dq0.net
審判が笛吹きすぎちゃって勘違いしちゃってんだよな…

815:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:16:32.29 6kBM6BSR0.net
髪型は大事だろ

816:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:17:29.28 NA9G2wu/0.net
世界的に見て日本は例外的にサッカー選手の知能は低くない筈じゃないの?

817:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:18:47.00 kxFcPalm0.net
>>799
最初だけはな。
その後日本は努力を積み重ねて、ブラジル国民としてかなり地位が上がってんだよ。
今は中国韓国が最底辺。無知はやめた方がいいぞ。
因みに闘莉王の父親は弁護士な。

818:名無しさん@恐縮です
22/06/09 20:19:27.77 aCI9nbTP0.net
あれ?世界中が大絶賛じゃなかったのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch