星野源が“安易な音楽活動”を一喝「音楽をなめるんじゃない!」とバッサリ [Anonymous★]at MNEWSPLUS
星野源が“安易な音楽活動”を一喝「音楽をなめるんじゃない!」とバッサリ [Anonymous★] - 暇つぶし2ch602:名無しさん@恐縮です
22/05/28 00:35:04.67 eD0DdgMW0.net
ハードル上げて裾野を小さくするようなこと言っても益ないだろうに

603:名無しさん@恐縮です
22/05/28 00:41:40.86 58+6CQxN0.net
星野がそれ言う?

604:名無しさん@恐縮です
22/05/28 00:47:57.79 wCYRoh+I0.net
星野源って本当に自分で曲書いてるの?
ゴーストいる気がしてならないんだが
ちょっとトリッキーというか、ホントに自分で描いてるとすると
マジでマルチの天才かもな

605:名無しさん@恐縮です
22/05/28 00:48:17.38 XInWeY/p0.net
>>547
むしろコンポーザーとしての才能が一番あるタイプだろ

606:名無しさん@恐縮です
22/05/28 00:53:16.90 9or0046/0.net
星野はクインシー・ジョーンズとかジェームス・ブラウン好きに違いない
だから星野の曲は俺のツボに入る

607:名無しさん@恐縮です
22/05/28 00:57:43.56 VOMqsjB60.net
>>606
MJとアースウインドじゃないの?

608:名無しさん@恐縮です
22/05/28 01:09:53.83 gq+wCzbr0.net
おまいうw

609:名無しさん@恐縮です
22/05/28 01:10:07.77 Wa+XYPl70.net
音楽は誰でも楽しんでいいはず
中途半端野郎に言われなくないね

610:名無しさん@恐縮です
22/05/28 01:15:30.10 bXJ6Ssew0.net
コロナ禍でのコラボは寒かった

611:名無しさん@恐縮です
22/05/28 01:19:08.73 TwxlSSik0.net
>>466
こういう発言する奴の方が実はガッキーのことをトロフィーだと考えているんだよな
そうでないと絶対出てこない発想

612:名無しさん@恐縮です
22/05/28 01:22:36.56 ReaZP5n30.net
おっぱいしか見ていない
釣り師だったのか

613:名無しさん@恐縮です
22/05/28 01:27:54.12 FcV0jAiR0.net
この人の曲ってどれも同じなんだよな

614:名無しさん@恐縮です
22/05/28 01:29:37.17 IPJQra5E0.net
ブラック企業のひとこま

615:名無しさん@恐縮です
22/05/28 01:30:59.08 UfH5u1Hu0.net
>>1
アミューズのパイセン福山雅治に言えよな

616:名無しさん@恐縮です
22/05/28 01:31:03.09 co7EsWWn0.net
でも自分の会社の社長が急にバンドでヒトヤマ当てようぜ(社長は音楽未経験)って言ってきたら怖くない?

617:名無しさん@恐縮です
22/05/28 01:31:42.14 7RSMhf1r0.net
>>486
ほんと何年もかけてようやく定着したと思ったらアレ。
スタッフふざけんなって思うわ。

618:名無しさん@恐縮です
22/05/28 01:34:28.26 1vtY3oIm0.net
>>617
映画版はともかくTVアニメ主題歌はスタッフが悪いだろ

619:名無しさん@恐縮です
22/05/28 01:38:06.32 wAOGY1490.net
安易なうちで踊ろう

620:名無しさん@恐縮です
22/05/28 01:39:38.27 7TWU6tYB0.net
>>616
なんかゲーム会社がゲームCDの最後に社歌入れてたりとかか

621:名無しさん@恐縮です
22/05/28 01:39:46.48 XMFsiVQF0.net
こいつの存在が意味不明だった

622:名無しさん@恐縮です
22/05/28 01:40:24.04 7TWU6tYB0.net
>>616
音楽未経験だったら
なんか騙されてんだろうなって思う
広告代理店かチンピラに

623:名無しさん@恐縮です
22/05/28 01:44:24 +LAAfZC80.net
>>1
ネクラで歌下手くそなくせにwww

624:名無しさん@恐縮です
22/05/28 02:10:30.02 AnmJcp9y0.net
おまいう

625:名無しさん@恐縮です
22/05/28 02:14:23.97 dmOnUX5m0.net
音楽と役者どっちつかずで活動してたクセに両方ともそこそこ成功しちゃったから扱いに困る オレの中では未だにインストバンドで芽が出ず歌手デビューしてみたがそれほどハネず「11人いる」で変な役やってた売れない歌手が脚本と共演者のおかげで「恋」が大当たりして勘違いしちゃったコピーロボットって感じなんだよ

626:名無しさん@恐縮です
22/05/28 02:15:57.45 S42iq07V0.net
>>625
恋の前にSUNで売れたのお忘れ?

627:名無しさん@恐縮です
22/05/28 02:21:04.27 tpWVBYaO0.net
アイデアまでは良かった

628:名無しさん@恐縮です
22/05/28 02:24:24.34 nQtA5vwo0.net
音楽は作るのが異常に面倒
DTMかじった人ならわかる

629:名無しさん@恐縮です
22/05/28 02:24:24.69 nQtA5vwo0.net
音楽は作るのが異常に面倒
DTMかじった人ならわかる

630:名無しさん@恐縮です
22/05/28 03:13:13.94 CRQKoqOm0.net
これをTVで放送したの?
音楽はなめちゃいかんがTV番組は舐めていいんだなw
話として全然面白くないよ
経営不振で音楽活動?
意味わからんし話が面白い方向に転がってない。
視聴者の事考えて番組作れ

631:名無しさん@恐縮です
22/05/28 03:15:03.52 L94n7rWd0.net
>>265
牛チーやん

632:名無しさん@恐縮です
22/05/28 03:19:36.53 CRQKoqOm0.net
経営不振になりました
だからこういう戦略でナントカしようと思いました
アハハ!それ面白いね!
この流れでバラエティ番組って成立するんだろ?
音楽活動!ってリアクションに困るでしょ
そういうものを番組で流しちゃダメだろう

633:名無しさん@恐縮です
22/05/28 03:20:06.15 Y5RgM5+l0.net
パクりや迷惑行為をしなければ安易な音楽活動だろうが別にいいだろ
いい曲ができるかどうかがすべてだよ

634:名無しさん@恐縮です
22/05/28 03:49:48.01 ifSF4NJo0.net
音楽って誰でも気軽に楽しむものじゃないんけ
カスラックみたいなこと言わんといてほしいw

635:名無しさん@恐縮です
22/05/28 04:19:34.73 RMPu1uT20.net
音楽に資格なんてないし何やったっていいでしょ?
こういう説教する奴多いから息苦しい世の中になるんだよ

636:名無しさん@恐縮です
22/05/28 04:29:16.35 FdBrqaGf0.net
これか
社長がMC
Koelu「パレード」
2015/08/11
URLリンク(youtu.be)

637:名無しさん@恐縮です
22/05/28 04:32:05.39 FdBrqaGf0.net
koelu  『 ホイッスル』 【公式MV】 フルver
URLリンク(youtu.be)

638:名無しさん@恐縮です
22/05/28 04:32:54.72 27TWm6aP0.net
お前がいうな

639:名無しさん@恐縮です
22/05/28 04:33:16.15 fJwL3zJP0.net
てめえの曲の方が音樂舐めてんだろ

640:名無しさん@恐縮です
22/05/28 04:35:28.39 kWr5Ib6K0.net
>>1
こんなに分かりやすい おまゆうは珍しい

641:名無しさん@恐縮です
22/05/28 04:43:03.86 9GJu31hf0.net
星野源てそんなこと言えるほどの立場か?

642:名無しさん@恐縮です
22/05/28 04:46:33.67 fda8C3Ep0.net
あの声とあの歌でよく言えるよな

643:名無しさん@恐縮です
22/05/28 04:47:17.66 97YMcNdR0.net
本人もツッコミ待ちだろ

644:名無しさん@恐縮です
22/05/28 04:56:08.74 CMD8I8bM0.net
>>4
下手だったな
しかも曲も良くなかった

645:名無しさん@恐縮です
22/05/28 05:02:44.41 obBw2+zv0.net
見てたがほぼ捏造記事
トーンは冗談のそれで、オチとして言っただけ
どうしようもない糞記事

646:名無しさん@恐縮です
22/05/28 05:25:21.16 4ZayyL0r0.net
誰だっけ?aikoの彼氏?

647:名無しさん@恐縮です
22/05/28 05:29:41.21 BPx+x0BK0.net
三流歌手「音楽を舐めるな!」

648:名無しさん@恐縮です
22/05/28 05:32:43.29 ROVqDPJS0.net
星野源ってねらーにホント嫌われてんのな
ねらーは音楽センスないやつばっかだからこういうの見るとニヤニヤ止まらんわ

649:名無しさん@恐縮です
22/05/28 05:46:51.30 chdjxoQg0.net
星野の曲はどれもよく似た感じに思えるよなw

650:名無しさん@恐縮です
22/05/28 05:48:31.43 t2MFkk3i0.net
お前が言うなとしか
藤木直人やポイズンにも言ってやれ

651:名無しさん@恐縮です
22/05/28 05:50:24.72 o2+L8A2h0.net
美空ひばりレベルが言うならまだしももう天狗ですわコイツ

652:名無しさん@恐縮です
22/05/28 05:57:14.82 hndcw5xd0.net
>>265
わろた、チー牛やんw

653:名無しさん@恐縮です
22/05/28 06:01:33.70 LbM85NIR0.net
星野源と森山未來の区別が付かなくなるときがある

654:名無しさん@恐縮です
22/05/28 06:02:41.69 KP4wNrZ10.net
それお前のことだろ
って、心のなかで呟いてるミュージシャン多そう

655:名無しさん@恐縮です
22/05/28 06:03:51.25 ynjoBWlW0.net
当然思ったことだけど番組の流れで盛り上げるための自分の立ち位置をわかった発言だよな。面白い回だった。

656:名無しさん@恐縮です
22/05/28 06:06:04.22 MjsPle7r0.net
星野源はゴリ推しでもなく実力で売れたこと知らない情弱おじさんばかりで恥ずかしい

657:名無しさん@恐縮です
22/05/28 06:13:27 yv4YD9Qz0.net
商業音楽をなめるんじゃない じゃなくて?
音楽なんて本人が楽しければいいじゃん。

658:名無しさん@恐縮です
22/05/28 06:14:37 KaVVsAeT0.net
×がっきー舐めてる
○がっきーをしゃぶり尽くしてる

659:名無しさん@恐縮です
22/05/28 06:19:06 z7dFZ7ul0.net
中居が時々言う「歌ナメんな!」と同じでツッコミ待ちでしょ

660:名無しさん@恐縮です
22/05/28 06:25:05 76uqiOVK0.net
あの声あの顔身長あの曲で 売れる不思議 買う奴のセンスがわからん

661:名無しさん@恐縮です
22/05/28 06:44:13.17 fda8C3Ep0.net
声も悪いし顔も微妙
勘違いしてるわな

662:名無しさん@恐縮です
22/05/28 06:50:43.93 iS2pNfsl0.net
織田裕二をディスってるんか
あいつは真剣にやってるぞ

663:名無しさん@恐縮です
22/05/28 06:54:53.21 LGHbL/UC0.net
>>656
駄曲しかないけどね

664:名無しさん@恐縮です
22/05/28 07:07:55.14 MjsPle7r0.net
>>663
それはおまえがセンスないだけよ
今の音楽についてこれないおじいちゃん

665:名無しさん@恐縮です
22/05/28 07:14:53.00 qAHvQS3e0.net
>>664
ファンの鑑だね

666:名無しさん@恐縮です
22/05/28 07:19:04.47 LG6ETxY70.net
巧妙なあべぴょんスレ

667:名無しさん@恐縮です
22/05/28 07:20:04.94 qlibThd10.net
幸せを見せつけて勝ったって思ってる人だから性格わるって思った
スパイファミリーの曲で興味持ってインスタフォローしたけど自慢するストーリーばかりで外したわ

668:名無しさん@恐縮です
22/05/28 07:21:23.20 GVvSTGiJ0.net
>>664
いやお前

669:名無しさん@恐縮です
22/05/28 07:26:48.56 TZ/S1vcF0.net
コード押さえて鼻歌10分で出来た名曲は沢山ある。
3年かけて作られた名曲だってたくさんある。
舐めるとか舐めないとかじゃない。

670:名無しさん@恐縮です
22/05/28 07:27:11.95 3+TZW5cB0.net
その通り!俳優の片手間で音楽やるなんてふざけんな!

671:名無しさん@恐縮です
22/05/28 07:36:13.40 iZn0O76F0.net
音楽っつーより社長は世の中をなめてるな
バンドやって一山当ててやろうみたいなダメ発想しかできないから会社の経営も傾くんだって誰か言ってやれよ

672:名無しさん@恐縮です
22/05/28 07:58:45.55 co7EsWWn0.net
この話のメインは音楽じゃなくて怪魚ハンターだから

673:名無しさん@恐縮です
22/05/28 08:35:51.64 kvsEFRea0.net
ガッキーのあの歌の方が完全音楽舐めてるわ
モデルも演技も全体的に舐めてるから帰って
嫁に言ってやれw

674:名無しさん@恐縮です
22/05/28 08:39:57.94 ionSNTI90.net
ガッキーはブラック事務所に無駄に酷使されてただけ

675:名無しさん@恐縮です
22/05/28 08:41:19.71 kvsEFRea0.net
でもそんな事務所を辞めないね

676:名無しさん@恐縮です
22/05/28 08:45:38.57 6jQlLS9/0.net
星野と若林最近絡みすぎ

677:名無しさん@恐縮です
22/05/28 08:46:12.12 wwS/Ks5G0.net
>>649
星野とヘゲダンな

678:名無しさん@恐縮です
22/05/28 09:00:50.45 i97pAPep0.net
マルコスの乳が本物かどうかの方が問題

679:名無しさん@恐縮です
22/05/28 09:24:14.60 Px+NPhK30.net
何とかをなめてるっていう言い方はホントに嫌い。
何が駄目なのか説明しない限り、発展性がないのよ。
どの分野でもそうだけど、日本にはこういう言い方するのが割と多いが、ぶっちゃけイノベーションの阻害要因になってると思うわ。

680:名無しさん@恐縮です
22/05/28 09:34:16.77 S6QCEn8o0.net
どれも同じ歌いかたの星野さんが


681:名無しさん@恐縮です
22/05/28 09:38:08.87 gyEbfaZi0.net
平気で人を傷つけてそうでこわい

682:名無しさん@恐縮です
22/05/28 09:41:31.43 UH8RsVhg0.net
たまたまこれ見てて面白い回だった
番組見ずの叩き多すぎ
ほぼ嘘記事なのにw

683:名無しさん@恐縮です
22/05/28 09:44:58.76 rtGvX8FH0.net
>>595
外で流れてきたときこれオリラブっぽいメロディーだなと思ってたらこいつの曲だったことがあってすげーがっかりした

684:名無しさん@恐縮です
22/05/28 09:45:46.16 BtZwjUVc0.net
パヨクのお仲間が必死に擁護してて草

685:名無しさん@恐縮です
22/05/28 09:52:06.25 aYbCOqYN0.net
>>3
まじでこれ
顔が生理的に無理

686:名無しさん@恐縮です
22/05/28 09:54:53.67 oycz8cXI0.net
>>1
音楽活動だけで自己確立できてる人が言うなら説得力あるが、業界の政治力とTVメディアが無きゃ存在できない人が言っても鼻で笑われるだけ

687:名無しさん@恐縮です
22/05/28 09:57:58.57 3kNsEcI80.net
褒めなきゃ気がすまないファンがきておる

688:名無しさん@恐縮です
22/05/28 10:00:20.20 bPnjo57v0.net
本気で言ってるならアホっぽい

689:名無しさん@恐縮です
22/05/28 10:17:34.98 valyaPDa0.net
ドラえもんの歌って完璧にドラえもんを舐めてるよね

690:名無しさん@恐縮です
22/05/28 10:17:37.26 oKBMz55/0.net
安易な俳優活動もやめろ

691:名無しさん@恐縮です
22/05/28 10:19:55.10 lvcNxYJv0.net
ドドドドドラえもん

692:名無しさん@恐縮です
22/05/28 10:30:17.93 yHwGEvc+0.net
令和の見栄晴

693:名無しさん@恐縮です
22/05/28 10:41:09.03 eSP1SA3k0.net
放送見たけど星野源は冗談の範囲内のツッコミで言ってるけどなぁ
まぁ確かに音楽に限らずプロが素人やアマチュア、趣味の範囲でやってる人達をあーだこーだ言ってたら無粋のバカだし業界全体がそうなってるともう斜陽

694:名無しさん@恐縮です
22/05/28 10:43:31.55 ULSTSMwI0.net
紅白に録画で出演するのもその一環ですか?

695:名無しさん@恐縮です
22/05/28 11:10:19.90 EfqaEZNi0.net
絶対に届かない相手にイヤミ言って少し気を紛らわせる
いい休日になりそうですね

696:名無しさん@恐縮です
22/05/28 11:27:51.11 lJ7r14Qj0.net
は?

697:名無しさん@恐縮です
22/05/28 11:28:25.57 EC5YrjxI0.net
お前だよナメてんのは

698:名無しさん@恐縮です
22/05/28 11:31:10.30 Ohtfwi7z0.net
マルコスの釣りチャンネルは凄い
自然にエロに全部揃ってる感じで
アホそうなキャラだが絶対にアホじゃない

699:名無しさん@恐縮です
22/05/28 11:31:28.00 4ee4TW5w0.net
飛行機ビュンビュンスレ

700:名無しさん@恐縮です
22/05/28 11:33:07.41 Yw2o2Qdb0.net
全部、芸能人にあてはまることだな
“安易な役者活動”を一喝「役者をなめるんじゃない!」とバッサリ
“安易な声優活動”を一喝「声優をなめるんじゃない!」とバッサリ
“安易なコメンテーター活動”を一喝「コメンテーターをなめるんじゃない!」とバッサリ
“安易な政治活動”を一喝「政治をなめるんじゃない!」とバッサリ
“安易な政治活動”を一喝「国民をなめるんじゃない!」とバッサリいかないから、国民は舐められてるんだよな

701:名無しさん@恐縮です
22/05/28 11:35:50.30 EC5YrjxI0.net
>>695
それお前の休日じゃんw

702:名無しさん@恐縮です
22/05/28 11:44:53.03 wFoZ45kK0.net
それじゃどういう人なら音楽活動していいんだろう

703:名無しさん@恐縮です
22/05/28 11:48:45.96 b8W3kE9i0.net
まいじつのスレとかいちいち立てるなよ
見てたけど冗談の一つで説教でもないし全然ニュアンス違うわ

704:名無しさん@恐縮です
22/05/28 11:51:14.46 mNiX5dDy0.net
>>701
その嫌味をわざわざ言いに来てる時点でね

705:名無しさん@恐縮です
22/05/28 12:01:07.88 ZQv2iM4Z0.net
音楽くらい好きにやればいいんじゃない。星野源ってそんな選民意識持ってたのか

706:名無しさん@恐縮です
22/05/28 12:02:51.60 ZQv2iM4Z0.net
>>673
ナメてていいんだよ。あの声は割と癒される

707:名無しさん@恐縮です
22/05/28 12:04:51.65 BDOAuDpi0.net
音楽活動ってそこまで高尚なものじゃねえだろ

708:名無しさん@恐縮です
22/05/28 12:10:09.01 Y785bv2M0.net
文脈的には音楽ビジネスをなめるなって意味なんだろうけどね。音楽をなめるなって言われると


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch