【芸能】辛坊治郎、知床観光船の再沈没に怒りあらわ「あり得ない、ふざけるなレベル」 [冬月記者★]at MNEWSPLUS
【芸能】辛坊治郎、知床観光船の再沈没に怒りあらわ「あり得ない、ふざけるなレベル」 [冬月記者★] - 暇つぶし2ch608:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:02:32.45 7GmLwG3T0.net
>>577
ナイロンのひも な
NHKによると

609:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:02:46.42 9yLjmDdS0.net
北海土人に何を求めとるんやこのおっさん

610:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:04:28.43 fjrSTFX90.net
日本が途上国レベルに落ちてる証拠かねえ
これからも悪くなる一方なんだろうな
中国みたいに爆発が日常茶飯事になるかもね

611:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:05:12.42 gJ2XrJie0.net
引き上げ料金おかわり・・なのを疑ったわ

612:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:06:34.86 9yLjmDdS0.net
>>610
北海道みたいな過疎地と日本全体を絡めるな

613:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:06:41.44 cwtG9rn20.net
とんでもない低レベルな会社だと思う
あまりにも恥
こんな連中は絶対にプロではない

614:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:07:02.09 dBqbVgxd0.net
>>605
ほんと「芸風」だね

615:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:07:21.14 u7AzzCEr0.net
>>534
通常じゃありえないことして失敗してるんだから、なぜそんなことしたのかっていう、論点はまさにそこだろ
なのに「傷つけるなって当たり前だろ」って反論は、あまりに頭悪すぎだぞ

616:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:08:53.24 dV3j0aYT0.net
>>577
傷つけるなという
お上からの指示が強すぎたんだろうな

617:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:08:57.80 uzkKXA4C0.net
居るよね…こう言う奴
喉元過ぎれば暑さ忘れるの厚顔無恥辛坊
又テレビにししゃりでてじぶの事は棚に上げ
正直マスコミに面出すのは辞めてほしい顔迄鬱陶しい

618:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:10:52.27 fI2p8PPr0.net
車を証拠品で抑える場合(交通事故でも)、現状維持状態で運んでくれって警察は言うな

619:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:10:53.07 cwtG9rn20.net
税金10億の仕事の結果がこれか????????
ふざけるなよ
絶対にミスが許されない仕事なんだわこれは
ミスが起こる可能性があるなら受注するのが間違ってる
しかも知らんうちに船が落っこちて、最初の深さよりも深いところに沈没したとか
本当に舐めてるとしか思えないね

620:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:13:18.80 pIKcOFzL0.net
お前ら、辛抱のラジオ面白いから聴いてみろよ
ニッポン放送のやつ

621:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:13:20.21 Z1Pyn7dE0.net
結局日本サルヴェージは自社の限界分からず仕事受けてこうなってんだろ やってることは知床観光船と一緒だよ

622:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:13:21.30 lKnxqumZ0.net
多分、この人よりは知識がある人が作業していると思うよ。

623:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:13:44.11 bRlaKy/S0.net
プロが失敗しないと思ってるのがアホ

624:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:16:27.39 7jn+fWUf0.net
まぁこれはひたすら恥ずかしい事ではある
昔なら中国とかが身を削ってやるギャグだったレベルの笑われる失敗

625:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:16:27.68 qs6TtsEp0.net
>>606
あの件も当時かなり話題になったけど
普通に地上から小型ボートで救助に行けたのに
わざわざヘリを飛ばして隊員がロープで吊り下げるパフォーマンスやろうとしたんだよな
消防隊の宣伝ビデオを撮影するためにな
消防隊のエゴの犠牲になったんだよ

626:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:16:30.88 pIKcOFzL0.net
つうか、どう考えても不可解というか、おかしい話。
船影が見えてたよな?
プロだろう?あいつら?
180mって恐らく人が作業出来ないレベルの深さ、もう、無理だろうな、あの失敗に金が払われるとか

627:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:18:59.12 3VhNrdwX0.net
よく知らんが
佐々木朗希からヒットを打って出塁したものの牽制でアウトになった感じ?

628:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:20:16.12 974K9KzD0.net
適当な仕事する下請けだなぁって思ってたら結構実績ある会社だった 日本の技術力もここまできてしまったか...

629:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:20:17.85 NY5Y0Sl+0.net
辛坊治郎の1番の功績は死者に年金が払われ続けているとテレビで指摘したことだろうな

630:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:20:30.59 SoqK65DN0.net
カズ2が軽いちゃっちい素材のボロ船だから曳航中に だろ 
知床の海竜とかすごい複雑そうだし ありえるわ

631:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:22:18.33 HcSgK1xD0.net
偉そうにまだ原因究明もしてないのにレジャーの知識で何様だよ

632:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:22:27.80 iV+Z3Clf0.net
>>626
日本のレベル低下だろうな
もともとの船の事故からして、何もかも雑

633:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:23:52.92 KXAcm/V30.net
画像見ると200ミリくらいありそうなスリングが綺麗にぶち切れてるな
海流かなんかの影響で一点に荷が集中したか

634:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:26:44.86 5hwk14u90.net
船持ってるだけでサルベージの専門家じゃないんだから「あり得ない」かどうかわからないよね

635:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:28:36.39 R8surBIn0.net
これ、どのくらいの深さまで引き上げ可能なん?

636:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:30:45.02 yGOXG6U60.net
マスゴミあんまり騒いでないな

637:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:30:57.15 cmbnAdCZ0.net
>>622
それを知識無い人が制限かけたって話だろ
アホなのかお前

638:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:32:03.60 +vPI+ajZ0.net
自分は遭難しといてどの面下げて
いけしゃあしゃあと文句いってんの?

639:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:33:32.25 hRAmk5CF0.net
2ちゃんのど底辺どもは30万くらいしか税金はらってねえくせに文句垂れるな
おまえらには50万の税金かかってんだよ
お荷物はしずかにしてろ

640:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:34:01.47 fI2p8PPr0.net
警察が「証拠品は現状維持で」って言うのは当然なのよ
そりゃ警察は引き上げなんて素人だから自分達の都合で物ゆうよ
どうしても無理なら無理って業者は言わないとな
そこの判断が出来ない業者が悪いわ

641:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:35:16.11 SoqK65DN0.net
辛抱みたいなヨット沈没して自衛隊に助け求めた奴が偉そうに言う事か 黙ってろよ
自己責任んで他人に死ねって言ったなら 自分も自力で日本まで泳げよ 馬鹿が

642:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:37:35.29 x1ri2UYn0.net
「落としちゃいました、テヘペロw」😜

643:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:38:18.81 x3A1EnCn0.net
>>176
スシボーイズのドッキリかと思ったよ

644:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:38:43.16 iGC3rOY30.net
税金使ってさらに奥に沈めるって中韓からも笑われるレベル

645:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:39:03.65 +JB72vKr0.net
ジャップ猿に技術力なんてないからな
流石近代まで馬車すら作れない猿

646:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:40:14.44 oYzUNqy60.net
スルッと抜けたんじゃなく
ロープが切れたって話だそうだけど。

647:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:42:43.88 3YnpzV3B0.net
>>1
船内の遺留物を失うな!って厳命があったから
水抜きもおいそれと出来なかったんだよね
遺留物のこと気にしなきゃアンカーを吊上げるだけで済む

648:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:45:01.29 UHM6YTS/0.net
辛抱擁護の特徴

反わく
ナマポ
れいわ支持者
舌打ち
龍が如くが好き
ラーメン好き
黒のセダン乗り
カレーに煩い
猫背
パチンカス
ヘタレ
女子供には強い
虐待
偉そう
肌が汚い
安酒
体型がジャミラ

649:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:45:20.70 AEYLitLB0.net
おまいう

650:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:45:31.69 oYzUNqy60.net
辛坊は浮力で緩んですり抜けた説なんだろ?
船体をつり上げてたベルトが切れたって話なら
見当違いな話じゃね?

651:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:46:04.84 f5BaSLLG0.net
単純に日本人が無能集団になっただけじゃね
公務員も無能、民間人も無能

652:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:47:11.85 3YnpzV3B0.net
>>650
それ同じことだよ
ワイヤーで雁字搦めにしたら船体が破損して省察に文句言われる

653:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:50:53.00 lpNDe8eI0.net
ふざけるなレベルってどれくらいのレベルかよくわからんの

654:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:54:10.78 ya2FcpR80.net
ヨット乗りって海のすべてをわかってるような口叩くんだよ
漁師に鼻で笑われるような持論かましてよく遭難してる

655:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:55:00.46 EE7B75O60.net
そりゃ最初から上手くいくのが良いに決まってるけど失敗することだってあるだろう
失敗した人を口汚く罵倒するほうがよっぽどあり得ない

656:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:55:11.55 d6g6AIzd0.net
なんでこいつ遭難したことがあるという理由で海難事故の御意見番ヅラしてんの?

657:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:55:41.14 Uz/baAIZ0.net
>>1
まあこいつは嫌いだが確かにあり得んよな
いろいろおかしなこと選択ばかり

658:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:56:44.18 KWsfx+Yk0.net
>>610デフレ続くと品質は間違いなく下がるよな。

659:名無しさん@恐縮です
22/05/25 10:59:58.17 QDt4vFvD0.net
漁船が使うデカい網を下に張っておけば良かったんじゃね?ロープが切れても網が支えてくれる
水深20メーターなら網張り作業出来たと思うわ

660:名無しさん@恐縮です
22/05/25 11:02:11.51 KYR24p0w0.net
てめえが沈没してろ腐れしんぼう

661:名無しさん@恐縮です
22/05/25 11:06:54.75 LixgJM6g0.net
プレッシャーはあたえなくても相当なもんだったろうけど
本当にそんな馬鹿居たら確かにありえないわな、いそうだけど

662:名無しさん@恐縮です
22/05/25 11:07:33.61 u7UoBfmI0.net
皆が言えないこと言ってくれた内心皆何やってんだよしっかりやれって思ったと思う簡単に許すよりいい、救助中人だったら死んでるしどんまいどんまい次頑張ろうとはならない

663:名無しさん@恐縮です
22/05/25 11:09:31.66 LT2nq//e0.net
自分には甘い男

664:名無しさん@恐縮です
22/05/25 11:15:54.56 DVcsSFAX0.net
他人のミスを過剰に批判するやつってなんだろうね
お前も海自に迷惑をかけただろ

665:名無しさん@恐縮です
22/05/25 11:15:57.81 974K9KzD0.net
>>651
これな、どうせ馬鹿公務員が無駄に制限つけて業者が嫌と言えなかったかリスク管理できてないかの結果がこれでしょ

666:名無しさん@恐縮です
22/05/25 11:16:36.03 3Z1kyHS+0.net
たださー追加料金は儲け返上、必要経費のみ
なんだったら赤でやる、くらいは言ってほしいよね
税金なんだから

667:名無しさん@恐縮です
22/05/25 11:17:22.62 XEDch1YF0.net
>>615
絶対に傷つけるなと言われて、
見積もりが、どんどん上がっていくのが
普通じゃないの?
あんたが頭悪すぎ。

668:名無しさん@恐縮です
22/05/25 11:17:30.42 mz28aE/U0.net
あり得ないなんてあり得ない

669:名無しさん@恐縮です
22/05/25 11:18:02.91 tpd1/qen0.net
もう辛坊たまらん

670:名無しさん@恐縮です
22/05/25 11:19:16.53 PGOmwC4P0.net
何いきってんだこいつ

671:名無しさん@恐縮です
22/05/25 11:20:33.06 WMGRrezq0.net
>>101
じわじわくる

672:名無しさん@恐縮です
22/05/25 11:22:03.18 6D2itNPX0.net
てめぇの鼻くそみたいなヨットと一緒にすんなボケと言ってやりたい
キャスターが権力者と番組やって自分も偉くなったと勘違いしてる

673:名無しさん@恐縮です
22/05/25 11:23:01.55 DVcsSFAX0.net
>>651
日本に寄生しているお前が言えることか

674:名無しさん@恐縮です
22/05/25 11:23:49.14 SMrWQ7PI0.net
そうなんだ

675:名無しさん@恐縮です
22/05/25 11:25:12.16 PQQ+ED4q0.net
素人に叩かれるプロサルベージ会社w

676:名無しさん@恐縮です
22/05/25 11:26:37.33 hJjfPm2J0.net
>>21
マッコウくじらさんだからセーフ

677:名無しさん@恐縮です
22/05/25 11:28:18.33 amwzmugF0.net
深い海の底に行って命がけでやってるんだろうから文句言えない
なんでどーしてーって気持ちはあるが

678:名無しさん@恐縮です
22/05/25 11:28:34.40 9Mk/SbQL0.net
>>4
しれっとウソついてると名誉毀損になっちゃうよー

679:名無しさん@恐縮です
22/05/25 11:37:48 60FDEibM0.net
ヨット・・・

680:名無しさん@恐縮です
22/05/25 11:56:51 mV4Q7Ft10.net
これワイドショーとかで叩かれてないの?

普通に怒っていいと思うけど

681:名無しさん@恐縮です
22/05/25 12:10:16.92 B1UYDJBW0.net
>>1
そもそも5本中2本が切れたのに2本だけで支えてたと勘違いしてないかこの阿呆

682:名無しさん@恐縮です
22/05/25 12:18:50.81 gqDvk35Z0.net
仮に何らかの圧力があったにせよ、実施したサルベージ会社の責任なのは間違いないからね
圧力を突っぱねてこそプロという物だわ

683:名無しさん@恐縮です
22/05/25 12:27:24.93 OKV8CTIB0.net
>>682
これ
品質管理出来ねーなら仕事受けるな

684:名無しさん@恐縮です
22/05/25 12:30:02.70 kIx/jUDc0.net
公金クレクレおばさん腹蹴りロシア愛の河瀬にしても、ゴロツキ維新の無責任大将ハシゲにしても、コレにしても・・・いくつ歳重ねようが、どんな地位を得ようが結局は血や出自からくるモノは滲み出て隠せないんやなと思うと、憐れな連中やなと最近ひしひしと思うわ。いやーしかし、ヤスモンになったな辛抱足らない辛坊くんは。

685:名無しさん@恐縮です
22/05/25 12:37:11.48 A+ju0EwV0.net
落ちることもあり得るから浅いところまで移動するんだろ
自然が相手の仕事だから100%思い通りなんていかないよ

686:名無しさん@恐縮です
22/05/25 12:38:35.33 MTxcs3Gu0.net
いつ落としたのかもわからんってギャグだろ

687:名無しさん@恐縮です
22/05/25 12:43:03.74 jpvHdqp30.net
こいつが救助の途中で失敗して死んでたらよかったのにね

688:名無しさん@恐縮です
22/05/25 12:44:21.33 Bl/iLrIJ0.net
絶対落としてはいけないミッションなのに何で切れた場合の保険用のワイヤーをつけなかったんだろ…。バンジージャンプで人を落下させるようなものだろ。

689:名無しさん@恐縮です
22/05/25 12:46:05.01 /N1Hg6JL0.net
>>680
そんなに

690:名無しさん@恐縮です
22/05/25 12:52:41 yYPJbn+e0.net
>>406
いつ韓国凄い、日本酷いなんて言ったんだよ
それと観光船に対して波高3メートルなんて大したことないなんて発言したことないよ
あるならソース出せ
ポッドキャストもYoutubeもあるんだからソース出せるだろ

691:名無しさん@恐縮です
22/05/25 12:53:20 AZNOkKMb0.net
>>688
漁船用のデカい網を下に張っておけばロープが切れても支えられたと思うよ
なんでそんな簡単な事をしないかなあ?

692:名無しさん@恐縮です
22/05/25 13:01:08 xgU4Ti7G0.net
ブーメラン脳みそに自分で突き刺してください

693:名無しさん@恐縮です
22/05/25 13:01:47 o2Kv02MS0.net
沈没船に浮力が働く…っと

694:名無しさん@恐縮です
22/05/25 13:02:40 9WhJJfiR0.net
>>1
大臣が責任取れ

695:名無しさん@恐縮です
22/05/25 13:06:07 bn9o6DBe0.net
自分があり得ない事してなかったか?

696:名無しさん@恐縮です
22/05/25 13:07:11 jd8HD6hy0.net
>>638
税金払ってるからオーケー

697:立憲は、時間の無駄だった
22/05/25 13:15:21 wflSmMB80.net
クレーンゲームでよくあるやつw

698:名無しさん@恐縮です
22/05/25 13:26:18 A9cexMUc0.net
その1、振込みミス
その2、引き上げミス

2022年ミス記録

699:名無しさん@恐縮です
22/05/25 13:45:59 PFFnRVqr0.net
>>698
今年後半の部でも後ふたつくらいありそうだな

700:名無しさん@恐縮です
22/05/25 13:47:01 v9FE73rP0.net
ミス花子

701:名無しさん@恐縮です
22/05/25 13:50:20 LMw0BBCV0.net
>>1
他人の失敗をあげ伝える立場かコイツ

702:名無しさん@恐縮です
22/05/25 13:53:16 LMw0BBCV0.net
>>678
え?知らんの?マジで?

703:名無しさん@恐縮です
22/05/25 13:58:22 LMw0BBCV0.net
>>160
今、正に現在進行でやってるんだよな
化け物ですわ

704:名無しさん@恐縮です
22/05/25 14:17:05 SDT2U2+n0.net
>>2
この速さでこのセンス

705:名無しさん@恐縮です
22/05/25 14:18:34 /f9dynU40.net
はよ選挙に立候補しろ

706:名無しさん@恐縮です
22/05/25 14:38:18 iLKO0Ebg0.net
>>160
今と違ってGPSはもちろん何にもない時代だもんな
アメリカへの入国許可さえも無しで

707:名無しさん@恐縮です
22/05/25 14:43:07 bhJJ60S/0.net
>>1
そう感じたのは辛坊さんだけじゃないから。あり得ないわな。
天候が悪いのに出航する馬鹿に、引き揚げて曳航して落す馬鹿。
しかも、落したことを2時間もわからないという間抜けぶり。

本当に馬鹿ばかり。税金だと思って舐めてる。落とした分の引き上げ費用は
自前なんだろうかね・・・。

いまの凋落した日本を象徴した話だな

708:名無しさん@恐縮です
22/05/25 14:49:58 U6/TtOtq0.net
>>678
ヨットで太平洋横断チャレンジに失敗して救助呼んだぞ

709:名無しさん@恐縮です
22/05/25 14:51:43 SoqK65DN0.net
こと海難事件に関してコイツが偉そうに言うとは てめーのかけた迷惑は棚に上げて・・
凄いなこう言う奴って 口開けば他人批判ばっかり出てくるんだな

710:名無しさん@恐縮です
22/05/25 14:53:10 VLxB9NHT0.net
>>3
幼稚な書き込みするなよ

711:名無しさん@恐縮です
22/05/25 14:53:24 ahmfn7ef0.net
自分には甘い癖に他人には異常に厳しい

712:名無しさん@恐縮です
22/05/25 14:54:34 VLxB9NHT0.net
>>672
いやこんなのをミスってたらプロと言えないじゃないか

713:名無しさん@恐縮です
22/05/25 14:55:16 VLxB9NHT0.net
>>711
そりゃあ命に関わる作業なんだから当然だろ

714:名無しさん@恐縮です
22/05/25 14:56:11 euDxr0st0.net
曳航自体は不測の事態もあるから何とも言えんが、
さすがに落ちたの2時間も気が付かなかったはそれこそさすがにあり得ない、ふざけるなレベルだな

715:名無しさん@恐縮です
22/05/25 15:00:31 lSvC8feg0.net
落ちたときの振動
深海の圧力による損壊で
事故検証は更に難しくなったみたいやな

716:名無しさん@恐縮です
22/05/25 15:01:19 DgzN6RYQ0.net
>>714
プロ集団 w w w w w w

717:名無しさん@恐縮です
22/05/25 15:03:19 Bl/iLrIJ0.net
>>691
ミッションをランクで言うと
S…傷をつけずに引き揚げる
A…多少傷つけるが、引き揚げる
B…引き揚げれずに元の場所にとどまる
C…引き揚げれず、さらに深い場所に落とす
一番悪い事してるからなぁ。何やってんの

718:名無しさん@恐縮です
22/05/25 15:06:12 pIKcOFzL0.net
MJCマリーン賞大賞の男やぞ、海の男やぞ、海人やぞ、なんだか知らんけど

719:名無しさん@恐縮です
22/05/25 15:10:43 jx9X7QVl0.net
ベルトで吊り上げたの?船内にバルーンみたいなの入れて浮かせた方が楽じゃね?

720:名無しさん@恐縮です
22/05/25 15:13:37 38px65F/0.net
だからベルトじゃなくて浮き輪を付けろとあれほど

721:名無しさん@恐縮です
22/05/25 15:28:04 dzgFf5Zr0.net
お前も遭難しただろとか辛抱のヨットレベルなのかこのサルベージ会社の仕事は

722:名無しさん@恐縮です
22/05/25 15:28:40 TSMr0KVV0.net
>>1
クジラ「まあカッカすんなよ(笑)」

723:名無しさん@恐縮です
22/05/25 15:49:47 w2/3DGW20.net
たかじんが呼んでるよ

724:名無しさん@恐縮です
22/05/25 15:54:21 y3AfLF5z0.net
ロシアの仕業じゃね?

725:名無しさん@恐縮です
22/05/25 15:57:51 7yCdF4j90.net
>>4
当たり前だろ。民間が遭難船を救助するのかよ。
世界のの国の民間ヨットが遭難したらその国の管轄の国が救助を行う。
近くに民間船がいたら救助に協力する。

726:名無しさん@恐縮です
22/05/25 15:58:42 TsggJQxu0.net
第三者が勝手なことばっかり言うなあ

727:名無しさん@恐縮です
22/05/25 15:59:31 7yCdF4j90.net
>>4
お前が川、海、湖で遭難したら救助はいらないな。
自己責任で帰ってこい

728:名無しさん@恐縮です
22/05/25 16:23:16 eVd6ebfT0.net
言うまでも無いが
辛坊=サルベージの知識は素人

サルベージのプロがその固定で大丈夫だと判断しての輸送中の予期せぬ落下に
素人の辛坊がありえないっつわれてもなぁ

プロの予想を越えて船が抜け落ちた
それだけの話なんだよ

729:名無しさん@恐縮です
22/05/25 16:28:21 cW6Z70nQ0.net
>>2
何か津山の彼を思い出した

730:名無しさん@恐縮です
22/05/25 16:31:01 cfd2GJsU0.net
>>728
まるまる2時間誰も監視してなくて
落ちたのがいつか分かりませんだと?
どこがプロだよ?

731:名無しさん@恐縮です
22/05/25 16:32:52 eVd6ebfT0.net
>>730
落ちるわけがないと思ってるからこそいちいち監視もしない
それくらい万全だったわけだよ

732:名無しさん@恐縮です
22/05/25 16:39:54 38px65F/0.net
ゴルゴの仕業に違いない

733:名無しさん@恐縮です
22/05/25 16:40:54 cfd2GJsU0.net
>>731
お前バーカじゃねーの w w w w w w w w

734:名無しさん@恐縮です
22/05/25 16:43:17 zcLpFPUa0.net
ヤフコメとか他人のミスに寛容に振る舞うが
一歩間違えば何人死ぬのか考えずに
無茶苦茶言っているヤツはいるな

735:名無しさん@恐縮です
22/05/25 16:43:22 KO2IXD2L0.net
>>249
会社の不正を暴く証拠が船に残されてる可能性があった

736:名無しさん@恐縮です
22/05/25 16:45:57 XgSq3XPP0.net
>>732
違うでしょ

737:名無しさん@恐縮です
22/05/25 16:46:47 Gvr4BgLZ0.net
>>732
多分違うと思いますよ

738:名無しさん@恐縮です
22/05/25 16:47:44 SwSnadhX0.net
>>732
あり得ないでしょ

739:名無しさん@恐縮です
22/05/25 16:48:35 czLt8/Ak0.net
>>732
絶対違う

740:名無しさん@恐縮です
22/05/25 16:49:50 PGMg4WQz0.net
>>732
ん〜どうでしょ。私は違うと思います

741:名無しさん@恐縮です
22/05/25 16:51:53 OTESHE3K0.net
>>732
さすがにないっしょ

742:名無しさん@恐縮です
22/05/25 16:53:04 G9Hmx9gR0.net
>>732
マジレスすると、ゴルゴの仕業ではない

743:名無しさん@恐縮です
22/05/25 16:53:10 gqgRGZRI0.net
>>732
厳密にいうとゴルゴに仕事を依頼したやつの仕業だけど

744:名無しさん@恐縮です
22/05/25 16:53:34 gYnQKMFv0.net
>>732
は?

745:名無しさん@恐縮です
22/05/25 16:54:57 jpvHdqp30.net
周囲が止めるのを無視して大海原に出て遭難し、多額の税金を使い救助された人が居たんですよー!
納税者は「あり得ない、ふざけるなレベル!」と憤慨したけどw

746:名無しさん@恐縮です
22/05/25 16:55:24 YYKxLfos0.net
>>732
はいお前開示な

747:名無しさん@恐縮です
22/05/25 16:55:57 jpvHdqp30.net
IDが4人と被ってるわ、お前ら楽天モバイル使いだなw

748:名無しさん@恐縮です
22/05/25 16:57:40 kvN3ZlcE0.net
遭難の時叩かれたから
ここぞとばかりに叩く辛抱w

749:名無しさん@恐縮です
22/05/25 17:14:57 WGvb2hDk0.net
>>259
お前相当頭悪いぞ

750:名無しさん@恐縮です
22/05/25 17:18:29 5r61iePS0.net
日本サルベージ「よしっ!」

751:名無しさん@恐縮です
22/05/25 17:34:50.42 yMWJXevN0.net
自衛隊を出動させたお前がいうな

752:名無しさん@恐縮です
22/05/25 18:02:27.10 iLKO0Ebg0.net
あの船には海保の人間も必ず乗ってたはずって言ってたね
多分監視は海保の仕事だったんじゃないかな
だからみんなそこんとこゴニョゴニョ誤魔化してるっぽい

753:名無しさん@恐縮です
22/05/25 18:03:53.97 iLKO0Ebg0.net
あっ、国交省の人間だったかな

754:名無しさん@恐縮です
22/05/25 18:11:09.17 NabQudXC0.net
現役の本職に素人がダメ出しとか…

755:名無しさん@恐縮です
22/05/25 18:45:13.67 tOe9JkuG0.net
>>752
じゃあ海保は何してたんだよ?
寝てたのか?
話にならねーよ

756:名無しさん@恐縮です
22/05/25 19:50:01 jXE4SCe50.net
もう辛坊次郎にサルベージの現場監督させろ!

757:名無しさん@恐縮です
22/05/25 19:53:40 vesMJI/C0.net
>>597
でも沈没。

758:名無しさん@恐縮です
22/05/25 20:00:52 FxvXQeIy0.net
ヨットの知識で巨大なサルベージ船の事を全部わかってる風に語るのな

759:名無しさん@恐縮です
22/05/25 20:41:08.03 PFrmJGNY0.net
なんでこのスレにはあのボンクラサルベージ会社の肩持つ人が多いの?

760:名無しさん@恐縮です
22/05/25 20:57:54.78 ko5/RWNV0.net
>>759
ヒント
工作員

761:名無しさん@恐縮です
22/05/25 20:58:58.01 G0Ji1Hgg0.net
自分が遭難した時のことがフラッシュバックしたのか?

762:名無しさん@恐縮です
22/05/25 21:03:28.19 9PbqIfWe0.net
>>728
バカ丸出しおつ
プロと呼ばれるのはどんな業界でも
結果主義
結果を見て判断する
落としたことで船体に傷、引き上げができないかもしれない状況になっていたかも
プロじゃねえんだよバカ丸出し
今の状況は下手な業者がミス
これ
どこがプロだあほ

763:名無しさん@恐縮です
22/05/25 21:05:21.48 KZYvJqsV0.net
肩持つ訳じゃないが辛坊は尖閣問題の時に
散々海上保安庁や海上自衛隊をテレビで批判しておいて
その後>>603の遭難事故起こして海自に救助されたのに
反省してないから

764:名無しさん@恐縮です
22/05/25 21:31:41.97 PFrmJGNY0.net
>>763
批判って言っても「指くわえてないでもっと強く出ろ」って言ってたんじゃないの?
パヨクの批判とは全然違ったよね

765:名無しさん@恐縮です
22/05/25 21:49:21.66 oG63Gx1I0.net
>>764
なんや、それ応援ですやん

766:名無しさん@恐縮です
22/05/26 00:09:21.55 0B2FVetb0.net
ズブズブの専門家には言えないことを言ってる

767:名無しさん@恐縮です
22/05/26 00:12:18.15 Fy2N4wcU0.net
>>754
それお前ら、、

768:名無しさん@恐縮です
22/05/26 02:44:24.14 67vv/SDP0.net
海を舐め腐って税金を無駄遣いさせたやつが言うんじゃねえ

769:名無しさん@恐縮です
22/05/26 04:48:27.51 r2YrQW480.net
国交相の役人とかが現場で目を光らせててちょっとでも傷つけると検証でまずいからちゃんと命綱みたいなの船体につけなくて結局落ちちゃった説はそうかと思ったな

770:名無しさん@恐縮です
22/05/26 05:44:29.78 +tyX1/5E0.net
クジラのせい

771:名無しさん@恐縮です
22/05/26 06:00:13.26 66T+7zWQ0.net
>>760
ほんとうに工作員ているの?

772:名無しさん@恐縮です
22/05/26 06:06:43.26 HDGQFq960.net
証拠隠滅完了

773:名無しさん@恐縮です
22/05/26 06:53:19.34 77plmf470.net
朝鮮ヒトモドキなら
船長だけさっさと逃亡だな
朝鮮づらの辛坊なんちゃら
もとは辛か?www

774:名無しさん@恐縮です
22/05/26 08:29:16 u0uuQb4/0.net
辛抱も引き上げなくてよかったのにな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch