「サンモニ」青木理氏「反撃」より「外交」主張 ネット「両方やるんです」 [爆笑ゴリラ★]at MNEWSPLUS
「サンモニ」青木理氏「反撃」より「外交」主張 ネット「両方やるんです」 [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch155:名無しさん@恐縮です
22/05/09 07:07:02.97 gWIR4UJA0.net
>>1
> 「この何年かの日本を見てると、中国や北朝鮮はもちろん、韓国とまでいがみ合っていて、まったくそれを改善しようっていう努力が見られなくて」と「外交」の物足りなさを指摘していた。
2016/03/08
【芸能】「他人の無礼は自分が引き出してる」体を鍛え上げた武田真治が至った目から鱗の発想 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(mnewsplus板:595-596番),678-681,598,599,601,602
0602 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2016/03/09 07:44:43
日本の近隣国は韓国や北朝鮮、中国やロシアなどのDQNキチガイ国ばかりでどうにもならない
もう東アジアは嫌だ、地球の裏側にでも引っ越したい、
そのような言説がみられることがままある
現実をよく見てみよう
朝鮮半島が南北で対立してるのは休戦中の準戦時だからやむを得ないとして、
それ以外の、韓国と中国、中国とロシア、ロシアと韓国、北朝鮮と中露、
これらの関係はそこそこうまくまわっている
うまくいってないのは日本と近隣国との関係だけである
つまり、日本だけがはぶられている、日本だけが嫌われ孤立しているのである
それはなぜなのか?
原因は近隣国ではなく、日本の側にあるからである
自己を防衛するための手立てを講じることはなく、
自分の権利は何も要求しない、周囲に媚びを売ってへらへらしている
脅せば引き下がり、金品を貢いでくる、
そのような国だからこそ侮辱され、恫喝される立場に追い込まれているのだ
たとえ日本がそのようなままの姿でどこか遠い所へ引っ越したところで、
引っ越した先の近隣国が、日本に対する韓国や中国のように振る舞うようになるだろう
地球の裏側に引っ越せば、ブラジルやアルゼンチンが韓国中国化するということである

156:名無しさん@恐縮です
22/05/09 07:07:29.84 XoVdR7VV0.net
反日TBS
朝から韓国のステマ
あたまおかしい
日本の利益つぶし

157:名無しさん@恐縮です
22/05/09 07:08:02.98 gWIR4UJA0.net
 《人を率いていくほどの者ならば、常に考慮しておくべきことの一つは、
人の恨みは悪行からだけでなく善行からも生まれるということである。
心からの善意で為されたことが、しばしば結果としては悪を生み、
それによって人の恨みを買うことが少なくないからである》(「君主論」)
P212
 次の二つのことは、絶対に軽視してはならない。
 第一は、忍耐と寛容をもってすれば、人間の敵意といえども溶解できるなどと、思ってはならない。
 第二は、報酬や援助を与えれば、敵対関係すらも好転させうると、思ってはいけない。
   ―『政略論』―
P214
 他者を強力にする原因をつくる者は、自滅する。
 これは、ただ一つの例外も存在しないと言ってよいほどの、普遍妥当性をもつ原則である。
 なぜか。それは、強力になれたのは、それをさせてくれた者の力と思慮によったからだが、
いったん強力になってしまえば、その者は、それに力を貸してくれた者の力と思慮の両方ともを、
自分の存亡の鍵をにぎっているとして、疑いの眼で見ないではすまないからである。
   ―『君主論』―
 謙譲の美徳をもってすれば相手の尊大さに勝てると信ずる者は、誤りを犯すはめにおちいる。
   ―『政略論』―
スレリンク(mnewsplus板:595-601番)

158:名無しさん@恐縮です
22/05/09 07:08:14.97 c6czOZrw0.net
パヨクや護憲勢力がここまで馬鹿なのは売国奴なんだって
思うしかないんだよなあ。

159:名無しさん@恐縮です
22/05/09 07:08:27.34 gWIR4UJA0.net
《政略論》
一国の国力を計る方法の一つは、その国と近隣諸国との間に、どのような関係が成り立っているかを見ることである。
もしも近隣の諸国が、友好関係を保ちたいがために貢納してくるようならば、その国は強国と言えよう。
反対に、弱体なはずの近隣諸国であるのに、それらの国々に対し金銭をもって援助する関係である場合、
その国家の国力は弱いと思うしかない。
ローマ史全体を読んでいくと、アッシリア人、エドゥス人、ロードス人、それにシラクサのヒエロンやエウメネスやマッシニッサのような王たちが、
ローマと国境を接する国や君主であったのだが、彼ら全員は、ローマとの友好関係を確保するために、ローマが必要とする
貢納金を納め経費を負担し、ローマの保護を得るために、自分たちからは何の要求もしなかったのであった。
これと反対の例は、弱体な国家に見られる。
我々の祖国フィレンツェからはじめると、フィレンツェ共和国が隆盛を極めた昔でさえ、フィレンツェと国境を接するロマーニャの小国家群は、
貢納どころか経費負担も申し出たことはなかった。
それどころか、我々の方が彼らに、経済援助を与えていたのだ。
もしも、フィレンツェに強力な軍事力が備わっていたとしたら、これとは反対の現象が生じていたに違いないのだ。
このようにだらしない状態は、一人フィレンツェにかぎらない。
ヴェネツィア共和国やフランス王国に至っては、スイスやイギリスに貢納している始末である。
この原因は、一に、自国の民の武装を怠り、他国民の傭兵に頼ったことにある。
このような近視眼的な国策は、ひとまずの現状打開には役立っても、終局的には国家の命とりに繋がらざるをえないのである。(P193・P194)
URLリンク(tig.seesaa.net)
《君主論》
君主にとっての敵は、内と外の双方にある。
これらの敵から身を守るのは、準備怠りない防衛力と友好関係である。
そして常に、良き力をもつ者は、良き友にも恵まれるものである。(P86)
《君主論》
自らの安全を自らの力によって守る意志を持たない場合、いかなる国家といえども、独立と平和を期待することはできない。
なぜなら、自ら守るという力量によらずに、運にのみ頼るということになるからである。
「人間世界では、自らの実力に基礎をおかない権勢や名声ほど頼りにならないものはない」とは、
いつの世でも応用可能な賢い人々の考えであり、評価であったと思う。(P86)
《君主論》
《『フィレンツェ共和国の今後について、メディチ家の質問に答えて』》
歴史に残るほどの国家ならば必ず、どれほど立派な為政者に恵まれようとも、二つのことに基盤をおいたうえで
種々の政策を実施したのであった。
それは正義と力である。
正義は、国内に敵をつくらないために必要であり、力は、国外の敵から守るために必要であるからだ。(P65)
http:
//tig.seesaa.net/pages/user/m/article?article_id=155520252
《若干の序論と考慮すべき事情を述べながらの、資金援助についての提言》
個人の間では、法律や契約書や協定が、信義を守るのに役立つ。
しかし権力者の間で信義が守られるのは、力によってのみである。(P66)
http:
//tig.seesaa.net/pages/user/m/article?article_id=155520836
スレリンク(mnewsplus板:678-681番)

160:名無しさん@恐縮です
22/05/09 07:08:35.42 gWIR4UJA0.net
2022/05/01
関口宏「戦争を止めるのは外交力」 「サンモニ」で軍事力よりも強化すべきと力説 ★2 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板:604番)-605,611-614,616,617,654,704,710,971,972,991,992
5/02
ウクライナ解説で防衛研究所の突出したテレビ出演を懸念 [朝一から閉店までφ★]
スレリンク(mnewsplus板:148番)-149

161:名無しさん@恐縮です
22/05/09 07:12:11.15 ZjSk5FwA0.net
いやら、だから話し合い()もやってんだろ
んで、効果ないだろ

162:名無しさん@恐縮です
22/05/09 07:15:56.06 c6czOZrw0.net
話し合いとか言ってたら選別センターでウクライナ人は
ソルジェニーツィンの世界ですわ。

163:名無しさん@恐縮です
22/05/09 07:20:29.57 jqa9jn9m0.net
青木ジャーナリストなんだからウクライナ行って
ロシアと話し合い行ってくればいいのに。

164:名無しさん@恐縮です
22/05/09 07:22:17.04 YCXXHy100.net
>>82
「今のところ」戦争してないだけな。今まで大丈夫だったから、っていうのはなんの根拠にもなってない。そもそも、今みたいに中国が国力を高める前

165:名無しさん@恐縮です
22/05/09 07:24:30.05 YCXXHy100.net
>>164
途中になっちゃった。
中国が今みたいになる前の時代を参考にしても、何の理由にもならないと思うよ。
そもそも、ウクライナは戦争をしてるんじゃなくて仕掛けられてるわけだし。

166:(。・_・。)ノ
22/05/09 07:28:24.27 Of0SLqX30.net
青木は一度コンクリートに頭を打ちつけて目を覚ませ
目が覚めない?
目が覚めるまでコンクリートに頭を打ちつけろっての
(´・ω・`)

167:名無しさん@恐縮です
22/05/09 07:41:03 uVtPhJFX0.net
外交の方法の一つに軍事力も含まれていると思うのですが

168:名無しさん@恐縮です
22/05/09 07:47:19 XuP4/Il80.net
>>54
この糞差別主義者を使い続けるテレビ局ってほんとに終わってるな

169:名無しさん@恐縮です
22/05/09 07:55:18 XzhsH4oC0.net
>>47
この番組をネタではなく、真面目に情報番組だと思っているような
頭の弱いパヨク層にはめちゃくちゃ受ける人物なので。

170:名無しさん@恐縮です
22/05/09 07:57:07 7NZIFlnM0.net
メンヘラおっさんは韓国を持ち上げることぐらいにしとけ
お前にはロシアのことは無理だ

171:名無しさん@恐縮です
22/05/09 07:59:01 WtvfPiGP0.net
なにを材料に交渉するのさ

172:名無しさん@恐縮です
22/05/09 08:00:14 zY+h+tRh0.net
2008-05-02
なぜハーバード大学は「戦争学」を教えているのか?
URLリンク(www.riabou.net)
みなさんは、学校で「戦争学」や「軍事学」を学んだことはありますか?
ハーバード大学の学生たちは学んでいます。

ハーバードの学生は軍事学も学ぶ
それも、極めて専門的でレベルが高い授業が行われています。例えば1960年代のハーバード大学講座案内書によれば、以下のような講座が開かれていたそうです。「」内が授業のタイトルです。(伊藤憲一著「国家と戦略」p212による)

「国防政策」 軍事戦略と外交政策に重点をおいて講義する。キッシンジャー教授による。
「陸軍の組織と国家安全保障」 全面戦争と限定戦争の諸問題を検討する。
「軍事史と基本的戦術概念」米国における戦略および軍事戦略の発展を概観する。
「海軍史」 制海権の影響を中心に海軍戦略の基本を講義する。
「戦争学の発展」 アレクサンダー大王から南北戦争までの主要な会戦で使われた兵器と戦術を検討する。
「戦略と戦術の基本」 歴史的実例にもとづいて戦略の一般的理解を促す。

こんな授業が大学で行われ、学部と大学院生によって受講されているのです。
もちろん全ての学生が軍事や戦略を学ぶわけではありませんが、一部とはいえ軍人でも何でもない学生がこんな軍事的知識を教養として身につけています。
日本の大学でケインズやアダム・スミス、ハイデガー、ルソーなどが教えられているのと同じように、クラウゼビッツや孫子が大学で教えられています。経済学や文学、歴史学と同じように、戦略学や軍事学が大学で研究され、大学生がそれを学んでいるのです。
アメリカのハーバード大学だけではなく、欧米の有名な大学では戦争学部、戦争研究学科、ないしは戦争学の講座を持っているところがほとんどだそうです。イギリスのロンドン大学やオックスフォード、ケンブリッジ、あるいはソルボンヌ、ボストン大学などはみなそうです。

なぜ海外では大学生に「戦争学」を教えるのか?
 戦争を大学で教えている、というと何か恐ろしげな、軍国主義者を大量生産しているかのような偏見を持ってしまいそうですが、それは間違いです。
 欧米の大学で戦争の研究が盛んになったのは、世界大戦を反省したからです。人類史上初の「世界大戦」を経験し、二度目の世界大戦でも主戦場となったヨーロッパ諸国は、なぜこんな悲惨な戦争が発生したのかを必死で解明しようとしました。二度と世界大戦を起こさないためです。平和を守るために、戦争を研究したのです。

 海外諸国では、このように大学やシンクタンクで戦争を研究し、それを学生に教えたり、政治家にレクチャーしたりしています。だから多くの人が「戦争と平和の常識」を身に着けているといえるでしょう。
 イギリスの戦略家リデルハートはこう言っています。「冷静な平和主義者であろうとするなら、新しい格言に基礎をおくべきである。それは”君が平和を望むなら、戦争を理解せよ”ということだ」

戦争を学ばない国、日本
 それらとは全く逆に、国を挙げて戦争を研究しないことを決めている国もあります。日本です。

 これは戦後の平和主義によるものです。戦争を忌避するあまり、戦争を研究することさえ海外の常識を無視して拒否しています。

戦前の日本も、戦争を研究しなかったから無謀な戦争をした?
 しかし、実は戦前の日本も、戦争を研究しなかったために戦争に突入してしまった面があります。戦前の日本でも、戦争に関する研究は軍だけが行うものとされていました。民間大学ではほとんど軍事の研究はせず、そのような講座も設けていませんでした。(例外が造兵学ぐらいのもの)したがって、一般国民は軍事、戦略などに無知でした。「長門と陸奥(戦艦)は日本の誇り」という歌は歌っていても、海軍戦略の何たるかとか、海軍の役目は何かとか、そういう知識は欠落していたと考えられます。

その結果、まったくの迷信である「無敵皇軍」という幻想にとらわれ、とうてい勝てるわけもない戦いに国民一丸となって突入していってしまいました。
 まさしく、リデルハートの言葉の真逆で「戦争を研究しない者は、冷静な平和主義者にはなれない。」のです。


戦争の社会学 はじめての軍事・戦争入門 (光文社新書)
橋爪 大三郎 (著) 出版社: 光文社 (2016/7/14)
https:
//www.am●azon.co.jp/dp/4334039308
「そうか、平和とは、別の手段による戦争の継続なのか。目から鱗が落ちる一冊。」
姜尚中氏(東京大学名誉教授)、推薦!

173:名無しさん@恐縮です
22/05/09 08:02:19 7NZIFlnM0.net
ハシゲ < 中国に何かを利益を渡して口利きして貰う

お前ら < 反社に頼むみたいなもんか?何言っているの?と言うか誰が何のために渡すのだよ?w

174:名無しさん@恐縮です
22/05/09 08:02:59 30+oJc/f0.net
軍事力を軽視した外交なんか役に立たない

175:名無しさん@恐縮です
22/05/09 08:03:00 zY+h+tRh0.net
週刊文春 090903号 仏頂面日記 148 宮崎哲弥

◆改めて推奨したい、第一級の正戦論の書
・八月十七日(日)

 六十四回目の敗戦の日に因んで、立て続けにマイケル・ウォルツァーの『正しい戦争と不正な戦争』(風紀社)
を紹介した(産経新聞コラム「断層」欄、読売テレビ系『たかじんのそこまで言って委員会』)。
 本欄では邦訳板行直後の昨年の十二月、詳しく触れたが、いま一つの反響だった。然るに、今回は時節柄もあって
か上々の手応え。
 繰り返しておくと、ウォルツァーのこの本は正戦論(戦争倫理学)の古典とされており、アメリカの士官学校において
教科書として採用されているほどの権威のある書物だ。
 ところがそこにポツダム宣言や原爆投下に対する明確な批判が書き込まれていることはあまり知られていない。
 本書は古今東西の戦争行為の理非を倫理学の視点から分析しているものだが、先の大戦の終結に関し
「日本のケースはドイツは十分に異なり、無条件降伏など要求すべきではなかったのだ。日本の統治者たちはより
一般的な種類の軍事的拡張を行ったのであって、道徳的に必要だったのは、彼らが敗北しなければならない
ということであって、彼らが征服され完全に打倒されるべきであるということではなかった」と指摘され、その不要な
無条件降伏を目的とした原爆投下は、不正な戦争行為に他ならなかったと断じている。
「千九百四十五年の夏において、勝利を目前にしたアメリカには日本国民に交渉を試みる責任があった。こうした
試みすらもなく原子爆弾を使用し民間人を殺害し恐怖せしめることは、二重の犯罪であった」

176:名無しさん@恐縮です
22/05/09 08:03:05 zY+h+tRh0.net
 これ以外にもウォルツァーは日本国憲法をアメリカの不当な「押し付け」であるとする一方で、しかし、日本国民には
その押し付けられた憲法の内容を議,論し、自らの意思で変更することが可能であり、それこそが日本の民主主義の
可能性であると示唆している。
 またやや専門的な、込み入った内容ながら、“マレーの虎”山下奉文大将の「無過失責任」に関する考察なども興味深い。
 一般論として私が拳拳服膺しているのは、「武力に及ばない政治は戦争に及ばない武力に依存している」という
一節だ。政治論として、平和論として第一級の洞見だと思う。
 四千二百円と高額だけれども、戦争を道徳的、論理的に考えるための緒として改めて推奨しておく。


正しい戦争と不正な戦争 (単行本)
マイケル・ウォルツァー (著) 出版社: 風行社 (2008/11)
URLリンク(www.am)<)

177:名無しさん@恐縮です
22/05/09 08:12:52 qBb+34ws0.net
常々思う。
パヨクは「外国とは話し合いが大事!話せば分かる!」
とか言いながら、なぜ同じ歴史、同じ言葉、同じ文化を持つ日本人同士の論争を平和統一できないのだろう?
武力の後ろ盾なしの話し合いで解決ってことは、相手の要望を相手が納得するまで飲む必要があるのに、パヨクが論争で譲歩してるのみたことない。

178:名無しさん@恐縮です
22/05/09 08:16:40 PT09vcLa0.net
こいつマジで論理的思考力ないよな
キチガイで話が通じない相手だから外交が成立しないんだろ

179:名無しさん@恐縮です
22/05/09 08:18:34 azPRAmGP0.net
外交なんて、プーチンみたいに核兵器で恫喝して、他の国に参戦させないようにして侵攻するのを言ってんだろ?
つまり、軍事力があってやっと相手が妥協するから有利に進められる。

180:名無しさん@恐縮です
22/05/09 08:18:41 c6czOZrw0.net
今形勢が悪いから、憲法9条改悪しても変わらないニダ

って言い始めてるのが笑える。
さんざん9条を錦の御旗に自衛隊を妨害してたくせによういうわ。

181:名無しさん@恐縮です
22/05/09 08:20:05 dfU++2xr0.net
こーいう人を外務大臣に指名できるだろ
蓮舫とかもまとめて要職につけたれ

182:名無しさん@恐縮です
22/05/09 08:23:01 68tDLbV80.net
>>181
韓国の外務大臣にするなら良いけど巻き込まれるのはゴメンだ

183:名無しさん@恐縮です
22/05/09 08:26:05 jGTEbMul0.net
日本は国際的に何もできないから青木が正しいみたいなアホな擁護をチラホラ見るけど
既に日本は軍事費が世界トップ10に入る国でイージス艦まで持ってる国だぞw
例えば日本が軍事費をウクライナ並みに少なくして今まで通りの外交ができるかといえばできない。軍事力と外交はどっちを選択するではなく表裏一体という当たり前のことを分かってないふりしてポジショントークするのは悲しくなるだけだぞ。

184:名無しさん@恐縮です
22/05/09 08:27:08 Z4TYIwBz0.net
>>2
お前は脳の検査が必要

185:名無しさん@恐縮です
22/05/09 08:27:19 rQK0dsUP0.net
中立ぶりをアピールするのがビジネスです!

186:名無しさん@恐縮です
22/05/09 08:32:16 jRNOSuvq0.net
力の信奉者には言葉は通じない
言葉の通じない相手には力を見せる以外に効果はない
力を見せるというのは力を行使することではない
力を誇示するということだ
誇示できる力を持たない者は、
力の信奉者の前には無力である

187:名無しさん@恐縮です
22/05/09 08:43:52 BCXwaR4g0.net
本来、宗教的な中立な日本が中東で外交力を発揮できないのは軍事的な裏付けがないから
外交力と言ってもまず軍事的な裏付けがないなら誰も相手にしない

188:名無しさん@恐縮です
22/05/09 08:44:50 zWTJLqii0.net
説得力0やんw

189:名無しさん@恐縮です
22/05/09 08:48:13 5hbXUKdB0.net
外交でなんとかできると思ってんだったらウクライナ大使としてロシアと外交してみろといいたい
攻め込まれてる国の人間を無能扱いしてんのか勝手な事言ってるのが腹立つ

190:名無しさん@恐縮です
22/05/09 09:08:21 jpu5B/fd0.net
首都どころか東部すら落とせなくなりそうなロシアw

191:名無しさん@恐縮です
22/05/09 09:08:54 KwIJGv8C0.net
ほんとやべぇやつだよな、なんでこんな朝鮮人目線で日本人のふりして喋ってんの?TV業界ほんと終わりすぎてるだろどんだけ朝鮮総連食い込んできてんの?日本人ならこんな言い難く出きるはずねーし。

192:名無しさん@恐縮です
22/05/09 09:30:25 Pm5qr1Fh0.net
何がヤバいって この番組をディレクションしている製作陣営がヤバすぎるわ

193:名無しさん@恐縮です
22/05/09 09:33:57 5bgyedQX0.net
フランスのマクロンの結果がこれだけど、現実逃避しかできないのかね。頭おかしいわ

194:名無しさん@恐縮です
22/05/09 09:42:47 leuadPQk0.net
>>14
本当にそこが出身地かどうか怪しい人じゃなかったっけ

195:名無しさん@恐縮です
22/05/09 10:07:30 w4LtfYNG0.net
反撃と報復の手段がないと外交なんか機能するかよw

196:名無しさん@恐縮です
22/05/09 10:11:31 RdFo8MVF0.net
>>154
話し合いイコール妥協なんだけど
最近はSNSで自分と同類とばかり馴れ合うからなおさら先鋭化してしまってる
パヨクほど気に入らない奴らすぐにブロックするし

197:名無しさん@恐縮です
22/05/09 10:24:52 OvdUGlhE0.net
>>1
韓国で日本人女性が暴行された時に、ニュースにするなとかほざいた青木理さんか

198:名無しさん@恐縮です
22/05/09 10:27:28 PnZquTr30.net
クラウゼビッツによると戦争は外交の延長と言われるのに
青木氏は気の毒にも、軍事学の基礎教養も持ち合わせていないのでしょう
日本の大学では教えてくれないから
海外に出て恥をかくのは本人なのにねw

199:名無しさん@恐縮です
22/05/09 11:12:30 26BioIAY0.net
なんでメルケルの核シェアリングは非難しないの?

200:名無しさん@恐縮です
22/05/09 11:16:20 26BioIAY0.net
コイツら日本には外交外交いうくせに
「ゼレンスキーが外交失敗したから侵略された」とは言わないんだよなあ
ユダヤ人様に遠慮してんのか

201:名無しさん@恐縮です
22/05/09 11:26:38 314fmkWF0.net
日本が何で平和なのか
昔アメちゃんと殴り合って死にかけて以来従順な子分としてやってるからだよな
話し合いで平和になったことなんかこれまでない

202:名無しさん@恐縮です
22/05/09 11:27:35 AEMrn06X0.net
言葉だけの戦いで国内で自分が自民党すら倒せないのに。

203:名無しさん@恐縮です
22/05/09 11:41:20 nDYlCzA90.net
いいなあ、無責任反政府コメンテーターはこんな楽な立ち位置で発言を続けていれば良いんだもんな

204:名無しさん@恐縮です
22/05/09 12:08:57 co0Pw4k/0.net
日本をチベットにしたいんだもんな

205:名無しさん@恐縮です
22/05/09 13:32:06.55 djbI6UnX0.net
朝鮮人ジャーナリストwww

206:名無しさん@恐縮です
22/05/09 13:57:01.25 cbFKftIx0.net
>>1
良いな、現実を見ずに理想だけ語って金もらえる仕事でw

207:名無しさん@恐縮です
22/05/09 14:18:31.64 ozqCsPZY0.net
阿呆ウヨ向けコタツ記事専門紙、デイリースポーツww

208:名無しさん@恐縮です
22/05/09 14:22:18.46 Bb4yb/Fd0.net
いまウクライナがロシアを追い払ってるのは、経済制裁でも外交交渉でもない。武力だよ
ロシアみたいな軍事国家は、交渉事は軍隊で追い払ってからだ

209:名無しさん@恐縮です
22/05/09 14:56:03.14 oggjaTql0.net
青木といい、奴らは常にフワッとした言葉でしか語れないのがなあ・・・
具体的にどう外交するのか?と質問しても「平和外交でしょ!」としか言わない
それは理念であって具体的な行動の中身を聞いてるんだつーの

210:名無しさん@恐縮です
22/05/09 16:19:35 jGTEbMul0.net
>>207
「反論できません」ってことね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch