【サッカーW杯】 日本初戦・ドイツはNHKで放送 [湛然★]at MNEWSPLUS
【サッカーW杯】 日本初戦・ドイツはNHKで放送 [湛然★] - 暇つぶし2ch167:名無しさん@恐縮です
22/04/23 15:37:30.34 6f8ffYG10.net
>>165
前回は300億くらいで今回は200億しないって話だな
サッカー界ではジャパンマネーなんて過去の話だろ

168:名無しさん@恐縮です
22/04/23 16:01:15.32 uFe5OqP50.net
>>1
SAMURAI BLUEは、
2022年6月2日(木)に札幌ドームにて、キリンチャレンジカップ2022を開催し、パラグアイ代表と対戦することが決定しました。また、この試合をフジテレビ系列にて全国生放送することも決定しました。試合の詳細につきましては下記をご参照ください。
キリンチャレンジカップ2022大会概要
日時:2022年6月2日(木) 19:00キックオフ(予定)
対戦カード:SAMURAI BLUE 対 パラグアイ代表
会場:北海道/札幌ドーム
主催:公益財団法人日本サッカー協会
主管:公益財団法人北海道サッカー協会
特別協賛:キリンビール株式会社、キリンビバレッジ株式会社
日本代表オフィシャルパートナー:キリンビール株式会社、キリンビバレッジ株式会社
日本代表オフィシャルサプライヤー:アディダス ジャパン株式会社
テレビ放送:フジテレビ系列にて全国生中継(一部地域除く)
URLリンク(www.jfa.jp)


169:名無しさん@恐縮です
22/04/23 17:28:14.63 6rpPoNm00.net
>>166
それでもたかだか20年程度の間に20倍、30倍になってるやん
そんなに楽観してあぐらかいてたから今回の最終予選みたいな事がおこったんだろ

170:名無しさん@恐縮です
22/04/23 17:40:20.12 nKkMiMq20.net
>>168
日本が出すカネ下がってるって言ってるだろ
ジャパンマネーは関係無い
それでも放映権上がるなら他の要因でもうどうしようもない話

171:名無しさん@恐縮です
22/04/23 18:17:56.77 0/V8BRq/0.net
実況 八塚浩
解説 水沼貴史
ピッチリポーター ジローラモ

172:名無しさん@恐縮です
22/04/23 19:02:29.10 6pHtffcq0.net
勿論日本を応援するけど
終わったらバカンスではなくてシーズン中断してやるからコンディションもトップフォームに近いだろうし
そんな強豪国が観れるのが何より楽しみ

173:名無しさん@恐縮です
22/04/23 19:18:33.72 DNNc69ec0.net
>>22
主要メンバーが元チームメイトってなかなかないのにな

174:名無しさん@恐縮です
22/04/23 23:44:55.87 QKNgXPWX0.net
良い時間帯に試合組んでくれたよね
3試合目は消化試合だからどうでもいいけど

175:名無しさん@恐縮です
22/04/24 13:33:24.38 nj6piMMk0.net
優勝経験国とやるのなんて2006年のブラジル以来でしょ
あん時は敗退濃厚のど深夜だったけど今回は数字かなり行きそうだな
親善試合でもある程度数字見込める相手とガチ勝負だし

176:名無しさん@恐縮です
22/04/24 13:35:49 /2FBHtgf0.net
>>125
ギリシャ戦なんか退場出て「引き分けでもOK」という戦い方になったから勝つのが難しくなったのにこの程度の解釈なんだからサッカーへの理解が低いよね

177:名無しさん@恐縮です
22/04/24 14:00:42.81 /cDW0SUC0.net
あの時のギリシャの戦いぶりは見事だったな
初戦0-3で負けて日本との試合はなんとしても勝ち点3取りたかっただろうに引き分け狙いに徹して突破
選手や関係者は置いといて日本人はどうもGLの戦い方がよく分かってない

178:名無しさん@恐縮です
22/04/24 19:57:59.56 M0CAIxMv0.net
>>169
そりゃFIFAの意識はもうチャイナマネーになってるからな
最終予選をDAZNに買われ、本戦もAbemaに頼らざるを得なくなった日本なんてもう眼中に無いだろ

179:名無しさん@恐縮です
22/04/24 23:02:15 5N0jBOuh0.net
やっぱフジが貧乏クジ引いたか
日本は2連敗で、スペイン・ドイツがお互い勝ち点4で、大金払わされた上にただの消化試合を放送するはめになるフジテレビwww

180:名無しさん@恐縮です
22/04/24 23:50:31.41 9N4BYScx0.net
解説者予想
本命 福西崇史
対抗 山本昌邦
穴 宮沢ミシェル

181:名無しさん@恐縮です
22/04/24 23:56:40 hAjwIUvi0.net
>>57
豚さん結構サッカー好きだからね。
逆にサカ豚は本当に野球を見ないのな。
もったいないよね。

182:名無しさん@恐縮です
22/04/25 09:47:07.16 zSGceK/00.net
>>169
支払う金が減ってると言ってもその200億にも満たない額すら支払えなくて
ウマ娘マネーが無きゃ日本戦のみの放送になってたかもしれないのをお忘れなく

183:名無しさん@恐縮です
22/04/25 10:28:39 UDwXM5wo0.net
>>181
日本戦のみ放映権買うとかそんな買い方できるの?

W杯みたいな短期のスポーツイベントって売り時逃して生で放映出来ないと意味無いからね
日本のテレビ局や配信会社が採算合わないって買わなければ勝手に下がって本大会前にはどこかが買う
間違いなく需要はあるイベントだもの
貧乏国だってW杯の試合の放映してんだし日本向けの放映権も身の丈にあった金額になるだけ

184:名無しさん@恐縮です
22/04/25 21:57:04.09 yGv4j10M0.net
日本戦は50%弱
ゴールデンでやったブラジルコスタリカなんてそうでもないカードでも16%叩き出す
さらに前回よりも放映権料下がってるのに日テレとTBSは撤退だからな
地上波オワコン


185:でカネ無いから仕方がない



186:名無しさん@恐縮です
22/04/25 21:59:32.34 TvFn8uEu0.net
>>183
Abemaはテレビ朝日とフジテレビが出資してるからね
日本テレビとTBSは相手にされてない

187:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch