MLBが“大谷ルール”導入を検討 DH解除で出場の投手が降板後にDH出場可能案 [爆笑ゴリラ★]at MNEWSPLUS
MLBが“大谷ルール”導入を検討 DH解除で出場の投手が降板後にDH出場可能案 [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch250:名無しさん@恐縮です
22/03/23 13:00:48.55 htl3nI1X0.net
片方の人には悪いけど、ルール改正しなければ俺も大谷にとっては不利だと思う
大谷の身になって考えてみれば、1イニングでも多く投げたい、1打席でも多く打ちたいんだろうし
そのための大谷ルール(登板日前後休み)撤廃だったはず
大谷本人が登板日前後も打ちたいって言い出したんでしょ?
今の時代、投手として9回まで投げるのは難しい
ルール改正しない限り、大谷の登板日は、打者としても途中で退かなきゃならない
これは大谷個人にとっては不利だ

251:名無しさん@恐縮です
22/03/23 14:09:19.75 W3mUBJFB0.net
無理じゃね?

252:名無しさん@恐縮です
22/03/23 14:22:40.89 7wosKSvt0.net
642 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 04:02:42.05 ID:qUx+XqfTa
(^◇^)昨年は大谷が負傷離脱したときにマイナーで調整登板
しやすいように二刀流特別ルールを導入し、更に大谷に左の
ワンポイントを使いにくいようにルールを変えた。
今年は既に大谷の苦手な守備シフトを禁止した。
そして投手を降板してもDHが使えるように検討中だ。
逆に薬物チェックは取り止めだ。
頭おかしいwww
まともな人間ならもはや気味が悪いだろw
640 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 03:40:47.20 ID:Wg4WGNIUd
ここ2年くらいは大谷のためにルールを変えまくってるからな
もう滅茶苦茶だわ、もちろん目的はYHKマネーだろ
643 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 04:15:40.47 ID:YgF+xgAP0
アウタニルールすげえな
641 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 03:47:13.10 ID:wRadCKVLM
明らかに忖度してるけど、それをチャンスだと言っている
マスコミ共々醒めた目で見られてるよね。

253:名無しさん@恐縮です
22/03/23 14:24:06.48 7wosKSvt0.net
>>250
◆メジャー1年目、チームを崩壊させた大谷の「忖度ローテ」
332 名無しさん@恐縮です 2018/05/04(金) 17:35:58.93
1日目 投げます、5回か6回で降板します、DH出ません 投げるだけ
2日目 投げた翌日は全休
3日目 DHのみ
4日目 DHのみ
5日目 DHのみ
6日目 DHのみ
7日目 明日投げるので全休

普通に中4日で回せるPのほうがDHも固定できるしいいんじゃね

117 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:03:05.16
(^◇^)まさか投手としてここまで投げないとは思わなかった w
明日の田中マー戦でDHやるなら中8日以上確実で、中5日なんてやる気なさそう
打者としても限界が見えたし、どうしたいのだろう…

128 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:11:23.69
シーズン前、規定投球回数到達を合格ラインにあげてる
視スラーが多かったけど、全然ダメというか、予想の斜め上だな。
40イニングしか投げてないわ、打率は3割割るわじゃ、
何か悪ふざけしてるようにしか見えん

148 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:23:07.78
投手不足を言われるMLBで、大谷も投手メインで
打者はおまけって感じで使われると思っていたからなぁ
というか、DH以外できないのに打者やりたいとう言うのが…
チームが好調だった序盤戦は許容されても、苦しくなり始めた
この時期、そろそろ周りも五月蠅くなってくるのかね。

254:名無しさん@恐縮です
22/03/23 14:25:50.13 O9wsH+jW0.net
>>28
レベルは上がってないな
競技人口は世界的に落ちてるわ
日本で起きてる事はむしろアメリカで先行して起きてるだけで、水増しして競技人口増やしてるだけ

255:名無しさん@恐縮です
22/03/23 14:27:37.26 r8CCTAjv0.net
>>3
小谷翔平さん?

256:名無しさん@恐縮です
22/03/23 14:33:50.89 o0TL6zam0.net
>>29
それ言い出したらDHもダメじゃね?

257:名無しさん@恐縮です
22/03/23 14:39:17.12 UIRLUrIF0.net
>>149
賢いやないか

258:名無しさん@恐縮です
22/03/23 14:52:58.40 o2HBDQTs0.net
大谷がここまで出来ることを証明したんだから、挑戦する若い選手現れるだろ?

259:名無しさん@恐縮です
22/03/23 14:54:45.94 htl3nI1X0.net
>>253
そうなんだよな
チームとして有利かどうかは別問題
ピッチャー専門の人からすれば迷惑この上ないのかも
ただ、誰かがどこぞで言ってた話で感心したことがあったんだけど、若いうちは中4日で沢山投げたいってのが普通でもベテランになると中4日が厳しくなる
だから大谷がいるチームはベテラン投手ばかり揃えればいいんじゃないか?って
しかしベテランで成績優秀ピッチャーばかりってなると相当カネが掛かる

260:名無しさん@恐縮です
22/03/23 14:57:28.03 +FPS7j4S0.net
え?、もう27かよ・・・って感じた人めちゃくちゃ多そう

261:名無しさん@恐縮です
22/03/23 15:02:06.37 ygKzKPc30.net
もう大谷リーグだな
すべてのルールを大谷に寄せるべき

262: 
22/03/23 15:25:21.12 BrxgolMg0.net
>>259
中四日で投げて大谷とかぶるときは中五日にしたり、大谷が一日ズラせばいいだけやん
メジャーで投球回多いピッチャーだって中四日なのはせいぜい登板の半分くらい
残りは中五日だったりそれ以上だったりする
「大谷がいるせいで中四日で投げたいピッチャーはエンゼルス入りたがらない」とか言う人いるけど、その人はメジャーも日本みたいにローテーションがしっかりしてて投げる間隔が一定だと勘違いしてるだけ

263:名無しさん@恐縮です
22/03/23 16:01:13.27 HpTwpxCV0.net
なんだ。
大谷ルールっててっきりベンチでバット持って暴れてもok
ということかと思ったよ

264:名無しさん@恐縮です
22/03/23 16:03:33.51 w58HUAvW0.net
すげー
興行になると思ったらルール変えてくれるなんて柔軟性ありまくり
実現しろ

265:名無しさん@恐縮です
22/03/23 16:31:08.61 3cWoB8qa0.net
メジャーリーグルールすら変える大谷www
これだとプロ野球も変えるのよね

266:名無しさん@恐縮です
22/03/23 16:33:03.38 BzS8ig6g0.net
>>264
もうほぼ確定で今年から採用だって
大谷ルール
・規定の投球回と打席数でピッチャー枠とバッター枠を合わせたTwoWay枠を新設
・オールスターでDHとピッチャーとして一人で二枠選出
・今回のDH出場可能ルール
MLBの顔ですわ

267:名無しさん@恐縮です
22/03/23 17:04:32.55 HpTwpxCV0.net
でも打率最下位で終わりそうになったら
規定打席手前で足が痛くなる人でしょ?
ルールの恩恵を無駄にする未来しか想像出来ない

268: 
22/03/23 17:12:43.84 BrxgolMg0.net
>>267
1行目と2行目の関連性がまるで無いw

269:名無しさん@恐縮です
22/03/23 17:18:15.50 HpTwpxCV0.net
>>268
ん?思いきりあると思うが
これで打率最下位を回避した選手が2年ほど前に

270:名無しさん@恐縮です
22/03/23 17:18:34.58 iPYTfifD0.net
野球界の三大偉人だな
ベーブルースとサイ・ヤングと大谷翔平

271:名無しさん@恐縮です
22/03/23 17:20:16.34 iPYTfifD0.net
>>260
イチローが大リーグ行ったの27歳だぜ

272: 
22/03/23 17:20:19.87 BrxgolMg0.net
>>269
2年前に悪い成績だったから指名打者として出場することは無いと思うってこと?

273:名無しさん@恐縮です
22/03/23 17:24:14.81 HpTwpxCV0.net
>>272
ちょっと調子を落とすと怪我と称してトンズラ
怪我と言ってる手前休むことに
打撃の調子が悪く投手が好調なら
痛いのは左ヒジとか言い出して
投手としてのみ出場するとか

274: 
22/03/23 17:27:30.09 BrxgolMg0.net
>>273
なるほど
つまり投手野手どちらも活躍するようなことにはなって欲しくないってことか

275: 
22/03/23 17:29:11.21 BrxgolMg0.net
それなら成績悪くなって試合に出してもらえる成績にならないだろうからルールの恩恵をムダにすると思うでいいのに

276:名無しさん@恐縮です
22/03/23 17:29:16.58 HpTwpxCV0.net
>>274
活躍したならそれはいいんじゃね?
ただ、そうならない気がするけど

277: 
22/03/23 17:29:56.03 BrxgolMg0.net
>>276
あ、やっぱ>>275ってことか

278:名無しさん@恐縮です
22/03/23 17:30:46.90 D92qMj7U0.net
どうやったって野球なんて面白く無いから
本質がクソつまらないが勘違い馬鹿と犯罪者と年寄りだけが見てる

279:名無しさん@恐縮です
22/03/23 17:32:38.76 BL8o5tTz0.net
大谷が去年だけで終わらなきゃいいけど

280:名無しさん@恐縮です
22/03/23 18:04:23.11 htl3nI1X0.net
>>262
登板の半分くらいっても結構あるんだろうから軽く扱えないんだと思う
日本よりも試合数多いし

281:名無しさん@恐縮です
22/03/23 18:06:52.53 iXUwI+9w0.net
>>212
不公平かどうかはお前の決めることじゃないからなあ
選手会が決めること

282: 
22/03/23 18:20:59.07 BrxgolMg0.net
>>280
うん、だから仮に登板の半分被って毎回そのピッチャーがずらしたとしてもかなりイニング多いピッチャーと同じだけ投げることになる
実際は半分もかぶることないし、毎回大谷が譲ってもらうことも無いだろうに
なのにローテ被ったらイヤだから大谷とローテ入るのは嫌だなんて言うかな
去年日本では佐々木や奥川は中6日で投げなかったが、それでローテズレるから嫌だなんて話聞かなかったけどな

283: 
22/03/23 18:22:43.81 BrxgolMg0.net
>>281
一度代走出されたらもう再度試合に出られないってルールは足が遅い選手には不利なルールだけど、
足が遅い選手に不公平なルールでは無いでしょ

284:名無しさん@恐縮です
22/03/23 18:22:51.13 gPJa+Qx40.net
まあ、大したもんだよ
大谷くんわ( ・∀・)

285:名無しさん@恐縮です
22/03/23 18:32:45.72 iXUwI+9w0.net
>>283
足だけの選手を比較に出しても意味ないね
それは考慮されてるから
投手も打者もできる選手なんて考えてないルールだったから不公平になってるだけ

286:名無しさん@恐縮です
22/03/23 18:37:39.83 HpTwpxCV0.net
>>285
アンタ大丈夫か?
病院行った方が

287: 
22/03/23 18:39:34.83 BrxgolMg0.net
>>285
考慮されてないでしょ
途中交代したらもう一度出場できないってルールあるんだから
それでそのルールは野手が走るのが苦手だから代走出される選手や、守備が苦手で守備固め出される選手、完投出来ない二刀流の選手には不利なルールだけど、彼らに不公平なルールではないでしょ

288:名無しさん@恐縮です
22/03/23 18:44:21.81 htl3nI1X0.net
>>282
さっきの>>262も、なんかちょっと違うと思う
一日ずらせばいいって軽く言ってるけど、その一日が積み重なるわけだから軽く扱えない

289: 
22/03/23 18:46:13.38 BrxgolMg0.net
>>288
ロッテやヤクルトでそれを軽く扱ってなかった選手って誰?

290:名無しさん@恐縮です
22/03/23 18:47:06.25 0Ord7JEJ0.net
DH制の無いリーグでスターター兼右翼手として大活躍する大谷を見たかった。。。

291:名無しさん@恐縮です
22/03/23 18:52:03.22 rtygMCLF0.net BE:735024983-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
現時点で2Way挑戦表明してるのはBOSのバドゥーゴくらいだが動機を強める改正ではあるな

292: 
22/03/23 18:53:36.94 BrxgolMg0.net
中4日で一年回る体力ある選手なんていないんだから、中5日、中6日になるときも作りながら休みながら一年回していけばいいじゃん

293:名無しさん@恐縮です
22/03/23 18:58:31.94 lDBpzper0.net
大谷に関係なく、興行だから面白く見られるル-ルに変えるのはありだと思う

294:名無しさん@恐縮です
22/03/23 19:01:06.94 htl3nI1X0.net
>>289
ん?意味不明
俺はロッテの選手やヤクルトの選手を一人も知らないし
日本人選手たちはみんな軽く扱ってるの?それともその逆?

295:名無しさん@恐縮です
22/03/23 19:04:41.20 Za3eOjkn0.net
>>286
あんたこそ大丈夫か?
なんかストレス溜め込んで無いか?

296:名無しさん@恐縮です
22/03/23 19:06:15.50 HpTwpxCV0.net
>>295
まず日本語を思いだそうな

297:名無しさん@恐縮です
22/03/23 19:11:02.80 htl3nI1X0.net
ざっと計算してみたけど、中4日なのがシーズンの半分くらいで中5日になるのと、
中5日なのがシーズンの半分くらいで中6日になるのじゃ、たぶんシーズンで4~5試合くらい登板回数が変わってくる・・・のかな?違ってたらすまん
たかが4~5試合、されど4~5試合、10勝、15勝あるいはエンジェルスだとあまり関係ないかもだけど最多勝なんて掛かってれば全然違う
大谷が1日ずらせばいいって話も意味不明だったけど、1日ずらさなきゃならないのは中4日で投げたいって人たちの方
中4日で投げたい人たちと中5日で投げたい大谷は両立できない
全員が中5日を受け入れるしかなくなる
違ってたら具体的に指摘してくれると有難い

298:名無しさん@恐縮です
22/03/23 19:14:26.23 iXUwI+9w0.net
>>286
>>263みたいなこと書く人は完全に頭イカれてるから病院行ったほうがいいよ

299:名無しさん@恐縮です
22/03/23 19:16:30.71 htl3nI1X0.net
>>292
それ見落としてた
中4日ローテが中5日6日ってずれるのと、中5日ローテが中6日7日とずれるのでは全然違うって考えなきゃいけない
俺らみたいに見てるだけなら大差ないかもだけど、一生懸命やってる選手たちにとっては全然違うはずだからね

300:名無しさん@恐縮です
22/03/23 19:17:00.62 iXUwI+9w0.net
>>287
されてるよ
今まで足だけの選手なんて山ほどいたんだから
何言ってるの?
今まで二刀流がいなかったから二刀流の選手起用が公平にできるようにルール改正してるだけ
いい加減理解しろよ

301:名無しさん@恐縮です
22/03/23 19:24:25.38 Za3eOjkn0.net
>>298
野球のルールすら怪しいからなwww
メジャーの規定打席の数も知らないで妄想だけで書いてるしな。

302:名無しさん@恐縮です
22/03/23 19:54:41.35 HpTwpxCV0.net
>>301
どこが妄想なの?

303:名無しさん@恐縮です
22/03/23 19:58:53.51 klueLcJ80.net
人気が
アメフト>バスケ>>>>>>ベースボール

304:名無しさん@恐縮です
22/03/23 20:05:39.49 Za3eOjkn0.net
>>302
> でも打率最下位で終わりそうになったら
> 規定打席手前で足が痛くなる人でしょ?

これって具体的には、いつのことだ?
規定打席到達まであと何打席必要だったんだ?

305:名無しさん@恐縮です
22/03/23 20:07:19.05 HpTwpxCV0.net
>>304
2020年
あと10打席ちょいくらいかな

306:名無しさん@恐縮です
22/03/23 20:14:49.93 Za3eOjkn0.net
>>305

規定打席って、チームの試合数×3.1必要なんだけど?
175打席しか立ってないぞ?

307:名無しさん@恐縮です
22/03/23 20:17:16.33 HpTwpxCV0.net
>>306
2020はコロナで各球団60試合

308:名無しさん@恐縮です
22/03/23 20:19:55.56 SlCGV2yI0.net
先発 DHで出場

5回投げ切って降板 DHはそのままでてる

9回リリーフで再登板

NGなのかね? 高校野球のエースが一度外野にいってから再登板するみたいな戦法は

309:名無しさん@恐縮です
22/03/23 20:23:26.10 WDitmqBs0.net
>>308
不可能
そもそもやる監督がいないし、選手が拒否する

310:名無しさん@恐縮です
22/03/23 20:24:31.88 SlCGV2yI0.net
やる監督がいるいないじゃなくルールとしてだよ

311:名無しさん@恐縮です
22/03/23 20:25:45.26 WDitmqBs0.net
>>310
不可能
日本語読めない?

312:名無しさん@恐縮です
22/03/23 20:32:22.93 SlCGV2yI0.net
ルール上可能か不可能か聞いてんのに
監督が~ 選手が~ じゃねーって言ってんだよバカ

313:名無しさん@恐縮です
22/03/23 20:34:09.67 WDitmqBs0.net
>>312
ルール上不可能

314:名無しさん@恐縮です
22/03/23 20:44:24.33 RzOeOwyk0.net
>>311
まだルールが決まってないのになぜ不可能と断定できるんだ?

315:名無しさん@恐縮です
22/03/23 20:45:15.26 RzOeOwyk0.net
>>313
ルールが決まったの?

316:名無しさん@恐縮です
22/03/23 20:47:03.77 WDitmqBs0.net
>>315
アホは何回ルール見ても分からんよ

317:名無しさん@恐縮です
22/03/23 20:47:27.06 j4eYNDBX0.net
ちびっ子にやさしい久保ルールはまだかね?

318:名無しさん@恐縮です
22/03/23 20:48:06.22 57kf84d+0.net
柔軟なんだな。

319:名無しさん@恐縮です
22/03/23 20:48:11.60 RzOeOwyk0.net
>>316
ルールが決まったのかって話

320:名無しさん@恐縮です
22/03/23 20:48:51.91 WDitmqBs0.net
>>319
NG

321:名無しさん@恐縮です
22/03/23 20:49:59.67 RzOeOwyk0.net
>>320
なんで決まってもいないルールの中身をおまえが決めつけてるんだ?

322: 
22/03/23 20:52:08.21 BrxgolMg0.net
>>300
どう足の速い選手に考慮されてるの?

323:名無しさん@恐縮です
22/03/23 20:52:14.59 SlCGV2yI0.net
>>315
まだそこらへんかいてないよな
なぜか不可能って断定してるあたまのおかしいのがいるけど

324:名無しさん@恐縮です
22/03/23 20:53:32.08 WDitmqBs0.net
>>323
先発限定なのにアホ過ぎ

325:名無しさん@恐縮です
22/03/23 20:55:12.90 WDitmqBs0.net
昨年もDH解除して云々とバカな事言ってた奴と同一人物か?

326: 
22/03/23 20:56:24.89 BrxgolMg0.net
>>297
普通のピッチャー→半分くらい中4日で投げる、半分くらい中5日以上で投げる
大谷とローテ組むピッチャー→半分くらい中4日で投げる、半分くらいは中5日以上で投げる(理由:大谷とかぶったとき)
一緒やん

327: 
22/03/23 21:08:33.36 BrxgolMg0.net
例えば2イニングくらい休むと超絶体力回復して先発で6イニング→2イニング休む→抑え、ってのが出来るスーパーピッチャーがいるとする
でも現行のルールでは一度ベンチに引っ込んだら再び登板は出来ない
一度ベンチに引っ込んだら再度出場出来ないってルールはこのスーパーピッチャーにとっては不利だけど、スーパーピッチャーに不公平なルールとは言わないでしょ
ルールの範囲で自分のポテンシャルを最大に発揮出来ないことを不公平とは言わない

328:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:10:43.74 7wosKSvt0.net
年俸 手取り額推移(野球は日米とも税込み金額発表)
◇久保建英 年俸推移 (全て税別・手取り額)
2019年 約2億4600万円  18歳
2020年 約3億1000万円  19歳
2021年 約2億8000万円  20歳

◆大谷翔平 年俸推移(税率65.1%として推定)
2018年 約2094万円    24歳
2019年 約2513万円    25歳
2020年 約*995万円 ※  26歳
2021年 約1億1520万円  27歳
 ※ コロナ禍の試合数減により通常年俸の37%に

329:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:11:32.54 7wosKSvt0.net
「公平(フェア)」って、全盛期のWWFプロレスで、悪のオーナー
ビンス・マクマホンが悪巧みでゴリ押しルールを押し付ける時に
必ず口にしていた言葉だったな
金持ちが「公平」って言葉を持ち出してきた時は、何か
ろくでもないことを考えてる時だというのがアメリカ人の
常識だったんだなw

330: 
22/03/23 21:12:04.34 BrxgolMg0.net
>>308
>>1の大谷ルールだって普通に考えたらムリだけど面白いから採用されそうだし、
そのルールの採用も絶対あり得ないわけじゃないね

331:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:13:24.74 7wosKSvt0.net
116 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/03/23(水) 03:44:49.43 ID:GqYVzpIK0
大谷だけが異常に有利になるルールw
6 名無しさん@恐縮です 2022/03/23(水) 00:39:41.65 ID:fyjFeEWT0
もうアメリカ野球どうでもよくなってるから日本から金巻き上げるための野球になってるなw
19 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/03/23(水) 00:47:56.02 ID:HEpysL0l0
絶対守備に就きたくないマン
48 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/03/23(水) 01:13:26.19 ID:nFMM59mV0
シフト禁止とか言い出してるし、完全に見世物になってきてるな
84 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/03/23(水) 01:57:44.84 ID:L/gXmYMc0
人気低迷しているからなりふり構わなくなってきたな
131 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/03/23(水) 04:48:00.03 ID:shBye9jo0
どんだけ裏で金動いてるんだっていう闇のイメージしかないわ
日本人アスリートって欧米の汚いルール変更に苦しんできた人多いから
132 名無しさん@恐縮です 2022/03/23(水) 05:01:59.32 ID:ARQLfNAu0
MLBがアメリカでダントツ人気スポーツだった大昔や、
まだ存在感はあった2000年前後なら大谷スゴイと
思ったかもなぁ
白人爺さんしか見ない脇役のスポーツ、10年後には
サッカーにすら抜かれると言われてる今だと
極東アジアの1人の選手に媚びるほど、MLBは
落ちぶれたのか感が結構ある

332:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:14:40.82 7wosKSvt0.net
642 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 04:02:42.05 ID:qUx+XqfTa
(^◇^)昨年は大谷が負傷離脱したときにマイナーで調整登板
しやすいように二刀流特別ルールを導入し、更に大谷に左の
ワンポイントを使いにくいようにルールを変えた。
今年は既に大谷の苦手な守備シフトを禁止した。
そして投手を降板してもDHが使えるように検討中だ。
逆に薬物チェックは取り止めだ。
頭おかしいwww
まともな人間ならもはや気味が悪いだろw
640 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 03:40:47.20 ID:Wg4WGNIUd
ここ2年くらいは大谷のためにルールを変えまくってるからな🤓
もう滅茶苦茶だわ、もちろん目的はYHKマネーだろ🤣
643 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 04:15:40.47 ID:YgF+xgAP0
アウタニルールすげえな
641 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 03:47:13.10 ID:wRadCKVLM
明らかに忖度してるけど、それをチャンスだと言っている
マスコミ共々醒めた目で見られてるよね。

333:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:14:44.43 +OhDI3Au0.net
現状は出来ないと答え出てるの草

334:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:16:46.72 7wosKSvt0.net
【MLB】大谷翔平「シフト」禁止で3割&トリプルスリー狙える…MLB来季ルール改正へ [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)
“三振かホームランか”にファン飽き飽き
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
2年連続で1試合平均3万人割れが迫る。
大リーグ機構(MLB)は危機感を募らせた。
「原因はボール・イン・プレー(ボールが野手の間を動く)が
少なくなったため」。
シフトが定着し、打者は野手の頭上を越えるフライ打球を狙う。
投手は全力投球の継投策。野手がボールと紡ぐ豊かな細部が消え
「三振かホームランかの野球にファンが飽きた」。
「試合で投手が投げる200球超の大半がイン・プレーにならない。
これでは娯楽産業とは言えない。
ファンは審判員のコールを見に来るわけではない」と
レイズのエリク・ニアンダーGM。
「我々ユニホーム組はフロントが指示する勝つためのデータに
沿った野球を目指し努力する。
その結果が今の野球ではないか」と選手たち。
球界が集めたビッグデータが、確実にアウトを取るのは三振、
確実に得点するのは本塁打…と野球を変えてしまったのだ。

335:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:17:48.87 RzOeOwyk0.net
>>329
つまりこのスレで公平という言葉を持ち出してきている人は金持ちだと言いたいのか?

336: 
22/03/23 21:24:43.45 BrxgolMg0.net
自分のポテンシャルがルールに沿ってないから完全に発揮できないなんて普通のことだ
大谷のポテンシャルがルールに沿ってなくて完全に発揮出来ないから大谷に不公平だ、だから変えるなんておかしい
公平不公平なんて話じゃなくて大谷はすげーしポテンシャル発揮するべきだからルール変えるってのが今回の話だと思う
んでルール変えることはいいことだと思う
だってルール変えたほうが面白いし、大谷は優遇されるべき力を持ってるから

337:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:32:01.39 VkaoyeRL0.net
今あるルールをわかりやすいように説明する為に「解除」って言ってるけど、
要は投手を打席に立たせたいならその試合が終わるまでDHを使えない状態が継続する事を受け入れろっていうナンセンスなルールだよね

338:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:32:23.97 htl3nI1X0.net
>>326
違うんだな、それが
>大谷とローテ組むピッチャー→半分くらい中4日で投げる
それをやろうと思うと大谷が定期的にローテーションを1回飛ばすとかしなきゃならない
シーズン中にローテーション飛ばしなんて誰だってやるんだから心配しなくてもそうなるってのは分かるけど、だとしても先発ピッチャーは5人用意しておきたいわけだ
4人用意して穴埋めをブルペンピッチャーにやらせてもいいけど、それでも正しくローテーションしてれば大谷の1回休みが必要になる
大谷が1日ずらすってだけだと結局、大谷優先になって全員が中5日を受け入れることになる
極端な例だと中4日希望先発ピッチャー1人、穴埋めはブルペンピッチャー4人で回した場合、
(穴埋めピッチャーのローテは気にしない、いつでも休ませることができる)
1番手ピッチャー 大谷 ブルペンA ブルペンB ブルペンC 1番手ピッチャー ブルペンD 大谷・・・のようにできるが、
中4日と中5日の関係上、いずれ必ず1番手ピッチャーと大谷が被ることになる
その時に大谷が譲れば、大谷が1日ずらして解決ってできるけど、中4日希望先発ピッチャーが3人、4人と増えればその分、大谷は3日、4日ずらさなきゃならなくなる
大谷がそれを受け入れない場合は他のピッチャーたちが割を食う

339: 
22/03/23 21:35:39.17 BrxgolMg0.net
>>338
うん、だからメジャーではしょっちゅうマイナーから1日だけ上がってきたピッチャーが先発やったり、ブルペンデー作ったりしてるね

340:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:38:24.64 fgYYl35v0.net
そんなことよりHR王争いしてる打者に敬遠するの禁止ルールにしたら?

341:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:39:23.41 /7NbXWpT0.net
>>338
ビデオゲームみたいに先発全員が年間通して同じローテで投げるとでも思ってるの?

342:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:39:36.57 9iGim4vc0.net
>>338
尚、エ軍では
一番手=大谷

343: 
22/03/23 21:42:04.33 BrxgolMg0.net
あと大谷自身去年も中5日で投げたり6日で投げたりもっと空けたりってしてるのに、
大谷は自分の登板間隔ずらさなかったら他にひずみが埋まれるってあり得ない仮定を考える理由がわからん

344:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:42:13.72 htl3nI1X0.net
>>339
それで解決できると考えてるんだろうから違うって言ってる
テンポラリピッチャーを何人連れてきても同じ

345:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:42:17.63 RzOeOwyk0.net
>>340
そんなこと決めてもあからさまな敬遠ができなくなるだけで大きく外したボール球を4球続ければ同じことじゃん

346: 
22/03/23 21:43:22.56 BrxgolMg0.net
>>344
大谷が登板間隔ズラせば解決だね
良かった良かった

347:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:43:30.92 VkaoyeRL0.net
>>340
敬遠禁止ならストライクが入らなかったフリをすればいいだけだし本塁打王争いしてる打者だけが得をするのはアカン
試合開始前に自軍の主砲を一人申告出来て、
ソイツに四球を出したら三塁打相当になるというルールにしたら面白いかも

348:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:46:32.13 htl3nI1X0.net
>>341
そういう話をしてるわけじゃない
基本、先発投手5人、中4日で投げるってやってた方が戦いやすいと思う
先発ピッチャー一人が怪我したら、そこだけ入れ替えてやっていける
一人だけずれてるのがいると、みんながずれちゃう

349:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:47:34.87 zLKGb9ge0.net
DHでピッチャーを打席に立たせるなんて常識的には何のメリットもないのだから
誰も反対できないわな

350:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:47:42.00 RzOeOwyk0.net
>>348
大谷がいようがいまいが規則的に回すことなんてデキないよ

351: 
22/03/23 21:48:09.89 BrxgolMg0.net
>>348
いや、だから中4日で一年投げ切るスタミナお化けなんていないんだって
そりゃあそんな化け物が5人いたら戦いやすいに決まってるけど

352:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:48:15.96 htl3nI1X0.net
>>346
その登板間隔をずらすってのが1日ずらすだけじゃ足りないってこと

353:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:49:21.31 /7NbXWpT0.net
>>348
前提の話が実現不可能なお前の妄想って事か

354:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:50:01.99 htl3nI1X0.net
>>350-351
だからそういう話をしてるんじゃないんだって言っても通じないかw
諦める

355:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:50:25.35 lBTa+zar0.net
そんなことよりMLBの観客減は大丈夫なのか?
いつもスタンドガラガラじゃないか

356:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:53:07.17 htl3nI1X0.net
>>353
実現可能か不可能か?ってんじゃなくて、チームを組み立てる話なんだけど・・・
まあ君も無理だろう

357: 
22/03/23 21:56:36.51 BrxgolMg0.net
>>353
たぶん彼の前提として

先発投手がきちんと揃ってる
ローテ回らないから使わざるを得ないけどなるべくなら先発として使いたくない、飛ばすことが出来るなら飛ばしたいピッチャーなんていない
って前提なんだと思う
例えば去年のヤクルトなら金久保やら石川っていうイマイチ信用出来ないピッチャーをローテに組み込まないといけないけど、奥川が投げる週は金久保やら石川を登板させなくて済む、ってのがあるのを理解出来ないんだと思う

358:名無しさん@恐縮です
22/03/23 21:57:05.67 RzOeOwyk0.net
>>354
そういう話も何もローテなんて一日や二日はしょっちゅうずれるんだよ

359: 
22/03/23 22:00:25.65 BrxgolMg0.net
>>358
日本だと毎週月曜休みで中6日だから>>348みたいに何曜日は誰それ、この曜日の先発がケガしたらその曜日は代役あてて、他の曜日は変わらずってできるんだよね
その感覚でメジャーのローテを語るからおかしくなる

360:名無しさん@恐縮です
22/03/23 22:07:24.49 htl3nI1X0.net
一応言っておくけど、俺が諦めた人たちはNGにさせてもらった

361:名無しさん@恐縮です
22/03/23 22:09:37.44 WDitmqBs0.net
ガイジwwwID:htl3nI1X0

362:名無しさん@恐縮です
22/03/23 22:09:38.40 /7NbXWpT0.net
>>359
俺もそれは勘違いしてるんじゃないかなと思ってた

363:名無しさん@恐縮です
22/03/23 22:12:46.81 9iGim4vc0.net
中4日だろうが
中5日だろうが
そいつがキッチリ投げれば
大谷の方がずらされたり
打者に専念させられたりするだけ
相手打線に火をつけに出てくる
エ軍の投手がダメなだけ

364:名無しさん@恐縮です
22/03/23 22:22:37.63 htl3nI1X0.net
馬鹿ばっかりだな
まあ世の中、圧倒的に馬鹿が多いんだからここだってそうなるのが当たり前だけど
それにしても困ったもんだ

365:名無しさん@恐縮です
22/03/23 22:27:26.86 zLKGb9ge0.net
>>364
馬鹿の定番台詞に草

366:名無しさん@恐縮です
22/03/23 22:32:07.02 RzOeOwyk0.net
ID:htl3nI1X0やID:WDitmqBs0みたいに
自分の脳内で勝手に決めつけたことが否定されると発狂しちゃう人ってどこにでもいるんだよな

367:名無しさん@恐縮です
22/03/23 22:37:35.83 htl3nI1X0.net
>>365
お前は世の中、馬鹿の方が少ないと思ってるのか?
だったらお前も、だな

368:名無しさん@恐縮です
22/03/23 23:01:19.14 ZU4LvI3B0.net
大谷しか当てはまらんやんw

369:名無しさん@恐縮です
22/03/23 23:16:42.78 CymYOK9+0.net
>>367
多数派さん乙です

370:名無しさん@恐縮です
22/03/23 23:50:57.93 fEAckbN50.net
>>301がその後逃走ワロタ

371:名無しさん@恐縮です
22/03/24 00:06:03.12 hlTMV7yQ0.net
どうせ興行なんだからそれでいいよ
DH解除後使えないのがそもそも謎だし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch