暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch1013:名無しさん@恐縮です
22/02/20 21:30:56.21 Gvfpn2mM0.net
今の奴はオンラインでどこかの誰かと対戦するゲームやるんだろ?

1014:名無しさん@恐縮です
22/02/20 21:31:23.33 ievkirBZ0.net
>>982
格ゲーも今はそうだよ

1015:名無しさん@恐縮です
22/02/20 21:32:45.91 kPU63WFA0.net
文系馬鹿が記事書いて金貰えよ詐欺師
出たよ
Wikipediaだけの妄想馬鹿が理論派www
Wikipediaだけの机上の空論馬鹿が理論派www
論破出来るね
ミシマスターってパソコン通信?
ぶんぶん丸ってパソコン通信?
当時の
パソコン通信って秋葉系のキモい奴でゲーム下手くそだらけだぞ?
本気で、お前の妄想、大丈夫か?
パソコン通信ヲタクがミシマスター?
ウメハラ?ぶんぶん丸?林田?
お前、本気で馬鹿?
あのな、ゲーメストっていうのは
新宿ゲーセンをパクって記事書いてんだよ
ゲーセン常連はゲーメストライターにバレないように隠し技持ってんだよニワカ
誰かがハメ発見したら
すぐ新宿ゲーセンで広まるんだよ
ゲーメストより新宿ゲーセンの方が先だよ
お前、考えて分からないゴミ?
カプコン本社、ゲーメスト本社が先にハメ発見してゲーセンで流行らすのか?
お前、頭おかしいのか泥棒
902 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 20:48:49.05 ID:7vJ0/RIy0
>>839
その辺の時代のころからパソコン通信(インターネットではない)でフレーム情報などが流通し始めて情報格差が始まっている
知らんと勝てないことは昔のゲームでも当然あって、パソコン通信の情報に触れあれる人とそれ以外でゲーム攻略の速度が段違いになる
それまでは口コミか雑誌しか情報がないからこのスピード化は良くなかった
ゲームの寿命が加速度的に縮まり始めた時代だよ
むろん避けられもしなかったけどね

1016:名無しさん@恐縮です
22/02/20 21:34:08.76 o73MhAXD0.net
若い子は格ゲーなんかしない

1017:名無しさん@恐縮です
22/02/20 21:36:19.61 AetP2JUb0.net
格ゲーが流行してた時代からやり直したいよ…

1018:名無しさん@恐縮です
22/02/20 21:37:15.05 rvnXgrjk0.net
>>10
何それ?ストリートファイターじゃなくてバーチャファイターみたいだったらやってみたい

1019:名無しさん@恐縮です
22/02/20 21:38:08.90 W1LzFop/0.net
高価な専用コントローラーがほぼ必須な時点で新規は近づかないよな

1020:名無しさん@恐縮です
22/02/20 21:38:38.09 1UN6vba/0.net
格闘ゲームいうてもピンキリ
梅原大吾が専門とするストリートファイターシリーズがオジサンの巣窟なだけ
餓狼伝説スペシャルは女子中高生がコア層だし

1021:名無しさん@恐縮です
22/02/20 21:40:22.39 HiE1sWQu0.net
>>972
同感ですね!

1022:名無しさん@恐縮です
22/02/20 21:41:39.22 SVy8FeIM0.net
格ゲーはやる人はやるって感じかね
世界規模の大会もあるし、まだ潰れなそう

1023:名無しさん@恐縮です
22/02/20 21:44:06.01 8+vYmgDb0.net
>>974
俺は最後にプレイした格ゲーは熱血硬派くにおくんだな。格ゲーに分類させるか知らんが。

1024:名無しさん@恐縮です
22/02/20 21:49:15.60 p6jaPXwD0.net
初心者お断りになってしまったからな

1025:名無しさん@恐縮です
22/02/20 21:51:13.97 xEqDr1js0.net
ウクライナを支援しなければ、東アジアや台湾も脅威にさらされる=英ジョンソン首相 ★2

1026:名無しさん@恐縮です
22/02/20 21:51:24.75 EnM9K3eX0.net
>>987
1の方でも?

1027:名無しさん@恐縮です
22/02/20 21:59:12.48 Nbjrc2lv0.net
少子高齢化だから必然でわ

1028:名無しさん@恐縮です
22/02/20 22:01:01.98 3CahybYc0.net
格闘の対戦の文化はアーケードから来てるので
それ以外だとないんだよね

1029:名無しさん@恐縮です
22/02/20 22:02:17.94 3CahybYc0.net
ネットの文化はオープンワールド系
1/60秒の世界の戦いではない。
今の奴らに1/60秒の世界はない。

1030:名無しさん@恐縮です
22/02/20 22:02:27.31 VNxAsm3B0.net
質問いいですか?

1031:名無しさん@恐縮です
22/02/20 22:03:15.83 xFvHQh370.net
>>1
23年前に平日の午前中からゲーセンで何処かの営業マンと筐体機で対戦してたな

1032:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 57分 54秒

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch