【サッカー】セルティック旗手の初得点に地元メディア唖然「信じられないテクニック」「彼は間違いなく本物」 [爆笑ゴリラ★]at MNEWSPLUS
【サッカー】セルティック旗手の初得点に地元メディア唖然「信じられないテクニック」「彼は間違いなく本物」 [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch502:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:35:48.65 Kb59xTwU0.net
>>463
旗手のゴールがすごかったから
反して代表戦は森保の戦術のなさで面白さが全く期待できない

503:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:36:26.51 1exZCQUf0.net
ドゥ・ウェイっていう中国人もセルティックにいたよね

504:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:36:51.22 8NCPNuax0.net
馬鹿は偏差値が一番高い奴で語ってるからね
偏差値50の高校でも高三になると偏差値60の奴はいる
その偏差値60が大学受かったらその高校なら大学受かるというぐらいのアホ
むしろ偏差値60レベルでも通用しない選手が多いのだからスコットランドリーグは
間違いなくJリーグよりはレベルは高い

505:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:37:04.41 rcVpQJa30.net
森保「?!」

506:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:37:10.21 hj5+Ekj20.net
Jリーグでいうと、ヴェルディのマイヤーがいきなり決めた感じ?

507:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:37:19.24 b9JvRDNc0.net
>>494
井手口の悪口はやめとけ

508:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:37:41.63 Skn1HJTH0.net
各リーグのトップクラブでレギュラーを取るのが難しいのであって
幸先良いスタートと言えるだろ。
今回行った3人が全員成功するとは限らん。

509:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:38:00.03 3rLChpTB0.net
こんなとこでも活躍したらビッグクラブ行けるんだから日本って地理的不利だよなあ

510:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:38:13.51 SMmk/J3b0.net
欧州でやると勘違いするんだろ
外人ばっかでサッカーサッカー言ってる国ばっかだし

511:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:38:52.84 ze2PFLKP0.net
>>496
サンプル数的にはスットコで活躍してる奴のほうが多いけどな
Jで水野は活躍してたが飯の?

512:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:39:23.25 LTDvWbRk0.net
奪ってからツータッチでシュートまで運んでるのが凄いテクニック

513:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:40:41.96 VCRMxxBZ0.net
セルティックはプレミアファンが観てるからな、Jリーグとは比べ物にならない位価値が上
ドイツ2部、スペイン2部行くより遥かにいいよ

514:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:40:51.29 d2S6T0h10.net
優勝してくれ
もうそれだけだ

515:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:40:51.68 /mWsE6740.net
>>497
喜んでクリックする日本人を見込んでるだけだろ

516:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:41:41.19 TZgyu2KE0.net
>>1
スットコディフェンスがユルユルだから

517:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:41:51.99 8NCPNuax0.net
>>511
多くないよ
活躍したのは俊輔だけ
シーズンまだ終わってないし

518:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:42:37.12 b9JvRDNc0.net
シュート以外はどうやったんや?
初戦みたいに頑張っとたんか?

519:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:43:05.20 5q1ruHd30.net
Jリーグがそんなに強いなら、川崎が韓国の中堅チームに負けないだろーし
イランのチームにも負けないはず。なにより、オルンガに勝てるJリーガーは1人もいなかった
よく考えろよ。w

520:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:43:12.78 GiVtIFPA0.net
>>58
今日も何度かかわされてたけど相手がどんくさいおかげで振りきられずに済んでるとこあったしな

521:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:43:28.64 93jWq1qL0.net
スットコとかレンジャーズとセルティックがチャンピオンシップ上位くらいのレベルで
他は英2部(実質3部)レベルって程度だろ

522:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:43:39.96 hYR9l5bp0.net
相馬を使いたいがために旗手をサイドバックで起用し続けた某代表監督と
相馬を擁護したいがためにそれを支持し続けたアホどもを絶対に許すな

523:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:43:58.48 6T2/CfPg0.net
>>518
開始30秒でバックパスをミスってシュートまでいかれた
その他も軽いプレーが散見してた

524:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:44:04.73 GiVtIFPA0.net
>>518
右にも左にも旗手
長友みたいに走り回ってたな

525:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:44:36.30 ze2PFLKP0.net
>>517
あっさり点取ってるけどなw
古橋も入れていいだろ

526:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:45:04.01 e61wwrWs0.net
>>513
そう。だからビッグクラブへの道はセルティックが一番だと思う。しかも日本人はなぜか活躍できちゃうしw
古橋なんかプレミアのスカウトの耳には嫌でも入ってるはず

527:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:45:42.75 6pGVEkWe0.net
>>521
今年の開幕戦でセルティックはこのハーツ(3位)に負けてる

528:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:46:02.81 +jLbhDDp0.net
このレベルの強度でこんだけパスミスしてるようではプレミアはまだまだ先の話だね

529:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:46:27.14 HNA8YPXS0.net
ま、Scottish Premiershipがレベル低くないと死んじゃう病の人を擁護するなら
セルテックにいてScottish Premiershipで戦うから簡単に活躍できてて相手もレベル低く見えてるというのもあるな。
リヴィングストンとかロス・カウンティでScottish Premiershipを戦うとなると活躍するのはなかなかハードル高いかも。

530:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:46:58.72 AH2zOrrH0.net
海外はガンガンシュート狙うから見てて面白い
Jとかたまに見ても譲り合いばっかで全然打たないからイラつく
アリバイ合戦見てるみたい

531:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:47:00.82 OFc7iVWw0.net
この辺から打った俊さんのミドル思い出すな

532:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:47:51.77 Skn1HJTH0.net
スコットでダントツの得点王とかMVPでなければ
4大ではなかなか成功しないけどね。

533:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:47:55.61 GXSr2+5a0.net
プレミア行って活躍できなきゃ偽物
踏み台リーグ

534:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:47:58.01 VfH0Huh00.net
ホタテにミドルのイメージないんだが

535:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:48:56.28 8NCPNuax0.net
>>525
古橋はリーグ戦一桁だけど
これで活躍?

536:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:49:01.16 Fh5bdxRs0.net
必死のスコット下げレスwww

537:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:49:17.82 dCwh9j8H0.net
この角度から見るとすげええええええ
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

538:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:49:25.73 mRb2ujyV0.net
代表呼ばれてないのか

539:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:49:39.91 RdJbYq9C0.net
>>14
勝てるかどうかは別として
見てておもしろい

540:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:51:05.20 mRb2ujyV0.net
>>537
ゴラッソって感じのゴールだな

541:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:51:24.53 UXg1qOaP0.net
ゴラッソは相手やリーグがどうだとか関係ない

542:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:51:33.28 6PKuFxGo0.net
>>518
こんなとこで聞くより自分の目で見たほうがいいよ

543:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:51:40.36 ze2PFLKP0.net
>>532
それでも厳しいレベルだろ
何段階上のリーグだかもわからんくらいの差がある

544:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:52:09.22 HNA8YPXS0.net
4大っていうのもう辞めないか?
どうみても4大じゃねーだろ。
プレミア1強とその他があるだけで。

545:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:52:28.74 e61wwrWs0.net
>>14
日本代表はペップがいい。
ペップでダメなら諦めがつく
中途半端なのは良くない気がする

546:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:52:43.66 Cj3ik5Cw0.net
スットコのレベルで活躍できなかったらむしろ終わりだろ

547:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:53:44.89 z3KOEPGS0.net
タッチ集見たけどパスがちょっと雑だな
これから精度上がるならいいだけど

548:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:53:48.05 uQx8ySpd0.net
レンジャーズとセルティックの総市場価格はイングランド2部チャンピオンシップ上位のチームが
その他のイングランド3部リーグ1と同レベルの雑魚クラブをずっと虐めているだけのリーグ
レンジャーズとセルティックにいてプレミアに移籍することだけに意味があるリーグ

549:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:54:04.46 Ip+NT0DA0.net
得点シーンとか見ちゃうとJリーグもひどいもんだよ
「Jリーグはレベル高い!スコットはレベル低い!!!」
と思って見てる奴は、これ見とけ
前田の得点シーン
www.youtube.com/watch?v=C4PN6mqBlqM
前田の対戦相手がスコットDFだと思って見れば
スコット(前田の対戦相手DF:実際はJリーグ)レベルひくすぎwww
になるだろ

550:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:54:19.98 dojf7T5V0.net
HOTATE

551:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:54:27.05 ITIJRwsl0.net
ホタッソ

552:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:55:18.45 Yuo/A1250.net
親父がフィジカルエリートの甲子園球児だったらしいな

553:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:55:31.37 2G6IOhnb0.net
またイギリスのツイッターでトレンド入り
宣伝効果すごい
プレミア行ってしまうかも

554:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:55:46.19 uqBO9+W/0.net
レベルはともかく新加入助っ人がこんなスーパーゴール決めたら神に見えるだろう

555:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:55:48.48 s6lvmmlv0.net
Jとスットコのどっちがレベル高いかっていう論争が無駄だわ、特色が違うし
フィジカルとスピードはスットコの方が全然上だがテクニックや精度はJの方が上
欧州上位クラブに移籍しやすいのは圧倒的にスットコなんだから十分に行く意味はある

556:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:55:53.52 ze2PFLKP0.net
>>535
大活躍してるだろ
まさか古橋活躍してないとか言い張る気?w

557:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:56:08.23 d/ePSLp90.net
>>18
良いパス出してくれてるもんな

558:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:56:15.42 u0HjV6420.net
奇誠庸はこのレベルのシュートをプレミヤで100ゴール挙げてる化け物だ。

559:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:56:20.85 5q1ruHd30.net
あのね。。。
レンジャーズって無敗の圧倒的な数字で優勝したんだぜ
今季も1度しか負けてない。
そのチームがCLで聞いたこともないチームに負けまくりCL最下位なんだもん
そりゃレベル低いでしょうが。スウェーデンのチームに連敗してんだから

560:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:56:22.72 G/qdJZ3C0.net
>>19
GJ
ありがとう

561:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:56:44.44 HNA8YPXS0.net
>>548
その2クラブ以外からもプレミア移籍してる選手おるけどな。

562:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:57:40.94 09DP94JX0.net
元々FWだからな

563:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:57:59.75 x/TYxlqd0.net
これキーパーが下手すぎだろ

564:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:58:17.16 EVPj+OsF0.net
まーたJ2以下の雑魚リーグでイキってんのか

565:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:58:23.24 mpQISuwM0.net
>>79
動画見てないのか
ハーツだぞ

566:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:58:24.22 oornJ2vw0.net
まあセルティックは行く価値あるクラブやで
でも他はやめといた方がいい
セルティックとレンジャーズ以外はまずステップアップできんから
リーグとしてはブンデス2部やオランダやベルギーの方がよっぽどステップに近いリーグ

567:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:58:47.02 TZgyu2KE0.net
>>552
当時のPLは凄い
雲の上の存在

568:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:59:06.08 SFEETkjJ0.net
綺麗なミドルやなぁ
派手さはないけど素晴らしい

569:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:59:11.10 RGdUwGJ30.net
ポステコ様様やな
やっぱサッカーは監督次第
そのてん日本代表は…

570:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:59:36.69 u0HjV6420.net
間違えた。孫興民はプレミヤで旗手レベルのシュートを100本決めているアジアNo.1ストライカーだ。

571:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:59:41.21 8NCPNuax0.net
>>14
別にマリノスは強豪になんてなってないよ
安定した強さはなく
選手ガチャが当たれば上位に食い込むっていうだけ

572:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:00:05.66 P3oEv3By0.net
旗手はラームみたいになれるサッカーの上手さがあるからSBで大成して欲しい
とにかく先のない長友を使うのだけは勘弁

573:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:00:11.81 J5/Jvpti0.net


怒りの嫉妬
キソンヨン(゚^Д^゚)プギャー

574:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:00:31.25 xZU7psfQ0.net
>>566
セルティックのFWはエールディヴィジの得点王だけど

575:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:00:45.83 uqBO9+W/0.net
>>569
旗手のゴールニュースを見て代表に呼ばれてないのを知ったわ

576:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:01:17.20 uQx8ySpd0.net
>>564
J2とイングランド3部ならイングランド3部の方がレベルは高いだろ

577:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:01:24.08 ZwrYepXg0.net
ネドベドかよ

578:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:01:33.08 HNA8YPXS0.net
>>559
マルメを聞いた事が無いとか。ちょっとあれじゃね。

579:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:01:42.07 wYnfVVlo0.net
別にスットコリーグアンチだからとかJリーグオタだからとかじゃねんだよ
実際に公のメディアでスットコはサッカー記者にJ2レベルって言われたり
某代表監督に実業団レベルとか言われてるんだよ
自分で見たのとそういうのを合わせてスットコは低レベルだと言ってる
それに対してスットコはレベル高いって言い張ってるスットコ信者は欧州リーグだからみたいな固定観念でレベル高いと言い張ってるだけじゃねえか

580:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:01:54.77 6BEOWVzC0.net
キーパーは意表を突かれたのでしょう
軟弱なアジア人は強烈なシュートを打てないと踏んでたら凄いのが飛んできた

581:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:02:33.26 5MpPVd/k0.net
ちゃんとDFとGKが被るタイミングでシュートしてるな
GKはボール見えなくて隅に来る予測でセービングしたから裏をかかれた格好

582:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:03:02.26 8NCPNuax0.net
>>559
Jリーグで無双してるフロンターレがACLで二連続でGL敗退してる件についてどうぞ

583:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:03:11.22 qvwOqvkM0.net
俊輔のはグニャリと曲がってキーパーから逃げてく豪快弾
帆立のは無回転真っ直ぐでキーパーをズドンと突き破る豪快弾
どちらも気持ちのいいミドルである

584:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:03:13.48 PpoCJvpz0.net
セルティックの旗手(きしゅ)で、
選手の名前は何て言うのですか?
と思いましたところ
旗手(はたて)というお名前なんですね。
失礼しました。

585:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:03:31.93 dCwh9j8H0.net
>>565
ハーツって有名なんか?
欧州カップで最高成績どんなん?

586:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:03:43.73 +jLbhDDp0.net
>>555
プレスの強度が違いすぎるのを無視してテクニックや精度だけ取り出して比較するのは不可能

587:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:03:47.23 L/uc5tua0.net
そんなにスコティッシュからプレミアに移籍してるか?
いうてもポルトガル、リーグアンの方が倍以上多くね
最近だとエドゥアールがいるけど、60G以上してから移籍してるからな
たった一年や二年で移籍したら、またジャパンマネーとか言われるぞ
せめて三年くらいいてから移籍しなきゃ、他の選手の立場ってもんがあるだろうに

588:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:03:53.87 8NCPNuax0.net
>>578
マルメなんてイブラヒモビッチがいた有名なクラブなのにね

589:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:03:59.17 oornJ2vw0.net
>>574
欧州4大リーグにステップアップした人数(16/17~20/21)
ブンデス2部 94人(個人昇格のみカウント)
ベルギー 87人
オランダ 79人
アヤックス 24人
スコットランド 9人(セルティック6人)

590:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:04:45.07 dVmheVj00.net
イギリスのTwitterトレンド1位ゲットしてたなw

591:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:05:14.46 FwYPf6DJ0.net
静岡学園顔

592:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:05:16.53 8NCPNuax0.net
>>579
まずサッカーファンはスットコなんて言わない
リーグアンチの哀れな奴が昔からそう呼んでるのは知ってる

593:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:05:18.58 rMslqNh10.net
Jリーグ>>>>>>>>>>>>>>スコットランドwwwwwwww
J以下のリーグを記事にすんなごみメディア
日本のメディアってほんと悪質だわ
海外ってだけで何でもマンセーして持ち上げる
このせいで韓国とかしょうもないものもゴリ押して日本を汚してるからな

594:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:05:34.17 aSJ1dqsx0.net
森保「でも旗手には経験が無いから」

595:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:05:52.63 S1rEAKL00.net
GKは弾けなかったのかね

596:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:06:01.42 6PKuFxGo0.net
>>585
チーム名間違えてるの指摘されたんだろ
そんなこともわかんねえのかよ

597:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:06:52.61 34clBXV30.net
>>579
とりあえずスットコとか蔑んだ言い方をしてるお前の話は
聞く価値ゼロだろ
なにがスットコだ、気味悪い野郎だ

598:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:07:18.46 8wHrFkoL0.net
>>71
憲剛いわく、招集された前田大然は鞠時代含めてポステコグルーと意識共有が為されているから問題なし、旗手は今が一番大事なときだからクラブ優先で招集外、とのこと

599:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:07:21.39 dCwh9j8H0.net
>>596
お前アホ?

600:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:07:40.21 vc20iSo00.net
早いテンポに慣れてくればもっとやれるだろな

601:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:07:44.90 tIWVdkq00.net
>>584
そういやイタリア語に訳するとバンディエラになるな。

602:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:08:08.09 8Ol8btJP0.net
>>574
そのオランダ得点王のギリシア人は1シーズンしか活躍してないまぐれじゃん
だからステップアップもできずセルティックに流れてきたんだよ

603:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:09:25.24 TDd0xhxp0.net
Jより簡単にゴールするね
あっ

604:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:09:27.39 wYnfVVlo0.net
>>592
残念だがそんなレベル低いリーグをリスペクトとしてないからな

605:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:09:27.70 dCwh9j8H0.net
正直スットコレベルで活躍されても評価に困るんだよね・・・
スペイン2部>スットコ1部だし

606:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:09:33.41 G3j/ae240.net
たしかにこのゴールはすごいな

607:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:10:15.94 8NCPNuax0.net
>>604
いやサッカーファンならどのリーグも馬鹿にしたりしないよ
お前みたいなのはサッカーファンではないのは明らか

608:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:10:29.19 vPHoGvE20.net
>>19
Jからスペイン2部とかステップアップだぜ?

609:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:10:30.08 G0kcpJJr0.net
>>453
ファンダイク程の才能を23迄埋もれさせるような環境ってことだぞ

610:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:10:59.83 /ZpppeW70.net
中村俊輔がMVPとったリーグか

611:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:11:27.49 HNA8YPXS0.net
>>598
森保って本当にいい監督だよな。

612:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:11:42.13 L/uc5tua0.net
>>589
これが本当だとしたら
スコティッシュはプレミアの近道なんてウソじゃん
しかも一年目だけの活躍で移籍した選手なんていないだろーし

613:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:11:46.26 8NCPNuax0.net
スコットランドリーグはスペイン二部と同じぐらいのレベル
それだけで十分価値はある

614:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:12:15.54 xU4HYhDZ0.net
スットコをスットコって言われてイライラしてる日本人とかワロタ
どういう層だよw
どうでもいいし関係ないだろw

615:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:13:23.96 ze2PFLKP0.net
>>614
むしろ持ち上げる馬鹿がいるからちょうどいい

616:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:13:31.73 HNA8YPXS0.net
>>609
それはオランダのクラブは見る目がないとさりげなくdisってるのか?

617:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:13:35.32 RhkT7N6H0.net
>>613
そんなにレベル高くないよ

618:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:14:00.99 r+XdHNYp0.net
>>563
ホントそう
コース甘すぎ

619:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:14:02.59 d/ePSLp90.net
>>604
見苦しい奴

620:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:14:15.24 JCtyWeeo0.net
相手のDFが全然寄せてないのな

621:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:14:20.95 TmYZsGJb0.net
×テクニック
○偶然
日本人はこれまで何度騙されてきたかとか

622:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:15:07.04 G0kcpJJr0.net
>>616
そりゃそうだろ

623:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:15:36.89 D9p6GoTg0.net
相手のキーパーはスコットランド最高と言われてるキーパー

624:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:16:10.69 d/ePSLp90.net
>>621
そのぐらいでちょうどいい

625:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:16:25.92 8AceLZ7Y0.net
こんだけのスピード乗った無回転は凄い

626:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:16:26.33 yxcws2Ub0.net
>>19
助かる

627:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:16:29.81 dCwh9j8H0.net
>>623
自動ドアかと思ったわ

628:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:16:41.00 8NCPNuax0.net
>>617
いや普通に同じぐらいのレベル
スペイン二部は財政的に弱い

629:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:16:43.96 3jLH8Cs90.net
スコットランドに日本人を沢山売るべき

630:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:16:44.37 8uGloJ7C0.net
試合見てたらマジでワールドクラスに見えたわ

631:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:16:46.20 Blk/qaHG0.net
>>623
タイのメッシぐらいの凄さだね

632:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:16:50.29 6PKuFxGo0.net
>>599
日本語通じない人か
相手して損した

633:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:17:00.19 VvzcVHZH0.net
もはやスットコって愛称みたいなもんだろ

634:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:17:10.39 HNA8YPXS0.net
>>622
その上、プレミアのクラブのスカウト陣も
見る目がなく23歳まで気づけなかった無能しかいないと?

635:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:17:37.55 u2wmOe4B0.net
セルティックで活躍すればプレミア行けるからな
エドゥアール クリスタルパレス
ティアニー  アーセナル
ファンダイク サウサンプトン → リバプール

636:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:17:41.89 8NCPNuax0.net
スコットランドリーグをスットコって言ってるのは中村俊輔アンチだからスルーでいいよ

637:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:17:55.60 U/GNU2970.net
あれ?
代表に呼ばれてない?


638:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:18:26.36 5MpPVd/k0.net
シュートの直前にDFがGKへのコースを塞いでるのがミスなんだよね
あれやられるとGKは左右どちらかにポジション修正しないといけなくなる
下手に飛び込まないで正面ガラ空きの方がよっぽどマシ

639:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:18:31.87 G0kcpJJr0.net
>>634
そんだけスコティッシュプレミアが注目されてないってことだぞ

640:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:18:32.66 dR09au4P0.net
>>19
エッグいなwこの人ドッカンミドルまで打てるようだとマジで手がつけられんようになるな

641:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:18:56.89 dCwh9j8H0.net
>>632
ハーツだぞ

ハーツって有名なんか?

チーム名間違えただけだぞ ←????

642:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:19:14.62 uQx8ySpd0.net
>>636
別に俊さんアンチじゃないけどスットコ呼ばわりはするだろw

643:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:19:42.34 YJnugUvh0.net
元代表GKゴードンも構えて待ってるんだがね
無回転でブレながらグンと伸びる弾道を結局はじくこともできなかった

644:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:20:09.22 8NCPNuax0.net
>>556
サッカーファンなら一番はリーグ戦の成績で見るんだけど
リーグ戦一桁で活躍って驚きだな

645:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:20:17.58 yZwad0X00.net
>>579
そのJ2レベルって言ったメディアはどこでどの報道? 実業団レベルって言った監督は? 具体性がないんだよw

646:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:20:58.18 8NCPNuax0.net
>>642
俊さんって言ってる時点でアンチ丸出しじゃん

647:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:21:02.93 Ip+NT0DA0.net
>>549 の動画
0分4秒
ロングボールに対しCBがヘディングすかってそのまま自分で勝手に倒れる
前田に追いつかれたもう一人のCBが誤魔化しファール貰いで倒れる
Jのディフェンスも勝手に自分達からコロンコロン倒れてるww
3分14秒
2人FWがPA内真ん中でドフリー
4分13秒 フリーでボール受けてるCBが前田につっかけられてロスト
6分2秒 前田の外側に選手いないのに、前田より外側で守備するSB
7分47秒 GKがわざわざ前田の方に方向変えてキック、ボールが前田に当たってそのまま失点
18分38秒 CBとGKがのんびりやってる間に前田に入られそのまま失点
19分32秒 PA内に受け手2人に対し、対戦相手はPA内に中央に6人いるのにコロコロ横パスから失点

648:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:21:08.09 +TsSBS520.net
>>9
以前それを知って、よくテメエのガキに野球じゃなくてサッカーやらせたなと思った

649:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:21:33.57 wDldWud90.net
Aマッチウィークなのにリーグ戦やってんのはなぜ

650:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:21:47.25 6+6XHX8f0.net
>>628
それはない明らかにリーガ2部よりレベルは下
予算規模小さくても育成能力に差がありすぎる

651:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:22:05.69 TDd0xhxp0.net
な?リーガやら下げてるのは古橋信者の仕業だったろ?w

449 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 11:23:42.14 ID:HNA8YPXS0
>>445
Jよりもレベル高いリーグで活躍してるのを認めたくない日本人が多いんだよね。
本当に日本人かどうか知らんけどさ。
544 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 11:52:09.22 ID:HNA8YPXS0
4大っていうのもう辞めないか?
どうみても4大じゃねーだろ。
プレミア1強とその他があるだけで。

652:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:22:13.88 uQx8ySpd0.net
>>646
俊さんって皆呼んでるだろw
キチガイの人?

653:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:22:17.07 ze2PFLKP0.net
>>644
今活躍してるだろ
日本語通じねえバカチョンか

654:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:22:20.78 HNA8YPXS0.net
>>648
高木・・・

655:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:22:33.62 8NCPNuax0.net
>>650
あ、妄想はいらない
おれ長くサッカー見てるんで

656:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:22:48.33 YWQzhiXo0.net
>>649
代表ウィークなのはアジアだけらしい

657:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:22:55.01 AH2zOrrH0.net
>>634
お前無知みたいだから教えてやるよw
今のスコティッシュはトップがELでベスト16行けるかどうかだぞジジイw

658:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:23:08.04 8NCPNuax0.net
>>653
だからFWでリーグ戦一桁で活躍はありえないって

659:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:24:17.81 6PKuFxGo0.net
>>644
リーグ戦14試合8得点
公式戦26試合16得点
そうだな全然活躍してないな

660:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:24:20.49 uQx8ySpd0.net
>>656
普通に南米も北中米もW杯予選期間だよ
アフリカもネーションズカップやってるし

661:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:24:23.71 Ip+NT0DA0.net
>>647 みたいに失点シーン見ちゃえば
JのDFもすげえやべえよ
この守備みたらJのDFはJ(自分が頭の中で作り上げた空想上のすごいJリーグ)以下!!!
とか言い出しそうwww

662:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:24:27.81 rMslqNh10.net
俊輔の頃ならまだしも
今じゃセルティックもELですら超ゴミだからな。マジで移籍するのはアホ

663:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:24:29.17 8NCPNuax0.net
>>652
呼んでないよ
俊さんって馬鹿にした言い方ってみんな知ってるから下手な誤魔化しは恥ずかしいだけ

664:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:24:48.69 HNA8YPXS0.net
>>657
それがファンダイクが23までいたのと何の関係があんの?

665:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:24:59.18 yxcws2Ub0.net
>>648
プロ野球で盗塁王、ベストナインのタイトル取った高木の長男次男三男はサッカー選手

666:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:25:10.39 KAbHAKTp0.net
もう日本人は神扱いだろw
セルティックと相性良過ぎ
活躍し過ぎだわ

667:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:25:17.77 2ZjZabak0.net
古橋も信者がつくほどになったのか
すげーな

668:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:25:19.98 hTFecrSH0.net
結論!
森保「日本代表のボランチ、インサイドハーフのスタメンは、柴崎岳です。異論は認めない。
W杯出場したら、完全に柴崎岳フル出場にします。」

669:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:25:20.38 8NCPNuax0.net
>>659
シーズンで通したら一桁で終わり
活躍してない

670:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:25:24.53 OTteKJVg0.net
ポステコ株あがりまくりだな

671:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:25:24.69 YWQzhiXo0.net
>>660
そうだったのか。すまん

672:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:25:25.55 wDldWud90.net
>>656
ヨーロッパは試合無いんだな

673:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:25:30.16 cjN+SPZi0.net
日本代表は元川崎と現川崎メンバーだけで良いな

674:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:25:34.72 uQx8ySpd0.net
>>663
チームメイトや後輩で俊さんって呼んでる人間もアンチなのねw

675:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:25:44.24 vTrV8AVj0.net
>>662
一年で移籍できるならアリだろ

676:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:25:45.19 Hwk1+Ucb0.net
無茶苦茶客入ってる
それにしてもすげえの決めたな

677:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:26:10.93 6PKuFxGo0.net
>>669
古橋今季絶望って知って嬉しかった?

678:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:26:13.16 AH2zOrrH0.net
>>664
それは関係ない
お前がスコティッシュの方がJよりレベル高いって何回も書いてたから教えてやっただけw

679:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:26:33.09 8NCPNuax0.net
昔からサッカー観てる人なら基準が二桁ゴールで活躍だったのに
最近はカップ戦とか持ち出す奴が出てきてびっくりしてる

680:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:26:34.71 6+6XHX8f0.net
>>655
妄想って言われても事実だからな
国王杯とか見る限りラリーガ上位ともそれなりにやり合ってるぞ、スコットランドの二強以外にそんなのできるちーむないだろ

681:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:26:54.72 f3Uiw9Bz0.net
>>656
南米予選はある
アフリカは大陸選手権かな

682:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:27:30.67 ze2PFLKP0.net
>>658
一桁をやたら強調するけど9点だし
普通に出てれば一桁になってねえだろバカ

683:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:27:31.00 8NCPNuax0.net
>>674
だから誤魔化さなくていいって
ネットで俊さんって言ってる奴のことだけってわかってるだろ?
お前の今の思考全てわかってるから恥ずかしすぎる

684:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:27:36.96 ZXLLFJVA0.net
馬鹿みたい
大げさ

685:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:27:38.59 4GHp/3x00.net
日本でもこんなの決めたことないだろ

686:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:27:41.66 cjN+SPZi0.net
今日日本対中国の結果次第ではメンバー変えた方がいい

687:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:27:43.21 G0kcpJJr0.net
>>664
要はレベル低いとこで結果出しても評価されづらいってことだよ

688:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:27:43.39 KAbHAKTp0.net
これよくアフリカンが打ち込むやつだよなw
スゲェパワフルなシュートだわ
思い切りも良い

689:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:28:33.29 uQx8ySpd0.net
>>683
俊さんって普通に呼ばれてるけど、キチガイの人の考えは怖いよ...

690:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:28:34.33 mIjYua/x0.net
>>24
中村俊輔のあとの日本人はしばらく活躍できてなかったが

691:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:29:01.03 mRb2ujyV0.net
>>563
でも無回転なんだよな
GKもわけわからんとおもうの

692:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:29:02.42 pGuLc1tw0.net
日本人が海外行くと急に弾丸ミドル打ち出すよな

693:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:29:27.56 6+6XHX8f0.net
DF4枚余ってんのに全員リトリートしてて草
シュート打ち放題じゃん

694:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:29:35.49 8NCPNuax0.net
>>677
なんで?
>>682
そういうたらればもいらない
怪我してる時点でシーズントータルで戦う実力ないってこと

695:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:29:42.31 vTrV8AVj0.net
>>692
気圧が高いからよく飛ぶ

696:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:30:05.06 bF99J5QE0.net
>>4
その上にノジュンユンがいる

697:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:30:06.18 a8Dq7q8F0.net
スットコのレベルを擁護してるやつの多くが俊輔の価値が落ちちゃう心配で心配でしょうがない中村オタだからな
今プレーしてる古橋だの旗手のオタは上に行けるならすぐにでも行けってスタンスで通過点くらいにしか思ってないから結構どうでもよく思ってる

698:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:30:08.56 mHUFzhY00.net
ダゾーンで見ると旗手結構やらかしてるし、終盤まで体力持たない感じに見えた
得点ゲットのシュートは無回転ブレブレでほんとにすごい。

699:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:30:10.96 K8oqs6Cz0.net
スットコランド(笑)

700:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:30:17.29 8NCPNuax0.net
>>689
はいはい
俊さんとか真さんとか言ってるのはアンチなのわかってるのに
見苦しい

701:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:30:20.14 KAbHAKTp0.net
セルティックは俊さんが入ってから繋ぐチームになったんだよな
旗手は川崎Fの選手だしピッタリ合うんだろう
つーかデビュー戦のタッチ集見たけど上手すぎ
もうチームの中心でゲーム動かしててワロタ

702:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:30:34.05 vTrV8AVj0.net
>>694
しかし古橋活躍してないって言うのは馬鹿だわ

703:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:30:50.05 QImOEcY40.net
古橋ヲタ川崎ヲタ必死で草

704:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:30:55.04 yZwad0X00.net
まあもはやスットコ、J2以下っ書いて、
煽りを楽しんでるだけだろ、オマエラw

705:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:31:01.15 Ip+NT0DA0.net
このままW杯行っても
五輪の時みたいにOAをひたすらフル出場させて潰したみたいに
今現状でも好調な新しい選手使えずに「いつものメンバーじゃないと不安」病の森保なら
W杯でも、大迫、柴崎、長友をフレッシュな選手がいるのに、疲労困憊まで引き延ばして使って
チームの運動量落として普通に負けて行きそう

706:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:31:29.23 l1b4k0Ou0.net
サッカー記事の見出しだけなら日本はW杯優勝できそうなんだけどなwwww

707:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:31:32.09 cfPsL/9y0.net
いいシュート
旗手はセントラルで伸びてほしい

708:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:31:36.85 u6FFV25C0.net
凄くてワロタ

709:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:32:00.79 ze2PFLKP0.net
>>694
じゃあこういう例を出してやるよ
香川だって最初のシーズンは一桁だったんだぜ?なのになんで賞賛されてたか馬鹿にはわからんだろうが

710:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:32:09.45 8NCPNuax0.net
>>697
いや、俊輔のころのスコットランドリーグは今より遥かにレベルが上だから
そんな心配自体する必要がないけど
今なんてCLに出れないレベルってはっきりわかってるし
俊輔の時代のセルティックなら今の日本人は全員ベンチかベンチ外

711:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:32:12.52 QImOEcY40.net
古橋ヲタ川崎ヲタが絡むと辺境リーグがめっちゃ強いことになって4大がクソ雑魚にされるw

712:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:32:13.88 Py0ZUKIA0.net
正面の映像見るとそんなに凄いシュートではないな

713:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:32:23.71 6PKuFxGo0.net
>>694
質問に答えるだけでいいから
古橋怪我して嬉しかった?

714:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:32:30.41 HNA8YPXS0.net
旗手はレベルアップよりも軽いプレーを無くす方が先だわ。
あれだと上から声がかからない。

715:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:32:36.65 ll/tW9+80.net
フリーのシュート練習なら上手いのにプレッシャーある本番だとてんでダメな日本人にピッタリのリーグ

716:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:33:17.52 ITIJRwsl0.net
中国相手に現代表がこんなショートカウンターからミドル決めるとかイメージできない
ホタッソ以下

717:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:33:34.49 8NCPNuax0.net
>>709
香川はMFだけど頭大丈夫かな?

718:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:33:51.58 HNA8YPXS0.net
4大ってきくと
プレミアがリーガやブンデスと同じレベルに聞こえてしまう。

719:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:34:08.16 8NCPNuax0.net
>>713
嬉しくないよ
で?

720:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:34:28.95 gSw2BEPF0.net
長谷部を越えた!

721:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:34:28.95 2HWVCmG20.net
左からリーグ、CL、ELの順
     セルティック レンジャーズ アバディーン
17/18 ①G㉜  ③ 予 ② 予
18/19 ①予㉜  ② G ④ 予
19/20 ①予㉜  ② ⑯ ④ 予
20/21 ②予G  ① ⑯ ④ 予
21/22 ❷予G→ ❶予◇ ❻
●暫定順位
予=予選敗退、G=GS敗退
◇CLのGS3位とプレーオフ

722:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:34:46.49 d/ePSLp90.net
>>713
そんな質問して楽しいか

723:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:34:47.87 f3Uiw9Bz0.net
>>689
俊さんは普通に使われてるから気にすんな

724:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:35:12.63 ze2PFLKP0.net
>>717
言うと思ったw
やっぱバカだな

725:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:35:13.89 cfPsL/9y0.net
>>697
スコットのレベルはそんなに高くはないがそれでも毎年のようにプレミア移籍するやつがいて
スタメンで出てたり活躍してたりするからなぁ
言うほど悪いリーグじゃない

726:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:35:30.37 G0kcpJJr0.net
>>718
時代ごとにどこが強いとかはあるけど大きな視点で見ると大差ないよだから4大

727:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:35:43.66 BEXKrQjc0.net
なんで旗手を代表に呼ばないの?
もうMFはたくさんいるからイラネってこと?

728:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:35:58.07 juScROfJ0.net
3人いるけどホタテだけ欲しかったんだろうな

729:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:36:04.46 8NCPNuax0.net
>>724
反論されるのわかって意味不明の例を出したのか
おつかれ

730:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:36:19.02 brnHg62Z0.net
>>545
そんな金無い
そもそもペップの要求レベルに達してる選手が何人いるんだ

731:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:36:35.70 2HWVCmG20.net
それは中田、小野とかの時代ね
今はフリーでも下手くそだよw

732:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:36:53.46 Tavqf+ws0.net
>>724
ワントップのトップ下をMFだってww
お察しだよなww

733:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:38:11.07 G0kcpJJr0.net
>>731
それは守備のレベルが上がっただけだぞ

734:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:38:15.60 YN606Bjj0.net
>>70
あれはほんとGKノーチャンスのようなエグい軌道してたな。

735:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:38:21.06 ze2PFLKP0.net
>>729
馬鹿チョンには難しすぎたね
古橋があのまま行ってたら普通に20 GOLD ぐらいはしている

736:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:38:21.22 zhT230H00.net
キーパーがちょっと触ってるな
ボールが落ちてくるところを触って軌道がわずかに上向きに変わったから
ものすごく伸びてゴールに突き刺さったように見える

737:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:38:25.90 BhDoEiZP0.net
大迫よりシュート力あるな
というか大迫が一番シュート下手クソ真面目だな

738:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:38:27.21 8NCPNuax0.net
>>732
トップ下ってMFだけど
どのサッカーサイトも当時の香川をMFにしてる
フットボールラインナップとかでももちろん

739:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:38:34.88 KAbHAKTp0.net
判断も良いわ
迷うことなくシュート
まぁあれだ
Jリーガー舐めんなってことだな
こんなスペースくれたら余裕で仕留めるわ

740:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:38:36.01 AgV7MORr0.net
これはキーパーが下手なだけのラッキーゴールだな
普通のキーパーなら難なく弾くわ

741:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:39:01.08 E1imGr/10.net
高校時に技術を極める練習した結果
どっかの高校ビジネスサッカーでフィジカル鍛え目の前優勝最終目標じゃあ無理

742:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:39:36.51 8NCPNuax0.net
>>735
いや、そんなたられば要らないよ
セビージャの4試合1ゴールの清武が
あのままリーガに残れば9ゴール決めてるというぐらい恥ずかしい

743:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:39:43.64 yxcws2Ub0.net
>>689
キチガイに絡まれててワロタw

744:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:39:47.00 6PKuFxGo0.net
>>722
チョンを炙り出す為に必要だろ
ところで誰?

745:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:39:59.84 BhDoEiZP0.net
>>739
それに尽きるよな
迷わず横パス出してポストwとか見たくないわ

746:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:40:40.14 y/pv2Fg/0.net
これでセルティック経由のビッグクラブが出て来れば、いよいよみんなセルティック行きたくなるだろうな。ウィンウィンやし

747:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:40:55.11 HNA8YPXS0.net
>>726
昔のことはよーしらんが。
いまほど差がひらいた時代とかあるんけ?
少なくとも小野や中田が行ってた頃はここまで差はなかった。

748:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:41:02.14 Tavqf+ws0.net
>>738
で? 笑 中盤の底と同じMFの役割なのか、
ゲームメイクよりシャードに近いFWの役割で得点を取る・直結するプレーをするポジションだと分かるだろ?頭使えば。それをMFだけど?ってww

749:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:41:16.19 UV1mFSk60.net
一方、井手口。。

750:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:41:22.94 ze2PFLKP0.net
>>738
サッカー音痴のバカチョンのお前がほざいてるだけってばれちゃったね

751:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:41:35.19 8NCPNuax0.net
>>723
使われてないよ
ファンは俊輔と呼んでる
俊さんって言ってるのはアンチだけ

752:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:42:09.48 +TsSBS520.net
>>654
>>665
勿論高木は有名だから知ってるよw
野球選手がサッカーやらせるって珍しいなって事

753:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:42:17.70 6t8uSlH20.net
な?リーガやら下げてるのは古橋信者と川崎信者の仕業だったろ?w

449 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 11:23:42.14 ID:HNA8YPXS0
>>445
Jよりもレベル高いリーグで活躍してるのを認めたくない日本人が多いんだよね。
本当に日本人かどうか知らんけどさ。
544 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 11:52:09.22 ID:HNA8YPXS0
4大っていうのもう辞めないか?
どうみても4大じゃねーだろ。
プレミア1強とその他があるだけで。

754:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:42:58.23 8NCPNuax0.net
>>748
キッカーもどのサイトも香川をFW扱いにはしてないよ
トップ下がMFなのも知らないとか笑える

755:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:43:22.72 HNA8YPXS0.net
>>737
擁護するわけじゃないが、大迫にもこういうゴラッソなゴールはあるでよ。

756:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:43:28.84 2HWVCmG20.net
>>733
フリーのシュート練習とか見てみろよw
全然枠行かねかーからw

757:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:43:31.05 vTrV8AVj0.net
>>726
アホか凄い大差だわ

758:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:43:42.79 ttbP4l+90.net
これぐらいのプレーはカズと共犯の北澤も代表時代よくやってた
スタンド上部まで蹴ってたけど

759:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:43:53.62 ze2PFLKP0.net
>>742
清武でそんなこと言うわけねえだろw
速攻で干されたの知らないのお前
古橋と全然違う
お前喋れば喋るほどニワカがばれて行くんだけど大丈夫か

760:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:44:25.11 MauIZIR60.net
日本人が無双できるレベルなんだよな
まぁJリーグよりは経験は積めるんだろうけど

761:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:44:58.17 +TsSBS520.net
なんか旗手意外の事ですげー盛り上がってるな
大丈夫?

762:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:45:07.72 Nc/cOMcu0.net
川崎でも見たことねえぞこんなゴール!

763:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:45:34.39 Tavqf+ws0.net
>>754
は??何をMF表記に固執してんだ?w
そこか?大丈夫?? 笑
おまえは香川の得点数に対して「MFだから少ないよ」って言ってんだろ、具体的な役割で話せよ

764:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:45:44.65 r1YNvRKK0.net
次なるターゲットは鹿島に居るな

765:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:45:46.24 8NCPNuax0.net
>>759
えっ、別に当時の清武は干されないよ
ニワカ丸出しで恥ずかしいなこの人

766:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:46:19.27 H/DgVvu+0.net
旗手
って名の選手がいるのか

767:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:46:41.39 d/ePSLp90.net
>>744
質問したのが間違いだったな
いや楽しそうでなにより

768:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:47:44.14 8NCPNuax0.net
>>763
MFなのは事実なんだけど
君が言ってるのはこういうタイプだからと言ってるズレズレのレス

769:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:47:47.87 Pdr6TMW10.net
J1でもレギュラー取れていなかったのにスコットランドリーグのスカウトは凄すぎるな。

770:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:48:01.44 u6FFV25C0.net
>>736
無回転で左に流れるボールにブレーキがかかったようになってるんだよ
だからGKは実際の軌道より外に向けて飛んでる
もちろん狙って蹴ってる無回転だよこれ

771:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:49:30.38 YN606Bjj0.net
>>751
後輩とか普通に俊さんって言ってるけどな。youtubeとか見たらわかるけど。

772:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:50:32.28 PmIz//T+0.net
ゲームのバグみたいなシュートスピードじゃね

773:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:50:33.81 8NCPNuax0.net
>>771
だから選手は俊さんという
それをネットで揶揄するのが数年前に流行った
それまでは俊さんって呼んでるファンなんて皆無

774:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:50:36.54 6PKuFxGo0.net
>>767
次はもうちょっと考えてからにしなさいね

775:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:50:49.08 9SFXZJnS0.net
>>565
すまん間違えた
でもハーツはもっと下だ……

776:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:51:56.14 ze2PFLKP0.net
>>765
えっ、ダメだこりゃ
記憶障害だこいつ

777:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:52:00.39 8ueJRMkK0.net
代表に招集せずにセルティックに専念させてくれた名将森保に感謝しなきゃな

778:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:52:29.37 YN606Bjj0.net
>>773
たしかに言いたいことはわかるけど後輩が言っててネットならアンチというのはちょっと違う気もするが。昔一時期言われていた茸とかならそうだけど

779:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:52:34.22 Tavqf+ws0.net
>>768
MFが事実かどうかなんて話してないだろ。
会話できる??
得点数少ないのはMFだからっておまえは言ってんだろ、シャードFWに近い役割の選手が、MFの大きな括りで得点力評価してどうすんだよww ブレブレってさあ 笑

780:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:52:51.82 6PKuFxGo0.net
>>765
清武は後から入ってきたナスリにポジション奪われたんだよ

781:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:52:57.34 mifPbneo0.net
>>721
アバディーン頑張ってるな
レンジャーズ、セルティック以外で最後にリーグ優勝したクラブ
もう80年代のことだがね
その時の監督がアレックス・ファーガソン

782:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:54:20.57 lFUUUCQS0.net
川崎時代だと相手が引いて守るからあんな位置からIHの旗手がドフリーでシュート打つ機会なんて少ない

783:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:54:20.93 8NCPNuax0.net
>>778
真さんって言葉をググればわかるよ
これも香川を馬鹿にした言葉だけど
俊さんって馬鹿にしてる言葉から派生してる
当時の流れ知らないなら無理しなくていいよ

784:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:54:41.53 4UgOR5Z/0.net
>>8
Jで3年間でじっくり下見してたから
スカウティングに自信あったろーねー
井手口も3年前は輝いてたんだが…

785:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:55:08.26 8NCPNuax0.net
>>779
うん、お前が言ってるのはプレースタイルやタイプの話
香川はトップ下でMFであることは事実
はい、話はこれで終わり

786:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:55:54.59 8NCPNuax0.net
>>776
干されるって意味を理解してないよね
知ったかぶりが最近増えたよなあ

787:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:55:59.08 ze2PFLKP0.net
>>768
お前のサッカー観
80年代でストップしてるな

788:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:56:31.28 f3Uiw9Bz0.net
>>751
よしお前はNGだ

789:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:56:35.07 fTuSo27v0.net
これ伸びてるタイプのブレ球だな
キーパーがあっ!って手を出した瞬間にはもうネットに突き刺さってる

790:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:56:50.57 8NCPNuax0.net
>>787
いやMFであるかどうかの話で今もトップ下はMFですけどね

791:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:56:52.51 SkNLzjNt0.net
走りのスピードもボールに乗っかるんだな
蹴ったことないけど感じるわ

792:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:57:34.85 BhDoEiZP0.net
大島に怪我さえなければ静学出身の出世頭として海外で活躍できたかもな
旗手はこの調子を継続して欲しい

793:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:58:00.63 ze2PFLKP0.net
>>785
時が止まってんなお前
どニワカ以下のサッカー観

794:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:58:00.70 rfI5290k0.net
>>6
いい意味で日本人っぽくないw

795:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:58:08.21 Oz0o22+M0.net
>>276
お前に4大リーグのなにが分かんだ
アタオカかな?

796:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:58:17.49 dcNP0j2S0.net
>>397
言いたいこと言うぜ!

797:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:58:39.60 8NCPNuax0.net
俊さんが馬鹿にした言葉じゃないならなぜ真さんって言葉が出てきたかって話になる
俊輔を純粋に応援してるファンで俊さんなんて言ってる奴は見たことない
中田をヒデさんとか呼ぶやつなんていないのと同じで

798:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:59:07.98 mQTQl/UD0.net
やっぱ日本がシュート下手くそなのは技術の問題なのよね
骨盤後傾してて上半身の抑え効き辛いのはあるみたいだけど

799:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:59:14.44 8NCPNuax0.net
>>793
サッカー観の話ではなく事実の話
当時の香川はMFです

800:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:59:16.05 HNA8YPXS0.net
こんなにもリーグ間格差がひろがってる時代なのに
いまだに4大リーグって表現どうなんすかね。

801:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:59:22.68 Tavqf+ws0.net
>>785
はい、都合悪くなると話を終わらせたww

802:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:59:43.52 ze2PFLKP0.net
>>786
言葉遊びはどうでもいいよw

803:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:59:53.57 YN606Bjj0.net
>>783
w杯の時本田が言ってたから本田に感化された奴らが使い出したというのは知ってるけどそれから何年経ってんだという話だからな。まあ決めつけする奴もアンチも性質は変わらんな。

804:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:59:57.76 lFUUUCQS0.net
サッカーのポジションをFWMFDFの3種類で考えてるからややこしくなるんだろうなぁ

805:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:00:01.81 8NCPNuax0.net
>>801
本論できるならすればいいじゃん
無理だから反論しないんでしょ?

806:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:01:06.66 ze2PFLKP0.net
>>799
少しはサッカー勉強しような

807:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:01:44.47 8NCPNuax0.net
>>803
それまで俊輔のことを俊さんなんて呼ぶやつなんていない
中田のことをヒデさんと呼ぶやつなんていないのと同じ
ネットで俊輔を俊さんって呼んでるのは馬鹿にしてる奴で間違いない

808:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:01:44.68 fF6084K50.net
守備のレベル低すぎじゃね

809:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:02:00.56 DODLHCod0.net
もう完全にセルティックが欧州日本支部みたいな感じになってきてるな
J1で活躍→セルティックで無双→プレミアのルートができたらJの有望な若手はみんなセルティックに行きたがるだろう
セルティックも良質な助っ人を確実なルートで確保できるようになるしウィンウィンだね

810:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:02:00.96 r5LhVX3c0.net
でもポイチの日本代表は中国相手に1点しか取れなくてヒヤヒヤなゲームしちゃうんでしょ?

811:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:02:17.10 8ueJRMkK0.net
やべえな真性メシアニスタか

812:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:02:20.71 SCIrwkC70.net
レンジャーズは頑なに日本人とらねえな
1人とったら馬鹿の一つ覚えみたいにとりそうだけど

813:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:02:23.70 8NCPNuax0.net
>>806
いや普通にトップ下はMFだよ今も
勉強になってよかったね

814:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:02:56.09 8NCPNuax0.net
>>811
やっぱり俊輔アンチだな
予想通り

815:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:03:44.04 DODLHCod0.net
ベルギーだと無双したところでステップアップできなければ無意味だが、セルティックだとステップアップできずにセルティック止まりでもここでレジェンドになれるってのが価値がある
その選択肢も悪くはないしこのルートが確立しそうな気がする

816:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:03:53.72 1cXUEvx40.net
メシアニスタは巣に戻ろうw

817:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:03:58.07 HNA8YPXS0.net
>>812
プロテスタントに改宗したらとってくるんじゃね。

818:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:04:05.77 r6rsXzEv0.net
この活躍で安く買えるなら
もっと移籍が増えるかもね

819:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:04:13.20 ze2PFLKP0.net
>>813
表記だけな
勉強になってよかったな

820:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:04:15.89 UKbQHbeo0.net
シドニーオリンピックにイタリアから合流した中田が格が違いすぎて同年代のチームメイトがヒデさん呼びしたんだよな

821:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:04:16.77 8Ol8btJP0.net
>>635
みんな2~3年セルティックで活躍してようやく高額オファーで移籍だろ
日本だと冨安レベルにならないとプレミアからオファーもらえないってことだよ
それがどんだけハードルが高いことか理解してないニワカが多すぎ

822:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:04:45.99 q6261mAO0.net
茸の信者が大発狂しててわろーた

823:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:05:00.45 25X7T9P50.net
ラッコラッコ~

824:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:05:03.89 8NCPNuax0.net
俊さんって呼んでる奴が一番揶揄の意味で俊さんって使ってる自覚あるだろ
すでに俊輔で定着してるのに俊さんなんて呼ぶ必要がないからな

825:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:06:01.62 8NCPNuax0.net
>>819
部門別でも香川が選ばれるのは常にMF枠だけどね
メディアや公式のベストイレブンも全部MF

826:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:06:02.61 E1imGr/10.net
俊輔って攻撃戦術合わない個人主義
守備せず技術出せるこれくらいのリーグがよかったんだろうな

827:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:06:40.62 Tavqf+ws0.net
>>813
本論?笑 FWは一桁得点だと評価しないとおまえは言う、MF(ボランチ)は一桁でも役割が違うから評価の軸が違うと言うんだよな。で、ほぼFWであるワントップ下のシャードFWは一桁では評価にならないんじゃないのか?w ブレブレだなおまえ 笑 てか話が出来ないな

828:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:06:43.18 EaZIl9Pl0.net
コースが甘いって言ってる人いるけどドイツワールドカップの日本ブラジル戦のジュニーニョ・ペルナンブカーノの無回転ミドルと一緒でブレてるんだよ

829:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:07:11.47 ze2PFLKP0.net
>>825
何回同じこと言わせるつもり

830:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:07:53.71 Tavqf+ws0.net
>>819
いつまでも表記にこだわってやり過ごそうとしてるなw

831:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:08:27.61 HNA8YPXS0.net
>>815
Championnat de Belgique de footballでもレジェンドにはなれるけどな。
ただ、今後はオランダとの統一リーグになっていくから
JからChampionnat de Belgique de footballへの移籍もしにくくはなるな。

832:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:08:39.56 8NCPNuax0.net
>>822
中村俊輔のアンチほど哀れな奴らはいないと思うよ
海外では今も名前を出されて大絶賛
日本でも今年のゴールデン番組でも俊輔はキックでコンプリート達成してTwitterやヤフコメで大絶賛されてた
録画したのを何度も観てる
長い間アンチしてた奴らは全て無駄だったな

833:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:09:17.55 ze2PFLKP0.net
>>830
サッカー観がストップしてるからねw
おじいちゃんなのかな

834:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:09:21.14 8NCPNuax0.net
>>827
公式もメディアも香川はMF扱いです
妄想で頑張ってね

835:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:10:02.18 cSLug91c0.net
攻撃的選手がコンディションを維持することだけみればちょうどいいリーグなのかもな
ブンデス以上になると特にFWなんて得点感覚なくしちゃうし
給料も上がるんだし本人が満足ならいいじゃん

836:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:10:08.05 ze2PFLKP0.net
>>843
おうw

837:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:10:18.31 8NCPNuax0.net
>>830
ベスイレの部門ではっきりMFに分けられてるのに表記とは?

838:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:10:19.21 4ftfOe8d0.net
>>815
セルティックでレジェンドになるルートが確立されそうってwwwwwwwwwwww
俊さんバカにされすぎwwwwwwwwwwwwwww

839:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:10:50.27 Tavqf+ws0.net
>>834
公式のMF扱いなんか聞いてないんだよ。
827の質問にだけ答えろよw 自動応答かおまえ

840:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:11:31.73 ze2PFLKP0.net
あっ、未来にレスしてもうたw
>>834
おうww

841:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:12:56.50 8NCPNuax0.net
俊輔が在籍したときのセルティックは2連続でCL出場どころかグループリーグも突破してベスト16
あと俊輔は公式年間MVPやらベストゴールやらリーグ四連覇やら達成してる
ここまでしないと俊輔を越えるのは無理です
まあ、プレーの映像の華をみても俊輔に勝てる選手なんて今のセルティック日本人選手は誰もいないけど

842:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:13:25.33 2CRzTG9S0.net
>>19
リプレイで見たらGK手引っ込めてるじゃんこれ
八百長くせーな

843:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:13:51.87 8NCPNuax0.net
>>839
いや部門ではっきりと分けられてるんだよ
そこをなんで無視するの?
妄想は君だけの中に収めてた方がいいよ

844:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:14:01.19 PGbEGKyT0.net
>>827
FWじゃないからじゃない?

845:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:16:26.02 8NCPNuax0.net
> このシーズンの香川はリーグ前半期17試合で8得点を記録し(MFとして登録された選手の中ではブンデスリーガ1位)、
> ブンデスリーガ公式サイトにて最優秀選手並みの活躍をしたと報じられ[32]、
> キッカー誌が選定するリーグ前半戦の攻撃的MF部門では最優秀選手に選出された[33]。
バカ「香川はFW!」

846:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:16:32.02 H5w/MqgT0.net
なんかよっぽど悔しい人たちが必死になってるね

847:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:17:10.49 2CRzTG9S0.net
>>842
普通なら決まらないコースだしおかしいな
移籍してすぐ活躍するからおかしいと思ったらこういう事だったのか

848:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:17:24.74 ITIJRwsl0.net
ホタ

849:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:17:42.98 C40jbDOP0.net
顔だけ見たらナパチャット・ワンチャイって感じなのに日本人凄い!

850:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:17:45.18 2CRzTG9S0.net
八百長スポーツ
インチキスターシステム

851:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:18:13.57 ze2PFLKP0.net
>>845
馬鹿はお前
誰もフォワードなどとは言っていない

852:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:18:31.92 2CRzTG9S0.net
こんなインチキしてるから誰も見なくなるんだよ

853:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:18:50.35 Tavqf+ws0.net
>>843
は?なにいってんだおまえ 笑
無視してねーよww 各サイトがMFの枠にしてるのは理解してやるよ。で「ほぼFWに近い役割のMFも中盤底のMFと同じ得点力で評価に値すんのか?」カッコの質問にだけ答えろよw

854:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:19:21.94 fwQTgJuY0.net
クソチョンイライラしてて草

855:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:19:26.99 Swsp6r1j0.net
スレ開いたらトップ下の話で盛り上がってるな
ジーコ、プラティニ、マラドーナの80年代を知っていればトップ下は
中盤の組み立ても担うFWと理解できるはず
中田や中村を司令塔とか言って持ち上げていたガラパゴスサッカー見て育った世代だろう

856:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:21:58.82 8NCPNuax0.net
>>853
もう言い訳苦しいな
公式もメディアも香川をMFとして扱っている
FWとしての評価ではなくMFとして評価してる
まさか、公式やメディアにも苦情を言うのか?

857:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:22:04.92 GrQz+uJi0.net
旗手をGoogle翻訳したらReo Hatate出てきてワロタ
きしゅ flag-bearerのほうだったのに

858:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:23:24.10 LF+ZA7Me0.net
スットコ防衛隊にとって恐れていた展開になってきたなw
マジで誰でも活躍できる低レベルリーグなのがバレちゃったw

859:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:23:32.08 LAsW8pku0.net
すげー名字だな。
セルティックの旗手って誰だろ?って思うわw

860:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:24:24.28 PGbEGKyT0.net
FWに近くてもFWじゃないんだから得点数落ちるのは当たり前じゃない?
勝手にボランチと混ぜてる頭悪い奴がいるけど

861:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:24:25.57 EJr0Inwz0.net
>>857
マニアックな検索ワロタ

862:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:24:30.55 ze2PFLKP0.net
>>856
えっ何で?
ズレ過ぎだろこいつ

863:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:24:37.21 Tavqf+ws0.net
>>855
ドルトムントの香川は、更により得点および得点に直結するプレーが期待される役割の位置にいたと思うけどな。レヴァンドフスキに取らせるか、その裏で自分が仕留めるプレー。ファーガソンも香川の得点力を期待して獲得したんだし。

864:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:25:29.88 G/qdJZ3C0.net
>>752
珍しいかね?同じスポーツやん

865:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:27:00.76 Tavqf+ws0.net
>>856
何度言わせんだ?「」内の質問だけに答えろよ。それすら出来ないの?公式がMF扱いは既に分かってんだよ。

866:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:27:09.57 HNA8YPXS0.net
ファーガソンが香川の得点力を期待してたなんて初めて聞いた。

867:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:27:17.62 Hxr5P97m0.net
デビュー戦で活躍する選手は
もれなくデビュー戦がピークになる

868:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:27:42.29 8NCPNuax0.net
単純にFWは二桁ゴールは最低限ってのは当たり前の常識
シャドーはむしろそこは大きく求められない
古くはベルカンプなんかはそうだけど
ゴールだけでなくアシストとかでの合算スコアポイント
ちなみに香川は中盤にも頻繁に降りてたからシャドーストライカーというわけでもない

869:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:28:36.74 8Ol8btJP0.net
>>858
誰でもじゃねーだろ
Jリーグトップレベルが行けばこれぐらい余裕ってだけ
つかJリーグトップレベルがセルティック程度にしか行けないという情けなさに気付いてないニワカはアホ

870:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:28:41.24 4tbJYUiM0.net
旗手自身が一番びっくりしてるよ
川崎で脇役だった俺がこんな簡単に無双しちゃってええんか?ってなってるよ

871:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:29:10.86 8NCPNuax0.net
>>865
ずっとおれが「タイプ(プレースタイル)の話はしてない」って言ってることで論破済みだが?
まだ話し足りないのか?もう負けを認めらない人?

872:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:29:22.61 L0uPs6i40.net
何が驚いたって相手GKがリーグNo.1らしいてことだよ
確かにいいシュートだったけど弾けるだろ

873:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:29:29.80 cYrQtF4W0.net
そんなに無双してないだろ。

874:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:29:52.00 wil4GNPA0.net
イギリスのトレンド一位になってたりするから、やっぱり
リーグのレベル云々より欧州からの注目度が断然違うな。

875:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:29:56.18 PGbEGKyT0.net
今世界最高のトップ下ってデ・ブライネか?
シーズン10点も15点も取ってるイメージないけどな

876:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:31:08.06 8NCPNuax0.net
ワントップの裏にいるトップ下が二桁ゴール絶対なんて言われた時代なんて一度もない
タイプ関係なくね
メッシなんかだと個人のネームバリューで求められるけど

877:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:31:46.37 4tbJYUiM0.net
>>872
まあ39歳の爺さんらしい反射神経だったな

878:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:31:49.13 +7tsmnlI0.net
スペースにスッとポジション取るのがとてもいいね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch