【ラジオ】伊集院光、師匠・円楽の入院報道に胸中 ラジオ越しに呼びかける「僕との約束は守ってくれる人なので」 [爆笑ゴリラ★]at MNEWSPLUS
【ラジオ】伊集院光、師匠・円楽の入院報道に胸中 ラジオ越しに呼びかける「僕との約束は守ってくれる人なので」 [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch224:名無しさん@恐縮です
22/01/27 20:22:13.75 y60PtaUv0.net
>>221
枝雀の倅もアマチュア落語家時代相当上手かったようで、ざこばが腕前に惚れ込んでスカウトしたと言うエピソードがあったな。特に伊集院みたいなタイプは師匠の全面バックアップが無いと厳しいのかも。

225:名無しさん@恐縮です
22/01/27 20:29:22.74 faAsdqyR0.net
>>121
そうやって自分には甘くするんだから
他人にもおおらかにすればいいのにね

226:名無しさん@恐縮です
22/01/27 20:40:07.11 gAgQNiOR0.net
フラグ立てんなよ

227:名無しさん@恐縮です
22/01/27 20:41:37.64 XVv+9pl60.net
馬円楽は笑点だけのイメージだと大笑いしているだけの人に見えるが
実際は相当荒ぶれた人

228:名無しさん@恐縮です
22/01/27 20:46:35.16 Yvd7Kl380.net
>>227
良くも悪くも芸事には妥協しない職人気質の人って感じだな

229:名無しさん@恐縮です
22/01/27 20:52:51.56 D+LnoM2R0.net
言うほど芸事うまくなかったじゃん、先代圓楽

230:名無しさん@恐縮です
22/01/27 21:01:48.52 LaV4HBcw0.net
>>162
あそこが一門に筋を通して、末席に名を連ねても良いって意識が変わったポイントだと思う

231:名無しさん@恐縮です
22/01/27 21:11:45.14 Sl2wYs0O0.net
>>22
信頼できる先輩とか先生とかいない人なんだろうな
可哀想

232:名無しさん@恐縮です
22/01/27 21:24:21.75 Uyxv+7b30.net
円楽は襲名披露口上で先代と揃い踏みするはずだったけど、先代が死んで
出来なかった。だから伊集院も親子会できるかどうかわからんよな。
歴史は繰り返す。

233:名無しさん@恐縮です
22/01/27 21:27:45.36 ACChCRlu0.net
>>217
志らくが(こっちもアンチ多いから名前出すと叩きが始まりそうで何だが)兄さんは落語辞めても兄さん。だから伊集院は兄さんだと呟いてた。

>>219
伊集院は喬太郎含めて結構聞いてるんじゃないかな?
キャリア近い落語家で本気で上手いと思ってる落語家は志の輔だというのは伝わる。

234:名無しさん@恐縮です
22/01/27 21:37:41.16 IJZYNz6u0.net
ラジオとのゲストで来た喬太郎とのトークは噛み合ってなかったな

235:名無しさん@恐縮です
22/01/27 21:40:54.79 OTw3hlgG0.net
>>203
伊集院とらじおとに宮治が出た回、落語に興味ある人なら面白いと思う
寄席育ちの落語家と独演会主体の落語家の違いとか、意外と芸論っぽい話をしてた

236:名無しさん@恐縮です
22/01/27 21:40:57.89 +8/LnLvx0.net
>>234
なんか変に伊集院が先輩風吹かせてた記憶。
喬太郎が先輩として立ててたのもあるけど

237:名無しさん@恐縮です
22/01/27 21:41:42.30 Iptq0tIA0.net
>>2
ビジネス師弟
ラジオで受けなくなったデブと、ろくな弟子のいない落ち目の落語家の悪あがき

238:名無しさん@恐縮です
22/01/27 21:45:26.82 njn8r5Yq0.net
落語家の皮肉というか暗喩というかの言い合いは
言葉通りにしか受け取れないアスペの多い社会じゃ
発狂するやつ多くて大変だぞ
って思っちゃう
>>2
一緒に落語やっといて
師匠と弟子じゃないって方が無理がある

239:名無しさん@恐縮です
22/01/27 21:46:59.28 njn8r5Yq0.net
>>40
00年ごろには楽太郎呼んで
ブラジャー着けて対談してたやん

240:名無しさん@恐縮です
22/01/27 22:30:22.84 ZzFSYiq30.net
>>159
おっしゃる通り、深夜の馬鹿力が何なのかも知らないよ

241:名無しさん@恐縮です
22/01/27 22:46:47.22 ISP2My0t0.net
伊集院が落語辞めたのは
三遊亭楽大に戻るよりも伊集院光を続けた方が将来性があるってだけじゃないの
あれぐらいの落語家で伊集院より知名度あるの談春しらく昇太くらいでしょ

242:名無しさん@恐縮です
22/01/27 22:55:36.83 tLEjQTM10.net
>>241
伊集院のが知名度あるよ

243:名無しさん@恐縮です
22/01/27 22:58:30.78 rUKFdV1I0.net
>>1
この人って元オペラ歌手じゃなかったの?

244:名無しさん@恐縮です
22/01/27 22:58:42.52 fYPF81+G0.net
悪名という知名度が急上昇

245:名無しさん@恐縮です
22/01/27 23:00:19.87 ISP2My0t0.net
>>243
落語家だというのがばれないように
ギャグオペラ歌手と詐称してた

246:名無しさん@恐縮です
22/01/27 23:19:25.36 dZ9BFR/g0.net
>>224
りょうばは普通にやってれば大成する
声が落ち着いてるし、ラジオもちゃんとやってる
何よりあたたかい
落語家になるべきだった
応援していきたい

247:名無しさん@恐縮です
22/01/27 23:21:49.01 dZ9BFR/g0.net
>>233
志の輔とは交流あるけど
聴きに行くとやんなるらしいな
Twitterで呟いてる
喬太郎はらじおと、にゲストで来たけど、たぶんあの様子だとちゃんと聞いたことなど一度もないだろう

248:名無しさん@恐縮です
22/01/27 23:22:41.10 dZ9BFR/g0.net
>>241
結構未練がガチだから、続けられるものならとは思ってたと思うよ
鶴瓶さんを引き合いに出すこともあるし

249:名無しさん@恐縮です
22/01/28 00:01:40.84 fgb/Q4o90.net
伊丹十三に見出されたけどあんなになっちゃって、円楽と上手いことまた落語が出来そうになったら円楽入院でと運が悪いねぇ。

250:名無しさん@恐縮です
22/01/28 00:17:39.80 QCT6yPEM0.net
>>26
否定? 否定なんかしてないよ、事実を書いてるだけ

251:名無しさん@恐縮です
22/01/28 00:20:25.79 QCT6yPEM0.net
>>44
しょっちゅう言うようになったのは最近

252:名無しさん@恐縮です
22/01/28 00:22:50.04 QCT6yPEM0.net
>>197
ビジネス上得があるから

253:名無しさん@恐縮です
22/01/28 00:24:41.39 QCT6yPEM0.net
落語好きですーって言いながらそば清をそばきよ、って言うようなやつが今更落語家名乗れるかよ
夢見んな

254:名無しさん@恐縮です
22/01/28 00:34:56.49 ZhzSKqOl0.net
もう楽太郎は長くないんだろ

255:名無しさん@恐縮です
22/01/28 00:44:28.01 EtOI4A2y0.net
>>251
2001年のブラジャー、2002年に一緒に飲んで一門会出た頃から、
割とコンスタントに師匠の話してると思うけど
落語会が決まってからは近況でその話が特に増えたけど

256:名無しさん@恐縮です
22/01/28 00:45:08.72 trwtPLMK0.net
>>251
復帰我決まったからね
取り組み方もあるし

257:名無しさん@恐縮です
22/01/28 00:45:43.05 trwtPLMK0.net
>>26
そんなに否定されてない

258:名無しさん@恐縮です
22/01/28 02:16:40.69 PKpMGiGi0.net
最近いろいろ言われているが
伊集院は実況が圧倒的に伸びる番組の一つ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch