【動画配信】<ネットフリックス>「新聞記者」プロデューサーが制作経緯巡り、森友遺族に謝罪 [Egg★]at MNEWSPLUS
【動画配信】<ネットフリックス>「新聞記者」プロデューサーが制作経緯巡り、森友遺族に謝罪 [Egg★] - 暇つぶし2ch300:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:30:43.47 GH3Lfrbh0.net
望月が有名になったのは
朝鮮人の利害で
前川かいしゅんを
貧困調査にすりかえたこと

●東京新聞・望月衣塑子
「官房長官も前川氏を見習い、
出会い系バーに
足を運び女子の貧困調査をすべきだ」 
こいつばかか?
スレリンク(poverty板)

301:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:31:13.67 zSeBjoem0.net
>>291
まあ内ゲバだよね
ただまあ奥さんは最初はパヨい人たちに唆されたんじゃないかと思える点には同情の余地はあるが

302:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:31:14.03 QGeyeeVN0.net
赤木夫人がNHK相澤の操り人形ってわかるw

303:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:31:32.69 8kq+rkMt0.net
>>277
衆院選の敗北を立憲が共産党との共闘と言い出してからはじまってるな
CLP問題で立憲を告発した望月が次は追及される側と
内ゲバ暴露合戦だな
文春がこういう記事出すのも森友追及して野党ヒアリングで目立ってた今井や辻元とか議員が落選してるからだろうけどね
そして新聞記者のドラマ版も衆院選で自民敗退するということで企画してただろうしな
コロナで東京五輪延期しなければ開会式に公開合わせることになってた日本沈没のアニメ版も気持ち悪かったけどね

304:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:31:46.41 g1qG2AzJ0.net
思ったより盛り上がってないな

305:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:31:49.64 YF2AhCqN0.net
何日か前Netflix株20%も下落してたっけ

306:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:31:59.00 MQK02O8U0.net
Netflixには失望した
フィクションとしていれば何をしてもいいと考えている危険な組織である

307:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:32:03.76 gvCxK9KE0.net
赤木さんをネタに金儲けをしたってことか?

308:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:32:09.96 paDR5Tlc0.net
悪いけど自殺したら罪を認めたってことだよ
負けなんだよ

309:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:32:25.22 GH3Lfrbh0.net
在日なの?
注意無視

●望月記者は他メディアはお構いなしで質問を連発させる。
6月8日には加計学園問題を20回以上も質問し、
会見時間は40分に及んだ。
官邸報道室担当者が「同趣旨の質問は控えてほしい」
と注意しても
「きちんとした回答をいただけていると
思わないので繰り返し聞いている」と耳を貸さなかった

まず
週刊誌ネタをもちこむ
芸能リポーターもどきに
多くの記者が迷惑

310:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:32:30.59 nkKWohd20.net
パヨクの拠り所イソコ

311:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:32:41.19 2XfTB7eT0.net
ドラマ版のあらすじを見たら私たちの現実そのままじゃないですか。

そのまんまだから怒るのはよく解らないね
伏せて欲しかったら書籍にする時点で断らないと

312:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:32:43.09 hEhOubgJ0.net
>>281
言っちゃ悪いが所詮自殺だからな
小沢の汚職がすっぱ抜かれた直後に事務所が火事になって
秘書が逃亡&自殺したのにあんまり騒がなかったマスゴミが今回はうるせえよな

313:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:33:04.19 XdHLYVEx0.net
左翼の卑怯さは何なんだ

314:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:33:17.00 GH3Lfrbh0.net
弟の詐欺まがいばれる望月
東京新聞・望月衣塑子の弟が“詐欺まがい”オンラインサロン 実弟への追及は? 
スレリンク(seijinewsplus板)
●ダブスタ・望月記者
弟には「きょうだいは別人格」
でも 菅首相息子には
「息子を叱り飛ばさなきゃおかしい」 
ネット「イソコは庇うんだw
スレリンク(snsplus板)

315:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:33:47.42 eue7Km3/O.net
イソコツイッターでリプ欄閉じてるの草
まぁ、引用でボロカス言われてるけど

316:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:33:59.93 GH3Lfrbh0.net
【朝日植村の捏造確定】慰安婦報道訴訟、
元朝日記者の植村隆氏敗訴確定
スレリンク(newsplus板)
14回強制連行と捏造した朝日
●おさらい 反日朝鮮人工作機関紙朝日慰安婦を捏造し日本政府をゆする
28年後 たった三行文言を謝罪としておしつける
============
記事を訂正、
おわびしご説明します 
朝日新聞社 
慰安婦報道、第三者委報告書
URLリンク(www.asahi.com)

14回捏造して三行で謝罪

317:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:34:24.37 FnDvioO30.net
>>304
Twitterだと既に拡散されまくっている
元々日ドラや邦画なんて大したもんじゃないのに
一部の化石脳な人たちが持ち上げるのが悪い
新聞記者だってアジア諸国から相手にされずに
日本ども韓ドラの方が断然ヒットしているレベル
これが現実

318:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:34:40.97 4d0io5r30.net
望月さんって映画がゴールだったんだな
会見で暴れたりしたのは売名のためだったんだね
迷惑な人だ

319:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:34:53.28 2XfTB7eT0.net
望月衣塑子記者
この人は何でトンズラしたんだろ
遺族とどこでこじれたのかな

320:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:35:08.50 jap89MYP0.net
こりやあかん死人出ますわ

321:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:35:25.55 lVqbcLQW0.net
虚キョンは喜んでてるかと思ったのになんでてなかったの?

322:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:35:32.62 KXtWW4ou0.net
フィクションですで逃げるのかな

323:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:35:42.45 Zy4eqvh40.net
>>1
また分断工作かよ

324:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:35:46.91 8kq+rkMt0.net
>>305
ネトフリは大手の映画会社やケーブルテレビが離れてるからね
当初売りだったマーベルやHBOとかの作品は今は撤退
オリジナル企画のコンテンツ力に頼る状況で韓国政府のコンテンツ推進部がけっこう絡んでると思われ
ちなみに中国資本はネトフリにほとんど関わってない
中国資本に絡む必要がなかったので香港デモとか中国政府に批判的なコンテンツが多い

325:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:36:07.51 pJACUluK0.net
権力と戦うドラマ
そのドラマ作ってる人達が権力側だったというオチ

326:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:36:17.25 GH3Lfrbh0.net
「新聞記者」の悪質改ざん【告発レポート】 
小泉今日子は出演辞退 
「週刊文春」編集部
 米倉涼子主演でネットフリックスが配信したドラマ。公文書改ざんを命じられた官僚が自殺した事件を描く。森友事件の遺族・赤木雅子さんにドラマ化を持ちかけたのは東京新聞の望月衣塑子記者。写真も借りていった。しかし、制作陣は「全部フィクション」と言い始め、望月氏も連絡を絶ち

327:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:36:27.72 2XfTB7eT0.net
>>321
あの人はパヨクだよね
パヨクとして内容が気に入らなかったのかな

328:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:36:27.97 FnDvioO30.net
新聞記者騒動見ていると
日本のドラマや映画なんて
もう日本ですら通用してないのに
いまだに20年前くらいの認識な人が多いのな

329:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:36:53.24 /xSvjYrR0.net
謝るなら作るな公開するな
意味のない謝罪だ

330:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:37:06.86 SM73YEHL0.net
ウソツキイソコがまたまた何かしたんか

331:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:37:25.10 HfwWViep0.net
続きは漫画で

332:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:37:59.49 Rpxtp0Pv0.net
フィクションなのに まるで真実かのように宣伝してるw

333:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:38:44.48 2XfTB7eT0.net
遺族は映画が気に入ってたならこんな反応にはならないよな

334:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:40:42.96 8kq+rkMt0.net
>>325
映画「新聞記者」も一時期左翼が権力と戦う映画みたいな言い方してたけどな
でも実際は立憲民主党岡田、イオンの岡田兄、東京新聞報道部の岡田弟という権力者の政治キャンペーンに見えてしまう
日本最多のスクリーン数のイオンシネマのロングラン上映で日本アカデミー賞
大手映画会社はイオン様がいないと映画上映できません、という構図

335:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:40:51.67 6Mgy39BW0.net
>>1
つまりアカギ遺族は金は貰っておいて映画には文句言ってたわけ?
市民の敵じゃん?

336:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:41:19.03 xYgBuNfd0.net
>>328
なんか必死だな一体

337:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:41:26.01 e3ZM6hl60.net
正義の文春砲

338:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:41:25.96 y+ULnRPN0.net
バカっているのな

339:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:41:32.21 jap89MYP0.net
ざわざわざわ

340:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:42:11.13 GH3Lfrbh0.net
朝鮮人勢力の
反日プロパガンダドラマ
加担の米倉亮子
綾野剛横浜流星出自を

●森友文書改ざん事件をモチーフに社会の歪みをリアルに描いた力作と、ネット上では賞賛の声が溢れている。
一方、英紙「ガーディアン」は、「新聞ジャーナリズムについて幼稚な見解を示している」
「バカ正直なメロドラマ」などと酷評。
評価が分かれるが、現役の記者たちはどう見たのだろうか?
***
■東京新聞読者はスルー
 本作は、東京新聞の望月衣塑子記者がモデル。撮影は同社の社屋で行われたという。東京新聞の記者によれば、
「実際の社会部は8階にあるんですが、生活部と文化芸能部がある7階が使われています。
撮影は早朝に行われていました。ドラマではピーコ(共同通信の速報アナウンスサービス)

えーーーー在日東京新聞加担したの?
も聞こえてきたし
、職場の雰囲気はリアルに描けていたと思います。
ただし、昼間からあんなに多くの記者が社会部に詰めていることはありませんがね」
 さぞ、東京新聞もこの反響に喜んでいるかと思いきや、そうでもないという。
「あくまで弊社は制作協力というかたちで、
金銭的なメリットはまったくないんです。
上層部は思った以上に反響がないとクビをひねっていました。
ウチの読者は高齢者が多くて、Netflixの見方がわからないというのです」(同・東京新聞記者)
 

341:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:42:29.37 xwdD473x0.net
在日シネ

342:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:42:35.82 FnDvioO30.net
日本のエンタメに期待するだけ無駄
日本でも韓流1強で良い
それが正しいことだ

343:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:42:47.29 ebPe3uz00.net
言っちゃなんだが、自殺したことを受け止められずに陰謀論にハマっていくどこかの俳優と同じなんだよ
単に過労で鬱になっただけなんだわ、、

344:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:43:31.43 +TGEkQXq0.net
イソ子の本を原案(原作じゃない)にして「実在する女性新聞記者にインスパイアされた作品で現実の疑惑をフィクションに落とし込みます」という作り方だったしな
題材にされた人物と揉めるだろうなと思ってたらやっぱり揉めていたかw
作品中に森友なんて言葉出てこないけど明らかに森友モチーフじゃ揉めるわ

345:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:44:30.27 CuonzdbS0.net
ネトフリは人材もスポンサーも韓国絡みでやりたい放題なんでしょ
流石ですよ操作して外資稼ぐの上手いよねえ

346:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:45:32.49 wV9fEUdG0.net
パヨはドラマのできに絶賛してたのに

347:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:45:57.19 N0DOUK/60.net
何故パヨクは内ゲバしてしまうのか

348:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:46:20.87 9oRVbxOb0.net
>>311
赤木妻「ここ事実と違う」

プロデューサー「できる限り対応します」

プロデューサー「あくまでフィクションドラマなので(事実と違っても問題ない)」

赤木妻「あらすじを見たら私たちの現実そのままの内容を題材にしてる(事実と違う描写も視聴者は事実と受け取る)」
という流れ

349:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:46:24.21 GH3Lfrbh0.net
「夫と私は大きな組織に人生を滅茶苦茶にされたけれど、今、あの時と同じ気持ちです。ドラマ版のあらすじを見たら私たちの現実そのままじゃないですか。だいたい最初は望月さんの紹介でお会いしたのだから、すべてのきっかけは彼女です。なぜ彼女はこの場に来ないのですか」

結局
朝鮮人勢力マスゴミが利用して
おもちゃにされるまで
気がつかない人

350:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:46:53.30 zPsu2y+n0.net
つか最初からフィクションに決まってんじゃんwww
踊る阿呆に見る阿呆とはよく言ったもんだな

351:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:47:23.80 HErc6c1j0.net
パヨまた負けたのか

352:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:47:55.15 pFBB2i5D0.net
結局、印象操作するためなら
何だって利用しちゃうってことやろうな

353:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:48:09.51 FnDvioO30.net
日ドラや邦画を持ち上げている奴を見ると頭に来るよ
現実はこんな結末だ
日本人は反省して罪を償うべきだ

354:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:48:23.27 iCM0WV6I0.net
パヨンパヨンは今個人事務所で経済的には余裕ないんでこれ美味しい仕事だと思うが
それでも降りるんだから相当裏に闇があるってことやろ?

355:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:48:30.06 uSZ+yUml0.net
遺族苦しめて金儲け
まぁこれは週刊誌もだけどな

356:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:48:37.27 Z5pGkLJk0.net
>>233
ドラマなのに2日しか入らないっておかしいな
工作じゃねえの

357:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:49:06.11 GH3Lfrbh0.net
プロデューサーも同じ河村光庸氏だ。
だが実はその陰で、昨年12月27日に、プロデューサーの河村氏が公文書改ざんを強いられた末に自殺した近畿財務局職員・赤木俊夫さんの妻、
赤木雅子さんと面会し、謝罪していた。

直後、それを読んだ望月記者が赤木さんの自宅に感想をしたためた手紙を送付。

ドラマ版「新聞記者」制作に向けた最初の話し合いは、
2020年5月下旬に望月記者と河村氏、赤木雅子さんの3者で、Zoom上で行われた。
だが赤木俊夫さんを
診ていた精神科医に責任があるかのような河村氏の物言いなど、
いくつかの点に不信感を抱いた赤木さんは“財務省に散々真実を歪められてきたのに、
また真実を歪められかねない”と協力を拒否。

358:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:49:46.35 geCA/TK40.net
パヨンパヨンのTwitterのフォロー見たけどガチやなあの人ww

359:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:50:24.00 GH3Lfrbh0.net
ばーか

赤木を
みせものにした
河村

追放

360:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:50:41.68 d159m7T50.net
>>327
赤木さんの奥さんの許可と協力が得られてないなら出ないと出演直前で降りたんだって

361:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:51:09.22 LJ9H5Us40.net
またパヨチン内ゲバしてる

362:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:51:31.31 Cs8zovuU0.net
>>6
ガーディアンには婉曲な言い回しで馬鹿にされてただろ…

363:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:51:35.12 GH3Lfrbh0.net
なんだよこれ。もうめちゃくちゃだな。
URLリンク(bunshun.jp)
ネットフリックス「新聞記者」プロデューサーが制作経緯巡り、森友遺族に謝罪

364:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:52:26.10 yRiWB6lL0.net
金儲けのために強行したんだから変わらないよな

365:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:52:31.81 9of72T9D0.net
面白そうやな
見てみるわ

366:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:53:13.60 UBZ1Gr710.net
あくまでフィクションなんでwで結局済ますんだw
遺族が賛同したら自民党叩きのネタになるけど遺族が賛同しないなら無視してフィクションだからで済ます

367:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:53:22.44 pFBB2i5D0.net
>>360
泥舟に乗り込まないとは、左巻きの人間として恥ずかしい

368:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:53:42.06 GH3Lfrbh0.net
慰安婦捏造した植村もどき
●相澤冬樹氏(フリー記者)

相澤は「森友は安倍の関与あり」と信じ切ってNHKを辞めた奴

相澤は赤木嫁を取り込んで国相手に損害賠償裁判起こさせ、共著も出す
今度は赤木嫁を主人公にした漫画まで作った
裁判の国の認諾は去年の末だったが、それより前から準備してないと出せないタイミング
世間への印象操作の工作が計画的過ぎる相澤と赤木嫁

369:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:55:06.32 I8wLjUhk0.net
>>6
日本の無関心さでいちばん助かってるのてむしろ反日組織やパヨじゃね?

370:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:55:06.82 zSeBjoem0.net
>>366
既にれんほーが叩きネタに使ってたで
URLリンク(twitter.com)
新聞記者
話題の番組を観ました。
素晴らしい俳優陣の危機迫る演技はさすがです。
ドラマの本題は「事実」起こったことです。国政調査権さえも否定、公文書さえも改ざん。
国会で取り上げると「他にやることがある」と激しい批判がSNSに集中との異常な空気。
終わっていません。
質します。
(deleted an unsolicited ad)

371:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:55:27.60 ev5pGPfD0.net
のちの映画化第2弾である

372:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:55:29.19 Z5pGkLJk0.net
>>277
中国経済落ち込んで工作費が下がってるとかかな

373:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:55:58.12 8UGTBr010.net
浅草キッド
新聞記者
面白そうなのが溜まってきたら1ヶ月だけ契約して見るのが正しい使い方だと思う

374:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:56:04.57 GH3Lfrbh0.net
相澤 冬樹(相沢 冬樹、あいざわ ふゆき、1962年 - )は、
日本のジャーナリスト。かつては、日本放送協会(NHK)で記者、
大阪日日新聞で論説委員を務めていた。

捕捉●NHK
天皇陛下を強姦罪で
有罪にする
反日プロパガンダどらまを
作ったのも
在日北朝鮮一味の
永田幸三
あいちトリエンナーレの主催者

375:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:57:01.83 NYdhpoMk0.net
フィクション(創作物)で日本批判している連中と同じだな立憲共産党

376:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:57:30.98 8UGTBr010.net
事実を元にしたフィクションなんか幾らでもあるよね
今までも関係者を傷つけてきたんだけど表現の自由もあるから難しいんだよ

377:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:57:36.27 +JcS8F3P0.net
観る気が失せた

378:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:58:08.56 pJACUluK0.net
テラハの時もだけどネトフリって問題起きてもいつも知らぬ存ぜぬだよなあ
金儲けはしてるのに

379:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:58:16.45 GH3Lfrbh0.net
立憲とTBSが癒着
政治資金9億不正着服流用私腹をこやふ

●ブルージャパンの代表取締役社長の竹内 彰志はツイッタ
ー「Dappi」アカウントによる、
小西議員・杉尾議員 両名への書き込みに対する損害賠償訴訟の弁護士
URLリンク(www.youtube.com)

380:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:58:19.49 LJ9H5Us40.net
官僚を自殺に追い込んだ勢力が政府が追い込んだみたいに捏造して
映画ドラマまで作って捏造を事実化しようとする
こっちをドラマにしたほうが面白いと思うね

381:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:58:38.93 8UGTBr010.net
これは望月が映像化に中途半端に関わって逃走したのが一番駄目だね
責任持って最後までやれ

382:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:59:02.86 zPsu2y+n0.net
>>380
たしかに面白そうだな

383:(。・_・。)ノ
22/01/26 19:59:22.97 Gcx+MQNB0.net
こうやってブームとか人気は左翼の人間によって捏造されてる訳だw

384:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:59:56.95 3YUQ5HY60.net
>>378
ウーバーイーツと同じようなもんだと考えると解りやすい
こっちは権利買い取る癖に知らぬ存ぜぬだから最悪

385:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:00:13.59 +TGEkQXq0.net
“現実の赤木夫妻”に寄せれば寄せるほどドラマを激賞する連中がいるからな
フィクションだというのにw

386:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:00:13.71 56lpTyGd0.net
こんなとこでもお得意のブーメランとかさすがですわパヨク産

387:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:00:28.32 DF4z03Md0.net
>>370
危機迫る演技力www

388:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:00:45.36 w98vcpqY0.net
責めるときは威勢がいいけど、責められるとからっきしだなぁw

389:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:00:50.53 8L/SJ/ri0.net
ドラマ作ってる連中のが黒くね

390:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:00:50.62 GH3Lfrbh0.net
相澤
立憲の犯罪は告発しないと
朝鮮人勢力とばれるよ
ダブスタでじゃナーリすとは通用しない
●シールズ奥田愛基が設立した組織と同住所のリーガルコモンズに民進党及び立憲民主党が払った金
平成28年4665万
平成29年6199万
立憲民主党から同住所のブルージャパン(代表:竹内彰志)に支払った金
平成29年1840万
平成30年1億7015万
令和1年3億8366万
竹内彰志はDAPPI氏を訴えた小西、杉尾、の代理人弁護士

東京都千代田区の衆議院第2議員会館にて、「ツイッター『Dappi』アカウントによる書き込みに対する損害賠償訴訟についての緊急記者会見 ―登壇:立憲民主党 小西洋之参議院議員、杉尾秀哉参議院議員、訴訟代理人・竹内彰志弁護士ほか」が行われ、IWJが生中継した。

391:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:01:05.91 /f2XU/zA0.net
立憲が衆院選で負けたら
いろいろ出てきてるように見える
CLP
新聞記者
ほかにもまだあるんかね?

392:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:01:13.09 NYdhpoMk0.net
>>380
近畿財務局のキャリア官僚どもによる公文書改竄が直接の原因なのは事実だとして
なんで安倍の指示で改竄させたなんて論理飛躍しているのか

393:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:01:44.27 8eNGkixv0.net
去年の衆院選から左翼悲報が続きすぎやろ…

394:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:01:47.82 QLqdg5Jj0.net
だから赤木さんを死なせたのは立憲共産党のパワハラだと何度言えば

395:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:01:57.89 R0Kr3M7F0.net
フィクションなんでしょ
ノンフィクションでもないのになんで謝るんだ

396:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:02:00.08 d159m7T50.net
>>381
自分しか持ち得ない預かってた資料をドラマの制作に提供してたならまた違った問題になると思うな

397:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:03:10.16 dScgC4pI0.net
話題になると思って遺族の応援コメントを取りに行ったら、逆に待ったをかけられて決裂したってことかな

398:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:03:20.29 jap89MYP0.net
>>392
近財にキャリア官僚なんて一人しかいないぞw

399:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:04:02.70 I1J5Sx5t0.net
政権批判が目的やから遺族の気持ちなんかどうでもええんや

400:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:04:11.93 OBAhmBtf0.net
英国高級紙による新聞記者の酷評
The Journalistは、大胆不敵で真実を伝える報道という、ある意味「ファンタジー」である。それだけなら、真っ赤な不発弾である。第1話では、新聞ジャーナリズム(ネットで流されるフェイクニュースとは全く別の高貴な学問らしい)と政府の不正行為について、幼稚な見解が示される。後者は、下級公務員が先輩に命令されて、自分のコンピューターで証拠となる文書を開き、首相に関する記述をすべて削除して保存するよう指示される場面で現れる。コンピュータの画面を激しくクローズアップすると、テキストが打ち直されているのがわかる。
政治的な分析も同様に基本的なもので、登場人物たちのさまざまな不幸の根本原因が資本主義にあるという考えが、番組の周辺視野に常に浮かんでいるが、特定されることはない。メディア組織は、責任を追及すべき人々と利害が一致する利己的な企業体ではなく、目に見えない政府の「上層部」からの干渉と永遠に闘い続けるのだ。同様に、警察は公的な不正に対する捜査を何度も放棄する。これも、日本の政治に詳しくなくても理解できるモチーフである。

401:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:04:32.57 GH3Lfrbh0.net
ブルージャパンの代表取締役社長の竹内 彰志はツイッター「Dappi」アカウントによる、
小西議員・杉尾議員 両名への書き込みに対する損害賠償訴訟の弁護士
立憲民主党の2人の議員
S杉尾小西が財務省へ
どなりこんだ翌日
赤木氏が自殺しました
杉尾ブログ
URLリンク(sugio.club)
2018年3月6日財務省へ!
おまえらは警察か?
そもそも政治家がカメラマン
テレビ局胎動で乗りこむな
嫌がらせで恫喝に近いと思いまふ
TBS仕込みのこういうやらせ政治家パフォ下品です
報道特集がいまだこのやりかたで不快

402:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:04:36.94 OBAhmBtf0.net
しかし、第2話で悲劇が起こり、『ジャーナリスト』が権力力学に関する複雑なドラマであろうとはしていないことが明らかになる。このドラマは、善良な普通の人々の健康や幸せが、不正に押しつぶされる様子を描いた、率直なメロドラマなのだ。汚職のスキャンダルが、金銭の横領だけでなく、人生の喪失にまで発展すると、スーツを着た男たちに焦点が当てられ、彼らのキャリア願望が、時間の経過とともに、自分の仕事がもたらすモラルへの影響に鈍感になっていく。
ジャーナリスト』は、登場人物を、人間性を抑えられる者とそうでない者にゆっくりと分類していく。シリーズが長くなり、松田が論争を続けるにつれ、謝罪のお辞儀はより深くなり、花崗岩のプロフェッショナルな面構えについに亀裂が入る。「本当に申し訳ありません」という台詞が最も多く、バックに流れる情けないピアノを無視すれば、聞くたびに感動が増す。
これは、私たちが汚職や隠蔽の記事を読むときに最も気になる疑問、「こんなことをした人たちはどうして夜眠れるのだろう」という願望を実現したものである。私たちは、彼らが眠れなくなるのを見たいと思う。しかし、この作品は、組織的な残虐行為がもたらす感情的な影響についてシンプルなストーリーを設定し、何が危機に瀕しているのかを私たちに思い起こさせることで、効果的にそれを実現している。
URLリンク(www.theguardian.com)

403:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:04:39.41 pFBB2i5D0.net
>>393
安倍とフェイクニュース合戦わざとやっているようにしか思えないなw

404:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:05:06.45 LrqQaDyk0.net
文春やっぱすげーわ
与党側野党側
右派左派
立場関係無くガチ混んでくるのが本当に凄い

405:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:06:22.58 GH3Lfrbh0.net
ばかだろ
【野党ウオッチ】財務省に5時間居座りの森裕子氏「パフォーマンスじゃないのよ!」
2018/4/7 01:00
URLリンク(www.sankei.com)
マスゴミが帯同の
報道リンチパフォーマーといいます
ほとんど営業妨害のいやがせ

406:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:09:44.37 I+WsIxQQ0.net
CLP追求してくれそうなのは維新くらいか

407:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:09:53.42 LJ9H5Us40.net
しかしこの赤木妻モデルになったとはいえ
ドキュメンタリーではないのだから
構ってちゃんがすぎるのでは

408:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:10:11.59 GH3Lfrbh0.net
杉尾の報道リンチでサリン犯罪者にしたてられた河野さんに
損害賠償を●

同じジャーナリストでも永野氏とは全く異なる軌跡を辿った人がいる。
当時、TBSの「ニュースの森」に河野さんを疑惑の人として呼びつけ、生放送で犯人として決めつけるような質問を浴びせたキャスターで、
つい最近までTBSテレビ報道局編集センター解説・専門記者室長(局長待遇)を務めた杉尾秀哉氏である。
杉尾氏の畳みかけるような疑惑の指摘に対し、
無口な河野さんは、ニュース中の最後に「そういうふうにおっしゃって(犯人だと)決めつけるんですね」と語っておられたことが記憶に

409:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:10:59.08 TqinlJI40.net
ネトフリガッカリ
こんなの全然フィードバックされてない
これ選んだ奴キーパーテストしろ

410:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:11:34.84 GH3Lfrbh0.net
●松本サリン事件被害者・河野氏発言の波紋 メディア批判の複雑な胸中 長野選挙区
2016/7/2
 「間違った報道は、場合によっては人を死に追い込む。当時、私も『今、死ねたら楽だな』と思ったくらいだ」
 河野氏は、報道被害の実態について、集まった市民ら約70人を前にこう語った。

マスゴミ
杉尾の罪は深い

411:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:12:36.04 NYdhpoMk0.net
ブルージャパン問題は刑事ドラマでよくやる政治家の不正を与党の議員じゅなくて野党の議員がやっている様なものだから
そっちを本当のノンフィクションドラマにしたら?w

412:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:12:37.22 OMX3Ea620.net
くだらねぇ犯罪に加担しておいて

413:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:12:42.06 VNoB4gha0.net
イソコ原作でフィクション作家になったん?

414:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:12:42.84 ek7xNTUq0.net
クズだな

415:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:13:29.33 zPsu2y+n0.net
反権力のくせに会社の上層部という“権力”には屈する記者
ええんやでw

416:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:14:08.68 xwdD473x0.net
在日クソ野郎が日本人叩きしてや

417:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:14:24.05 GH3Lfrbh0.net
●ネットフリックス「新聞記者」
プロデューサーが制作経緯巡り、赤木さん妻に謝罪
望月衣双子は謝罪にこず
スレリンク(mnewsplus板)
あくまで
※この反日プロパガンダドラマはフィクションです
風当たりが強いので
東京新聞は社屋を提供しただけですと逃げる

418:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:16:20.88 QCkza/C/0.net
>>110
江川紹子くらいかな、この件で糾弾するの

419:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:16:22.03 jSVXpTIt0.net
望月なんて、みんな呆れてるレベルの記者なのに。

420:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:16:57.65 GH3Lfrbh0.net
精神科医がダメって
うつ病の
事実かくしたかったのかな?

421:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:17:46.91 yrb0Msgu0.net
針小棒大な似非ジャーナリズムが多すぎる。

422:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:18:45.47 8L/SJ/ri0.net
ネトフリもこういう色が付いたらもうヤバいな

423:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:18:56.51 LJ9H5Us40.net
とにかくなんでもいいから望月に注目集めて
立憲から出馬・・・というプランかと思ってたけど
立憲が弱くなりすぎたのでやめたかな?

424:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:18:58.89 NYdhpoMk0.net
つか菅に馬鹿みたいな質問繰り返していた統合失調症記者だろ

425:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:19:37.99 +hgJCd9i0.net
志位この映画に敬意を表してたぞ。笑うわ

426:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:19:54.43 ELDtOV8n0.net
こいつ酷すぎだろ

427:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:20:41.89 MYDQkpj10.net
>>6
おい、IMDb7.1はどこいったんだよ
星3つで誇らしげなのも情けないけど、7.1程度で記事にするの恥ずかしくないのかね

428:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:21:26.12 VpOERrE10.net
原作左翼?

429:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:21:45.90 bWut3Js00.net
>>12
Amazon Prime Videoじゃあないか?
URLリンク(www.excite.co.jp)

430:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:22:25.15 NKk52xuP0.net
政治的ない意図を持ったプロパガンダだからね
被害者の為じゃない
誰も救われない

431:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:22:58.99 OBAhmBtf0.net
英国ガーディアン紙によるレビュー
『このドラマの中の日本政府は、果たして我々の政府よりも腐敗しているのでしょうか?』
このNetflixシリーズで描かれる、官僚の不正に対する捜査や、首相の隠蔽工作は、たとえ別の国を舞台にしていても、奇妙に身近に感じられるかもしれない。
Netflixの新しい日本ドラマ「ザ・ジャーナリスト、新聞記者」は、公金を吸い上げる腐敗した政府を描いたもので、まるでそれは日本ではなく自国のことを描いているような錯覚を覚えます。
このドラマは、恐れを知らずに真実を伝える報道という、ある種のファンタジードラマです。もし本当にこんな主人公がいるなら余程愚直で変わった人なのでしょう。第1話では、新聞ジャーナリズムは、ネットで流されるフェイクニュースとは全く別の高貴な学問らしいと言う話と政府の不正行為について、幼稚な見解が示されます。
政治的な分析も同様に幼稚なもので、登場人物たちのさまざまな不幸の根本原因が『資本主義』にあるという考えが、ドラマの中に常に浮かんでいますが、結局特定されることはありません。メディア組織は、責任を追及すべき人々と利害が一致する利己的な企業体ではなく、目に見えない政府の「上層部」からの干渉と永遠に闘い続けるのです。同様に、警察は公的な不正に対する捜査を何度も放棄する。これも、日本の政治に詳しくなくても理解できるどの国でも極ありふれたモチーフです。
URLリンク(www.theguardian.com)

432:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:23:07.30 GH3Lfrbh0.net
URLリンク(www.asukashinsha.co.jp)
URLリンク(www.asukashinsha.co.jp)
月刊Hanada2022年3月号

著者 月刊Hanada編集部 編
出版年月日 2022.01.26

●岩瀬朗【独走スクープ!】
「CLP問題」で
立憲民主党に新疑惑!

433:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:23:38.77 dkDmidL40.net
イソコ「止められたから仕方ない」

434:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:25:01.60 jap89MYP0.net
望月衣塑子
@ISOKO_MOCHIZUKI
こんな時代の「新聞記者」とは…米倉涼子さんが演じて分かったこと 米倉涼子さん 「新聞社だけじゃない。『上からの指示』で理不尽に動くことは、普通の会社でも政界でもあちこちであると思う。でも、そういうものを変えようと立ち向かう。私もそんな一人でありたい」
『上からの指示』で理不尽に動くことは、普通の会社でも政界でもあちこちであると思う。自己紹介かよwwwwwwww wwww
wwwwwwwww

435:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:25:10.37 GH3Lfrbh0.net
この映画を
リスペクトして
前川と
望月と
新聞記者映画を制作した
反日朝鮮勢力の反日工作の実態

ほんとの姿~
あばいたら
絶対うける

436:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:25:26.63 SDpBi/L+0.net
ネトフリもプロデューサーも仲介人の新聞記者もやりたい放題だな
安倍と違って大して責められることもなくこのまま終わりにもしそうだし
次は自分たちがいかに被害者をダシにして食い物にしたかの映画でも撮れば?

437:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:25:39.03 GH3Lfrbh0.net
>>12
いかゲームもパクり

438:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:25:53.50 zPsu2y+n0.net
リプ欄閉じったってさ

439:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:26:36.65 GH3Lfrbh0.net
>>221
そもそも
ネトフリ
不人気
ディズニーチャンネルに取ってかわられた

440:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:27:36.36 XoQIekGH0.net
モリカケメディアミックス

441:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:28:19.49 GH3Lfrbh0.net
拉致問題のときも、
反日朝鮮勢力

週刊金曜日が、
拉致被害者家族に
無断で、勝手なことをかき
批判あびる

442:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:28:31.50 LMgrLNBr0.net
全裸監督は黒木香が表に出てないしネトフリも腕のいい弁護士がいるからと押し切ったけど
さすがに現在進行形の事案はなあ
相澤も相当な曲者だが夫人には相澤以外にも何人か懇意の記者がついてるし
どう決着がつくのかはわからん

443:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:29:25.84 kLBCEOzc0.net
こういうの、原作者の意図通りに映像化される方が珍しいんじゃないの?
二次作品だし。
奥さんの気持ちも分かるけど、しょうがないよ、これは。

444:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:29:47.71 GH3Lfrbh0.net
>>400
どこが
ブルージャパンの
税金着服
報道した?
ばーか
反日工作機関に
なりさがった
日本の
マスコミなんか信じません

445:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:30:39.32 LMgrLNBr0.net
これ見る限り文春は相澤寄りってだけかな
明日発売の[週刊文春]
⇒巻頭グラビア:原色美女図鑑/高畑充希
⇒発覚スクープ:<米倉涼子主演>Netflix「新聞記者」プロデューサーが制作経緯巡り、森友遺族に謝罪
■当初主演予定だった小泉今日子は怒りの出演辞退
米倉涼子主演でネットフリックスが配信したドラマ。公文書改ざんを命じられた官僚が自殺した事件を描く。森友事件の遺族・赤木雅子さんにドラマ化を持ちかけたのは東京新聞の望月衣塑子記者。
写真も借りていった。しかし、制作陣は「全部フィクション」と言い始め、望月氏も連絡を絶ち…。
URLリンク(bunshun.jp)
■「私は真実が知りたい」森友公文書改ざん事件がマンガに-小学館の漫画雑誌「ビックコミックスピリッツ」にて今年から連載開始
⇒直撃スクープ:<マイトガイ>小林 旭(83)告白90分“恩人”との2億円紛争と妻のいない2年
■昨年、給料の支払いを止められ、新曲制作も中断。本人に取材を申し込むと、「俺は不器用にしか生きられない。聞かれたことには答えるよ」
⇒発覚スクープ:日大・加藤理事長が田中英寿前理事長から英國屋「125万円スーツ」の受領を認める
URLリンク(bunshun.jp)
⇒皇室深層スクープ:<紀子さまに「うるさい!」>囚われのプリンセス佳子さまは高3で豹変した
▼中学校フィギュア「失敗しても合格になるのが嫌」
▼「ダンスより結婚」あきらめた国立大“表現”コース
▼「答えるつもりはない」メディア不信の原点はNHK
▼歌会始「眞子さんと同じデザインのカチューシャに」

446:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:31:00.50 GH3Lfrbh0.net
>>392
朝鮮人勢力にとって
都合の悪い人間は
失脚させたいだけ

447:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:32:50.19 GH3Lfrbh0.net
>>381
東京新聞が
逃げました
社屋は貸したくせに

448:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:33:31.78 xpPa1P3+0.net
ネットでもイソコはすぐ逃げるもんな

449:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:34:17.89 xiqrLvkn0.net
まードラゴンボールエボリューションよりはマシだろ?

450:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:35:22.13 kLBCEOzc0.net
しかし、これ、アンチ自民の人たちが大喜びしてるドラマなのに、制作側が仲間割れしてたとなると、微妙なことになるな。
推して良いやら悪いやらで。

451:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:35:48.85 XoQIekGH0.net
漫画の宣伝?

452:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:35:48.90 GH3Lfrbh0.net
>>344
そもそも外国人ハーフの報道関与違法だろ
反日誘導できます
TBSはテイハ

453:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:35:51.34 aXlTkuCp0.net
マスコミやパヨの実態を少しは理解したかな、赤木嫁さん

454:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:36:08.78 KBPVuvLt0.net
ひどい話だね
内容を捏造してあたかも真実かのように勝手に制作して
亡くなった人と遺族をバカにしてるようなものじゃない

455:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:36:13.40 NYdhpoMk0.net
CLP(ブルージャパン)問題で正体バレたから熱りが冷めるまで表に出ませんだからなイソコ

456:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:36:13.43 XoQIekGH0.net
>>446
あと改憲議論潰しもあったと思う

457:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:36:41.40 ZLhyvfc10.net
森友なんかよりブルージャパンのが巨額ですけど

458:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:36:45.66 ha2X4COb0.net
>>12
イカゲームだろ
あれ、韓国人が再生させまくってるだけらしいな
2、3分の再生でも見たことになるから
短時間の再生繰り返してランキング上げてるらしい
ただし、Netflixもそれを知ってて
ランキング形式を変えたら
一気にイカゲームは人気なくなった

459:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:36:53.39 7mQaGxzAO.net
>>374
相澤冬樹(あいざわ・ふゆき)1962年(昭37)10月29日、宮崎市生まれ。
ラ・サール高校から東大法学部に進み、87年にNHK入局。
//ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%86%85%E5%8D%9A%E5%8F%B2
川内 博史(かわうち ひろし、1961年11月2日 - )は、日本の政治家。立憲民主党所属の元衆議院議員(6期)。
>鹿児島市出身。ラ・サール中学校・高等学校、早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。
//twitter.com/kawauchihiroshi/status/1463850000635498498
URLリンク(pbs.twimg.com)
@kawauchihiroshi. 街頭活動に、なんと赤木雅子さん(森友文書改竄を強要された、
近畿財務局職員で自死した赤木俊雄さんの未亡人)が激励に来てくれました。

川内博史衆院選落選w
選挙区でも落選、比例も落選
(deleted an unsolicited ad)

460:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:36:57.46 Y1niAT1Q0.net
>>6
5点満点の3点って並レベル判定じゃんw

461:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:37:28.21 b1IcRlLY0.net
ぱよぱよちーん

462:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:37:39.99 GH3Lfrbh0.net
>>334
カタコトの
反日韓国人がでてました

463:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:38:11.45 INm4An+s0.net
>>2
え?会社の上層部に止められて?
マジで言ったのか?
どんな神経してんだ

464:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:38:52.27 W1jdxHyY0.net
>>35
こいつ前に記者クラブからルール違反で抗議された時も同じ言い訳で逃げてたよな

465:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:40:54.87 NYdhpoMk0.net
>>463
イソコは本来なら政治部でなく社会部の記者なのに長年に渡り菅に粘着質問を繰り返す事が出来る神経の持ち主

466:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:41:13.00 4QOFIi/G0.net
>>175
独立したばかりでよくわかってなかったのかもよ

467:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:43:31.42 zSeBjoem0.net
>>458
米ビルボードも韓国人のダウンロード水増し工作のせいで集計方式変更してんのよなぁ

468:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:43:50.59 DF4z03Md0.net
シュールな新聞社やのぉ
17 あなたの1票は無駄になりました [sage] 2022/01/26(水) 20:34:48.36 ID:gRzM7U150
東京新聞のマスコットキャラクターはかわうそ君
一週間無料試し読みを申し込むと「感染るんです」のキャラクター除菌ティッシュがもらえるよ

469:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:44:39.77 M1ktTBAc0.net
>>360
赤いけど、その辺は男前だな。

470:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:45:24.00 gD7+Hhmh0.net
>>15
作者が辛坊治郎の高校時代の友人か
何回もラジオ呼んでんだから聞いてほしいわ

471:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:45:30.85 uMQHMx9n0.net
>>1
糞だな

472:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:46:46.80 zSeBjoem0.net
>>468
それやると全新聞の勧誘員が自宅に来るで
かわうそ君は好きだがやめとけとしか

473:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:47:38.72 noljMAuQ0.net
新聞記者を作る裏側をドラマ化したらもう一本作れるな

474:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:47:48.03 u3kulSz10.net
>プロデューサーも同じ河村光庸氏だ。
政権に斬り込む『パンケーキを毒見する』河村光庸Pインタビュー「『鬼滅』や『エヴァ』は映画館を救わなかった」 【第1回】
URLリンク(www.banger.jp)
これのプロデューサーと同じだ
ろくでもないな

475:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:47:51.63 GH3Lfrbh0.net
>>459
かわうちw
国民だますのチョロかったよへ
ガソリン値下げ隊
マニフェスト詐欺

あっさり反古
ガソリン税など暫定税率廃止の公約を削除(2010/05/06-21:14

476:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:49:15.51 SM7hIUnf0.net
新聞記者がテーマなら殺された坂本弁護士やサリンの濡れ衣を着せられた河野さん事をやれよ

477:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:50:26.08 AkkzR2+R0.net
>>468
吉田戦車的には東京新聞なんかにキャラ使わせてもOKなの?

478:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:50:41.01 6iLxX8Yl0.net
>>80
元々は辻元の野田中央公園が始まり

479:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:51:39.97 VNoB4gha0.net
>>477
吉田戦車は世界観がイッちゃってるから東京新聞ごときではびくともしない

480:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:51:57.33 bhtllUQ10.net
ネトフリ最悪
潰れたらいいのに

481:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:52:46.28 XM+YSCvr0.net
イソコ新聞全力逃亡!www
「望月さんには何度も同席するよう頼んだんですが、『会社の上層部に、もう一切かかわるなと止められている』と」
東京新聞は、ドラマ版も映画版も撮影場所として社屋の使用許可を出している。
エンドロールにも「特別協力」として名前が出てくる。
東京新聞映画賞には映画版「新聞記者」を選出し、表彰。
今も東京新聞を訪ねると、ドラマをPRする特設コーナーが社屋に設けられ、会社として全面的にバックアップしている。

482:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:52:49.11 5yYkLkPT0.net
上司に言われて関わるなというなら
政治家や官僚と同じじゃないですか
何をしてるんですか

483:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:53:16.07 cz/deDyi0.net
自分が追われる立場になると逃げるのな
左翼って本当都合の良いダブスタだよね~

484:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:54:06.50 3TR+b1jn0.net
>>1
パヨクのバイブルになってるらしいね

485:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:54:13.96 Ox8uMw+w0.net
森友の遺族じゃなくて
近畿整備局の国交省の遺族

486:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:54:32.31 L1XrBMMC0.net
ネトフリはどういうつもりでこれを流してるのだろう
ご遺族の気持ちとか考えないんだろうか
悲しい

487:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:54:38.12 GH3Lfrbh0.net
>>476
むしろ

拉致問題やれよ
シンガンスをにがした
菅直人
北朝鮮から不正献金
ソフトバンクと太陽エネルギー利権
伊豆にソーラパネルたてまくり韓国企業と住民揉める
辻元清美
北朝鮮関西生コンと癒着
野田公園不正払い下げ丸投げ

488:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:54:50.36 Ts5lHlfNO.net
イソコは遺族に資料を返してやれよ
資料の大多数を返してないなんてひどすぎだろ

489:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:55:23.93 GH3Lfrbh0.net
>>486
これで
横田めぐみさん
映画をながさないと
反日プロパガンダ企業として
アウト

490:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:55:24.57 to85PNlZ0.net
結論
望月はクソ

491:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:55:42.30 s3yjDj080.net
新聞記者製作チームの酷いところはイソコの本はノンフィクション扱い、イソコ側は全面協力で映画版はイソコ他反安倍陣営が本人として出演してあたかも真実かのように宣伝もしてるのにこの様に内外から突っ込まれて初めてあくまでもフィクションって言い張ってるところ。
実際の事件をヒントにしたフィクション作品は沢山あってそれ自体は全く悪いことではないけど、このチームは反安倍反自民の思いが強すぎてとっくにだけど一線を越えてしまってる。

492:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:55:45.64 yJs3ln7K0.net
ほらな、パヨクは薄汚いだろ?
創作としては拙く評価されないから
政治主張混ぜて仲間内で賛同者を作る
政治主張としては拙く、つっこまれるとボロが出るから
フィクション混ぜて「これは創作です」と逃げ道作る
そういう創作としても主張としても、どちらも幼稚な聳え立つクソの山
それがパヨクのプロパガンダ

493:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:55:52.29 NYdhpoMk0.net
>>486
別に赤木妻に遠慮しろとは言わないがパヨク界隈の下らないメディア工作に協力している時点でな

494:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:55:54.45 DOhSZjK90.net
ブルージャパンが前のめりして制作させたか。
まあぱよちんは、遺族とかは利用するだけだし。

495:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:55:58.08 yxYCColK0.net
中国の諜報セクションが製作資金を調達したらしい

496:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:56:10.38 zSeBjoem0.net
>>481
イソコが「会社に言われた」と嘘こいている可能性もなくはないと思うの

497:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:56:59.59 DOhSZjK90.net
皮肉なことに赤木の未亡人は市民活動家なんだよなあ。
パヨ内でも統制が取れてない。

498:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:56:59.61 Ox8uMw+w0.net
>>481
産経新聞の女記者の方が100倍胆力あるわ
中国共産党に睨まれたから上司が表に出るな!
その女記者産経新聞辞めて1人中国のジャーナリストに
福島香織
望月のヘタレと比べて真のジャーナリスト

499:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:57:07.26 5yYkLkPT0.net
どっちにしても東京新聞はもはやフィクションペーパー

500:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:58:20.09 oRldnuIm0.net
どーすんのこれ安倍

501:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:58:26.08 A7Fc+QMd0.net
ブルーリベラル

502:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:58:34.83 2sKK3gZb0.net
関係ないけど従軍売春婦の金をガメてた韓国の支援団体(笑)を思い出すわ

503:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:59:18.55 A7Fc+QMd0.net
>>500
リベラルはどうすんの?

504:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:01:49.95 Q7TLnxSj0.net
>>500
安倍が名誉毀損で訴えたら、勝つだろうな

505:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:03:15.23 YaZfXDll0.net
3話まで見て見るのやめたが、正解だったようだな

506:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:05:08.89 jap89MYP0.net
大阪日日新聞というフリーペーパーも真っ青な発行部数5000部のとこもクビになったのか相澤冬彦

507:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:06:08.25 pt5mRH3a0.net
サブスクなら邦ドラ持ち直すかなと思ってたら
ネトフリにもパヨチン入り込んでるんだな
とはいえ一部よな?

508:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:06:13.05 ZJkwrvG+0.net
そもそも何故今になって東京新聞はもう関わるなとか言い出したんだ
ノリノリでやっていたんじゃないのか

509:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:07:47.44 7mQaGxzAO.net
>>497
何で沖縄?と思ったが、沖縄には県外からデモに来る奴らが居るというから、
それと関係あるのかな?
立憲民主から元シールズ(共産系)のブルージャパンに金流れてたのは、
パヨク活動家で食える仕組みを作るためというし

URLリンク(i.imgur.com)
//bunshun.jp/articles/-/46357
>沖縄タイムスが「赤木ファイル」の開示を求める社説を掲載
>これをきっかけに雅子さんは5月、生まれて初めて沖縄を訪問。
>新聞社を訪れ感謝を伝えた。
>その際「せっかく来たのなら」と、沖縄タイムスの阿部岳記者の紹介でお会いしたのが、
//www.okinawatimes.co.jp/articles/amp/753975
「森友」改ざん強いられた赤木さんの妻、国家の暴力重ねる 沖縄から全国行脚スタート
2021年5月15日 08:35
森友 事件・事故
森友問題で決裁文書の改ざんを強いられ、自死した
元財務省近畿財務局職員の赤木俊夫さんの妻、雅子さん(50)が来県した。
改ざんの過程をまとめた文書「赤木ファイル」の全面開示を求める本紙社説を
ネット上で読んだのをきっかけに、世論に訴える全国行脚を沖縄から始めることにした。
この記事は有料会員限定です。
残り1277文字(全文:1408文字)
//www.okinawatimes.co.jp/articles/amp/754453
森友問題で自死した夫は「一人戦地に行った感じだった」 赤木さん、新基地反対訴える92歳島袋さんを訪問
2021年5月16日 08:30
公文書 森友学園 普天間移設問題・辺野古新基地
森友問題の渦中で起きた決裁文書改ざんの真相を求め、
全国行脚を始めた赤木雅子さん(50)は15日、新基地建設が進む名護市辺野古を訪ねた。
体を張って反対する島袋文子さん(92)から「悪い政治家たちを許してはいけない。
応援するから頑張りましょう」と激励され、「心強い」と目に涙を浮かべた。
この記事は有料会員限定です。
残り559文字(全文:698文字)

510:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:08:46.03 Bzqg1/Im0.net
業界ほされろ 監督が

511:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:12:15.78 qW+bAvfU0.net
>>6
パヨが嫌われるのはそういうとこやぞ

512:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:12:17.66 Bzqg1/Im0.net
>>1
安部に8年総理やらしたるかわりに これやれ 
は小池はめろ ワイドショーと記者らが。 自民党と維新らに
は小池は 家とられてむしょおくり
それで、そのあと 財務省官僚がますこみ ふじてれびと朝日の社員らが
暴力団つかって 毒殺しただけちゃうか?

513:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:14:29.53 wb8EhTIV0.net
>>498
あの人は凄い胆力だな

514:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:18:24.08 gZPmmnSN0.net
ネトウヨもこの遺族を叩いてたよね?
謝罪しないの?
国はごめんなさいして金払うことにしたけど

515:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:23:44.30 reBmc+sr0.net
ハイエナに餌やるようなもんだしな
そりゃ都合よく解釈されるわ

516:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:30:14.03 s/KoSkWK0.net
藤井道人は無事なのか?
期待してる監督だからケチつくようなことないといいんだが
Pも知らん人でよかった

517:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:33:34.84 HErc6c1j0.net
ほんとダセェなw

518:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:34:48.60 8A00jUjZ0.net
>>131
こいつは

519:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:37:14.00 iHlpdPfD0.net
>>427
7.1もあるの?
こんなん5点台が妥当思うけど

520:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:37:31.53 Xm90zqz50.net
嘘つき反日ドラマ

521:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:38:30.54 0mcyS6uF0.net
そりゃ金儲けの為にエンタメ的に盛り上がるようにドラマとして配信します。だもんな。
悪意がありありのあり。

522:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:40:35.73 BrvuCSUk0.net
キョンキョンだけがまとも

523:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:43:01.38 zSeBjoem0.net
逃げ足が速いだけのような気がしないでもない

524:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:43:26.08 iGxgaPDY0.net
足立やすしはヤバイ人?

525:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:44:44.62 QCkza/C/0.net
米倉「私、失敗しないので」
いや、キャリアの汚点になりかねないクソドラマに出て失敗したでw

526:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:48:11.97 6wxbSk6w0.net
全裸監督でも黒木香の許可取ってないって話があったけど、Netflixがクソなのかな

527:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:48:36.09 1vvz81pe0.net
うわあw

528:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:50:36.36 azzKM5HQ0.net
ドラマだからそりゃ面白くするだろ
ただのドキュメンタリー作品じゃないんだから

529:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:53:04.94 6Cl5ZsKY0.net
>>526
Netflixは基本的にクソだろ
海外製作のドラマでもいろいろやっているよ
クイーンズ・ギャンビット、ザ・クラウン…
実在かつ存命の人物の名誉を傷つけておいて「フィクションですのでw」とやるのが定番

530:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:55:01.82 kFGZEFC30.net
政府も胡散臭いが報道する側がもっと胡散臭いのが致命的
プロパガンダにしか思えん

531:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:00:14.07 oEd6EfSC0.net
籠池も同じ末路になったな。
籠池ほど悪党じゃないにしても、同じように利用されちゃったね。

532:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:06:07.65 9dHlN3sg0.net
公文書偽造問題を扱ったと触れ込みのドラマが
遺族が怒るくらい真実を偽造してたという笑えないオチ・・・
目には目を
偽造には偽造を

533:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:06:10.70 IxxinDVC0.net
自分は散々突っ込みまくったのに逆の立場になると黙るとかクソダサやんけ
大体会社の方針に素直に従うとかそれジャーナリストとしてプライドあるのかよ

534:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:08:02.17 0gcrRbTi0.net
毎度お馴染み内ゲバ

535:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:09:58.44 cvxzL8Sd0.net
こいつ日本テレビの清水潔のノンフィクションも勝手に映像化してもめてたよな
完全に常習犯

536:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:10:34.53 IxxinDVC0.net
予告CMでイソコ役の米倉がこの国は変わらないといけないとか見栄切ってるけどイソコが会見で暴れて何か変わったんかと

537:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:13:59.13 Pgd1bGKM0.net
誰も得しない糞ドラ

538:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:14:32.57 c0kUIdL+0.net
ブルージャパンもドラマ化しろよ
9億円の流れが知りたいw

539:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:15:02.07 zSeBjoem0.net
>>536
官房長官に同情が集まるようになった
今までは官房長官が注目されることはあまりなくて空気扱いだったんだけどねえ

540:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:15:58.80 Gb1og+Bq0.net
ブルージャパンやCLPなどメディアに何億円も資金提供して立憲民主党はフェイクニュースで自民党潰しを図っていた
CLPは立憲民主党の情報工作メディアでありフェイクニュースを流していた恐れがあることがわかった。
韓国的なやり方だと思ったら韓国帰化人の福山哲郎が認めた。
テレビ朝日は「相棒」で政治家や内調が口封じで暗殺したりする印象操作ドラマも朴槿恵をドラマで貶めた韓国マスコミそっくりだ
ネットメディア「Choose Life Project」(CLP)が、立憲民主党から資金提供を受けた事実を伏せたまま報道をしていた。
CLPのホームページなどによると、元TBS関連会社員らが2016年に立ち上げた。「公共のメディア」をうたい、検察庁法改正案やコロナ禍、東京五輪などに関して、識者らが解説する動画などを無料配信してきた。
「市民スポンサー」の仕組みを採っているとしていたが立憲民主党の工作メディアだったわけだ
CLPは20年春から半年間、同党から広告会社などを介して「番組制作費」1500万円以上を提供されながら、出演者や支援者らに知らせなかったとしている。
「特定政党から番組制作に関する資金提供を受けていたことは報道倫理に反する。
CLP以外にも韓国系SEALDsメンバーが作った報道会社『ブルージャパン』に約9億円の支出については、
「特定業者との個別の取引内容の公表は控える。CLPとは関係はなく、党が行う広報活動などを行う発注先の一つだ」と語った。
立憲民主党はマスコミを使いフェイクニュースを流すなどして何年間もモリカケ桜を根拠もなく報道してきた

541:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:16:59.01 Gb1og+Bq0.net
●東京新聞の望月衣塑子記者が朝鮮総連の月刊誌「月刊イオ」に寄稿していた
彼女は映画「新聞記者」の題材になっており、韓国式の印象操作映画であたかも安倍さんが暗殺したかのようにプロパガンダしている
語った内容は「安倍総理の権力の暴走を止めるために」「南北分断の責任は日本」だと北朝鮮目線で日本国や安倍総理を批判している。
東京新聞(中日新聞)の望月氏にとっては金正恩による独裁体制や核開発や拉致問題はどうでもいいらしい。
日本のマスコミは幹部から記者まで半島勢力の方がたいへん多い
彼女の弟は、元劇団四季のメンバーで現在は演出家として活動している望月龍平です。
そちらの成果はどうもイマイチで、マスコミは報道しませんが、ツイッターで、〈東日本大震災は人工地震〉とか、〈原爆は落とされたんじゃなく 打ち上げたのです それを爆発させたのは日本ですよ 本当の悪は誰でしょ〉と朝鮮学校で習うような呟きをして炎上する人物として名が通っている。
 そして、彼が運営する「真実と目醒め」なるオンラインサロンが、“インチキ”“詐欺まがい”と非難囂々なのである。
「日本では換金するのが難しいイラクの通貨ディナールを、ほぼ確実に値上がりするかのように言って販売しています。
これを、サロンで会員から会費をとってやる場合は、投資顧問登録が必要。投資顧問業違反や詐欺にあたる可能性があります」  
イラクディナール詐欺は逮捕者も出ている案件。警察HPにも注意喚起が掲載されている。
「ほかにも、“借金は借りるだけ借りて、あとは踏み倒せばいい”と教え込み、実際に借金を行わせています」
安倍政権潰すためには捏造偏向など異常だが、詐欺師の実弟犯罪を隠蔽せず鋭く追及していただきたいものだ。

愛知トリエンナーレの反日監督は津田大介でしたが、津田大介は朝鮮新報に寄稿しています。
半島機関紙ですから、それなりの人しか記事にはならないでしょう。

542:!omikuji!dama
22/01/26 22:17:24.54 CGFvOBTE0.net
東京新聞もイソコも自分等が批判してた政府と同じ事やってるやん。都合の悪いことにはダンマリ
よく組織批判できるな、厚顔無恥どもが

543:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:19:47.10 owvHe4F90.net
記事見ると制作と赤木さんが揉めて、ややこしくなったんでイソコは身を引いたと読めるが
twitter覗くといい気に宣伝しまくってたわ。

544:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:23:11.23 PIW5Zk9W0.net
キョンキョンって意外と筋は通ってるんだな。これに出てるの3流が多いから消えようとどうでもいいけど

545:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:23:43.84 FnDvioO30.net
日本のドラマや映画は見ずに
韓ドラを見た方がいいよ
新聞記者騒動でも分かったように
日本のエンタメは見るだけ時間の無駄だよ

546:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:27:26.77 QeT7XNxW0.net
イソコなんで逃げてんの
だっさ

547:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:27:34.10 kLBCEOzc0.net
>>544
代役は寺島しのぶじゃなかった?
役者の質としてはむしろランクアップしてるんだが。

548:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:30:31.81 lHynWYka0.net
具体的な事件や人物に関連した問題で政権批判をする意図があるなら、
好き勝手に演出し放題のフィクションっていう手段を選んだ時点で無意味じゃねえか。
これで安倍や財務省が抗議してきたら「実在の人物や組織とは関わりはありません」って逃げるのか?
ジャーナリズムだっていうなら泥臭く事実のみを追っていくしかないのに、
お手盛りで自画自賛するだけの気色の悪いプロパガンダ映画なんか作りやがって、
なんでこんなに馬鹿で幼稚で恥知らずなんだろうか?

549:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:32:10.15 GDLFS6nw0.net
拝金主義者のジャーナリズム

550:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:32:32.35 XRUNgE1I0.net
そして岸田には甘い反日左翼マスコミども
キッシーは扱いやすく何もしないからね

551:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:33:43.75 FnDvioO30.net
>>356
香港人や台湾人はまったく見ずに
現地に滞在している日本人が見ただけなんだろう
韓ドラとか1年以上デイリーTOP10にランクインする作品もある
本当に優れた作品とニセモノの差は大きいね

552:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:34:30.07 1LI5HwtYO.net
>>533
立憲仕草ですよ

553:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:34:43.36 WJ8g2V+j0.net
そもそもの発端は籠池が安倍夫妻を利用して土地を安く入手しようとしたことだろ
安倍夫妻もうかつだし書き換えた理財局も間違いを犯したが
この事件の中心にいたのは籠池なんだよ
だから有罪になった
やるならそこを描けよ

554:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:35:54.40 UQ5h6Kjk0.net
この話の方がよっぽど面白いんじゃ無いか?w

555:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:36:40.68 lOi9CaM30.net
逃げる望月ww

556:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:36:56.15 lOi9CaM30.net
いいように利用されて

557:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:37:44.39 zHk48gBV0.net
絶賛してる人は真実があるとかいってたけど、この報道みてどう思うんだろ?

遺族傷つけてるんだからら批判して欲しいよね

558:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:37:50.00 DUwQA8hnO.net
まぁ金のためなら悪魔に魂売るんかな?

559:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:38:34.01 qmg6JvmW0.net
最初から金目当てのプロデューサーもクズだけど望月が卑怯者すぎるわ こいつらのドクズ行為のほうのこそドラマ化しろ ちょうど新聞記者ってタイトルでしっくりくるだろ

560:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:38:35.61 tIO01COR0.net
でも安倍が原因だったのに何も変わりわないからな

561:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:38:46.99 rZ3KtGR50.net
>>233
ジョジョとか今際の国のアリスとかは世界の総合ランキングで上位なってんだよな
これは香港とかで数日入っただけで世界で人気とか言ってるらしいw

562:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:40:55.09 OLPyp6Uz0.net
赤木さんは、現代のジャンヌダルクのワタクシに箔を付けるための道具ってとこだろ
きっしょい自己陶酔映画だったもの

563:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:42:08.16 tGF2HVfs0.net
大絶賛してたパヨどうすんのこれ
全然違うって赤木に言われてるのに捻じ曲げちゃったのかwww

564:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:43:51.29 QCkza/C/0.net
サヨクアカウントがお通夜状態wwwwww

565:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:45:03.07 qmg6JvmW0.net
>>563
正直安倍を批判するための道具にしか過ぎなかったって感じだね 奥さん可哀想 とっとと国から1億貰って、もうこの悪魔たちのしがらみから逃げ出してほしい 多分まわりの悪魔たちが金むしりにくると思うけど負けないでほしい

566:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:46:07.99 pJACUluK0.net
このドラマに出ちゃった人汚点になってしまったな

567:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:48:04.48 qJP4x0t70.net
>>545
半分そう思うけど今年の大河ドラマなら見る価値はあると思う

568:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:48:52.06 ggRZ0U7a0.net
事実と願望の区別がついてない上に
目立ちたがるというか自己顕示欲が非常に旺盛
なんか見たことあるな

569:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:48:53.13 PXmUkPG90.net
完全にフィクションだったってワケね。
「こうに違いない」って想像を映像化しただけなのね。
そりゃ実在の人物の名前は使えませんわなぁ。

570:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:48:53.79 CDqTReJu0.net
実際に見てみたけど赤木さんのやったことまで
なぜか望月の手柄になる驚異のオナニードラマだったわ

571:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:50:25.15 umU6uYd00.net
>>2
上層部の言う事は聞くんかい!

572:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:50:40.51 FnDvioO30.net
邦画や日ドラなんて持ち上げるから
人生の汚点レベルの恥をかく
最初から韓ドラだけ見ていれば恥をかくことがない
人生の教訓だよ
日本のエンタメ界にはニセモノしかないからね

573:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:53:40.72 +0zk96o10.net
こんなファンタジー創っちゃう奴らが批判してるんだから
批判の内容そのもの実際はファンタジーなんだろうなぁ
って思われても仕方ないですよね

574:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:54:21.00 I1+OEYFf0.net
望月は最高にダサいな

575:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:54:32.73 /M7sQ/+80.net
なんで許可とらないといけない話になってるんだ?
そんなもんなしにいくらでも作品作られてるぞ

576:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:54:37.50 Y1niAT1Q0.net
>>496
前に「記者クラブが私の質問を読ませないようにしてる」っていうデマを拡散したのを抗議されて全力で擁護してた編集部だから多分マジ

577:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:55:23.60 /M7sQ/+80.net
>>572
タクシー運転手は遺族から抗議されていた

578:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:56:04.82 VP0lXhfs0.net
結論
自民党も東京新聞もどっちもクソ

579:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:57:10.59 FnDvioO30.net
まぁ、これに懲りて
人前で邦画や日ドラの話題は出さないことだな
韓ドラを見てイケメンや美女にキュンキュンしているのが正解
日本人にエンタメを作ることは出来ないんだからさ

580:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:57:12.77 MQK02O8U0.net
菅が質問に答えないと激怒していた奴がまさかのインターフォン切りリプ封鎖逃亡ww

581:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:57:51.24 DRxAd7A00.net
>>71
韓国に不利益をもたらす安倍ちゃんを倒したかったんだよ

582:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:58:23.57 qJP4x0t70.net
>>575
ふつうはフィクションなのねって終わりだけど、
これの場合は限りなくリアリティありすよ風の、社会派ドラマ的なポジションで作ってるからでしょ
だから内容の重要なくだりが作り話ってばれると作品の存在意義が根底から崩れる
ってことでしょ 違う?

583:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:58:47.07 pkOSJLbR0.net
パヨ歓喜して絶賛してなかった?
これこそ真実!!みたいな勢いで

584:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:59:40.51 CZwp3T8c0.net
フィクションなのにどうして謝罪するんだい?笑

585:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:59:44.00 7mQaGxzAO.net
URLリンク(hanada-plus.jp)
2022年01月24日
「伊藤詩織」問題 金平茂紀と望月衣塑子の正体|山口敬之
>金平茂紀。
>TBS系列で土曜日夕方に放送されている「報道特集」のキャスターを務めるこの男は、
>自らを「ジャーナリスト」 「生涯一記者」などと称しているが、
>金平は決して「記者を名乗る資格がない」人物である。
URLリンク(hanada-plus.jp)
>金平は2005年5月に、TBSの報道局長となった。
>この直後、私は金平と話をする機会があった。
>ロックバンドのポスターを貼り、不快な香りのするお香を焚いた報道局長室で金平と向き合った私は、
>当時、政治部で外務省を担当していたこともあり、北朝鮮情勢などについて意見交換するつもりだった。
>ところが、金平は開口一番、こう言った。
>「安倍晋三っていうのは、最も政治家にしちゃいけない人間なんだよ」
>唐突におかしなことを言うので、私はその真意を訝りながらこう尋ねた。
>「直接取材したことがあるんですか?」
>「あるわけないだろ。ろくな人間じゃないのは、あの弛んだ顔だけ見てもすぐわかる」
>私は外務省担当になる前、幹事長を務めていた安倍晋三氏の番記者をしていた。
>「どこがそんなに気に入らないんですか?」
>「あんな極右政治家が官房長官をやっているということだけで、俺は我慢がならないんだよ」
>感情を抑えきれない様子の金平の発言は、もはや理解不能だった。
>金平は社会部記者を経て、「筑紫哲也ニュース23」のディレクターなどを務めていたが、政治部の経験はなかった。
>直接取材したこともない政治家に対して、まるで不戴天の敵のように怒りを爆発させる金平の異様な表情に、
>驚いたのを鮮明に覚えている。

586:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:00:56.90 d2p1jQfe0.net
フィクションとノンフィクションの間
捏造ってこと
バラエティなら演出とかいうのかなw

587:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:03:33.35 fXRVZqTO0.net
これはアベ逮捕まで続くだろうな

588:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:07:08.58 hvD4xBId0.net
>>1
せっこ
表現者として恥ずかしい

589:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:10:31.01 hvD4xBId0.net
>>2
人の不幸で飯が旨い
byぱよぱよちーん

590:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:11:23.59 gcbP7yQT0.net
パヨにも文春砲は炸裂するんだな

591:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:12:28.91 hvD4xBId0.net
>>251
地上波のドラマが国内専でショボいのにNetflix制作でいきなり面白い訳
ねえわな

592:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:17:27.70 HlIpxL1+0.net
こういう事実を捻じ曲げてノンフィクション扱いで映画にするのは韓国の手法だ。
おっと、誰か来たようだ

593:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:18:12.52 i5+R9WEg0.net
>>590
こんないい方したらアレだが、赤木妻という安倍おろしのカードを
文春(相澤記者)とイソコさんが取り合ってるだけのような気がする

594:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:20:36.52 jap89MYP0.net
>望月記者にも話を聞こうと自宅のインターホンを押すと「はい」と、いつも会見で耳にするやや高い声で応答があった。ところが「週刊文春」と名乗ったとたんに切られ、あとは一切応答なし。電話をしても手紙を置いても、なしのつぶてだった

595:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:20:37.00 dp5se8V20.net
赤旗Web版と捉えていいんじゃないのこれ
レッドフリックスやろこれ

596:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:22:02.46 Ox8uMw+w0.net
クズの官僚遺族

597:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:22:37.04 Ox8uMw+w0.net
>>595
最初レッドブリックスに聴こえてたわ

598:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:23:18.07 Ox8uMw+w0.net
>>594
ジャーナリストがコソコソ逃げるイソコの民度

599:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:24:11.58 Ox8uMw+w0.net
>>251
アニオタの感想
一般日本人ドン引き

600:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:25:20.27 Shri8O3v0.net
左翼だんまり

601:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:26:52.70 GH3Lfrbh0.net
赤木さん「望月さんの紹介でお会いしたのだから、すべてのきっかけは彼女です。なぜ彼女はこの場に来ないのですか」
河村「望月さんには何度も同席するよう頼んだんですが、『会社の上層部に、もう一切かかわるなと止められている』

ばーか

東京新聞
梯子を外して逃げる

602:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:26:57.99 MQK02O8U0.net
社会派ドラマつくっておいて自分達に問題があるとNetflixもイソコもだんまりとか無責任すぎるでしょ!

603:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:29:42.13 zSeBjoem0.net
映画の新聞記者が日本アカデミー賞受賞したぐらいで満足しておけばよかったのに
興行成績はイマイチ以下で話題にもならなかったからと欲を出した結果が自爆、って感じ

604:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:30:05.25 dwGkNKBk0.net
被害者感情無視してセカンドレイプかかよー、ひでー
さすがパヨクだわ

605:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:34:54.14 GH3Lfrbh0.net
反日プロパガンダ
河村光庸
1998年、株式会社アーティストハウスを設立し数々のヒット書籍を手掛ける
一方で、映画出資にも参画し始め、後に映画配給会社アーティストフィルムを設立
会長に就任。
2008年に映画配給会社スターサンズを設立代表取締役に就任。
イ・チュンニョル
監督のドキュメンタリー映画『牛の鈴音』
(08)を買付・配給し成功する

在日同胞?
あゝ、荒野とかナベプロ資本?
みるきもしねえ
監督
藤井 道人
映画監督・脚本家
事務所
BABEL LABEL・ヒラタオフィス
宮崎あおい多部未華子事務所ね

606:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:35:44.73 GH3Lfrbh0.net
>>593
そもそも、
うつ病を併発したのは
マスゴミの報道が乱暴なだけ

607:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:37:34.67 hecS7Udh0.net
望月衣塑子の対応が糞ダサ過ぎる

608:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:38:04.20 fwbeBysh0.net
はい解約

609:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:38:43.66 GH3Lfrbh0.net
>>585
毎週
聞きぐるしい
日本人ヘイトの報道特集
金平膳場
編集長とそうして
在日韓国人がぬけぬけと関与
完全なる違法
反日プロパガンダ報道になるわけで

金平は福島みずほの、夫の海渡とテロ法阻止でも癒着
ちなみに海渡は捏造慰安婦の韓国側にたってる人とテキサス親父にちくられた

610:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:41:23.53 GH3Lfrbh0.net
>>585
筑紫杉尾金平一味か

帰国した拉致被害者5人を北にかえせといいはったやつらだな
それをみてTBSを北朝鮮工作組織とみかぎりました

報道特集スポンサー
オービック降板しないなら
つぶれるまで不買

611:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:42:51.72 GH3Lfrbh0.net
東京新聞と
朝鮮総連との
癒着しらべて
解体へ

612:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:44:58.19 na9G5L0D0.net
他サービスの兼合いで解約した後だし、中も見ずまあ記者上げなんだろうなーくらいの感覚でいたら
こんな香ばしいことになってたのか
東京新聞とその人物噛んでて、当の新聞が黙殺してるのは
作品の性質からも随分皮肉の利いた展開で

613:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:46:52.89 GH3Lfrbh0.net
>>553
そもそも
辻元民主党の
関西生コン朝鮮一味に
野田公園はらいさげを
かくして何いってる?
>>550
韓国朝鮮人の利害で
つぶす人間はきまるだけ

614:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:49:57.05 jap89MYP0.net
週刊文春「会社の上層部に止められたら巻き込んだ遺族に事情説明もしないドブネズミみたいな人間」

615:名無しさん@恐縮です
22/01/27 00:00:55.35 6N25fKb40.net
>>2
文春こういうのだよ。正義面した奴等の仮面が剥がれるのが読者を刺激する。
そして、小泉今日子。少しだけ見直した

616:名無しさん@恐縮です
22/01/27 00:06:05.90 6N25fKb40.net
つまり、こういう事?
版権を牛耳りたい赤木ママと、自分を芸能人と勘違いした新聞記者の欲が相容れない内ゲバ?

617:名無しさん@恐縮です
22/01/27 00:10:17.58 xiU2RXhq0.net
今後望月衣塑子は「説明責任」て言葉使うの禁止な!

618:名無しさん@恐縮です
22/01/27 00:15:24.27 XK38RqpN0.net
これ出てる俳優は自画自賛してたがな

619:名無しさん@恐縮です
22/01/27 00:23:11.84 DBVF1VVk0.net
そうです
Aは改憲や日本の国益を追求したため
モリカケサクラを仕掛けられました
外国勢力と国内の反政府勢力が手を組んで潰してきたKはZと一体でありまた親中であり外務大臣の頃には韓国に騙されてますから
アレは扱いやすいために、叩かれないのですよ
このままいくと、長期政権になるかもしれないですね!

620:名無しさん@恐縮です
22/01/27 00:25:16.65 Tvf8/sLg0.net
>>6
なんでそうやってウソ。デマを撒き散らすのパヨクなお前はw
全くランク外かつガーディアンは幼稚と極めて的確に酷評w

621:名無しさん@恐縮です
22/01/27 00:25:22.52 O/ydO2rC0.net
ツイッターのトレンドから直ぐに消えたのが興味深いね
普段トレンド乗せようってやってる奴らのお里が知れる

622:名無しさん@恐縮です
22/01/27 00:26:06.09 uw/vmPFD0.net
儲かればなんでもいいんだろうな

623:名無しさん@恐縮です
22/01/27 00:29:11.78 QCjbk6jb0.net
>>543
それが真実なら、本人がそう説明すればいいんじゃないの?
何故かご本人はTwitterの「リプ欄を閉鎖したり文春の取材から逃げたり
説明責任を放棄しているようだけど

624:名無しさん@恐縮です
22/01/27 00:29:13.92 sIBvovdd0.net
ドラマとしては地上波放送のドラマが足元にも及ばないくらい出来はいいけどね、ネトフリ新聞記者
でも、ネトフリは若い世代が多いのでクィーンズ・ギャンビットとかルパンみたいな子供~中高生向けの
いわゆるジュブナイル作品の方がウケがいい
登場人物はみんな主人公に優しくて好意的
敵役でさえガチに主人公を殺しにかかっては来ずに、
敵も味方も主人公の成長を促し見守る存在
そんなドラマじゃないとネトフリでは大ヒットにならない

625:名無しさん@恐縮です
22/01/27 00:29:43.63 G0kcpJJr0.net
>>616
まあ実際に起こったことを何もしてないのに自分の手柄にしようとしてるからな

626:名無しさん@恐縮です
22/01/27 00:32:14.77 O/ydO2rC0.net
東京新聞的にはフィクションなのにマジにとって見るなよwって事だよな
これぞ真実だって絶賛してた奴らは梯子外されてアホみたいじゃん

627:名無しさん@恐縮です
22/01/27 00:41:18.75 sIBvovdd0.net
ま最近は浅草キッドみたさにネトフリに加入するビートたけし世代の中高年も増えてるからね
そういう層は確実に新聞記者も見てるよ
ジュブナイル作品ばかりで大人の鑑賞には耐えられないやつが多いからね
昔の映画のケビン・コスナーのJFKがあまりにもよく出来ていて、
映画の話(CIA陰謀論)が真実なんじゃないの? と思った人が多くて
いまでもCIA陰謀論が主流になっちゃってる
ネトフリ新聞記者も話に論理的整合性があって説得力があるから
有力な仮説の1つとして今後も語り継がれるだろうね

628:名無しさん@恐縮です
22/01/27 00:48:51.14 sIBvovdd0.net
つか、ネトフリ新聞記者を必死で下げようとしてるネトサポの目的が良く分からないよねw
夫人付きの首相補佐官の口から出まかせで言ったことが全ての元凶。
「自分や妻が関与してたら首相も議員もやめる」と言った安倍総理の失言がそれをややこしくしたけど、
基本的には、安倍元総理も妻も関係ありません。
っていう安倍元総理の無実を主張しているドラマなんだから、ネトサポが敵視する理由が無いよね

629:名無しさん@恐縮です
22/01/27 00:49:40.48 qNovaJTN0.net
「これじゃ真実そのままじゃないか!」と怒っているわけだろ?
炎上マーケティングだな。

630:名無しさん@恐縮です
22/01/27 00:52:03.07 dw24Xfe70.net
事実かのように喧伝しつつ映画の時から突っ込まれると終始フィクションと逃げを打って結局ネトウヨやネトサポ言うしか反論が無いっていう
こんなやり方はリベラル支持層でも見放してるのに気付かないのか、そもそも自民の代わりに支持を得たいって活動では無いのかも知れないが

631:名無しさん@恐縮です
22/01/27 00:55:02.85 ccwbo8RV0.net
>>1
絶賛してた蓮舫とか、どうすんのよ?
蓮舫氏がネットフリックス『新聞記者』を視聴 「本題は事実」と綴りツッコミ殺到
URLリンク(news.nifty.com)

632:名無しさん@恐縮です
22/01/27 00:57:31.24 Xfk1Awjp0.net
朗報
反日【Netflixに陰り 市場飽和状態か】
米ネットフリックスの会員数の伸びが鈍化の兆しを見せ始め、波紋が広がっている。「巣ごもり需要」で会員数を急速に拡大してきたが、今年1~3月期はその勢いが失速する見通し。市場が飽和状態に達しているとの見方も。

633:名無しさん@恐縮です
22/01/27 00:58:22.10 sbbiJtpi0.net
パヨはほんと闇が深い

634:名無しさん@恐縮です
22/01/27 01:00:03.78 Xfk1Awjp0.net
>>628
関与してないし
そもそも
朝鮮人の利害だけで
政治家を失脚させようとするメディアは工作機関にすぎない
解体
AEONつぶれるまで不買
苗泥棒の韓国産いちごなんかよく販売できるの

635:名無しさん@恐縮です
22/01/27 01:00:05.30 WYvD1OeW0.net
明日発売の[週刊文春]
⇒発覚スクープ:<米倉涼子主演>Netflix「新聞記者」プロデューサーが制作経緯巡り、森友遺族に謝罪
■当初主演予定だった小泉今日子は怒りの出演辞退
米倉涼子主演でネットフリックスが配信したドラマ。公文書改ざんを命じられた官僚が自殺した事件を描く。森友事件の遺族・赤木雅子さんにドラマ化を持ちかけたのは東京新聞の望月衣塑子記者。
写真も借りていった。しかし、制作陣は「全部フィクション」と言い始め、望月氏も連絡を絶ち…。
URLリンク(bunshun.jp)
■「私は真実が知りたい」森友公文書改ざん事件がマンガに-小学館の漫画雑誌「ビックコミックスピリッツ」にて今年から連載開始
URLリンク(bunshun.jp)

636:名無しさん@恐縮です
22/01/27 01:00:52.86 Xfk1Awjp0.net
>>627
朝鮮総連と癒着した新聞記者?
拉致被害者ばかにするな

637:名無しさん@恐縮です
22/01/27 01:07:23.96 Xfk1Awjp0.net
>>621
トレンド工作といったら
ピットクルー橘もわすれないで
辻元に献金350万
中国韓国にも子会社

638:名無しさん@恐縮です
22/01/27 01:07:51.97 Xfk1Awjp0.net
>>618
綾野剛
横浜流星
ユースケ

639:名無しさん@恐縮です
22/01/27 01:10:52.34 UT2tR5EE0.net
英国ガーディアン紙によるレビュー
『このドラマの中の日本政府は、果たして我々の政府よりも腐敗しているのでしょうか?』
このNetflixシリーズで描かれる、官僚の不正に対する捜査や、首相の隠蔽工作は、たとえ別の国を舞台にしていても、奇妙に身近に感じられるかもしれない。
Netflixの新しい日本ドラマ「ザ・ジャーナリスト、新聞記者」は、公金を吸い上げる腐敗した政府を描いたもので、まるでそれは日本ではなく自国のことを描いているような錯覚を覚えます。
このドラマは、恐れを知らずに真実を伝える報道という、ある種のファンタジードラマです。もし本当にこんな主人公がいるなら余程愚直で変わった人なのでしょう。第1話では、新聞ジャーナリズムは、ネットで流されるフェイクニュースとは全く別の高貴な学問らしいと言う話と政府の不正行為について、幼稚な見解が示されます。
政治的な分析も同様に幼稚なもので、登場人物たちのさまざまな不幸の根本原因が『資本主義』にあるという考えが、ドラマの中に常に浮かんでいますが、結局特定されることはありません。メディア組織は、責任を追及すべき人々と利害が一致する利己的な企業体ではなく、目に見えない政府の「上層部」からの干渉と永遠に闘い続けるのです。同様に、警察は公的な不正に対する捜査を何度も放棄する。これも、日本の政治に詳しくなくても理解できるどの国でも極ありふれたモチーフです。
URLリンク(www.theguardian.com)

640:名無しさん@恐縮です
22/01/27 01:26:27.21 sIBvovdd0.net
>>636
ん? 君はちゃんとネトフリ新聞記者を見たのかい?
女性記者の人間性に問題があるかのようなネガティブイメージを広めて、
女性記者の発言自体の信憑性を下げる作戦
これ、ドラマの中でネトサポがやってたことだよ?
今ここで君がそれをやったら、
 ああ、ドラマの中でネトサポがやってたことだ!
 やっぱり、このドラマは真実味があるんだなぁ!
って思われちゃうだけ
ちゃんと上司に確認した方がいいよ?

641:名無しさん@恐縮です
22/01/27 01:29:37.54 nJTUzVT+0.net
>>639
さすが英国
見出しとは対照にボロ糞に叩いている
そら5点中3点だわ

642:名無しさん@恐縮です
22/01/27 01:33:31.45 nkiXkrJT0.net
このドラマを褒める有名人が一気にいなくなるだろうな

643:名無しさん@恐縮です
22/01/27 01:49:48.77 Xoy8EP4A0.net
>>98
上司の命令やん

644:名無しさん@恐縮です
22/01/27 01:51:21.05 0E6sn1AM0.net
米倉涼子とか吉岡秀隆はアカなの?

645:名無しさん@恐縮です
22/01/27 01:51:26.33 Xoy8EP4A0.net
>>149
手記に上司に無理矢理強要されたことを書いてるんだが

646:名無しさん@恐縮です
22/01/27 01:55:32.87 frfQcp+p0.net
>>15
みていないが、黒木香の役柄だけ実名だそうですね。

647:名無しさん@恐縮です
22/01/27 02:01:59.69 O9sLisav0.net
赤木氏の背中を押したのは野党の合同調査チームだろ?
辞めた後に恥部を抉り返され続けたらメンタル壊れるわな
そこまで描かないと

648:名無しさん@恐縮です
22/01/27 02:02:27.47 rxz+KRN20.net
面白かった
Netflix良いな、民放じゃ無理だろこれ

649:名無しさん@恐縮です
22/01/27 02:05:55.52 ihuk/nnE0.net
これ第二期ありそうな雰囲気で終わったけどこれじゃもう無理だろ

650:名無しさん@恐縮です
22/01/27 02:08:02.40 rxz+KRN20.net
ようやく森友学園問題に興味持てたよ
俺のような人間向けなんだろうな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch