【テレビ】林マヤ 田舎暮らし満喫 激安賃貸物件&レンタル畑で自給自足「生活費はだいたい東京の3分の1ぐらい」 [爆笑ゴリラ★]at MNEWSPLUS
【テレビ】林マヤ 田舎暮らし満喫 激安賃貸物件&レンタル畑で自給自足「生活費はだいたい東京の3分の1ぐらい」 [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch150:名無しさん@恐縮です
22/01/26 16:19:49.92 7Hj1soiG0.net
番組見たけど、守谷はあそこまで田舎ではない。一軒家が多いから家賃は知らんけど。

151:名無しさん@恐縮です
22/01/26 16:21:02.29 YJteRMIw0.net
若いな63には見えない

152:名無しさん@恐縮です
22/01/26 16:23:10.10 /5luS4wA0.net
いっつも平野レミとごっちゃになる

153:名無しさん@恐縮です
22/01/26 16:23:10.75 PD/ixjcG0.net
何処か収入源が無いと厳しいでしょ、自給自足だけじゃ貯金切り崩しながらの生活になるな

154:名無しさん@恐縮です
22/01/26 16:25:16.00 M6nHMhCL0.net
めんどくさい人付き合いなければ都会から1時間くらいの田舎で
趣味で畑仕事やりながら暮らしたいな
虫とか日焼けとか全然平気だし

155:名無しさん@恐縮です
22/01/26 16:25:34.29 4e8j/tZj0.net
>>153
デザイナーや通販番組出たり普通に働いてる。食い物を自給自足しているだけ。

156:名無しさん@恐縮です
22/01/26 16:29:17.54 4e8j/tZj0.net
>>150
田舎っぽさを出す為に端の地域や、建物が映り込まないよう工夫して、田舎っぽさを無理矢理強調しているんだろうな。一般人宅の話で、50坪2000万と言っていたし、平均以上の普通に良い感じの地方都市だと思った。真の田舎は坪10万以下。

157:名無しさん@恐縮です
22/01/26 16:33:56.94 6Bfzrafq0.net
>>141
田舎=山の中の集落くらいに思ってるバカなんじゃない?

158:名無しさん@恐縮です
22/01/26 16:35:14.10 m6dqQmJs0.net
>>141
論旨が分からない。
何が「とはいえ」なのか分からない。
適切な医療への掛かり易さと統計的な長寿の因果関係は薄いんだろ。

159:名無しさん@恐縮です
22/01/26 16:37:32.21 avd7l/zF0.net
三鷹とか吉祥寺らへんから秋葉原行くのと
守谷から秋葉原行くのはほぼ同じくらいの時間で行けるという現実

160:名無しさん@恐縮です
22/01/26 16:38:30.52 fKLa3/AI0.net
40年前ananの林マヤはカッコ良かった

161:名無しさん@恐縮です
22/01/26 16:40:56.81 ds61ORbu0.net
守谷よりさらに先のつくばも東京のベッドタウンだよな
駅の周辺だけやたらマンションが多いけど誰が買ってるんだろう

162:名無しさん@恐縮です
22/01/26 16:44:51.00 g1/Lz5a90.net
>>34
マジな話俺もそう思って田舎暮らし始めたんだわ。
仕事はノマドだからね。
そしたら家に頻繁にAmazonの箱持った配送業者が出入りしたり、資源ゴミの日に段ボール出したりする事で近所の小売店の親父ババアから口きいて貰えなくなったわ。
田舎はマジでそう言うところある。
よそもんの一人勝ちを許さない気質がある。
考えてみれば地域の人たちが時間や金や、それなりの投資をして道や設備を整備したりしてきたのに、地元に利益を還元せずにそれをタダ乗りして使うような事は面白くないんだろうな。
近所付き合いのお礼に渡せる野菜なんか無いし、それこそ通販でお菓子買って渡すしかないから変な金もかかる。

163:名無しさん@恐縮です
22/01/26 16:45:04.15 KYdNve200.net
食費2万って畑に使った肥料代も知りたい

164:名無しさん@恐縮です
22/01/26 16:48:52.59 eOwkxll80.net
自給自足でやれるのは根菜とイモ類だけだな。葉物は長持ちしないから作っても腐らせて終わり。
二人暮らしで食べる量も少ないなら買ったほうが安い

165:名無しさん@恐縮です
22/01/26 16:50:16.32 /HUZhOmZ0.net
見た目があんまり変わってない、田舎暮らしのほうがストレスなくて老化しにくいのか

166:使徒ヴィシャス
22/01/26 16:50:19.24 /d/KbPU90.net
>>163
普通に個人事業主だから経費で落ちるから(。・ω・。)wwwww
自営農家の俺も食費20000(。・ω・。)

167:名無しさん@恐縮です
22/01/26 16:50:52.76 RThYqlkf.net
守谷市で家賃9万で大して安くない上に
野菜育てたりシゴトするのに東京まで行く時間とお金
もうわかんねえな

168:名無しさん@恐縮です
22/01/26 16:51:59.09 4e8j/tZj0.net
>>163
ポツンとで自分の糞尿肥料に立派な畑作ってた仙人いたなw
あれだと0円

169:名無しさん@恐縮です
22/01/26 16:54:11.78 ehOToP3D0.net
>>34
それは君が欲しいものがネットで買える範囲のものだってだけの話
ネットで買えないものがあるから東京に住んでる

170:名無しさん@恐縮です
22/01/26 17:00:04.22 S769GUg10.net
野菜育ててる労力はプライスレスなの?

171:名無しさん@恐縮です
22/01/26 17:01:05.66 fSL6yVP60.net
>>156
50坪2000万なら地方都市の郊外ってくらいだな
田舎ではない

172:使徒ヴィシャス
22/01/26 17:05:17.67 /d/KbPU90.net
>>170
小松菜辺りなら反10万本なら種まき三時間肥料等蒔いて耕運二時間農薬二回各二時間で収穫かな(。・ω・。)

173:名無しさん@恐縮です
22/01/26 17:06:36.15 CtmVLTWk0.net
築何年だろ
地震恐いから古い家はなー

174:名無しさん@恐縮です
22/01/26 17:10:46.90 qBWVRchg0.net
>>172
機械使ってだろ?
人力じゃ種まきだけで3日はかかる

175:名無しさん@恐縮です
22/01/26 17:17:45.66 0/ALW3E50.net
この人意外とラジオが面白かった。

176:名無しさん@恐縮です
22/01/26 17:18:54.01 vEVVnrTG0.net
まんたんMUSICやってた人?

177:名無しさん@恐縮です
22/01/26 17:24:57.12 CqupwRt6O.net
エスタエスマヤ

178:名無しさん@恐縮です
22/01/26 17:27:08.96 I2UYEs0l0.net
食費二万はさすがに無理だろ。

179:名無しさん@恐縮です
22/01/26 17:39:13.40 gjsJ9Xym0.net
鬱陶しいくらいテレビに出てた時期があったね

180:使徒ヴィシャス
22/01/26 17:45:57.29 /d/KbPU90.net
>>174
手押しする種まき機30000位で売ってるよ(。・ω・。)

181:名無しさん@恐縮です
22/01/26 17:48:14.81 bIF7kp1w0.net
正解だよ
芸能界は狂ってる

182:使徒ヴィシャス
22/01/26 17:51:29.64 /d/KbPU90.net
>>178
多分無理やな(。・ω・。)
自営農家の俺で1人20000(。・ω・。)
野菜貰ったり猪肉深谷ネギと交換米農家3日手伝って120キロと努力して20000かかるもん(。・ω・。)

183:名無しさん@恐縮です
22/01/26 17:52:07.39 X0VCxdVP0.net
生けすで魚を養殖して鶏から卵産ませて緑黄色野菜を栽培して、肉だけ買ってきたら安く済む?

184:名無しさん@恐縮です
22/01/26 17:52:32.66 98nOfc920.net
>>64
救急車で通院てきるんだ、知らなかった

185:名無しさん@恐縮です
22/01/26 17:56:19.07 JMkarYb/0.net
>>184
東京以外は車必須でしょ
東京でも中流の子持ちは車持ってるし

186:名無しさん@恐縮です
22/01/26 17:57:51.06 uPbWgIWJ0.net
日本のモデルたちがパリコレを目指す番組
問題:この中で海外で一番成功したモデルは誰?
URLリンク(i.imgur.com)
答え
URLリンク(i.imgur.com)

187:名無しさん@恐縮です
22/01/26 17:58:04.39 TIdQRBHV0.net
北関東最高なのにな
なぜ東京の奴らがバカにするのか分からない

188:名無しさん@恐縮です
22/01/26 18:00:53.61 BICpdrJZ0.net
マヤ
恐ろしくない子

189:使徒ヴィシャス
22/01/26 18:02:32.28 /d/KbPU90.net
>>185
都心以外今時1人1台当たり前だぞ(。・ω・。)

190:名無しさん@恐縮です
22/01/26 18:03:13.56 6dXLsvq70.net
今はネットと配達インフラあるからな
友達少なくて仕事に支障がないのであれば田舎住まいの方が良いよ
ただ20代のうちは絶対都会の方が良い。素人女とセックスしまくらないで田舎隠居は味気なさすぎる。

191:名無しさん@恐縮です
22/01/26 18:06:40.38 4e8j/tZj0.net
>>183
ヴィーガンなれば余裕だろ

192:名無しさん@恐縮です
22/01/26 18:09:15.95 vZVODuvu0.net
そんにな広いと草刈りやら人付き合いがきつそうだわ

193:名無しさん@恐縮です
22/01/26 18:35:28.16 5jxnAtoR0.net
>>187
東京生まれ東京育ちだけど北関東バカになんかしないよ
人それぞれさ

194:名無しさん@恐縮です
22/01/26 18:37:46.27 hM0HTeXc0.net
>>34
人付き合いしないんか?
田舎モンは知ったかぶりのアホしかいない
教育レベルも低いしマスコミに洗脳されまくり

195:名無しさん@恐縮です
22/01/26 18:39:01.06 ybkpqEiE0.net
顔が草鞋

196:名無しさん@恐縮です
22/01/26 18:42:05.65 NpoJdBLi0.net
守谷は北千住まで22分
秋葉原まで32分
高速道路のインターから車で
スカイツリーの前を通過するまで
夜中とかなら20分だね

197:名無しさん@恐縮です
22/01/26 18:51:04.71 5jHoUJLX0.net
>>67
同じ環境だけど浦安だから20分
新宿40分
貸し農園は年間3まん

198:名無しさん@恐縮です
22/01/26 18:51:22.27 7uQkDW/B0.net
家庭菜園とかドヤってるけど肥料やら経費入れたら赤字ちゃうんか

199:使徒ヴィシャス
22/01/26 18:56:09.58 /d/KbPU90.net
>>198
まぁどんなに新鮮って言ってもスーパーの野菜は3日から4日たってるからね(。・ω・。)wwww

200:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:30:50.60 WW12IKcT0.net
>>68
それな
結局高くつくってやってる人が言ってた
だから食費2万には違和感ある

201:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:32:46.58 WW12IKcT0.net
>>80
移住してる芸能人って町内会とかどうしてんだろうな
小栗は都内でも町内会費で揉めてたなー

202:使徒ヴィシャス
22/01/26 19:40:28.88 /d/KbPU90.net
>>201
町内会費なんて俺のところ3000円だぞ(。・ω・。)
コロナになって今は1000円だ(。・ω・。)

203:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:44:17.76 AKgmxYHZ0.net
守谷の嫌なところは直下型の地震が多いこと
突然ドン!!!とくるから怖い

204:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:44:36.39 VhrOBPXW0.net
また守谷と取手がケンカしてんのか

205:名無しさん@恐縮です
22/01/26 19:49:42.37 ipN3FIQE0.net
昔コンビニでバイトしてた時、この人が「トイレ貸してください!」って明るく入店して来たなぁ

206:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:21:27.77 E32nxMOL0.net
>>183
>生けすで魚を養殖して
◯千万の話になってくるな。

207:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:23:27.18 61XJjCsv0.net
25年ぐらい前に満タンミュージックって深夜ラジオ聴いてた

208:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:23:41.42 vl5WvEHP0.net
事務所がアップフロントだから農業が好き。
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

209:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:24:26.43 I/9z937w0.net
守谷も昔に比べてアクセスよくなって宅地増えて地価あがったでしょ
家賃9万で家庭菜園できてるならだいぶいい暮らしだね
東京から同距離で西や南にいってもそんな生活無理だし

210:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:26:44.22 iSRX9mRR0.net
守谷って田舎暮らしってほど田舎かな
つくばエクスプレスあるから都内通勤圏内だし

211:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:28:12.47 Ns2tqtTW0.net
>>163
肥料とか以外と高いよな

212:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:28:22.30 TFnC8xLo0.net
当時、江角と区別つかなかった

213:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:29:29.52 KAuRTqOZ0.net
>>1
家賃高過ぎ。ぼられてるぞ。

214:使徒ヴィシャス
22/01/26 20:30:59.75 /d/KbPU90.net
>>211
反4袋8000円かな(。・ω・。)
家庭菜園なら年間4000円かからんよ(。・ω・。)

215:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:33:55.60 M6nHMhCL0.net
>>183
魚はどっかの川や海で釣ってきた方が安上がりじゃない?

216:名無しさん@恐縮です
22/01/26 20:34:53.01 n8frFg8p0.net
>>50
クルマの所有が必須な時点で東京より高いよ

217:使徒ヴィシャス
22/01/26 20:42:26.49 /d/KbPU90.net
>>216
東京って車維持出来ないくらい貧乏なの?(。・ω・。)

218:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:08:48.63 3cI8HRvC0.net
田舎は家賃は安くても食費、税金、保険は一緒で交通費は高い
逆に平均収入は低いのでトータルでは安くつかない

219:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:11:12.12 APO2WicG0.net
東京の⅓か…30万くらいかな

220:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:12:39.81 K6mIe2Wm0.net
若槻がうざすぎて見てられなかった

221:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:29:13.20 LI51KCmp0.net
最近この方と仕事でお会いしたけど、気さくで人当たりのいいひとでしたよ。

222:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:30:43.01 msPeECrx0.net
>>97
80坪借りてるけど週末農業じゃあ世話しきれない

223:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:35:28.58 Bzirbbbw0.net
田舎で生活費かからないは自給自足が前提

224:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:38:04.75 HbZ8cKnI0.net
つうか柏の隣じゃん
東京出なくても柏で良いじゃない

225:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:39:22.94 HbZ8cKnI0.net
>>178
テレビだから大袈裟と言うか嘘だな
一人暮らしでも4万以上かかる

226:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:47:26.80 GSdldlJ/0.net
>>53
コロナ禍でしみじみと車の有り難みを感じたよ
田舎は人口密度の点からいってもパンデミックには強いと思う

227:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:47:49.08 Ok7qznvE0.net
>>92
秋葉原まで快速で32分

228:名無しさん@恐縮です
22/01/26 21:50:04.95 bw6tikP90.net
不定期にこの人話題にでるの何なんだw

229:名無しさん@恐縮です
22/01/26 22:46:57.74 V02vQFAP0.net
通勤時間帯は快速ないから少し違うけど、数分の差だからまあ

230:名無しさん@恐縮です
22/01/26 23:32:25.02 0/ALW3E50.net
>>176
たしかそれ。月曜がこの人で火曜が奥井亜紀だっけ。

231:名無しさん@恐縮です
22/01/27 00:41:47.61 To7ELgKl0.net
都会生まれ都会育ちの人が田舎暮らしに憧れるってのはちょいちょい聞くけど田舎生まれ田舎育ちからするとよくやるなぁと
自治会に入らないとゴミ集積所にゴミを出すことも許されんし無尽の加入数がステータスみたいなとこあるし
そんな濃密過ぎる人付き合いが嫌で俺は東京に出てきたクチ

232:名無しさん@恐縮です
22/01/27 03:24:02.71 zYDajhs90.net
東京の人と韓国の人がすごく似ている性格だということは間違いないw

233:名無しさん@恐縮です
22/01/27 03:38:46.66 SiT0b9Lf0.net
早よおまいらも田舎に引っ越せよ
空いた都会でスイスイ暮らし易くなるからおまいらは田舎に引っ越せw

234:名無しさん@恐縮です
22/01/27 09:07:46.99 FVjFh3mk0.net
つうか柏の隣で田舎暮しとか言われてもねぇ

235:名無しさん@恐縮です
22/01/27 09:27:54.01 NuayZWh50.net
守谷→秋葉原が所沢→西武新宿と変わらんぐらい

236:名無しさん@恐縮です
22/01/27 09:32:02.12 G8qR22HE0.net
日本自体が激安だから

237:名無しさん@恐縮です
22/01/27 10:41:16.66 FVjFh3mk0.net
>>235
そのたとえなら守谷は飯能で柏が所沢で秋葉原が池袋の方が近いわ

238:名無しさん@恐縮です
22/01/27 10:51:02.26 FVjFh3mk0.net
守谷は人口密度1935/㌔で全然田舎じゃねーな
まあまあ人が住んでる

239:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:40:45.16 nWNfQbgh0.net
何で所沢って柏みたいに栄えなかったんやろ

240:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:46:02.06 djt2/oC60.net
林姓の
在日率の高さは異常www

241:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:47:17.16 uS52jHI80.net
長野じゃないんかい

242:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:47:22.78 G/PASDcL0.net
茨城なら普通に野菜やすいぞ

243:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:53:46.92 9ng09FH90.net
こういう生活がいちばん理想的だと思う

244:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:56:28.47 LaV4HBcw0.net
>>231
君のいう田舎と東京の間には
名古屋や岐阜みたいなちょうどいい田舎がある
自治会もないし医療もデパートも揃ってる都会風の田舎

245:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:02:52.15 kp2D2uRK0.net
自業自得で落ちぶれたメンヘラ女は田舎に移住する
田舎はまたノイローゼが来たと

246:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:05:26.84 9ng09FH90.net
>>240
林 マヤ(はやし マヤ、1958年2月23日 - )は、日本のファッションモデル、タレント、歌手である。本名、大内 理枝(おおうち りえ)。

247:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:58:44.45 0mBBDIoG0.net
>>234
こういう人がガチの田舎で本当に百姓とか無理だろうw

248:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:04:02.70 0mBBDIoG0.net
>>242
林マヤも仕事そこそこだろうし旦那さんもほぼ毎日家にいるんじゃない?
であれば畑ぐらいやった方がいいかと。

249:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:08:31.13 6pDkyVrI0.net
お金に余裕あって時間もあるのが家庭菜園やりながらっては割とあるな
こういうのは金があってこそだから参考にならんわな

250:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:13:48.73 oGPPeSmD0.net
東京から30分でこんな田舎あるんだな
いいじゃん俺も老後は自給自足で仙人みたいな暮らししたいわ

251:名無しさん@恐縮です
22/01/28 02:49:52.52 +u+dF/Vk0.net
レジェンド級ワースト県なのは何故なのか
緑豊かで超弩級ショッピングモールや大型チェーン店エリアが点在
軽自動車1台あれば快適ライフ
元・県人がゆってた
「◯◯県人は陰険陰湿性格が悪い」

252:名無しさん@恐縮です
22/01/28 02:52:14.68 lRH6cQ/z0.net
最高にババア
なんでこいつを宣伝しようと思ったのか

253:名無しさん@恐縮です
22/01/28 02:55:41.19 OKuSc98m0.net
びんぼくせっ

254:名無しさん@恐縮です
22/01/28 10:27:01.75 GrAllgar0.net
こういう嘘はアカンわな
肉魚で2万とか月8レベルやん

255:名無しさん@恐縮です
22/01/28 10:40:02.72 /3bJcpj60.net
地方の政令都市あたりがいちばん良いかな?

256:名無しさん@恐縮です
22/01/28 11:21:32.59 IK6s4e1Q0.net
自分とこで家賃9万払うなら家買っちゃう 畑なんて放置してるとこ貸してくれるし

257:名無しさん@恐縮です
22/01/28 12:04:48.95 RUn5LiHz0.net
言うほど田舎でない定期
守谷に住んでる人に失礼

258:名無しさん@恐縮です
22/01/28 12:11:50.72 N8P4eQYF0.net
>>237
ぜんぜんわからんわ

259:名無しさん@恐縮です
22/01/28 15:13:39.81 gCKwT/CK0.net
>>237
意味わからんワロタ

260:名無しさん@恐縮です
22/01/28 22:33:43.10 2RCATSuK0.net
>>251
ゆってたってw
正しい言葉遣い学びなよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch