【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第3回視聴率16.2%で1.5ポイント増 “ジャイアン”木村昴が大河デビュー イケボな以仁王に [鉄チーズ烏★]at MNEWSPLUS
【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第3回視聴率16.2%で1.5ポイント増 “ジャイアン”木村昴が大河デビュー イケボな以仁王に [鉄チーズ烏★] - 暇つぶし2ch600:名無しさん@恐縮です
22/01/27 10:51:58.61 1MJNNskx0.net
>>580
畠山重忠は坂東武士の鑑やぞ
義経みたいなアホのコより良い役になるかも知れんで

601:名無しさん@恐縮です
22/01/27 10:52:27.55 CbvnqRZm0.net
>>561
海賊王なんて子供の頃の清盛が宋に興味を持つエピソードのなかで数回発しただけだよ。
延々と叩かれるような内容じゃない。

602:名無しさん@恐縮です
22/01/27 10:54:55.16 +DzBa+WM0.net
>>582
後半出番増えるならいいな

603:名無しさん@恐縮です
22/01/27 10:55:18.44 eq3CWFkW0.net
>>567
イケボか?
何やってもジャイアンにしか聴こえない

604:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:04:44.18 vDQZFHge0.net
木村昴のことは知ってるけど、出てきたときは別所哲也かと思った

605:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:14:28.22 kp4t1s/c0.net
>>578
高齢の婆さんもイケメンの方がすきだからな

606:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:30:18.34 +DzBa+WM0.net
頼朝役をイケメンにしなかったのはわざとなんだろうけど
今まで中井貴一とか岡田将生とかイケメン頼朝多かったからイケメン好きはガッカリしてそう

607:名無しさん@恐縮です
22/01/27 11:35:49.02 6CTqd4uG0.net
>>19
まじこれ

608:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:04:01.11 WoIwWmKF0.net
源氏はせっかく平家滅ぼしたのに
自分らもあっという間に北条に乗っ取られるとはな
もし未来知ってたら頼朝は絶対に政子とは結婚しなかったろうな

609:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:05:11.61 WoIwWmKF0.net
>>588
頼朝ってそんなイケメンというイメージないけど?
義経は常にイケメンがやるけどねえ。
本来の義経は醜男だったそうだが

610:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:13:39.22 +DzBa+WM0.net
>>591
少なくても最近の大河ではイケメンだったからね

611:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:29:16.49 kp4t1s/c0.net
>>591
だから中井や岡田で妥当な線

612:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:53:14.51 1MJNNskx0.net
>>591
流人の分際で平氏の娘2人も孕ませてんだからモテたのは間違いなかろう

613:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:59:25.45 ZXLLFJVA0.net
頼朝は日本の歴史でもっとも偉大な人間の一人だよ
鎌倉幕府は発明と言ってもいいし義経、平泉、後白河という厄介な連中を抑えこんだ

614:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:11:40.25 sIl/jt/v0.net
>>590
でも結婚しないと伊豆で死んでたよ

615:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:18:40.20 cu9ugxYN0.net
>>219
シャアの人は池田秀一に会いたくて女優になった人(檀ふみ)もいるくらいの
イケメン人気子役だったんだぞ

616:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:21:05.91 cu9ugxYN0.net
>>592
清盛の時の少年頼朝役の人は今回畠山になっちゃったからなあ

617:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:41:32.63 CICT+tgb0.net
イケボか?

618:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:42:52.99 9COgN00N0.net
これ源平合戦の合戦シーンやるのんそれとも報告受けるだけなのん

619:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:49:34.76 a1lXuGs10.net
>>600
壇ノ浦はやるよ

620:名無しさん@恐縮です
22/01/27 15:02:37.55 wOA5kGJQ0.net
>>586
木村昴は伊礼彼方にそっくり
写真間違えて載せたメディアもあるくらい

621:名無しさん@恐縮です
22/01/27 15:12:50.60 +sLOddT50.net
>>599
イケてはねーな
3枚目声

622:名無しさん@恐縮です
22/01/27 16:15:46.67 6CTqd4uG0.net
毎回ナレーションに全フリして叩くアナウンサーヲタクうざすぎ

623:名無しさん@恐縮です
22/01/27 18:16:28.16 uRwSZqcz0.net
NHKは最近実年齢無視して49のババアに18の小娘演じさせるとか
気持ち悪いムチャなドラマばっかりやってるが
大河の壇ノ浦やる時ぐらいはもうちょっと真面目にしてほしいね
松坂慶子が時子やった時は迫力あったが深キョンじゃあコスプレみたいだったし
URLリンク(rekijin.com)
こんなシワのないつやつやな60婆がおるか
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

624:名無しさん@恐縮です
22/01/27 18:30:51.52 1MJNNskx0.net
>>605
大河はしゃーない。12歳で伊達家に嫁いだ義姫を44歳の岩下志麻が演じたし
鎌倉殿だって頼朝(30)に政子(20)が嫁いだ時点で義時は15くらいだぞ

625:名無しさん@恐縮です
22/01/27 18:35:44.49 GoEglX9u0.net
45歳の三田佳子にセーラー服を着せた大河ドラマもあった

626:名無しさん@恐縮です
22/01/27 19:26:36.45 wuVxezeW0.net
>>1
なんで小栗旬の画像はってんだよ

627:名無しさん@恐縮です
22/01/27 19:43:08.26 1MJNNskx0.net
>>608
ひょっとしたら主役だからじゃないかな?

628:名無しさん@恐縮です
22/01/27 19:54:42.44 eFhixB2C0.net
木村くんどんどん出世してくなー
カンバやってた時はヘタクソ系だったのに

629:名無しさん@恐縮です
22/01/27 19:55:30.40 oibAQYvM0.net
ムキムキねずみとかモブ役好きやなあw

630:名無しさん@恐縮です
22/01/27 21:39:31.43 9COgN00N0.net
なんか北条政子と義経の会話シーンがあるのれば面白そう

631:名無しさん@恐縮です
22/01/27 21:56:28.91 uVsEb64X0.net
大河ドラマの声優枠あるにしても
木村昴は時代劇初めてなのか下手すぎ
出番1度だけのモブだからいいけど

632:名無しさん@恐縮です
22/01/27 22:48:18.50 SVBT3SnX0.net
三谷は大河ドラマの救世主だな

633:名無しさん@恐縮です
22/01/28 00:56:35.50 6AmiEUn20.net
>>602
伊礼が出てきたのかと思ったよ

634:名無しさん@恐縮です
22/01/28 02:40:33.20 /GHex7y60.net
木村昴なんてデビュー時中学生のクソガキだったのに今や大河出る俳優になっちゃったのか
キャラクター込みで声優採用したんだったら選んだ人の眼力スゴイな。。。。

635:名無しさん@恐縮です
22/01/28 02:43:47.69 P40rQr0y0.net
出来ることなら一ノ谷の戦の鵯越の逆落としをやってみてほしい出来ないだろうけど

636:名無しさん@恐縮です
22/01/28 02:44:37.17 UV5/C8fT0.net
>>572
早雲、それは君が見た光

637:名無しさん@恐縮です
22/01/28 03:06:10.32 VHPwYMIR0.net
三谷幸喜は上総介広常の推してるんかね
ちょいちょい佐藤浩市使うよね

638:名無しさん@恐縮です
22/01/28 10:23:21.13 PYptwG4y0.net
>>164
義経でCGの馬だかペガサスだかが飛んだだろw

639:名無しさん@恐縮です
22/01/28 10:28:50.98 PYptwG4y0.net
>>247
というか死んだ後地獄か極楽かで恐れ慄いて陥れた奴や殺した奴に責められるという完全ファンタジーだった

640:名無しさん@恐縮です
22/01/28 10:36:16.18 PYptwG4y0.net
>>354
あの大河は沢尻とコロナに負けた
太平記を見てから言ってほしい

641:名無しさん@恐縮です
22/01/28 10:41:45.02 PYptwG4y0.net
>>436
承久の乱が載ってない教科書はないぞ

642:名無しさん@恐縮です
22/01/28 10:44:35.95 oTcliZ+e0.net
大河は昔から史実(とされてる逸話)を切り貼りするから
幼少の頃はイノシシを打ち取る岩下志麻が大人になったら普通の奥方だったり一貫性がない

643:名無しさん@恐縮です
22/01/28 10:47:45.36 PYptwG4y0.net
>>559
バカが多いってことだよ

644:名無しさん@恐縮です
22/01/28 12:30:13.17 jevwKr8H0.net
こんなつまらない時代物コントよく毎週観ているな
偉いというかバカなのかw
普通の人間なら第1話で視聴を止める

645:名無しさん@恐縮です
22/01/28 14:48:41.72 9iQUCkkt0.net
木村昴くんって年齢の割にキャリア長いね

646:名無しさん@恐縮です
22/01/28 15:15:51.49 0pWSA9kL0.net
>>35
主役の好きなAV女出す位だから大した事ないよ

647:名無しさん@恐縮です
22/01/28 15:19:16.79 IAWcwTLl0.net
いずれエグい姉妹対決になるし、とにかく登場人物が死んでいくが、どんなタッチで描くつもりなのか気になるから見てしまうわなw

648:名無しさん@恐縮です
22/01/28 15:24:00.88 5G/6yWR50.net
>>591
イケメンでなくても政子が惚れる雅な都の雰囲気はないと

649:名無しさん@恐縮です
22/01/28 15:25:09.34 jzrHjeWX0.net
>>234
同じく。自分もそう思ってた。

650:名無しさん@恐縮です
22/01/28 16:42:39.58 x7GTPQsX0.net
でももっちゃん、ナレ死。

651:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch