22/01/18 20:56:49.61 GZcwmLiZ0.net
未だに燃やしてる連中異常だろ
6:名無しさん@恐縮です
22/01/18 20:57:08.31 aA4Vmesr0.net
イキり過ぎたかな
台本?知らんがな
7:名無しさん@恐縮です
22/01/18 20:58:20.47 G6+vy67b0.net
ではここで同業他社の和風ツナマヨおにぎり映像をご覧ください。↓
8:名無しさん@恐縮です
22/01/18 20:58:54.47 +GtPykaS0.net
自分がやったことをって今度は自分がやられてるだけだろw
テレビの台本にネット民がムキになるのもどうかと思うがw
9:名無しさん@恐縮です
22/01/18 20:59:19.56 3m4HkyX00.net
もうテレビには出ないだろうなw
10:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:00:15.42 7Eza9SDY0.net
早くごめんちゃいしないと店潰れちゃうよ
11:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:02:01.47 giBxaEfl0.net
イキリイタ公もどきがヘタリアに
12:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:02:01.69 jJxibkHm0.net
テラスハウスの悪夢再び
13:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:03:36.47 whQXpK1w0.net
>>8
いつのころからか、テレビの台本はネット民を煽ることを前提で書いてるような気がしてきている
14:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:04:19.22 G6+vy67b0.net
そうです、どれも100円以上払ってまで食べる気が起きないビジュアルですねw
15:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:05:17.43 b4LnIdxs0.net
テレビに出るからってスタッフの期待にこたえようとしてイキってみた結果がこれ
別にテレビ出てもいいけどその場のスタッフを喜ばせようとするのがアホだわ
そいつらはおまえのために何もしてくれない
後に残るのは自らの態度と発言が招いた悪評だけ
16:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:05:19.80 +Wd4u7V90.net
売名大成功?
17:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:05:35.33 7Eza9SDY0.net
>>14
毎日毎日億の売り上げだけどね
18:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:06:05.12 +Wd4u7V90.net
台本だろうが本人が承諾したなら自業自得鼻くそ
19:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:06:42.66 +Wd4u7V90.net
花ったら盛り上がるのになぁ
20:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:07:09.21 7Eza9SDY0.net
また運転手やればいいじゃん
お似合いだよ
21:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:07:16.44 tw01Fscq0.net
女には甘いネット民なのであったw
22:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:08:14.56 +Wd4u7V90.net
こいつがどうかは知らんけど
調理人なんて基本的にプライド高い偏屈で自己中で欲深くてカッコつけが多いよ
23:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:08:36.91 WuKnyCfF0.net
テレビ局はこの件でフォローもしないんだな
テラハみたいなもんか
24:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:09:21.80 jO/PhuRl0.net
>>22
なるほど
嫉妬に満ちてるのがよくわかる
25:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:09:22.22 +Wd4u7V90.net
テレビに出て夢の有名人wwww
26:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:09:45.62 Bqol3xLl0.net
ファミマツナマヨの見た目をこき下ろしていたシェフの料理の見た目がアレだったとかギャグですかね
27:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:10:03.14 Z2+yH9ua0.net
>>1
自分でまいたタネでしょうがあ!...あh-
28:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:10:44.39 svm6te1A0.net
このシェフの店は見た目は完璧なものばかりなの?
29:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:12:16.64 1U66seGw0.net
ツナマヨおじさん訴えられるの巻
30:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:12:33.16 2gRiCC+U0.net
そうなることを理解できてなかったのかなあ
31:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:14:24.08 +Wd4u7V90.net
俺の働いてるシニアマンションのショボいレストランにノコノコ面接に来て契約社員で採用されたオッサンがいて、港区のレストランで働いてたとかイキってたわ。
結局12月で辞めたけど、いろんなとこから声がかかってるとか最後までイキってたわ。
ミジメなオッサン だったわ。
クチくさかったし。
32:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:15:22.80 svm6te1A0.net
台本がどうとかではなくて、こんな態度取ったのを全国放送したらそうなるよ。
33:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:15:24.43 iBKQfh4W0.net
こいつが経営してる店はどんだけ美味いのか試しに来る野次馬で賑わってるんだろな
34:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:15:41.10 jnDzbqKk0.net
>>1
コーネリアスの件も同じ
「いじめ」の構図ってこれだからなぁ
大義があるからやってもいいって思ってる
捕まらないと理解できないのは畜生と同じだよ
35:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:15:46.11 +Wd4u7V90.net
ワンモア、テラスハウス!
36:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:15:59.58 iEE6Qw500.net
こうなるのは放送前からわかってただろうに
批判が出たらすぐに過剰な演出でしたスミマセンでした
で沈静化できたであろうに何もせずに炎上させ続けて馬鹿じゃないのかね
小林シェフとやらも演出だったのならそう言えばいいし
自分の意志だったのなら配慮が足りなかったとか言っとけば良いんだよ
炎上するようなことをしておいて
案の定炎上しただけだろ
炎上するとすぐわかることなんだから
テロップで演出ですとか入れとけばいいのに
番組制作側が馬鹿なんだよ
炎上商法なのかもしれないけど
ヤバいと思ったらさっさと火消しぐらいしろ
工作活動ではなく火消しだからな!
あと嫌がらせとかしてる奴は
犯罪行為だったら訴えられても仕方がないからな
覚悟してやれよな
37:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:16:21.41 nP7EJAqg0.net
発言には責任が伴う 大人として当たり前
38:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:17:07.13 +Wd4u7V90.net
台本じゃなければ、かなりアレな奴ってことになるなw
39:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:17:52.90 jBtpWVYn0.net
>>1
辛辣に批評する人はその批評が辛辣に批評される
自業自得だろ
40:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:17:59.39 DnYB7tV70.net
>>18
ほんとこれなんだよなあ
家族を人質に脅迫されてたのなら話は違ってくるんだけど
41:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:18:07.10 WM4lKGgE0.net
>>30
イキっちゃったんやろなぁ
42:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:18:07.73 +Wd4u7V90.net
>>37
だよな、口は災いの元
言いたいこと言ったなら
言いたいこと言われるのも当たり前
43:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:18:23.75 T2ZLg1hc0.net
>>39
TBSに騙される間抜け
44:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:18:49.70 Usv/Gw1T0.net
正義が勝つ!
45:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:18:53.36 mmVKq9YT0.net
台本の有無に関わらず本人が分かった上でああいう態度だったんだろうから
今時どういうことになるかも分かってただろ
知らんがな後のことは
46:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:19:07.39 jBtpWVYn0.net
>>43
ジョブチューンも遠からず打ち切りだろうな
47:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:19:15.27 +Wd4u7V90.net
小林どうなってしまうん?wwww
48:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:19:19.63 g226bRmT0.net
イキリ過ぎて川越シェフみたいになってるな
49:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:19:28.44 T2ZLg1hc0.net
>>45
こういうときこそ反日TBSを叩くんじゃねーのか?バカネット民は?
50:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:19:53.09 4ih7RPv10.net
>>13
テレビ局は心配してるフリして喜んでるからなw
そもそもこうなった原因は自分たちなのによく言うよな
このまま自殺とか事件になってくれたらってほくそ笑んでるよ
51:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:20:01.49 pXlwiw030.net
覚悟もないのに本業シェフがそんな台本うけるなよ
52:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:20:18.31 +Wd4u7V90.net
テレビ出れるから
ホイホイ台本通り演じたとしたら
かなりアレな人だな…
53:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:21:02.98 +Wd4u7V90.net
小林はテレビに利用されたオッサンなの?
54:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:21:09.99 aA4Vmesr0.net
でも泣いちゃったファミマ女性社員もちょっとなぁ、と思うこともある
55:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:21:28.41 lp4FKEa50.net
謝罪はしたの?
56:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:23:07.01 pMg34tbU0.net
>>54
テレビにちょっとでも絡んだ人ならわかる
ここまで台本なの?嘘でしょ?ってレベルで細かいことまで台本通りだよ。
こんなの一言一句ファミマの社員がなくところまで台本通りだよ
つまり騙されてるやつは最高にバカ
57:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:24:42.88 EC89cmLA0.net
>>13
オッサンのいびりで娘がなく構図がオイシイ、とか思って演出してるよ。
シェフがどうこうってより演出意図が糞以下って批判すべきとこだ。
58:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:24:58.21 qoRzV9Bc0.net
>>31
俺の働いてるシニアマンションwwwwww
59:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:25:52.92 b4LnIdxs0.net
>>45
こういうのは台本なんて作らないんだよ
言質とられると大損だから
そのかわり番組の期待に沿うような言動をとってくれると大げさに喜び褒め称え
そうでないと大げさにがっかりする
テレビに慣れてない人ほど打ち合わせの時からずっと味方の顔してくれていた番組スタッフを喜ばせようとするんだよ
イキった発言すればするほど現場のスタッフが喜ぶからどんどんエスカレートしちゃったんだろうね
要するにこのシェフが世間知らずのお調子者のアホだったってこと
60:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:26:46.17 qozzP9Fs0.net
台本ありきのヤラセだろうけど
食べ物を扱ってる人間だから自業自得なんじゃね
番組見て本気にする人もいるだろうしな
61:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:27:28.16 pMg34tbU0.net
>>59
と妄想でほざくバカ
実際は台本通りでないとなにもできないのがバラエティです。
62:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:27:39.85 XSVjFWMO0.net
他者へのリスペクトは大事やな(^ω^)
63:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:28:35.96 ZpTgQRBz0.net
ブラウン小林さんか
64:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:29:33.88 +pvuiApZ0.net
ガチンコやってた頃に2ちゃんあったら
梅宮はとんでもないことになってただろうなw
65:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:29:55.43 45VjK8fd0.net
不合格になるような製品を未だに売り続けてるコンビニを叩けよ
66:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:30:18.81 7zd8LW4Y0.net
和風ツナマヨってうまいんか?
67:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:30:58.15 b4LnIdxs0.net
>>66
値段相応
ほめるほどでもなければけなすほどでもない
68:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:31:24.72 8/BJFSn70.net
今日食ったよツナマヨ
69:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:33:01.91 E7Qk6Z5A0.net
動画見たけど改善点も言ってたし、謝罪もしてたし、別に気にならなかったけどなあ
70:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:33:05.34 GAvXjmba0.net
そもそもコンビニおにぎりって、毎日食っても大丈夫な程度の、
記憶に残らないくらいの旨さを求められてるのに、
ハレのヒの料理しか作らない料理人が、ハレのヒ基準で評価してどうすんの?と
71:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:34:01.34 GAvXjmba0.net
改善点も的外れだよね
油でベタベタテカテカのおにぎりとか誰が求めてんの?
72:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:34:52.03 r3+ZbSCK0.net
これならよかったのか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
73:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:36:23.64 gCfF/kIz0.net
シャケかツナマヨだわ朝は
74:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:36:42.05 JTkkimO+0.net
>>62
せめて一口食べてからコメントしないと失礼
75:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:37:04.19 /rP5JNmh0.net
>>72
これならツヨマヨ民もニッコリ
76:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:37:12.45 hpnhW1p90.net
>>34
あれをこれと比べんなよ
77:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:37:14.16 nrpXUAZr0.net
話題になった直後、ファミマでツナマヨおにぎりの棚にジョブチューン不合格の~やったか落選の~やったか販促宣材貼って売ってたから仕込みやろなと思ってた
78:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:38:19.60 .net
>>77
コイツアホなん?笑
79:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:39:29.84 fZsosnkq0.net
>>77
仕込みじゃなくても同じことするだろうけどな
80:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:40:06.49 eODwQPrq0.net
>>46
番組当初のコンセプトとは
まるっきりかけはなれた
糞番組になってるんだから
さっさと終わらせるべきだった
81:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:40:50.17 NjrpyrT+0.net
海原雄山気取りをしてみたかった中二病のおっさん
82:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:41:32.93 nc10BulM0.net
>>72
下げてから上げる感動ポルノ台本だけど、
ネット民は上げるまでいちいち見ないからな。
83:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:41:37.93 YpzxLgIV0.net
度を超えた誹謗中傷ってどんなの?
ツナマヨ関連の記事は5ちゃんしか見てないけど、誹謗中傷なんてほとんど無いが。
84:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:42:13.14 lWHDBth/0.net
>>65
売れてるのになんで取り下げるの?
全体から見ればマイノリティでしかない料理人(笑)が批評したところでな
世間の評価の方が正しいんだよ
85:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:42:54.34 HFE02e5B0.net
梅干しとか高菜とかばかり買ってたけどツナマヨおにぎり買うようになった
意外と美味しいね
86:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:43:08.44 m17cuyqO0.net
台本とバラされたくない局側が金積んで余計なこと言うなとお願いしているターンだろ。
87:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:45:18.41 9YKbeAgp0.net
あのキャラでSNSやってたんか
88:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:45:44.37 tLZyOgGt0.net
悪質なのはこういう演出したテレビ局だと思うんだけど
89:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:45:46.24 efrjyhDx0.net
裁くことに中毒して娯楽になってしまったネット民の暇つぶしの道具になってしまった人
そんとき何かほかの裁きたいような大きなニュースでもあればそこまで炎上しなかっただろう
90:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:46:35.46 YpzxLgIV0.net
>>85
俺もおむすびは梅干しと昆布派だったが、こないだランチパックのツナマヨ買ったらなんか酸っぱかったぞ
91:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:47:03.40 6vYUj8qb0.net
「心配です…」「度を超えた誹謗中傷はなんだかなぁという気持ち」「嫌な世の中だなあ」
「小林シェフ、かわいそう」「やりすぎじゃない?」
などと言っている奴らのおよそ半分は、番組放送終了後、しばらく意気揚々と小林シェフを
叩いて喜んでいたであろう件
92:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:48:15.81 PnMSi1tM0.net
>>31
何でイケてない人ほどあっちこっちから声かかってるとかいうんだろうね。
無職のおっさんでもそんなことをいってる人がいたよ。
93:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:48:30.43 7Eza9SDY0.net
両肘付いて犬食い
到底料理人とは思えない
品格のカケラも無い
94:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:48:52.15 466NG1KX0.net
局が言わせたことなんだから
「あれはヤラセです、すいませんでした」といえばいいのにTBSが
ジョブチューンは全部企業案件、要するに番組に企業が金だして商品宣伝してもらうステマ番組ですよ
騙されてツナマヨ買ったバカは反省してね
95:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:49:16.53 hcjwfvqL0.net
しばらく食ってないから悪魔のおにぎりが食べたくなってきた
96:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:50:24.16 5CNjpFK70.net
流れ変わったな
97:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:50:32.44 UesKXGdm0.net
もうあの企画やめた方がいいと思う。嫁が点けてるのをなんとなく観てるけど まずシェフ達がコンビニやチェーン店とかの人の上位存在って前提で「?」ってなる
98:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:51:31.44 466NG1KX0.net
この構造って、テラハの木村花自殺と同じだな
やらせをそれらしく見せて視聴者焚き付けてるテレビが一番悪いし責任取るべき
99:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:54:55.96 8V6TyGuq0.net
見た感じゴミは食うなと
100:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:57:26.00 YpzxLgIV0.net
>>98
でもテレビ側は「視聴者が批判するせいで良質なww番組が潰される」と、視聴者が悪いと言ってるよ。
101:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:58:11.59 LV7/bgTi0.net
ファミマ助けてやれよwww
102:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:58:25.80 dfnSugZX0.net
現場が一生懸命開発した中から役員がOK出したものを商品化してボロクソに言われるんでしょ
103:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:58:47.83 aA4Vmesr0.net
>>91
更に言っちゃうと、大半が番組そのものはリアルタイムでは視聴してはいないのではなかろうか
104:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:58:55.17 ysc5L7010.net
小林シェフがファミマの新作おにぎり開発に協力する話を企画してやったらいいじゃない
最後はあの泣いた開発部の女性と喜びを分かちあう展開にしたら、どっちもウィンウィン
105:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:59:40.61 R942Z90+0.net
さぁ今回も逮捕者出るかなあ
何度同じ事が起きてもまた同じ事をする阿呆が一向にいなくならない
それでも結局粛々と逮捕して行くしかないんだろうな
阿呆はそれでようやく分かるし
106:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:01:36.87 tpcB5fyA0.net
チョンBSの口車に乗せられて悲惨な結果に
107:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:02:45.39 ji8ePNHd0.net
先に女の子に誹謗中傷をぶつけたのはシェフの方だからな
あれで女の子が花ちゃんと同じ道を辿ったら逮捕されてもおかしくなかった
108:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:03:03.77 BnGXGHmx0.net
食ってからもの言えよ
109:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:04:55.40 t1ixFGKU0.net
心配に及ばす、これも戦略でしょw
110:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:06:13.83 kIEPeYgD0.net
>>64
アンナパパ何やったの(´・ω・`)
111:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:09:02.56 Vgj/ElXs0.net
まぁ発端を作ったのはこっちの方だし可愛そうだとか嫌な世の中だと言った感想も的外れ
本人がやった行為は本人がケツを拭く
それ以上でもそれ以下でもない
112:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:09:50.41 45QGUQGQ0.net
犯人捕まえて世間に晒さないと
113:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:10:20.70 aZ/cudTn0.net
米粒にツヤがなくふっくらしていないから炊き方が悪いのが見て取れる。だから食べるに値しないってしっかり見た目から調理工程や味に言及してるんだけどな
対してシェフの料理見て不味そうとかコメントした連中は何を根拠に言ってんだろうね
114:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:10:25.88 lP2c9c8Y0.net
小林はカッコつけたつもりだったんだろうけど方法を間違えたな
115:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:11:50.69 ur1C7PrN0.net
心配してる奴が以前に攻撃加えてたりするんや
やり過ぎたという罪の意識と匿名性のハイブリッドで手のひら返しや
116:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:12:19.27 kF0sqFdd0.net
台本なら、とうの昔に台本だって言っているだろ
117:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:12:39.26 xzj8OEwb0.net
>>104
いっそこのと結婚すればいい
118:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:13:29.50 3m7OxD+20.net
>>1
相手が男だったら炎上しなかったのにw
119:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:13:52.82 pUTcN07E0.net
攻撃はしないが自業自得だから心配なんて全くしない
120:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:15:10.72 lP2c9c8Y0.net
>>104
無理無理
イタリアンバジルおにぎりみたく
わけのわからんおにぎりを開発して爆死するのが目に見えとる
121:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:15:24.08 +vgblGpu0.net
>>97
上位の存在って事じゃないとあの人達飯食えないだろ?
コンビニの飯を美味い美味いって絶賛する料理人の飯屋に高い金払って食いに行かないよ
122:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:16:19.94 GAvXjmba0.net
>>113
米にツヤを出す手段が油混ぜろだから
123:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:17:39.78 aJXk6/3f0.net
あのあとファミマのツナマヨ食べたけど
正直、美味しくなかったw
ツナマヨで美味しくないって大概だぞw
124:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:17:44.58 gs41Crze0.net
番組サイドが演出過剰だったことを謝れば速攻鎮火したんでないのこれ
125:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:17:55.92 QXU8MvDb0.net
ホント77日も保たねえな
イナゴがもう飽きててワロタ
126:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:18:07.99 DsUI/9qD0.net
チー牛よりツナマヨの方が効きそう
127:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:18:25.33 h8WgerQB0.net
>>86
金貰った上でバラせば面白いけどな
128:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:18:39.17 lP2c9c8Y0.net
そもそもおにぎりに何でビジュアルなんだよ
こだわりじゃなくて馬鹿馬鹿しいとしか言い様がない小林の指摘だな
129:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:19:22.56 tdvk3uvS0.net
かりにもシェフともあろう者が食べ物を家畜のエサみたいに表現したのは恥ずべき行為
しかもその自称奇才シェフの食べ方が犬以下のだらしなさ
悪いが同情の余地は皆無
130:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:19:42.35 eYRFPwZZ0.net
コワモテで気難しそうな感じだったから普通に法的手段に出るかと思ったけ丸く収める方向に持ってくのね
131:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:19:58.42 5U7QnnY30.net
バカに絡まれて大変だなこのオッサンも
あの女でもこのクソシェフ見返したらくらい思うとるわ
ネットイナゴの引きこもり甘ちゃんのバカの声がデカくて大変だな
132:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:19:58.54 NsIWV8Jb0.net
100円とかなんでしょ
値段考えろよって話
セブンでも同じの出してるのは
うれるし美味しいと思ったからでは?
貧乏人が買うんだろうからほっとけば
133:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:22:15.22 ZtIw4yDL0.net
閲覧不可って言うとえっ!?ってなるけど鍵垢にしただけでしょ?
134:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:22:25.66 gSDbC8un0.net
>>128
ツヤがーとゆうてたけど
油ぎったおにぎりなんかいらんし
135:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:23:05.31 mRngMpte0.net
正直店の画像がツナマヨにされてたのは笑った
136:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:24:45.90 11Fvo4Mg0.net
この人のどのコンビニのツナマヨが一番美味しいか気になる
137:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:25:18.85 c0JdKk0Q0.net
普通に旨いけどな
てか基本手を汚さないようパッケージのままで食うコンビニおにぎりで見た目ってなんじゃそりゃ
138:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:25:20.50 hNpftJN30.net
この件はあまり触ってない
なんかやり過ぎて訴えられる匂いがしたからするーした(笑)
139:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:26:51.23 gp31W3jL0.net
>>61
根拠は?
140:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:29:34.44 RCGmYEPQ0.net
まあ俺なら海苔がパリパリいい音がするかで食うかどうか決めたな
ついでにおにぎりCTスキャンして不合格の理由説明したわ
141:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:32:23.51 rCMN+vVc0.net
いい歳こいて泣きが入った開発担当も
一言行き過ぎた誹謗中傷は私が望んでいる事ではない
とでもお気持ち表明してやりゃいいのに
コケにしてくれた分良い気味とでも思ってんのかな
テレビに出ると損するオワコン化が進んで何よりだね
142:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:33:04.74 f4s8TfPi0.net
つぶれろ
143:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:35:46.84 HpZ1DRxm0.net
まだ叩いてる奴いんのか
そいつら病んでるわ
一生やる気か?
144:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:36:01.61 ejIpwc720.net
この騒動がどうであれ
ファミマの弁当類が不味いのは確か
145:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:36:10.45 VsrtFAM00.net
マジレスすると弁護士付けて訴訟するからSNSを閲覧不可にしたんだよ
146:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:38:27.42 zn1xIuQd0.net
もうコロナとトンガ火山ネタで十分
147:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:38:29.64 hD4Y6unk0.net
被害者は小林だけど加害者はTBSだよな
148:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:43:01.46 VhV+ltVq0.net
>>143
訴訟で破滅するか、次の叩きネタが見つかるまで続けるでしょ
大人しく宮迫動画再生数の養分にでもなってりゃいいのに
149:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:43:52.06 6klA6I/V0.net
開示の準備だな
震えて眠れ
150:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:45:34.89 MBHx3iWC0.net
>>33
そもそも予約一日一組しか受け入れない上に5時間拘束される店だぞ?
151:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:46:24.59 cmkumLEe0.net
パサパサしててもいいからマヨ抜きのツナおにぎりどこか作ってくれないかな?
152:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:46:42.37 4UD+wgEV0.net
>>106
それよな
まあディレクターにいい顔しとけば今後もっとテレビに出してもらえるだろってスケベ心も多分にあっただろうから結局は自業自得なのだが
153:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:47:09.38 SLG9XXEw0.net
>>69
あの改善策おにぎりとしては改善になってないから
油でベトベトのおにぎりを手掴みで食べれないよ
少し考えればわかる真面目に考えずに場を取り繕うとしただけ
154:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:47:34.58 nUt8IZwW0.net
>>137
見た目の段階で不味さが分かるからって話であって、単に見た目がきれい汚いの話じゃないのに、こんな基本的なことすら理解せずに叩いてるバカのなんと多いことか
155:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:48:26.96 D3J/z87d0.net
三流職人がイキってSNSで潰される芸はもう古いって知らなかったのかな?
156:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:49:49.61 cODCnhU60.net
コンビニおにぎり食べる仕事を選んだの自分だろ?
仕事に対して不誠実な印象しかないわ
157:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:50:28.26 4UD+wgEV0.net
>>134
そもそも油を入れて炊いたごはんなんておにぎりにならないよなあ
くっつかないから米粒がバラバラになって
鶏肉の炊き込みごはんでさえおにぎりに固めにくいのに
シェフ小林はおにぎりを握ったこと無いんじゃないか?
158:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:58:20.27 WGlCBvlNq
逆に食欲のわくおにぎりの形ってどうなのか小林が作って見せたらいいやんw
159:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:52:16.85 U5leTbY70.net
心配されるような顔じゃないけどね
160:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:54:30.05 UrHNUdxA0.net
騒動になるまで実物を見たことなくてこの前初めて見たけど確かに見た目悪いわ
てっきり三角おにぎりのツナマヨかと思ったら何だよあの茶色い塊
161:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:54:55.73 pz5P1qm00.net
そういうリスクが有るのも含めてテレビへの出演でしょ
162:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:55:03.88 SApxlMv/0.net
当初から散々擁護してもらってたら大丈夫なんでねの
163:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:56:18.74 INNqMNRj0.net
俺たちもこいつの料理にこいつと同じことを言っただけじゃん
164:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:56:38.28 DOPn/gBa0.net
>>157
コンビニのおにぎりが機械でやってるけど、「握られてる」と思ってるのお前w
165:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:57:41.83 6klA6I/V0.net
>>163
小林シェフは仕事
お前らのは頼まれてもいない自己満足の正義マン
166:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:57:47.42 4UD+wgEV0.net
>>164
機械が握ってるんだよ
167:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:57:47.84 DOPn/gBa0.net
>>163
このシェフは番組の企画で審査員として言っただけ。
おまえのやってることはただの誹謗中傷、営業妨害。
この違いを理解できてるか?
168:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:58:04.27 MTWNp9pO0.net
>>1
風評被害を受けた人に謝ったの?
169:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:58:31.12 DOPn/gBa0.net
>>166
機械で圧縮してるだけだぞw
170:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:58:51.26 fZsosnkq0.net
>>154
食べなきゃ味の批評はできないってもっと基本的なことだけどな
171:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:00:26.11 4UD+wgEV0.net
料理人のくせにテーブルに肘突いて顔の方を皿へ近付けて食べるあの汚らしさがそもそも無理
食に対してまともな教育や躾を受けていない証拠
そんな人間の話す料理論なんて耳を傾ける意味があるのかね?
172:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:00:58.23 8TDn0AGG0.net
1口食べてから見た目が悪いと言えばなんの問題もなかった
1口も食べずに批判って料理を作った人間に対する最大の侮辱だから自業自得
173:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:02:11.49 l5YtBdgh0.net
あれは打ち合わせ済みの演出でしたって、
言ってしまえば良いのに。
174:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:03:51.36 cODCnhU60.net
>>169
それ屁理屈w じゃあオニギリは人間の手で圧縮してるだけだぞw
175:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:04:07.11 SFN8Hwbe0.net
悪質な切り抜きに踊らされる馬鹿な国民が多いことがはっきりわかったね
176:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:05:03.09 p6hpeyFp0.net
>>155
三流職人て…小林は日本のイタリアンシェフの中でもトップ中のトップだぞ
177:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:08:34.12 Iauet5y/0.net
SNS削除が訴訟準備とかならいいんだけどな
消えたままにするには惜しい動画だろ
178:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:12:11.10 8A02HveV0.net
TBSがこのまま言及しないの不味くないんか
179:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:18:29.16 C1iXM01w0.net
>>1
トンスル臭い老害テレビ屋の演出に本気で嫌悪感を覚える
このパワハラ臭い差別的な演出を考えたテレビ屋がコンビニ弁当の開発者を見下し、公共の電波を使って貶めても大丈夫な仕事だと思っているのだろうな
180:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:23:40.43 +q5Udiiv0.net
普通に台本でしたって言えばいいだけなのにテレビ局から止められてるのかね
181:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:24:25.52 DigJJMz20.net
このシェフがいいとか悪いとか以前に
受け手側の反応はあるんだから仕方ないだろうw
反応が嫌ならテレビやメディアに出るべきじゃないし
ネットも匿名以外で使うべきじゃない
182:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:25:52.74 d4UOZLi/0.net
小銭稼ぎが大変なことになっちゃったね。
183:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:26:22.07 Ra88OOmB0.net
あのいかにも“俺は騙せないぞ”みたいな雰囲気を出してるシェフ団が笑える
184:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:29:10.30 WeTNwQQz0.net
>>104
あのシェフ監修じゃ、コンビニ史上空前の醜いおにぎりになると思うよ
185:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:30:11.38 6klA6I/V0.net
誹謗中傷してる奴は小林シェフと違って犯罪者なんだからしっかり裁かれるべき
186:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:31:03.07 28i/WFWr0.net
先日つべに上げたイタリアンは白飯に赤いソースかけてガチて見た目クソ不味そうだったわw
187:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:33:25.51 eJA1yxMh0.net
何が心配だよw
188:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:34:12.82 fZsWHxMw0.net
まーたテレビ局が問題起こしたのか。
これさ、花さんの奴と構図は同じなのよ。
台本上、わざと悪役を演じさせて視聴者の注目を集める手法。
多少の誹謗中傷は想定内。
ただ予想以上の誹謗中傷が集まると演者の精神を危険にさらす。
でもさ、その「視聴者の憎悪を集める手法」があえてとられてるとしたら、
このやり口に載せられて誹謗中傷した人間だけが悪いとなって話が終わるのっておかしくね?
189:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:34:32.82 fPn47imQ0.net
ちゃんと調べもしないで名前が似てるだけの赤の他人に凸ったツナマヨ民って怖いわ
190:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:36:26.99 +rsQxqI30.net
心配だなぁとか言いながらそれまで誹謗中傷してた奴もいるだろうな
191:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:38:13.63 9KVouhNQ0.net
やりすぎた
192:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:38:20.86 626pcLDo0.net
小林がパワハラしたことは置いといてあんなパワハラ茶番放送したテレビ局はアホ
テレビ局のセンスってほんと20年前で止まってるよな
パワハラ劇やいじめ劇を視聴者は喜ぶと錯覚してる
193:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:40:07.70 47hdzqEM0.net
コンビニのおにぎりくらいさっさと食えや
イライラしたわ
194:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:41:27.59 6aU40rNc0.net
まあでも辛辣なこと言うなら当然逆に言われる覚悟はあるだろ
そうでないならただのアホだし
覚悟のあるプロなんだよ
195:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:43:27.85 vl0SEjBe0.net
閲覧不可じゃなくて削除な
196:412
22/01/18 23:43:42.38 bKbI4hGQ0.net
>>22
多分そうなんだろうけど
それでも道場六三郎はカッコイイと思うわ
197:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:44:05.18 vl0SEjBe0.net
まぁ違う人に迷惑かけたから削除するしかなかったんだろう
198:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:44:09.26 6klA6I/V0.net
テレビ局のせいにして出演者を個人攻撃して人生を滅茶苦茶するのか
東大に入れないから東大で試験受ける人を刺すのと同レベルだな
199:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:45:21.23 vl0SEjBe0.net
>>198
全然ちがうぞ
200:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:45:28.16 wXkd50Nj0.net
ファミマに行ったらツナマヨだけ他の倍くらい置いてて笑ったw
宣伝効果あったな
201:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:47:44.91 SGZyLDrX0.net
赤字で苦しいシェフを局が利用した可能性はある
202:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:48:19.81 vl0SEjBe0.net
>>200
結局不合格なんだから買う奴がいるとは思えないが
203:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:50:11.45 cODCnhU60.net
>>196
実像はただのスケベな爺さんなんだけどね
鉄人引退になったのは弟子が鉄人の収録時間の裏でやってたNHKの生番組をブッキングしてズル休みしたのがバレてクビ
道場さんは悪くないんだけど弟子はそーゆードタキャンだのダブルブッキングだの問題起こしまくってたらしい
204:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:50:48.19 0Wsi+qvp0.net
テレビ局っていまだにマネーの虎とかガチンコの乗り
引きずってるおっさんが多いてことなんだろうな
205:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:52:05.92 IFAIpOke0.net
とりあえず食ってから批判しときゃよかったのにバカな野郎だな
てめーだって見た目は大した料理出してねーだろーが
206:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:53:04.19 vl0SEjBe0.net
>>205
台本の可能性が高くて
今後のことを考えると暴露できない可能性がある
207:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:54:07.50 OyQbCFKo0.net
またおまえらが人を殺すのか
何人目だ?
208:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:54:30.76 PeGhakL90.net
>>1
ブーメランが返ってきただけの話でしょ?
209:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:55:19.75 2B+spB5b0.net
>>201
ネットで叩いてる連中が食べられるはずもない超一流の高級店で
著名人や金持ちがたくさん押し寄せてるんでしょ?
赤字なんてありえない、そんなんだったらネットの貧乏人が嫉妬しているだけという
正義の味方の大義名分がなくなっちゃうから絶対にありえない
210:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:55:36.47 vl0SEjBe0.net
>>207
5ch民はここで騒ぐだけだから可愛いもん
本人のSNS突撃して暴言書く奴がいるんだよ
211:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:55:45.16 mlgTvxkM0.net
>>206
暴露もクソも事実なら公表すればいい
力関係で公表できないならそもそもその台本で受けたのが悪い
212:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:56:24.17 2B+spB5b0.net
>>207
うおおおお、お前の心ない誹謗中傷に俺が傷ついたぁぁぁぁ
この人殺しめぇぇぇぇっ!
213:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:57:25.24 wXkd50Nj0.net
>>202
話題になりゃ買うんだよ
「言うほど不味いか?」って気になるからな
214:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:57:33.38 OyQbCFKo0.net
>>212
何人目?
215:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:57:33.88 VG/3APKP0.net
台本って言ってるやついるけど
それに従わなきゃならないほど芸能界にこだわってると思えないんだけどね
216:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:58:24.51 horwe2zt0.net
youtube低評価しまくった甲斐あるわw放送見てないがキャプチャのこいつのイキリかた不愉快だったからザマあみろww
217:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:58:58.23 vl0SEjBe0.net
>>215
あのくらいの演出ならやるでしょw
結局食ったんだし、相手も嘘泣きだってわかってれば
218:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:59:01.08 vl0SEjBe0.net
>>215
あのくらいの演出ならやるでしょw
結局食ったんだし、相手も嘘泣きだってわかってれば
219:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:59:09.08 DaYCMzDH0.net
ツナマヨ派は頭がおかしい人が多いんだな
近寄らないようにしよう
220:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:59:21.97 Zl4JiMI00.net
あの人相じゃ今頃どうやって復讐してやろうか考えてるだろう
人の意見なんて聞く顔じゃない
221:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:00:56.34 vSVmKhJU0.net
>>154
まずくないからスタンダードメニューになってるんだと思いまふ
222:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:01:16.96 JuvNYD640.net
自分も爬虫類の干物みてぇな料理出す癖に偉そうなこと言ったのが悪いよね
223:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:03:00.79 mamhCAEY0.net
でも、開発担当者を食べもしないで
泣かせてたし。
自分やった行いが返っただけじゃん。
バカじゃないの
224:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:03:06.26 rhFunH8/0.net
結構先に予約してた人が予約は受けられないって連絡来たって書き込みみたけど本当に大丈夫なんだろうか
225:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:03:54.89 llw+JLPs0.net
まぁあの顔で自殺は無いだろうから心配無用だろ
226:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:04:10.78 GE9cQqlW0.net
ツナマヨ民を馬鹿にしながら
『ツナマヨが売れたからいいだろw』って言ってる奴がアホなんだよなー
小林シェフが炎上したから話題になって売れたわけだから
『売れたからいい』を根拠にするなら小林シェフが生贄になってることも肯定してないとおかしい
小林シェフが生贄になったからツナマヨが売れた
ツナマヨ民を馬鹿にして小林シェフの炎上を批判してる奴の矛盾な
227:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:04:32.96 huGJrH7U0.net
炎上当時のスレ見ても、叩いてる側は理屈の通じない人ばかりだったからなあ
あんなヤカラみたいなのは遮断するしかないだろう
228:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:05:47.04 BUS7Ye+t0.net
>>154
コンビニおにぎりで見た目重視ってパッケージの問題だろ
お前が問題点を理解できてなくてアホなんだよ
229:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:05:57.16 +4LpsB1Q0.net
>>209
高級店の赤字って良くあるけど?
掛かる経費が違うからね
230:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:06:26.82 PCRl+qzN0.net
>>215
ノンフィクション出るくらいテレビ好きだぞ
231:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:06:42.35 gOvCpoit0.net
>>227
本人のSNSに突撃するのはそんなレベルじゃないぞ
232:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:07:27.18 /ZNh7rGI0.net
ピエロ辞退にお許しがでたんだろ・・・幾ら貰って遣ってるのか知らんが割に合うんかねw
233:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:08:28.66 ZgSYIXqK0.net
今の時代、わざわざテレビに出て尖ったキャラを演じる奴は無能
炎上ありきの演出して炎上したら自分は悪くないと言い訳ばかり
流れを読む力が無さすぎる
234:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:08:48.13 gOvCpoit0.net
あの程度の台本でここまで炎上すると思ってなかったんだろ
もともと人気番組でもないし
235:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:09:44.15 4O05Nr7z0.net
ヤラセしすぎた結果
236:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:10:21.48 jnRUJ2180.net
>>28
なかなか茶色好きみたいだぞ
237:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:11:41.93 2hPZqZSL0.net
>>236
自分の好きな茶色がコンビニごときに使われて怒っちゃったのか
238:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:13:48.71 ORWn5j4M0.net
これは最後の指導だな
ツナマヨおにぎりも黒の袋と黒海苔で包んで中身が見えないようにしろっていう
239:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:15:18.84 wm+oXQnG0.net
オモウマのゲストで呼んでくれよ
240:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:16:39.30 Azf/QqIk0.net
テレビもまだまだ影響力あるやん
分かっててマスゴミに踊らされるのも楽しいもんなのかな
241:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:29:33.86 i4+ppMM/0.net
>>237
茶色の取り合いは草
242:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:30:27.53 cwrvS5FT0.net
>>240
視聴率が8%だしネットの力でしょ
ツイッターで問題点が拡散されて炎上だし
テレビの影響力じゃなくてツイッターの影響力だね
243:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:31:39.32 SM3Z+PDZ0.net
フェミ「大勝利」
244:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:32:41.55 gOvCpoit0.net
>>242
後からネットで簡単に見れるからな
炎上商法で記事にしたらガチで炎上しちゃったという例
245:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:33:44.16 +xFAFMyd0.net
底辺と統失に絡まれてかわいそう
246:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:38:51.02 JwSfyXZD0.net
>>26
僕もうこれいいです
247:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:43:07.20 NczI2MhB0.net
YouTubeとかは好意的なコメントだけにしたりできるからなあ
248:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:46:33.75 uFZ/NRap0.net
好き嫌いは別にして、イタリアン好きなら誰でも知ってるレベルの人
むしろ、今回の炎上絡みの書き込み見てると「しょせん、一般人には知られてなかったんだなぁ」 って思った
この人は単によくある「イタリアで修行して来ました」 ってレベルじゃなく、ヴィッサーニのスーシェフまで行ってる
249:豆太郎
22/01/19 00:47:16.79 1C8t09S60.net
あんな小林のうんこ飯誰が食うねんw
250:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:50:27.65 ZaXAwOyT0.net
結果食べたとしてもおにぎりを油でコーティングとか破綻したアドバイスだから意味もないし
食べずに見た目で料理を酷評した小林が
自分の料理を見た目で酷評されただけの話
251:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:51:18.76 P2b4m16g0.net
>>250
小林は頼まれた仕事でやってる
252:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:52:15.56 uFZ/NRap0.net
>>249
イタリアンライスも、イタリアン好きならフツーに元ネタが分かるんだが、小林シェフの創作料理と勘違いして叩いてる連中見ると、なんかもうね
253:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:53:47.78 vhQ89dmL0.net
ツナマヨシェフw
254:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:54:07.18 R6hiJq420.net
>>31
そんなとこで働いているのかわいそう
255:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:54:07.40 uFZ/NRap0.net
>>250
全然違うだろ
アタマ悪いね
256:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:54:19.46 ZaXAwOyT0.net
>>251
仕事でもない人間に評価された食べログの点数が売りの料理人に何を言ってるんだ?
257:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:55:07.43 ixKH/1FM0.net
>>251
本人が承諾の上でやったんだからしょうがないわな
イヤならことわりゃよかっただけ
258:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:55:51.79 WeEvsARM0.net
>>113
言ってる内容の是非はともかくコスト的に実現は可能なのかって話なんだろ!?
シェフの言う通りの改良をして一個の価格が500円とかになってそれで採算が合う売り上げが見込めるのかって話。
本来合格にした上で出すべきコメントだよな。
「美味しかったから合格にしましたけど見た目も悪いし僕ならこうするって改良すべき点が山積なのでその点は大いに苦言を呈させて頂きます」
みたいなコメントならだれもが納得したはず。
で、等のシェフも心が折れて大変なことになってるけどこれだけ人の人生を破壊しつくした番組はいつ打ち切りでツナチューンとツナナマンはいつ芸人を廃業するの!?
放送局とスポンサー企業はこんなくそタレントはもうどこの番組でも起用しないんだろ!?
259:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:56:59.49 ZaXAwOyT0.net
>>255
違わないよ
料理や食い方の見た目が汚くて炎上してるから
260:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:58:09.53 uFZ/NRap0.net
>>256
そもそも食べログで予約取れるような店じゃないんだけどね
261:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:58:33.64 VBCfILhR0.net
誹謗中傷してる奴らを見せしめに逮捕しろよ
262:名無しさん@恐縮です
22/01/19 00:59:17.96 uFZ/NRap0.net
>>259
やっぱりアタマが悪いのか
まぁ、炎上民てのはみんなそうなんだろうけど
263:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:00:22.12 l87mRsPi0.net
小林シェフも川越シェフみたいに
フェードアウトして消えてしまいそう
264:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:01:00.16 hWRHTdfD0.net
あの泣き出してコロナだの努力だのほざいたファミマのバカ女は謝罪しに行け
265:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:01:05.90 Lw4lZ9TT0.net
>>263
銀座出店失敗したりしてる人だからな
消えそうといえば消えそう
266:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:01:27.75 LhZ7YUgH0.net
どっかの誰かが燃料継ぎ足したり大変だったな
267:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:02:20.04 WeEvsARM0.net
個人的には大衆食堂をオープンさせて再出発してほしい。
大衆店と高級店を並行して展開すればお互いに改良点をフィードバックしあえる。
お子さんも二人いるしそれぞれ継がせればいいと思うよ。
カシオみたいに兄弟経営でもいいし。
268:ノンジャンル
22/01/19 01:02:51.74 LjJF35nr0.net
人の不幸大好きなマスコミと予言師とライター
269:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:03:11.46 fgKOSH9N0.net
コンビニおにぎり自体は油ギトギトだし
ツナマヨでさらに油
こんなのシェフに食わせる番組はおかしい
270:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:03:14.90 ZaXAwOyT0.net
>>260
小林は仕事で評価≒ツナマヨ民は仕事でもない評価
食べログ民は仕事でもない評価
食べログ評価を売りにして出演を受けたのなら
仕事かどうかで線引きするなってだけの話
一方の評価は受け入れて一方の評価を受け入れないのなら他を理由にすべき
271:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:03:19.67 JKuF2+GV0.net
暇そうで羨ましい
272:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:03:58.52 yxIVasHn0.net
売名行為しようとしたけどTBSにいいように使われてただけだった気の毒な人だったな
273:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:04:12.27 ZaXAwOyT0.net
>>262
食わずに評価したシェフの食い物の見た目が悪くなかったら炎上してないよ
274:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:05:41.70 WeEvsARM0.net
>>264
ファミマは泣こうがわめこうが何の罪もないだろ!?
責められるべきは番組スタッフとクソタレンドども。
まあシェフも番組の演出上まんまと悪役に仕立て上げられたよな。
タレントどもはしめしめってほくそえんでるんだぜ。
ツナナマンなんかはいい人キャラをすごい演じてるけどな。
ツナチューンも含めて自殺者とか出ちゃったらお前らどう責任取るの!?
275:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:06:11.85 b0H9AqFp0.net
営業妨害で訴えられる奴とか出てくる?
276:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:10:47.76 uFZ/NRap0.net
>>270
そもそもこの人はトラックドライバーやってる時に料理の鉄人に出演して、勝った人
277:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:11:06.05 YpkmVZ4m0.net
反論せずに削除は中々賢いな
もはや謝ろうが反論しようが「許さない」以外の選択肢しかボンクラ連中は取らないんだし
そんなもん相手にする必要がないからな
謝罪したら更に謝罪を要求するお隣の国のメンタルが発動するし
反論して納得行く理由があろうとも思考停止して絶対に認めないお隣の国のメンタルが発動するんだから意味がない
278:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:13:42.09 VBCfILhR0.net
シェフは法的措置でネット民をガンガン訴えてけ
279:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:14:29.57 NoZmjAQA0.net
こばちおこなの?
280:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:14:35.16 gOvCpoit0.net
削除したってスクショはしてあるから裁判にはなるよ
お前ら覚悟しとけ
281:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:17:11.70 0BfN0cJR0.net
時代的にイキり芸はこれからはきついと思うよw
282:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:17:17.84 LGDlPkJW0.net
誹謗中傷してるのはほんの数人だと思う
283:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:19:40.78 WeEvsARM0.net
ただ料理に関しては動画でアンチョビを使ったえらいこった丼めしみたいのをたしか最後に
作ってアップしてたけどえらいゴージャスであんなの100円のしょうゆ味のさかな缶をごはんにのっけて
オリーブオイルとマヨネーズをかければほとんどおんなじのが作れるけど(お好みでスライス玉ねぎをトッピング)
視聴者や閲覧者が求めるのってお店の料理はゴージャスな取り揃えですけどご家庭でも安くて簡単な調理で
ほとんどおんなじものを作れるんですよってやってみせるのが料理人の‘粋’なんだと思うけどこの人
番組では見事に逆行しちゃったもんな(笑)
284:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:21:58.33 b0H9AqFp0.net
ヤフコメ民は懲りずに叩いてて草
285:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:25:08.27 ZaXAwOyT0.net
>>276
それを売りにせず食べログ評価を売りにすることを承諾して出演してる
鉄人に勝った人間より食べログ4点台の方が少ないのか売りになるのかは知らんが
今回の肩書きは食べログだった
この評価を受け入れてる人間は仕事かどうかじゃなく他を理由にしてツナマヨ民の評価を否定しなきゃ
286:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:27:54.83 uFZ/NRap0.net
>>283
仕方ないんだけど、そのコメント自体、イタリアンを全く分かってないよね
最低限の知識を仕込んでから書けば良いのに、ホント、このレベルの書き込みばっかり
アレは元ネタのパスタ料理(プッタネスカ)がちゃんとあるし、日本で言えばお茶漬けに近い手軽な食べ物
自宅で作れば、ツナマヨ三個程度の予算で作れる(小林シェフと同じ食材はムリだが)
287:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:29:47.78 Pj7rA5CK0.net
こいつの店で食べた人より、ツナマヨ食べた人の方が一万倍以上多い。何を敵にまわしたのか。ツナマヨ食べてるのはきちがいみたいな発言して無事にいられるはずもなく
288:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:30:08.82 dVNkh9op0.net
別にツナマヨが好きなんじゃない
このシェフの態度が気に入らないだけ
ヤラセだったとしてもやったのはシェフ本人だしこうなるのは当たり前だよ
289:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:31:33.72 v6sZffiU0.net
>>10
完全予約制で1日1組とかいう形態の店が潰れるわけねーだろ
290:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:33:18.83 FBhBdC6T0.net
このシェフのアーリオオーリオのレシピとかかなり美味しかったのになあ
291:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:33:40.24 dVNkh9op0.net
普通に食べて不合格ならここまで叩かれる事もなかった
食べずに見た目で不合格を出すイキリ野郎だから叩かれた
本当に見ただけで食欲を失くすような見た目だったならここまで叩かれてない
シェフが意識高い系の勘違い野郎だっただけ
292:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:34:23.01 b+j+tcFv0.net
なんつーか、ただのテレビ番組での批評に
赤の他人がよくもまぁそこまで本気になれるわなと思うわ
小林シェフのYouTube動画はたまに見てたし残念だ
293:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:34:36.10 +oTWqm450.net
これ誹謗中傷で訴える流れに入ってるな
本人のTwitterやらYouTubeやらで暴れてた奴は覚悟した方がいい
294:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:34:38.68 WeEvsARM0.net
>>286-
もうイタリア料理とかプッタ何とかその時点でお高いんだよ。
俺はそれよりもさらに簡単で安くてめっちゃおいしいレシピの話をしているんだけど
エッセンスを究極にそぎ落として見せて。
それって1~2分で作れる!?
世の中の勤労者の生活わかってる!?
自分のお店の厨房でついでに作れる話じゃない!?
ツナマヨ民をはじめみんなそんなにお金も暇もないよ。
どこの別世界の話!?
人生がお高すぎて缶詰をご飯に乗せてマヨネーズかけて食べたことないんじゃないの!?
当のシェフのそうした浮世離れぶりがバッシングを生み出しちゃったんじゃないの!?
295:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:35:17.66 uFZ/NRap0.net
>>291
問題はそこじゃないんだけどね
296:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:35:23.78 5bX7nyjP0.net
成功者の中年男性と若めの女性という絵面が日本社会にあるいろんなハラスメントのイメージと重なって批判の燃料になった面もあるんだろうけど
このシェフの人が調べてみたら色弱でしたとか診断書出してきて弱者のポジションを手に入れたら形勢逆転するのかな
297:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:35:25.13 ign7nilB0.net
>>288
ツナマヨに対する発言は置いといても
テーブルに肘ついて渋々試食してたのがね
一流シェフならマナーにも厳しいものだと勝手に思ってたわ
298:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:36:59.82 dVNkh9op0.net
>>292
ただ批評しただけなら叩かれないよ
普通の人から見てそこまで悪くない見た目に文句つけて実際に食べもせずに不合格出したからこうなった
見ていて不愉快だし仮にも料理人が食べ物粗末にしちゃ駄目だろと
299:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:38:43.03 uFZ/NRap0.net
>>294
和風ツナマヨおにぎりが1〜2分で作れるの?
あと、小林シェフは「ツナマヨ」 部分にはほとんど言及してなかっはずなのに、「一流シェフがツナマヨを食べずに批判した」 っていう間違ったフレームの中で踊ってるバカじゃん
300:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:41:08.40 D+dDkbIa0.net
>>294
なんかホンモノを感じるな
301:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:41:25.06 dXcVgnh50.net
>>28
サムネだと交尾しているカエルに見える料理とかあった
302:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:41:27.84 b+j+tcFv0.net
>>294
その理論だと、もう世の中の高級料理店が全部不要になるな
どの店も原価数百円の残飯出しとけってか
303:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:43:11.46 uFZ/NRap0.net
>>294
イタリアンの料理人が自身のチャンネルで、チャチャっと作れる料理を紹介することにまでケチつけるんだ?
それこそ異常だし、気持ち悪い
304:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:43:17.41 b+j+tcFv0.net
>>298
ん?結局食べたんだろ確か
305:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:43:46.57 WeEvsARM0.net
>>299
理解力の無いおバカさんだなあ。
工場で作られる大量生産品とキッチンで調理する料理とをなに同じ土俵に上げてるんだよ。
シェフもあんたと100%まったく同じ判断ミスをしたからこうしたバッシングを受けてるんだろ!?
よかったな、シェフとおつむの程度が同じで。
だったら缶詰開けてご飯にのっけてオリーブオイルマヨネーズをかけるだけよりも簡単な調理法をお高い何とかで
作って見せろよ。
これもエッセンスは立派なイタリア料理だと思って書き込んだんだけどね。
306:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:45:13.40 uFZ/NRap0.net
「〜したんだから、叩かれて当然」
そもそもこの発想が異常なんだよね
307:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:45:27.26 +JWvAeLS0.net
>>26
あれは高級イタリアンでは普通だが?
やはりこの件は貧乏人が叩いてるんだなw
308:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:45:41.50 b+j+tcFv0.net
>>300
こういうお高い料理とは一生縁のない奴が
嫉妬心で叩いてるってのもあるんだろうなここまでの事態になったのは
309:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:47:43.00 xKul26f80.net
>>307
キッツ
310:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:48:55.14 uFZ/NRap0.net
>>305
プッタネスカは娼婦風って意味で、ツナマヨおにぎりみたいな庶民的な食べ物なんだよ
最低限、調べてから書けよ
311:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:49:30.74 1FZs7Y190.net
>>308
ネットの炎上系ってそういうの多いよね。
一番びっくりしたのが、「大竹の胴上げどうでもいい」がたたかれたの。
どうでもいいってそんな悪い言葉か?
興味ないってそんなに批判されるようなことなのかとびっくりした。
312:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:50:34.11 FBhBdC6T0.net
>>310
昆虫に調べ物って出来る?無理でしょ
313:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:51:46.82 zGQSL6870.net
コンビニおにぎりは200円だと高いからな
高級店のシェフの味覚が違うのはわかる
だけどコンビニで高級おにぎりを出すという企画なわけじゃないから無理が生じるんだよな
大前提として200円以下のおにぎりという元で評価を出さなきゃいけなかった
ツナマヨシェフはそもそもの評価軸が間違ってた
314:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:52:42.55 EzR20J6H0.net
いじめっ子だった筈が突然風向きが変わっていじめられる側になるのは昔からよくあること。
315:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:52:56.11 +oTWqm450.net
まさか元旦というおめでたい日にこんな事になるとはさすがにシェフも想定外だろう
316:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:52:57.44 zU6VsJNZ0.net
つべに上げた最新の動画見てこいよ
白飯に赤いソースかけてクソ不味そうな見た目の料理作りやがって
317:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:53:52.94 ZpgcSUts0.net
日本人は人の嫌がることが大好きな国民性だからね。
このスパイト行動は日本人の悪いところ。
318:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:54:20.98 yXKHXrM30.net
ツナマヨ一つで狂わされた人生w
319:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:54:41.81 iDVPqP3c0.net
女の涙に騙されてシェフ叩きしたヤツらがアホ
ファミマも次に出るなら男の開発者にしとけよ
320:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:54:56.01 qopbfGDj0.net
逃げたん?
逃げるくらいならハナからしゃしゃるなや
321:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:54:58.01 CvJYjJAm0.net
>>308
あのさ
お高い料理とは縁のない奴らが食べるものだからな
小林シェフはコンビニ飯を食べてる連中を侮辱する為に出てきたのか?
そりゃ荒れるわ
322:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:55:23.20 Z9SDeD7B0.net
見た目云々のシーンは本当に嫌な気分になる態度だった
テレビでのお仕事は食って評価しなきゃいけないのに食わずに文句ばかりで肝心なツナマヨのビジュアルは見せてくれないんだもの
そんな当たり屋みたいにイキってたら嫌われるよねぇw
323:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:56:15.55 uFZ/NRap0.net
>>316
な?この手のが多くて嫌になる
「赤いソース」 って言ってる時点でお察し
324:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:56:20.29 qopbfGDj0.net
家電芸人に戻れや
325:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:56:21.07 +oTWqm450.net
お前らもそろそろストップかけとかないとヤバいぞ
このスレも見られてるかも知れない
326:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:57:03.10 YmHqHNws0.net
>>316
あぁ
『見た目が不味そう』で荒らされたのかw
自業自得ではあるw
327:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:57:20.44 WeEvsARM0.net
>>310
ああ言いたいことは理解した(俺のレシピの方がみなよくご存じで安くてうまくて手軽なのは
優っていると思うけど)。
けど娼婦風なら娼婦風で安くてお手軽に作れるレシピですってちゃんと発信しないと
今度は娼婦風パスタをお高く調理しましたみたいに受け取られる。
画面では娼婦風とは何も表示はなかったんじゃないの!?(メイン客層は女性なのにできるわけがない)
じゃあそんな言い訳をするならなぜくだらないバラエティ番組のコンビニの商品のジャッジなんて土俵にわざわざ
おいでなすったんだって話になる。
高級店のシェフとして信念があるならへりくだる必要性は何もない。
もう寝るよ。
328:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:57:52.58 Id/Wvz4K0.net
>>323
コンビニおにぎりで『見た目が不味そう』も同じレベルだから
329:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:58:20.36 qopbfGDj0.net
呼ばれりゃホイホイてれびに
出て来る時点で安っぽいわw
330:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:58:23.11 8npVH1rf0.net
ガチンコラーメン道の高沢と一緒であまりにも悪役としての演技がうますぎて炎上したのだよ
ドラマとかに出たらいいよ
331:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:58:29.21 b+j+tcFv0.net
>>321
どう解釈したらそんな風に捉えられるんだ
頭大丈夫?
332:名無しさん@恐縮です
22/01/19 01:58:36.24 huy2bFec0.net
結局、損したのはシェフだけで、
ファミマとテレビ局はノーダメという事実
333:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:01:18.72 +oTWqm450.net
>>332
ノーダメどころかファミマは被害者の立場になれてウハウハですわ
334:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:02:53.79 VJc6OsuE0.net
>>1
この人のYouTubeのおかげで美味しいカルボナーラつくれるようになったんだけどな
マジで突撃したヤツらは生産性ないわ
335:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:03:51.64 uFZ/NRap0.net
>>327
なんも分かってないじゃん
336:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:04:16.87 rezbO0cR0.net
ツナマヨおにぎりの売り上げで
ツナマヨシェフ考案の弁当をコンビニで出そう
それでウィンウィンになる
337:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:04:24.53 FBhBdC6T0.net
>>327
このレスでこういう人達の思考回路は理解出来ないけど言いたい事は何となーくわかった気がしたわ
まずピント当ててる所が違うから話が噛み合わない
338:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:05:09.72 MZ8ouBvr0.net
ところでまだ生きてるのか行っちまえよ
339:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:05:10.74 Tu0Qqu0y0.net
キレ芸で不穏な雰囲気になったら
※スタッフが美味しくなんたらかんたら
ってテロップを出せばいいんだよ
340:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:05:33.76 cBLdJs5A0.net
>>332
まあ何もなくてもシェフがわり食う役回りだしな
そもそも店も流行ってて金に困ってなきゃこんなジャンクフードの査定番組に出ないでしょ
341:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:05:56.49 FBhBdC6T0.net
>>334
あのレシピ美味しかったよね
カーチョエペペも良かった
342:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:06:29.58 Ck1VxLs20.net
この番組自体が嫌
台本もあるだろうが何様だよって毎回思う
343:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:07:00.65 YsLdY67r0.net
>>334
簡単で美味しいカルボナーラを作れる人はこの人だけなの?
その程度で持ち上げる方が生産性がないと思う
もちろん簡単で美味しいカルボナーラがこの人にしか作れないとか
この人考案で常識になったなら話は別だけど
344:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:07:25.66 +oTWqm450.net
この前はウキウキで動画出してたのになんでこのタイミングで動画消したのかな
345:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:07:33.55 uFZ/NRap0.net
>>327
イタリアンに興味ある人のためのチャンネルで、あんたみたいな炎上民を想定してるわけねーだろ
これだから炎上民はイヤなんだよ
346:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:07:42.51 Tmy9j89K0.net
ツナマヨ騒動じゃなくシェフの言動騒動なのにな
記者がどちら寄りか透けて見えるぜ
347:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:09:52.74 Tu0Qqu0y0.net
>>346
そもそもシェフの言動自体も全部台本だよ(´ω`)
348:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:13:09.83 Tmy9j89K0.net
>>347
同じことだぞ
台本の先を読めてないからこうなってんの
349:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:13:37.77 neOKerFv0.net
まあ、高級料理のお客の為の窓口に、客でも何でもない下品な階層の人がギャーギャー言ってくるようになったら、そんな窓口閉めるよね
350:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:13:40.85 COhZQHtl0.net
>>343
その流れで
お高い料理のシェフよりコンビニおにぎりを作ってくれる人の方が生産性があるとも言えるしな
結局コンビニで買い物する奴を見下すしかなくなる
ツナマヨシェフは庇いようがない
351:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:14:43.34 ByLg/1970.net
>>349
そのお客様の食べる物を批判しちゃったから…
352:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:15:31.11 i5GUODvYO.net
>>72
わるいかお
353:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:16:07.18 V5pbKBYe0.net
これで褒めることしかできなくなったらジョブチューンの人気企画終わりだろ
354:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:19:07.93 uFZ/NRap0.net
そもそも、コンビニおにぎり=庶民の味方、みたいな図式が気持ち悪い
こんな騒動が起きるまで、誰もそんなこと思ってなかっただろ
355:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:19:45.64 SOp3ylxE0.net
別に商品に対して否定的なコメントする人はたくさんいたがそれが炎上することなんて今まで無かった
結局問題視されてるのは態度の悪さなんだよね
356:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:19:59.65 8RwgWy6+0.net
台本台本いうけども
ここまで大騒動になったらリークを装った関係者が番組は台本があってシェフは言わされただけですとか
沈静化狙って言ったりしない?
357:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:20:46.77 nUFQoRPI0.net
>>354
自分がその体でツナマヨ民を批判してんだろw
358:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:22:07.17 Tmy9j89K0.net
>>353
食べて審査して落とした他の審査員は叩かれてない
正当な審査であるなら視聴者も認めるんだよ
359:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:22:15.53 q+unteE10.net
>>356
番組側が急いで台本を作ってシェフ達と口裏を合わせて『これが台本です』って出すべき段階
360:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:23:27.01 zU6VsJNZ0.net
>>354
そんなんで炎上したわけじゃないから
361:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:24:02.06 neOKerFv0.net
>>351
いや、批判だろうがなんだろうが食べ物を評価させる番組だろ
シェフは何も間違っていないと思うがな
362:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:25:59.65 Tmy9j89K0.net
>>361
食べて審査していれば、な
ガキみたいに食いたくないは悪手でしかない
363:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:26:23.13 uFZ/NRap0.net
>>359
この手のアタマ悪い意見て、よく見かけるけど、なんでこんなにアタマ悪いんだろう?
それやったところで、今度は放送作家とかディレクターに矛先が向かうだけじゃん
364:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:27:36.81 uFZ/NRap0.net
>>360
別にオレは炎上の理由として挙げてないんだが?
365:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:28:19.84 KbqqwBAn0.net
ジョブチューンは飽きられてきてるから少しずつ演出がエスカレートして
かなり辛口に言ってもらうよう審査員に指示してたんだと思う
それでやりすぎ事故
ファミマの社員開発者も会社にはっぱ掛けられてテンパってたんだよね
実際はファミマが番組に金払って結託して作ってる番組なのにね
366:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:31:15.39 neOKerFv0.net
>>362
見た目は、美味しさと関係するとどこぞの心理学者が言っていたぞ
一般人でも食べなくてもツナマヨなんて想像つく味だし
一流シェフともなれば、制作過程の違いを見ただけで評価出来ても不思議ではないぞ
結局、不合格なんだから不当な評価とは言えない
367:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:31:30.15 KbqqwBAn0.net
そういう屈折した事情があるから
番組もファミマもヤラセを飲んだシェフも
全員が悪いというややこしい状況なんだよな
だから、誰かがホントのことをバラしたら裏切り者になるからできない
368:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:31:36.68 jePnQHUC0.net
>>363
番組側が守る段階って話だろ
そもそもの責任はツナマヨシェフの態度だわ
頭悪すぎだろお前
369:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:32:02.79 JYA4TCBn0.net
>>41
漫画にでてくるセリフをそのままいってみただけ
370:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:32:21.99 3JqA/LWt0.net
>>153
手掴みで食う必要ないだろ?
袋の上だけ開けてハンバーガーみたいに包みごと掴んで食うよ
371:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:32:54.75 Yu5xWuel0.net
この騒動でシェフ叩いてる側に相当頭悪い奴らが混ざってたな
ファミマの女性社員が泣いてシェフのクチコミが荒らされてその後シェフが普通の評価したのを見て「クチコミ荒らされて焦ったのか大人しくなってるダサッw」とか言ってる奴が結構いた
372:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:33:00.02 gOvCpoit0.net
>>361
食わないで審査しようとしたからだろ
373:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:33:42.79 Tmy9j89K0.net
>>366
それ、食べて審査してる中で言うことね
なんでこんな単純な事を理解できないの?
374:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:34:57.72 io34ieJf0.net
>>363
完全にアスペじゃん
375:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:35:01.51 i+0AiCW90.net
>>367
>番組もファミマもヤラセを飲んだシェフも
>全員が悪いというややこしい状況なんだよな
1番悪いネット民をなんで外したん?
376:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:35:06.45 KbqqwBAn0.net
>>366
番組に思い切り騙されてるこういう単純な人ってやっぱりいるんだなぁ…
だからそういう愚かな一般人を騙すためのステマ番組は無くならないんだろうな
実際効果があるし、企業からお金は入るし
やっぱり法律で規制するしかない
377:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:35:12.37 /lbThqvR0.net
可哀想(´;ω;`)
378:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:35:28.17 uFZ/NRap0.net
あーだこーだ言うなら、ファミマに言えよ
「自社の商品や社員が侮辱されたのに、黙っている気か?」 って
379:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:35:34.66 neOKerFv0.net
>>373
食べなくても評価可能だと言っているのだが理解出来ますかね?
380:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:36:54.24 Tmy9j89K0.net
>>379
味の審査で呼ばれているのを理解できてない人に言われてもねぇ
381:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:37:25.32 gOvCpoit0.net
台本だからどうしようもない
本人は契約で外部に何も言えない
かといって自分の意志じゃないから謝罪もできない
結果SNS削除するしかなかった
382:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:37:56.21 KbqqwBAn0.net
>>378
ほら、こういう
ムチャクチャ単純でいまだに何もわかってない人(笑)
383:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:38:02.25 DX9ybvQQO.net
自意識高くて威張ってるタイプって打たれ弱いからね…
384:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:38:16.24 neOKerFv0.net
>>376
騙したという証拠もなく妄想でストーリーを作り勝手に怒ってヒステリーを起こすDaiGoかよ
385:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:38:42.38 W4jBlAm50.net
また
テレビに煽られたからだ!
かよwww
386:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:39:14.57 RXx9XAve0.net
で、番組は続くの?
387:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:42:02.13 cQqjExn20.net
くさ
388:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:42:18.90 U25Y2AZn0.net
安全地帯からただストレスの捌け口にしてる奴ら情けないな
ネットを一般に普及させたのは人類の失策だよ
389:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:42:19.69 0VxljECK0.net
夫婦そろってクセの強い顔してるな
390:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:42:32.98 KbqqwBAn0.net
>>384
わるいけど、妄想でもなんでもないです
ジョブチューンは全部「企業案件」
要は企業からお金もらって宣伝してる番組なんです
おおまかな脚本は、全部、ファミマは織り込み済みで、
審査員役の料理人が喋ることまで全演出入ってます
テレビというのはそういうものなんです
リテラシー無いあなたみたいな人は騙されて信じてしまうんです。あれがガチんこだと
391:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:43:19.29 tzY3Cf6i0.net
>>365
だよなあ
「喰ってダメ出しは普通だろ、喰わずにダメ出しが強烈で話題になるんじゃね?www」
って提案や判断をしたヤツがTBS側にいるんだろうなあ
そんで構成作家が大筋の台本を書いてシェフに演じさせたと
これがTBSのセンスの無さ
そうじゃなくてシェフが勝手にやったのだったらあんなシーンはカットして編集すればよかっただけ
どっちにしても正月早々あの不快なシーンが放送されたのはTBSの意思なんだよなあ
392:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:43:33.47 mbYFZ6tS0.net
俺も小林の料理食べなくても糞まずいと評価できますよ。
小林の料理はウンコにしか見えない。ありゃ不味いだろ。
料理は見た目が大事だから。
393:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:44:06.41 uFZ/NRap0.net
>>382
皮肉で書いたんだけど?
394:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:44:10.68 psGxgm870.net
演出と言う名のやらせなら廃業しかないだろうな
395:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:44:40.77 fgKOSH9N0.net
そもそも職業の中身を知る番組が
食べ物品評みたいな企画になって
最終的にただの食わず嫌いになったなw
396:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:44:53.67 B9Nr/i/C0.net
TBS→毎日→スポーツニッポン新聞社
安定の内輪擁護でバカみたい
そんなことばかりしてるから嫌われるんだよ
397:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:45:15.64 XFc/4E+A0.net
誰か食いに行ってやれよww
398:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:45:53.15 mbYFZ6tS0.net
そもそも銀座に店だして不味くて潰したシェフだからな
田舎に引っ越して銀座のとか宣伝して30倍くらいの値段のバカ高い料理を出してる
399:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:46:36.02 gOvCpoit0.net
ヤラセかどうかは関係なくて
あの性格悪そうなシェフがこんなの食うまでもないと言い放って
女性社員がせめて食べてくださいと言って仕方なく食ったけどやっぱり不合格
たかが110円のツナマヨでそれやるかって炎上
400:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:46:51.43 IA/QNL5v0.net
さぁこれから誹謗中傷してた奴等が刈られる番だぞ
401:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:47:06.33 3LAxCHnu0.net
ツナマヨ以外の番組でも何度も見たことあるけど
このシェフは自分の人相を生かして周りを威圧するタイプだから
好きになれない
402:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:47:33.01 mbYFZ6tS0.net
ファミマの和風ツナマヨ10年くらい食ってる俺の立場が。。。。
403:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:48:38.08 br5n+lV40.net
>>401
炎上するべくして炎上したヤカラか
404:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:49:04.08 mbYFZ6tS0.net
イタリアの有名シェフの店で働いてただけの人だからな。
有能なシェフではない。
405:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:51:02.82 uPnmdWKK0.net
シェフの身に何かあったらガンガン人格攻撃してた奴らは顔真っ青だろうな
406:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:51:39.55 neOKerFv0.net
>>390
シェフが台本でしたと暴露したならともかく
君の話は、他で台本だったから、今回も台本と決めつけ妄想だよ
シェフの発言が自分の理解を超えたら台本と決めつけて怒り出す全くもって説得力ゼロの主張だよ
407:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:51:49.11 AW7e96hq0.net
あの不快なしかめっ面ジジイは前々から調子こいてたらざまあとしか思わんわ
408:名無しさん@恐縮です
22/01/19 02:53:12.11 uFZ/NRap0.net
>>404
スーシェフを「働いてただけ」 って言うの?