【訃報】仏映画監督ベネックスさんが死去 「ベティ・ブルー」で人気 [少考さん★]at MNEWSPLUS
【訃報】仏映画監督ベネックスさんが死去 「ベティ・ブルー」で人気 [少考さん★] - 暇つぶし2ch200:名無しさん@恐縮です
22/01/16 10:50:51.12 akHx+bZi0.net
ベティブルーは姉がハマってたけど俺には全く理解出来なかったな
ディーバは良かった
アメリカの歌手の影響受けた大声張り上げたり高音誇示するスタイルの歌手がディーバ系って言われるようになったのは、あの映画と関係あるのかな?

201:名無しさん@恐縮です
22/01/16 10:58:51.61 akHx+bZi0.net
ベタベタにキッズリターンでしたわ
あのラストのセリフよく真似しましたw
>>190
タランティーノが選ぶベスト映画ってアメリカ、ヨーロッパの古典的名作ばかりだった覚えがある
あくまでB級愛好家、ゲテモノ趣味という見下した立場でアジア映画を褒めてる感じ

202:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:01:32.65 pxN0AYqB0.net
ディーバはググるとイタリア語だからオペラから来てるんだろ
ちなみ今じゃネットスラングでDivaよく使われてるけど王様気取りの意味合いだからな

203:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:52:37.27 Z5WGI52J0.net
>>194
>あくまでB級愛好家、ゲテモノ趣味という見下した立場でアジア映画を褒めてる感じ
↑日本のカルチャーで「海外で人気」とかそういうの多いよね
独自の文化でやってたのがニッチな層に受けてたのに正攻法で海外ウケ狙い始めると大抵つまらなくなる

204:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:55:21.96 2+wbGxCx0.net
>>194
自分が監督デビューした年以降の映画だと1位にバトルロワイアル選んでる

205:名無しさん@恐縮です
22/01/16 12:05:46.15 pxN0AYqB0.net
タランティーノいなかったらオールドボーイのカンヌ受賞はなかっただろうよwああいうジャンルは極めて受賞しにくいからな、今思えばパルム・ドール取らせてやるべきだったな

206:名無しさん@恐縮です
22/01/16 12:10:10.56 j2S29dQ70.net
>>191
私はHANA-BI大好きだわ
これと菊次郎の夏は10回以上観た
関係ないけど龍三と七人の子分は呼吸困難になった

207:名無しさん@恐縮です
22/01/16 12:12:53.37 XzZpY77L0.net
武の話は武スレですれば?

208:名無しさん@恐縮です
22/01/16 12:16:13.15 sRcKmhuz0.net
アジア映画の話もアジア映画スレでやれば?

209:名無しさん@恐縮です
22/01/16 12:17:11.14 YBY7qUTj0.net
タランティーノの話はタランティーノスレですれば?

210:名無しさん@恐縮です
22/01/16 12:24:43.99 wSUdRwz10.net
ええええええええ
フランス映画もあまり日本に入ってこなくなって
最近の動向は正直全く知らんかったが昔ファンでした
ベティブルーのポスター未だに寝室に飾っとるわフレームに入れて

211:名無しさん@恐縮です
22/01/16 12:36:58.06 RMOHDhv20.net
ベティ・ブルーもおおお
終わったはーずーなのに

212:名無しさん@恐縮です
22/01/16 13:17:41.06 cruxtafM0.net
>>196
タランティーノは若かりし頃レンタルビデオ店でバイトしていたそうで、20年位前だったと思うんだけどテレビで「タランティーが好きな日本映画トップ10」が紹介されてたんだが自分が知ってるのは1本しかなかったw
あまりにマニアック過ぎて“こんなのアメリカのビデオレンタル屋に本当にあったのか?”レベルだった。

213:名無しさん@恐縮です
22/01/16 13:30:05.67 c7rmhaey0.net
>>193
ディーバはオペラで主役を張れる女性歌手
二番手のまだ主役は張れない若い歌手が歌姫

214:名無しさん@恐縮です
22/01/16 13:33:15.81 PFVeeUTC0.net
エドワード・ヤン、ツァイ・ミンリャン、ホウ・シャオシェン

215:名無しさん@恐縮です
22/01/16 14:00:40.98 8emwze5L0.net
インターネットでベティ・ブルー観たけど、全裸シーン多すぎだろ
勃起チンポ丸出しで女優にフェラさせて、こんなの家族で見ていいのか?

216:名無しさん@恐縮です
22/01/16 14:01:52.49 8emwze5L0.net
>>52
母親はセックスには慣れっこだろw

217:名無しさん@恐縮です
22/01/16 14:03:03.55 8emwze5L0.net
>>65
ゴーストドッグやコーヒー・アンド・シガレッツは面白かったな
初期のは退屈すぎてだめ

218:名無しさん@恐縮です
22/01/16 14:17:50.97 R3NVIfuj0.net
>>124 それアノーだし、スパーカブだし

219:名無しさん@恐縮です
22/01/16 14:20:25.24 TVElm2S60.net
>>20
そもそもサブカル本来の定義じゃないしな
なんとなくサブカルって言ってみてるだけ
ベネックス本人はサブカルだとは思うけどねw

220:名無しさん@恐縮です
22/01/16 14:24:28.56 TVElm2S60.net
>>65
日本映画はつまらんかもしれんがジャームッシュは好きだな
いやジャームッシュに影響された日本映画も面白いのあった気がするな、つまらんのが多いだけで

221:名無しさん@恐縮です
22/01/16 14:25:42.88 GVHDvlI90.net
>仏映画監督ベネックス
 名実ともに仏監督になったんだな

222:名無しさん@恐縮です
22/01/16 14:25:46.46 TVElm2S60.net
>>68
普通にヨーロッパの映画はそれ以前も評価されてるさ
むしろ大衆がヨーロッパの映画から離れた時代

223:名無しさん@恐縮です
22/01/16 14:27:46.34 TVElm2S60.net
>>72
ハリウッドが基準みたいな言い方だなw
普通に予算かけて作った映画も多いだろう、ハリウッドが金をかけすぎてるだけ

224:名無しさん@恐縮です
22/01/16 14:30:53.93 ZehkrqTk0.net
>>216
別にハリウッドにも低予算映画はあるわなw

225:名無しさん@恐縮です
22/01/16 14:39:04.28 TVElm2S60.net
>>217
ハリウッド映画の定義の問題だけど、ここでは80年代以降のアメリカ大手映画製作会社の映画という意味で言ってる
文脈からそう考えるのが普通だろう

226:名無しさん@恐縮です
22/01/16 14:50:52.47 ZehkrqTk0.net
>>218
へえ、あんまそういう考え方しなかったわw
大手映画製作会社でも低予算なんていくらでもあるしね

227:名無しさん@恐縮です
22/01/16 14:55:04.18 Z5WGI52J0.net
>>218
そういうものへのカウンターとしてミニシアター系映画や小さい良作が評価される時代が来たけど、結局元に戻っちゃった気がする
数が多い方が上みたいな世界に

228:名無しさん@恐縮です
22/01/16 14:56:47.82 2+wbGxCx0.net
>>213
俺もジャームッシュ好きだがあのゾンビ映画だけは何故撮ったか謎だった

229:名無しさん@恐縮です
22/01/16 15:04:27.90 OfzvugKA0.net
ベティーブルーっていう洋服屋さんあったね

230:名無しさん@恐縮です
22/01/16 15:30:04.64 JewJSLql0.net
ヌーヴェルヌーヴェルバーグなんて言われてたけど本家ヌーヴェルバーグの影響受けてたのはカラックスだけでベネックスとベッソンはヌーヴェルバーグに批判的だったんだっけな

231:名無しさん@恐縮です
22/01/16 15:40:06.04 pxN0AYqB0.net
今のフランス人はイカゲームやスパイダーマンや日本のアニメに夢中だからなどうしようもねえな(´・ω・`)
さすがにジャン=ポール・ベルモンドの死去は大ニュースになってたな

232:名無しさん@恐縮です
22/01/16 18:31:36.42 YWIIYNaI0.net
ディーバ は見る前の印象と違ったけど良い映画だったね
音楽も良かった

233:名無しさん@恐縮です
22/01/16 18:50:26.02 sewDC15G0.net
>>213
初期のジャームッシュって日本だとアート系オシャレ映画みたいに思われてるけど海外だと貧乏臭い自主映画の名作って評価なんだよね
山下敦弘監督が海外の評論家に日本のジャームッシュって呼ばれたのもそういうことだしね

234:名無しさん@恐縮です
22/01/16 18:55:44.22 QbEfSWpc0.net
べネックス見たこともない奴がスレチの書き込みしてて哀れ

235:名無しさん@恐縮です
22/01/16 19:07:38.63 ZehkrqTk0.net
>>227
全部見てるよ。
大好き

236:名無しさん@恐縮です
22/01/16 19:48:13.13 K0fSBLcm0.net
じゃあべネックスの話をしろよ
映画の話をしたいなら映画板�


237:ツもあるだろうがよ



238:名無しさん@恐縮です
22/01/16 19:51:38.56 ZehkrqTk0.net
>>229
じゃあしよう。
私はなんといってもIP5が好き。
あれはすごい名作だと思う

239:名無しさん@恐縮です
22/01/16 20:05:54.92 XzZpY77L0.net
闘病生活長かったの知らなかった
撮りたくても撮れないのは辛かっただろうな

240:名無しさん@恐縮です
22/01/16 20:09:56.25 ZehkrqTk0.net
>>231
まあもともとが寡作な人だけどね

241:名無しさん@恐縮です
22/01/16 20:33:21.42 XzZpY77L0.net
元々がではなく、闘病生活が原因なのになんだこの馬鹿

242:名無しさん@恐縮です
22/01/16 20:37:01.65 2TbJv1vF0.net
『ベティ・ブルー 愛と激情の日々』がいつからご家族向けの作品になったのかw
原題「37°2 le matin 意味」でggr

243:名無しさん@恐縮です
22/01/16 20:40:29.52 2TbJv1vF0.net
>>221
2019年公開だから、ゾンビブームに乗っかろうとした?

244:名無しさん@恐縮です
22/01/16 20:43:10.22 2TbJv1vF0.net
>>234>>208へのレスです。

245:名無しさん@恐縮です
22/01/16 20:45:00.52 2TbJv1vF0.net
>>226
出てくるのがほとんど移民の人達だもんな。
住んでる処、暮らしぶり、決して富裕層には見えない。

246:名無しさん@恐縮です
22/01/16 23:06:02.41 A1wNRoyM0.net
ベティブルーの一発屋って言われてるけど彼の作品だとIP5が一番好き

247:おむすび革命'07
22/01/17 00:09:11.11 UULBwinU0.net
>>86
日本語読めない人に説明してあげただけなんすけど
読解力皆無の人間が「言霊」も言葉を「大切に使え」 もねえわな

248:おむすび革命'07
22/01/17 00:13:16.74 UULBwinU0.net
そういや来月シュミットの『ヘカテ』のBlu-rayが出るしヴェンダースのBD BOXが3つも出るし物入りだ(BOXの3番目のは買わない)

249:おむすび革命'07
22/01/17 00:14:13.95 UULBwinU0.net
しかし
ネット舐めんな

かっけーw

250:名無しさん@恐縮です
22/01/17 00:20:26.61 Ry1kaAk70.net
>>234
ディレクターズカット見たら全然違う視点だな

251:おむすび革命'07
22/01/17 00:21:25.76 UULBwinU0.net
カラックスは長編2本撮っただけの若さでGODardの『ゴダールのリア王』に出演したんだけど─いわば “神” の後継者に指名されたわけだ─あれは
日本ではVHSしか出てないんだよな(海外でどうかは知らない)
なんか権利関係で日本でBlu-ray化が難しいらしい(これまた海外のことは知らない)
また見たいからどうにかして欲しいもんだ

252:おむすび革命'07
22/01/17 00:27:53.82 UULBwinU0.net
>>7
>カラックスは質は高いけど寡作で終わった
ふむう
改めて読んでみたがなんの問題もないな
カラックスは明日死んでも「寡作」だしこれから20年間でおそらく5本ぐらいしか撮らないだろうからやはり「寡作」で “終わる” だろう
この文章にヒステリックな反応を示す人間は知恵遅れだ

253:名無しさん@恐縮です
22/01/17 00:37:47.41 Ry1kaAk70.net
ああいうメンヘラ風俗美女を囲いたいというのは世の中年男の夢だろ

254:名無しさん@恐縮です
22/01/17 00:41:04.06 Ry1kaAk70.net
ディーヴァも今みたらストーカーテーマの映画だからな
映像はめちゃくちゃ美しいけどw

255:名無しさん@恐縮です
22/01/17 00:49:11.91 WrEXbN0u0.net
ジャン=ユーグ・アングラードの若い頃は田村正和さんに似ていて
初老になった現在は田村高廣さんに似ている
正和さんと高廣さんは似ていないと思てたが兄弟似てるんだな。

256:名無しさん@恐縮です
22/01/17 00:57:30.17 Xu4HRm0w0.net
高廣さんはお父さんのバンツマさんにそっくりだよね

257:名無しさん@恐縮です
22/01/17 03:05:09.89 CFn8VM+p0.net
>>245
ああいう女性に翻弄されたいのね。

258:名無しさん@恐縮です
22/01/17 03:55:57.41 kVAoBpkn0.net
ロバート・パーマーのユー・アー・イン・マイ・システムのPVがまんまディーバ確か

259:名無しさん@恐縮です
22/01/17 05:36:14.90 BR6DSDtQ0.net
>.208
当時映画館で観たけど、そんなシーンは覚えてない
当時処女だったので何してるか分からなかったのだろうか

260:名無しさん@恐縮です
22/01/17 09:02:02.77 GW5EEkYT0.net
>>251
映画公開版にはない。
てか、あれ映画公開版だと、最後なんで
ジャン・ユーグ・アングラードが女装してるかわからないんだよね

261:名無しさん@恐縮です
22/01/17 10:26:01.46 BR6DSDtQ0.net
>>252
やっぱり、そうですよね
ああ,ラストそう思ったのもうっすら思い出した
どうして女装を?
しかし、ブラウンバニーとかいう映画で有名女優が有名男優のしてるの散々話題になったのに
それよりはるか前にフランス映画でやってたんですね、映画館公開版ではないけど

262:名無しさん@恐縮です
22/01/17 10:49:17.80 3wPv9v1Y0.net
>>253
日本でもベティーブルーのさらに10年前に
大島渚が愛のコリーダを製作して
本番映画と話題になってたね

263:名無しさん@恐縮です
22/01/17 10:56:28.00 nBRpKMXj0.net
この人の作品ほとんどサブスク配信されてないね
TSUTAYAに置いてあるかな?

264:名無しさん@恐縮です
22/01/17 11:16:04.62 BR6DSDtQ0.net
>>254
戦メリの大ファンなんで、その映画についてもネットで漁ってかなり読んだ
見るのは勇気が要って未見だけど
カンヌで上映時大喝采だったというからベティブルーも非常にフランスらしいんだろうね

265:名無しさん@恐縮です
22/01/17 11:18:03.33 l6+GVJg/0.net
「ディーバ」が大好き何回見たかわからん

266:名無しさん@恐縮です
22/01/17 11:26:10.28 i84oxmTi0.net
>>254
映画公開版にはないということは、DVDでのみ観られますということ?
本◯なの…?

267:おむすび革命'07
22/01/17 12:38:57.72 vYnLFyIV0.net
ここで唐突に俺のトップ10(順番は適当)
ゴダール/どれか
エドワード・ヤン/恐怖分子 or 牯嶺街少年殺人事件
ホウ・シャオ-シェン/フラワーズ・オブ・シャンハイ or 憂鬱な楽園
ビクトル・エリセ/エル・スール
ヴィム・ヴェンダース/さすらい or ことの次第
ベルナルド・ベルトルッチ/暗殺の森 or ラストタンゴ・イン・パリ
テオ・アンゲロプロス/ユリシーズの瞳
レオス・カラックス/ポンヌフの恋人 or ポーラX
黒沢清/CURE キュア or 蜘蛛の瞳
フランソワ・トリュフォー/恋のエチュード
思いついて適当に並べただけなのでクラシック期の作家も含めるなど時間をかけて考えればトップ20とか30になるかな

268:名無しさん@恐縮です
22/01/17 13:11:35.00 RJ4PjDh20.net
ディーバのbrは出た時買おうとしたら最後の歌がぶつ切りだというレビューを読んで躊躇ったままなのだが、まだ修正されていないのだろうか

269:名無しさん@恐縮です
22/01/17 13:24:31.37 AQydReCa0.net
>>259
40代半ば、蓮實重彦好き、青山真治のヘルプレスも好きそう。カイエデュシネマやリュミエールを読んでた。

270:名無しさん@恐縮です
22/01/17 13:36:54.24 cOB4M0w00.net
>>25
キネ旬オカズに手淫してそう

271:名無しさん@恐縮です
22/01/17 20:56:08.86 Mra19G4Y0.net
ディーバよりベティブルーの方が百倍好きだな

272:名無しさん@恐縮です
22/01/18 00:13:41.87 PGAtkegj0.net
おっさんと言われるのを承知で書きます
93~5年のいずれの年か失�


273:Oしましたが コミケがまだ晴海で開催してた時に たしか夏コミ?会場で何かの報道関係?のようないでたちの外国人を見かけました 今と違って外国人がコミケに多く来る時代でありませんでしたからかなり目立ったと思います 後日その方が名作「ディーバ」「ベティ・ブルー」を撮った ジャン=ジャック・ベネックス監督と知りました 監督に哀悼の意を表します



274:名無しさん@恐縮です
22/01/18 00:19:33.11 PGAtkegj0.net
>>264
どうやら93年のようでした
URLリンク(twitter.com)
フデタニン
@FUDE0415
93年に晴海のコミケで取材カメラを回した監督です。
A館会場内にカメラを構えて、開場ダッシュを撮った映像観たかった…。
(deleted an unsolicited ad)

275:名無しさん@恐縮です
22/01/18 01:40:29.05 JJPItgDP0.net
へ~どういう理由でコミケ来てたんだろうね
個人的な趣味か、仕事か
93年にもうコミケがあったとは知らなかった

276:名無しさん@恐縮です
22/01/18 01:56:37.72 rBWBepHf0.net
これね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

277:名無しさん@恐縮です
22/01/18 01:58:30.81 xLvNToya0.net
>>266
コミケ自体は1980年代位からあったような。
アニメ、漫画好きの友達がそういう話をしていた。
1990年頃に雑誌の宝島で特集されてて、西村知美オタクの同人誌「知美ちゃん新聞」を読んでみたいと思った。

278:名無しさん@恐縮です
22/01/18 02:00:55.40 eNuUbRO50.net
ベティブルーは高校生くらいの時に観てすごく雰囲気も音楽もあの二人もすごく好きだったけど今観たらまた違うんだろうな
映画とか本とか出会った時の年齢に左右されるって言うよね

279:名無しさん@恐縮です
22/01/18 02:16:15.44 rBWBepHf0.net
もともとSFファンのイベントが60年代からあって
70年代にはとても盛り上がってた
今でも続いてるが
コミケはその漫画版みたいなのをつくろうとして70年代に作ったもの
漫画は手塚治虫など、SFと非常に近い関係にあったから
大変良い先輩がいたことになる
漫画専門誌も70年代後半にできていて
マンガマニアの間ではコミケも全国的に認知されている
当然早稲田81年入学の漫研にいた町山もしってるだろうね

280:名無しさん@恐縮です
22/01/18 02:23:12.75 xLvNToya0.net
>>266
>>48
なんだね。

281:名無しさん@恐縮です
22/01/18 02:28:21.27 3S8hruE/0.net
>>259
ベルナルド・ベルトルッチ/暗殺の森
ってIl conformistaのことそれともPrima della revoluzioneのこと?
変な日本題づけるからどっちかわからない

282:名無しさん@恐縮です
22/01/18 02:28:21.37 3S8hruE/0.net
>>259
ベルナルド・ベルトルッチ/暗殺の森
ってIl conformistaのことそれともPrima della revoluzioneのこと?
変な日本題づけるからどっちかわからない

283:名無しさん@恐縮です
22/01/18 02:31:49.97 xLvNToya0.net
>>269
自分もあの作品は二十歳前後に観た憶えがありますが、50歳近くなってもう一回観たいかと問われれば“う~ん”だなw

284:名無しさん@恐縮です
22/01/18 02:35:51.87 JJPItgDP0.net
>>274
自分も
ヨーロッパ映画ってヒロインが破滅的すぎてあまり共感できないのも多い
昔流行った「ラストコンサート」も ヒロインかなりイカれた少女だと思う
ヨーロッパ映画でも自分は「ミツバチのささやき」や「テス」みたいのが好き

285:名無しさん@恐縮です
22/01/18 04:26:42.80 pej2X9dy0.net
>>272
変な邦題ついてようとググりゃ即出るだろ
連投するより早く出るわ
Il conformistaのことだ馬鹿

286:名無しさん@恐縮です
22/01/18 04:38:45.09 NuDuFz6h0.net
>>39
屋敷女観れこ


287:えぇぞー



288:名無しさん@恐縮です
22/01/18 04:48:27.00 JJPItgDP0.net
>>39
仕事でほんの少しだけ関りがあったんだが、育ちの悪い人だと関係者がボヤいてた
ウソ平気で付いて話が一向にまとまらないと
そういえばアンジェリーナ・ジョリーと顔や色々似てるかも

289:名無しさん@恐縮です
22/01/18 06:35:54.18 XhxyqMPY0.net
>>269
解る
スコリモフスキの出発が1番好きな映画
これはゴダールやトリュフォーや作品見た後でも変わらないし
ファイトクラブやマレーナも未だに好き

290:名無しさん@恐縮です
22/01/18 09:21:21.05 vhyZMj/b0.net
>>270
60年代からか…理系のインテリっぽい人達が集まって『宇宙英雄ペリー・ローダン』を辺りを熱く語ってそうw

291:名無しさん@恐縮です
22/01/18 09:32:24.94 vhyZMj/b0.net
>>278
ジュリー・デルビーも色々と面倒くさい人らしい。
まあドヌーブ様からしてその手の逸話に事欠かないし、フランス人ってそういうの好みそうだけどね。

292:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch