【映画】 「え?!豚ですか?」国際線の機内上映向け映画だった『紅の豚』がジブリの“名作”になるまで [朝一から閉店までφ★]at MNEWSPLUS
【映画】 「え?!豚ですか?」国際線の機内上映向け映画だった『紅の豚』がジブリの“名作”になるまで [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:08:45.82 fyH/Tye/0.net
↓お前はただの豚

3:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:09:55.13 Se44fb650.net
国際線限定で流す予定だったから約1時間の上映

4:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:10:09.60 vAiniT6l0.net
なぜ三枝が起用されたんだろう

5:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:11:12.71 SjYspd3u0.net
カウボーイビバップ

6:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:11:40.10 dMp1MhbC0.net
豚より紅だろ
共産主義の国がバタバタ倒れていく時勢に
紅とか時代錯誤も甚だしい
とかなんとか云々

7:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:12:01.84 f38PcIUZ0.net
ジブリ魂は受け継がれている 
URLリンク(youtu.be)

8:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:12:09.46 v1oScJtK0.net
未だ何で豚になったのか知らない

9:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:13:18.64 s/MDMdfS0.net
駿の中じゃ一番好き

10:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:13:37.55 j2yMXXp30.net
もともとはMGで描かれた漫画が原作だろ

11:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:15:49.65 Q6RHJBM60.net
>>8
神様の食べ物を食べたから

12:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:17:49.56 dV8q6Hg10.net
一番好きなジブリ作品になったわ
爽快感がある

13:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:17:58.36 5kkTSsy10.net
>>4
さぁモリモリ食べてビシバシ働こう(棒)

14:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:18:01.78 unHb5FbW0.net
チャーハンに入ってるチャーシュー

15:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:18:02.34 eA1zCyLt0.net
>>10
雑草ノートやね

16:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:19:19.30 +G4Vgo1b0.net
本当はフジテレビの製作だったのに日テレに強奪された。可哀想なフジテレビ。

17:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:19:35.25 i/Fx1xH90.net
唯一続編が見たいジブリ作品

18:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:20:42.20 M2Xjv1Ej0.net
映画だと紅の豚の正体や、どのように人間が豚になったのか、はっきりしなかったが、
千と千尋の神隠しで料理を勝手に食べて豚になった千尋のお父さんが、紅の豚の正体。

19:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:22:38.56 XXaKGNyb0.net
魔女の宅急便以降はメディアでかなり推されるようになってたと思うが

20:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:22:46.11 agObICWMO.net
蒼きウルはどうなったんだよ?

21:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:28:23.92 DOEvZI4N0.net
趣味もりもりの明るいパヤオ作品もっと見たいわ
風立ちぬは内容がきつかった

22:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:28:55.04 d/yNtHkt0.net
くそつまらない映画だね

23:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:33:54.49 i8si3vba0.net
>>22
お前なんかにこのダンディさがわかるわけねぇ。

24:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:37:55.88 IOBmL4OU0.net
最後なんなんや
きちんと空で決着つけんかい

25:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:41:41.50 HKTXgO2cK.net
ナウシカから魔女あたりの名作連発の中で唯一の駄作扱いされてた初期ジブリ

26:名無しさん@恐縮です
22/01/14 20:50:04.95 pyaFLBoW0.net
なるほどロリか

27:名無しさん@恐縮です
22/01/14 21:03:54.92 JkKTTvOj0.net
今は、遺伝子から豚の抗原性を除去した豚の心臓がヒトへの移植に使われる時代。
ヒヒの心臓を移植した患者は20日間しか生き延びなかったけど、
豚はせめて手術創が治癒するくらいはもつのだろうか?
もし実用化すれば、豚人間が闊歩する時代に突入する。
次は、IPS細胞をつかった脊髄切断患者の救済だ。
膵臓移植も成功すれば、心疾患、脊髄損傷、糖尿病が過去の病気になる。

28:名無しさん@恐縮です
22/01/14 21:09:38.13 xmBlaUQL0.net
極左BBAがヒロイン役の時点で見ねえわ

29:名無しさん@恐縮です
22/01/14 21:12:37.79 c39AFda70.net
カリオストロと同じくらい好き

30:名無しさん@恐縮です
22/01/14 21:12:40.30 Ul4W8sSY0.net
こんなかっこいい豚は他にはいない

31:名無しさん@恐縮です
22/01/14 21:13:24.12 jiSt1/pA0.net
ジブリで1番つまらんと思う
一回見たけどもう2度と見ないと思う

32:名無しさん@恐縮です
22/01/14 21:13:46.43 IRZnmKy30.net
セリフカッコいい
みんな

33:名無しさん@恐縮です
22/01/14 21:17:05.27 aPfHwcFP0.net
>>6
ポルコロッソって響きだけで意味なんかないでしょ

34:名無しさん@恐縮です
22/01/14 21:20:53.45 pyaFLBoW0.net
>>28
筋金入り中の筋金入りよな

35:名無しさん@恐縮です
22/01/14 21:21:03.27 mkrVcD+A0.net
>>20
ジブリ関係ねえ

36:名無しさん@恐縮です
22/01/14 21:23:54.20 LwDo7shA0.net
>>24
飛行機で上映するから墜落シーンが無い
宮崎駿が湘南爆走族の権田のファンでマンマユート団との殴り合いはヤンキー漫画のノリ

37:名無しさん@恐縮です
22/01/14 21:25:40.62 +G4Vgo1b0.net
>>36
殴り合いは旧ルパンの贋札エピソードの焼き直し

38:名無しさん@恐縮です
22/01/14 21:30:08.62 hM0C9uCn0.net
この映画の影響でクラスの豚がいじり倒されてたな

39:名無しさん@恐縮です
22/01/14 21:32:29.76 29Zh/qK90.net
>>33
ポルコ → ポーク
ロッソ →赤

40:名無しさん@恐縮です
22/01/14 21:40:15.70 rpavgp2h0.net
内容もいいが、エンディングの女の子の後日談とさくらんぼの歌がいいよな。
毎回見るし、今も見ている。

41:名無しさん@恐縮です
22/01/14 21:40:24.41 obDHWw+t0.net
名探偵ホームズの頃を彷彿とさせるほのぼの感と



42:ードボイルドのミスマッチがいいのよな



43:名無しさん@恐縮です
22/01/14 21:44:46.17 ZU65ma0W0.net
確かに当時駄作呼ばわりされててレンタルビデオで見たら
超大作の宮崎アニメらしくないこじんまりした大人向けのいい作品だった
ナウシカ観た時もホームズが面白すぎてナウシカの冒頭部分が全然頭に入ってこなかった
原作読んでたから問題なかったけど

44:名無しさん@恐縮です
22/01/14 21:49:36.65 LZcGS3640.net
豚になった中年(宮崎)に設計士の美少女が惚れるキモヲタ妄想アニメなんだが
他のアニメを幼稚とか罵倒してる癖に
ジブリヲタはこのキモさに気づいてないという

45:名無しさん@恐縮です
22/01/14 21:51:09.73 YKn6Ecq10.net
制作に詰まってたならナウシカの続き描いとけ
当時、ナウシカが王蟲に食われた所で連載が数年止まってたからな

46:名無しさん@恐縮です
22/01/14 21:52:42.55 GlLvXYiE0.net
なんかここんとこ
紅の豚キャンペーンなのか?

47:名無しさん@恐縮です
22/01/14 21:55:17.00 oNwP/K8g0.net
コルポ・グロッソ懐かしいわ

48:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:09:43.78 NT/knhZR0.net
見たことないけどなんで豚なの?

49:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:14:30.36 HTcCX7Z60.net
俺はただのぽっちゃり系

50:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:31:18.23 jdF7F1uJ0.net
真偽不明で存在するかも分からないが、
JAL機内で上映されたといわれるラストを見てみたいな。
高高度をポルコが酸素マスクしてジェット旅客機と並ぶシーンらしいが。

51:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:33:50.73 Q/HT6+5Q0.net
>>34
本当だww
加藤登紀子
高2でアナウンス部長を務める。
同じ部活に1学年後輩の吉永小百合も仕事の合間に参加していた。
60年安保のデモに高校時代の放送部仲間と参加。
その4日後に樺美智子の訃報にショックを受け、翌朝に事件をニュース原稿にし校内放送した。
これをきっかけに『樺さんの後を継ぐためにも東大に入ろう』と思うようになった。

同志社大学の学生であり、ブント系の「反帝学連」委員長の藤本敏夫にコンサートへの出演依頼を受けるものの、
歌を政治運動に利用されることを嫌って断る。
しかし、この件をきっかけに2人は交際を開始。
紆余曲折を経て1972年5月に、防衛庁襲撃事件などで逮捕され勾留の身であった藤本と獄中結婚。

52:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:34:01.74 sYNKnFI00.net
>>36
客船の護衛機がやられてなかったっけ?

53:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:35:20.33 g6YQEjT90.net
歌がしびれるわ
あの渋い豚の声にしびれるわ
大人のアニメですわ
その後の飛行機アニメよりよっぽどいい

54:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:43:09.42 px3M76B20.net
紅の豚は説教臭くないからいいな
ジブリ作品の中では一番好きだ
それにしても上条恒彦は役者としても声優としても上手い

55:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:44:20.72 3N6j6ZhO0.net
>>22
浅薄だよね

56:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:45:27.38 8OuhOkCO0.net
イタリア人乗客の複雑な感情は無視

57:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:45:55.57 px3M76B20.net
>>50
真っ赤っ赤だよ
ちなみに兄弟は京都でロシア料理屋経営してる
安いし美味


58:しいので何度か行ったけど 店に置いてあるチラシがサヨ臭いのばかりなので萎えるw



59:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:46:09.26 g463PgnY0.net
新型機の緊急発進のシーンなんて最高だろ
エルロンが水に叩かれてる!
意味分かんないけどかっこいい!

60:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:48:08.57 CT+M5+IQ0.net
森山周一郎です

61:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:48:31.48 Jk1vFniD0.net
いい女がいるのに荒くれ男どもが小娘に群がったり
渋かっこいいハズな中年豚がキスされて赤くなったり
宮崎らしいロリコンだらけの世界で気持ち悪いんだよな

62:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:49:54.51 hSFNMNw80.net
宮崎駿はこの映画までだったな。もののけ姫以降はストーリー構成力が落ちた。

63:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:49:57.79 LmFo9d110.net
あー泣いたー!素晴らしいありがとう

64:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:52:06.66 JZlvzEEM0.net
この映画の良さがわからない、、見せ場はどこでテーマはなんなの?

65:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:52:59.47 g9/9/6zz0.net
>>62
分かんなくていいよ

66:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:53:42.67 jRENnTRq0.net
初めて観た子供が釘付けになって楽しんでたわ。
俺も子供の頃好きだった。

67:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:54:31.30 3F+wmf1Z0.net
この映画の最大の見せ場はポルコの生き様でもカーチスとの空中戦でもなく
最初の方で誘拐されたのに自由奔放に動き回る幼女たち

68:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:56:01.39 IRZnmKy30.net
>>53
上条恒彦すばらしかったな!

69:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:56:28.86 UvDxIHOD0.net
ラストの歌だけでもだいたいどんな映画かわかる
風呂入ったりしてて本編は見てないが歌は聞いた
今夜も泣いた

70:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:56:51.78 titbfoAj0.net
富野:
「紅」は何が悪いの?
庵野:
僕は、映画としてはイイものもあると思うんですけど。宮崎さん個人を知っているから、そういう目で見れなくて。フィルムの向こうに、宮崎さんが露骨に見えすぎて、ダメなんですよ。つまり、カッコつけて出てるんですよ。
富野:
何が?
庵野:
豚という風に、自分を卑下しておきながらですね、真っ赤な飛行艇に乗ってタバコふかして、若いのと年相応のふたり(女性)が横にいるわけじゃないですか……。

71:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:57:23.18 FHdDBSto0.net
駿はどちらかと言うとキザなカーチスだよな
外見は豚だけど

72:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:58:08.87 yq+Hki+g0.net
やっぱ面白かったわぁ
あんな作品世に残せれたなら俺なら想い残すことないわ

73:名無しさん@恐縮です
22/01/14 22:59:47.22 FHdDBSto0.net
うちの4歳の子供も釘付けになって見てたけど
内容の意味はわかっていない
おそらく飛行機が海とか空を滑空する躍動感が原因だろう

74:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:01:04.04 x70eiFX40.net
何度か見てるのに内容はよく覚えてない作品、紅豚

75:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:01:31.50 4GI7UVk/O.net
>>6
紅に染まったこの俺を

76:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:01:55.19 v4HCimDR0.net
子供の時、学生の時、年取った時。
色々な時期に見たけど、同じ作品なのにこうも違うとはね。

77:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:02:53.31 FHdDBSto0.net
秘密のアジトの絵が子供受けする

78:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:04:43.98 rpavgp2h0.net
エンディングの歌、さくらんぼじゃなかった。
間違えて覚えていたけれど、いい歌だなあ。

79:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:07:34.55 ZIO2qVgW0.net
加藤登紀子の加尾が浮かんで�


80:凾セった



81:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:07:59.18 px3M76B20.net
>>62
俺にとっては教訓めいたことが無いのがいい所かなぁ

82:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:11:00.45 GclK6qVR0.net
最初見た時つまんないなと思ってたけど何回も見てるとめちゃくちゃ面白くなる不思議な映画

83:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:12:09.68 GclK6qVR0.net
>>68
凡才の言いがかりレベルの負け惜しみか

84:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:20:07.57 3CnUod2J0.net
魔女宅で燃え尽き最初は嫌いな豚だったが
最近はわりとアリになってきた
ちゃんと着地してるし

85:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:20:32.44 cKbaAoxM0.net
青葉中学の監督じゃん

86:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:22:15.79 V57T7wBN0.net
>>6
あーこれ共産主義陣営崩壊にシンパシーを示す映画か。合点が行ったわ。

87:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:26:12.64 6wscUrdv0.net
名作……?

88:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:28:03.41 5xX7IfRK0.net
懐かしいな。公開当時にちゃんと定価払って観たのこれぐらいだ
何度見ても面白い
左右とか思想とかよくわからんが戦闘機好きでこんだけ描かれてる時点で
せんそーはんたいみたいなの嘘っぽいけどな
戦争がなけりゃ戦闘機もこんなに映えないんだから
ああでも一応殺さずみたいなナンダカナーなシーンがあるのか

89:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:29:13.14 QayPkuND0.net
機内上映でナウシカはあかんもんな
墜落しすぎだから

90:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:29:19.81 tsAfauAZ0.net
久々に見たら泣きそうになったんだけどなんでやろ

91:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:30:04.04 RmUO0h+l0.net
この映画にインスパイアされたのがXの紅

92:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:32:08.37 QayPkuND0.net
>>87
大人の男ってやつが判ってきたんだよ
コーヒーもブラックで飲めるんだろ?

93:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:32:44.33 A0rhPHsA0.net
>>58
100通りの「待てよ」が言えるらしい

94:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:33:44.20 FHdDBSto0.net
駿の登場人物ってみんな憎めない感じになっていて引くレベルのガチの悪人があまりいないから子供に見せやすい
厨二のゲス野郎のムスカくらいか

95:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:35:38.24 FHdDBSto0.net
>>87
過去へのノスタルジーかな?
歳取り過ぎたんだろ

96:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:35:52.85 PT8WKWTF0.net
放送直前にやるのが分かって
今日は夏のジブリ祭りでもないのになんだか得したような気に
なってしまった
これの試写会の劇場入り口で急に握手を求めて
無礼にも関わらず笑って応じて下さりサンクス

97:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:40:09.17 tsAfauAZ0.net
>>89
すごく腑に落ちた

98:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:40:42.42 r2i53uor0.net
名作ではない
この辺からパヤオはおかしくなった

99:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:41:30.26 tsAfauAZ0.net
>>92
それだな。歳はとりたくねえな笑

100:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:42:00.24 r2i53uor0.net
>>89
この映画メチャクチャ子供向けだけどな

101:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:45:50.11 Hx57riV50.net
>>17
アリエッティは毎週やってもいいような作りなんだけど

102:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:45:57.62 rpnB4qRZO.net
そうだったのか
機内で上映してくれたのに爆睡してしまって
あの時は勿体無いことをした

103:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:47:51.73 r2i53uor0.net
>>98
というかジブリのほとんどが続編作れる
紅の豚なんかむしろ難しい

104:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:50:19.11 IM0h0Zf10.net
紅の豚はまだエンタメとして成立してたよ
もののけあたりでハリウッド的な


105:エンタメを否定しだして迷走し出した



106:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:53:07.81 3F+wmf1Z0.net
>>82
わかる奴ほとんどおらんやろw
ライトお前メクラかー!

107:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:54:34.84 r2i53uor0.net
>>102
ここのスレのオッサンたぶんみんな知ってる

108:名無しさん@恐縮です
22/01/14 23:58:31.49 QayPkuND0.net
>>97
大人がみても学ぶものがあるよ
この辺からアニメが子供限定でなくなった

109:名無しさん@恐縮です
22/01/15 00:01:13.56 kovSxTZD0.net
>>22
ジブリの映画でおっさんほどこの映画が好きな作品は他に無いと思う

110:名無しさん@恐縮です
22/01/15 00:03:28.52 AqyBrltk0.net
こんなおっさんが主人公の映画にまで幼女出してくるってほんと筋金入りの口リコンだわ

111:名無しさん@恐縮です
22/01/15 00:10:29.07 zREJSmOX0.net
>>105
それはない
普通にナウシカトトロ魔女宅のがはるかにオッサンからも支持されてる

112:名無しさん@恐縮です
22/01/15 00:18:07.94 LOXfViz+0.net
>>105
カリ城とラピュタも好きだよ

113:名無しさん@恐縮です
22/01/15 00:20:18.35 +1gAtNjQ0.net
紅の豚面白いよね
たまにリアルで本気でかっこいいデブがいるから、むしろポルコはもどらなくたっていいのよ

114:名無しさん@恐縮です
22/01/15 00:20:52.69 4QC/xCEq0.net
フィオの尻のサイズが気になって今夜は眠れない

115:名無しさん@恐縮です
22/01/15 00:20:57.21 +1gAtNjQ0.net
>>89
気持ちはわかるけど酔いすぎ

116:名無しさん@恐縮です
22/01/15 00:24:26.11 +1gAtNjQ0.net
とりあえず映画みてるあいだだけ、とりあえず加藤登紀子の好感度が上がるよね

117:名無しさん@恐縮です
22/01/15 00:25:08.57 +1gAtNjQ0.net
ポルコは結局、昔から好きな人を今も好きなところがいい

118:名無しさん@恐縮です
22/01/15 00:31:22.06 XjsBnfwQ0.net
>>1
下手な文章だなコイツ

119:!ninja
22/01/15 00:40:10.41 g9ZRburK0.net
去年だか一昨年だか亡くなったのに
追悼森山周一郎やらなかったね

120:名無しさん@恐縮です
22/01/15 00:49:28.75 of/0+AC/0.net
170-90の俺はちょいポチャ系でok?

121:名無しさん@恐縮です
22/01/15 00:50:51.67 zREJSmOX0.net
>>112
上がらんわ
この映画最大の弱点
ハウルの賠償みたいなもん

122:名無しさん@恐縮です
22/01/15 00:55:48.72 X3vRFa5H0.net
>>33
ポルコ→豚野郎、糞野郎(イタリアでは使わないでください、ぶん殴られます)
ロッソ→赤

123:名無しさん@恐縮です
22/01/15 00:57:31.14 iBOTN+na0.net
子供の頃機内でみたけど難しい印象しかない

124:名無しさん@恐縮です
22/01/15 01:02:53.21 +1gAtNjQ0.net
>>117
人それぞれだが加藤登紀子だからな
加藤登紀子と思うとな

125:名無しさん@恐縮です
22/01/15 01:06:25.71 Dv817VgD0.net
>>22
大人向けだから。

126:名無しさん@恐縮です
22/01/15 01:07:34.22 RI38LoejO.net
ロッソって赤なのかなるほど
ボンゴレロッソ

127:名無しさん@恐縮です
22/01/15 01:09:44.14 Dv817VgD0.net
>>71
レースのシーンなんて素晴らしいよね。

128:名無しさん@恐縮です
22/01/15 01:11:06.86 zREJSmOX0.net
>>121
大人が見てつまらないと言ってるんだよw

129:名無しさん@恐縮です
22/01/15 01:11:42.20 iQ/2oQwz0.net
ジブリ嫌いでもこの作品だけ好きって人が多い

130:名無しさん@恐縮です
22/01/15 01:14:29.71 dDJ6lYAb0.net
>>124
心が少年のままだからわかんないんだよ

131:名無しさん@恐縮です
22/01/15 01:14:37.08 aUxbM6WU0.net
>>43
その程度でキモいのか
お前にとって世界はキモいもので溢れてるな

132:名無しさん@恐縮です
22/01/15 01:19:10.22 PCXEUlV40.net
文春も新潮もネットの方は記事の文章の質が極端に落ちるな

133:名無しさん@恐縮です
22/01/15 01:20:41.89 zREJSmOX0.net
>>126
ナウシカやラピュタのような壮大さもなければ
魔女宅やトトロのようなコンパクトさもない
カッコ悪いライバルと闘って最後殴り合って終わり
魔法の謎も放り出したまま
初期唯一の駄作

134:名無しさん@恐縮です
22/01/15 01:24:31.42 uYMmm2P70.net
飛行機の映像はさすがだが
ストーリー


135:としては正直ちょっと退屈だよね



136:名無しさん@恐縮です
22/01/15 01:26:45.06 0NCKd/xO0.net
ジブリ礼賛してディズニー映画をディスるやつはジブリしか観てない説はずっと唱えてる
ニンゲンの闇みたいな意味ではディズニーのが見応えあるんだよ
人間の成長の毒になる人間関係とは、とやらディズニーだとリアルすぎてトラウマで吐くやつすら居そうなのよ

137:名無しさん@恐縮です
22/01/15 01:29:18.42 dDJ6lYAb0.net
>>129
だから君は心が少年のまま大人になったって書いたの

138:名無しさん@恐縮です
22/01/15 01:30:45.76 dDJ6lYAb0.net
老舗ホテルの地下1階あたりにある静かに飲むバーカウンター
ああいう場所が好きかどうかだと思う
どっちが偉いとかじゃなく

139:名無しさん@恐縮です
22/01/15 01:35:43.25 aA9GYGoI0.net
モデルグラフィックス読んでたんで、あれを映画にすんのかよマジかよ、だった
悪役1号も勢いで映画にして欲しかった

140:名無しさん@恐縮です
22/01/15 01:49:27.48 WpH/Fe7d0.net
ルパン三世のテーマ曲の歌詞の世界観が好きな人は
紅の豚も好きだと思う

141:名無しさん@恐縮です
22/01/15 01:49:35.63 8hTWxp6f0.net
映像はいいけど話が小さいんだよな
コムスメを賭けてオッサンが殴り合うだけ
それがいいんだという人もいるけどカネ取って劇場に呼ぶような話じゃない

142:名無しさん@恐縮です
22/01/15 02:07:54.39 hs1B7xRF0.net
>>131
ピノキオとかエグいもんね

143:名無しさん@恐縮です
22/01/15 02:16:19.76 i449LRjS0.net
>>136
日本って映画に関わらず小説とか漫画でも元々そんなもんだけど
大作(笑)とか見たいならアメ公が作ったCGまみれの動画見とけば

144:名無しさん@恐縮です
22/01/15 02:19:19.01 6MXs/G060.net
渡辺直美「豚?意味がわからない…(困惑)」

145:名無しさん@恐縮です
22/01/15 02:58:58.80 AtAlnU6/0.net
色が綺麗
鮮やか
アドリア海、波しぶき、アジト
最高じゃないですか

146:名無しさん@恐縮です
22/01/15 04:47:09.78 97GE+4fU0.net
歌わないアイドルはただの飽き豚だ

147:名無しさん@恐縮です
22/01/15 04:51:27.04 D0xBKI4f0.net
見たことない

148:名無しさん@恐縮です
22/01/15 05:21:40.64 YHn8alBq0.net
この辺りが頂点でどんどん落ちていった人だよね

149:名無しさん@恐縮です
22/01/15 06:12:13.22 8hTWxp6f0.net
>>138
日本の創作はそういうのが多いといえばそうだがそれを言い訳にしてはアカンやろ
このへんは明治のスノッブが純文学という無駄な発明をしたせいなんだけどね

150:名無しさん@恐縮です
22/01/15 06:39:20.32 yTDiJuQhO.net
この映画の、ポルコとジーナの距離感に痺れる。
話変わって、92年公開のこの映画、アメリカ人のカーチスが微妙にコケにされてる感があって、ジーナにも袖にされ、イタリア人で豚のポルコにもやられてて、最後は殴り合いで双方ぶっ倒れるも、敵ながら天晴れ!の和解?友情?で、ポルコとジーナの愛は続く…な良い余韻の締めだけど、これ米国サイドが見た場合どう思ったかな…と今見ると思う。
駿さんは、趣味からスタートして作ったとは言え、もしかしてアニメという“娯楽”を用いて、ポルコのパンチの如く米国に一発やり返した思いだったのかなと。
この映画公開の後、96年にディズニーと業務提携の流れがあって、もしや目を付けた米国側の介入かな…と、妙な考えが巡ってしまった。。
駿さんが描きたいものを作れる現場が、ジブリが、維持されていて欲しいと思う。

151:名無しさん@恐縮です
22/01/15 07:29:32.38 0GRbhA0g0.net
ヨーロッパにもあった大


152:きな戦争と戦争の狭間の時間帯 場所は山をひとつ越えればまったく別の地域みたいな小国の 集合体イタリアでの出来事 それらをひとつに縛るファシスト党ムッソリーニらの台頭 それぞれの気質の違いを国家主義民族主義に収められるなど アドリア海の空賊たちにもたまったもんじゃなかったんだね 本物の左翼にしか描けん傑作だね。おれらはこれで育ったんだ



153:名無しさん@恐縮です
22/01/15 08:04:27.17 8PJ+bkCZ0.net
>>40
あーたしさくらんぼ?

154:名無しさん@恐縮です
22/01/15 08:12:40.99 ur3zI2G00.net
俺には、「お前はそうやって、独りで生きていろ」って言われた気がしたけどな
このセリフ大好き。
子供が見ても絶対理解できない
大人ジブリの最高傑作

155:名無しさん@恐縮です
22/01/15 08:14:57.20 aA9GYGoI0.net
>>147
もう一回

156:名無しさん@恐縮です
22/01/15 08:25:24.03 i8NX5Tlx0.net
>>136
そんなもんハリウッドの古典の王道やん
宮崎の世代の好みなんだからケチつけるのはおかしい

157:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:08:47.89 55PJEeCZ0.net
面白い豚だった

158:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:12:34.12 +V5/Qs5k0.net
もののけから説教臭くて嫌い

159:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:17:06.10 5yFJc6D80.net
メカとかエンジンとか描きたかったんだから映画作りました。

160:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:47:26.61 5LeWBapH0.net
飛行シーンはほんと天才
CGもない頃
あれ頭の中だけで描いたんだろ
凄まじい

161:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:57:43.58 jWSUH+3j0.net
>>145
あの後カーチスはハリウッドの主演クラスになってるしモデルに倣うなら大統領にもなるからアメリカンドリームの体現者として否定されてないじゃんか

162:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:18:43.81 L8YIHCN70.net
>>151
ポルコビアンコだった?

163:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:38:53.81 NCl3exwR0.net
幼女の裸が表現されてもなにも言われなかった時代

164:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:55:18.70 b0dT2jWg0.net
>>154
話はあんまりわからなくて途中で子供にテレビ取られたけど、島の上を飛ぶ時に地面のほうが回る感じとかドキッとした

165:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:03:26.16 doID8Ln/0.net
このアニメは所々
セリフで遊んでるのがいちいちいいよね

166:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:03:27.07 33ATKA3W0.net
子供の頃見たときつまらなくて途中で見るのやめた
この前再び最後まで見たら、やっぱりつまらなかった。
ヒコーキ野郎なのに最後は飛行機降りて殴り合いというのが一番納得できなかった。

167:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:06:45.69 dgHzo4Tg0.net
ジーナ の庭にカーチスが入り込んだ時、豚が飛行機で飛んできた時のジーナの反応が好き

168:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:16:27.23 dFAJn6uU0.net
>>145
● 「どの年齢の人たちにとっても素晴らしい映画」 (フロリダ)
評価:★5
これは楽しいだけのアニメーション映画じゃない。カサブランカやシェーンなどの名作と同じ棚におくのに相応しい大作映画だ。
私には3歳になる息子がいる。彼が最初に話した言葉の一つはポルコだった! 息子は紅の豚のビデオを見せてと言いたかったのだろう。
何か、この作品には特別なものを感じてしまう。エキサイティングであり、スリリングでもあり、同時に平和主義的でオアシスのようですらある。ポルコの回想シーンには、昔懐かしい気持ちを呼び覚まされた。監督自身の人生と経験を盛り込んで奥深いものにした上で、素晴らしい物語を作り出したのだ。同時に、なぜ宮崎監督が興味深く、多才で最も注目に値する映画監督であるのかという理由も、我々に示してくれたと言えるだろう。

● 「ディズニー、なぜそんなにアラバマを嫌うんだ?」
評価:★5
これはジブリ作品としては一番好きな映画で、宮崎作品としては、カリオストロに次いで二番目に好きな映画だ。
ただ、今回は英語吹き替え版への不満を言わせてもらいたい。ディズニーは私と私の故郷、アラバマ州に痛烈な一撃を食らわせてくれた。カーチスの故郷をアラバマからテキサスに変更したしまったのだ。テキサスだって? やれやれ、なんてことだ。テキサスはアラバマから推定160キロも離れているっていうのに。わざわざ日本人がハッキリとアラバマと言ってくれてるのに、アメリカの会社がそれをテキサスに変えるとは、一体全体、何がどうなっているのか? だいたい、アルファベット順でも、アラバマが合衆国最初の州なのに!
●「一番好きな宮崎映画」 (シアトル)
評価:★5
私が一番好きな映画だ。私は恐らく少数派の人間だろう。千と千尋やもののけ姫より良いと思う。あるレビュワーが、ポルコが豚になったのは「悲劇的な出来事」が原因と言っていた。私が思うに人間に愛想が尽きたからだろう。彼が自分自身で故意に豚になったのか、結果的に豚になってしまったのかは曖昧なままだが。 そして、ポルコが戦争中に味わった臨死体験の描写こそが、アニメーション史上、最高のシーンだと思う。
● 「現実を見よう、私はブタだ」
評価:★5
紅い豚を意味するポルコ・ロッソという名前を与えられたことで、マルコ・パゴットは昔の自分には無理だったような、自由奔放に生きる権限を得たと言えるだろう。彼は表面上は賞金稼ぎであり、道徳心に乏しいように見える。
それは「カサブランカ」や「脱出」でのハンフリー・ボガートのようでもあるが、簡単に説明できるものでもない。そしてポルコはそんな生き方が好きなのだ。そして、これもボガートのように、ポルコは戦争や権威の外に身を置いて生きている。
ただこの作品はカサブランカのコピーではない。宮崎監督の全てのストーリーがそうであるように、空を飛ぶ事への情熱がメインに据えられたものであり、強くて若い女性キャラクターも登場する。
この映画は魔女宅や千と千尋のような幼い年齢層をターゲットにしたものではない。子供のような振る舞いをすることに抵抗のない大人向けのものだ。子供のようではあっても幼稚ではない。それこそが宮崎が心血を注いだ作品群の大きな特徴でもある

● 「宮崎監督の最高傑作であり、最も正当な評価を受けにくい作品」 (ニュージャージー州)
  評価:★5
この作品は史上最高のアニメーション映画の一つだと思う。ストーリーはシンプルではあるが、完璧なものだ。もののけ姫のように過剰に入り組みすぎたものではないし、独断的なものでもなければ、千と千尋の神隠しのような納得のいかない結末でもない。物語の緊張感は非常に考え抜かれた上で実にうまく保たれている。いきなり最高潮の状態でスタートを切り、少しふざけた感じに変わり、スタイリッシュに落ち着いたかと思えば、哀愁を感じさせながらもシュールな雰囲気を醸し出しつつ、映画は後半に続いていく。終盤ではアクションが主になり、おふざけも復活する。ただ中盤でポルコの回想シーンを見てからはさらに物語に引き込まれてしまうため、おふざけが気に障る事は無くなっていく。そしてエンディングは哀愁漂う素晴らしいものだ。
他の宮崎作品で、これほど完璧なストーリーラインを持つのはラピュタくらいだろう。しかし、紅の豚ほどには心の機微に触れ、入り組んだ感情を表現したものではない。ディズニーのCGが、どれほど高精細なレンダリングを駆使し、無数のポリゴンを使用しているとしても、宮崎の産み出すキャラクターが放つ生き生きとした鮮やかな魅力には、近寄ることすら出来ていない。想像力においても同様だ。

169:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:16:37.54 qerMMt5z0.net
>>43
そんなの昔からだよ、剣客商売なんて、主人公の再婚相手は41歳年下(息子より年下)だよ

170:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:24:30.82 Nuy4NDt60.net
ファシストの台頭と大戦をサラッと流してるのがええな
メインキャラが戦争経験者かつ戦争嫌いになった大人達である意味逃避してる
加藤登紀子のキャストがまたハマってる
同じテーマで今の凡人が作ったらチートパイロットが魔法でイケメン若返りして復帰したイタリア軍で大活躍する駄作になってるわ
イタリアに軍隊なんかあったっけとか言うな
フェラーリンすこ

171:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:41:54.35 sd7yw51e0.net
ジブリにしては微妙やったな
他の作者のアニメと比べたらおもしろいが

172:名無しさん@恐縮です
22/01/15 15:05:39.58 e4j0fSHs0.net
>>155
後のレーガン大統領?

173:名無しさん@恐縮です
22/01/15 15:43:32.00 5LeWBapH0.net
>>158
最後のバトル凄かったよ

174:名無しさん@恐縮です
22/01/15 17:57:42.56 TA7Wnzpg0.net
良い歳した中年のオッサンどもが少女に夢中になるクソキモい映画

175:名無しさん@恐縮です
22/01/15 21:58:21.16 b0dT2jWg0.net
でも実際合法でその辺の女子高生ナンパしてお金渡していいんだったら、みんな出勤途中にするよね

176:名無しさん@恐縮です
22/01/15 22:49:09.75 3VevFvTO0.net
>>39,118
意味はわかってる紅の豚からポルコロッソじゃなくてポルコロッソから紅の豚なんじゃないかなって

177:名無しさん@恐縮です
22/01/16 04:14:49.72 Y4j9AwKs0.net
>>168
クララ?w

178:名無しさん@恐縮です
22/01/16 06:40:10.12 1qOEJVGvO.net
>>155
ご指摘通り、カーチスはその後出世して夢叶った…という展開がエンディングで語られてて、現実の米国という国が持つ理想概念の“アメリカンドリーム”もちゃんとたててフォローしてる感じがする。否定してない。
その一方でポルコとジーナの関係性から伝わって来るのは「アメリカンドリーム達成」的なものとは全く別の、遠く離れていても“人と人が互いを想い合う尊さ・響き合い”みたいな世界で、それにグッと来る。
最強ヒーロー世界一!世界の覇者!大統領!的な価値観とは別で、それが「カッコイイとは、こういうことさ」のメッセージとともに、アニメという手法でポルコとジーナ2人の姿を通じて伝わって来たというか。
価値観や夢の叶え方は世界で


179:色々あるけど、比べたり測れるものじゃないし、押し付けるものでもない。 だけど戦争を通して多くの命が失われて来たことへの悲しみや怒りややりきれなさや諦めはあって、そこへ「俺だったらこう思うね」って駿さん流のユーモアと愛交えたジャブかましたのかな…というか。 笑いあり涙ありの愛すべき登場人物たち全てに想い馳せ、たとえ理想でも皆の幸せ願う優しさと眼差し…は落語の世界にも通じる印象で、宗教に縛られてなく、森羅万象を尊ぶ日本古来の理念や風土の影響もどこかあるのかなと思ったり。そんな世界観の水脈があるこの国は素敵だと思うし、魅力的なエンターテイメントとして放てていることにも感銘がある。 話が飛び過ぎたが、世の中はコロナ禍で世界の様相は変わって来てるけど、次の作品も思いの限りを形にして欲しい。長文失礼。 >>162 興味深い感想の数々。感謝。



180:名無しさん@恐縮です
22/01/17 11:00:58.85 S3nwQoNT0.net
パヤオが投影するとしたら町工場のオヤジじゃねえの
ポルコロッソは言わばフリーの凄腕アニメーターみたいなもん
或いは経営者としての責任やしがらみから解放された
あるべき理想の自分が投影されてるというなら解らなくもない

181:名無しさん@恐縮です
22/01/17 15:55:28.64 SmiDrUal0.net
それで青いやつが敵なのか

182:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch