『ゴッドファーザー』シリーズ真の完結編「最終章」、日本劇場初公開 50周年記念上映決定 [愛の戦士★]at MNEWSPLUS
『ゴッドファーザー』シリーズ真の完結編「最終章」、日本劇場初公開 50周年記念上映決定 [愛の戦士★] - 暇つぶし2ch700:名無しさん@恐縮です
22/01/15 04:37:24.79 NZXOoJO90.net
最近初めて1を見た
面白くてその後色んなギャング映画見まくったけど
ゴッドファーザー1を超える映画は見つけられなかった
この映画は凄いわ、やたらめったらドンパチする訳じゃなく静かなシーンにこそ威圧感がある
こういうテンポの映画は今は殆どないよなぁ

701:名無しさん@恐縮です
22/01/15 04:38:48.21 oJjce+x10.net
>>252
ほんまやねえ…。

702:名無しさん@恐縮です
22/01/15 04:47:14.88 cHZeGXiS0.net
>>137
消費税は

703:名無しさん@恐縮です
22/01/15 04:47:41.53 RCX5u8Sk0.net
イタリアンマフィアはイタリア人でないと幹部以上になれないことがわかった
山口組も日本人でないと本家の親分になれないことは知っている
それに比べて他の組織は・・・

704:名無しさん@恐縮です
22/01/15 04:48:58.04 oJjce+x10.net
>>283
私女だけど大好き!

705:名無しさん@恐縮です
22/01/15 04:49:00.39 lx/0drNf0.net
戦犯はハゲ弁護士やろ あいつが3に出てたバージョン撮り直せよ ギャラで次作に出ん奴は容赦なく別の俳優使えばええねん

706:名無しさん@恐縮です
22/01/15 04:59:41.82 jPx5UMZH0.net
>>34
あの2があるから1が引き立つんやろ。1と2で1つの作品やぞ。

707:名無しさん@恐縮です
22/01/15 05:32:32.13 DOuAJWBc0.net
グッド・フェローズの方が好きだな

708:名無しさん@恐縮です
22/01/15 05:33:42.42 cHZeGXiS0.net
>>682
廃止

709:名無しさん@恐縮です
22/01/15 05:33:54.10 DmmP0gG/0.net
仁義なき~の思い出話はたくさん出てるのに、ヤクザ組長から俳優になった安藤昇の話はあまり出ないんだな。

710:名無しさん@恐縮です
22/01/15 06:22:32.28 RRL9A9gG0.net
ゴッドファーザー、グラン・ブルー、ニュー・シネマ・パラダイス。
シチリアに憧れたなぁ。

711:名無しさん@恐縮です
22/01/15 06:23:47.82 RRL9A9gG0.net
2はとにかくロバート・デ・ニーロが凄すぎた。

712:名無しさん@恐縮です
22/01/15 06:40:43.43 ecNGR0+00.net
ユダヤ、イタリアン、アイリッシュ
表の世界じゃ差別されてきた陰の組織だからな。
エトウさんはシカゴマフィアの幹部になるぐらいだったけどやはりトム・ヘイゲンみたいに壁あったらしいし。
日系人は表のヤクザ、アメリカ軍に多くて大将クラスになってるのがゴロゴロ。

713:名無しさん@恐縮です
22/01/15 07:00:06.09 fC4f+/T00.net
娘場面大幅カットだろどうせw

714:名無しさん@恐縮です
22/01/15 07:00:28.21 hqTMujuD0.net
>>4
ビンセントのその後とヤングソニーの物語の構想はあった。
「必ず2人でやる」(コッポラ)つもりだったから、マリオ・プーゾが死んでお蔵入り。

715:名無しさん@恐縮です
22/01/15 07:05:13.23 hqTMujuD0.net
>>577
50周年、この顔ぶれが健在でなにより。
特に90のトム役の人

716:名無しさん@恐縮です
22/01/15 07:07:13.63 hqTMujuD0.net
>>685
クレメンザ「馬の生首が欲しいのか?」

717:名無しさん@恐縮です
22/01/15 07:12:06.91 Z/FLOM9a0.net
3は旧版の方が良かった
構成は確かに良くなったがカットシーンけっこうあるしラストがとくに

718:名無しさん@恐縮です
22/01/15 07:13:13.25 qJBHuPXx0.net
>>689
なんの予備知識もなくYoungYakuzaを見て、これはドキュメンタリー風の映画で、出演者は俳優だと思ってた。
それがマジモンの組長さんだと知った時は衝撃だったな。
あんな俳優みたいな組長さんがいるんだって。

719:名無しさん@恐縮です
22/01/15 07:51:39.91 WgaO1GT+0.net
パート1が名作
パート2が佳作
パート3が大衆向け
だっけ?
最初はパート1で当時は評判が高く
本当はパート1で終わってたのに仕方なくメガホン持ったとか逸話が
誰か詳しいひと

720:名無しさん@恐縮です
22/01/15 07:56:59.56 A8S41fM70.net
>>642
脇役を拒否して2にクレメンザが出なかったのは残念だけど、
彼がロスにそそのかされてコルレオーネを裏切るってのも見たくないから良かったのかも

721:名無しさん@恐縮です
22/01/15 08:03:58.05 WEXPyBZP0.net
>>5
フレド始末は皆がそこのシーン思い出して深いため息ついたんだろなっておもいながら観てたわ

722:名無しさん@恐縮です
22/01/15 08:32:21.72 axNn5qLY0.net
>>698
安藤昇が居なかったら菅原文太も松竹に在籍したまま
脇役ばかりで埋もれてたかもしれないのにね。
安藤が東映に移籍するとき、懇意にしていた菅原も連れていった。
当時は五社協定で移籍など御法度だったけど、「そんなの知らねぇ。」で済ませたw。

723:名無しさん@恐縮です
22/01/15 08:32:42.18 RCVTKhc70.net
3は記憶ないソフィアコッポラが出てたんだっけ
ややナルシスティックな1に対して2は痛烈なリアリズムで見てるのしんどかった
ラストマーロンブロンドやジェームズカーンが出てくる回想シーンは泣いてしまった

724:名無しさん@恐縮です
22/01/15 08:34:08.23 x/YUHMMz0.net
>>571
警官に化けたヴィンセントがジョーイ・ザザを射殺するシーンも好き
(マイケルには叱られたけどw)
聖ジェンナーロ祭の最中にファヌッチを殺した祖父・ヴィトーのエピソードと重なってるんだよね

725:名無しさん@恐縮です
22/01/15 08:34:45.63 6DYOCby50.net
マフィア映画で泣くとこなんかあるのか?

726:名無しさん@恐縮です
22/01/15 08:35:20.59 RCVTKhc70.net
>>686
その通り

727:名無しさん@恐縮です
22/01/15 08:35:49.23 Crcam08z0.net
>>601
何を言ってるんだ
GFの画面はゴードンウィリスの作った芸術品だぞ

728:名無しさん@恐縮です
22/01/15 08:36:27.63 RCVTKhc70.net
元ネタのホークスの暗黒街の顔役も面白いけどな

729:名無しさん@恐縮です
22/01/15 08:39:16.88 RCVTKhc70.net
>>705 1と2続けて見て 2は前半のブラジルのシーンはやや冗長なものの そこ越えると畳み掛けてくるから 確かにちょっと長いけどね



731:名無しさん@恐縮です
22/01/15 08:47:58.57 /FN4I0mn0.net
>>709
ネバダ

732:名無しさん@恐縮です
22/01/15 08:48:20.69 Crcam08z0.net
>>636
面白いけど、ラストは少し釈然としないよ
ラストの解釈は意見が割れている

733:名無しさん@恐縮です
22/01/15 08:50:01.27 Or7T/27Y0.net
>>700
マイケルとの関係も良かったからね
まあそれを裏切ることでドラマが生まれるんだろうけど
しかし代役の形になったフランキーはけっこうはまってたな

734:名無しさん@恐縮です
22/01/15 08:55:53.28 Crcam08z0.net
>>673
実際、猿みたいなシナトラに女の子がキャーキャー言ってたんでしょ?

735:名無しさん@恐縮です
22/01/15 08:57:39.24 TYvyphO00.net
>>636
詰まんないよ
まず絵が汚らしい
セルジオレオーネってやつも汚らしい絵作りしかできない。構図が悪い
しかもこれの場合はゴッドファーザーとは違って唯々クソ長い
この監督はマカロニ・ウエスタンのような際物を作ってるときはそれなりの才能があるが
大作向けの監督じゃないね

736:名無しさん@恐縮です
22/01/15 08:59:56.96 aLkmOrXP0.net
やっぱ2のラストがええなあ。
偉大でみんなから愛された父と、
組織は大きくなったが、孤独な息子
マーロンブランドと揉めて、出演がなくなったことを
逆手に取った、家族が父を待つ食卓のシーン
コッポラは天才ですわ。

737:名無しさん@恐縮です
22/01/15 09:01:14.00 6X6zSt/f0.net
1のOPの結婚シーン、2回目以降の視聴になると
登場人物の紹介も兼ねてキャラクターの特徴づけが簡潔に演出されててグッド。
短気なソニー、優しさだけが取り柄のフレド、切れ者のマイケル、
敵対心を覗かせるバルジーニ、やばい雰囲気で関わっちゃいけない感じのルカ・ブラージ等

738:名無しさん@恐縮です
22/01/15 09:02:36.50 Crcam08z0.net
>>709
ブラジル?キューバでしょ?

739:名無しさん@恐縮です
22/01/15 09:10:54.94 .net
>>715
兄のフレドを殺して親族が誰もいなくなってしまった孤独を表現するのに最後の父親の誕生日を祝うために集まる回想シーン(ソニーやフレドもいる)を入れる演出は最高でした

740:名無しさん@恐縮です
22/01/15 09:14:21.92 cNqq/wzo0.net
>>7
2枚目かっけぇ・・・

741:名無しさん@恐縮です
22/01/15 09:15:21.85 8xra7c1T0.net
うーんこれどうなんだろ
俺の中で最高の映画の1つで、数年後に出すならわかるけど相当昔だし
もう俺の頭の中ではあれで完成されてるのだから
変に手を加えないで欲しい

742:名無しさん@恐縮です
22/01/15 09:18:14.26 yM2DZ9Lu0.net
>>553
勉強が好きで最初は893やりたくなさそうなところが切ないよね
ファミリーの掟というか

743:名無しさん@恐縮です
22/01/15 09:33:41.21 0GRbhA0g0.net
年頃になり、映画館で初めて観たゴットファーザーが3で
凄い愛着がある
パーツは素晴らしい映画だった。羅列が1・2に及ばなかった
表舞台を目指したコルレオーネ三代の悲願

744:名無しさん@恐縮です
22/01/15 09:49:09.76 A8S41fM70.net
>>720
元のままの方が良かったって言う感想も多いよ

745:名無しさん@恐縮です
22/01/15 09:55:00.74 ecNGR0+00.net
ブルってるパン屋との違いで自分の器量を理解した。

746:名無しさん@恐縮です
22/01/15 09:57:39.50 x/YUHMMz0.net
>>96
「キング・カズと行く~NYシチリア10日間の旅」とか企画したら楽しそうw
>>721
父親もマイケルには裏社�


747:�から離れて 知事や上院議員になって欲しかったみたいな事言ってたしね



748:名無しさん@恐縮です
22/01/15 09:57:44.13 fclvQ3VH0.net
>>269
他のキャストはイタリア移民系に見える人選だけれど、あのジェームズ・カーンだけはどう見てもアメリカンヤンキーなのがね笑

749:名無しさん@恐縮です
22/01/15 09:58:44.43 gNlKm3CD0.net
女性には全く理解出来ないらしいね

750:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:00:43.11 WgaO1GT+0.net
>>727
宇多田ヒカルがこの映画を好んでいた
あの女性の感性は男性脳に近い意識をもってる

751:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:04:07.94 WEXPyBZP0.net
>>636
一人で観よう

752:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:06:28.25 IbsNNndh0.net
ボウイとかノイバウてんとか好きな奥さんがボックスで買ってたな

753:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:11:08.80 ecNGR0+00.net
マイケルは皆の誇りだったからな。
表の世界で成功して欲しかった。
結局マフィアは後ろ暗いクズの世界という自覚。
差別されて迫害されてきたイタリア、特にシチリア系。
母親役含め南アジア人でも通りそうな浅黒いの多くて白人扱いされなかったのも分かる。

754:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:11:24.19 hZYtwyTQ0.net
>>96
よくそんな嘘が言えるなジェノアに移籍してすぐにシチリア島に行ってるわ

755:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:11:28.39 WWfpqxmw0.net
>>548
このバチカンが!

756:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:15:04.41 22yDP4Nv0.net
>>636
ジェニファー・コネリーがめちゃカワイイからそれ観たあとすぐレクイエムフォードリームを観ることをおすすめします

757:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:15:24.45 3B1mE+/W0.net
カズのマフィアファッションの似合わなさは異常

758:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:17:08.48 LY6Nne6S0.net
司教に涙ながら懺悔したり
トマシーノの棺に向かい「あなたは愛された、なぜ俺は恐れられる、なぜ俺はこうなんだ……」と嘆く
マイケルは苦悩し善人になろうとするができず
幸せだった頃の思い出に抱かれ一人寂しく息絶えた
3最高じゃないか
あれ以上の終わりはないね

759:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:28:12.13 mGS/nHZv0.net
3はどう編集しても難しい
妹はすごい貫禄ある女性に成長してたけど

760:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:29:59.65 PnDpURwZ0.net
原作では、フランク・シナトラがモデルの歌手のラスベガスでの生活とか、
映画化されてない部分もあるから、それを映画にしてもらいたかったな。
感情的にならず、常に冷静でいろとか、復讐は冷めたころが美味いとか、
男が生きていくために必要な箴言が、びっちり詰まっているので、
高校生の課題図書にすればいいのにと思ったさ。

761:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:46:48.43 mhuHBOTX0.net
>>603
コッポラが黒澤明の映画的手法を真似たんだよ
黒澤明の映画的手法は多種多様で
アメリカやヨーロッパの監督にも深い影響を与えた
スコセッシも黒澤明の熱烈なファン
簡単に解説すると
どちらの映画も結婚式のシーンから始まるが
映画を観ている人が
結婚式のシーンの間に自然に物語の中で
殆ど全ての登場人物の顔を覚え
台詞から人間関係、家族構成、仕事の裏表を知る事が出来る
短時間


762:に客席にいる観客に向けて 分かりやすく登場人物を解説する目的と 登場人物の顔を覚えて貰う狙いで あのシーンは作られている コッポラ自身が黒澤の映画の手法を真似たと語っている



763:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:52:32.39 LY6Nne6S0.net
てか黒澤が好きなのと親日とは違うだろ
俺はベルイマン好きだがスウェーデン好きでもないぞ

764:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:54:49.70 Lj3jAPt00.net
黒澤明は素人からすると
ちょっと過剰評価された監督という感じがするかな
まあ映画監督からしたら凄い人物みたいな。
一般の人が分からないレベルなのかも。
ただ素人目から思うのは
黒澤明の映画のキャラクター作りやシナリオ作り雰囲気作りが神だったような気がする。
七人の侍とか用心棒とか
当時の世界中の人たちがこぞってパクったいうのがその例。

765:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:57:37.00 x/YUHMMz0.net
>>731
>差別されて迫害されてきたイタリア、特にシチリア系
トムを引き取っても正式な養子縁組しなかった一番の理由はそれだよね
ヘイゲンってドイツ系の姓名乗らせてた方が社会的な信用度が段違いだから

766:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:57:46.63 9uN3TK8F0.net
>>738
男が生きていくためには、キューバのスーパーマンになればいい。

767:名無しさん@恐縮です
22/01/15 10:59:12.56 DyR/t0cK0.net
>>741
神レベルの評価されてるのは妥当だよ
俺は羅生門を見たとき素晴らしすぎて鳥肌たった
大作と位置付けられてる作品はどれも見るべき

768:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:03:46.33 PnDpURwZ0.net
コッポラは黒澤の映画29作のうち、8作を名作と評し
8作もいい映画作った監督はいないといってるよね、確か
他の人だったかもしれないけど
全部、いいと思ってるわけじゃないんだと思った

769:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:05:49.51 hqTMujuD0.net
とりあえずスターリング・ヘイドンが食ってた肉が旨そう。
ほんとメシテロ映画
2のママ手作りのスパゲッティも行儀悪くがっつきたい

770:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:06:35.43 IxCK4qQ90.net
殺されてしまった最初の嫁のピンクの乳首でシコったのをよく覚えている

771:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:08:31.68 xjMVE8zU0.net
>>744
七人の侍で土砂降りの雨の中、微動だにしないで弓を射るシーンをよく覚えてる、
あのシーンは物凄く美しく感じた。
人間の内面的な美しさが画面に溢れているように思えた。
あれは映画史に残る名シーンだと思う。

772:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:09:13.58 8sCTpdH30.net
>>746
テシオ曰く家庭的な雰囲気のいい店「ルイス」の仔牛肉ね

773:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:09:31.71 DgIFFDm60.net
パート3のラスト 娘を撃たれてマイケルが跪いてアメマー!と
叫ぶシーンは朝ドラのカムカムで空襲にあった後の甲本がパクってたな

774:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:09:57.73 Lj3jAPt00.net
黒沢さんの場合はアナログありきの映画だからな…
昔は相当無茶なことがオッケーだったからな

775:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:10:53.68 DgIFFDm60.net
>>745
乱とか影武者は冗長なだけでつまらないしね

776:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:14:46.76 sK4fcTrk0.net
ソロッツォとの会談で横から口出したソニーを怒るシーンとか、ビジネスの交渉の機微、綱渡り間が滲み出ていて、良く出来てるよなぁ。
オープニングの葬儀屋とのやり取りも、、マーロンブランド、素晴らし過ぎる。part2のデニーロも。

777:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:15:59.64 9uN3TK8F0.net
>>745
8作くらいなもんじゃないか? で「悪い奴ほどよく眠る」は普通入らない。

778:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:16:07.


779:57 ID:mhuHBOTX0.net



780:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:16:38.39 DgIFFDm60.net
コッポラ フレディ ソニーは大学の演劇科の同級生だったとかコッポラの実の妹がコルレオーネ家の末娘役とか
面白い

781:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:19:31.28 9uN3TK8F0.net
>>749
なんか、男三人でイタリア料理食いにいける文化っていいよなと。
日本だとデート用で勘定だけ高い印象。

782:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:21:44.64 Lj3jAPt00.net
>>755
今だと CG で普通に消せるのになw
その家の人かわいそうw

783:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:22:11.92 OMtKa1du0.net
>>757
日本でも全然行けるだろ

784:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:23:12.68 9oHOeO+Z0.net
>>758
ちゃんと貰えるものは貰ってるだろう。
中共じゃないんだから

785:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:23:17.18 36a60u+b0.net
黒澤明は時代の影響で無茶ができなくなったって感じじゃない?

786:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:24:38.01 mhuHBOTX0.net
>>756
キャスティング的に
一番面白いのはハイマン・ロスこと
リー・ストラスバーグでしょ
アクターズ・スタジオの創立者を主要な登場人物として使うとか
コッポラは完全な映画マニアだよ

787:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:28:37.16 Lj3jAPt00.net
>>761
まあ時代の風潮があってたという感じかな
実際アメリカで映画とらされた時に規制規制で何もできなくて潰されてたからね。
黒澤さんの場合は本人の才能もあるけど
黒澤さん専用のスタッフたち周りの専用の人たちがあって初めて映画作りできたみたい。
実際黒沢さんが一番初めにわがまま言って
「これがはじめの洗礼だよ」と
慣れたスタッフの人たちが言ってたぐらいだから。
そういうのから映画作りの雰囲気作るんだろうね。

788:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:29:24.10 uB/ItNRe0.net
>>4
いずれは「ゴッド・ファーザー 2031」とかも見られるわけか
胸熱

789:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:31:03.57 LbTc0GiR0.net
>>744
後年のはけっこうカスだったけどね影武者とか
ひとつひとつのカットの見どころは凄みあるシーンあるから楽しめるけど
ものすごい名画をずっと撮り続けた晩節ではない
そういう意味でGF3との比較で観たらおもしろい
ガルシアの女人質気にせずやり込めるヤクザそのもののリアルさと
原田美枝子斬ったときの頸動脈の血飛沫

790:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:35:34.68 Cr/C/IQp0.net
日本版ゴッドファーザーの孤狼の血はシリーズ化するのかな?

791:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:35:59.11 2EY2cXnI0.net
>>762
出演後マイヤーランスキーから電話もらってビビってたとか

792:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:39:59.65 Yny88qYH0.net
当初Part3はマイケルとヘイゲンの確執のストーリーだったらしい
それがギャラでもめてボツになったから
アンディガルシアを中心に持ってきたけど
見た目がラティーノだからシチリアの正統性からは違和感がある
Part1,2,からの縦軸が切れた感じ

793:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:42:30.25 /Y3soaEr0.net
アマプラに落ちて来たら観るわ

794:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:43:22.04 /Y3soaEr0.net
コロナ禍の映画館でマスクしながら映画観るとかゾッとする

795:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:43:47.64 Fu/pG0VP0.net
>>766
もうしてるだろ

796:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:44:1


797:8.80 ID:L1AhqiuX0.net



798:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:45:17.16 jLlJHfxr0.net
>>722
わかる
そんな糞味噌に言われるほどの映画ではないと思う
とりあえず絶叫の演技だけでも見る価値あるわ

799:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:52:38.07 A6Fj3X290.net
マーロンブランドの掠れ声は、ネイティブの人はちゃんと聞き取れるのか、ということが気になった映画

800:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:53:20.37 jLlJHfxr0.net
>>65
うむ

801:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:54:08.46 mhuHBOTX0.net
>>767
この作品の映画化は危険とされていたんだよな
だからイタリア系のコッポラにしか撮れなかったはず
身内を総動員したのもそれ
上にも書いたけど「バラキ」に至っては
マフィアの脅しがあってアメリカ国内では撮影出来なくなってしまった
結果、ヨーロッパで撮って公開されたが
チャールズ・ブロンソンは凄いよ
命の危険があったんだから

802:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:54:33.01 jLlJHfxr0.net
>>70
ソニーとフレドを足しで3で割った感じ(´・ω・`)

803:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:55:44.76 bsx4Qk5B0.net
>>777
人はいいけど頭悪くて気が短い俺様が来ましたよ

804:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:55:57.16 ackdmS390.net
3は正直視ていてうーん。。だったが、ラストシーンだけは良かった。音楽含め。

805:名無しさん@恐縮です
22/01/15 11:57:31.15 l7gzpaSg0.net
>>48
大空港(エアポート)/エアポート75
フレンチ・コネクション
ダイ・ハード
男たちの挽歌(3=新。時任三郎出るやつ)
スター・ウォーズ 帝国~〈V〉は好評だけど、個人的にはVI で終わらせようとしたつまらなさ。
リーサル・ウェポンは2でだいぶライトになったけど、監督変えなくて正解。
2の印象が薄くても、3で盛り上げたのが香港国際警察(ミシェル・ヨー投入)。
続編でワーストは
ポセイドン・アドベンチャー2
ヒドゥン2
スピード2
子供映画(パイレーツとかハリポ)やアメコミ、CG頼りのアクション(ワイスピとか)は知らん。

806:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:01:59.04 jLlJHfxr0.net
>>176
石岡瑛子の衣装よかったやん

807:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:04:56.36 Toii3cMi0.net
>>761
黒澤は良い台本が書けなくなって、山本周五郎原作に逃げた
山本周五郎の小説は映画化しにくいハードボイルド

808:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:08:54.26 qVb5ganm0.net
>>340
アカデミー賞に21回ノミネートという記録を持ってんのやで。
実は、彼女の映画を1本も見たことないのは秘密や。

809:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:09:33.02 6oeDf2iw0.net
ブルースブラザーズの新作待ってる

810:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:10:10.49 Toii3cMi0.net
ソフィアはダメダメだが、アンディ・ガルシアも軽くてイマイチ
1と2はキャストが良すぎる
フレド役のジョン・カザールは、早世したが凄い役者 メリル・ストリープの元婚約者

811:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:11:29.23 qVb5ganm0.net
>>48 
007も2が最高という人は一定するいるだろう
あと、ダークナイト3部作も2作目が最高という人は多いだろう

812:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:11:48.01 LbTc0GiR0.net
>>774 ヒアリングの問題だけではなく冒頭のシーンなんかは 「しかも金で(殺して復讐してくれと)」を『money』とだけ発してる 文脈がちゃんとしてたら英語も身振りと単語だけで良いのだと判る



814:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:12:48.31 0GRbhA0g0.net
>>738
そこはキャノンボール2で補うしかない

815:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:13:04.30 jLlJHfxr0.net
>>269
けど結局ソニーがバカ婿連れてきたり
敵の前でファミリーの意見が割れてるのを見せて隙を出して
結局、そこからファミリーの弱体化につながったからなあ
せめて親父が元気で長生きできていたなら
帝王学をもっと3男坊に仕込めてたと思う
3男坊は末っ子やからちょっと合理的にやり過ぎて
情を出すのが下手過ぎたと思ってるねん
まあ、ほならそういう長男に育てた親父さんの自業自得になるねんけど

816:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:14:15.63 jLlJHfxr0.net
>>269
でも、ソニー好きやで
妹のためにカス夫凹にしたり
駆けつけようとしてくれるのは羨ましいと思ったな

817:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:14:24.24 YguFXBxs0.net
>>727
女だけど大好きな映画のひとつ
ちな女性不人気と言われるダークナイトも好きだ

818:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:15:08.25 qVb5ganm0.net
>>48
1と2が同じくらいというのが、キャノンボールとF/X

819:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:16:37.66 0GRbhA0g0.net
>>777
つまり、火野正平タイプw

820:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:19:27.87 uL7p2SQn0.net
>>791
女も結構好きだよね
ほんとJAP♂と来たら…

821:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:19:34.10 LbTc0GiR0.net
>>790
そう、サンティーノ好きだわ
とくに良いシーンは弟が「ルイス」にいくため家出るとき
抱き合って頑張れよと
あれは何回見ても、いや見なくても思い出して涙滲む

822:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:21:10.15 vAfSHNb80.net
出演者も結構、鬼籍に入ってきてるな

823:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:25:33.51 mhuHBOTX0.net
今回のIIIの再編集で削られたら困るシーンがあるんだが
マフィアの組織を合法化する事で
より組織を巨大化してバチカンにまで影響力を持つ様になったマイケルが、再びドロドロの抗争に巻き込まれ
「足を洗ったと思ったら、また逆戻りだ!」と叫ぶシーン
このシーンが無くなると
「ソプラノズ」のバダビンの事務所で
シルビオがトニーの前でふざけてマイケルのモノマネをするシーンが
繋がらなくなってしまう事
それだけは避けて欲しい

824:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:32:19.03 E9nzD/J/0.net
1日1作品ずつ公開かよ。
ケチケチせず三本立てにしろ。

825:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:39:45.36 Toii3cMi0.net
>>797
Just when I thought I was out, they pulled back me inだかのセリフか
あれは色んなとこでパロってる
フレンズでも使われてた
さすがに削らんやろ

826:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:39:56.14 GLbEzPBF0.net
原作の、ソニーのデカマラエピソードを映像化してほしい。

827:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:41:46.71 aJHf3V5Y0.net
リアルタイムで1,2に触れてないからPart3が実は好きだったな 部屋でトニー・ベネットのレコードを聴くよ、とか気が短いのは親父にそっくりだなとか根暗なセリフが面白いと思った
インセルの俺と逆にうちは爺さんと親父が群れを率いるオスそのものだったんでマイケルの居心地の悪さは結構共感した

828:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:50:28.05 x/YUHMMz0.net
>>791
>>794
同志よ…
年末に三


829:部作一挙放映の際は コーヒーのお供に買ってきたカンノーリ食べながら見てたわ



830:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:52:06.88 Yny88qYH0.net
Part1の結婚式のシーンで女性客が1フィートぐらいのサイズを手で示して笑ってるところがチラッと映る
多分あのサイズのこと 原作読んだ人はわかる

831:名無しさん@恐縮です
22/01/15 12:58:06.42 .net
アンディガルシアってゴットファーザーでビンセントやるのと松田優作に首チョンパされるのとどっちが先?

832:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:01:18.30 O+yGN4mP0.net
正直part3は駄作。

833:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:02:23.94 F4VmBm7X0.net
>>804
アンタッチャブルで、
乳母車キャッチしてた。

834:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:03:05.68 jUXaUPiG0.net
>>601
子供の頃ゴッドファーザーの映画の写真を雑誌で幾つか見るだけで重厚感というかすごい迫力があって怖かったな。
2の冒頭だったと思うけど、イタリア(シチリア島?)のなんでもない家の庭で爆発で人が死ぬシーン無かったっけ?
(30年位前に見たので間違ってたらすみません。)
あのシーン、妙に怖くて覚えてる。

835:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:11:22.38 hnAwI7Gf0.net
超名作なのにしょうもないタイトル付けられて「哀愁のソプラノ」とかいう不遇のマフィアドラマ
この中でも2が最高だ、だけど3は最悪って言ってるシーンが出てくる

836:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:11:24.88 jUXaUPiG0.net
>>599
ワインは高い評価を受けてるんだね。
レストランは閉店しちゃったみたいだけど。
これだけお金持ちの人だと舌が肥えててそういうこともやりたくなるのかね。

837:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:14:51.29 jUXaUPiG0.net
>>144
「ベギー・スーの結婚」もなんかいまいちだったような記憶。
「ジャック」はまあまあだったけど。

838:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:16:02.17 oZw2shZo0.net
最後のシーン元気ハツラツ再婚してニコニコEDになるん

839:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:16:55.84 x4AQInA80.net
>>665
逆だな。ゴッドファーザー(1972年)を見た東映の社長や深作欣二監督、菅原文太らが「日本のゴッドファーザーを作ろう」と仁義なき(1973年)をつくった 
仁義なきもヤクザ映画でありながら青春映画、若者映画、裏切り、駆け引き、野望などの人間関係がからまった群像劇で面白いんだが、画面が日本っぽいというかチャチだな 
画面はブレるし。
ゴッドファーザーは建物も部屋のなかも家具も洋服も車も綺麗。仁義なきはそれらすべてがなんか小汚ない

840:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:17:23.53 3QqqDeKW0.net
吹替版のソニーいってるわ
声優さん凄いね

841:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:19:07.47 uL7p2SQn0.net
>>812
日本独特の多湿っぽい薄暗さでしょ
あれどうにかならないのかね

842:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:19:49.07 qVb5ganm0.net
>>1
コッポラの未視聴の映画では、カンバセーション…盗聴…が気になる。
あと脚本家としての方が優秀なのかも。
パリは燃えているか
パットン大戦車軍団
華麗なるギャツビー

843:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:23:16.54 mhuHBOTX0.net
>>801
気にするなよ
IIIを貶したいやつは映画の本質を捉えてない奴らだ
III は、I や II よりも実はテーマが重い
上にはジョークとして書いたけど
この台詞がこの映画の肝だよ
マフィアの組織を合法化する事で金と権力を手に入れ
より組織を巨大化してバチカンにまで影響力を持つ様になったマイケルが、再びドロドロの抗争に巻き込まれ
「足を洗ったと思ったら、また逆戻りだ!」と叫ぶシーン
Just when I thought I was out, they pulled back me in
俺はもう還暦を迎える年だが
長い人生で何度、この言葉が頭に過ったか。。

人はどんなに努力しても、


844:金や地位を得ても 出自に縛られてしまう そこから逃れる事は永遠にない そんな夢も希望もない暗澹たるテーマが この作品では描かれている だがマフィアの世界どころか万国共通のテーマだ ラストのシーンも含めて 救いようがないストーリー それが受け入れ難いのは分からんでもないが この絶望的で普遍的なテーマを最後にコッポラが描いたのは 大きな意味があったと思う



845:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:23:32.75 L1AhqiuX0.net
『地獄の黙示録』はジョージルーカスが温めていた企画で、ジョンミリアスと共に脚本をかいていた。
『アメリカングラフィティ』が予想外のヒットを収め、『スター・ウォーズ』にとりかかれることになったルーカスだったが、
気がかりはこれまでのように兄貴分のコッポラにあーだこーだ口をはさまれること。
ルーカスは、うまいこと『地獄の黙示録』をコッポラに押し付け地球の反対側に追いやることに成功した。
ルーカスが少年の心で『スター・ウォーズ』に没頭していたとき、コッポラはロケ地のフィリピンでのたうちまわっていた。

846:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:25:39.69 /zGP9yiD0.net
ソニーは記者のカメラ叩き壊してゴミのようにキャッシュ撒くシーンが最高。

847:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:27:07.12 qVb5ganm0.net
>>1
そう言えばコッポラは、巨乳映画で有名なラス・メイヤーの仲間だったんだっけ。
若手監督が、日活ロマンポルノで実績を積んだようなものか。

848:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:27:26.21 mhuHBOTX0.net
>>815
> >>1
> コッポラの未視聴の映画では、カンバセーション…盗聴…が気になる。
とんでもない駄作だよw
特典は
若き日のハリソン・フォードが見られるぐらい

849:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:27:59.20 F4VmBm7X0.net
ゴッドファーザー愛のテーマ最高!

850:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:30:00.58 6oOTZZlb0.net
クレメンザが好き

851:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:30:27.73 /FN4I0mn0.net
>>717
前半の祭りは引っ越し先のネバダだろ?

852:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:33:05.47 qVb5ganm0.net
>>820
mjdsk!
若いハリソンフォードと言えば、ナバロンの嵐

853:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:33:36.80 qVb5ganm0.net
>>821 小学校のオルゴール工作で、それを選択した

854:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:34:05.45 jUXaUPiG0.net
>>787
翻訳も素晴らしいね。

855:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:35:03.39 qVb5ganm0.net
>>787 リスニングだろ

856:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:38:30.89 qVb5ganm0.net
しかし、「パットン大戦車軍団」っていう邦題は、「ハエ・ハエ・カ・カ・カ・ザッパ・パ」並みに酷い。
内容とも合致していないし。
良い映画なのにもったいない。
原題Pattonをそのまま採用すれば良かったのに。

857:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:38:50.71 mhuHBOTX0.net
>>817
敬愛する黒澤の『隠し砦の三悪人』を元に考えたネタで
映画製作を思う存分楽しんでいたんだろうなw
それが後に「スタートレック」を超える
アメリカSF映画史上最大の超大作になるとは
夢にも思っていなかっただろう

858:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:40:23.38 udaoKY0g0.net
そのサーガというのを見てみたい
DVD化してくれないかな

859:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:40:38.75 9pkOWVyT0.net
サガをみたいな昔テレビで見たきりDVDも出ないし

860:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:47:49.95 jUXaUPiG0.net
>>820
>とんでもない駄作だよw
ジーン・ハックマン主演でしたっけ?
当時の映画雑誌だと名作扱いっぽかったのでビックリ。

861:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:50:27.88 jUXaUPiG0.net
>>812
きらびやかな表の社会を裏で牛耳るマフィア(超お金持ち)だから。

862:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:51:21.28 bHlDlkaa0.net
>>828
どういう意味なんだ!ww

863:名無しさん@恐縮です



864:
>>816 日本には林寛子がいる。



865:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:55:55.70 jUXaUPiG0.net
>>816
日本には林寛子がいる。

866:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:59:01.83 jUXaUPiG0.net
>>817
『スター・ウォーズ』も嵐でセットが壊れたり当時の事を詳細に書こうと取材していた伝記作家が取材拒否されたり、ルーカスも中々苦労したと思う。

867:名無しさん@恐縮です
22/01/15 13:59:11.89 jUXaUPiG0.net
>>817
『スター・ウォーズ』も嵐でセットが壊れたり当時の事を詳細に書こうと取材していた伝記作家が取材拒否されたり、ルーカスも中々苦労したと思う。

868:名無しさん@恐縮です
22/01/15 14:10:16.05 .net
>>821
犬神家の愛のバラードも名曲

869:名無しさん@恐縮です
22/01/15 14:25:45.62 4eHOt/Xu0.net
3のパチーノの演技が臭すぎる
人情味あふれる元親分みたいで嫌
あと、敵が荒唐無稽
1の青臭さと変貌、2の冷徹さに比べると安っぽい
1の粛清シーンは最初見たとき、かなり衝撃だった

870:名無しさん@恐縮です
22/01/15 14:33:22.71 jLlJHfxr0.net
>>469
やめてw

871:名無しさん@恐縮です
22/01/15 14:35:43.38 yNVdowSZ0.net
映画ってのは
アンチがいて当たり前
映画監督の自己満足で無法勝手極まりない
そんな映画じゃないといけないよ
今映画がましてやテレビとかドラマとか何でも全てのものゲームなり
駄目になった理由はユーザーに媚びてるから。
黒澤さんもそうだったけど
スタッフや周りから嫌われる人間じゃないとだめだよ
メタルギアの小島さんも言ってたけど外側の人間の言い分聞いてたら
作品じゃなくなるよと
まさにそう

872:名無しさん@恐縮です
22/01/15 14:35:46.66 SyEXFp4g0.net
・マイケルの娘が殺されてショックでした。
・最後はマイケルが公園のベンチで死んでEND。寂しかった

873:名無しさん@恐縮です
22/01/15 14:44:15.94 0YcO9lvh0.net
俺はそんなに文句ないけど、娘は(なんやコイツ子供やんけ…)と思ったな。

874:名無しさん@恐縮です
22/01/15 14:46:08.09 jLlJHfxr0.net
>>553
アポロニアは最初からマフィアの息子って知ってたし
なんならマフィアの偉い奴に言い寄られて得意がってるところもあるから
姐さんとしては向いてたと思う
堅気のケイでは向いてなかったんやわ

875:名無しさん@恐縮です
22/01/15 14:53:27.35 MW1ispf00.net
なにこれ
2020年にBlu-rayで出したのを劇場公開するってことでいいんだよな?

876:名無しさん@恐縮です
22/01/15 14:54:30.09 n5YDcMbS0.net
>>843
あれは公園のベンチではなくてトマシーノ邸の、、。
でも全体に誤解がアリなイメージの豊かさもこの映画の特長。

877:名無しさん@恐縮です
22/01/15 14:54:36.51 Bkvrns7w0.net
最後どうなったの?
畑のようなところで飴玉を求めてた作品だっけ?

878:名無しさん@恐縮です
22/01/15 14:57:52.64 9R305G1j0.net
若い女の人が車に乗ったあと爆発事故で亡くなる場面もある映画だよね?
ゴッドファーザーって
あとゴッドファーザーの曲の1つは暴走族がバイクで鳴らしてるような名曲あるよね?

879:名無しさん@恐縮です
22/01/15 15:16:04.51 9uN3TK8F0.net
>>840
年食ってからの彼は臭いわうるさいわ脂っこいわで勘弁。
2でオスカーあげたかった。

880:名無しさん@恐縮です
22/01/15 15:17:27.90 4eHOt/Xu0.net
>>842
ユーザーに媚びようと媚びるまいと、つまんないものはつまんない
ゴッド・ファーザー3は俺的につまらん
面白いと思う人がいても否定はしないけど

881:名無しさん@恐縮です
22/01/15 15:19:00.67 bxKLqsCG0.net
>>821
パララパラパラパラパラパー
っていうヤンキーホーンも最近は聞かなくなったな

882:名無しさん@恐縮です
22/01/15 15:20:25.61 4eHOt/Xu0.net
>>850
あの臭さがゴッドファーザーのストーリーというか世界観に合わないんだよな
超臭うるさ演技のScent of Womanのパチーノは意外と好き
カリートの道も悪くなかった

883:名無しさん@恐縮です
22/01/15 15


884::23:20.20 ID:uGNNIUU50.net



885:名無しさん@恐縮です
22/01/15 15:39:53.86 LbTc0GiR0.net
パチパチうるさいな
当時はパシーノだったのだよ
ついでに言うとオリジナルサウンドトラックLP持ってる

886:名無しさん@恐縮です
22/01/15 15:41:27.70 mhuHBOTX0.net
>>842
まぁそうだ
「好き」の反対は「嫌い」じゃないからな
「好き」の反対は「無関心」だ
だからIIIが嫌いですと言ってる連中も
この映画に引き込まれているんだよ
ヒッチコック、キューブリック、フェリーニ
巨匠と呼ばれる様な監督が
観客や世論の動向で作風やストーリーを変えるとか
あり得んからな

887:名無しさん@恐縮です
22/01/15 15:43:27.69 QBUwfwVZ0.net
「ゴッドファーザー」も「仁義」もマフィアや893に邪魔されたという共通点がある
アメリカではコッポラとプロデューサーがボスと直に話して
「マフィア」と言うワードを出さないなどで話をつけた
日本では三代目の息子をプロデュサーに迎えてシャンシャン

888:名無しさん@恐縮です
22/01/15 15:49:57.08 X3TP6Y9+0.net
>>856
関心の反対はなんになるの?

889:名無しさん@恐縮です
22/01/15 15:58:31.11 UZe8Uw5r0.net
>>821
会長乙

890:名無しさん@恐縮です
22/01/15 16:00:41.44 uRMFw3yW0.net
>>48
BTFも2が最高だったなぁ

891:名無しさん@恐縮です
22/01/15 16:01:08.89 LbTc0GiR0.net
当時のライナーノートから
『「ゴッド・ファーザー(筆者自身この稿執筆時点でまだ作品を見ていない)は内容や作品のスタイルからいって前衛的でも革命的な映画ではないが、嘗てハリウッドの映画人が示したことのない勇気と誠実さをもって作られた映画のひとつであり、33年前の名作「風と共に去りぬ」以来の重要なアメリカ映画として歴史に残るにちがいない・・・』

892:名無しさん@恐縮です
22/01/15 16:17:32.87 mhuHBOTX0.net
>>821
ニーノ・ロータだよね
ならフェリーニの「道」もオススメする
哀愁あるイタリア人らしいメロディーが聴けるよ
直ぐに同じ人が音楽を担当してるのが分かるはず
映画の作品全体に漂う物悲しさを
音楽表現でより効果的で深いものにしている
こういった人たちも消えたな
日本だと芥川也寸志とか

893:名無しさん@恐縮です
22/01/15 16:22:26.66 I0rxGEm20.net
1を観てから高速の料金所通る時トラウマ

894:名無しさん@恐縮です
22/01/15 16:26:52.30 0pwFliGS0.net
ゴッドファーザーは面白い

895:名無しさん@恐縮です
22/01/15 16:30:10.08 72ZJitVy0.net
>>739
黒澤のその手法の元ネタはトルストイの『戦争と平和』なんだけどな
あれは結婚式じゃなくて舞踏会だけど

896:名無しさん@恐縮です
22/01/15 16:31:10.20 2l/QYLkq0.net
>>817
その罰が当たったのかな
スターウォーズの最期に比べりゃ
ゴッドファーザー3は超傑作

897:名無しさん@恐縮です
22/01/15 16:44:17.40 DMZO9G8S0.net
>>861
その系譜で行くと次が「バック・トゥ・ザ・フューチャー」なのかもね。
タイムトラベル青春アドベンチャーかと思いきや、アメリカ開拓の歴史まで行ったもんな。

898:名無しさん@恐縮です
22/01/15 16:48:04.30 1pge/eae0.net
>>865
> >>739
> 黒澤のその手法の元ネタはトルストイの『戦争と平和』なんだけどな
> あれは結婚式じゃなくて舞踏会だけど

旧ソ連が国家的事業として撮ったから
舞踏会のシーンでもまあ手間とお金かけてますね
URLリンク(youtu.be)
Война и мир (HD) фильм 2 - �


899:Nаташа Ростова (исторический, реж. Сергей Бондарчук, 1967 г.) https://youtu.be/AUTfDFTweYc?t=1109 制作風景



900:名無しさん@恐縮です
22/01/15 16:50:41.51 q+klfYhb0.net
>>7
若い頃のデニーロはほんとカッコいいな
中年以降は下顎突き出してしかめっ面するデニ郎顔になってしまったが

901:名無しさん@恐縮です
22/01/15 16:50:55.38 Td2v01W10.net
思うんだけど暴走族とか厨二病の極致じゃね?wwwwwwwwww
基本的に中高生って平和な日常送って大学生になっていくんだけど
その裏で突然ゾンビが街にあふれてサバイバルすることになった、とか島でクラスメイトと殺し合いすることになった、みたいな非日常の設定を夢想してたりするじゃん
スパイミッションのごとく、寄るの量販店に忍び込んで売り物かっさらう、とか神奈川統一に向けてリアル戦争ごっことか、バイクという戦闘マシンを操るエースパイロットの俺が先陣をきるぜ!とかwwwwwwwww
もう厨二汁全開で楽しそうな人生送ってるじゃんwwwwwwwww

お情け頂戴で
早朝にガス交換してるんよ、回収
早朝に新聞配達とガス回収の仕事
同情してほしくて
ガス回収、早朝の仕事

分かる??
自らを泉南最強の輩(笑)で泉州連合の総長は俺様の舎弟だ!!(ドヤァ♥
と豪語する元暴走族のハルシオン中毒の他にもアル中、ヘビースモーカーの身の程知らず!wwwwwwwwww
真性DQNの割には実際の喧嘩はスッゲー弱い上にメンタルもチョー弱えークセの
暴力沙汰は日常茶飯事のパワハラ、セクハラ、モラハラが生き甲斐(笑)の
自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!wwwな自称ゴンさん(笑)呼びの『広岡雅史』♥wwwwwwwwww

902:名無しさん@恐縮です
22/01/15 16:51:15.31 DMZO9G8S0.net
>>739
>>865
なるほど。
横溝正史の「犬神家の一族」の原作はクリスマスパーティーのシーンから始まるんだっけ。
ミサテリー小説のテキストが外国文学しかなかった時代だったからだと思う。
パーティーのシーンで登場人物とその相関関係を説明する作品って多いよね。
その辺り、日本だと冠婚葬祭になるのねか。

903:名無しさん@恐縮です
22/01/15 16:58:11.95 DMZO9G8S0.net
>>866
ディズニーに参入してこられたらさすがのルーカスもお手上げだろう。

904:名無しさん@恐縮です
22/01/15 16:58:18.75 mhuHBOTX0.net
>>871
山崎豊子原作
大映映画の「女系家族」も同じ手法が使われている
こっちは葬式だけどな
これも名作だからオススメよ
この頃の日本映画を映画の黄金期と言って
ヨーロッパやアメリカに輸出して
海外に熱狂的な日本映画ファンを作った
そのチルドレンが
コッポラ、スコセッシ、ルーカス
ちょっと遅れて
タランティーノ
タランティーノは70年度初頭の東映映画の影響が強いかな
後は斜陽期に入った
1960年代後半の日活映画とか

905:名無しさん@恐縮です
22/01/15 16:58:24.38 +RH6bjdn0.net
アル・パ


906:チーノの真似なんかしてって歌詞は誰だっけ?



907:名無しさん@恐縮です
22/01/15 17:02:05.23 2kEkhiYS0.net
>>338
あの映画のキモは山守組の打ち合わせで文太のブチ切れシーン、明石組にクンロク入れる小林旭のカッコ良さに尽きる。代理戦争が一番、頂上作戦が次点

908:名無しさん@恐縮です
22/01/15 17:08:27.83 /FN4I0mn0.net
>>874
ナッキーはつむじ風

909:名無しさん@恐縮です
22/01/15 17:17:20.12 DMZO9G8S0.net
>>876
うおーw

910:名無しさん@恐縮です
22/01/15 17:17:51.51 QW26YH+10.net
>>800
映画の冒頭であたいのだんなのアレがこんなでけえのよって両手広げてたじゃん

911:名無しさん@恐縮です
22/01/15 17:22:43.22 9uNBlyBt0.net
>>408
ほぼ納得

912:名無しさん@恐縮です
22/01/15 17:26:49.68 05JbdEai0.net
いあ、インディとBack to the は3部目が最高傑作じゃね?

913:名無しさん@恐縮です
22/01/15 17:28:23.83 a1CvkRoT0.net
パート2はマーロンブラント出てないのに出てた気がしちゃうよね
地獄の黙示録でも使ったぐらいだからマーロンのカリスマ性はコッポラが求めてたものだったんだろう
おかげで大変な苦労しちゃったよな
2作のギャラそれぞれ幾らだったんだろう?

914:名無しさん@恐縮です
22/01/15 17:36:46.16 oktNkxt00.net
>>847
優しいなぁ!

915:名無しさん@恐縮です
22/01/15 17:43:10.71 ybNJaCYr0.net
加藤武の打本親分が好き。

916:名無しさん@恐縮です
22/01/15 17:50:01.23 vUPA9XxD0.net
パート3は、娘の死からマイケルの死まで時間が飛んだような
あの間を描くのか?

917:名無しさん@恐縮です
22/01/15 17:54:06.94 RGS+HZ6p0.net
>>31
それだ。ツマランのはそれだわ。納得した。

918:名無しさん@恐縮です
22/01/15 17:58:31.86 14pFKv2w0.net
EACBACABAFGE

919:名無しさん@恐縮です
22/01/15 17:58:44.13 aBVeu1hy0.net
フレドを殺したのも、自分たちの母親が死んでから
ってのが残酷というか情けああるというか…
妙にリアルだ

920:名無しさん@恐縮です
22/01/15 18:07:08.14 A8S41fM70.net
>>887
葬式でフレドを抱きしめながらネリの顔を見るシーン大好きだわ。ネリの表情もいい

921:名無しさん@恐縮です
22/01/15 18:12:41.38 QBUwfwVZ0.net
>>887
フレド役の若死にしたジョン・カザール
メリル・ストリープの元恋人でデニーロやパチーノの親友
惜しい役者だった

922:名無しさん@恐縮です
22/01/15 18:12:46.32 x2vQ4fsb0.net
>>188
本家のメソッド演技に痺れたね

923:名無しさん@恐縮です
22/01/15 18:14:19.29 u5NWdjU60.net
メソッド演技でググると
アクタージュが出てくる悲しさよ
原作者のアホめ

924:名無しさん@恐縮です
22/01/15 18:22:21.57 ybNJaCYr0.net
ジョン・カザールって
GF1,2とディアハンターという傑作でヘタレだから気の毒。
七人と用心棒という傑作で両方嫁とられてる土屋義男みたい。

925:名無しさん@恐縮です
22/01/15 18:27:32.79 a1CvkRoT0.net
>>889
狼たちの午後のパチーノとのコンビが最高だったな

926:名無しさん@恐縮です
22/01/15 18:29:11.69 aBVeu1hy0.net
パート1のミートボールオヤジが2に出てないもの痛いな
でもなんといってもトムヘイゲンだな

927:名無しさん@恐縮です
22/01/15 18:32:49.00 kwT8K2x40.net
撮影当時アル・パチーノと嫁役はデキてたらしいな

928:名無しさん@恐縮です
22/01/15 18:36:37.20 qVb5ganm0.net
>>840
パチーノならカリートの道が最高
そう言えば、榊原郁恵の曲の歌詞にもパチーノは出てきたな

929:名無しさん@恐縮です
22/01/15 18:37:10.68 yNVdowSZ0.net
黒澤さんだって元があると言うか
全てにおいて物事のヒントなんてそこから作ってるんだから
今までの経験とか知識とかそういうもので物事を作ってるんだから
どれが元祖なんてものはないと思うよ
ただ黒沢さんの場合は
いろいろなヒントやアイデアから
わかりやすい映画製作に


930:持って行ったことじゃないのかな? 用心棒や七人の侍も 元となるようなヒントも確かあった気がしたけど



931:名無しさん@恐縮です
22/01/15 18:38:11.05 qVb5ganm0.net
>>843 公園のベンチwww

932:名無しさん@恐縮です
22/01/15 18:38:56.98 07fv769q0.net
パート1・2で終了。後は認めません。

933:名無しさん@恐縮です
22/01/15 18:40:06.14 qVb5ganm0.net
>>880 童威

934:名無しさん@恐縮です
22/01/15 18:41:49.26 qVb5ganm0.net
>>899 ターミネーターか

935:名無しさん@恐縮です
22/01/15 18:43:38.10 JwKH8Y5G0.net
1作目は50年前か ずいぶん昔なんだね

936:名無しさん@恐縮です
22/01/15 18:45:25.07 mhuHBOTX0.net
>>897
黒澤明が海外で神格化したのは
あのパラノイアックな映画の作り方だったと思う
キューブリックに近いかな
当時の日本映画は東宝、東映、日活、松竹、大映
何処も優れた作品を輩出していたが
黒澤明の作品には狂気が宿っていた
そこがチルドレンを産んだ要因だと思う
そのチルドレンたちが黒澤明から学んだって
言ってるんだからまぁいいんじゃないの
俺からしたら映画黄金期の日本映画には
面白い映画が山ほどあるのに
殆ど知られてないと思ってるけど

937:名無しさん@恐縮です
22/01/15 18:48:16.59 3H50dW620.net
>>896
90年代のパチーノは
Scent of Woman
カリート
ヒート
が良い
3とフェイクは演技も映画そのものもイマイチ以下

938:名無しさん@恐縮です
22/01/15 18:51:16.14 9pkOWVyT0.net
マイケルがアポロニアを殺したやつに報復するシーン追加してほしい

939:名無しさん@恐縮です
22/01/15 18:52:15.34 qVb5ganm0.net
>>1
ロバート・デュヴァル 91歳
フランシス・フォード・コッポラ 82歳
アル・パチーノ 81歳
ジェームズ・カーン 81歳
ジャンニ・ルッソ 78歳
ダイアン・キートン 76歳
タリア・シャイア 75歳
シモネッタ・ステファネッリ 67歳
コッポラって撮影当時、意外と若かったんだな

940:名無しさん@恐縮です
22/01/15 19:01:45.76 AD2w3ktS0.net
2の絨毯泥棒持ちかけてきたやつは誰だっけ?

941:名無しさん@恐縮です
22/01/15 19:06:45.13 ajbLq/Ky0.net
コッポアポSと混同する

942:名無しさん@恐縮です
22/01/15 19:06:51.98 c38l4E800.net
>>906
コッポラ 33歳くらいだな

943:名無しさん@恐縮です
22/01/15 19:07:59.40 9uN3TK8F0.net
>>894
東京の大学時代の友人の話なんだが、
ビデオでゴッドファーザー観たら俺のアパートでミートボールスパゲティを作り、
クレーマークレーマー観たら俺のアパートでフレンチトースト作ってた奴がいた。
奴は自宅から通学してたが、自分の家で作るのは恥ずかしかったらしい。

944:名無しさん@恐縮です
22/01/15 19:10:15.15 qVb5ganm0.net
>>909
マーロン・ブランドとか、よくコントロールできたな

945:名無しさん@恐縮です
22/01/15 19:11:41.08 9uN3TK8F0.net
>>906
つーか、存命者が異常に多いわ。

946:名無しさん@恐縮です
22/01/15 19:12:27.25 9cqEFCNh0.net
ダイアンキートンはずっと憧れの人だわ

947:名無しさん@恐縮です
22/01/15 19:14:27.76 Cb1vCYAJ0.net
>>843
公園のベンチ扱いで草

948:名無しさん@恐縮です
22/01/15 19:15:15.10 qdZWXWtl0.net
過去の作品を焼き直すしか
アイデアが無くなって来たんかねぇ
テレビで見たい時に好きな映画が
観られる時代なのに、さもしい事すんなよ

949:名無しさん@恐縮です
22/01/15 19:16:29.58 c38l4E800.net
ダイアン・キートン
『ゴッドファーザーpart2』の3年後、『アニー・ホール』でアカデミー主演女優賞受賞。ちなみにダイアン・キートンの本名はダイアン・ホール。

950:名無しさん@恐縮です
22/01/15 19:22:41.68 0zfMzbDi0.net
>>909
一作目はほんと大抜擢だった
それで映画会社にスケジュールや予算でつめられたり
カメラマンが超有名な人で言うこと聞いてくれなかったり
とコッポラがコメンタリーでぼやいてはったな

951:名無しさん@恐縮です
22/01/15 19:27:04.33 w0NwiHm


952:H0.net



953:名無しさん@恐縮です
22/01/15 19:28:05.08 0zfMzbDi0.net
>>817
あのワルキューレの騎行が流れる有名なシーンはジョン・ミリアスが撮ったんだっけ

954:名無しさん@恐縮です
22/01/15 19:36:27.21 DfjuPJgi0.net
>>751
三船を本当に弓矢で射ったエピソードが好き。
酔ってたらだんだん頭に来た三船が、黒澤の家に散弾弾撃ち込んだオチもいい。
今じゃ考えられない。

955:名無しさん@恐縮です
22/01/15 19:46:57.49 19GE46xG0.net
>>920
映画監督というのは
完全なる作品を作るわけだからそのぐらいわがままじゃないといけないと思うよ
スピルバーグとか黒沢のとこに行ってなんか修行したらしいけど
絶対に妥協しないことを学んだときちんと言ってたよ

956:名無しさん@恐縮です
22/01/15 19:47:55.96 lx/0drNf0.net
とにかく俳優とギャラで揉めて脚本変えるな クッソ萎えるわ 別の安い俳優使えばええねん

957:名無しさん@恐縮です
22/01/15 19:51:03.89 vb6T4Epk0.net
>>845
ケイは表向きのアメリカ
の象徴だからな
ヤクザ一家に生まれたけど
大学行って志願兵にもなり
マイケルも表のアメリカになりたかったし
ビトもそれを願っていたじゃん
コルレオーネ上院
コルレオーネ知事
みたいな

958:名無しさん@恐縮です
22/01/15 19:52:03.91 vb6T4Epk0.net
>>885
もし最初の予定通り
ウィノナライダーだったらな

959:名無しさん@恐縮です
22/01/15 20:12:44.17 K9qVFd4e0.net
>>903
大映京都撮影所の「釈迦」を友達がレーザーディスクで持ってて、冒頭を少し見せてもらっただけでおしっこチビりそうになった。

960:名無しさん@恐縮です
22/01/15 20:23:17.53 gwYPDo5d0.net
1と2はおもしろいが3はイマイチ

961:名無しさん@恐縮です
22/01/15 20:23:57.82 70luvlhx0.net
地獄の黙示録のほうが好きだ。
でもゴッドファーザーが受けるのはよくわかる。
黙示録は完成度低いところが生々しくて良い。ゴッドファーザーにはそれがない。

962:名無しさん@恐縮です
22/01/15 20:42:00.83 VMdlgOMa0.net
>>1
再編集か
キャスト変えてやる気かと思った
良かった良かった

963:名無しさん@恐縮です
22/01/15 20:44:42.23 Crcam08z0.net
>>823
身寄りのない娼婦を殺して議員に罪をなすり付けたり、自宅が銃撃されたり、ネバダパートは冗長じゃないと思うけどなあ
どっちにしてもブラジルではないねw

964:名無しさん@恐縮です
22/01/15 20:48:24.03 RqLh6oZ20.net
>>812
東映で金かけたのは、中島貞夫監督の
日本の首領三部作だろアホ
仁義なき戦いなんて
たまたまヒットした
プログラムピクチャーに過ぎんわ

965:名無しさん@恐縮です
22/01/15 20:57:29.46 abhjyHW70.net
ゴッドファーザー3って10数年後に作られたから画質が良くなったけど
その分なんかチープに見える

966:名無しさん@恐縮です
22/01/15 21:03:53.49 Pnf8AB8x0.net
>>927
コッポラ作品は品質に差があるよな。ランブルフィッシュとかドラキュラとか酷い。それに比べてスコセッシは安定してる

967:名無しさん@恐縮です
22/01/15 21:24:43.72 GQo1H/iO0.net
>>924
ウィノナ・ライダーだったら、ゴッドファーザーの娘として万引きしてもお咎めなしだったろうにな

968:名無しさん@恐縮です
22/01/15 21:25:38.37 Crcam08z0.net
>>857
ちょっと違う
「�


969:Rーザノストラ」という言葉を使わないことを約束させられたんだよ



970:名無しさん@恐縮です
22/01/15 21:35:44.02 x/YUHMMz0.net
>>907
クレメンザ

971:名無しさん@恐縮です
22/01/15 21:36:13.91 flRbya9r0.net
コロンボが「マフィアなんか存在しない!」「イタリア系への風評被害であり差別」
とかどっかの民族みたいに差別にすり替えてデモやったりしてたもんな

972:名無しさん@恐縮です
22/01/15 21:37:28.58 qVb5ganm0.net
>>934
COSA NOSTRA「」

973:名無しさん@恐縮です
22/01/15 21:37:47.23 1nb3PAl60.net
>>909
凄すぎ

974:名無しさん@恐縮です
22/01/15 21:42:12.08 b5mFKi/10.net
>>260
あの距離なぁwwwカット無しでわざと映画と現実の違いを残した感じだよなぁ
昔の漫画の指4本みたいな

975:名無しさん@恐縮です
22/01/15 22:06:14.85 ecNGR0+00.net
ルーカスは人を使うのはあんまり上手くなくて
目の前でスタッフが「こんなクソ映画早く終わらせてキューブリックの所に行きたいぜ」とか言ってたらしいね。
スターウォーズの時。
んでもう監督辞めようとか思ってたと

976:名無しさん@恐縮です
22/01/15 22:18:12.91 tCzlCaRp0.net
アンディ・ガルシアの胸毛もどうにかしてやってくれないか

977:名無しさん@恐縮です
22/01/15 22:27:05.07 vdUOEXok0.net
>>935
サンガツ
もう脳がスカスカだわ…

978:名無しさん@恐縮です
22/01/15 22:29:56.44 kKD+4z870.net
ここまで誰も触れないから言いたいんだが、ケイ役の若いダイアン・キートン綺麗だよな。年取ってもなんか色気あるし。パチーノとリアルでも結婚して嬉しかった。続いて欲しかった。

979:名無しさん@恐縮です
22/01/15 22:34:23.77 wavGRoH70.net
>>938
オーソン・ウェルズは「市民ケーン」を25歳で撮った。

980:名無しさん@恐縮です
22/01/15 22:35:48.72 iKr1Kg3d0.net
新人監督コッポラはいつクビになってもおかしくなかった。
マイケルのソロッツォ殺しのシーンの撮影後、周囲は黙ってコッポラに任せた。

981:名無しさん@恐縮です
22/01/15 22:48:20.00 dUY75ZuE0.net
>>541
んなわけあるかいw

982:名無しさん@恐縮です
22/01/15 23:25:07.68 m8Y4Z/3N0.net
シナトラは「地上より永遠に」の役を イーライ・ウォラックに横取りされた
とマフィアに泣きついた
んで馬の首投げ
この実話がⅠのOP
で イーライ・ウォラックはⅢで最大の仇ドン・アルトベッロを演っている
あの馬の首は本物 今なら大問題

983:名無しさん@恐縮です
22/01/15 23:29:35.12 m8Y4Z/3N0.net
コッポラは何度も勝新と雄琴に来ている
地獄の黙示録中断時も京王プラザホテルステイ
ゴールデン街に沈没 買春の日々だった

984:名無しさん@恐縮です
22/01/15 23:35:06.09 AqyBrltk0.net
>>897
ジョン・フォードの影響だよ
幼稚だった西部劇にリアルな描写と人間模様を加えてエンタメ芸術作品に昇華させた。同じことを時代劇でやったのが黒澤

985:名無しさん@恐縮です
22/01/16 00:38:39.32 xvHe7ZGI0.net
「ゴッドファーザーPARTIII」(1990年、アメリカ)
マルチンクス大司教がバチカン銀行の総裁を退任した翌年の1990年に公開されたこの映画において
ロベルト・カルヴィ暗殺事件とヨハネ・パウロ1世の教皇就任直後の突然死が
長年のバチカンとイタリア政界、マフィア3者の癒着を象徴するプロットとして使用された。
しかしながら、カトリック教会のみならず、カトリック教国並びにキリスト教にと


986:って一種のタブーである2つの事件の関係を堂々と扱ったことが影響したためか 同作はアカデミー賞にかろうじてノミネートはされたものの、最終的に1部門も賞を得ることは出来なかった (カルヴィは、バチカン銀行のユダヤ系スイス人の「フレデリック・カインジック」という役名になっている。 なお、カインジックを演じたのはヴィスコンティ映画で活躍したヘルムート・バーガー)。



987:名無しさん@恐縮です
22/01/16 01:16:02.71 UaumdkF20.net
ロベルト・カルヴィ暗殺事件については「イル・ディーヴォ魔王と呼ばれた男」の方が面白いかもしれない

988:名無しさん@恐縮です
22/01/16 01:25:18.20 RKs23XKZ0.net
パート3のラストシーンを年老いた現在のアル・パチーノが演じたらリアルじゃね?

989:名無しさん@恐縮です
22/01/16 01:52:01.88 7wTWsZBH0.net
>>934
コーザノストラ(我らの大義。英語でour cause。いわゆるマフィアのこと )は使ってる。
マイケル(アル・パチーノ)が上院のマフィア問題公聴会に召還されたときだからパート2だったか。 
そこでマイケルが「私はゴッドファーザーと呼ばれてはいないし、マフィアやコーザノストラとも関係ない」と証言している。

990:名無しさん@恐縮です
22/01/16 02:03:27.08 hC+Su+Y/0.net
>>48
ランボーも

991:名無しさん@恐縮です
22/01/16 02:03:44.80 7wTWsZBH0.net
>>923
死ぬ前のヴィトが掠れた声で言ってたね。Senator Corleone(コルレオーネ上院議員), Governor Corleone(コルレオーネ州知事)と。
有力な上院議員や州知事は大統領にもよくなってるしお金はあっても真っ当だと認知されない裏社会の人間には憧れだったのだろう

992:名無しさん@恐縮です
22/01/16 02:12:58.42 Bu456ssw0.net
アイリッシュマンのマフィア映画俳優陣はみんな賞味期限5年以上切れてたな

993:名無しさん@恐縮です
22/01/16 02:28:00.45 Z9myn6M+0.net
>>953
約束させられたのは1の撮影中だか前だか
2にもその縛りが続いていたのかは知らない
1でマフィアの世界が美しく描かれて、しかもそれが大ヒットして世の中が「マフィアかっけー」になったので、マフィアさん達も気を良くしてうるさく言わなくなったのかも知れん
或いはマフィアの勢力が衰えて公聴会に召還されるような時代になって、コッポラが前の約束を反故にしたのかも

994:名無しさん@恐縮です
22/01/16 02:29:50.49 Z9myn6M+0.net
>>943
パチーノと結婚してないけど?

995:名無しさん@恐縮です
22/01/16 02:31:30.45 Z9myn6M+0.net
>>948
家庭を大切にしない奴は男じゃない!

996:名無しさん@恐縮です
22/01/16 02:42:56.87 TXYvh+Jw0.net
>>959
ワッキャナイドゥー(泣)

997:名無しさん@恐縮です
22/01/16 04:01:40.61 6uQPlpX30.net
>>950
ルートヴィヒや地獄に堕ちた勇者どもで美青年だったヘルムート・バーガーを見てショックを受けた
髪の毛があるのに禿げた役を演じてた

998:名無しさん@恐縮です
22/01/16 04:41:44.97 /jk0kQ/J0.net
>>949
ゴッドファーザーも同じだな。
マイケルがソロッツォに復讐したと聞いて喜ぶどころかがっくりだからな。
親心しっかり描写

999:名無しさん@恐縮です
22/01/16 05:53:18.69 TXYvh+Jw0.net
>>411
Ⅰ&Ⅱのメインキャストというならフランキーの人も呼んでやれよ。
デ・ニーロ、ハイマン・ロスの人(故人)とともにオスカーノミネート

1000:名無しさん@恐縮です
22/01/16 06:00:10.27 TXYvh+Jw0.net
自己レス
マーロン・ブランドより年上で、とっくに故人だった。
若クレメンザとごっちゃになってた…
そしたらこの人も故人だった

1001:名無しさん@恐縮です
22/01/16 07:36:05.83 kuRUcMwZ0.net
>>955 アンドレオッテ�


1002:B首相



1003:名無しさん@恐縮です
22/01/16 07:37:08.36 kuRUcMwZ0.net
>>958 >>943はつき合ってたことを言ってるんだと思う

1004:名無しさん@恐縮です
22/01/16 07:56:21.24 0Nub8A9W0.net
猫背のテッシオ

1005:名無しさん@恐縮です
22/01/16 07:59:55.76 Aw0wc/SX0.net
競馬が好きで牧場も見に行ったりするから第一作目のシーンがキツくて結局観れてない。評価高いシリーズだから観たかったんだけどね

1006:名無しさん@恐縮です
22/01/16 08:06:54.62 CSBFlxQg0.net
>>903
黒澤映画が海外で評価されたのは三船敏郎の存在も大きいよ
実際三船の海外での人気は凄かったし
マーロンブランドやロバートデニーロも三船を憧れの俳優として挙げている

1007:名無しさん@恐縮です
22/01/16 08:19:12.34 7wTWsZBH0.net
>>745
羅生門
七人の侍
生きる  
用心棒
椿三十郎
隠し砦の三悪人 
赤ひげ
あとひとつ何だろう?みんな白黒だな

1008:名無しさん@恐縮です
22/01/16 08:33:27.13 hsMrVL9Y0.net
後は
デルスウザーラ  アカデミー外国語賞
蜘蛛の巣城     イギリス人が最高のシェークスピア映画って言ってる

1009:名無しさん@恐縮です
22/01/16 08:34:16.98 wa5xWuIG0.net
裏話だとマフィアから呼び出しくらった話好き。
内情ばらされるんじゃないかって言われたんだってね。

1010:名無しさん@恐縮です
22/01/16 09:32:43.32 KiGYWCKD0.net
<最終章>:マイケル・コルレオーネの最期
さて暇だからアマプラで見るかな
100円だし

1011:名無しさん@恐縮です
22/01/16 09:51:42.70 VXc5HGpv0.net
>>969
強面でイケメンの三船は日本人離れしてるもんなあ。声も良いし

1012:名無しさん@恐縮です
22/01/16 09:52:57.88 A+Cmx5Tq0.net
仮にイタリア系でも金髪碧眼ならキャスティングされたんだろうか?
シチリアはバイキングの子孫がいるから一定数いるだろうけど。
ドラマのザソプラノズのカーメラ役の人は金髪だったけど

1013:名無しさん@恐縮です
22/01/16 10:06:19.11 wa5xWuIG0.net
>>975
それでめっちゃもめたんだよ。
アルパチは当時無名だったので映画会社は「何だあのチビ!?」って総スカンだったし。

1014:名無しさん@恐縮です
22/01/16 10:06:23.09 Bxnx0OeW0.net
最後の死ぬシーンがカットされててあれ?続編作る気か?と思った

1015:名無しさん@恐縮です
22/01/16 10:19:29.78 N+K/1wSh0.net
ゴッドファーザーの和訳は神父

豆な!

1016:名無しさん@恐縮です
22/01/16 10:35:58.97 kuRUcMwZ0.net
>>976
トムクルーズ「」
マイケルJフォックス「」
ジョーペシ「」

1017:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:00:19.54 .net
>>978
マイケル・ジャクソンの『Beat It』の和訳は『逃げろ』
サビの部分で『逃げろ逃げろ』と連呼する歌詞

1018:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:01:33.82 MtMn7CAx0.net
>>570
オカマ撃ちで撃たれればいいんだ

1019:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:03:29.38 YCxp4bWE0.net
>>970
酔いどれか野良犬

1020:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:09:14.40 CZDcfy8V0.net
>>976
スカーフェイスはこの後か

1021:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:09:59.91 CZDcfy8V0.net
>>980
スターリンの泥棒じゃないんだから…

1022:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:17:34.02 xvHe7ZGI0.net
>>970
天国と地獄

1023:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:27:01.94 Z9myn6M+0.net
>>961
わかる!あの絶世の美男が波平みたいな風貌になっていて泣いた

1024:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:27:44.59 iCZq1h/u0.net
>>950
三作目はまあアカデミーは無理な出来だし
ヘリとか娘とか後継者とかが諸々安い感じすぎる

1025:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:29:54.21 N+k/yr7F0.net
アポロニアのおっぱ・・、いや顔は日本人好みだと思う、ケイは苦手です。

1026:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:30:31.83 RzMonoQw0.net
お前のためなら地獄も怖くない

1027:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:33:23.35 h874SEaC0.net
>>970
赤ひげOUTで、蜘蛛巣城と天国と地獄IN

1028:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:34:34.27 Z9myn6M+0.net
>>978
ゴッドファーザーの和訳は代父なんだけど
マジレスしちゃダメなとこだったらスマン

1029:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:37:10.39 6aU7Ez8I0.net
>>940
まあスターウォーズのころは、スペースオペラものは
低レベルでガキの見るものって認識だったからしゃあない

1030:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:37:38.67 Z9myn6M+0.net
ベッドに放り込まれたのが犬の生首だったら、発狂する人続出で今頃上映出来ない作品になってるだろうな

1031:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:37:47.49 QL6vQbv20.net
>>978
か…かみちち

1032:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:40:51.20 Z1SuTlx30.net
>>976
当時無名だったから、あの気が弱くて跡継ぎには一番向いてなさそうな三男を演じるのに向いてたんだな。

1033:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:41:12.49 81Yw0Vvk0.net
たりらたらりら たりらりら~

1034:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:51:51.97 izK4DjvY0.net
ジョン・カザール、ディア・ハンターを観ると顔色が悪いな。惜しい俳優を亡くした。

1035:名無しさん@恐縮です
22/01/16 11:56:11.73 /jk0kQ/J0.net
三船の方と比べるとこれに出てくる大半のイタリア人ブサイク

1036:名無しさん@恐縮です
22/01/16 12:00:58.84 2+wbGxCx0.net
乱の良さをわからない奴は素人

1037:名無しさん@恐縮です
22/01/16 12:02:14.34 jiluYq4p0.net
1000ならフレデリコが湖から化けて出る

1038:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 35分 50秒


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch