21/12/16 17:15:53.76 3TQgI3YQ0.net
こんなのアンチじゃなくても引退しろって思うだろwww ww
3:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:16:25.59 142LeKY60.net
前澤とは全然違うだろ・・・
4:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:16:54.31 oVXNo2nZ0.net
当たり前だろ。
カズの支持者は40歳以上だろ(笑)
5:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:16:56.61 jH+VXaT/0.net
アンチとかそんな問題じゃない
常識的にだw
6:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:17:48.59 nYsHdJgm0.net
リアルタイムでドーハ知ってるけど、引退しろと思うよ
7:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:18:02.56 142LeKY60.net
ストイックな求道者のイメージから仕事で結果出せなくても大金得てる老害のイメージになってしまった
8:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:18:06.97 9NeJ+7390.net
同調圧力とか日本なら昔からだろうが
いい加減な記事書くな
9:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:18:58.64 iHB4pJ1x0.net
いやドーハの悲劇知ってるけどカズは普通に引退すべきだと思うわ。
4年前、50の時が1点取ったしベストだっただろうが、今はもうほんと老害。
10:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:18:59.51 YnJ7zCEU0.net
引退を勧めるのが真のファン
現役継続を勧めるのがアンチ
11:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:19:11.41 6Twi1yCh0.net
ポジションが窓際だし、普通ならリストラ最優先候補だと思う。
12:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:19:20.51 93kpjsVh0.net
ちなみに同調圧力は日本より海外の方が強いのはマメな
13:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:20:20.68 md2JlFlF0.net
アンチもなにも54だぜ
そりゃ引退せまるだろうよ
14:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:20:30.35 xjDoQvey0.net
全部岡田が悪い
15:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:20:49.24 /zEjQHzw0.net
バンダ扱いでグッズ売り上げいいんだろ
ずっとベンチ居てダメな試合で1分走らせばいいじゃん
16:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:21:00.01 F6QLx7Is0.net
ドーハ見てたし、特別とは思うけど
もう見てられないよ
試合出れない時点で、自ら引退して欲しい
17:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:21:45.31 BVL7coEX0.net
プロのみのj1j2以下のカテゴリーでやる分にはいいんじゃね?
18:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:22:26.35 UPyglGNL0.net
活躍してるならともかく、
そもそもほとんど試合にすら出てないからなぁ
19:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:22:51.42 LiIlpeW30.net
せまるもなにも
呆れてるだけやで
20:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:23:04.04 omm8wQak0.net
別に長嶋のプレー見なくてもいいのと一緒だな
21:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:23:12.48 oL24vWbM0.net
「サッカー回想録」とか本を出版してもいい年だもんな ボケ老人
22:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:23:13.74 P4DYryK00.net
ドーハを見てきたセルジオに辞めろ言われてるやん
何この糞記事w
23:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:23:25.26 bBzzoJwv0.net
あからさまなコネ採用と一緒だからなぁ
大体の人は嫌悪感示すだろ
24:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:24:07.11 LiIlpeW30.net
実力的には武田と大差なかったよな
25:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:24:09.90 yLJltIa80.net
確かに
セルジオ越後みたいなニワカに多い
26:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:24:24.23 UvUpyUTn0.net
プロだろこいつ?
実力見せてナンボのじゃねーの?
27:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:24:31.78 WLkkPej10.net
横浜FCじゃなく三浦カズFC(ファンクラブ)に改名すればいいのでは
28:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:24:58.96 LiIlpeW30.net
サッカースタイルもコネコネだからなぁ
29:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:25:00.16 EdTXpRBt0.net
同調圧力なんて言葉ができてからの世代なだけだアホ
30:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:25:43.19 7oPtza2d0.net
>>12
日本は同調圧力が強いっていうか、同調圧力かけられると抵抗せず受け入れちゃうんだよな
31:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:26:02.68 bBzzoJwv0.net
でも一切効かないし聞かないのはすげぇわ
ブーイングの全てを叱咤激励に脳内変換する最強のマインドだわ
32:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:26:18.58 WwjntwIy0.net
逆の意味での同調圧力じゃないのか
33:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:26:24.53 9YYKLTqF0.net
創価学会 三浦知良
34:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:26:46.38 LiIlpeW30.net
Jリーグが出来た時にたまたまブラジルにいたのは強運だよな
35:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:27:06.98 4R7ubeA30.net
ハーフタイムの専属ダンサーなら誰も文句言わんけどな
36:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:27:07.68 bXyafLxF0.net
昔、俺は代表合宿に参加するモリシとアキを激励しようと、選手達の到着を待ちわびていたんだ。 そうこうするうちに選手達を乗せたバスが駐車場に到着して、選手達がグラウンドへ向けて歩いてきたんだ。 そうこうするうちに、黒崎や前川なんかの今となっては地味な選手達(ファンの人、ゴメンねw)に混じって、 明らかにオーラが出てる選手が二人、こっちへ歩いてきたんだ。 それがカズと前園だった。二人で並んで歩いて来た。仲良かったんだろうな。
俺、ミーハーみたいに凄ぇって思ったよw
俺は目の前まで歩いて来たカズと前園に 「サイン頂けますか?」と訊ねたんだ。
するとカズはにっこり微笑んで 「もちろん」 と答えてくれた。
そうしたら前園は俺を無視してスタスタ歩いて行こうとしたんだ。 そうしたら今までニコニコ微笑んでいたカズが急に険しい顔になって「おい!ゾノ!!」 って前園を呼び止めたんだ。
びっくりして振り返る前園にカズは 「おめぇ、プロだろ?」 って語りかけたんだ。 そうしたら、前園、こっちへ戻ってきてサインしてくれたよ。
そん時のカズ、おしっこちびるくらい格好良かったよ。
37:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:27:09.20 AbpLTWcG0.net
自民党が創価学会を切れないワケ
自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
38:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:27:10.53 t2n2zLTn0.net
ここまできて同調圧力???
39:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:27:13.07 bjgD8/QZ0.net
>>6
お前は仕事しろよ、定年か?
40:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:27:52.29 gaGcmS3G0.net
カズアンチは森保アンチと同一
41:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:27:58.15 wYnV2nm40.net
日本人はアンチという言葉を慎重に使えるようにならない限り
いつまでもロジックが正確な人種になれず
2010年代からずっと世界から置いてかれ続けるな
42:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:28:03.28 B+zB4j0Q0.net
コロナワクチンも同調圧力
データー的に打つ必要無いのに馬鹿ばっかり
43:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:28:05.07 BeowY0lu0.net
マスコミの記事の方が同調圧力をかけてきてるよ
44:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:28:27.29 f+uStusV0.net
誰かがゴール決めたらフィールドに出てきて踊る役でいいじゃん
45:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:28:37.47 eM8IuRHh0.net
選手として機能してないんだから普通はそう思うだろ
46:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:29:01.48 I0fjocTX0.net
カズ擁護隊きてるな
電通ですか?
47:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:29:11.23 FoPxX0WZ0.net
ただの道楽者
48:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:29:24.82 bBzzoJwv0.net
正直子供の頃だからこの人の全盛期はもう記憶にねぇわ
全盛期の映像見てもさほどすごいとも思わないし
不細工なシザーズやたら多用してるなーくらいの印象
49:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:29:46.73 k/Vi5OpB0.net
わが国には職業選択の自由がある。本人の勝手だよ。
選手に限らずみんなそうじゃん
50:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:29:55.01 fOcpboTN0.net
全盛期を知ってるがために醜い姿は見たくないんだろ
51:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:30:25.83 LiIlpeW30.net
でも本田みたいにビジネスとかいろいろやり出すよりマシだろ
52:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:30:29.78 K8+8DvXp0.net
カズがんばれ!まだまだ出来る。Jリーグなんて草野球レベルなんだから(ウヒヒヒ
53:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:30:43.91 kGYnfzHi0.net
別に活躍できるなら何歳でもかまわんだろ
54:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:31:13.89 5Dg70jln0.net
こんなマヌケな人生なかなかない
55:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:31:18.35 fZbA7I560.net
老害がピッチに出るな
邪魔なだけ
56:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:32:00.60 k/Vi5OpB0.net
ニーズがあるからチームが契約するんだろ。
そこを忘れた議論はアカン
57:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:32:04.82 NzTsxG340.net
安倍さんの時と同じで人権侵害
58:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:32:05.06 p8iLkJsT0.net
カズを横浜FCの戦力だと思ってる奴っていんのかね
それが答えかな
59:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:32:35.66 4gNS80P10.net
>>53
できてないから叩かれてんだろ
60:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:32:50.66 UuSuBs9l0.net
最近のガキは同調圧力ばかりで個性のない存在価値のないゴミ
61:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:33:31.79 fZbA7I560.net
別にプロにこだわる必要ねえだろ
草サッカーチーム作れや
62:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:33:36.25 bXyafLxF0.net
>>30
フランスだと目上の者にまったく口答えしないやつは「自分の主張を組み立てるだけの頭が無いバカ」だと見なされるらしい
これは上に反抗するのが幼稚とか社会人として未熟みたく扱われるニッポンとは真逆の発想だよな
そもそも欧米だと己を主張しない人間はそこに存在してないのと一緒だし
これが民主主義を自ら発見した欧米人と、上辺だけ拝借てきだけのニッポン人との差かなぁ
63:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:34:03.12 pH/Y98aA0.net
岡ちゃんの頭を蹴らなければなー
ドーハ観てた世代でも自分が後輩社員に頭蹴られたら一生忘れんやろ
64:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:34:24.91 5Dsp5wu50.net
アンチ違うよ。
普通に考えて引き際を間違えているし、
何か精神的な幼稚さを感じている。
65:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:34:57.49 rPHuzN4V0.net
>>55
横浜FCのファンじゃなきゃ別にいいじゃん
むしろ役立たずが出てくれるなんて相手チームやそのファンからすれば有り難いだろ
66:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:35:39.63 k/Vi5OpB0.net
外野が「辞めろ」と言うのはイジメ。
たとえ客引きパンダ、広告塔であっても欲しいチームがあれば
選手続ける権利ぐらいあるやろ
67:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:36:10.36 dswslwzy0.net
セルジオとの喧嘩は完全にカズの勝ちだったな。
無能なアンチのお陰でカズはずっと現役を続けられそうだ
68:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:36:29.24 mkXWp5QqO.net
太平洋戦争、いやその前からの「非国民!」も同調圧力やないか
69:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:36:35.38 fZbA7I560.net
>>65
気使うやろ…
怪我でもされたらかなわんわ
70:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:36:38.21 j+5gAWap0.net
正直、雇うチームがあるうちは好きにやったら良いけど、1分でも試合出ただけで記録だナンだ言うのは止めた方が良いわ。
ドーハの悲劇もリアルタイムに知ってるけど、出れなかったW杯後にディナモでダメダメだった時点で終わってたんじゃないか?
71:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:36:52.00 pH/Y98aA0.net
>>62
上司の手を煩わせない程度の自己主張な
同僚を押しのけて俺なら出来ますと上司にアピールするタイプは好まれる
上司の方針にガチで逆らったら干されるのは洋の東西を問わず
72:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:36:52.22 g9jdCK8b0.net
本田もいい加減諦めた方がいいと思います
73:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:37:13.18 dmko+W750.net
>>37
URLリンク(hissi.org)
IDコロコロ変えてクソコピペの負け組
早く死ね
74:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:37:25.23 ioNMaI1T0.net
3部とか4部ならみんな趣味みたいなアマチュアだろ
別に良いだろ
75:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:37:29.45 Rik0NuFQ0.net
アンチなぁ…外野からしたらどうでもいいけど所属チームからしたら一枠潰してるからなぁ
76:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:37:33.13 l4Rdl1Yb0.net
ドーハも知ってるし
カズがサッカー天才少年としてブラジルに渡ったのも知ってる
でもさすがに引き際は考えて欲しい
読売対日産戦に熱狂した世代としては
77:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:37:44.44 cP0Etvqw0.net
カズは老害のワガママの象徴だな
78:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:37:54.80 oL24vWbM0.net
fwカズの実力は fw岩淵真奈に負けてる気がする
79:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:37:59.87 Ut5oIWPj0.net
プロだからあれこれ言われるのが当たり前
マスゴミは中の人間もバカ揃いだから言論というものを理解していない
80:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:38:03.79 ocOONivO0.net
なんでもかんでもアンチって言っとけばいいと思ってそう
81:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:38:11.45 fHJ4J6oj0.net
全力少年じゃねーよ大人になれよ
82:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:38:13.96 McrUHu2r0.net
>>4
うーん、それはない
50歳以上じゃないか?
83:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:38:14.79 k/Vi5OpB0.net
>>64
その引き際に個人差があってもいいんでは
84:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:38:58.11 fusMBV//0.net
なんでそんなに引退させたいの?
雇ってくれる所があるならやってもいいじゃん
85:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:39:34.98 gM3CQs1R0.net
セルジオとは一体なんだったのか?
86:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:39:37.40 nZwDfOw30.net
そりゃ
50代以降にとっては希望だろ
30代以下からすれば老害
87:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:39:48.21 k/Vi5OpB0.net
>>77
たとえ、老害だとしても
必要としてくれるチームで働くことに何の問題があるんだ
88:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:39:52.26 /QbBpRd40.net
>>73
ダメなんだよ!
許せないんだよ!
出る釘ダメ!絶対!
89:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:40:10.69 zz5/qQVj0.net
なんだろうね この信者でなければアンチって言う発想は・・・
今のカズのプレーを見てJ1やらプロで通用するプレーと見てるのかよ
90:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:40:17.71 /QbBpRd40.net
>>87
出る釘ダメ!絶対!
91:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:40:22.97 cOdA0RMi0.net
王貞治がいまだに現役にしがみついてる感じ?
92:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:41:05.74 /QbBpRd40.net
日本人なら出る釘は打たなきゃ!
同調しない奴は叩く!
93:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:41:15.87 mkXWp5QqO.net
>>75
今季の出場時間見たら1枠潰す潰さないの話じゃないんだけどね
94:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:41:17.60 MNsc8uVK0.net
有名な選手ならやっぱり引き際も大事よな
95:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:41:21.72 bBzzoJwv0.net
>>87
別に問題はないけど
それに対してブーイング浴びせるのも法の範囲内なら問題ないだろ
外野は一切プロスポーツの人事を批判するなとでも?
96:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:41:29.39 k/Vi5OpB0.net
わが国のプロレスで70代とかいなかったな
97:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:42:23.09 bBzzoJwv0.net
>>92
釘ではなく杭だぞ
外国の方か知らんけど
98:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:42:24.12 rPHuzN4V0.net
やはり他所のチームのファンがあれこれ言う事は無いと思うがな
むしろ役立たずに枠裂いてくれてどうもありがとうってなもんだよ
99:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:42:29.89 Ut5oIWPj0.net
>>87
カズが現役続けるのは自由だし批判する側が何言おうとそれも自由
プロなんだからそのくらい覚悟しないと
100:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:42:44.42 wYnV2nm40.net
>>89
同調圧力よりまず先に解決するべき課題だと思うわ、民族的に
101:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:42:46.26 /QbBpRd40.net
>>97
ごーめんなさいよぉ・・・
102:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:42:53.68 BgNBCk/n0.net
Eggは50代かな
103:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:43:06.40 +Oo+/b8W0.net
>>95
そんなに気になるなら金払って観客席からブーイングでもしに行くといいよ。それもスポーツ観戦の楽しみでしょう。
104:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:43:24.99 k/Vi5OpB0.net
>>95
でもブーイング浴びせるべき相手は
その選手を雇ったチームだと思うよ。
個人に対してイジメするのは失礼じゃん
105:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:43:29.58 fusMBV//0.net
外国の人がカズ叩いてたのか
納得
106:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:43:38.40 mkXWp5QqO.net
>>67
本人60までって言ってるよ
少なくともそこまでに毎試合あたり5分×年間ゲーム数をクリアしたら俺はいいと思う
107:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:43:55.22 /QbBpRd40.net
出る杭は打たれるは当然!
日本人なら出る杭は打ちましょう!
108:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:44:36.60 XZypJSbX0.net
客寄せとしての利用価値でチームにいさせてもらってる人だっけ
109:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:44:54.46 mkXWp5QqO.net
>>103
来季はブーイングできるといいね
いまの時点ではまだアカン
110:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:45:09.36 GWayA1Oz0.net
>>2
普通はね
記事書いた奴がおかしい
111:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:45:12.65 IhEVcJty0.net
オワコン日本サッカーの象徴
112:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:45:51.12 142LeKY60.net
>>98
ガチガチの真剣勝負を見に行きたくて金払ったのにカズの引退試合見せられてる感じだから金返せとは思った
カズが穴だから応援してるチームは勝てたけど全然楽しくなかった
敵としても邪魔なんだわ
113:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:46:00.37 ewdKdmVH0.net
>>98
特定のチームのファンである前に、その競技のファンなんだからなるべくレベルの高いフェアな競争みたいじゃないか
極論、自分の贔屓チームがいくら勝とうが、他のチームがスタメン50代、女性、LGBT、スポンサーの息子の素人
みたいなパンダ寄せ集めチームばっかになったら嫌でしょ?
114:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:46:36.67 06nsbvnM0.net
相撲の初っ切りみたいな事できないかな
試合に出すのは無理でしょ
115:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:46:51.20 k/Vi5OpB0.net
オマイラは客寄せの着ぐるみキャラに
役立たずだとブーイングしてるように見える
116:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:47:08.87 rPHuzN4V0.net
>>112
いつの話か知らんがここ数年は
大差の付いた後半数分しか出てこないんやろ
117:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:47:08.93 epezBx2h0.net
怪我させるわけにいかないと選手は思うから強くあたりに行くことも出来ないキングいたらもうサッカーとして成立するしない
118:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:47:09.78 wYnV2nm40.net
>>105
アンチ、同調圧力、レッテル
お前みたいな似非日本人が好む物の見方
119:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:47:12.66 8megsI7l0.net
戦力外通告出来ないJリーグとカズを優遇する素人マスゴミが
日本のサッカーのレベルの低さを物語っている
120:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:47:35.49 ISddsch/0.net
別にサポじゃないから試合に出ない以上引退してるのと変わらない
現役なら下部リーグでピッチに立ってほしいわ
121:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:47:45.28 mkXWp5QqO.net
>>96
まだ引退してないなら大日本の社長の小鹿さんは後期高齢者じゃなかったかな?
122:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:48:22.29 dswslwzy0.net
セルジオ「カズ選手と横浜FCに関して『ちょっと誤った』発言」
セルジオ「謝りたい(謝るとは言ってない)」
カズ「サッカーのことに対しての批判は、すべて受け入れなければならない」
123:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:48:23.89 fusMBV//0.net
そもそもお前ら試合見てないんだろ
どうでもいいだろ
124:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:49:02.68 K8+8DvXp0.net
むしろ日本代表に復帰させるくらい度量の大きさを持つべき(ウヒヒヒ
125:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:49:13.06 j+5gAWap0.net
>>104
活躍すればブーイングは称賛に変わるわ。プロってそういうもんでしょ?
カズ自身が、読売でもどこでもそれを身を以て示してきてた訳だし。
126:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:49:22.21 gvrRAxd90.net
岡田信者だろ
代表ニワカのキチガイばかり
ネトウヨという説もあるくらい
127:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:49:51.18 142LeKY60.net
>>116
去年はカップ戦で普通に出てた
知らんくせに適当言うな
128:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:49:59.21 t0B/wr7I0.net
「同調圧力」という言葉が流行ってるだけ
129:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:50:02.18 Ac+18be/0.net
圧力かけるなら
同調じゃねえだろアホw
130:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:50:07.28 bBzzoJwv0.net
>>104
不甲斐ないプレーしか出来ない選手個人だって叩かれるのはプロなら当たり前でしょ?
131:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:50:22.71 +5sHxcwq0.net
カズを見たくないんじゃなくて見たいんだよ。下部リーグのベンチにいたら見られないじゃん。
だから引退してコーチや監督になってワールドカップに参加してほしいよ。
でも、監督だってキャリアもいる。今から引退しても、もう遅いよ。でも、まだ間に合うかもしれない。
132:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:50:27.76 GWayA1Oz0.net
>>34
90年にサントスから読売クラブに移籍してきたんだが
133:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:50:52.60 tVG4j9EX0.net
この件に同調圧力関係ある?
134:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:51:40.79 Ut5oIWPj0.net
>>133
全然関係ない
明らかにJ1どころかJ3でも無理な実力だし
135:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:52:00.95 142LeKY60.net
俺が去年見に行って一番ムカついたのは横浜FCが勝たなきゃいけない展開なのにチンタラ歩いて交代してたとこだな
あれ見て考え改めたわ
136:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:52:09.54 Eviv1l/w0.net
>>1
リアルタイムで見てた世代やが、
この記事書いたアホもキングカスも死ねよって思っとるわ。
全盛期ですら足激遅ゴミカスフォワードやんけ。
なにがレジェンドやwwwww
137:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:52:17.65 s81e7v5/0.net
岡ちゃんの頭を風呂場でひっぱたいたんだって? ブラジル帰りで調子こいてた時 そんとき引退せいや
138:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:52:21.91 3ZOc2ju+0.net
Jも戦力より客寄せパンダの銭力優遇してるようじゃ日本のサッカーまだまだ強くならないわw
139:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:52:41.18 fusMBV//0.net
>>135
絶対見てないだろ
140:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:53:54.58 +5sHxcwq0.net
今のカズは引退する勇気がない臆病者に見える。新しい目標を設定できないのは老人の思考だよ。若さで新しいことにChallengeするカズが見たい。
141:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:54:00.50 bBzzoJwv0.net
後半途中で出て張り切るのはいいんだけど、デススラ頻繁にするのだけはマジでやめて欲しい
142:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:54:30.71 6emDV8yq0.net
セリエで何回かゴールを取り消されたのは人種的な理由ってのはマジなん?
カズ本人もインタビューでそんな様なこと話してたけど
143:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:54:58.04 KssWoLpW0.net
45だが正直カズ見たさで今年のカップ戦や去年のJ1試合見に行ったよ、時間も金も使った
144:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:55:13.43 GWayA1Oz0.net
>>91
学年でいうと野村謙二郎やデーブ大久保と同級生
いくらなんでもプロ選手としてやっていくのは無理があるだろ?
145:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:56:00.78 j+5gAWap0.net
>>140
あ、新庄の真逆かも。って、今思った。
146:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:56:37.85 QL17Xngk0.net
客寄せがいないと経営ヤバいから契約してるんだろ
客を呼べない他の選手の不甲斐なさ
147:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:56:53.00 OMMzEGBo0.net
カズはスターだがやはり引き際が肝心だ
カズの衰えた姿なんて見たくない
もうみっともないですよ
148:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:56:57.84 91Zlf33M0.net
まだワールドカップに出たいのか聞いて欲しい
149:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:57:11.96 5WerL29S0.net
早く死ね言われる老害と同じw
引退したらみんなが喜ぶんだろうなw
150:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:57:44.41 AxMOCvyu0.net
同調圧力は昔からだろ
ただみんなコロナで余裕がなくなってる
151:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:58:32.72 zkG1kkLx0.net
単にカズがすごかったところをリアルタイムで見てないから思い入れないってだけでは
152:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:59:07.75 j3pJ4mIr0.net
カズの過去データ
特筆すべきは過去5年間でシュート6本のCF
URLリンク(www.football-lab.jp)
153:名無しさん@恐縮です
21/12/16 17:59:50.49 A35cZ9UO0.net
前澤は自分で行く能力(財力)はあった
カズはプロとしてフィールドに立てる力はあるのか?
とても一緒にできんわ
むしろここで前澤を引き合いに出す方がおかしい
こいつが前澤嫌いなだけだろ
154:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:00:17.06 VozsN8M20.net
>>144
30代後半から如実に動体視力が落ちてくるからどうしても速い球に反応出来なくなるらしいからな
155:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:00:32.39 p7f0cnlv0.net
森島みたいにコーチのライセンス試験落ちるんや…
全部武田のせい
156:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:01:02.77 3qD8HeF60.net
日本代表に関わる話題だと
みんなで一緒にこいつを叩こー!
ってノリに乗っかりたいだけのバカが多いな昔から
まわりと同じターゲットを叩いておけばサッカー見たことなくてもお手軽にサッカー通気取れるからな
157:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:01:59.98 h2gZ+U7e0.net
ガチで60歳のじじいまで現役でやったら世界中から笑い者にされるだろうな
そんな生ぬるいプロリーグなんて聞いたことないもん
158:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:02:38.08 6BRYmziy0.net
変わり種がいたほうが面白くない?
どうせ2部とかそれ以下のリーグなんだし
159:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:02:39.75 mdNWFzCh0.net
カズから濁点削れ
160:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:03:08.19 FyIf/fkN0.net
老醜を晒して何が美談だ
161:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:03:44.83 uLq6Ua6u0.net
>>146
入場料なんて全体収益の1割にも満たないよ
162:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:04:12.91 EI/jjtd60.net
結局カズの全盛期は90年から94年までだろ。ジェノバでももっさりしていて通用していなかったし。
20代のうちに引退していた方が伝説になったのにな。
163:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:04:13.25 dp0hRq590.net
むしろサッカーアンチのがやめてほしくないと思ってるよ
164:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:05:01.39 QL17Xngk0.net
>>161
客呼べない=見てもらえないチームにはスポンサーもつかない
165:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:05:10.94 FFRE/cmP0.net
ドーハの悲劇以前のサッカーファンって、もうジジイじゃん。
166:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:06:22.59 LdlOorIq0.net
当時知ってるからこそやめろって思うんですが
ガキの頃だったけどほんと熱狂してた
このしなびたおっさんはもう誰やねん?と
167:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:06:26.94 R9TIjKpZ0.net
むしろカズ(レジェンド)を批判してはいけないって同調圧力が薄れてきたからこそ叩かれ出してるんだろ
168:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:06:39.59 z5JirKyF0.net
個人的に嫌うだけなら好きにすればいいんだけどやめろやめろって言いたがるのは何なんだろうな
外野が決めることちゃうやろと
169:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:06:59.98 F1vHMrh60.net
「カズならいいんだ!」「カズは例外」って「特例」を押し通す方が同調圧力なような。
170:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:07:10.88 GYYroMUw0.net
本気で勝ちたかったら還暦間際のおじいちゃんで選手枠潰さないだろw
171:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:07:31.44 52e+7o960.net
選手として必要とするチームが無くなれば、引退するしかいないね
172:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:07:38.19 eJm/y75f0.net
日本のサッカー界の為にも去った方がいいだろ
若い選手はコイツに気を使うんだろうしいつまで亡霊やってんだよ
173:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:07:43.60 8yWZ0tmD0.net
W杯予選で点取れてないのに加茂が使い続けた結果、反感がカズの方にも行った感がある
加茂が更迭されて岡田監督になって城や呂比須を起用したら予選突破してW杯初出場だからね
加茂の犠牲者と言えなくもない
174:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:08:15.49 GWayA1Oz0.net
>>136
足は遅かったけど、断じてゴミカスなどではなかったぞ
>>137
岡田が体洗ってるときに後頭部を蹴ったんだよ
そしたら岡田のメガネが前に飛んだ
175:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:08:35.74 MGi3Jm+N0.net
止めろって言ってるのはアンチじゃないと思うんだけどな
むしる カズの事が好きだからこそ止めろって言ってるんだと思うけど
176:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:08:40.00 xUpKFKcI0.net
>>168
観衆がカズを批判するのも別に自由だろ
プロスポーツなんだしお前頭悪いな
177:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:08:53.16 QL17Xngk0.net
>>171
もう選手として必要なチームなんて既に無いだろ
広告塔として必要なチームがあるから現役続けられるってだけで
178:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:09:37.22 GWayA1Oz0.net
>>140
それこそ全力少年で引退しないとな
179:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:11:08.86 z5JirKyF0.net
>>176
お前がプロの何を知ってるんだよw
何様のつもりか知らんがただのイキりを批判だと思って正義面してるならクソ痛いからやめといた方がいいぞ
180:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:11:37.39 hrSoTVE70.net
※ネラーのメイン層は団塊ジュニアなのでほとんどがドーハの悲劇をリアルタイムで見てました
181:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:11:49.17 9mHWG4Ip0.net
中学生の方が使えるわ。
182:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:13:28.88 uLq6Ua6u0.net
>>164
J1ブランドの方がカズブランドよりはるかに価値があるから
実際カズ入団時よりJ1昇格時の方が収益の伸び率場ははるかに高い
183:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:13:50.30 GWayA1Oz0.net
>>181
山田暢久の引退試合に、当時中学生の息子も出てたわ
184:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:14:10.75 xUpKFKcI0.net
>>179
アマチュアの下部リーグでひっそりやってる分には何も言わんけどな
晴れがましい舞台に出てくるんならまったく関係の無いヤツらから批判受けるのは当たり前の話
それがプロスポーツだろ
185:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:15:10.88 ewdKdmVH0.net
中年の星なんて言葉があるが
将棋の木村とかスキーの葛西みたいに、若い世代と混ざってまだまだガチンコ勝負でそこそこやれてるならそう呼ばれるのも、それに同世代が元気を貰えるというのもわかる
カズみたいにもう実力もないのに昔の栄光と知名度だけで無理矢理席に居座って、実戦では全く役に立たない競技者を見て
カズが頑張ってるから俺もまだまだ頑張ろうと思える!とか言ってるジジイは脳味噌沸いてんのかと思う
186:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:17:24.52 b3VCNdRI0.net
これはアンチの問題なんじゃなくて本人がいくら現役続行宣言しても全クラブが契約しなかったら終わりだよ
187:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:18:17.35 QL17Xngk0.net
>>182
もうJ2落ち決定してるんだが
カズ辞めさせれば安定してJ1に居られるようなチームなのか?
そうでないなら広告塔が必要なんだろうよ
188:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:20:18.68 /HgYmy3K0.net
>>1
主語を大きくしすぎ
189:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:20:24.30 ozuRudnr0.net
カズと辰吉ファンは触るな危険
190:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:20:27.91 F2hxlNrd0.net
>>174
風呂入ってるときくらい眼鏡とれよ岡ちゃん
みっともないけどスポンサー連れてくるからとるチームがあるんだね
191:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:21:03.34 eZORoYax0.net
ガキは人が何かをガンバってる姿見ると逆切れする習性があるからな
192:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:21:28.82 WfuCL0za0.net
デーブ大久保や桧山が同じ歳だな
こんなの選手としてベンチにいたらキレるだろ
現役でもキレてたのに
193:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:21:44.89 anwfYRMK0.net
セリエAに挑戦するもまったく通用せず、W杯にも五輪にも出られなかった
そんな選手を持ち上げすぎなんだよ
194:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:22:15.60 6TWyJIAa0.net
横浜FCからカズを抜いたら何が残るんだ?
スポンサーが離れて一気に破産するんじゃないか?
195:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:22:55.13 F2hxlNrd0.net
>>185
伝説の内村ですら鉄棒落下してから若手のチャンスをつぶしやがってって評判も地に堕ちちゃったし
チェソビチナみたいに自国にめぼしい若手がいなくて国の上位にいるなら
40過ぎて五輪出て予選落ちで卒業でも拍手で見送られるけど
196:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:23:49.40 eZORoYax0.net
>>136
それドーハの次の最終予選のカズだろ?
いまのガッキってマウントとるために嘘まで吐き出すんかよw
197:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:23:59.01 Eviv1l/w0.net
>>174
ゴミカスやろ。
デビュー戦でバレージに鼻折られてみたり、
お得意のシザース()はバングラデシュやマカオのディフェンダーにしか通じなかったやんww
大一番で目立った功績ない時点でゴミカスや。
信者が拠り所にしてる最多得点もお察しやwww
198:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:24:37.69 z5JirKyF0.net
>>184
なにそのぼくがかんがえたさいきょうのぷろすぽーつw
めっちゃウケるんですけどwww
プロなんてやりたい人間と雇いたいチームがいればそれだけで成り立つただの商売だろ
何でそんな無駄に神格化しちゃった訳?w
199:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:24:39.15 5Dg70jln0.net
今の世の中、「個人の自由」言うの好きやな。大抵がマヌケな自由の行使。
200:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:24:52.28 uLq6Ua6u0.net
>>187
あんたが客呼べないと経営やばいとか言うからそれは違うよって言っただけなんだけど
201:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:25:01.22 ur7PjTvq0.net
指導者になって貢献してよ
202:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:25:07.59 UKZcyHED0.net
キングと呼ばれるに相応しいプレーを一度も見たことない
203:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:25:20.65 hhcLhilB0.net
客寄せで雇うとこがあるからだろ
その価値があるならいいんじゃない
204:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:25:32.93 GqaFcOXi0.net
そもそも悲劇でもなんでもねーし弱いから負けるんだよ
205:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:26:00.13 eZORoYax0.net
>>202
おっと△の悪口はそこまでだ
206:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:26:21.85 Ob+mUxYq0.net
>>204
引き分け定期
207:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:26:26.66 Ut5oIWPj0.net
>>198
カネ取ってる見世物なんだから明らかにレベル低いのいたら罵声が飛ぶのは当たり前の話
208:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:27:19.83 6aiBC7/S0.net
>>151
そもそも凄かった時期ないけどね
所詮アジアレベル
209:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:27:52.04 t2EW/yHF0.net
>>2
そんなもんは本人が決めればいい
何の関係もない他人に指図とか何様のつもりなんだろう?
210:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:27:52.14 cQfA2Fzu0.net
>>187
カズを広告塔にしてればいつまで立っても新たな顔は生まれないだろ
チームの競争力を高めなければ新たなファンもスポンサーも付かないわ
いつ迄もカズをチームに置いて広告塔を担わせるより
バッサリ切って地道な強化策で競争力を高めた方がカズのネームバリューに依存する経営より健全だわ
211:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:28:29.44 6aiBC7/S0.net
>>205
△はW杯で結果出した事もあっただろw
212:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:28:32.32 X9RatBhk0.net
>>165
サッカーサポーターの平均年齢は43歳だぞド真ん中でしょ
213:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:28:33.12 5SxgEcz+0.net
引退迫るアンチてw
誰でもそう思うこと言えないほうが異常だろ
214:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:28:48.94 IZ3/2hRf0.net
なぜカズは岡田監督の頭を蹴ったのか?
1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/05/07(木) 00:26:58.08 ID:CRDbCuLB0 [1/7]
なぜ
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/05/07(木) 00:27:59.69 ID:C9Uxm0iP0
そのあとカズダンスしたんか
7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/05/07(木) 00:28:16.84 ID:CRDbCuLB0 [5/7]
想像したら草
215:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:29:06.02 z5JirKyF0.net
>>207
嫌なら金払うのやめてさっさと去れよ
女々しいゴミだなぁ
216:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:29:18.98 UKjdpmY30.net
若い内に体ボロボロになるまで追い込まねえから
そんな歳までやれんだよ
217:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:29:22.65 +rZVoP6l0.net
というか世界最大スポーツなのによく知られた
シニアプロが無いのが不思議だわ
218:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:30:14.07 6/Sz30cr0.net
54歳の選手がJ1の試合に出るんだぞ
どんだけ低レベルのリーグなんだよ
219:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:30:35.09 t2EW/yHF0.net
>>199
こればっかりは個人の自由だろw
220:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:30:38.59 UKjdpmY30.net
単純に若い頃から衰えてサッカーやっててもつまんないし
悲しくならないのかな
221:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:30:42.32 6aiBC7/S0.net
>>217
O-60の大会とかはやってるみたいだけど
222:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:30:47.89 anwfYRMK0.net
むしろサッカーに興味のない連中が「この年齢ですごい」と持ち上げている
サッカーファンなら、全盛期でもたいした選手じゃなかったと知っているからな
223:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:30:52.62 Eviv1l/w0.net
>>196
知恵遅れは黙ってろよw
よくその文盲っぷりで今まで生きてて来られたなww
224:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:31:32.51 Ut5oIWPj0.net
>>215
お前に指図される覚えはないし何言おうが勝手
カズが現役続けようが自由だが批判するのもこっちの自由
225:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:31:39.30 2w29mMg10.net
>>210
そんな競争力高めたくらいで次代のスターになれる奴、このチームに居るのか?
226:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:31:41.47 t2EW/yHF0.net
>>218
いや、出てないからこんな事になってるんだろw
227:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:31:42.32 eZORoYax0.net
>>211
守備もしないでごっつぁん地蔵してただけだろ
228:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:31:59.87 UKjdpmY30.net
しょうもないやつ程どうでもいい記録に固執する
どうでもいいギネスの記録みたい
229:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:32:01.29 g7CpE6bn0.net
え~とね横浜FCに難波がいた頃が本当は引退時期だったと思う
230:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:32:02.32 z5JirKyF0.net
>>224
ならそれを批判するのも自由だろ?
やーいばーかばーかw
231:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:32:07.76 +Nq+9CnK0.net
>>どんなに功労者であっても、カズ選手のような『例外』は認めない人たちが増えているのでしょう
功労者だからこそなんだけどねぇ
232:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:32:26.46 eZORoYax0.net
>>223
ガッキ沸点低すぎクソワロw
233:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:32:56.36 t2EW/yHF0.net
>>224
発言が矛盾しまくっててワロタw
234:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:33:15.65 zz5/qQVj0.net
別に粘着のアンチになんてなるつもりもないけど、
こういうスレが立ったらカズの影響でいつまでも現役にしがみつくこども精神プレイヤーが増えて、
経験を伝える後進の育成を阻害していると思っているので批判側に回る それだけ
235:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:33:35.18 Ut5oIWPj0.net
>>230
小学生みたいな低レベルの煽りで草
236:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:34:20.71 UKjdpmY30.net
未来の日本代表を担うサッカー少年達指導した方が
100万倍まし
50過ぎが選手やっても生産性がない
237:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:34:52.14 IZ3/2hRf0.net
名波浩が語るサムライブルーの今と昔!!!カズが浴槽で岡田武史 コーチの頭をいきなり蹴飛ばした
1 名前:砂漠のマスカレード ★[] 投稿日:2020/04/21(火) 22:50:55.23 ID:OkibLzva9
「間違いなく飛躍している。しかし...」名波浩が語るサムライブルーの今と昔!!!
URLリンク(image.middle-edge.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/04/21(火) 22:53:25.38 ID:ozaGBaVL0
外れるのはカズの前夜
8 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/04/21(火) 23:03:40.10 ID:rJPG8Z2g0
こりゃ外されるわw
9 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/04/21(火) 23:04:02.20 ID:57CqkNUM0 [1/2]
監督を岡ちゃん呼ばわりしてたからな そりゃあ面白くはないだろ
15 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/04/21(火) 23:06:16.12 ID:wMmIrnWt0
カズが人格者のように扱われていることに違和感
18 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/04/21(火) 23:08:53.60 ID:1rd5IrUI0 [1/2]
カズがストイックになったのは30くらいからじゃね?
19 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/04/21(火) 23:09:04.48 ID:UKi8KzIc0
現地まで連れて行って最後に目前で外すなんてあの時しかやってないんだから相当な怨みがあったんだろうな
27 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/04/21(火) 23:15:48.39 ID:syAT4ONI0
今は人格者扱いされてるけど、若手の頃のカズはチャラくて調子こいてたもんな
29 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/04/21(火) 23:16:33.17 ID:ho16LTJU0
浴室で頭蹴ったのネタだと思ってたけどマジだったのか
33 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/04/21(火) 23:18:22.54 ID:dEYDSFgg0
岡田に外されて天狗になってた我が身を省みたのかな それで今があるならまあ良いじゃないか
238:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:35:12.92 Ut5oIWPj0.net
>>233
何も矛盾はないがバカなのかな
239:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:35:19.08 InGwhcy00.net
せめてシーズン1点でも決めてるならともかくほぼ試合に出てないじゃん
怪我ってわけでもないのに
だから普通なら戦力外通告だけどカズだからそれがされないってだけ
240:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:35:52.57 8Qh+hV++0.net
どう考えても雇うクラブが悪い
241:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:36:08.15 kccjSdxb0.net
>>1
俺はプレミアリーグ好きでサッカーよく見るけど選手には悔いのないサッカー人生を望むからやりたいなら年齢関係なくやり続けて欲しい
ジェノアに移籍したころ結果はどうあれ挑戦することの大切さはあの時代では秀逸だった
人の人生だし悔いがないまでやるのもまた人生だと思う
242:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:36:08.24 UKjdpmY30.net
全国あらゆる分野の老害に
俺もカズのようにまだまだ頑張るぞと思わす元凶
243:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:36:09.15 t2EW/yHF0.net
>>238
典型的なおまいう野郎だよお前はw
244:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:36:57.45 t2EW/yHF0.net
>>239
いや、今移籍報道出てるだろ
245:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:37:21.08 z5JirKyF0.net
>>235
お前のレベルに合わせたんだけどな
少しは自分の愚かさを理解したか?
246:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:37:41.50 zz5/qQVj0.net
カズ擁護の人は「本人の自由だ」と前澤宇宙旅行擁護にも回ってそうだな
前澤の道楽行為で日本の国富が失われ、ロシアのミサイル開発にも繋がって
日本の安全保障のリスクを高めてると思うから叩く それだけ
247:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:38:03.88 Eviv1l/w0.net
実働と言えんのやろーが、
1分の出場で1000万の給料やからなw
分給1000万よwwwさすがキングカスやw
248:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:38:27.60 UKjdpmY30.net
選手としてどこまで階段登れるかだろ
限界まで来たら
少し金稼ぎやって引退だよみんな
249:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:39:38.45 k/bqRyK50.net
セルジオ越後が正しい
日本サッカーが世界に通用しないのはセルジオ越後をないがしろにするから
250:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:41:10.46 UKjdpmY30.net
40近くでブンデス1部の試合に出てる長谷部のが凄い件
しかしマスコミは特に報じない
251:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:41:28.36 cQfA2Fzu0.net
>>225
若手がプレーしたいと思わせるチームにしていかないとすぐ出て行っちゃうだろ
252:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:41:51.35 GWayA1Oz0.net
>>222
いや凄かったから
全盛期は日本人FWのなかで突出してた
253:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:41:58.33 ur7PjTvq0.net
引退するタイミングを逃して今に至る
254:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:42:24.95 jBZFUaDf0.net
世代だったファンはむしろヒーローが落ちぶれてくのはみたくないだろうからそりゃ引退しろって言うもんじゃね
J3とかならまだわかるが
255:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:42:52.36 I0fjocTX0.net
こんなのが本当に記録になるの?それでいいのか
256:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:42:59.26 LY+1toQa0.net
実力に見合うクラブで現役やりなよ。
出場1分で年俸貰うのと旅行に100億支払うのが同じ「本人の自由」な訳がない。
257:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:43:12.70 fVSx/wzZ0.net
結果出してるならともかく
258:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:43:23.32 3ZzxPRDU0.net
あのときW杯代表に選ばれてたらとっくに引退してたろうな
259:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:43:54.53 ZFAo5pVx0.net
選手続けれるのもスポンサー引っ張って来てるからでもう選手としての価値は無いじゃん
現役であろうとする姿勢は凄いけどフロントの思惑はカネ連れてくるカモとしか扱ってないし
260:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:47:52.89 7o1Z5Os10.net
同調が問題なんじゃない
興味のない人間に対してまで
白か黒かのカテゴライズを強要して
やはり俺様が正しいんだ!とか悦に入っちゃう輩が問題で心底辟易とするよ
なんてことはまるでない
261:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:48:25.14 j6+934oY0.net
カズのファンならこんなに衰えた姿を現役として見たくないよ
262:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:48:38.75 mLTMiDBB0.net
そもそも試合にほとんど出ていないのに
プロサッカー選手を名乗るなんて恥ずかしいだろう?
263:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:48:46.25 5VXKI0vt0.net
新庄に比べて華無さ過ぎw
こんなん持ち上げとるんかサカ豚w
264:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:49:01.54 JjbYS40Q0.net
>>250
まぁ確かに。スポーツ選手でダントツ凄いと思う。
265:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:49:11.47 7eI5BX1H0.net
少なくとも横浜FCのサポでもないくせに批判するのは違うだろ
俺はそう思う
266:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:49:30.85 gtfkULXe0.net
ドーハ世代が指導者としてパッとしないから
267:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:49:39.10 JjbYS40Q0.net
>>258
それとはあんま関係無いと思われる。
268:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:50:49.80 5d67THrH0.net
50代でもJリーグで普通にやれてるんだからすごいね
269:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:51:22.58 JjbYS40Q0.net
色々移籍してほしいよ。
270:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:51:58.84 l27RyyVD0.net
>>1
あほちゃうのか
通用してないから言うんだろ
サッカー関係者は言えないから
271:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:52:47.33 JjbYS40Q0.net
若い選手は困るよな。
ガチでやるのは当たり前だがホントにいいのか?って感じだろう。
272:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:55:10.01 byrHwhLx0.net
圧力だってw
こんなだからレベル低いままなんだろう
趣味で草サッカーやればいいじゃないの?
273:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:55:20.14 oqEWTXmo0.net
結果どころか出場すらしてないからな
こんな粗大ゴミ批判浴びて当然だろうが
274:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:55:46.99 znFpprnz0.net
FWとしてこの11年で9ゴールってのはどうなんだ?
275:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:55:53.60 9eV5ouSL0.net
>>17
J3、JFLでも無理だよ。
276:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:56:43.06 tVlXzcuP0.net
神奈川県リーグ3部あたりで1年間、
大暴れしてみせないとな。まずは。
277:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:58:45.66 G/J6dara0.net
辰吉丈一郎と同じ枠か
278:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:59:10.40 /tJcLrsx0.net
>>268
やれてないだろwww
279:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:59:29.49 Ut5oIWPj0.net
>>276
そこでもノーゴールだったりして
サッカーはスピード、スタミナが最重要だから56歳のカズじゃ厳しいと思う
280:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:59:31.71 w+2IwjAB0.net
ヨタヨタの老人でもタニマチに金を出してもらって試合に出れる横浜FC
これ例えば素人でも前澤社長やヒカキンみたいな金持ちならJ1公式戦に出れるってことだからなw
J1リーグ公式戦で1トップ先発フル出場する権利を1億円とかで売ればいい
281:名無しさん@恐縮です
21/12/16 18:59:55.43 i56uEgVE0.net
ワロタ
全盛期知ってる人こそカズなんか老害扱い
W杯メンバーに外れたのは当然だと思ってる世代だろwww
282:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:00:27.63 t2EW/yHF0.net
>>280
だから出てねーって言ってんだろw
283:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:01:47.40 CeFn2Zmr0.net
カズより本田に対しての方が引退して欲しい気持ち強いわ
カズは曲がりなりにも本業サッカーだけど、本田はもはや副業だろ。本業は自己啓発ビジネス屋。
284:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:03:06.35 KWi/m1No0.net
毎試合に出て足引っ張った/試合に出ないで登録選手枠無駄にして戦力低下招いている
ので勝ち点失った横浜FCサポーター以外の人間がこうも引退引退と迫る理由がわからない
他クラブサポーターならむしろずっといてほしいだろう
Jリーグ見てないか興味ない人間のどっちかだよ
見事に張本セルジオに合致する
285:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:04:39.20 gVYiLq6B0.net
>>1
ドーハの悲劇を見た世代だがさっさと身を引けって思ってるわw
コーチや監督になるべきだろうにいつまで子供なんだろうねw
286:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:05:52.59 /kP9PgyI0.net
なんじゃそりゃ
年間1分しか出てないだろ
287:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:06:45.14 4XDHgUvn0.net
<カズを擁護する信者>
288:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:07:44.62 6xx5pFVr0.net
いや、カズとほぼ同い年でJリーグができる前に高校のサッカー部だったが
カズはもう無理だよ。ちなみにブラジルに行った武蔵君っていうのもいたはず
289:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:08:26.94 Eviv1l/w0.net
>>281
これよ。
信者は今でもクソ握り締めてヒスってるけどなw
このスレにもチラホラおるでw
290:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:08:32.39 VjJ2tdqX0.net
>>283
本田は正直代表に来なきゃ文句ないわ
来るから嫌われるんだよな
クラブ一本だけなら面白キャラではあるね
291:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:08:54.16 oxMO4g+T0.net
W杯出てたらとっくに引退してただろうな
292:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:10:38.77 Ut5oIWPj0.net
>>291
カズほど有名じゃないかわ怪我や戦術的な理由でW杯逃がしたヤツだって他にいっぱいいるけどこんなに老害化してないよ
293:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:11:04.79 zWrkM89o0.net
岡田も酷い奴だな
頭踏まれたぐらいでカズを代表から外すなよ
294:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:11:05.78 RtxzvSw30.net
これは横浜FCのいじめだろ
295:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:12:06.65 u1LDk5tj0.net
カス
296:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:12:35.79 6xx5pFVr0.net
まあJ3以下でスポンサー集めを主にしてたら良いと思うの
297:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:12:36.19 aX9gV7xs0.net
>>279
ただ、そのクラスならカズの資金力で、残り10人で勝てるチームを作ることは可能。
298:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:13:19.99 vZpJYrKr0.net
別に辞めなくてもいいよ
能力的にはJFLでも無理だろうけど
ただ試合出した時点で試合捨ててるとそのクラブを軽蔑するけど
299:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:13:35.73 /QplRidv0.net
A契約枠の無駄遣いになるんだからそりゃ邪魔だよ
300:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:13:56.21 ZrfKjl8l0.net
一生現役サッカー選手じゃないと?
301:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:14:02.13 eO3RdK270.net
タマ蹴りがエンターテインメントなら会社が雇い続ける限りはNOではないのだろうw
動けなくなるまでやればいい
302:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:14:29.96 6xx5pFVr0.net
>>299
そもそもカズはその契約枠なの?
303:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:15:37.36 0ckKVt7B0.net
フランス予選のときにカズは叩かれまくってたじゃん
ジョホールバルのカズ途中交代から劇的勝利で日本が出場決めたことも大きかったし
カズをW杯メンバーから外したことで同情論がおきたのも事実だが
304:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:15:59.26 G/J6dara0.net
中田英寿ってどうしてんの?
305:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:16:29.02 TdcWZ68s0.net
後半10分だけ出場とかでいいじゃん
以前としてチームいちばんの人気者なんだろ
306:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:16:39.80 ppncWGG00.net
自分のことでもないのにやめろやめろ言うのが分からん
若手の場所が言うのがお決まり文句だけど既にJ1じゃないし
パンダか知らんがそれでチームに必要とされてるしな
ムキになる意味がわからん
307:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:16:43.17 6xx5pFVr0.net
>>304
旅人から日本酒バイヤーになったところまでは知ってる
308:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:16:55.32 t2EW/yHF0.net
>>285
そのなるべきって考えが理解出来ないな
そんなもん好きにしたらいいんだよ
309:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:17:42.43 GTDT/GJs0.net
得点取れないFWなんて契約更新してもらえないのが普通だからね
310:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:18:27.88 W/aNkxSB0.net
>>307
ゴルフウェアの宣伝キャラにもなってたような
311:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:18:59.07 z5JirKyF0.net
>>306
サッカーに限った話じゃないけどスポーツにはそういうオッサン多いのよね
自分が監督やら協会のトップにでもなったつもりで真剣に未来を憂いてるつもりでいる
クソダサいのにね
312:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:19:19.33 Ut5oIWPj0.net
>>304
日本酒に嵌まって日本文化関係の講義を大学でしてる
特任教授とかなのかな
きちんとセカンドキャリア築いてるからカズなんかよりはるかにまとも
313:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:19:35.20 G/J6dara0.net
>>307
あの人は頭もよかったしおしゃれな人よな
そう騒がれることもなくいつのまにか引退してた
314:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:19:40.87 LY+1toQa0.net
F1のペイドライバーみたいなもんよ。それでも予選にも出てこないような状態だけどw
315:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:20:37.15 mWYQXP7U0.net
ぶっちゃけ本人ももう辞めたいと思ってると思うぞ・・・・
周りがキングカズはサッカーを愛する気持ちは誰よりもある
カズは生涯死ぬまで現役だというキャラに仕立て上げられて 辞めたいと自分からもう言えないようになってる感はあるだろ
本人の本音はいい加減 引退して解説者やら指導者やら監督になって 後進育成に入りのんびり自由に金を稼いで生活したいと思ってるだろ
316:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:22:19.26 ITR0EODi0.net
>>315
オファーあるから続けてるってのはあるだろうな
317:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:22:57.04 sSnWkvrn0.net
たかがスポーツの試合を「〇〇の悲劇」とか「〇〇の歓喜」とか
まるで歴史上の出来事みたいに言う自己陶酔っぷりが
俺をサッカーから遠ざけた
318:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:23:56.02 vZpJYrKr0.net
>>315
指導者は全くやる気ないと思う
319:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:24:12.98 J1MBxyPM0.net
同調圧力?
違うな。
老害がブザマ晒してるのを見たくないだけだ。
320:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:24:16.08 nyGgnS6y0.net
>>311
いや
正直役に立ってるとは全然思わんけどパンダでええやんって話
なんで外野がとやかく言うのよ
内部の多数がやめてほしい言ってるならわかるけど見苦しいから見たくないってだけだろ?
スマホ覗いて鼻くそほじりながら海外サッカーすげーとか言ってる層の奴らの
321:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:25:15.04 hY2p6T3B0.net
カズが金の力で自分の居場所を獲得してるのを見ると
サッカーは実力主義だーって思いこみたいサカ豚発狂しちゃうんだよ
そして日本サッカー界を引っ張ったレジェンドを叩いちゃうというね
悲しいことだよ
322:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:25:32.96 nyGgnS6y0.net
スマンそういう主旨か
323:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:25:40.19 t2EW/yHF0.net
>>313
中田の引退はニュース速報出たレベルなんですけどw
324:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:27:39.41 W/aNkxSB0.net
>>311
忠誠度の高いファンとはそういうものでしょ
何も言わずにジャンジャン金はらってあちこちでその競技の話をしてわれわれの存在感を盛り上げてくれ!なんて虫が良すぎる。
運営団体、プロチーム、スポーツジャーナリズムが揃ってそういう人種を育てたんだしな
325:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:28:18.11 G/J6dara0.net
自分が衰えて試合についていけず、ほとんど試合に使ってもらえなくてもサッカーをしていたいってすごいな。屈辱とかプライドとかそういう感情がないらしい
326:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:31:21.64 J1MBxyPM0.net
>>325
やってることは「サッカーごっこ」なのにな。
試合に出てないんだから。
ジジイの娯楽の延長だよ。
327:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:31:55.04 oJf0ZnX00.net
こういう周りの迷惑考えない奴だからワールドカップも落選したんやろな
328:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:32:05.80 z5JirKyF0.net
>>324
忠誠度じゃなくてただ思い込み激しいだけだよ
黙って金払えなんて誰も言ってないし嫌ならさっさと去ればいいだけなのに勝手に熱くなって勝手に都合のいいプロ像を作り上げて崇めて勝手に落胆してキレる
ただの害悪だよ
329:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:33:27.20 w4xPyxEr0.net
実際の実力はどのくらいなんだろう
中学、高校サッカーならオレオレできるのか
330:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:34:14.54 7g16Vbha0.net
引退するかどうかは勝手にすりゃいいが
J12で上を目指してるクラブが公式試合で使うなよと
331:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:34:58.67 OLaFBR3i0.net
一生現役とか周囲に迷惑かける事前提の話したがる老害なんだから当然だろ
332:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:35:51.73 Y85Sdp5M0.net
いつからとか関係ないから
サッカーを見るのにマスコミに大きく影響されているかどうかでしょ
333:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:36:01.89 LY+1toQa0.net
ちゃんと試合で使ったら八百長を疑われるわ。
334:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:36:04.60 sze9+lvo0.net
>>1
好きにさせたら良いんじゃないの?
契約出来なかったら本人も出来ない事だし。
335:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:36:46.15 ewdKdmVH0.net
>>328
お前も理想の消費者像を求めてこんなところで熱くなってネチネチ批判してないで、さっさと去れよw
336:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:37:59.28 dB4mD2SZ0.net
ワールドカップの内定貰ってるでしょw
チームの精神的支柱と残り五分以上で一試合以上出場とかさw サッカーに全く興味ない爺さん婆さんまで巻きこんで、お得意の感動ポルノ美談の番組作れたりで商売になるからなw
高いもんねえ放映権料がw
337:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:38:33.66 +fiHkBtj0.net
俺はキングがブラジルに渡って活躍した報道を知っているおっさんだけど、今のキングはさっさと引退しろ、だよ
いや10年前からその考え
338:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:38:35.33 6H34eOc10.net
一分出場して記録更新!
こんなことやってたら誰だって疑問に思うわ
でもサッカーなら当たり前なのかw
339:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:39:05.83 bBzzoJwv0.net
>>329
走れないしフィジカルヘロヘロだし、そもそも技術も昔の人だからあまりない
高校サッカーだときつい
中学生ならなんとか
340:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:39:43.17 dB4mD2SZ0.net
>>338
一般常識じゃ当たり前じゃないよw 田嶋の中だけだよw
341:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:39:57.55 Ut5oIWPj0.net
>>336
JFAがカズをW杯アジア予選の消化試合に出そうとしたらAFCに怒られたって話を聞いたな
本当かどうか知らんけど
342:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:40:13.08 VMpc36Gs0.net
試合に出してももらえないんだから、引退するか下の下のリーグに行けばいい
J1にこういう選手が居るのは見苦しい
343:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:40:27.70 z5JirKyF0.net
>>335
やだよw
こんな楽しい所からなんで去らなきゃダメなの
お前みたいな勘違いした痛いおっさん眺めるの最高に面白いよ?
344:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:40:41.45 Y85Sdp5M0.net
金子、岡野のダイアモンドサッカーからのサッカーファンだけど
カズの現役には基本的には反対かなあ
1部リーグじゃなければ好きにすればって感じ
345:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:40:58.19 XW/i8nH60.net
引退するのが常識
346:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:42:33.62 G/J6dara0.net
この人はいつ引退するのが適当だったと思う?
ヴィッセル神戸からクビになったあたり?
347:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:44:48.69 Y85Sdp5M0.net
ツェッペリン解散後のロバートプラントが5部か6部でサッカーやってたとかあるし
ミハエルシューマッハもスイスの2部でやってたことあるし
まあ下部ありなんだろうなあと思う
348:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:46:00.47 dB4mD2SZ0.net
>>341
AFCに怒られてもFIFAに怒られなきゃいいだけ
FIFAは日本にもっと金出して欲しいからさ
長友は大学出身で日本代表最多出場記録と四大会連続ワールドカップ出場記録の勲章の為に大人の事情が発動し、本田はアジア初の四大会連続出場得点記録の為に大人の事情が発動し、カズは最年長初出場記録と、もしPKになれば得点記録までついてくる大人の事情が発動するわけさ
そのどれもが本人と取り巻きに利益を産む
更にそれを差配したトップの功績になる 元々優勝出来る実力無いから、限られた機会を最大限に利用しつな利益を得る手段を選択するわけ
349:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:46:07.50 91Zlf33M0.net
本気で削ったら二度と復帰できないだろうな
350:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:46:54.08 QffMaWO40.net
カズは広告効果抜群だし試合には大して絡まないからチームにとってそれほど迷惑な存在でもない
今季チームにかけた迷惑で言うなら中村俊輔とかの方がよっぽどひでえよ
351:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:51:29.66 7hKm8Jlw0.net
ドーハの悲劇以降のサッカーファンって9割以上だろ
ほぼサッカーファン全員がカズ引退しろって思ってるってことじゃん
352:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:51:40.90 oiN5xtmc0.net
むしろ同調圧力(笑)が失くなったから批判されるようになったんだろ
353:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:52:04.55 tVUBZx+h0.net
メッシクリロナイブラならプロで60歳までやろうと文句ない
コイツはただの老害キングカスで叩かれて当然だろうよ
354:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:52:10.00 MEBSjjp00.net
年代関係なくね、サッカー好きならカズに感謝してるし、本当ならもう辞めさせなきゃ行けないんだよ本当は
未だにカズが需要ある現状を恥じるべき
355:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:52:28.30 ELGXJ4GN0.net
本気で削りにいく空気読めない選手いないのか
356:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:52:31.09 Wz28NzbG0.net
真っ当な批判されるとすぐにアンチ扱いして同調圧力とか言い訳するやつ増えたな
357:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:52:39.71 FQ5xqlMl0.net
いやいや、セルジオ越後はドーハ知ってるでしょwwwwwww
358:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:53:23.31 dB4mD2SZ0.net
こういうプランを用意して結託し、ハリルさんを追い出したのかな?w
当時はまだ三大会連続出場と得点記録が付くかどうかの話で、大博打だったからなw
取っちゃったからそりゃあ次もやるわなw
今後何十年現れるかわからん記録の遺産で飯食えるからなw 釜本いい加減うぜえって今の筑波閥も、アジア初記録でかつズブズブの選手を手の内におけるならそっちのが都合いいからなw
長友のおかげで明治枠も出来るしなw
359:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:53:51.66 5mI/r8u+0.net
明らかにまわりに迷惑かけてるのになにいってるんだ
360:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:54:31.20 mtL+hEws0.net
>>350
三浦カスより実績ある中村のが価値あるから
361:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:55:15.19 dB4mD2SZ0.net
全ては金なんですよw 興行なんでw
金になれば良いんですw そういう会長選んだんだからまあそうなるよなw
362:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:55:53.31 t2EW/yHF0.net
>>338
記録更新とかどうでもいいけど
試合終了間際に1分だけ出るってのは珍しくもなんともないぞ
363:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:56:15.72 7DZ6ZBxJ0.net
>この令和は『許容』や『特例』は認めずに、逆に同調圧力をかけたがる時代。
あ?
勝手に定義すんなや
364:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:58:01.46 aZkj9gyh0.net
>>355
ベンチやスタンドにしかいない選手を削りに行く馬鹿はいない。
365:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:58:06.81 5Dg70jln0.net
つかキングクズのメンタルの強さに恐れ入るよ。
366:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:58:24.62 g55PFJIh0.net
俺はカズのアンチというよりあの時代のヴェルディのアンチだわ
俺たちが世界に連れてくとか言って無様に負け 下手くそな柱谷あたりがこんな年俸じゃやってられないとか偉そうに言うのを聞いて 日本のサッカーをミスリードしてるなと思ったもの ラモスも含めてこの世代が嫌いなのにまだやってるカズは好きになれん 俺はカズを外した岡田監督を支持してるから
367:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:59:12.82 BAae35vh0.net
プレーで結果出せないなら辞めるのがプロとして当然だと思うけど
368:名無しさん@恐縮です
21/12/16 19:59:20.07 VjJ2tdqX0.net
>>353
え?
メッシもう無理だろ
PSGの試合見ろよ
369:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:00:09.49 ZTVfzCgi0.net
昔のカズはアンチも多かったけど
今はアンチを生むほどの存在感ないと思う
370:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:00:24.50 iJ+JX45I0.net
>>228
これでも最高齢プロとかでギネス認定されればまだいいんだけど、カズに憧れたどっかの国のやつが70歳とかでギネス記録打ち立てちゃったもんだから救いようがないよな
371:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:00:40.02 qWT7kf3h0.net
アンチと叩きたいだけのバカは分けて考えろ
後者はノイズでしかない
372:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:00:50.44 dB4mD2SZ0.net
こういう記事で観測気球上げて反応みてるわけ
刷り込みたい事、本音が溢れてる事そのものが許容と特例の言葉なんだからw
で、工作員派遣して世論誘導やるわけ 草の根活動でねw 全部決まってから後出ししたい、許容と特例の話がしたいからさw
373:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:00:59.23 /NkxzqmD0.net
ブラジルで活躍出来たから美談だけど、渡ることが出来たのはある意味身の程知らずで、活躍出来ると思い込んでだからだからな
今も、年齢からくる衰えを練習でカバー出来ると思い込んでる
身の程を知ると言うことが出来ない
本当に精神病だよ
374:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:02:30.73 VjJ2tdqX0.net
>>366
あの時代の方がマシ
国内の選手でW杯行くぞとまだ応援できるけど
今はとにかく海外でプレーすればいいと思ってるアホ多くて応援する気になれん
375:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:03:24.37 ZDRmPf6p0.net
若手は彼がまだピッチにいるという幸運を生かして存分に学んでほしいね
376:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:03:25.75 wU6jI35D0.net
日本のプロリーグ開幕戦を戦った選手なので個人的には続けてほしいとも思うが
いかんせん現場でカズを起用する理由を見つけるのは難しいだろう
言っちゃ悪いけど1人のお年寄りの道楽のためにチームを作るなんてことはあり得ないし
大前提として90分近く動ける体力は欠かせないはず
姿勢やメンタルはプロフェッショナルだとしてもそれだけで突っ張るのは限界
377:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:03:46.22 bBzzoJwv0.net
>>373
さすがにもうカバー出来るともプレーで貢献出来るとも思ってないだろ
そこまで愚かではないはず
378:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:04:19.47 dB4mD2SZ0.net
言っとくけどオレは中の人じゃないから、スパイ探しても無駄だぞw アンタらが無能だから手の内を読まれるってだけw 爪でも噛んでキーキー言ってなw
379:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:04:46.57 ay04uHfl0.net
流石に出場1分の状態じゃあねぇ。
カテゴリー下げるかアマになるしかない。
380:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:04:47.72 I+2hPtdh0.net
スポンサーガーっていうなら
サッカー未経験の人気アイドルとか入れたらええやん
観客もスポンサーも付いてくるやろ
まあスポーツとしては終わるけど
カズがやってるのも同じことだよ(笑)
381:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:06:42.80 FbkG60pe0.net
ハリウッド実写版ガンダム、ブライトさんが黒人ておかしいだろ!!!
長谷部キャプテンしかいないだろブライトさん役は!
382:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:06:58.27 dB4mD2SZ0.net
カズの取材カメラ追ってりゃ透けてみえるかもなw 何故か長期取材してるやつとかさw
何用に流すつもりでやってんのかカメラマンに聞いてあげても良いと思うぞw
383:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:09:44.73 xr6USSsy0.net
単身ブラジルに行ったことにしてる時点でありえない人間だろ
384:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:10:07.86 N/XbsljM0.net
めでたくJ2落ちしてくれて良かった
385:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:11:05.54 fYNRWFRy0.net
別にアンチではないけど一般論として もうプロでは無理でしょ、って話
90年代がピークだった選手が未だユニホームを着ているのは違和感ある
と考えるのは当然ではなかろうか
386:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:12:15.81 8rsZ8N+q0.net
〉〉346
退団のタイミングは一回目のJ2落ちが決まった07年
ちょうど40だし、ベテラン一斉に退団したし
結果的にその前年が神戸出てからのキャリアハイだった
387:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:13:00.20 t2EW/yHF0.net
>>366
W杯予選の話ならあの時は3位だからその後の世代と変わらんぞw
388:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:14:15.47 gqrnhDCK0.net
カズはもうサッカー超越したレジェンドだからな
本人がもう良いって言うまでやらせればいい
389:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:15:48.11 JvchTT000.net
>>380
そんなもんでスポンサー登録つくかよ。企業を舐めるなよ
390:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:15:50.67 CZzdxKsX0.net
小野寺のヒモ
391:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:16:30.18 jT/0AoRI0.net
カズ擁護してる人って
仮に久保に実力が伴ってなくてラリーガで1分しか出れなくてもスポンサー連れてきてるから偉い!!凄い!!って言うんだろうな
俺ならもう日本帰ってこいって言うわ
392:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:21:26.51 H7/XGwak0.net
カズだけでなく中村や小野とかも早く引退して監督やってほしい。日本サッカー界で一番不足しているには日本人監督だと思う
393:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:22:57.50 MATuQDz40.net
アンチだけじゃなくファンももういいだろ、って思ってるだろ
394:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:23:18.70 KWi/m1No0.net
カズを擁護じゃなくてなんで関係ないのに辞めろ辞めろって迫るのかって話なんだよね
的外れな例え出す奴はここが理解できていない
395:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:23:28.74 8rsZ8N+q0.net
>>380
売れないアイドルやフリーアナの売名ねじ込みは
サッカー番組ですでに行われている
396:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:23:48.62 Eviv1l/w0.net
キングカスは中卒やから、
監督になる前に受験資格すらないやろ。
スタートラインにすら立てないんじゃね?
397:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:24:23.63 zeZoZMC70.net
カズに限らずあきらめ悪い選手やたら増えたような気がする
34~5でスパッと次のステージに進んでくれよ
398:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:25:29.55 jT/0AoRI0.net
>>394
みっともなくてカッコ悪いから
以上
399:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:25:30.84 R1eCXfeH0.net
本人がまだやれていると思ってることにビックリする
どうみても戦力外だろ
400:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:25:53.26 0z/ohgZz0.net
全盛期知っててもバカじゃないのかとしか思わんわ
401:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:26:08.23 +f2esNiM0.net
ただのパンダだからな
見るに堪えない
いつまでも居座ってる政治家のようだ
402:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:26:46.55 FyIf/fkN0.net
>>252
実際どうなんやろな
サッカーでマッチアップしてるDFがヘボいと無駄に凄く見えるからよくわからん
一流チームと試合して点取ったことあったっけ?
403:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:28:13.69 lQAN2RTE0.net
憎い憎い野球よりレジャーの象徴しちゃってるから
早く辞めてほしい
404:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:28:19.63 90i/z+iZ0.net
>>391
なんで自分の思い通りに動けと思うの?
他人の人生なのに
405:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:28:30.58 PR/a4JGI0.net
昔はもんじゃ焼きコピペで5ちゃんですらアンチ殆どいなかったのに、今はこの有様
406:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:29:24.46 90i/z+iZ0.net
>>398
それが何の迷惑になってるんだ?
カズがみっともない姿を晒してても関係なくない?
407:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:30:17.08 jT/0AoRI0.net
>>404
逆に批判しちゃいけないプロ選手っておかしいだろ
408:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:31:24.12 aUDMAYjN0.net
むしろ批判を許さないってのがマスゴミ使った圧力やろ
409:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:31:45.35 YF4Jv0gT0.net
去年だかに試合出てきてダッシュした瞬間にいろいろ察した
410:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:32:20.20 zeZoZMC70.net
チームの露出が増えるって言ってももはや悪い意味での露出になっちゃってる
411:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:32:32.59 jT/0AoRI0.net
>>406
人気商売なんだからみっともない姿晒せば言われるわなあ
412:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:32:39.01 2g37Q2p20.net
>>209
引退しろって批判するのも自由ですよ
てめえが決めるとじゃねえだろボケ殺されてえのかコノヤロウ
413:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:33:12.63 1dbWSQ770.net
中村俊輔や小野伸二が同じようになっちゃったら嫌だわ
414:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:33:36.36 5Dg70jln0.net
名前は忘れたけど
昔、相撲界で34歳くらいの序の口力士いたよね
415:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:33:53.61 8rsZ8N+q0.net
>>397
40過ぎまでやってきちんと下で結果出して辞めたのも数人はいるんだけどね
なんか某故人の「カズさんが辞めるまで辞めない」という遺言にとらわれてるベテランがいるようだ
「彼の周りが遺志を継げば彼は報われる」と他人事のよう発言した某H田の言葉が拍車をかけた
416:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:34:12.04 KWi/m1No0.net
>>398
参考までにどこのサポなの?
417:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:34:12.92 90i/z+iZ0.net
>>407
そもそもプロとかに限らず誰であっても簡単に批判はしてはいけないものでしょ
思うのは自由だけど、それを口にしたり書き込んだりするのは責任が伴うと思うんだよね
そこまで他人の人生にあれこれ思えるのは凄いな
418:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:35:00.00 JJ/8tC7C0.net
スポンサー呼べるからって言うなら
サッカー好きな俳優とか芸人を呼べばいいじゃんってならない?
その方がテレビの露出とか観客多くなるでしょ?
419:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:35:13.77 t2EW/yHF0.net
>>412
俺は何も決めてないけどw
420:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:35:14.67 GIbBp+Vv0.net
よくまあ「こんな最近の若い奴は分かってない」なんてポンコツ分析出来るもんだわ…煽り抜きにガチで感心した。90年代はって、97年の最終予選で既にお荷物だったの全シカトかよ…
何十年無駄なキャリア積んだベテラン記者なのか知らないが、誰でも出来そうだな。俺も今の仕事嫌になったら転職するか。
421:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:36:12.71 k+Ng2T4f0.net
いうほどアンチか?
醜態晒すの見てらんないって人もいそうだけど
422:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:36:57.07 jT/0AoRI0.net
>>417
だから責任持ってもう辞めろと言ってるよ
423:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:38:06.66 t2EW/yHF0.net
>>418
何故その少ない脳ミソですぐ出た様な答えを実行するチームがないのか?
それを考えた方がいいよ
424:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:38:28.90 vO4U8hmB0.net
日本人はいさぎよさみたいのを美徳とするところがあるからな
カズが二十歳の時にチームに54歳いたらどう思ったんだろうか
425:名無しさん@恐縮です
21/12/16 20:39:14.86 TZSiH2+y0.net
契約してもらえる限り続けるのはプロとして当然だとは思うけどな
批判されるべきなのは、契約する側だと思うね
横浜FCも結局J2降格したし