暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch2:d0c8103d58717



3:ひかり ★
21/12/12 22:14:47.16 CAP_USER9.net
重複しました
【芸能】宮迫博之 ついに「牛宮城」のオープン日が決定! 数多の苦難乗り越え「本当にようやくでございます」 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)

4:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:14:49.33 uo4pPD3e0.net
これは楽しみ

5:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:15:23.10 X1E5YeOh0.net
ここまで台本

6:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:16:18.60 GuglIjJZ0.net
うしみやぎ

7:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:16:37.69 xsTUrDri0.net
お笑い芸人youtube登録者数
かまいたち 150万
チョコプラ 149万
霜降り明星 148万
宮迫 140万
テレビの片手間にyoutubeやってる吉本の後輩に抜かれとるやんけwwww

8:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:16:41.80 2yNDhVVU0.net
>>1
>運営するガネーシャグループ
ヒンドゥー教の神「ガネーシャ」が牛を殺して食う会社の名前って。。

9:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:18:32.81 +chCztDg0.net
>>6
霜降りってそんなに登録者いるのか
10万位だと思ってたw

10:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:19:06.91 kEVzWSDx0.net
馬鹿とも言えんぞ
結果的にお前らがネットで宣伝しとるからw

11:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:20:31.30 qb+vTm5x0.net
>>6
そりゃあ世間からどんどん忘れられてるんだからそうなるだろ

12:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:21:56.76 t2Tr1uoQ0.net
渋谷で高級路線なんて無理やろ

13:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:22:05.79 uo4pPD3e0.net
>>6
ピンで140万人の迫兄はやっぱ凄いね

14:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:25:10.32 YewUnlIC0.net
結構先だなあ

15:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:25:12.90 2KUPh0Wh0.net
数千万円余計に出費して
さらにハードル上がって
楽しみですわ
何なら当日店の前で立ち合いたいくらい

16:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:25:43.18 wQa+UeIt0.net
宮迫のスレはつまんないからもう立てなくていいよ
もっと盛り上がりそうな面白い記事探してくれ

17:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:26:03.65 gECzs1sP0.net
ヒカル抜けてリニューアルしてオープン日も決まって最初に見せるメニューがすき焼きww
しかもすき焼きにトリュフぶち込んで「うまっ!」とか言って紹介して、
その後「これを通販します!」つって売るのがトリュフ無しの普通のすき焼きww
迷走にもほどがあるww

18:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:26:08.38 YewUnlIC0.net
吉本芸人って吉本がスタッフ用意してやってるのかなあ
なんかやる気感じない人多いよな

19:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:26:15.44 X56K16RE0.net
無駄にかかった家賃は4ヶ月で1200万か
気が狂うわ

20:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:26:29.37 Bk1l7D9S0.net
ヒカルとは絶縁?

21:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:27:02.08 S2V2jM6g0.net
それまでにもう二悶着くらい欲しいなぁ?

22:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:27:39.95 XVbsuyDd0.net
みやたこ閉店した?
今日看板なかった気がしたが

23:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:27:47.26 pgNT1vyM0.net
やらせかな

24:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:29:21.42 TWJbh9wS0.net
一部のキチガイ信者でガラ悪い店になりそうだから行く価値ないだろうな。

25:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:29:45.32 Uzb2+RS00.net
でもお前ら一回は行くんだろ?

26:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:30:32.87 gTFlJ4S20.net
オメ
お前らみんな食べに行くんだろ?

27:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:33:33.78 tIqpi38Z0.net
アンチだからといってゴキブリとかノロウイルスとか持ち込むのは犯罪だからな
絶対にするなよ

28:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:33:41.32 jHxh/H/30.net
堀江の助言が一番的確だったと思うがなw
もうこうなったら頑張れとしか言いようがない

29:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:35:21.30 7lcRiyd30.net
狂牛病みたいな名前の焼肉屋。

30:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:36:10.66 9IYk8scH0.net
ヒカルの動画観たが…
本当に宮迫とはあまり関わらないスタンスなんやね
宮迫の冗談にも笑う事無かったし、結構覚めてたな…
多分、後何度かコラボして手越みたく自然消滅って感じみたいな雰囲気やったな
宮迫1人で大丈夫なんかね?

31:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:36:16.13 FkVbmYt10.net
店名うしみやぎ?

32:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:37:09.02 iLdU9iAy0.net
なんて読むんやろ
ぎゅうきゅうじょう?

33:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:37:30.86 UhGOrGQJ0.net
迷惑系が押し寄せる予感しかない

34:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:37:57.46 7lcRiyd30.net
反射専用?それともボッタくりで、ごねると反射?
どっちだろ?

35:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:37:58.87 +HZJZ0cQ0.net
>>6
そしてテレビの露出もない分
登録者数を伸ばすのも難しい
「もう嫌やw」

36:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:38:01.15 hBdh9tMp0.net
>>6
かまいたちって好きなコンビニメニューランキングとかマクドナルドメニューランキングとか芸人とは思えないくらいくだらないことばかりしてるのに人気あるんやな

37:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:38:04.09 jdomDP4u0.net
本当台本みたいにここ最近急展開してるな

38:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:38:11.59 AE6OYOfL0.net
>>30
正解

39:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:39:38.65 h7+yM1Qi0.net
なんでそんなに時間かかるの?
焼肉屋だろ?
肉用意するだけだろ??

40:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:39:54.39 w9INA5jn0.net
店オープンするとか反省してないな

41:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:39:58.10 tIqpi38Z0.net
アンチだからといって青葉やジョーカーの様にガソリン撒いたりするなよ
焼肉屋なんてガス使ってるから爆発するぞ
絶対に止めろよ

42:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:40:01.59 S2V2jM6g0.net
店に絵飾る飾った絵売るとか言っててもうダメだと思った

43:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:40:15.82 C19uGwXW0.net
これ予言するけどオープン初日から想定外のとんでもない人数の客がきて
料理うんぬんよりもその大量の客のさばきをうまくできないところを突かれる形で大炎上
間違いなくこのコース乗ってる

44:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:41:02.76 YBIyByeg0.net
>>14
絶対に行かないくせにw

45:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:41:11.97 S1cPla7D0.net
>>7
思った

46:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:41:57.29 hTiHR7Se0.net
富山で数店舗やってるだけの店が協力したところで東京で成功する訳ないだろw

47:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:41:59.48 hTiHR7Se0.net
富山で数店舗やってるだけの店が協力したところで東京で成功する訳ないだろw

48:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:43:48.83 6iko1ZrZ0.net
>>8
霜降りはクソ忙しいのに毎日投稿してる
年末年始


49:は特番で忙しいからオフの日に20-30本撮りをしてる 旅行に行くんだけどロードムービー的だしいつもせいやが酔っ払うしなかなか面白い テレビの霜降りは好きではないけどYouTubeの霜降りは好き



50:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:43:56.47 /W+qvpZg0.net
ガネーシャが牛食うってその時点でおしまいじゃね?w

51:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:44:30.99 6iko1ZrZ0.net
>>15
スレタイ「宮迫」をNGにしとけよ無能

52:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:46:02.56 hTiHR7Se0.net
>>48
日本にいるインド人に拡散しないと

53:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:46:48.63 Fil+fToD0.net
>>42
この予測当たってるとおもう。
コロナ終了気味でいま飲食の人手不足凄いのに
3月でもスタッフ教育の時間ないよ

54:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:46:52.41 JvI/16oI0.net
乗り越えて??

55:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:46:59.98 PTj15kmX0.net
>>18
家賃300万もするのかw
どうやって焼肉屋で儲け出すんだよw

56:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:47:12.54 JNatq5rk0.net
>>11
渋谷に高級飲食店なんていっぱいあるぞ
宮迫には無理だろうけど

57:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:47:26.69 w5wk/RE80.net
あほくさこれも含めて台本だろ

58:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:47:53.01 gECzs1sP0.net
>>35
ファンにとってはそんなんでええんやで
テレビ出まくってる芸人は特にね
凝った企画見たけりゃテレビ見ろって事よ
YouTubeが主戦場のYouTuberはそうはいかんけどな

59:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:48:17.44 66ppgFE00.net
これも動画のネタの一つって事だよね。YouTuberも因果な商売やんなw

60:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:49:47.18 hTiHR7Se0.net
大将軍|富山で焼肉を食べるなら、富山県No.1の焼肉屋 | 黒毛和牛・炭火焼肉
URLリンク(yakiniku-daishogun.jp)

61:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:50:03.02 /JhFSOJa0.net
もうじき閉店日も決まるだろう

62:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:51:19.10 9IYk8scH0.net
>>53
客単価がクッソ高く設定しないと、経費圧迫で厳しいよな…
リーズナブル路線なら結構早いうちにほぼほぼ撤退になりそう思う

63:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:51:52.02 Rl0OSOMz0.net
濁点が多いと嫌な印象受けるな

64:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:52:07.31 vD6iAti+0.net
>>54
渋谷は渋谷でもセンター街とか聞いたが、
そこでも高級飲食あるのか?

65:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:52:21.41 arjS4OiI0.net
>>31
ぎゅうぐうじょう
竜宮城と同じ発音

66:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:52:34.06 9IYk8scH0.net
>>55
台本にしてはアノ家賃はエグすぎるやろw
多分ガチ思うわ

67:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:55:15.90 hTiHR7Se0.net
不祥事の始末をちゃんとすれば今頃TVで大忙しで下らないこと言うだけで何十万も貰えるのに
持ち出しで失敗明らかな飲食の準備とかw

68:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:55:27.44 vD6iAti+0.net
>>63
竜宮城って海のイメージだよな…?

69:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:56:06.01 09/0+BGO0.net
かまいたちはレギュラー16本ってアメトーークで言ってた

70:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:57:02.77 SZppDrPb0.net
焼肉かさんま来てくれるかな

71:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:57:04.26 CHk+OoCe0.net
テレビがオワコンとかいう層も多いけど
近況ではテレビの影響は相変わらずデカい
まだまだ安泰だな

72:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:57:53.41 o+Qy6Upz0.net
本オープンまでどっか安い所借りて営業した方が良くね?

73:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:58:27.93 Yz+79izg0.net
読み方は、うしみやぎ で良いの?

74:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:59:11.16 hiTbhtdH0.net
幾らなんでも時間掛けすぎだろw
吸われるだけ吸われて仕舞いにさせられる雰囲気出過ぎてるわ

75:名無しさん@恐縮です
21/12/12 22:59:54.46 tIqpi38Z0.net
いかにアンチだからってバイトに募集しといてドタキャンとかは迷惑だから止めろよ
絶対だぞ

76:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:01:02.76 Cb+RQj980.net
失敗してホームレスになりそうやな

77:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:01:16.81 oAp5sNtQ0.net
まあ普通に流行るだろうな。最初だけは

78:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:01:25.40 ngAeTug00.net
これは成功間違いないわ

79:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:01:33.13 AUKsr8K/0.net
ヒカサゴうしwww

80:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:01:36.67 FyYUA17W0.net
牛角!

81:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:01:47.91 nmncXaYE0.net
渋谷なら高級店よりワンコインで腹一杯たべられるとかの安い方が当たりそうだけどか

82:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:01:53.54 ngAeTug00.net
半年後、お前れは土下座して宮迫さんに謝ることになるだろうね

83:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:02:30.96 nU5angPi0.net
>>42
いくら客が殺到しても席の数は決まってるんだから捌けるでしょうか
それよか冷やかしでくる客ばかりでまともな客が来ない気がする

84:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:03:25.40 Xpy6guru0.net
やけに速いけど結局高級路線で行くん?

85:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:03:43.70 1oNndSRE0.net
亀を苛める側の人間が何故そんな屋号を、

86:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:04:03.83 AUKsr8K/0.net
オミクロン株の蔓延で営業自粛要請きてっからw

87:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:04:39.25 rbDtM+k60.net
呼びにくい

88:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:05:07.78 oIN2wv2z0.net
>>81
慣れた後の客席を想定して作ってるから最初はてんやわんやで絶対ミス出る
最初に開店サービスやってる店はそういうの多いから安かろうが行かない事にしてるわ
宮迫の場合はこれだけ人気コンテンツ状態だと最初にわっと集まって途切れないままだろうから
大きいトラブルがあるかどうかは分からんが小さいミスは頻発するわ

89:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:05:10.46 w9oAOmXx0.net
3月まで空家賃払うのか
毎月300万も空家賃払ってどうやって回収出来るんだ?
マジで飲食舐めすぎ

90:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:05:27.81 MY6U0imd0.net
堀江さんがやめとけって言ってたよな・・・
理由も見たけど
本当にその通りやったわ
宮迫さんの店ってだけで高い金を払うだろうか?

91:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:06:09.13 WUMj5hR/0.net
イチからスタッフを集めて(12月中)、研修して(1~2月)、営業リハーサル(2月中旬まで)、プレオープン(2月末まで)。

どっかずれたら破綻する計画

92:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:07:16.23 u6jOpxqi0.net
終了へのカウントダウン

93:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:07:20.37 qj8NVoH00.net
絶対行かないわ…

94:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:07:38.10 bIzHf66B0.net
ザノンフィクションの密着まだか

95:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:08:32.77 cPgx2l9U0.net
後日まいじつから不味い!と不評の声とか上がりそう

96:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:09:04.28 Rj3bqlsj0.net
>>6
江頭 264万
この哀れな差よ

97:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:09:13.12 ZAa8C0Yp0.net
開店前の試食で肉を冷凍しちゃってたのが悪かったって言ってなかった?
そんなん一瞬で改善できるはずやん
3月オープン? は?

98:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:10:15.65 CcaMrESK0.net
行けたらいくわ。

99:名無しさん@恐縮です
21/12/12 2


100:3:10:52.01 ID:Ldihr0LU0.net



101:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:11:21.82 JihquvXs0.net
有名人だから苦しくなればネット販売で限定品を売れば凌げる
有名かどうかが現代のキーポイント

102:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:11:25.36 muTeFvS20.net
>>63
読み方を考えさせる店名ってどうなの。
一発で読めないとイライラするわ

103:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:11:49.72 Z5JwTdJr0.net
蛍原さん
レギュラー5本
準レギュラー2本

104:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:11:53.18 nu/zkWUN0.net
「焼肉屋なんてええ肉焼いといたらええんやw」

105:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:12:15.72 PekeXI150.net
>>95
居抜きのはずだから冷蔵庫がないはずないんだけどなあ
無かったら有った場所に置くだけだし

106:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:12:26.02 570XN+hA0.net
俺は宮迫よりひろゆきに消えてほしいよ
見たくもないのにウジャウジャ出てくるやん

107:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:12:39.01 ngAeTug00.net
通販は一瞬で売り切れ、YouTube動画はいいねつきまくり
これは潮目が変わったな!

108:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:12:47.01 2Tk7E1+d0.net
損切りした方が良いだろ

109:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:13:18.43 eM64hNBH0.net
なんとオープン日にホトちゃん姿が!

110:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:13:42.87 mCbia+ya0.net
これはヒカルは悔しいだろうな

111:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:14:32.32 HrGeMsmV0.net
なんでそんなに先なんだ?
問題は肉の調達だけだったんだろ
年明けにでもすぐにオープンできるだろ

112:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:15:16.41 qBd1ofz90.net
家賃300万て本当なんか?話し膨らましてない?

113:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:16:35.45 PekeXI150.net
>>108
問題を立地と家賃と客席と業種とスタッフとコンセプトじゃなかった?

114:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:16:54.23 WKg5F6S30.net
「アート×昔ながらの焼き肉屋さん」をコンセプトに掲げて
その直後にトリュフたっぷりのすき焼きを出すというわけわからなさ
昔ながらの焼き肉屋にトリュフ出てくるのかと

115:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:16:58.43 B+qWdbaa0.net
>>6
こう見ると朝倉未来って凄いな

116:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:17:09.68 D03nCPcu0.net
こういうのに喜び勇んで金握ってホイホイ押しかけちゃう奴って本当に気持ち悪いと思うわ

117:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:17:14.15 MtpRPKm70.net
>>88
いやそもそも宮迫の店は高級店じゃねーよ
あれは堀江が勝手に高級店だと勘違いして自分の店の宣伝のために話題に便乗しただけ
というか宮迫を批判するならせめて動画ちょっとぐらい見ろよ

118:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:17:36.03 Rroftg160.net
安泰だろうな
スレが立つ度におまえらのような熱心な信者が宣伝しまくってくれるんだから
3月1日には人が押し寄せてパニックになりそうだ

119:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:17:57.30 z6dEPDSK0.net
すき焼きってどんな肉使ってるか説明もないし
通販セットにトリュフついてないのかよ
だったらなんで紹介したよ?

120:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:18:14.57 YS220g8I0.net
飲食はどれだけ明確なヴィジョンがあるかが大事
食材や設えをいくら高級なものにしても高級店にはならない
仮に高給店ではなくても、今の状態じゃ半年〜一年でダメだろうな。

121:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:19:10.07 66ppgFE00.net
>>113
やっぱ宮迫の動画の再生数を上げてマンセーしてる人が行くのかなw

122:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:19:21.85 9SkOBTVw0.net
>>53
席数20足らずのラーメン屋でも30万から売り上げる店いくらでもあるで

123:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:20:08.65 PekeXI150.net
>>119
回転が全然違うだろう

124:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:20:18.33 32plj0wG0.net
なんて読むねん
うしみやしろ?
一発で読めない店は絶対2年持たない

125:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:20:32.41 Pf18Qr0q0.net
あの塩水に浮かべた肉の動画を見て
なるほど、何も知らない金持ちからこうやって金を出させるんだって思ったね。

126:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:20:42.33 CkXsTeCW0.net
ここまででどれだけの赤字抱えたの?

127:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:21:06.44 WiXSvkri0.net
昔ながらの焼肉屋ってピンと来ないが今の焼肉屋って皿に乗って回転してるとか?

128:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:21:11.77 o+Qy6Upz0.net
高級店のコンセプトはわかるけど、現場を回す店長なりマネージャーと店員さん用意するだけですごい金が出ていきそう

129:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:21:17.41 qnwxDJtl0.net
>>114
動画みたら宮迫さんの得になっちゃうんだから見るわけないじゃん
アホなん

130:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:21:22.05 T1DinUP40.net
>>1
1年持つかどうかの賭けがはじまるよ~
クイズ正解は1年後!

131:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:21:35.46 gECzs1sP0.net
>>95
・森田考案のメニューを再現できない無能料理人がいるっぽい
・一頭買いは難しい
・渋谷で高級店は無理
・元々焼き肉屋だった店舗の居抜きで全席無煙ロースターだったのに、謎の改装で煙吸わない電気ロースターを一部に設置してしまう
・個室も狭くしたのか、座椅子に引き戸がぶつかる仕様
・ヒカルが抜けたからヒカサコ牛は扱わない
・謎デザイナーに内装任せた結果、アート作品が飾られまくっててこれどうしよう
・大将軍の本田に任せる事になったから森田のメニュー廃止
・謎コンサル本間登場「飲食を舐めるな」
・電気ロースターは使いもんにならんから改装
・「牛牛みたいな店」というコンセプトを持ったヒカルが抜けた結果、どんな店をやりたいかわからなくなるチーム宮迫
・なんか伊賀牛を勧められる
以上の結果、開店は3月に
毎月家賃払わなきゃいけないから、すき焼き通販で稼ぐぞ!←今ここ

132:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:21:53.06 Pf18Qr0q0.net
>>119
売り上げがそれだけで利益は?

133:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:21:58.39 9SkOBTVw0.net
>>120
客単価も全然違うけどな

134:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:23:46.85 2AcBXU5H0.net
これで店が転けて助けて芸能界復帰させて下さいと大御所にお願い行くまでの台本でしょ?

135:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:24:03.93 9SkOBTVw0.net
>>129
ラーメン屋の原価なんて知れてるよね

136:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:24:35.91 ZAa8C0Yp0.net
最新動画で「客単価低いところを狙う」って言ってる?
今までと真逆だし家賃高いって話はどうなった
バカなのコイツら

137:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:24:59.91 9SkOBTVw0.net
>>129
あ、一日の売上だよ
念の為

138:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:25:34.18 Pf18Qr0q0.net
>>128
宮迫がいいように使われて金引き出させているな。
こんな金蔓逃がすわけないよなw

139:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:25:44.42 l3KArkl60.net
>>117
客単価幾ら想定なんだろ

140:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:25:47.51 wtbEJWfh0.net
目の下のクマを取ったら芸人としての幸が薄くなったような

141:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:26:01.12 u1QgTXfZ0.net
漢字だけ見たら宮城と関係あんのかな?って思ったわw
ぎゅうぐうじょうって言いにくいし。

142:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:26:17.51 buiSWhzD0.net
会社の先輩と行ってくるわ。
どんなもんか確かめてくる。

143:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:26:47.97 9SkOBTVw0.net
>>111
で、メインの絵はヒカルに取り上げられるって
少しは拒否しろよ

144:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:27:03.97 7xM


145:bXBAy0.net



146:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:28:16.65 WvXEwV5P0.net
>>18
月1,200万円稼がないと通常の飲食店の計算では合わないから
1200÷25日=48万円/日
火~金17日×35万円=595万円
土日8日×80万円=640万円
客単5,000円として平日70人、土日160人だから箱の大きさは知らんが、平日2回転、土日4回転くらい
こんだけニュースにもなってるし勝算はあるんじゃね?

147:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:28:34.53 uANVnMfX0.net
結局宮迫ってお笑いより焼肉屋やりたかったん?

148:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:28:36.62 7xMbXBAy0.net
うしみやじょうだとおもってた
言いにくいだろぎゅうぐうじょう

149:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:28:50.51 YNmFtTvK0.net
ついに潰れたのかと思ったら、まだオープンしてなかったのか

150:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:29:30.18 Pf18Qr0q0.net
そもそも渋谷なら安くしないと客が寄ってこないかと。

151:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:30:00.26 7xMbXBAy0.net
本田は協力した見返りに何をもらうの

152:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:30:42.13 TzqUMrrS0.net
くだらん台本だったな

153:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:31:12.54 B0OCqDLS0.net
次は店の運転資金をクラファンで募集だろ
読めてんぞ

154:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:31:45.38 gECzs1sP0.net
>>135
現時点で一番金のかかってる部分であろう内装費のほとんどは無駄金だったと思うよ
だって内装工事しなくても、前が高級焼肉店だったんだもん
なんなら内装工事費ゼロ円でもよかったぐらい

155:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:31:55.33 ZAa8C0Yp0.net
家賃高い居ぬきに
渋谷だから客単価低くする言い出して
コンセプトはアートと昔ながらの焼き肉屋で
紹介した料理がトリュフのすき焼き
この一本の動画に何個の矛盾がある?

156:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:32:56.09 V7xYiIoa0.net
つい2日目は肉屋に「話にならん」とダメ出し(動画公開)
つい1日前
【芸能】宮迫博之“激怒試食”以来初のヒカルとコラボ 経営状況聞かれ「大丈夫じゃない…」「貯金がだいぶヤバい」 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)
苦難乗り越えるの、めちゃ早いっすねw
たった2日ですよ
さすが宮迫さん(棒)

157:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:33:24.25 oQXzu6sh0.net
>>126
じゃ、話についてこれないね

158:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:33:34.90 MtpRPKm70.net
>>126
情報を得ることもなく的外れな批判してる方がよっぽどアホだろ
しかも見ない理由が知り合いでも何でもない他人が得するからとかマジでキチガイ染みてて理解できん

159:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:34:56.56 9SkOBTVw0.net
>>147
売れ残った肉をタダどころか処分費を貰って手に入れることができる
また宮迫が使わないサーロインやヒレ、赤身を格安で手に入れることができる

160:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:35:07.46 9qJrcRwk0.net
お前らまた負けたのか

161:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:35:12.95 41Co6nYw0.net
せっかく居抜き物件を借りたのに内装いじって散財、コンサル入れたら各テーブルの調理台の不備指摘されてまた散財
こんなの幾ら資金あっても足らんぞ

162:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:35:32.35 a8i5nAYi0.net
>>154
どっちかって言うとわざわざ再生数の肥やしになって批判するほうがアホな気がする
こんな元芸人のために

163:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:35:51.37 PVscPIbU0.net
店名くそ言いづら…マジでうしみやぎって読ませた方が良いまである

164:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:36:01.40 ZAa8C0Yp0.net
結局、芸能人が名前出した店らしいボッタクリの粗悪店になるだけやなコレ

165:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:36:10.81 JbFFo+E/0.net
>>154
動画観てて草

166:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:37:40.91 E4r5auEe0.net
勝算は十分あるよ
宣伝の必要が全くないし
しっかりとした人とタッグを組めたのはまじで大きい
アートギャラリーにするって言うコンセプトは微妙だけど
恐らく2年は持つと思う

167:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:37:49.53 LxYFyie50.net
そもそもさ
普通の焼肉店と宮迫プロデュースの焼肉店だったら普通の焼肉店行くよな
メニューも価格も何もかも同じだったとしても

168:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:37:53.84 RZmKQ/zH0.net
>>6
登録者数なんてもう全く関係ないよ

169:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:37:58.93 q/o4b+Ku0.net
焼き肉屋でアートを売るのは斬新とか言ってたけどこれ、千鳥の寿司屋のネタだろ
「志村さんは寿司とジャケットをお買い上げになりました」
のやつな
後輩のネタパクるなよ宮迫

170:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:39:22.58 gECzs1sP0.net
本田「人件費を削って、リーズナブルにいい肉を提供しましょう!」
宮迫「そんなんできるんか!すごい!ありがとう本田さん!」
本田「大将軍の料理長を月に1週間貸します。もちろん人件費払ってくださいね」
本田「本間というコンサルつれてきました。もちろん人件費払ってくださいね」
どういう事?ww

171:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:39:29.56 WNwxXbJP0.net
まず店舗名から成功すると思えない

172:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:40:33.59 SUppsdsC0.net
焼肉のこと何となくだけ知ってたけど
昨日YouTubeで一連の流れ見たけど面白いなw
試食会おもろすぎww

173:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:40:54.43 MtpRPKm70.net
>>158
いや見てないものの批判をする方がアホだよ
頭悪い人や偏見に満ち溢れてる人しかそんなことしない
個人的にはメディアを通して一方的に知ってるだけの有名人を嫌いになること自体がアホっぽく感じるけど

174:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:41:00.03 E4r5auEe0.net
本田さんって焼肉で成功した人かと思ってたら
成功したのは親で、二代目のボンボンかよ…

175:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:41:34.14 S8MfwbBf0.net
焼肉屋ゆうこりんってどうなった?

176:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:41:47.46 fRIe5Mkc0.net
>>1
ショーグンバーガーは全然美味しくなかったが
この上にあるホームズパスタのアラビアータは渋谷イチ美味しい

177:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:42:07.41 E4r5auEe0.net
渋谷ってみかじめ料とか取られるの?

178:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:42:29.23 SUppsdsC0.net
ヒカルはなぜこんなネタになるのを手放したんだ

179:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:43:42.97 I4Z2yThX0.net
退けなかったか
首吊るような最期だけは勘弁してね

180:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:44:12.68 RHFDWp8n0.net
>>174
手放してもネタになってるから美味しい

181:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:44:13.34 ZkZ02I0w0.net
>>169
>個人的にはメディアを通して一方的に知ってるだけの有名人を嫌いになること自体がアホっぽく感じるけど
何言ってんだ?
メディアを通して一方的に知る以外に方法あるの?

182:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:44:36.57 7xMbXBAy0.net
>>155
今は宮迫必死だから良いけど後々もめそう…

183:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:45:47.48 ZAa8C0Yp0.net
>>174
逃亡して他人になりつつ、チャチャ入れは可能な絶妙なポジションを手に入れてるようだが
> ヒカルは「宮迫さんと縁を切ってから2カ月、ちょっと復縁しようということで」と、早速ジョーク。「僕は撤退しましたが、ちょっとでも関われるのなら、関わりますしね。例えば試食とかに呼んでもらえたら行きますし、ここで動画を撮らせてもらうことも考えてますんでね」と、宮迫との関係は良好であることをアピールした。
> ここで、ヒカルが「お金問題は大丈夫なんですか?」と問いかけると、宮迫は「大丈夫じゃない…」とうなだれる。「エラいことになってます、ヤバいです。2年前の(闇営業)騒動以降、前の年


184:の税金をガポッと持ってかれたのでね。貯金がだいぶヤバいんです。ここ20年で初めて見る貯金額になったんでね。最初に出資したお金なんて、とうの昔に無くなってますから」と、嘆いていた。



185:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:46:00.51 WK4IBXIW0.net
>>104
お前さっきから虚しいぞWWWW

186:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:46:32.32 HGuJ9Otm0.net
>完全なオープン日は22年の3月1日でございます!」と発表

187:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:46:37.58 ZP1pMbO/0.net
>>169
宮迫の動画全部観てるの?

188:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:46:46.47 WDLlUXZ20.net
デッドなんですよって何?
マストなんですよ、じゃなくて?

189:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:47:37.29 PekeXI150.net
>>183
デッドラインじゃない?

190:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:48:05.51 7xMbXBAy0.net
焼肉屋騒動については楽しませてもらってるから再生数どころか金払ってもいいわ
ただ苦しむ宮迫が面白いから破産後に払い込まれる形式にしてくれ

191:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:48:37.41 CD74qdLT0.net
焼肉って肉仕入れて切ってればいいだけじゃないんだな。この宮迫とヒカルの焼肉屋で存分にわかった
仕入先や保存方法や盛り付けやお皿1つでしょぼく見えるw

192:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:48:54.75 MtpRPKm70.net
>>163
格安店以外の焼肉店って焼肉オタクみたいな人たちが開拓するから、店の存在を知られてれば最初は必ず客が来るんだよ
価格に見合ってればリピートされるし周囲に紹介してさらに客が来るけど、そうじゃなければ二度と来ないってだけ
宮迫の名前で舐めてるけど、もし本田って人の力が本物なら繁盛する店になると思うよ
宮迫関係なく本田次第だと思う

193:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:49:14.25 ryOB0fLc0.net
表に出ないほうがいいんじゃないか

194:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:49:26.44 V6x8ADzu0.net
>>142
安いな
どの辺が高級店なんだ?

195:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:50:25.29 ZAa8C0Yp0.net
>>187
今までの動画からしたら味のいい店になる可能性なんて0だろ

196:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:51:08.64 WK4IBXIW0.net
宮迫の焼肉屋スレで毎回出てくる"ヒカル激怒"って言うワードが気持ち悪い

197:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:51:27.33 E4r5auEe0.net
>>187
本田さんも、自分の店の宣伝効果考えたら美味しいよな

198:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:51:31.43 LxYFyie50.net
>>1
コイツや胡散臭いユーチューバーとかウザいし
めんどくさい
YouTube板にスレ立てろ!
芸スポでユーチューバーのスレ立てるなクズ

199:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:52:33.46 HGuJ9Otm0.net
たしか
>もともと店舗は10月にオープン予定だったが、
半年寝かすと
宮迫博之の焼き肉屋オープンは来年3月1日 「高級感×リーズナブル」実現できるか
12/12(日) 20:06配信
家賃の相場が300万円。さらに1000万円以上の費用が確実にかかると見られているだけに、宮迫も本気だった。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

200:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:52:46.50 SUppsdsC0.net
>>176
>>179
まあ宮迫が持ってる内は関われるもんな外野からでもw

201:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:54:34.68 ETsb9WOG0.net
>>189
今は完全にリーズナブルな店を目指してるのよ
要は安いけどそこそこ雰囲気良い焼肉屋

202:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:55:08.03 l1k15quU0.net
YouTuberさん達が挙って行くのかなぁ…
開店ご祝儀、元芸能人に会える店でいつまで持つのかな

203:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:57:10.70 hyq6Hb260.net
>>1
要するに間に合わなかったってことか…

内装も済んでる店で4~5ヶ月延期


204:なんて有り得んわ。 金をドブに捨てていると同じ、スタッフにタダ飯食わせているだけ、早よ撤退せえや。



205:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:57:18.98 HGuJ9Otm0.net
元々の予定は、サクッと初めてサクッとネタにして終わるだったりしてw 半年ぐらいで\(^o^)/

206:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:57:53.60 YBIyByeg0.net
>>142
渋谷の一等地ならその3倍くらい売り上げないと厳しいと思う

207:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:58:42.01 E4r5auEe0.net
宮迫さんには”仲間”がおるからね

208:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:58:44.48 Bc0/Cebw0.net
>>7
メガテンナイトストーカーの例の人召喚しますか?

209:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:59:06.99 7xMbXBAy0.net
前の焼肉屋は撤退したのに宮迫の焼肉屋は大丈夫だと言える根拠は持ってるんだろか

210:名無しさん@恐縮です
21/12/12 23:59:27.89 NBBUHR9K0.net
>>16
うわあケチって肉の質も落としてそうだな

211:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:00:09.96 57Rm4+2m0.net
最初お金いくら出資してくれるか?っていうドッキリから
ヒカル「宮迫さんほんとに焼肉屋やったらいいじゃないですか?」
宮迫「いやドッキリで俺別に焼肉やるわけちゃうから」
から共同経営からヒカルが抜けて今何故か宮迫1人でやってる流れ面白すぎるw

212:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:00:18.48 jPFQR69b0.net
肉の質はかなり良い
コストを肉にかけて、人件費は抑える

213:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:01:33.76 VlVe43QU0.net
>>135
マルチやカルトのチンピラがカモから金絞りとるやり口なんだよな
既存の友達から孤立させて、自分たち以外からのアドバイスを聞かせなくして、
で、ダメ出しでプライドを潰して反論できなくしたら、あとは適当な理由つけて金を出させる
宮迫の場合自分から芸能界から孤立したわけだけど

214:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:03:15.83 zf67b7s40.net
>>1
閉店日は?

215:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:03:20.87 FFQFu0CG0.net
掃き溜めですな
俺プロデュースしたるわ
焼肉痰壺でどうや

216:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:04:04.22 VlVe43QU0.net
>>194
1800万ドブに捨てたんか
アホやな

217:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:04:30.46 N9mul6xb0.net
>>169
アンチを装った信者だろお前w

218:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:05:31.46 RaFBitjU0.net
アートが邪魔だよな

219:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:07:20.91 k+VW0ohw0.net
1ミリも行く気がしねえ

220:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:08:08.65 dM3dzU9Z0.net
この関連の動画はほんと面白いなw

221:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:08:43.56 VlVe43QU0.net
>>166
人件費を削って肉のグレードを上げ、安くて上手いを実現するって言ってるけど
宮迫(というか本田)の戦略は、
最低賃金でYouTuberとか芸人とかをバイトに雇うってことじゃないかな
YouTuberとか芸人とかで、有名になりたい奴は、時給は安いけど名前は売れますよ、と
だとするなら店のフロアに小さいステージとマイク置いてネタ、パフォーマンスできるようにするべきだな
バイトにネタやらせて客に見せる
そっくり館キサラみたいにすると

222:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:10:48.56 MB6rU/V20.net
芸人としての仕事がなく、ユーチューバーとしても先行き長くないからってことで、思いついたのがタムケンが成功している焼肉屋って分野なんだろうけど、ど素人の宮迫がタムケンの真似したところで所詮は素人による真似っこ。
すぐに客飛んで廃業に追い込まれるだろうよ。
そもそもタムケンは焼肉屋オーナー、店主としてはそこらの経営者より遥かに優秀だからな。

223:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:12:02.65 InjehYVR0.net
>>190
本田氏加入後の動画を見た上でそれ言ってたらぶっちゃけお前って根っからの貧乏人なんだろうなって思うだけ
あの映像から味や風味が想像出来ないのはああいったものを食べた経験がない人だけだろ

224:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:12:23.72 jYugVFDv0.net
>>66
豪華絢爛な建物の中に旨いものがたくさんある
ってざっくりなイメージなんじゃないかな

225:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:12:37.38 t3X77z1G0.net
>>128
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

226:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:14:20.76 JSuqQp+b0.net
笑えた

227:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:15:40.92 6P9jxYDt0.net
料理動画とか軍艦島ロケとかやってる頃の方が面白かった
最近は迷走しててつまらん

228:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:17:13.33 XAurVAbe0.net
宮迫の料理といえばパスタのイメージなんだけどパスタは置かんのか

229:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:17:43.42 FHYAfAKq0.net
>>35
北斗で伸びたんじゃね?

230:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:18:59.84 box9iCLu0.net
最初に料理提案してた人の料理と実際の店舗で出て来た試食の料理が違いすぎたな
まあ面白かったけどw

231:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:22:37.71 VlVe43QU0.net
>>216
元嫁の実家がやってた焼肉屋を実質乗っ取ってるんだよ
キムチは5kg500円とか?とんでもなく安いルートで仕入れてるらしい

232:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:23:01.45 VlVe43QU0.net
>>217
本田の店になるだけじゃん

233:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:26:02.57 WNHDWxTo0.net
>>217
根っからの貧乏人っぽい

234:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:26:12.33 Zb3r4Kve0.net
料理の改善は必須だけど
またやる内装工事はいるかな

235:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:27:12.14 8p037gAe0.net
まあ、付き合いがある奴が、祝儀がわりに最初だけ行くでしょ
その後、どうなるかはわからないけど

236:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:27:44.80 nGDo5MEW0.net
>>224
生々しく横たわってるエビ好き

237:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:28:08.14 RaFBitjU0.net
>>215
クズ肉よりは多少高い程度で高級肉ではないんだろうな、そもそも

238:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:28:22.94 soksc2RP0.net
>>217
動画観てて草

239:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:28:32.89 0WmkRaak0.net
さすがに最初は客来るだろうけど3ヶ月後どうなるかだよな

240:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:28:53.18 InjehYVR0.net
>>216
焼肉屋を言い出したのヒカルだよ
かなり前からずっと焼肉屋をやりたいと言ってて当初はエミリンというyoutuebrと一緒にやろうとしてたけどコロナ禍で無理になって、そのちょっと後に宮迫からドッキリを仕掛けられたことをきっかけに宮迫に勧めた
宮迫が思いついたわけじゃないよ
その時点で何も知らずに文句言ってるのが丸わかりだけど、今の宮迫の焼肉屋の肉部分を全部操ってるのは宮迫じゃなく>>1に書いてある34年焼肉屋をやってる高級焼肉店の二代目の人
たむけんは大衆店の肉のことは詳しいだろうけど高級店の肉のことはおそらく深くは分からないだろう
動画どころか>>1すら読まずに的外れな批判をする馬鹿が発生するほど宮迫って影響力あるのが不思議

241:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:30:06.04 QKP6w+R40.net
家賃だけで-1800万スタートか。
大変だな。

242:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:30:38.84 Mo1M8xqL0.net
>>234
要するに宮迫は何も考えずに周りに流されただけのバカってことなん?

243:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:31:36.64 VlVe43QU0.net
肉のことは粗品が詳しいな
粗品が試食やればいい

244:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:31:45.25 nGDo5MEW0.net
「シンプルに昔ながらの焼肉に向き合う」
↓ 3分後
「すっごいトリュフ!」
「僕の友達に持ってきてもらいました」

支離滅裂になってないか?

245:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:32:13.27 IxGPV6U30.net
宣伝大成功やな
お前ら宮迫に踊らされてて可哀想w

246:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:32:15


247:.98 ID:h+NxSs1h0.net



248:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:32:50.99 qcDHNhk40.net
くだんな

249:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:33:10.82 IxGPV6U30.net
宣伝大成功
お前らの「負け」やで

250:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:33:20.25 DeZ4SR620.net
これで3月に緊急事態宣言は出るんでしょw
芸人として美味しいよね

251:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:33:37.04 /uCD2pd70.net
>>230
メダカの水槽みたいなのに肉が浮かんでるのもインパクトあったw

252:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:34:42.20 w7QFvteh0.net
ヒカルくーん、俺M-1で審査員やってたことあるんやで
URLリンク(i.imgur.com)

253:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:35:15.39 QKP6w+R40.net
>>35
少しは観てる年齢層考えろよ。

254:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:35:31.96 zLnqYvsT0.net
絶対に行く

255:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:35:47.54 InjehYVR0.net
>>226
どうやって本田の店になんのさ?店長になら頼み込めばなれるかもだけど
貧乏人って経営の概念ないよね
>>227
ねっからの中流家庭からの小金持ちだが?
お前よりよっぽどいい肉食ってきた人生だと思うよ
>>232
気になるからそりゃ見るわ。見もせず批判だけする方が意味不明だろ
レスするほど関心あるのに全く見てないとかキチガイでしかない

256:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:36:26.98 54zRwFBE0.net
なんでいまオープンしないのか 年末のいまが稼ぎ時だぞ

257:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:38:02.08 PsCGcgge0.net
「今までは宮迫がおってくれたけど、これからは僕なりに頑張らんと」
ホトちゃんの中ではもう過去の男

258:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:38:08.07 54zRwFBE0.net
>>234
それではヒカルも無責任だな 言い出しっぺが抜けてさ

259:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:39:09.08 6bZky+gt0.net
>>250
「お通夜」 は済ませたしなあ

260:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:39:29.39 QKP6w+R40.net
しかし高級品とリーズナブル品て客層相入れるんかねぇ。

261:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:40:34.08 InjehYVR0.net
>>236
最初はそうかもな
でも今は自分の生活掛かってるから必死だろうけど
ただし事業ってそんなのが成功することも普通にあるから侮れないんだよ

262:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:41:25.53 /vCgXsWg0.net
>>254
つまり成功しないってことなんだな

263:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:41:56.90 yD7miP150.net
待ちに待ったよ 絶対行く 宮迫さんにサプライズで会えたらいいなあ

264:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:41:57.30 izW/hBgv0.net
漢字見ただけでパッと読み方が分からないのは駄目なんじゃないの

265:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:42:48.93 i4l9ZHxv0.net
>>253
高級は堀江がやってるみたいに素直に高値で売ったほうが楽そうだわ

266:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:43:48.51 /uCD2pd70.net
>>253
まああそこの個室にうるさい大学生軍団来られても困るだろうな
アートなんて絶対買わないだろうし

267:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:45:30.50 WOBl2hcy0.net
家賃だけでオープンまでに1800万使った?

268:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:45:36.53 6Ihs/odh0.net
>>6
登録数は参考にならないんじゃなかった?
再生数はどんなもんなの?

269:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:46:01.11 TV4Enb4S0.net
何も問題解決してないし
解決する見通しも立ってないけど
見切り発車で行くの?

270:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:47:00.77 8QmaiVuj0.net
高級店にするならホリエモンみたいに畜産農家と直接契約しないと勝負にならないだろ

271:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:47:09.78 zqQvb3MK0.net
>>260
YouTubeを始めてから周りの悪い大人たちに食い物にされてく宮迫を見るのは悲しいね

272:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:47:38.32 9h44M9hj0.net
>>235
いつから�


273:リりたのかわからんが当初10月オープンの場所 借りたのが最低8月からとして3月までの空家賃8ヶ月分 家賃300万×8=2400万 保証金は飲食店の場合最低6ヶ月以上はあるので 300万×6=1800万 礼金ももちろんあるだろう 家賃1ヶ月〜2ヶ月分 最低1ヶ月分として300万 不動産屋に対しての仲介手数料 家賃1ヶ月分300万 あの立地だと基本的にスケルトンからスタートなので 内装費と厨房器具どのクオリティにもよるけど2000万以上は掛かってるとして トータルでオープンまでに約7000万円は掛かってる そこから基本的に人任せでスタートしてるので手を組む人物にロイヤルティ払い、そしていろいろな人の人件費もプラスアルファ掛かってるだろう なので下手したら−8000万以上からのスタート



274:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:48:49.32 InjehYVR0.net
>>251
宮迫にも止める権利はあったんだが?
しかもヒカルは初期投資分(恐らく数千万円)を出してて、さらに経営から抜けてるのに動画を出して宣伝に貢献してるわけで
大金を出して宣伝してるってむしろ牛宮城の功労者でしかないんだが

275:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:49:23.02 QKP6w+R40.net
>>258
極端に言うと学生連中とセレブが一緒のスペースて有り得るんかなと。
区画するんかな。

276:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:50:38.55 Bgpcog+A0.net
アンチの人たち、ボランティアで宣伝してくれてありがとうございました!

277:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:51:05.01 t87AcYXgO.net
牛宮城……ぎゅぎゅぎゅぎゅぎゅうみやぎ?

278:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:52:22.75 XXlYb0IR0.net
南雲のカシラぁ広瀬一家はどうした?

279:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:52:54.98 InjehYVR0.net
>>255
それは知らん
お前の好き嫌いという他人かすればクソみたいな情報だけで事業の成功の有無を判断するのってバカげてるよ
芸スポって底辺の発想の奴ばっかだな
昔からこんなだっけ

280:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:53:44.49 ng8/7Rj90.net
3月にオープンということは、宮迫の運命力からいって、3月にまたコロナが流行って緊急事態宣言が出るということか・・・
辛いな。

281:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:53:57.43 Xei8BXCB0.net
>>271
ひょっとして宮迫の動画ちゃんと観てるの?

282:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:54:06.93 QKP6w+R40.net
>>265
なるほど。優秀なコンサルらしいから大丈夫なんだろうな?
な?

283:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:55:25.22 QqbO1DGm0.net
>>18
俺企業に訴えられかけて和解金1000万払ったから宮迫なら全然大丈夫やろ

284:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:58:08.39 sRCFb7Xw0.net
牛角いったほうがまし

285:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:58:18.24 QKP6w+R40.net
リーズナブルでも安楽亭や牛角レベルでは無いんでしょ?

286:名無しさん@恐縮です
21/12/13 00:59:48.35 InjehYVR0.net
>>273
見てるよ
見てないものを思い込みだけで批判しだすキチガイ染みた存在じゃないよ

287:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:00:00.21 conTEBfP0.net
>>271
芸スポ民の鑑おるやん

288:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:00:14.17 sRCFb7Xw0.net
>>277
叙々苑レベルなら牛宮にいくわ

289:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:00:20.36 /8xCWBds0.net
>>278
観てて草
1番アホやん

290:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:00:25.21 QKP6w+R40.net
どうなるか楽しみである。

291:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:00:32.93 6UWAsZjr0.net
>>99
一発で読めないお前にイライラするわ
高校の偏差値35くらい?

292:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:00:53.85 +glTC2bd0.net
オープン1ヶ月ぐらいは客入るだろうな

293:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:01:17.42 conTEBfP0.net
>>278
再生しててウケる

294:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:03:54.23 FhuWUH650.net
宮迫の宮なの?
宮城とかバカなのかな

295:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:05:10.02 buHniKiZ


296:0.net



297:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:05:53.33 QKP6w+R40.net
>>286
浦島太郎の竜宮城からみたいよ。

298:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:05:55.35 CdWg/EYX0.net
よっしゃ!八千万取り返すためにどんどん儲けるでー!

299:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:06:17.15 9h44M9hj0.net
>>274
立地的に高級店は厳しいとは思う
80席以上あるみたいだが若者をターゲットにし安い店で夜中も朝も昼も空けて1日中空いてる店にすれば勝機はあるかも
家賃300万なので月の売上の目標は3000万て立てるんだろうがこれはちと無理な願望だろうな
今まで宮迫に恩がある若手やいろんな奴らをこき使って人件費を限りなく安くしたりすれば良いのにと思う。

300:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:06:34.24 InjehYVR0.net
>>281
>>285
全く見ずに話題に乗ってる方がアホじゃん
俺は時間を使って適度に笑えて暇つぶせて情報を得てるけど、お前らの行為に何の生産性があんんだよw
貧乏人って動物みたいな意味のない言動を普通にするから笑える。でもおかしなことしてるという自覚ってないんだよね?
だからこそたまに怖くもある

301:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:07:22.41 h+NxSs1h0.net
アートギャラリーみたいにする気らしいけど上手くいくんかね?
アートってそんなに売れるの?焼肉の匂いとかつかないの?

302:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:08:02.52 8TYvi1p40.net
>>291
脈絡ないレッテル貼りするやつってたいていそいつ自身のコンプなんだよなあ
じゃなきゃ唐突に出てこないもん
貧乏人なのかな

303:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:08:34.66 6bZky+gt0.net
立地でうまくいかなければいかないほど
さらに金を使う改善点が見つかる
素敵やん?

304:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:08:46.85 conTEBfP0.net
>>292
そもそも宮迫って時点でアートのイメージないのにな

305:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:09:37.04 YP5H+mzK0.net
>>291
5ちゃんの芸スポの宮迫スレなんかでムキになってる
お前の方が怖いよ

306:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:10:31.67 mC6xWvPv0.net
勘違い芸術料理みたいなやつか
この店みたら堀江の店はまだ普通の創作料理でだいぶマシだと思ったわ
ペラ肉4枚水に浮かべるとか、木の階段に金銀並べるとかそういう余興いらねーのよ
食いもんは味と料理法だろ

307:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:10:32.95 conTEBfP0.net
>>291
宮迫スレで本気になってるのが凄いわ
頑張ってな

308:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:11:37.14 QKP6w+R40.net
>>290
2~3年で回収か。流行れば良いがな。

309:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:11:42.02 jNoPUyT70.net
すき焼き300セット売り切れおめでとう宮迫!
あと200セット売れば300万の家賃払えるね!
原価ゼロ円だったらだけどw

310:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:13:17.13 InjehYVR0.net
>>293、296、298
動画も見ず脈絡ない批判してる方があたおかだし、ムキになってるというか酔っぱらって思ったこと書いてるだけだけどね
本気になってんのは必死にレス返してるお前らじゃね?
俺は自分に来たレスを作業的に返してるだけだし

311:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:13:54.95 jNoPUyT70.net
>>292
そもそも焼肉食う前だか途中だか後だかにアート見るか?
カフェやバーならゆったりくつろぐ場所だから、「おっ、ここアートあるんか。ちょい見てみるか」って思うけどさ。

312:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:14:42.54 NClQgXey0.net
家賃300万って凄いけどいきなりこんなレベルから始めるのが普通なの?
最初はリスク考えてもっと堅実な立地やコンセプトで始めるもんじゃないのかな
未経験でいきなり渋谷とか一等地で店舗構える勇気が凄い

313:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:14:42.57 +Ct62Lv40.net
話題性も宮迫の人気も十分あるしオープンは大行列できるぞ
お前らごめんなさいしろよ

314:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:15:08.73 QKP6w+R40.net
ケツモチにヒカル先生居るんでしょ?安心だろう。

315:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:15:14.09 InjehYVR0.net
>>293
脈絡ないと思ってるんだ?w
俺は全然貧乏じゃないしお前は貧乏だろうしそれでいいんだよ

316:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:15:36.19 YP5H+mzK0.net
>>301
言い訳の仕方が宮迫にそっくりだなw

317:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:16:17.85 eV7ZAkeu0.net
>>306
レスに貧乏人ばっか入ってて草
コンプ丸出しやん

318:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:16:41.61 conTEBfP0.net
>>301
ムキになってて草

319:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:16:49.35 Y21eHIAD0.net
動画見てきたが、完全に乗っ取られてるじゃん
というか、宮迫チャンネルの編集ってあんなに気持ち悪い感じなのかよ

320:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:16:49.86 QKP6w+R40.net
蛍原食べに来るん?

321:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:17:05.32 mC6xWvPv0.net
>>302
というか食いもん屋とアートって相性最悪だよな
絵画なんかは特に湿気なんかの環境に弱いから
船舶に飾る絵はだいたいレプリカでそれも定期的に修復しないとダメだとかいうしな
焼肉の蒸気とか油とか最悪やろ

322:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:17:13.89 bQcPH8yc0.net
>>6
そんな馬鹿いるのかwww
ここ行くなら安安行くわ

323:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:18:05.15 InjehYVR0.net
>>303
最初はヒカルいたからな
ヒカルは知名度を使っていくつか実業を成功してきてるから妥当だったと思うけど宮迫だけだと無理あるよそりゃ

324:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:18:17.33 u/6IWd7Y0.net
年収1000万超えてるけどこんな店絶対に行かない

325:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:18:32.42 9GKP7EOv0.net
なにそれ知らない

326:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:18:43.04 InjehYVR0.net
>>308
必死にレス返してくれてかわいい

327:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:19:03.51 SDwWwMwy0.net
>>314
なら結局ダメじゃん

328:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:19:18.27 QKP6w+R40.net
そいや登録者数140万からビタ止まりだな。
何故だ!?

329:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:19:25.79 c6FOUJR50.net
>>1
焼肉ハウス大将軍
渋谷店

330:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:19:37.10 4U1ZUFg10.net
3月て・・・
それまでに空費するテナント料は、ペイできるのか?
潔く畳んで、立地など見直した方が経営者として賢い。
まぁ、宮迫だから、そんなモンか…

331:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:19:44.58 bwbgu4wZ0.net
>>317
ブーメランで草

332:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:20:32.71 srVUvUu40.net
>>301
すごい本気になってるじゃん
宮迫さん?

333:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:21:01.23 h+NxSs1h0.net
動画の中でも言ってたけど、ビーフキッチンはかなりいいらしいな
宮迫んとこいくくらいなら、そっちいった方が良さそうだな
なんせ接客は期待できんし、変なアートにコストかけてるし、
内装やらオープン延期ででた損害が
価格に上乗せされてるわけで…

334:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:21:19.44 6bZky+gt0.net
元芸人を経営者として見るから変に見えるだけで
客として見ればこの事業は既に成功を連発している

335:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:21:21.07 rwiiTtkL0.net
何だかんだあっても宮迫嫌いじゃなかったからこの落ちぶれようは悲しいわ
ヒカルと組むのはやっぱ違ったね
FUJIWARAやら良い後輩結構居たのに今じゃ声かけれないのかかけてもコラボして貰えないのか…

336:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:21:22.62 WOBl2hcy0.net
>>31
うしみやぎ

337:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:21:52.75 J0+hnTqH0.net
絶対失敗する
宮迫だからとかじゃなく色�


338:Xとナメすぎてる 破産覚悟はあるんだろうか



339:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:21:56.54 InjehYVR0.net
>>322
俺は自分に来たレスに作業的に返してるだけ
お前らはあえて横からレスくれてるじゃん
それがかわいいしいい酒のあてになる

340:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:22:16.12 5+OGVbdE0.net
>>234
なんか詳しくてウケる
そんなに宮迫の動画追ってて虚しくならんか

341:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:22:28.52 EUbFO1uT0.net
開店ブーストが終わったらたたむ前提で店開くんだろ。
早ければ3ヶ月から半年ぐらいで終わるんじゃね?

342:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:23:16.74 jNoPUyT70.net
>>312
視線の問題もあるで
焼肉とかお好み焼きとかはどうしても目の前の鉄板に集中してしまう
周りにアートがあっても見る余裕なんて無い
コース料理みたいに、ちょっと食べて間が空いてみたいな料理なら壁のアート楽しむ時間もあるやろけどな
全てにおいて焼肉とアートの相性は最悪や

343:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:23:35.97 wdfi27Ht0.net
ホリエモンがノーマスクで押しかけて大騒ぎしてほしい

344:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:23:42.44 h+NxSs1h0.net
通販300食が一瞬で売り切れらしいじゃん
店やめて通販に絞ったら?笑

345:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:23:44.37 5+OGVbdE0.net
>>324
っていうかそもそもイメージ悪いまま飲食店やっても客が避けるだけだと思うんだけど
宮迫の名前ある店で飯なんて食べたくないやろ
ヒカルがいれば違うのかもしれんが

346:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:24:08.14 9h44M9hj0.net
>>303
普通では無い
情弱無知が周りに乗せられて喰い物にされてる典型的な例
基本的に居抜きで初期投資を限りなく安く抑え
少しでもいい立地で安い物件探し回って家賃も安く抑えるのが普通
自分が納得する物件出るまで根気よく探し周るよ普通はね

347:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:24:39.31 h+NxSs1h0.net
>>332
何一つポジティブな話が出てくなくて笑う

348:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:25:20.19 5+OGVbdE0.net
>>329
宮迫スレを酒のあてにしてるのって凄いと思う
いや煽りじゃなくて真剣に
他にやることないの?

349:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:26:05.57 /QGUSGe+0.net
>>1 >>2
へー同刻なんての珍しいな久々に見た

350:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:26:08.46 h+NxSs1h0.net
>>336
今回宮迫は、渋谷は再開発で盛り上がるって話に
まんまとのせられてるんだよな
今回もそれを言ってたけど…
まだだいぶ先の話なのに

351:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:26:11.68 InjehYVR0.net
>>330
いやそのレスでも分かるだろうしレスを追えばもっと分かるかもだけど俺ただのヒカルのファンだよ
宮迫自体はそこまで重要視してない
全く嫌いじゃないけどね

352:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:26:45.88 5+OGVbdE0.net
>酒のあてにしてる
アカンちょっとツボった
もうやばいだろそれww

353:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:28:07.73 cYmUGcES0.net
これ成功するのか?

354:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:28:08.08 uqrD/xP/0.net
>>63
そっちか
ぎゅうぎゅうじょうに近づけるかと思った

355:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:28:46.73 wdfi27Ht0.net
>>332
もう、肉を焼く鉄板を宮迫の顔の形にしちゃえばいいのにね

356:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:29:08.03 InjehYVR0.net
>>338
今酒飲む時間だしなんで深夜にそんなこと言ってるの?
仕事ならできるけど素面の時の方が早いし正確だからしたくないし酒飲んでたらセックスしたくないし
ここにレスしながら他のサイトは見てるし同時にスマホでゲームしてるけどダメなのこれ?

357:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:30:50.14 Z0iXmk3z0.net
肉のクオリティの低さが問題ならそれ解決したならなんとかなるんじゃね
知名度ある人だし客はわんさか来るだろ
それをリピーターに出


358:来るクオリティなら問題なくお店やれると思うけどな



359:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:30:56.98 gGbkm1pi0.net
>>346
まあ勝手にすればいいけど胸張って他人に自慢できることではないわな
知らんけど
わかるのは童貞っぽいなってことやな

360:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:31:53.20 ZolVuYmn0.net
オープン3月?
0から始めた方が早いんじゃね

361:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:32:08.91 /QGUSGe+0.net
>>29
ヒカルって元々シビアななにわ商人肌だし、
これでも大分視聴数に協力してやった方じゃね?
タレントの方こそ自分らの方が有名なんだから
いつまでもヒカル頼りじゃなく自力で頑張るしかないだろ

362:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:34:11.43 h+NxSs1h0.net
>>29
牛宮城が繁盛したら利用するために、一応繋いだだけって感じだったな
態度としては、恐らくこの店ダメだなと思ってそうだった

363:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:34:33.87 conTEBfP0.net
イメージマイナスなやつが飲食店やってもなあ
せめてイメージ挽回した後じゃないのかな

364:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:34:41.93 N/GiN6jR0.net
てか宮迫スレにいつまで反応してんの好きならつべ見て店いけばいいし嫌いなら放置して話題にならんようにするのが最善だろ

365:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:35:25.76 conTEBfP0.net
>>353
たしかに
目が覚めた

366:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:35:56.19 InjehYVR0.net
>>348
自慢というか普通に友人と宮迫の焼き肉屋の話してるわ
少なくとも最初のうちはよほど問題が起きない限り繁盛はするよ。ぶっちゃけ焼肉好きならそこそこ注目してる店だからな
童貞っぽさをどこで感じたか知らんが世の酸いも甘いも知った宮迫よりちょい年下のおっさん経営者だよ?
レスが若々しいってことなのかな

367:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:36:38.57 h+NxSs1h0.net
>>353
嫌いなはずのやつが、YouTubeのコメント欄で撤退しろ!って騒ぎまくってるのよ
すきの反対は無関心とはよく言ったもんだわ

368:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:36:49.82 BAndzK5K0.net
なんか自分語り始まってて草

369:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:38:11.36 d3yWf5830.net
??????「メントスコーラお願いしまーす
   山口県から来ましたー」

370:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:38:16.65 VAc4L2bs0.net
元人気芸人の転落劇を酒の肴にってそんな変か?
なお動画は見ず全ての情報はここで拾ってる

371:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:38:43.50 cDGOtcxX0.net
来年の3月オープン?、こりや人知れず潰してるわ。

372:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:38:53.79 0GEv+0Az0.net
オープン時地上波が取り上げるかどうかだな

373:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:39:30.80 InjehYVR0.net
>>353
ここで宮迫に文句言ってる連中は動画見ないし店にも行かないしここで文句は言うんだよ
そして開店後は店が大成功したら皮肉を言うかレスしないか、一方で炎上したらここぞとばかりに勝ち誇る
これが芸スポ民

374:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:41:04.86 VAc4L2bs0.net
>>362
好きでもないが嫌いでもない
一連の騒動をエンタメとして楽しんでるだけなんだ
なんなら成功して欲しいまである

375:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:41:27.17 KfjXk6Qj0.net
焼肉屋一連の動画面白いな
飲食店安易に立ち上げを考えがちだけど実際やってみると難しいってのが凝縮されてる気がする

376:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:41:47.77 Iz6V2l6s0.net
もしかして本人来てる?
ダセェw

377:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:42:15.49 VAc4L2bs0.net
転落劇は楽しめ


378:るけどガチのウシジマくんコースを見るのはつらいからな あくまでエンタメとして笑える範囲で落ちぶれてくれという我が儘なおれ



379:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:42:31.29 lC0q9bFC0.net
ほう…

380:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:43:14.15 fTLSavrC0.net
>>128
恐ろしい...

381:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:43:52.14 hkOcdyr10.net
>>265
物件は前が焼き肉屋の居ぬき

382:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:43:56.33 fMYLMZia0.net
>>355
今日日収入でレスバするなら時計なり写真とってあげれば?
絡んできた奴瞬殺できるやん

383:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:44:13.52 6bZky+gt0.net
>>356
それ好きなんじゃないの?
嫌いなら続けろしか言わないだろ

384:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:45:03.95 VAc4L2bs0.net
>>371
天の邪鬼気質な宮迫の性格を熟知したアンチかもよ

385:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:45:25.06 AoCp4Cqu0.net
共同経営の本田とかいうやつに
いいように改変されててわろた
宮迫がただ名前貸してるだけの店じゃん

386:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:45:39.55 NhhBwsW80.net
最初からの筋書きどおりだったとしても、ヒカルが手を引いたり、ここまではyoutubeのお陰で生き延びてきたが、坂道を落ちて行きそうだな。

387:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:45:52.05 9h44M9hj0.net
>>355
繁盛てどれぐらいなんだろね
一般的な飲食店の売上目標は売上の10%が家賃みたいに計算するんだよ一般的にはね
なので目標3000万円として
1日の売上100万無いと3000万に届かない
80席あるとして満席の状態が50人〜60人
まぁ60人として客単価1万円の高級店とする
2回転すれば1日の売上100万円の目標はクリア出来る
1日の売上100万円達成しないと赤字と思わないとダメな家賃の金額だよ?

388:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:47:08.56 I5DHKTR60.net
>>1
道楽で商売やろうとしてんのか
いいご身分だ

389:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:47:11.10 VAc4L2bs0.net
家賃分を本業の動画収入でペイ出来てんのかね?

390:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:47:15.67 9h44M9hj0.net
>>369
そうなんだ
なら内装費や厨房機器はそこまで注ぎ込んで無いのかもね

391:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:47:19.70 ohgK8t9J0.net
>>174
宮迫チームが無能で厄介
他にやりたいこと沢山あるのにこんな事に時間使ってられない
宮迫は焼肉屋の為に通常動画すらまともにあげられなくなって本末転倒

392:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:48:23.03 eqevX/i80.net
芸能人はスポンサーに嫌われたら困るから炎上は避けるけど
YouTuberは炎上するのがお仕事だからね

393:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:50:02.67 xb02MKHj0.net
今は肉仕入れ高くなってんのに良くやるわなー

394:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:50:11.10 KfjXk6Qj0.net
メニュー提案してくれた人と実際に店舗で作る料理人の差がヤバかった
もう全然違う料理なってるw

395:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:51:44.37 x1uL+Z2U0.net
純粋に疑問なんだけど、焼肉屋にあんな高い絵を飾るなんてことあり得るの?
煙でめっちゃ汚れんじゃん。置いとけば置いとくほど価値が下がる
シャンデリアとかあんな掃除のしづらい物を焼肉の上に置くとかあり得るのか
全部最初からやり直しだよ

396:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:52:12.54 y2uK9UMw0.net
ぶっちゃけ宮迫が毎日接客すれば大繁盛するだろうな
この人は笑いの才能は日本トップだしな

397:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:52:39.79 fxOJz+Nr0.net
>>355
自分語りお疲れ様です
明日自分のレス見返して恥ずかしくならないことを祈ります

398:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:52:49.17 VAc4L2bs0.net
>>382
でも実際店舗で作業するのはバイトや素人なんだからそれはメニュー考案したプロが駄目だわ

399:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:54:22.81 48JSNhOi0.net
なんだあのサングラスは
つけろ言われてるのか

400:名無しさん@恐縮です
21/12/13 01:56:35.61 WN+rFfZX0.net
まあ成功したら良いな
たむけんも最初は仲間にすらゴチャゴチャ言われてたしどうなるかは分からんよ

401:名無しさん@恐縮です
21/12/13 02:01:38.37 InjehYVR0.net
>>370
レスバしてないし瞬殺する必要がないし高級時計を持ってないよ?
君は見たいと思ったの?
>>375
焼肉屋のスレでこんなに伸びてる時点で余裕だろとしか思えないけど
この焼き肉屋の話題は5chだけじゃないくあらゆるところで伸びてるからな
恐らくオープン日からしばらくは予約なしでは中々入れないと思う。よほど問題を起こさない限りは
それでも回収できない設定の商売を部外者が妄想して批判するのは意味がわからん

402:名無しさん@恐縮です
21/12/13 02:01:42.40 KfjXk6Qj0.net
>>386
いや調理以前に
盛り付けや器がしょぼくなってたし
肉の色も全然美味しそうのに見えなかったからな
サイドメニューだけ「美味しい」って宮迫とヒカル食べてたなw

403:名無しさん@恐縮です
21/12/13 02:02:10.23 zqQvb3MK0.net
>>383
内装デザイナーがボッタクってるようにしか見えんよな

404:名無しさん@恐縮です
21/12/13 02:03:17.91 h+NxSs1h0.net
>>383
シャンデリアは撤去じゃない?
人件費抑えるためにも

405:名無しさん@恐縮です
21/12/13 02:04:30.96 InjehYVR0.net
>>385
自分語りってそういうことか
嘘を言ってると思い込んでる人が言いがちなワードってことね
俺別に大金持ちじゃねーし嘘でもねーよ
おれより桁違いの金落ちなんて世の中いくらでもいるぞ

406:名無しさん@恐縮です
21/12/13 02:05:32.58 AoCp4Cqu0.net
お店のコンセプトが
リーズナブル×高級肉

407:名無しさん@恐縮です
21/12/13 02:06:45.33 D1JzbRxmO.net
>>362
だから何なんだ?

408:名無しさん@恐縮です
21/12/13 02:07:36.62 fxOJz+Nr0.net
>>393
そういうことかとか言いながら何バカにされてるのか全くわかってないのが可哀想


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch