【アニメ】『鬼滅の刃』2期・遊郭編、放送開始で世界トレンド1位の反響「映像綺麗すぎる」「涙止まらない」 [爆笑ゴリラ★]at MNEWSPLUS
【アニメ】『鬼滅の刃』2期・遊郭編、放送開始で世界トレンド1位の反響「映像綺麗すぎる」「涙止まらない」 [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch1:爆笑ゴリラ ★
21/12/06 00:12:27.74 CAP_USER9.net
12/6(月) 0:02
オリコン
『鬼滅の刃』2期・遊郭編、放送開始で世界トレンド1位の反響「映像綺麗すぎる」「涙止まらない」
TVアニメ『鬼滅の刃』登場キャラクター・炭治郎 (C)ORICON NewS inc.
 人気アニメ『鬼滅の刃』の第2期『鬼滅の刃』遊郭編が5日、フジテレビ系で放送がスタートした(毎週日曜 午後11時15分〜 初回は1時間の特別放送)。待望の第2期放送に、ネット上では歓喜の声が続々とあがり、ツイッターでは放送約20分で世界トレンド1位にランクインした。(※5日午後11時36分現在)
 第2期は『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の続きを描き、鬼殺隊最高位の剣士<柱>の一人、音柱の宇髄天元とともに炭治郎たちが、鬼の棲む遊郭に向かうストーリー。
 放送前、主人公・炭治郎役の花江夏樹は「間もなく始まります! ド派手に盛り上がりましょー!」と呼びかけ。そして放送がスタートするとネット上では「開始早々泣けるやん…」「初っ端から泣かさんといて…」「あー、つらいシーンから」「もう涙止まらない」「やっぱ続編はおもろいわ!」「映像綺麗すぎる。さすが」など、感動の声が続々とあがった。
URLリンク(newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

2:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:12:53.15 4Cl6Mhq30.net
ここか?
相変わらず綺麗だな

3:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:13:24.89 mcHesrf20.net
やべぇな、つかみは完璧やん

4:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:13:51.45 Yfgla85h0.net
テンポ最悪。
吉原までいくと思ったわ

5:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:13:55.30 QvQJx8on0.net
気合い入れて作りすぎだろ
最後まで持つのか心配だわ

6:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:14:03.59 3EQeqQHb0.net
ガキ向けのクソアニメ

7:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:14:13.90 asgUWgUU0.net
冒頭7分いらなかったろ再放送だったぞ

8:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:14:19.93 iUommF0c0.net
スタッフの気合いがちげぇな

9:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:14:22.96 cjim1mdq0.net
アニオリ部分いらんのよ
だからフジだって言われる

10:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:14:47.37 iUommF0c0.net
ヤバ過ぎるわ

11:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:14:57.29 QvQJx8on0.net
>>9
それは思った
普通にやってたら遊郭に潜入してた

12:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:14:58.77 AeJoRiUG0.net
>>4
テンポ悪いよな
間の取り方も悪いし
何かいまいちだった

13:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:15:02.17 7mYzElE/0.net
おもしろかったわ

14:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:15:11.95 YW31Pk8Q0.net
こんな完璧なアニメ化してもらえる漫画ある?

15:世界
21/12/06 00:15:31.45 8oGQorgr0.net
これって残響社会?
URLリンク(i.imgur.com)

16:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:15:36.85 qSZhcBpO0.net
海外でも今日これから放送開始なんだな

17:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:15:38.28 RejgcCuk0.net
個人的には面白かった
泣くほどではないけど

18:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:15:42.66 QvQJx8on0.net
音柱が良いキャラなのが短時間でも分かった

19:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:15:46.93 KEkSbnJx0.net
おせーんだよ
馬鹿か
土曜夜にしろや

20:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:15:56.18 IXL80QPd0.net
この感じがいつまで続くか、、、、
ワンピースみたいになったらもう見ないぞ

21:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:15:58.67 IVsrdNFl0.net
フジテレビは放映権買っただけで
内容には関わってないよ

22:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:16:19.68 2zHJ+l+F0.net
ム一郎君は最後バラバラ死体になったけど
どうやって放送すんだ?

23:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:16:27.26 LmiPd/gj0.net
確かに背景やオープニングエンディング見てても制作にかねかけてんのがよくわかるけど、元取れるんか?深夜放送で?

24:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:16:36.51 LmiPd/gj0.net
確かに背景やオープニングエンディング見てても制作にかねかけてんのがよくわかるけど、元取れるんか?深夜放送で?

25:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:16:41.46 INpydFAr0.net
OPの力の入れようが凄まじかったな

26:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:17:08.70 T7JFtCC70.net
また鬼滅はステマしてんのか

27:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:17:09.36 MoZEUTr50.net
>>6
アニメはガキのためにあるだろ
肝おっさんw

28:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:17:11.44 6oj1Qi5A0.net
散々オワコン言われたのに放送始まったらこれか

29:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:17:14.92 Nkwl2yLT0.net
始まったか、堕姫&天元とフェミの戦いが
一切ブレずに遊郭編完走できたら間違いなく名シーズンになるぞ

30:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:17:16.74 dtpB8R7z0.net
海外も放送とかどうなるんやろな

31:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:17:18.68 b3nrpf3I0.net
音柱出て来たの最後の方だけだった
来週からかな期待は

32:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:17:29.71 5pZxuVlv0.net
性善説が世界に通用するんだろうか?願いたいが

33:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:17:37.72 cJImC+aI0.net
本編引っ張るなあ 
やっと遊郭編が始まったとおもったら
一時間もあったのに遊郭に到着すらしないってどういう事だよ
引っ張られすぎると萎えるわあ

34:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:17:44.78 dhHXUsOK0.net
なんだろうな、、
理由わからんのだが
なんかが詰まらんな

35:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:17:51.88 cA7rQLTy0.net
涙止まらないはさすがに嘘だろw

36:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:18:02.52 YW31Pk8Q0.net
あと5時間半しか寝られない
放送時間は最低

37:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:18:38.24 //6J6SMP0.net
>>31 センジュロウは名シーンだろあそこ好きなんやけど

38:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:18:42.52 xPH2t4r30.net
とりあえず紅蓮花より流行らなそう新曲

39:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:18:52.95 Mk3SJQjK0.net
>>22
宇水さんも分離しなかったしアニメ補正入りそう

40:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:18:53.33 dhHXUsOK0.net
たしかに
深夜じゃないと見れないのな。
サブスクで見れるからいいや

41:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:19:11.84 bIJaxcJG0.net
正直つまらなかったわからもういいわ
ワートリの方がおもしろくね?

42:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:19:33.49 3+f7XEXc0.net
放送時間遅いよ
やっと寝れる

43:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:20:12.43 Zo1x6vWb0.net
一話の終わりは想像通りのとこだった
相変わらずクオリティの高さが半端ない
そして千寿郎の声は相変わらず合ってない

44:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:20:18.89 yUrgHukm0.net
煉獄さんで稼いだ金で作画が綺麗すぎる。

45:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:20:19.49 59pq5+j50.net
テレビが解像度高いよ

46:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:20:24.28 6d/q+oDf0.net
なんだ涙が止まらないってw
欅坂46かよww

47:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:20:32.23 /xuSMCMM0.net
もう2時間早くやってくれないとな寝る時間が

48:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:20:38.64 U1UQ+Aqb0.net
炎柱の親父の涙にもらい泣きした

49:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:20:42.54 qgSAJIF70.net
もうとっくにブーム去ったよ

50:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:20:45.14 kUEtAFxG0.net
アニオリってどこら辺だったの?

51:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:20:50.29 6p/cy4kY0.net
震えが止まらない

52:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:20:50.56 ym3Cp8iO0.net
相変わらず幼稚なバトル、キャラが喚いているだけの漫画だな
こんなの何が面白いのやら

53:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:21:06.56 pTCoVBUP0.net
>>24
絵をそのままグッズに流用して稼いでるんやで
そのためにめちゃ綺麗に描いてんの

54:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:21:24.60 Ha7wKECi0.net
まいじつが悔しそうに↓

55:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:21:33.02 i+VjOe3j0.net
はいはいステマステマ

56:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:21:39.23 6qDgqP+H0.net
オワコン

57:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:21:48.48 djCdNKsq0.net
くだらねぇ
なにこのクソアニメ

58:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:21:51.66 qZglkQQc0.net
>>52
面白いと思わないのに最後まで見てたんだwww

59:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:22:18.59 J2heYPZs0.net
アニオリ、、、、

60:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:22:19.81 4ec8qQ4k0.net
>>50 少しの小ネタが引き延ばし部分やアニオリなほぼ本編と変わらん

61:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:22:20.72 jJlYUqeE0.net
オワコンの刃

62:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:22:30.79 SXxIWOYv0.net
鬼滅ってサービスシーンないの?

63:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:22:50.19 IZJBynwZ0.net
鬼滅のベストバトル1位は黒死牟戦、
2位はこの遊郭編。あわや全滅?の展開は良かった。
3位は猗窩座戦。
ラスボス無惨戦はAKIRAの丸パクリで、シラけた

64:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:22:54.45 k0dy4wZl0.net
アニメやアイドルがすぐトレンドになるから使ってる層が片寄ってるんだと思う

65:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:22:55.97 6SBsrH/v0.net
トレンドとかその辺のマイナー朝アニメでも放送直後は複数ワードひっかかるから何の目安にもならないよ

66:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:23:17.29 Nkwl2yLT0.net
>>43
ハイクオリティ堕姫目当てで円盤も爆売れ間違いなしだからまた大稼ぎできるぞ
なお、次に控えるのは絶望の上弦ブサイクコンビの模様

67:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:23:19.69 ruGga3OE0.net
ご苦労さんって感じ

68:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:23:29.76 cA7rQLTy0.net
>>62
主人公の妹が四六時中フェラしてるぞ

69:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:23:45.39 c21zHKMN0.net
>>15
うーん絵が綺麗すぎて堕姫の怖さが伝わらない
原作は怖かったわ

70:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:23:46.63 AFNkbcs30.net
アニメって声優が絶望的に下手糞だよな
マイク前でアニメ声出しているのが目に浮かぶ声で
よくストーリーに没入出来るな

71:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:24:38.86 7TrK290A0.net
金かかってたわー

72:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:24:47.10 sH2IJaHm0.net
>>70
宮崎先生

73:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:25:18.57 HPZ14FvX0.net
テレビ局必死だなwwwwwww

74:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:25:22.42 lBbEVqzU0.net
原作読んでないから、個人的には面白かったわ。
今度から映画は別ストーリーでやったほうがいいよ

75:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:25:23.23 NciLe4wk0.net
千寿郎のお父さんが泣くところが良いのに
お前らには良さがわからんのか?ハァ呆

76:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:25:34.80 SwEu3Tc90.net
見忘れた初回見逃すともういいやってなる

77:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:26:07.75 k0dy4wZl0.net
>>52
搾取されてる置き去りにされた人が増えたから
ブレグジットやトランプ現象が日本だと鬼滅の刃になってる
こんなの流行るくらいヤバいんだと驚いたね

78:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:26:12.11 +cGBbJiM0.net
エンドロールの曲カッコいい
吉原の煌びやかなこと

79:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:26:22.77 iSIYVW9b0.net
面白いなぁ
テンポ悪いとかCM多いとか言うやついるけど他の深夜アニメなんてもっと酷いのに
てか普通の深夜アニメでこの作画は凄い

80:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:26:29.68 ctiOPgoD0.net
千寿郎の声だけ合ってない。以外は完璧。あっという間の一時間だった。アニオリも良かった。

81:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:26:33.31 b3nrpf3I0.net
>>37
それならタイトルに入れてやれよ

82:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:26:56.14 05UEoYlC0.net
なんで近藤がいんの?
脱税犯の日大田中は理事長辞めたぞ?

83:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:27:29.08 19QRnWV10.net
>>15
時代を先取してる衣装だな。

84:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:27:58.48 5hVsVhCZ0.net
ぱっと見、キャラの画の艶やかさ?みたいなのが薄れてた気もしてけど
何の問題もなく最高でめちゃくちゃめちゃくちゃ良かった!音楽も風景も完璧!
楽しみしかないね!

85:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:28:08.11 froTF+ET0.net
>>9
原作読んでないからどこがアニオリかわからん

86:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:28:13.91 hk3s5Raj0.net
新OPが俺的にはイマイチだったなあ
1期の柱全員登場シーンは黄金聖闘士集結みたいでよかったけど、2期は少年漫画とは違う世界に行ってしまったのだと感じた

87:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:28:35.54 33eudskd0.net
千寿郎くんは煉獄さんの夢の中の子供の声のイメージだったから
声変わりしてビックリした

88:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:28:40.63 5DjckxPs0.net
やっぱCM無い配信だわ
フジはくそ

89:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:28:54.46 swQjlcEh0.net
鬼滅の刃すげえ

90:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:29:03.14 C7R25OGC0.net
うちは夜仕事やから遊郭とか子供には絶対に見てほしくない
子供がいじめられたら誰が責任取るの
今からでも放送中止して

91:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:29:03.73 froTF+ET0.net
歌、声がくぐもってて歌詞が全然聞き取れなかった

92:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:29:27.23 WxGMEBwl0.net
涙とまらないはいいすぎだろ!

93:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:29:36.22 froTF+ET0.net
>>48
同じく
そこだけはさすがに泣いた

94:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:29:37.49 9awBWEaq0.net
吉原炎上

95:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:29:43.79 2dkdJNBX0.net
>>52
鬼滅のアニメは見る人間を馬鹿だと想定しているのが嫌いだな
まあ真面目に見るものじゃないわなw

96:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:30:04.76 B1Gr1GcO0.net
>>1
舞華はないの?

97:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:30:07.83 Nv1JFeN+0.net
アンチイライラwwwwww

98:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:30:30.64 jgYexfAI0.net
とりあえず主題歌失敗してるな

99:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:30:43.38 GJYl/Jvz0.net
今更だけどこんな顔の人だったのか
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

100:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:30:43.66 A16AFP0V0.net
アンチがもう敗北宣言してて草
あのクオリティじゃハナから勝てるわけねぇだろ現実見ようぜ

101:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:30:44.02 NCeIamo/0.net
良いんだけど世界トレンドの話だけはやめいw

102:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:30:52.28 +TVzeLG60.net
半分くらいは煉獄さん煉獄さん言ってる回想だったな

103:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:31:11.31 YQiA8p8Q0.net
野球より視聴率高いぞこれw

104:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:31:11.40 //esc2uI0.net
ふーん。なんでこんな時間にマンガやねんと思ってチャンネル変えたけどね。

105:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:31:20.98 0RJVOCN70.net
>>34
ブームとはそういうものだ

106:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:31:48.24 wg3OHhXP0.net
卑怯者、人でなしと、イラッと来ることを大声で叫ぶ主人公()

107:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:31:49.08 V5i8oMzU0.net
まだ泣けるのか、凄いな

108:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:32:25.73 NxA+4Cg90.net
ふーん。なんでこんな時間にマンガやねんと思ってチャンネル変えたけどね。

109:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:32:39.57 nx1xngIA0.net
アーケインの作画を100点だとしたら鬼滅の刃の作画は何点?

110:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:32:46.61 yUkZ8oDS0.net
ヤンキー上がりみてーなLISAを聞かなくなったのが一番いいわ

111:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:33:01.09 5ASuANhi0.net
>>52
観てるw

112:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:33:02.10 +zH+Jypb0.net
初回は伸ばし伸ばしでいいけど、こっからは引き延ばしなしでテンポ良く行かんと急激に人気とか注目は落ちそう

113:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:34:13.40 rP7ikGKe0.net
もういい加減世界トレンドとかいう糞ダサワードやめない?

114:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:34:41.49 z4qXc9430.net
>>90 あっ…

115:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:35:08.56 qGWvTIyQ0.net
>>23
世界配信が本体
すぐ世界中に配信される
フジは最速なだけや

116:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:35:43.02 wsE4lZKr0.net
まともな人はこんなひたすら真っ暗なアニメは見ないw
つーか見れない

117:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:35:43.31 7bXhU8HM0.net
Twitterトレンド
1位:鬼滅の刃 2位:宇髄さん 5位:煉獄さん 9位:千寿郎くん 11位:宇髄天元 12位: 鋼鐵塚さん
13位:鬼滅リアタイ 14位:派手派手 15位:アオイちゃん 16位:妓夫太郎 17位:カナヲちゃん 20位:パワハラ
21位:天元さん 22位:アニオリ 25位:煉獄パパ 27位:鬼滅待機 29位:宇髄さん

118:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:36:09.26 05UEoYlC0.net
>>9
なんでもフジのせい言やいいもんじゃねえぞ
逢瀬祭の差金だろ

119:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:36:57.54 I8H5SuPN0.net
この前もトレンド独占とか言ってて視聴率しょぼくて馬鹿にされてたアニメか
オタクってのは何で大袈裟に騒ぐのかね

120:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:37:17.55 o07Ct/Mq0.net
馬鹿丁寧にやりすぎでテンポが悪い
銀魂の初期みたいな状態

121:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:38:07.27 KvDL0wsf0.net
今年もやっぱり鬼滅でおわるのかヒット曲またでてほしいねみんなでうたいたいよー

122:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:38:10.72 QsPBlbMt0.net
世界トレンドっても、Twitterって日本人がいちばん使ってるんじゃないの。くだらないツイートで

123:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:38:10.79 84lyEtUF0.net
はい出た腐女子がよく言うセリフ
涙が止まらないwww

124:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:38:34.23 eQjGLjSm0.net
ぶつ切りの無限列車編くっそつまらんかったが
いやぁ遊廓編、最高やんw
やっと鬼滅の刃を観た充足感だわwwww
最初から遊廓編やってりゃよかったんだよwww

125:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:38:48.67 TgYyjAIY0.net
「お兄ちゃんは 私が守る☆」はトレンド何位だったんだろ

126:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:39:06.92 bqVyB/Y10.net
途中から観てあげたけど俺の貴重な時間を返せって感じ~

127:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:39:14.29 uhispOyE0.net
エヴァで言えば「破」の状態
次は「Q」だw

128:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:39:24.31 T8/fnzpI0.net
涙止まらなかったら画面見えないだろ

129:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:40:20.37 egYNmJwe0.net
>>62
さっき上半身真っ裸で訓練するシーンが出てきたぞ

130:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:40:24.68 OwBhVtMM0.net
EDだかOPだか知らんが最後に流れたやつなんか凄いな

131:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:40:24.88 ifiRtYaN0.net
>>53
見た絵ばっかでグッズつまらんよな

132:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:40:33.04 bIJaxcJG0.net
Twitterはバイト
確実にここにもバイトがいる
情報操作がほんと怖い

133:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:40:42.89 rpwH8QSO0.net
>>1
音柱は死なないけど腕なくなって引退するよ。
さっさと鬼舞辻倒すまで放送しろ。

134:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:40:59.32 PhiEztw/0.net
なんかちょっと前にも視聴率やばいのにトレンド1位で喜んでるアニメあったな

135:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:41:15.00 uhispOyE0.net
>>122
言っても1億2000万て人口多いからな

136:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:41:19.22 2xmBUtFV0.net
音柱の人って印象薄いんだけど活躍してたっけ?
番宣映像にも映ってなかったよね

137:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:41:53.08 bcVcTEzc0.net
毎回必死に宣伝してるけど視聴率出ると手のひら返すんでしょ
今はみんなTVみないの!!
先に言っとけよ

138:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:41:54.86 QZ9Iov7W0.net
OPの妹覚醒はワクワクするな

139:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:42:09.12 ONMA0E7v0.net
Aimer何歌ってんだか全く聞き取れなかった
なんだあれ

140:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:42:39.12 OBVfJGd80.net
鬼滅が家族向けコンテンツになった今
若者は東京卍リベンジャーズで盛り上がっている

141:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:42:46.14 dS4HNQe10.net
オリアニ要素も十分あって楽しめたわ

142:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:42:51.32 tvWS62vs0.net
フジテレビが介入してからテンポが悪い
映画を分割して再放送してるし
遊郭編でも映画の使い回し多数
どうでもいい描写を引っ張りすぎ
フリーザ戦を引っ張りまくったドラゴンボールZのよう

143:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:43:04.35 YQDC+rgg0.net
>>136
これから
柱の大半は今まではチョイ出ぐらいだし

144:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:43:13.08 egYNmJwe0.net
>>120
またまとめたやつを来年にやるだろうから
あのまとめたやつは無駄を省いて見易い

145:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:43:25.57 5zcD+29fO.net
炭次郎が山寺の鬼を討伐するくだりはアニメのオリジナル?

146:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:43:36.51 cIgMO87x0.net
涙がとまらん
鬱病だな

147:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:43:38.58 BRMWFOQw0.net
OP声が全然聞こえないやん
やっぱLisaは声出てたんやな

148:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:43:46.60 1VGVISOl0.net
中の人死ぬんじゃないかって位の映像美とテンポの悪さが際立った
ダラダラやってると人気落ちるぞ

149:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:44:35.44 zLUW8e9O0.net
涙はないけど確かに絵はすごく綺麗だった
映画かって思うくらい

150:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:44:38.00 VEcQng3T0.net
やっべ、見逃した
アマプラで流してくれるよな

151:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:44:39.29 WYGJUX/c0.net
涙が止まらないのは尾田くんだろ

152:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:44:51.02 zLUW8e9O0.net
>>145
あのオリジナルは要らなかったと思う

153:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:45:05.14 awBNn7BC0.net
19話周辺と無限列車しか楽しめなかった口だけどやっぱりつまらんかった
あの寒いギャグはやっぱりいらん、小中学生以外で楽しめるやついんのか

154:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:45:11.07 RQs0v1RG0.net
>>27
まだこんな事言ってる昭和脳の知恵遅れがいるんだな

155:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:45:24.33 tvWS62vs0.net
残響は男が歌ってるチャララッチャのとこが戦隊モノっぽい
あのコーラスは要らんだろ

156:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:45:29.45 U1UQ+Aqb0.net
>>93
いい親父だと思った やっぱり好きだったんだなって…子供が先に逝くの辛いよね

157:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:45:34.11 qSVxDDvt0.net
映画がよかっただけでテレビアニメは元からこんなもんだ
ユーフォは脚本構成下手だもん
儲かったんだから外部から腕のいい脚本家よんでもよさそうだけどね

158:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:45:43.15 Hrom7cRK0.net
世界同時配信だったの?

159:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:46:05.54 CaqINlRs0.net
まじ泣けるー
知らんけど

160:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:46:33.72 33eudskd0.net
>>145
うんオリジナル

161:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:46:37.87 N9a5Vp2o0.net
深夜なのにCMが高級ブランドと子供向けで新鮮だった
400億は功績よりプレッシャーだろうが製作者が縮こまってないようで良かった

162:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:46:42.00 MGNY7qXt0.net
映像金掛かってそうだなと思った
映画で儲けまくったからいいのか

163:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:47:46.91 PcuHNRPI0.net
30分で終わる内容だった
尺稼ぎとCM大杉

164:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:48:02.94 fWVCADA60.net
>>154
いやいや鬼滅に限ってはそうだしほとんどのアニメは子ども向けだからな
別におっさんが見てもいいけどそういう自覚は持っておかないといかんよ
ブヒブヒいって子供の世界壊すなよな

165:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:48:17.90 33eudskd0.net
CM見てて思ったけど
折れた日輪刀までおもちゃにして売るとは
商魂恐るべし

166:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:48:22.16 Up/tf/4k0.net
>>4
>>6
鬼滅の刃の信者とステマがウザい part38 【愚痴】
スレリンク(csaloon板)

909 名前:マロン名無しさん [sage] :2021/12/05(日) 23:23:50.03 ID:IROcYn+0
鬼滅のステマ酷いね
フジじゃないのに他の局でステマしてたわ
TBSの初耳学、最近は鬼滅のことなんて取り上げてなくて
USJのアニメコラボの話のときも鬼滅はシルエットしか出てなかったのに
遊郭編を今日放送だからって、映像付きで鬼滅鬼滅連呼してた
露骨に金もらって宣伝してるステマだよねこれ

167:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:48:25.41 lL2TiarP0.net
やっすい涙だ

168:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:48:46.10 uhispOyE0.net
映像にムダに金掛けてもメイン視聴層は興味示さんだろ

169:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:49:06.92 AFNkbcs30.net
>>120
テレビまんがというのは本来そういうものだろう
原作漫画の販促の為にやっている訳だし
それ故に原作からのファンは常にアニメ化に物足りなさを感じる
自分の理想のキャラクターボイスであったり
行間ならぬコマ間を読んだりといった想像の余地が削がれる
あるいは期待を裏切られる
漫画の神様たる手塚治虫がアニメ化に恵まれなかったのは
漫画とアニメの違いとしてもっと考えられても良い問題

170:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:49:08.18 zLUW8e9O0.net
>>165
鬼滅で儲けた企業があったから次々とコラボ商品が出まくってるな

171:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:49:08.35 Up/tf/4k0.net
>>166
>>4>6
910 名前:マロン名無しさん [sage] :2021/12/05(日) 23:28:06.47 ID:zl1Lh60D
広瀬アリスも遊郭編放送直前のタイミングで遊郭編の某キャラが好きとかフジで言い出したし(キャラの画像もしっかり出た)
LiSAも無限列車編の映画やる直前に煉獄さんが好きとか言い出したし
これからやる編のキャラを好きと言うように言われてるのかなって感じがする

172:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:49:40.17 XQLGLl8z0.net
力也さんもう終わりか

173:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:49:51.50 Up/tf/4k0.net
>>166
>>4>6
912 名前:マロン名無しさん [sage] :2021/12/06(月) 00:21:27.35 ID:xQwSOgIf
どの番組かは忘れたけど、暗い中から人が現れる的な映像の時にスタジオに「上弦の三みたい」って言わせたり
商店街で火を使って料理してるところに止まって「煉獄さんですね」って言わせたり
どう見ても無理がある繋げ方なんだけど平気でそういうのが続いて、TV見るのがマジで無理になった
またそういう時期が来ると思うと無駄にイライラするわ、干渉しにいくつもりはないからせめて避けさせてくれ

913 名前:マロン名無しさん [sage] :2021/12/06(月) 00:34:33.16 ID:woHVo8cp
去年一昨年のステマでは名前出てこなかったのに急にテレビで宇髄宇髄言い出してわかりやすい

174:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:49:57.86 OPRO9ZiG0.net
ギャグパートいらね
つまらんし邪魔

175:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:50:04.98 N9a5Vp2o0.net
>>153
あのギャグないと子供が見ない
真面目にやったら鬼滅は暗くて見向きされてないね

176:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:50:10.28 HDb2s2iF0.net
ひねくれ者高齢者の多い5chは酷評
一方、Twitterトレンドは鬼滅一色

177:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:50:16.00 n6ebMVT00.net
涙が止まらんだの殺意が沸くだのオタクは極端な表現が好きだよな

178:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:50:41.41 to9100m60.net
OPが本編
キッズとかキモオタむけのギャグ寒すぎ

179:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:51:28.15 xJwjaBb00.net
失速気味?これからだろうけど音楽ありきでキャラと絵がちと地味だなと思った

180:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:51:29.83 YQDC+rgg0.net
>>165
むしろあれは面白いと思った
作品好きな人にとっては、折れてること自体にドラマ性がある

181:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:51:42.31 UskQk8qe0.net
こんな美しいアニメ見た時ない

182:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:51:50.34 AkaoG4Du0.net
OP曲好きだけどアニメが何か適当つうか雑なハイライトみたいだった・・・

183:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:52:06.62 ja/ZtG7/0.net
今の日本にはあのギャグで笑える人が多いのか

184:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:52:18.11 hbehCwC90.net
>>99
Yahoo記事に出てたこのサンボマスターてバンドボーカルの人に似てるw
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

185:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:52:35.38 Ln8WewHu0.net
久しぶりのカナヲが可愛かったわ

186:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:52:47.20 to9100m60.net
Arcaneのほうが明かに上

187:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:53:04.00 duBaJaE40.net
>>165
新自由主義は馬鹿から搾れるだけ搾り取るえげつない思想

188:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:53:19.43 bcVcTEzc0.net
>>176
ツイッターで本音いうと叩かれるからだろ

189:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:53:31.61 eQjGLjSm0.net
一番人気の継国緑壱が出てきたなついに!
後ろ姿だけど

190:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:53:39.15 UKxrZqMb0.net
一期は面白かったけど、二期は1話見て面白くないから見なくなった

191:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:53:44.53 Kj88nB4Z0.net
高齢逆張り5ちゃんねらが発狂して叩きまくってて草

192:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:54:15.22 n6tGoERA0.net
真犯人フラグ見てた
あな番の2人がゲスト出演しててワロタw

193:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:54:45.62 bcVcTEzc0.net
間違いなく視聴率が出ると信者が手のひら返すよ
今はTV誰もみないの!!

194:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:54:59.93 NsuoDH6j0.net
>>183
シリアスの中にギャグがあるから面白い。

195:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:55:12.14 KIGB19eY0.net
大ヒットしたアニメの待望の2期()なのにステマ必要なの?
必死すぎて見苦しい

196:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:55:28.02 iEXdOMKm0.net
炭太郎の実直さに涙止まんないんだけど

197:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:56:22.55 NsuoDH6j0.net
映像は確かにエグいな。
今までの名作アニメも霞む位の映像美だわ。

198:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:56:42.88 DdcB9nyL0.net
>>1
何回も言うけど、日本語で世界トレンドに入ってもなんの価値もないから。
ツイッターやってる人間のほとんどが日本人なんだから。

199:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:56:50.87 fuKfcozv0.net
いい歳したジジババ共が「こんなの子供向けで全然面白く無い!」とか言ってるのが滑稽だな

200:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:56:51.91 35KTJKBO0.net
Twitterトレンドが視聴率と連動しないのを実証してしまったアニメがあるからねぇ
視聴率の数字待ちだね

201:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:57:40.95 TgYyjAIY0.net
>>183
寄れば悲劇、引けば喜劇ってやつよ

202:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:57:44.46 +KYEZe3H0.net
枠が被った無職転生が食ってたな 今日は

203:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:57:47.51 i0sQVr+K0.net
引き伸ばしとテンポの悪さが目立つな
典型的な売れ過ぎた後遺症
日本の悪いところ

204:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:58:02.48 Kx8pQeR20.net
「涙が止まらない」みたいなこと言う本当に居るのか居ないのか分からない奴が
出てくるから嫌になる

205:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:58:04.05 Jvukh6hg0.net
いつもの反日嫌儲民が荒らしに来そう

206:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:58:17.96 KuQ+HoU/.net
いや泣くとか頭おかしくないか

207:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:58:25.85 0Hs8I9Au0.net
風呂入ってて見逃したわ
映像が綺麗なのは制作がユーフォなんだから当たり前

208:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:59:00.47 cXesHnNc0.net
>>1
予想以上に良かった
フジが絡んで どうなるかと思ったけど これなら心配なさそうだ

209:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:59:38.38 NsuoDH6j0.net
酔っ払い親父の涙には泣きそうになったが泣くことは無かったな。

210:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:59:44.58 3ENWhi4iO.net
>>63
無惨はAKIRAってよりBLEACHのマユリの卍解じゃね?

211:名無しさん@恐縮です
21/12/06 00:59:55.47 VEcQng3T0.net
あのギャグは子供にはウケるんだろ
子供だってギャーギャー言ってんだからノリが一緒なんだろ

212:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:00:05.50 33eudskd0.net
>>189
あそこで煉獄さんのお父さんが
最終盤までつながる重要な説明セリフいっぱいしゃべってたけど
初見の人には伝わったんだろうか

213:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:00:26.67 bD14uffj0.net
まあ確かに子供の向けなわけだからおっさん連中の批判とかまったく意味がないのよね
対象の視聴者じゃないんだから
見るのは勝手だが黙って見なさいよ
アンパンマンつまんねーって言ってるようなもんだよほんと

214:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:00:38.27 DF5gkuce0.net
絵が細かかったから
もっとたくさんスタッフいると思ったら
20人くらいでワロタ
過労死するぞアニメーター

215:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:00:57.15 wiUy0wel0.net
作画凄かったな。映画売れたから予算付いたのか?劇場レベルだったぞ

216:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:00:59.64 pTgH0RDk0.net
>>51
宝くじ当たったか ゴチになります(´・ω・`)

217:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:01:44.40 +v5kwTBy0.net
主題歌ええわ

218:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:02:06.00 YQDC+rgg0.net
>>211
話や設定自体が重くなりがちだから、ギャグパートは軽い息抜きになってて好きだけどな。俺は

219:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:02:29.48 Kx8pQeR20.net
漫画的に言えば煉獄は上弦の強さ見せるために消去法で選ばれただけの噛ませ

220:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:02:45.70 3ENWhi4iO.net
今気付いたんだが
もしかして宇髄って中の人あてふりで名前が天元なのか?天元突破の?
単なる偶然?

221:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:03:00.74 kFTAEyIz0.net
カナヲはかわいいなぁ

222:◇天涯無双◇天然パ~マ銀時
21/12/06 01:03:17.93 kkNC3NsOO.net
>>1
◆メディア芸能業界極左は何を当たり前だと思っているのか、子供アニメで【遊郭編】って龍が如くの地下遊郭みたいな感じなのかな?
◆銀魂でも龍が如くみたいな地下遊郭をやってたけどね
◆龍が如くは地下遊郭と地下闘技が主柱なんだよね
◆地下遊郭と地下闘技は、他の有名な海外映画でも龍が如くみたいに当然のようにやってる
◆子供アニメなのに遊郭編って何の柵への忖度なのか、女子供を浚(さら)うシーンもやっていたし、メディア芸能業界極左は人間らしい感覚が麻痺してんのかな
◆糞ちゃんねる=アダルトカフェ=よつばちゃんねる=タレコミ=タレコミ避難所=その他数多の派生掲示板の柵関係、柵忖度(この柵関係の掲示板で花魁を推してたら九州に花魁が沢山現れたよね)
◇天然パ~マ(俺)が東京で着てた服と桐生が着てる服が似てるんだよね(笑)
◇そもそも龍が如くって、作られた元々の始まる切っ掛けも、そのベースとなる下地も柵関係も分かり易いというよりも、全部知っているからね
◇50年以上前から、これまでのメディア芸能業界の事も分かっているから言ってるんだよ
(´∀`)ノ
 

223:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:03:29.96 sSwH7kdvO.net
ギャグパートが悉くつまらない
こここれで笑わなきゃいけないの?って感じ

224:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:03:40.85 WxGMEBwl0.net
あんまりシリアスな場面ばかりだとキツイからたまにギャグシーン入れるんだろうが個人的にはあれいらんなぁ
ワンピースでもあの描写あるんだけどやっぱりいらんなぁ
急に現実に引き戻される

225:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:03:45.14 aZN7IUY60.net
幼稚園や小学生の子供が「全集中!」とかやって遊んでるのを横目に還暦近い5chねらが顔真っ赤にして批判してる鬼滅の刃の凄さ

226:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:03:56.32 Cz9ZsvQh0.net
煉獄さんちの今後が心配になる。
酒柱の父との二人暮らし。
素晴らしい兄だっただけに失った大きさは凄まじすぎるし。

227:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:05:06.95 NYdlklku0.net
チョンポップと同じ手法やん

228:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:05:39.10 MyXB0H+a0.net
量産型煉獄さん

229:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:05:50.33 Kx8pQeR20.net
>>224
原作ではギャグの入れ方が絶妙だと思うけどな
高橋留美子にも憧れてる感じがする

230:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:06:09.90 YQDC+rgg0.net
>>220
俺も今気付いたw
キャスティング的にはキャラには合ってるからそこは偶然だろう

231:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:06:22.65 6pXEFyOY0.net
配信開始時間だけどアマプラの鯖が落ちてるな
アクセス集中しすぎたか

232:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:06:25.04 mlkcMFOX0.net
opがつまんない
歌ってるやつがダメなんだろ

233:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:06:39.63 lFWk3zQw0.net
いや何が初回1時間だよw
無惨が出てからEDまで30分くらいだぞ
フジに変えない方が絶対良かったわ

234:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:07:04.49 cu+ZypTx0.net
この後のウマ娘の方がよっぽど泣けたわ

235:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:07:05.84 5ldkkS4+0.net
アマプラで見ようと夜ふかししたのに落ちてて見れない

236:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:07:05.85 4LToabB90.net
涙が止まらない
全米が涙した😭

237:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:07:08.86 1RQ9aAl20.net
面白かった!
来週も見るかな

238:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:07:35.61 jRM0OpMu0.net
ちゃんと金かけるのは正解
アニメ界は大ヒット作でもロクに金かけないからな
ドラゴンボールやワンピースの作画に金かけたって話は聞かない

239:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:08:06.09 6pXEFyOY0.net
アマプラ相当すごい鯖使ってるはずなのに落ちるって相当だぞ
何百万人がアクセスしたんだよ

240:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:08:40.70 K/EB1CQu0.net
>>226
お父さんが改心するから大丈夫

241:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:08:50.71 dR/wQGNj0.net
>>226
親父は威厳も地位も取り戻すが、弟のその後は謎だな。

242:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:08:55.91 ma+LsztD0.net
>>189
声優誰だろ?
有名どころは、まだ残っている?

243:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:09:07.54 aHRoQaIP0.net
アニオリならわかるけど漫画でいいのになんでアニメで盛り上がるんだろ結末が変わるわけでもないだろうし

244:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:09:20.85 sDE1pdVk0.net
ドラゴンボールやワンピースなみに作画に金かけてるからね
力の入れ方が違うのよ

245:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:09:55.32 c21zHKMN0.net
>>226
煉獄さんの存在感は強すぎる無限列車
次は宇髄天元だけど柱はそれぞれの魅力があって好きだわ

246:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:10:09.63 jRM0OpMu0.net
手塚治虫だってシリアスシーンに寒いギャグが入るから日本漫画の伝統w

247:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:10:10.67 cajtB5fa0.net
アマプラ落ちるなんてことあるの?

248:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:11:57.03 YQDC+rgg0.net
>>234
ウマ2期の今日のやつは反則レベルの良回だから、それは認める

249:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:12:30.94 QMjqGPPk0.net
今度は天元様ブームが来るのか

250:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:12:32.90 c21zHKMN0.net
>>140
若者だけど東京リベンジャーズ全く興味ない
鬼滅は大好き

251:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:12:42.56 6pXEFyOY0.net
>>247
今までで初めてだな
Uネクストで鬼滅の電子書籍の新巻配信時に落ちたのは見たことある
他のサブスクの鯖も同じ状況かね

252:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:13:08.98 4LToabB90.net
アマプラってリアルタイムで更新されんの?
俺も後でみにいこっと

253:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:13:45.73 n6ebMVT00.net
子供がキャッキャ楽しんでるものを一生独身の5ch芸スポ爺さんが必死で叩いてるのがおもろいわ

254:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:14:01.87 M2KNlhKI0.net
鬼滅の作画が良すぎて直後の進撃総集編がウンコにしか見えなかった

255:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:14:05.00 SpNfvvB20.net
アマプラ落ちてる?

256:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:14:09.76 4LToabB90.net
>>250
東リベはそもそも不良漫画のノリに納得できる人でないと合わんからなー
女の子は別にどうでもいいかもしれんけど、男からすると普通に不良ってだけで身近な嫌さが

257:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:14:22.06 6pXEFyOY0.net
もう今晩は諦めて朝に見るか・・

258:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:14:31.91 JBVAE0gw0.net
65インチの有機ELテレビが初めていい仕事したわ

259:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:14:46.70 CuSMcADR0.net
CM提供テロップには入ってなかったけど
ルイビトンとディオールがCM流してたぞ

260:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:14:56.04 Uqyv59Yz0.net
明日くらいにはまいじつが批判記事出す予定

261:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:15:12.35 4LToabB90.net
ネトフリは見れんのかな?
ネトフリ入ってる俺得か?

262:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:15:50.58 4LToabB90.net
お、ネトフリだと見れるぞ

263:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:16:41.16 5ldkkS4+0.net
アマプラ見れんけどGyaOでは見れるわ
CMウザいけど

264:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:16:45.75 N9a5Vp2o0.net
>>241
煉獄家の子孫がいるから家庭を持ったんだろうな

265:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:16:54.35 6pXEFyOY0.net
アマプラ入れた
やっと見える

266:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:17:08.93 sxZ3Dt9r0.net
そろそろいつもの嫌儲民が「日本はもう終わり!幼稚!アニメ!韓国最高!」とか荒らしに来る頃かな

267:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:17:47.44 YXUjkJB60.net
耳飾りは無事か?

268:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:18:07.20 zZjZzvk80.net
Aimerは正直声こもりすぎだなあれ雰囲気だけ作っても肝心な歌詞がまぁ批判してもしゃーないし、こっから頑張ってくれ

269:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:19:14.78 kNY+bxyO0.net
>>1
映像綺麗すぎ。構図も上手すぎ。
こういう素晴らしい作品見てると、日本もまだ大丈夫かなって先に希望も出て来る。倒産だらけ、失業者いっぱい、借金だらけ、低レベルのオリンピックだったなとかって現実をしばし忘れられる。

270:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:19:16.27 WxGMEBwl0.net
ア…アイマール…

271:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:19:25.81 e1MAZ0p+0.net
煉獄父「調子に乗るな、小僧!」
炭治郎「乗れるわけないだろう!クソ爺!!」
煉獄弟「父は元柱です!」
ここの流れ好きw

272:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:20:46.42 j6bMW5Ft0.net
いや、おまえら映像しか褒めてないやんw
肝心の中身の話は?www

273:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:20:52.37 0tJ/mEDV0.net
日本文化たっぷりの鬼滅が世界で人気になってくれて良かった
呪術が人気なるよりよほど良い

274:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:21:22.94 zYrxKBoh0.net
先週くらいに映画やりゃあ良かったんじゃねえ?

275:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:21:29.00 kNY+bxyO0.net
>>224
>>229
確かに、原作だとギャグシーンの入り方が絶妙で良いんだよな。
アニメ映像でみるとちょっと大げさすぎる印象

276:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:21:32.91 U1UQ+Aqb0.net
>>234
鬼滅の刃とウマ娘はホント名作

277:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:22:21.42 29lWJSJz0.net
まさにAimerエイマーって感じやったな
アイマールやん

278:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:22:22.14 ekOXFY670.net
今録画見終わったけど、やっぱ映画館で観たいね。
無限列車も映画館と自宅じゃ全然違ったし。

279:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:22:44.21 urmyaNAJ0.net
最近はちゃんとツイート買ってるんだな
2000の時は笑ったわ

280:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:22:46.40 U1UQ+Aqb0.net
>>278
やっぱり音響だよなぁ 

281:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:23:23.71 c21zHKMN0.net
>>256
次々キャラが出てきてあんなのが流行ってるんだなって

282:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:23:34.60 9h8JRnKF0.net
面白かったけどゆっくりすすむんだな
次の鍛冶の里編の頃は飽きてそうな気してきた

283:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:23:40.04 p8x7MO+50.net
>>20
原作はもう終了してるからできれば何年かかってもいいから最後まで観たい

284:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:24:38.60 kNY+bxyO0.net
>>5
もちろん能力の高さもあるんだけど、
手間もすごくかかってそう。
過労でバタバタ倒れないのを祈る

285:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:24:55.99 WW4PGUtA0.net
>>242
喜山茂雄かな?

286:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:25:17.16 9h8JRnKF0.net
>>256
て言うか中学生かよっっと

287:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:25:33.14 YQDC+rgg0.net
アマプラ落ちたってネタじゃなくてマジなのか?
だとしたらぱねえな

288:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:25:42.64 e1MAZ0p+0.net
アニメ見て好きになって、単行本買ってる。
善逸の鼓鬼のとこでの強さと弱さ(アホっぽさ)が好きだ。
それにしても煉獄さんは、非の打ち所がないくらいのいい男、兄、人間性だよな。
死にざまも崇高的だったし。

289:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:26:37.08 doS0TQoA0.net
憑依合体!

290:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:26:42.36 WxGMEBwl0.net
>>229
>>275
原作見てないからわからないが多少違うのね
特に煉獄父を必死な思いで頭突きした後に部屋でごめんね〜ってギャグ顔になってた時と、また侮辱する人がいたら頭突きしますって言った時に弟がやめた方がいいですよってギャグ顔になってたのはちょっと感動が引いた

291:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:26:53.31 29lWJSJz0.net
アマプラ落ちたん?ヤバくね?

292:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:27:07.18 2leOYzYK0.net
aimerの歌は歌詞が全く聞き取れないのはなんでや
アースグランナーOPのオーイシマサヨシの歌ぐらい何言ってるか分かんない
声量はちゃんとあるっぽいのに
ミックスが悪いんやろか

293:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:27:50.77 k5f/hBLc0.net
Aimerの歌は何て歌ってるのか聞き取れなかった
紅蓮華みたいに子どもにまで浸透はしなさそう

294:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:27:59.93 b4ssbAyM0.net
興奮しすぎてさっきから発熱が止まらない

295:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:28:00.98 Hq6SmfL60.net
>>139
それな

296:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:28:10.67 nmIvjqjV0.net
>>24
もうラストまでの制作費2周分くらい稼いだろ

297:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:29:15.77 kNY+bxyO0.net
>>1
上手いなあ。絵も構図も。
昔の手塚アニメや白土アニメみたいなクリエイター渾身の素晴らしい構図+今の技術
な作品見たいなって夢をかなえてくれて、とてもufoに感謝。

298:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:29:15.97 Hq6SmfL60.net
>>145
あそこがそうだったのか
まあ確かにあってもなくてもいい所だったな

299:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:29:29.51 50XGZVmS0.net
遊郭って事はエロいシーンあるんか?

300:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:29:54.09 kNY+bxyO0.net
>>145
だね。原作にはなかった。

301:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:29:54.57 p8x7MO+50.net
>>282
クオリティ高いのはいいけどそのおかげで進みが遅いっていうね…
期待したいけど続けて刀鍛冶里編は厳しそう…

302:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:29:59.62 XfjoVZAn0.net
改心するのにそれ含め劇中一切描写されない父親はどうするんだろ

303:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:30:46.46 W1MtUHFa0.net
>>298
ねずこの登場シーンを入れるためかと

304:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:31:01.58 4LToabB90.net
>>299
敵と味方でそれぞれ格好エロいやついるくらいだな

305:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:31:05.66 k5f/hBLc0.net
>>145
ねずこの登場シーンここだけだからね
ねずこ出すために追加したんじゃないかと思う

306:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:31:08.85 dTXoQYzK0.net
19話みたいな神回あるんか?南鮮に浸食されたフジテレビだから心配だな

307:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:31:11.90 kNY+bxyO0.net
>>298
あってよかったと思うよ
ああいうストーリーの大筋と関係ない場面なら、あってもいい。
原作だとすぐ次の任務だったけど。

308:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:31:37.70 W1MtUHFa0.net
>>299
正直言って、皆無

309:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:31:58.97 M2KNlhKI0.net
>>272
1時間もいらんかったな、テンポ悪いわ

310:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:32:12.17 CwRG9U7h0.net
煉獄家の遺伝子すげえしかない

311:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:32:48.91 ZzWCHBE00.net
何か変な雑魚鬼と戦ってたけどあそこ原作にあったっけ?

312:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:33:39.30 BS5m6Gtm0.net
ちょっとダレ気味に感じたかもだが原作がそうだからな。忠実に作ってたよ。オリジナルシーンもおもしろかった。禰豆子が共同で戦ってるとか。

313:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:34:21.41 aQr0JhAD0.net
世界トレンド1位…エヴァーガーデン…
うっ頭が

314:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:34:44.73 FrQhU3bn0.net
炎柱の親父がキーマン

315:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:34:54.47 isO5WyXI0.net
笑笑

316:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:35:06.69 DldtctvP0.net
煉獄さああん繰り返されたの本当にイライラしたいい加減にしてほしい

317:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:36:00.13 M2KNlhKI0.net
かんなみの遊郭も返して

318:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:36:43.59 TgYyjAIY0.net
>>290
原作者は真面目なんだろうよ
日常に戻れって

319:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:36:51.63 4LToabB90.net
縁壱の話は原作でぶっちぎりで良いと思ったから
あれがまだ残ってる時点で鬼滅は強いわ
まだ行ける

320:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:36:54.16 lJR5aHcG0.net
炭治郎の声やってる人が演技うますぎ
テレビだと土下座してるとこ映画では卑怯者云々叫んでるシーンて泣いた
別のアニメでも良いけど他にうまい声の人いたりするのかな?

321:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:37:33.25 TgYyjAIY0.net
>>290
さらに言えば、立ち止まってても時は待たないぞっていう

322:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:38:32.00 BS5m6Gtm0.net
>>319
もう時代劇みたいになるから強いね。

323:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:38:47.69 Yv7PhMGl0.net
確かに綺麗な映像だった
アニメ製作してる人たちの気合いを感じた、エンディングが歌唱有りのと歌唱無しの二段構えなの短い話を無理矢理延ばしてるからなのか?

324:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:38:50.50 eXW5NOC/0.net
録画したら途中からなんだが

325:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:39:09.05 e1MAZ0p+0.net
煉獄父が煉獄さんにしか見えず、
無限列車での戦いに破れ生き残るも
荒み落ちぶれた別ルートの煉獄さんに見えてしまう。

326:◇天涯無双◇天然パ~マ銀時
21/12/06 01:39:53.49 kkNC3NsOO.net
>>225
◆同和在日部落犯罪の太鼓持ち、提灯持ち、片棒担ぎの糞ちゃんねる系掲示板の【残党チョロ助】みたいな事を言ってんなよ(笑)
◆保育園児の小さい子供をヤクザみたいに脅かして威張ってる古川の田舎者(女も男も)、【糞ちゃんねる系】の【掲示板でヤクザ慣れ】したメンタルが女子供のキリスト系(古川)新興宗教の“仲間”なのかなって“誤解”されちゃうよ
◆掲示板でヤクザ慣れして保育園児を脅かして威張ってる古川の女達や男の仲間なら、悪い甘やかしが欲しいから【媚び諂い】忖度で【嫌味や当て擦り】みたいな書き込みをするから、糞ちゃんねる系の【チョロ助】は分かり易いんだよね
◆日本や世の中を売り渡して肩書き立場や金回りや家族や子供孫を得て、暮らし向きから優位性を保てるように成っても、
◆償わないで逃げ切ろうとしている糞ちゃんねる系の残党や、チョロ助、【人非人の仲間】と間違えられちゃうからね
(´∀`)ノ
 

327:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:41:49.35 bcVcTEzc0.net
子供に無理やりみせたまんさん
子供「ママ遊郭って何?」
まんさん「セックスするとこよ勉強になったわね」

328:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:44:24.16 6AtXJqV70.net
まさに気合いが違うわw
#鬼滅の刃 #遊郭編
テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編 次回予告第一話
URLリンク(youtu.be)

329:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:45:34.60 0HX6FJqw0.net
作画の事など何も知らないくせに、神作画が~金のかけ方が~と煩いんだわ

330:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:45:48.49 fpqYTiOV0.net
>>328
正直これいらんかったわ
これのせいで進撃最初から見れんかったし

331:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:46:03.90 lJR5aHcG0.net
>>327
うちんとこはまだ聞かれてないけど
きれいな女の人に仲良く遊んでもらえるとこだよって教える予定
ママ同士で事前に話合わせてる

332:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:46:40.70 avo7kmwE0.net
原作より派手柱が悪い顔になりすぎて嫌だ
公式No.1イケメンだっつーのに

333:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:47:42.07 IwFnk4bK0.net
この遊郭編から見ても面白い?

334:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:48:40.31 6AtXJqV70.net
>>330 アニプレックス様やぞ!楯突くんじゃねー!

335:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:49:12.47 PejSs5jY0.net
冒頭が長かったから、アオイちゃんが連れていかれそうな場面までいくと思ってなかった。
来週から潜入かな。

336:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:49:33.40 4Yyfu4Xu0.net
>>329
詳しいんですか?

337:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:49:34.98 cz3fUVhs0.net
初回1時間ってなんだよ
予約失敗したじゃねーか
余計な事ばっかやりやがって死ねよ

338:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:50:21.07 TgYyjAIY0.net
>>327
煽りたいんかしらんが
精通前のガキからみたらああいうのってひたすらキモイだけやで
己の子どもの頃思い出せよ

339:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:52:15.10 ppqN54rs0.net
ほんとアニメに恵まれてるよなあ

340:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:53:09.99 7SUjw3g60.net
畳の目が綺麗すぎて感動した
絵の書き込みがスゴいな

341:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:53:26.03 LjJgPYZ70.net
金あるとあんなにクオリティ変わってくるんだな
森の木写すシーン凄すぎた

342:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:55:27.97 LpmHVh7h0.net
今回のどこが泣けんだよ

343:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:56:58.41 5w28PB+B0.net
ものすごい視聴率なんだろうなー

344:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:57:54.62 a1Tmy3PT0.net
>>95
大丈夫かおまえ

345:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:58:34.01 Fv9D2TOz0.net
>>256
女だが現代日本で普通に殺し合いして捕まってない時点で
ヤンキーとか誤魔化すな半グレ集団だろとしか思えない
関東連合みたいな奴らが友情だの純愛だの言って正義ぶってると思うと反吐が出る

346:名無しさん@恐縮です
21/12/06 01:59:35.08 uaHfvM/c0.net
twitterのトレンドが鬼滅の刃がらみだらけで草
見てる奴らつぶやきすぎだろw

347:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:00:52.26 5SbF3Xvw0.net
【鬼滅の刃】遊郭編 第1話に批判殺到!許せない! Aimer 残響散歌 Aimer エメ 朝が来る 無限列車編 宇髄天元 吾峠呼世晴 アニメ 見逃し ごとうげこよはる 竈門炭治郎 かまどたんじろう
URLリンク(youtu.be)

348:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:01:32.98 H1HT+jkV0.net
変なCGなんなの?
CGが凄い浮いてる

349:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:02:04.09 2MCU/QBD0.net
本当に涙が止まらないのか?

350:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:03:50.26 Cu7hWbw00.net
>>342
トレンド一位になったことでオタクまんさんが泣いてるんだろ

351:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:04:27.81 L15S7wKu0.net
>>342
煉獄パパ

352:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:04:45.50 EVOElqZ40.net
かなをがかわいかった。
しかし見どころはエロい禰豆子だろう。子供は見ちゃダメ

353:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:05:17.61 uPxWvyWy0.net
これ見て泣ける人は
国会中継見ても泣けるはず

354:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:07:24.17 pfDmoydV0.net
>>20
ワンピースは紙芝居

355:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:07:36.51 XsCXIn680.net
4Kテレビが役に立った

356:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:07:57.74 6pXEFyOY0.net
アマプライム見終わった
面白かったー天元かっこよすぎ
やっぱ吾峠呼世晴のシナリオとufoの超作画すげえわ
夜更しした甲斐があったぜ
来週も楽しみ

357:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:10:06.52 kwM7IKcC0.net
マジで最後は泣けるよ
遊郭編
まあ見てなって

358:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:10:23.72 .net
機関車の子供っぽくて糞つまらなかったぞ

359:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:11:04.45 .net
銀玉の遊郭編より面白いのかな

360:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:14:58.34 QMjqGPPk0.net
コミックス繰り返し読んで展開わかってるのにまた食い入るように見てしまった。
映像と音響の力って凄いな。

361:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:15:52.01 cN49qpZw0.net
>>150
たいていの配信サイトで配信されてる
もちろんアマプラもその中に入ってる

362:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:17:50.74 HBqon2u/0.net
めっちゃ良かった
録画したから次回までまた繰り返し見る
次回も見る
素晴らしいわやっぱり

363:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:18:52.14 6pXEFyOY0.net
アマプラが落ちて大急ぎでメンテして接続数激増したのかね
まさか深夜1時に鯖が落ちるなんて想像もしてなかったわ

364:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:20:06.37 4LToabB90.net
通常のアクセス数+鬼滅を見るためにアクセスしている人たちの数

365:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:20:57.74 VIywlovm0.net
EDも気合入ってたね

366:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:22:00.83 nMY6T1+c0.net
感動したのはわかるが
「感動した」「泣いた」「今期No.1」とかの過度な賞賛は字面を見るだけで薄っぺらく感じるからやめてくれ

367:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:24:10.41 J8bT5RYA0.net
煉獄父が泣くところはウルッとくる
あんた、気付くのおそいよ…って
胸が詰まる

368:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:24:32.87 +qs/gLXw0.net
オープニングの映像と曲のクオリティが高過ぎる

369:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:25:12.32 cN49qpZw0.net
EDというか宇髄天元が遊郭だと言った後に流れたあれはOP

370:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:27:30.11 16s28gOC0.net
>>337
どこのメーカーだよ…
いまどきはレコーダーが自動追尾で
録画してくれるんだよ

371:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:27:34.00 TI6UEV/I0.net
今日の話そのまま煉獄編でよかっただろ
見なくてもよかったわ

372:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:29:03.92 J+G+ZUOp0.net
>>52
好きの反対は嫌いじゃないんだなと実感する

373:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:30:28.99 WzxSXH1eO.net
宇髄と並ぶとみんな小柄でアイツラまだ少年なんだなーと今更思った

374:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:30:49.70 YV0KD7IhO.net
煉獄父へのローリング頭突きちゃんと動きつけて欲しかった
あれじゃアニメでやる意味ない

375:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:31:35.11 pWHHF8r00.net
興奮して寝れない
新OPがかっこよすぎてリピートしてる
これ本格的な戦闘が始まったらどうなるん

376:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:32:33.41 lPsauruY0.net
泣くほどではない

377:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:32:42.51 6pXEFyOY0.net
もう眠気が冷めちまった
今日休みで良かったわ

378:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:34:32.92 hUIh1TtZ0.net
>>370 それはメーカーによって違うだろう。今回のは新聞のテレビ欄にGコードが間に合わなかったかミスで30分になってた。
ツィッター見たら録画失敗した人が多かったみたいだし…

379:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:34:38.69 InAFh4DG0.net
世界トレンド入りってのそろそろ恥ずかしいから辞めて欲しい。
今時Twitter使ってるのが日本人ばかりだからってのが理由だし。世界的にはなんの影響もない。

380:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:34:53.05 035TkBe30.net
二頭身のギャグパートはイタいとは思った
無限城編早く放送したらいいよな、原作は買わないからアニメで観たい

381:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:35:20.60 lFf57KYM0.net
煉獄父のところは確かに泣けたんだが直後のひょっとこ来襲で泣いてるのに笑わせんな馬鹿と感情の乱高下が激しすぎたんだがもうちょっと余韻浸らせてくれ

382:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:36:25.40 NH/bW1HA0.net
6時起きなのに眠れない
OPかっこよすぎるだろ

383:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:36:40.85 6pXEFyOY0.net
まあギャグは原作通りだしそういうもんだと思って面白かったけどな

384:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:38:28.51 035TkBe30.net
>>165
資本主義の鑑のような商売だよな

385:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:39:35.08 8m1LP9680.net
>>51
はいコロナ

386:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:39:58.38 eQjGLjSm0.net
原作読んで無い派にネタバレするけど
鬼滅の刃最強は継国緑壱な

387:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:40:05.63 lFf57KYM0.net
立志編、無限列車編、遊郭編と劇場版混じってるのに作画乱れも顔のクセも殆ど変わらないとかufotableおかしいだろ
他のアニメで今日の作画監督は誰だとかアニメーター気にする必要性が全くないアニメが国民に一番観られてるアニメってヤバくね?鬼滅でアニメ見始めた奴らはこれが基準になっちまうのか

388:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:40:53.50 QtjQQYST0.net
こんな糞つまらん代物を見て大人が涙流してたら頭が心配になるな

389:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:43:31.78 le62RFWg0.net
>>387
アニメは馬鹿馬鹿しい子供だましだと再確認するだけだろw

390:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:44:34.58 BUHW+KEb0.net
タンジロウたちを殺さなかったことを責められたアカザは次の日ソッコーで殺しに行ったはず
と思った

391:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:44:34.70 A3PtFAME0.net
>>387
あれポリゴンだぞ

392:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:45:13.35 xiTTi1gd0.net
大正時代にして、髪をピンクとライトグリーンに染め、オマケに、きゅにふの甘露寺サンをもっと出さんかい
このジジイを楽しませんかい

393:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:45:41.56 rpwH8QSO0.net
ぬける?

394:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:46:41.06 pWHHF8r00.net
>>392
刀鍛冶編までたえろ

395:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:46:46.46 WzxSXH1eO.net
>>386
原作読んでないヤツは多分アニメも観てないだろw

396:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:47:12.32 PcuHNRPI0.net
映像がー言ってる勢はfate観ても同じこと言うだろうか
絶対見下しそう

397:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:47:26.71 eQjGLjSm0.net
なぜ上弦の鬼は蝶屋敷を直接荒らしに行かないんだろうなw
簡単に皆殺しにできそうだけどw

398:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:48:28.76 ms2+o3sN0.net
>>63
アニメでは劇場版より19話の方が凄かった

399:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:49:11.82 9dbwwg1u0.net
>>9
これ

400:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:49:42.02 CkI9m8rg0.net
>>373
派手柱198センチだしそりゃでかいわな

401:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:49:59.57 131fP2lL0.net
世界一位ってどういうこと?
同時放送でもやってんのか

402:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:51:22.39 eQjGLjSm0.net
>>401
Twitterは日本人しかまともにやってないから

403:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:51:22.77 hyJ2RzCw0.net
あのワンピースみたいなツッコミが無ければいいのに
ボケはさらっと流すドラゴンボールぐらいがいい

404:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:51:39.32 S+BYCYqL0.net
>>395
ライトなアニメ好きは原作なんて観ないよ

405:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:51:42.80 PcuHNRPI0.net
>>401
Twitterなんて日本中が騒げば世界一位になる

406:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:52:13.32 hyJ2RzCw0.net
>>402
なわけねーだろw無知w

407:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:52:14.90 WzxSXH1eO.net
>>397
基本自分等からは出向かないよな
向こうが退治に来たら倒すけど

408:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:53:22.10 YV0KD7IhO.net
>>85
炭治郎の単独任務
原作では単独任務から帰ってきたと説明があるだけ

409:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:54:33.89 BUHW+KEb0.net
>>397
それ
キブツジの手下への圧を考えるとタンジロウなんかすぐにやられるだろうに

410:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:55:50.54 ztEIDIoD0.net
蝶屋敷すら見つけれてなかった無能集団なんじゃなかった?

411:名無しさん@恐縮です
21/12/06 02:57:05.72 Jeye9NwN0.net
てかやっぱ一応主人公の戦闘シーンをいれたかったんでないの?

412:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:01:02.60 RB5pz49J0.net
K-POPのビルボード1位というのと
とっちが恥ずかしいの?

413:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:02:05.78 KTxA+z0i0.net
遊郭編は導入と上6の回想がピークだから中弛み凄そうだな
サブスクで一気見が良さそう

414:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:03:10.56 WlOI2Li/0.net
漫画読んでないけどどこがアニオリかわかった
あれは必要だと思う

415:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:03:21.37 13v2jZYg0.net
ゴミアニメ消えろ!

416:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:03:43.44 3H0UScnt0.net
鬼滅の力をもってしてもブレイクしないならもうaimerは諦めろよ
ソニーは

417:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:08:13.73 WlOI2Li/0.net
世界で流行ってるのは進撃とかヒロアカとかジョジョ
鬼滅は東アジアまで
呪術は日本限定

418:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:08:31.06 M2KNlhKI0.net
折れた刀のオモチャ発売はさすがに草

419:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:08:48.72 fOHqgDVZ0.net
そろそろ違法視聴の外人リアクターがup始めて、なぜか日本人がジャパニーズアニメすげぇだろとドヤる頃合いか?

420:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:10:35.04 NBufkPOK0.net
>>417
マジレスすると進撃とそれ以外は大きな隔たりがある
世界となれば進撃のみ

421:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:10:38.79 WlXq697i0.net
主題歌一個も歌詞聞き取れなくてわろた
大丈夫かあれ?

422:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:10:39.68 oBqjsueq0.net
>>227
ネトウヨ無力やな😁

423:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:10:44.32 J1sZWQLZ0.net
後は鉄を熱いうちに叩くだけよ。
色気出さずに使えるリソース全部投入して完結まで一気に行け。

424:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:11:47.20 OFMCeX3B0.net
そもそもこの時間はアメリカ早朝だし

425:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:12:22.02 KFSi3vm/0.net
宇髄出てきて面白くなった
煉獄の湿っぽい話はもう飽き飽きしてた

426:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:13:07.67 JIQhLOFD0.net
LiSAってもう鬼滅から離れたの?

427:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:14:00.27 KVBMdUDD0.net
煉獄父好き

428:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:14:40.74 HIBfzE3y0.net
煉獄にハマったまんさんはこれからも見るの?
それとも他のキャラとか他の漫画にイナゴ大移動するの?

429:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:15:01.53 DurgTxUv0.net
映像の綺麗さは凄い。
金さえ掛けたら簡単とは思わないけど金が無いとこんな水準は不可能なんだろうな。

430:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:15:08.30 xiTTi1gd0.net
>>395
原作はね、ジジイにはハードル高いのよ
スマホで違法うpはさすがに読んだらイカンだろ?
かと言って1万近く払ってコミック揃えますか?
かさばってしょーがない
ジャンプ歴代最高漫画は個人的には「封神演義」
DBや北斗、スラダンと、数々の漫画は処分してきたが、あれはなんだかな、捨てられない
あと、ヤンマガだけど「柔道部物語」もずいぶん日焼けして本棚に残っているよw

431:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:15:25.47 lFf57KYM0.net
鬼滅に呪術劇場版のCM流れてたけどテレビアニメに完全に負けとるわ
公開処刑だろこれ

432:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:15:44.18 4TLrvqPg0.net
確かに映像すげーな
芸術に近い
なんか大正っていい時代だったんだなと思わせてくれる

433:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:16:30.56 SpnfzGdg0.net
>>4
展開早くしたら封神演義みたいになるが
そもそも俺は遅いとは微塵も思わなかったよ

434:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:20:57.76 fOHqgDVZ0.net
>>420
その割には進撃って金積まれてる感じしないな
作画も演出も不安定だし1月からの放送もどこまで持つか…

435:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:21:29.05 MzhRTK7S0.net
早速オリジナル入れてきて不穏やわ
作画はさすがだけど動きはそれなりで省エネ感あった
このテンポの悪さで客が納得するんだからチョロい

436:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:24:16.26 WzxSXH1eO.net
>>435
遊郭編って単行本だと三冊分くらいだから原作通りに作ったらすぐ終わっちゃいそう

437:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:29:54.03 kNY+bxyO0.net
>>1
こんだけ人気になったら、普通なら原作者があちこちしゃしゃり出てきて
上から人生観やら恋愛観やらぶっこき出してウザくなるんだが、
吾峠先生はそういう事を一切しないから、余計に好き。

438:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:31:13.00 NBufkPOK0.net
>>434
NHKが放映権持ってるからそれなりに予算はあるだろう
しかしwitは新進気鋭の会社で金あっても鬼滅ほどの速度では仕上げられないから時間もかかってしまう
かかりすぎてmappaに移った
mappaは電通のお抱えだからそっちも金は問題ないんだが単純にクオリティでwitが上回り海外で炎上
電通は呪術廻戦に力を入れてるので次の進撃も期待できない

439:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:31:23.22 5gZ3FCWq0.net
>>436
しかもほとんど戦闘だからな
戦闘長すぎ
刀鍛冶の里もずっと戦闘
ジョジョみたいに頭使う要素があれば戦闘だけで話を展開しても見れるんだけどな

440:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:31:30.98 HGyfeBXO0.net
まーた煉獄さんだよ

441:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:33:08.11 KXq3yNtC0.net
酒柱のファンになりそうだわ

442:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:35:04.51 NBufkPOK0.net
まあジョジョの戦闘スタイルだとufotableが作る意味あんまりないから
殴り合いの鬼滅のほうがufoは力出しやすいと思う

443:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:35:38.30 VxoV07ja0.net
せんじゅろう君漫画だともっと子供ぽかったのに、なぜ大人ぽくしたんだろ。
声もおっさんみたいだったしとても残念

444:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:37:27.73 KQyI97V9O.net
遊郭編にエロはあるの?

445:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:39:18.75 pWHHF8r00.net
宇髄父&弟との確執エピがアニオリで入るのかな
OPで宇髄が自分の兄弟を殺して絶望してるシーンをねじ込んでたし
やるとしても今日ぐらいの本筋を邪魔しない程度のアニオリにしてもらいたい
宇髄の過去なんて魅力的なエピなのにバッサリ切れる吾峠先生の引き算能力は凄いと思う
普通の漫画家なら絶対にねじ込みたくなると思う

446:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:40:57.19 fJRsqs3f0.net
コナンくんだってバンバンアニオリ入れてるんだから気にすんな

447:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:43:29.18 fEEGi1bF0.net
>>412
あれは完全にキモオタのチャート工作だから
あっちの方が恥ずかしい

448:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:51:30.95 M2KNlhKI0.net
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー! 」
ベジータ「 はーっはっはっは! 」
トランクス「 凄い…… これなら、勝てる! 」
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー! 」
クリリン「すげぇや…… こ、これならセルにも勝てるんじゃないのか!? 」
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー! 」
ベジータ「 はーっはっはっは!」
PM7:15
(ここでCM)←主に「はごろもフーズ」
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー! 」
ベジータ「 ……おい、お前の言う完全体とやらは、そんなにすごいのか? 」
セル「 そうだ、完全体にさえなればお前などに…… 」
ベジータ「 ほう、本当に強くなるんだな? 」
セル「 そうだ、完全体にさえなればお前などに…… 」
ベジータ「 ………… 」
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に……完全体にさえなればー! 」
トランクス「 ……いったい何を話してるんだ? 」
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に……完全体にさえなればー! 」
ベジータ「 おい、なってみろよ。完全体に 」
セル「 なんだと!? 」
ナレーション「 いったい、どうなってしまうのか!? 」

449:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:51:37.07 jNIzVpZF0.net
見てないが
遊郭編だからエロシーンあるんだろうな?

450:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:52:12.85 M0Fs8G4d0.net
遊郭編って宇髄が脳内で煉獄のやり方を称賛してるところと、自分を卑下しながら無一郎と岩の天性の才能を称賛してるところしか他柱が出てこないから
絶対にここもアニオリで膨らませるはず

451:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:54:51.85 Yy0fZzFM0.net
>>449
今日は、女の子が屈強な男にケツを叩かれてた

452:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:55:10.48 hNTuvLeg0.net
遊郭に行くまでのは面白かったけど
煉獄さんの親が胸糞すぎた

453:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:57:37.14 rNtpd5Hi0.net
opの映像が圧倒的だったわ
あれ以上のクオリティは無いだろう

454:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:57:51.77 4LNImXbs0.net
>>397
場所がわからんからでしょ
見つけられないようにしてたんじゃなかったか

455:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:59:12.93 EwfMlEiD0.net
原作通りだから仕方がないけど、あの小さい女の子のデザイン何とかならんかね…
手を抜いた目もアレだけど、寂しい前髪とかさぁ

456:名無しさん@恐縮です
21/12/06 03:59:37.22 BRMWFOQw0.net
主題歌老人が歌ってるんか?
ふにゃふにゃして聞き取れん

457:名無しさん@恐縮です
21/12/06 04:00:50.04 nYtQgOy50.net
今まで1秒も鬼滅を観たことない俺が初めて観た感想
・一々説教臭い所がワンピースっぽい
・そこに時間かける?っていう大袈裟なシーン多すぎ
・主人公の炭治郎?って子 心のなかで喋りすぎ
・シリアスなシーンだと思ったらギャグみたいな顔を取り入れたり 展開がスムーズでない
・総じて、テンポ悪い上に中身もなくてびっくり なぜ人気なんだ?

458:名無しさん@恐縮です
21/12/06 04:01:24.62 BUHW+KEb0.net
>>448
天空支店

459:名無しさん@恐縮です
21/12/06 04:01:26.51 DcZkVvJ80.net
テンポ悪すぎるだろ

460:名無しさん@恐縮です
21/12/06 04:01:28.51 ZGYjgkRJ0.net
>>397
ヒント藤の花

461:名無しさん@恐縮です
21/12/06 04:06:30.22 44siIaD50.net
原作はとにかく無駄が無くそのまま突っ切ったところが魅力でもあるんだがなあ
人気が出るとどんどん足し算して内容を充実させようとするが

462:名無しさん@恐縮です
21/12/06 04:07:16.08 dRKpgKT60.net
産経新聞の気合いが違った

463:名無しさん@恐縮です
21/12/06 04:08:08.33 BUHW+KEb0.net
そこら中に藤の花植えたら終わるな

464:名無しさん@恐縮です
21/12/06 04:08:45.97 MT3GXONS0.net
>>1
エロシーンある?
あるんだったら子どもには見せられんな。

465:名無しさん@恐縮です
21/12/06 04:10:51.59 hNTuvLeg0.net
もともとufoって作画力はあるけどちゃんとした脚本なり原作ないとつまらんって感じ
だから変にオリジナル要素入れないでサクサクと進行してくれたらいいんだが

466:名無しさん@恐縮です
21/12/06 04:11:23.16 mKI8pbFZ0.net
>>381
原作通りにそれで無限列車編を締めくくられてたら恐ろしい反応になってたな

467:名無しさん@恐縮です
21/12/06 04:11:58.66 A5VY/t7D0.net
>>432
今から100年前の大正時代は第一世界大戦の特需で日本のバブル時代
大正ロマンや大正デモクラシーの言葉が残っているけど、大衆文化が発展して
お金と文化と自由があった日本のいい時代

468:名無しさん@恐縮です
21/12/06 04:14:08.66 kkNC3NsOO.net
>>164
子供ならドラベースでも見てたら良いんだよ
血生臭い上に、遊郭だの龍が如く忖度と変わらないって事


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch