【テレビ】梅沢富美男、看護師の“月4000円賃上げ”に激怒「お前たち政治家のボーナスを4000円にしろよ!」 [爆笑ゴリラ★]at MNEWSPLUS
【テレビ】梅沢富美男、看護師の“月4000円賃上げ”に激怒「お前たち政治家のボーナスを4000円にしろよ!」 [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch109:名無しさん@恐縮です
21/11/26 02:20:23.76 moMAG8C+0.net
クソ芸能人なんて、その仕事でいくら貰ってるんだよ
政治家より儲かってるよね
偉そうに批判ばっかして、庶民の味方気取るな

110:名無しさん@恐縮です
21/11/26 02:26:01.94 QKIJOipb0.net
富美男コピペ誰か貼ってくれ

111:名無しさん@恐縮です
21/11/26 02:26:25.42 m88KLQDk0.net
看護士の給料は、かなり高い方だけどな

112:名無しさん@恐縮です
21/11/26 02:40:03.74 kQbZYbFc0.net
>>111
だよね

113:名無しさん@恐縮です
21/11/26 02:43:29.97 S5B//j7d0.net
下級国民に金なんか渡すわけねーだろ
少し甘くすればもっとくれと騒ぎ出すんだからよ
他の業種のやつらも

114:名無しさん@恐縮です
21/11/26 02:53:31.40 Y71hvVXM0.net
まぁ少ないとは思うけど、たとえ話が極端過ぎて意味が解らなくなった(笑)

115:名無しさん@恐縮です
21/11/26 02:55:53.24 QtMEFfEr0.net
 梅沢は「情けねえ話だな。失礼極まるよ、バカにするのもいいかげんにしろ!」と、政府を一喝する

116:名無しさん@恐縮です
21/11/26 03:20:29.34 qcAoCit40.net
お前ら高卒の看護師にも嫉妬してんだな

117:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:05:23.97 cDBj7CKD0.net
一日4000円の間違いですよね?

118:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:12:53.36 ej2GPaol0.net
ダイレクトと雇われてれば日給3万超えてたけどな
隔離ホテルのバイトすらバブルだった

119:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:28:37.54 9RgM2xqR0.net
>>109
芸能人は、平均したらそうでもないんじゃないの?
活躍している一部の人は貰ってるけど
そうでない人はバイト掛け持ちが普通でしょ
でも政治家は、政治家になった時点で無能でも高給取りだよね

120:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:33:44.72 le7BR02s0.net
政治家なんてボランティアでいいよ

121:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:37:08.67 /kXnYmZJ0.net
出来ればこの感じで政治家になってみても良いと思う、やってくれないかな

122:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:46:21.01 YxuMHAA00.net
浮世絵ばなれなオッさんだな

123:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:48:47.93 pSWA2unl0.net
コロナに直接関わった看護師に限れば一人数十万は増えると思うんだが面倒くさいからやらないんだろうな

124:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:57:23.48 TB3FuyEi0.net
看護師なんていい加減に扱えよ
十分過ぎるわ

125:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:01:31.09 s1DXrojs0.net
この手の安っぽい意見が維新の躍進を招いてるという
夢芝居は気づいてなさそうだがw

126:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:14:46.60 Xk+WHSFsO.net
議員定数削減はやく

127:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:27:26.50 BN/2FnDi0.net
コロナ期は大変だったろうけど、
そもそも看護師は高級な上、空前絶後の社会保障費をどうにかしなきゃならんときに、
賃上げはいいけど、
削るとこはちゃんと削るんだよな・・・

128:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:36:49.85 DD8j635h0.net
看護師っても色々だからな、超激務のところもあれば
単発で忙しいものの、基本的には暇なとこもあるから
介護士にやらせられる仕事は全部介護士にやらせて
居眠ってるとこあるからな

129:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:47:17.12 hBSgqM4Z0.net
おまえのギャラ
時給100まんでは?
国民と乖離してる
仕込みタレント追放
うざいだけ

130:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:51:32.65 zZFVh0kD0.net
※台本通りです

131:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:56:15.26 Ipb7B3Gu0.net
貧乏人が富男を叩く謎スレw

132:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:17:33.49 GQnM5jMY0.net
20代の頃
30代の看護師と付き合ってたが
大体奢ってもらってた
当直もあり忙しく給料良かったらしい
保育士は40000円くらい上げて欲しい
大してもらってないよな

133:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:18:50.53 XLIaEH6q0.net
梅沢さんサラブレッド何頭も持ってる富豪なんで

134:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:21:26.65 nURFa6tk0.net
(ま、俺はこういうこと言うだけで数百万のギャラが入ってくるけどw)

135:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:30:18.08 /Sdcy2Um0.net
>>78
病院によるけどコロナのせいで俺の行ってる病院なんてガラガラだった

136:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:32:15.82 zBwvXVme0.net
1万円でも安いって思うのに4000円って何よ。
それに5000円じゃないところが1000円を誰かが中抜きして
4000円みたいな気がしてならないわ。

137:名無しさん@恐縮です
21/11/26 07:03:22.85 y4Jq9rJW0.net
40万円貰ってる看護師が4000円で喜ぶかよ
毎月ジャニーズにハグさせろ

138:名無しさん@恐縮です
21/11/26 07:20:05.25 psUkgCNi0.net
>>37
その年は何故か昇給は無しで4000円しか上がらないに10000万ガバス

139:名無しさん@恐縮です
21/11/26 07:21:06.11 HkOPPV+M0.net
40万も貰っているなら、然程上がらないのは当然ではないでしょうか。

140:名無しさん@恐縮です
21/11/26 07:22:49.12 cs3Pvynv0.net
芸能人のギャラは今の十分の一で良いよね

141:名無しさん@恐縮です
21/11/26 07:23:05.99 Yeei4TuE0.net
なんで苦労して当選したのに安月給で働かなければならないんだ
そうなったら裏金もらいまくるわ

142:名無しさん@恐縮です
21/11/26 07:33:28.28 nwcehr3U0.net
>>4
政治家も1000人程度しかいないとでも思ってるの?

143:名無しさん@恐縮です
21/11/26 07:35:26.71 45A2p51+0.net
民主党の最盛期にアホを釣り上げる発言していた感じを
今はこんな芸能人やってるよな
立憲は現実を知り、今やこんなアホを釣る発言をなかなかしてくれないもんな

144:名無しさん@恐縮です
21/11/26 07:40:19.47 fo29+QYw0.net
政治家のボーナスを4000円にしてその金を配っても
全国の看護師の給料は100円もあがらないんじゃ?

145:名無しさん@恐縮です
21/11/26 07:40:37.18 GaD2ZKFd0.net
医療従事者って全員公務員ってわけでも無いのに政治家に噛みつくのおかしくね?
雇ってる側に言えよ

146:名無しさん@恐縮です
21/11/26 07:48:56.80 WDcMRFd00.net
妻が国立病院系の看護師だよ
コロナ病棟もあるよ
給料4000円上がると思うじゃん?
病院からお知らせあって、給料据え置きだってさ
コロナのせいで通常診療がガタガタで、そんでも頑張って据え置いてやるよ?的なお知らせだったって

147:名無しさん@恐縮です
21/11/26 08:05:24.28 45A2p51+0.net
コロナに全く関わっていない看護師でも、「勤務的にしわ寄せ食らったんだから手当貰う権利ある」
なんて主張をして病院と揉めていたりするからな。
当然似たような主張を他職種もする。
アホが賞賛するような発言をする役割な芸能人

148:名無しさん@恐縮です
21/11/26 08:08:26.46 zBtp7r4R0.net
>>1
まあ、コロナで潤ってる業種もあるからな

149:名無しさん@恐縮です
21/11/26 08:26:08.03 W4wPysI20.net
やあ梅沢富美男にとってはごみみたいな金額だよね

150:名無しさん@恐縮です
21/11/26 08:30:44.65 f0Uz2jMn0.net
看護師や介護士って本当に大変な仕事だからね
税金の無駄遣いや居眠りをする様な政治家はどんどん減らして欲しい

151:名無しさん@恐縮です
21/11/26 08:31:44.79 W4wPysI20.net
ボロボロになるまで頑張って番組作ってる下請けたちにギャラ回してあげて(´・ω・`)

152:名無しさん@恐縮です
21/11/26 08:34:15.42 Qt3HUJSH0.net
もともと高いから上げなくていいよ
再就職も簡単にできるんだし
生活ができないというものじゃないだろ

153:名無しさん@恐縮です
21/11/26 08:37:10.09 iqE/IvDo0.net
>>152
高くないよ。

154:名無しさん@恐縮です
21/11/26 08:39:07.64 FK4FqNKc0.net
医療従事者の賃金を上げろと吠えるのに
では、診療報酬を上げますねと言うと大反対する不思議

155:名無しさん@恐縮です
21/11/26 08:41:19.11 Qt3HUJSH0.net
平均年収500万、これで生活ができないって
どれだけ見栄はって生きるんだよ
200万で生活してる人間もいるのに

156:名無しさん@恐縮です
21/11/26 08:45:33.86 8A4LUHAT0.net
バカの象徴 富沢梅男

157:名無しさん@恐縮です
21/11/26 09:14:42.08 zfbvk9VQ0.net
>>3
大阪は一時期、日給10万で看護師の募集してた。
それでもなかなか応募が無かった。

158:名無しさん@恐縮です
21/11/26 09:15:57.47 0tsA6Uw40.net
開業医が取り過ぎなんじゃない?

159:名無しさん@恐縮です
21/11/26 09:16:17.98 gnpuXwGH0.net
こんなので富男凄いとか思う馬鹿が多いのかね

160:名無しさん@恐縮です
21/11/26 09:16:37.47 zfbvk9VQ0.net
昔から、看護師って格差が凄いんだよね。
薄給でこき使われてる人か、高給で余裕を持った暮らししてる人かのどちらかしかいない。

161:名無しさん@恐縮です
21/11/26 09:17:40.11 gnpuXwGH0.net
電波オークションにして儲かった金を看護師に配りましょうって言えばいいのに

162:名無しさん@恐縮です
21/11/26 09:18:46.94 QHU3d3hl0.net
自衛隊員に4000円手当とか言ったら逆の意味で怒りそう

163:名無しさん@恐縮です
21/11/26 09:20:21.75 QHU3d3hl0.net
>>153
看護師はそこそこ高給じゃね?
介護士と間違えてない

164:名無しさん@恐縮です
21/11/26 09:22:13.53 Wl26lNlM0.net
>>1
バカかこいつ。仕事なんてみんな頑張ってんだよサル。
看護師は偉いけどそれなりに給料ももらってるし休みもある。
無知でバカすぎ。

165:名無しさん@恐縮です
21/11/26 10:49:02.76 aGg3fLyP0.net
>>25
反ワク頭沸いてるから面白い

166:名無しさん@恐縮です
21/11/26 10:55:00.44 bMXt5EzM0.net
夢芝居

167:名無しさん@恐縮です
21/11/26 11:00:05.31 tDg4NfUa0.net
月額4000円の賃上げって、結構な額だと思うけど?
梅沢としては、「月額10万円、看護師の賃金上げろ!」とでも言いたいの?
看護師以外の医療関係者の間では
「看護師だけの賃上げとは不公平だ!」
といってる人も多いと聞くが?

168:名無しさん@恐縮です
21/11/26 11:01:42.11 j2pL4dNzO.net
さすがは千年の役者、世界の富美男

169:名無しさん@恐縮です
21/11/26 11:08:17.67 AGsPtlDH0.net
なぁ立憲共産

170:名無しさん@恐縮です
21/11/26 11:09:08.32 E2bkng8s0.net
あの共産党ですら議員ボーナス削れと言わないからな

171:名無しさん@恐縮です
21/11/26 12:34:59.31 YVDtqtiu0.net
そもそも看護師にいくら払うかは雇ってる病院の裁量だろ
政府が4000円賃上げしろって言うのってかなり異例の事なんじゃないの?

172:名無しさん@恐縮です
21/11/26 15:57:35.73 Uisx17Mz0.net
人材派遣会社が紹介料取りすぎ。
これをなんとかしてほしい。
あと、ナースに下らない苦情を言う患者いなくならないと無理。

173:名無しさん@恐縮です
21/11/26 16:55:52.67 y4Jq9rJW0.net
>>146
辞めさせれば?

174:名無しさん@恐縮です
21/11/26 16:57:18.97 CDMcQHrX0.net
中抜き屋に払う銭はあっても労働者に払う銭が無いのは日本だぞ

175:名無しさん@恐縮です
21/11/26 16:59:51.70 ejcejdWh0.net
政治家にキレてもなあ税金でも注入するか

176:名無しさん@恐縮です
21/11/26 17:16:56.84 OabEGnL/0.net
4000円を上げるか上げないかの議論を何日かするだけで
人件費も光熱費もで何千万円って使ってるの分かってる?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch